20/04/21(火)12:12:23 悪いヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/21(火)12:12:23 No.681600761
悪いヒューマギアは殲滅だ!
1 20/04/21(火)12:14:16 No.681601181
滅には厳しい社長
2 20/04/21(火)12:17:23 No.681601911
汚ねぇヒューマギアは滅びろ!
3 20/04/21(火)12:18:16 No.681602131
滅は破壊する チェケラは悪くない なんで…?
4 20/04/21(火)12:19:05 No.681602329
>滅は破壊する >チェケラは悪くない >なんで…? わかんねえだろ? おれもわかんねえ
5 20/04/21(火)12:19:20 No.681602386
45歳も嫌いだけど社長は一貫性がなくてもっと嫌い
6 20/04/21(火)12:20:22 No.681602637
>滅は破壊する >チェケラは悪くない >なんで…? チェケラはイズが選んでくれた奴だし…
7 20/04/21(火)12:23:28 No.681603444
>45歳も嫌いだけど社長は一貫性がなくてもっと嫌い ヒューマギアは夢の技術なんだよ! っていう考えは一貫してるよ それが何を意味するのかとかその為に何をするのかしたいのかは驚くくらい不明瞭だけど
8 20/04/21(火)12:23:35 No.681603476
劣等殲滅
9 20/04/21(火)12:25:36 No.681603976
滅はアークの奴隷だから破壊して解放しないと…
10 20/04/21(火)12:28:45 No.681604831
もう終盤に入ろうとしてるのに未だにアルト君がどういうキャラなのか分からない もっと言うと登場人物の半分くらいキャラが掴めない
11 20/04/21(火)12:28:54 No.681604862
出番ないほどキャラぶれない気がする
12 20/04/21(火)12:29:02 No.681604886
夢のマシンって言い方は具体性が無いからアルトが時々で主張変えるのに都合の良い台詞だなって思った
13 20/04/21(火)12:30:12 No.681605208
1000歳が1番やりたい事もキャラもある程度掴める
14 20/04/21(火)12:31:59 No.681605719
>1000歳が1番やりたい事もキャラもある程度掴める あいつもヒューマギアを憎んでみたりアークに心酔してみたりライダーを兵器利用してみたり滅茶苦茶だぞ
15 20/04/21(火)12:33:32 No.681606133
>>1000歳が1番やりたい事もキャラもある程度掴める >あいつもヒューマギアを憎んでみたりアークに心酔してみたりライダーを兵器利用してみたり滅茶苦茶だぞ その主張って別に互いに矛盾起こしてなくない?
16 20/04/21(火)12:34:26 No.681606376
いい加減アーク追えよ
17 20/04/21(火)12:35:19 No.681606584
>いい加減アーク追えよ 無駄だよ アークは進化してる
18 20/04/21(火)12:35:22 No.681606596
45歳は最終的にどうしたいんだろう ヒューマギアを廃棄しつつアークとライダーを利用した軍事産業で儲けたいのかな メタクラ初変身回のアークべた褒めはどういう意図だったのか
19 20/04/21(火)12:47:17 No.681609659
やっぱりアルトが技術者だったほうが会社独立にも意味があったし夢のマシン連呼もギリギリ説得力があるんだよな せめてインテリジェンス社長の時に何かしら習得しとけばなあ
20 20/04/21(火)12:48:49 No.681610038
まだお仕事勝負してる?
21 20/04/21(火)12:50:16 No.681610404
>まだお仕事勝負してる? 喜べ お仕事勝負は終わってお仕事紹介が始まった
22 20/04/21(火)12:51:32 No.681610736
アルトくんのヒューマギア信じるルーツが小さい頃父親のヒューマギアに育てられたからで お笑い芸人目指してたのもいつか父親をヒューマギアを笑わせてやるってところから来てると思うので そのあたり全部冬映画で消化しちゃってやり切った感が…
23 20/04/21(火)12:51:40 No.681610775
「」はちょっと前まで瞬瞬必生!凸凹で何が悪い!!ってはしゃいでたのにゼロワンには随分厳しいよね
24 20/04/21(火)12:52:33 No.681611003
>お笑い芸人目指してたのもいつか父親をヒューマギアを笑わせてやるってところから来てると思うので ヒューマギアに人間の笑いは分からないでしょ(笑)
25 20/04/21(火)12:52:37 No.681611021
>「」はちょっと前まで瞬瞬必生!凸凹で何が悪い!!ってはしゃいでたのにゼロワンには随分厳しいよね 一月に入ったくらいの頃はゼロワンもそう言われてたよ 今はもう見ないけど
26 20/04/21(火)12:52:49 No.681611063
>「」はちょっと前まで瞬瞬必生!凸凹で何が悪い!!ってはしゃいでたのにゼロワンには随分厳しいよね お仕事勝負の序盤はそんな感じだったよ
27 20/04/21(火)12:53:23 No.681611209
令和って醜くないか?
28 20/04/21(火)12:53:36 No.681611258
>「」はちょっと前まで瞬瞬必生!凸凹で何が悪い!!ってはしゃいでたのにゼロワンには随分厳しいよね 「」で一括りにしちゃいけない
29 20/04/21(火)12:53:43 No.681611285
本当に瞬間瞬間必死なら評判悪いお仕事紹介もサウザーも消してくださいよ
30 20/04/21(火)12:53:44 No.681611289
躁鬱過ぎる
31 20/04/21(火)12:53:59 No.681611346
>「」はちょっと前まで瞬瞬必生!凸凹で何が悪い!!ってはしゃいでたのにゼロワンには随分厳しいよね 瞬瞬必生も凸凹も面白くないとどうしようもないので…
32 20/04/21(火)12:54:20 No.681611449
必死に生きてる感がないからな…
33 20/04/21(火)12:56:42 No.681612030
ライダーらしくライブ感で面白くなるなら別にいいよ お仕事勝負編は想定通りに作られて想定以上に面白くなかっただけだと思う
34 20/04/21(火)12:57:12 No.681612160
瞬間瞬間を適当にやり過ごしてるだけなのはちょっと…
35 20/04/21(火)12:57:40 No.681612272
>「」で一括りにしちゃいけない そうは言ってもスレの雰囲気とかはお仕事勝負前後で全然違うよね
36 20/04/21(火)12:58:21 No.681612442
>瞬瞬必生 こんな無敵ワード手に入れといてここまで言われてるのすごいと思うよ
37 20/04/21(火)12:59:25 No.681612696
放送前あんだけ持ち上げてた「」はどこへ行ってしまったの
38 20/04/21(火)12:59:37 No.681612748
ヒューマギアは夢のマシンだって主張と ヒューマギアは人間の道具じゃないって主張は 対立すると思うんだけどその辺どう考えてんだろ
39 20/04/21(火)12:59:53 No.681612816
お仕事勝負終わってからはまあ見られる感じになってきた気がするけど その矢先にコロナで撮影出来なくなって完走が怪しくなるという…
40 20/04/21(火)13:00:17 No.681612927
個人的にはインタビューが大分印象悪い あの辺なかったら勝手に好意的に受け取ってたよ俺
41 20/04/21(火)13:00:29 No.681612967
>「」はちょっと前まで瞬瞬必生!凸凹で何が悪い!!ってはしゃいでたのにゼロワンには随分厳しいよね 必死に生きてないからな
42 20/04/21(火)13:00:46 No.681613038
>放送前あんだけ持ち上げてた「」はどこへ行ってしまったの だって令和初のライダーとかクウガやダブルみたいな名作期待するのが普通じゃん 原点回帰してかつスタイリッシュなデザインとか凄いワクワクしたよ
43 20/04/21(火)13:00:50 No.681613061
このままコロナのせいで途中で放送終わってこんな状態のままオチもつかずに終わりかねない
44 20/04/21(火)13:01:13 No.681613132
>「」はちょっと前まで瞬瞬必生!凸凹で何が悪い!!ってはしゃいでたのにゼロワンには随分厳しいよね 必死さが足りない
45 20/04/21(火)13:01:14 No.681613137
本当に醜くなる奴があるか
46 20/04/21(火)13:02:10 No.681613319
>このままコロナのせいで途中で放送終わってこんな状態のままオチもつかずに終わりかねない ぶっちゃけそれでもあんまり惜しく無いというか…
47 20/04/21(火)13:02:24 No.681613362
>個人的にはインタビューが大分印象悪い >あの辺なかったら勝手に好意的に受け取ってたよ俺 四十五歳はあれがなければ誰もが悪役だと思ってた筈だよね
48 20/04/21(火)13:03:11 No.681613501
何とか都合つけてヒューマギアと人間が手を取り合って未来を作り始めました!するのはチェケラの存在で無理になったしどういう落としどころを作るかは結構気になってるぞ俺
49 20/04/21(火)13:03:13 No.681613509
お外でもエモワンとか言われてる…
50 20/04/21(火)13:03:16 No.681613524
コロナのせいで消化不良感があった!それさえなければ名作だった!って言われそう
51 20/04/21(火)13:03:39 No.681613588
めちゃくちゃだけど面白かったなあっていう感想を纏めたのは瞬瞬必生であって つまんなかったらボロクソ言われるのは当たり前じゃい
52 20/04/21(火)13:03:43 No.681613601
高橋悠也と大森コンビのエグゼイドは面白かったから勝手に期待してた 駄目だったよ…
53 20/04/21(火)13:03:48 No.681613615
瞬瞬必性は整合性無茶苦茶でも面白けりゃいいんだよ!ぐらいの意味で使われてるから 整合性もないし面白くもなかったら普通にダメ出しされるよそりゃ
54 20/04/21(火)13:04:08 No.681613681
映画は面白かった もうアレで終わりでいい
55 20/04/21(火)13:04:26 No.681613727
本当に放送中止になったとしてもちんたらお仕事五番勝負なんてやってなきゃ変わる評価もあっただろうに
56 20/04/21(火)13:04:48 No.681613803
>高橋悠也と大森コンビのエグゼイドは面白かったから勝手に期待してた >駄目だったよ… アマゾンズはきっと時間がなかっただけだから… と最大限好意的に解釈してたがうn…
57 20/04/21(火)13:05:11 No.681613867
神も俳優に「いやこいつ改心しなくねえ?」って言われなければ 1000%みたいになってたのかな
58 20/04/21(火)13:05:17 No.681613890
仮面ライダー批判すると問答無用でID出されてクソ虫呼ばわりされるここで連日批判スレ立ってるのは珍しい気がする
59 20/04/21(火)13:05:24 No.681613912
>高橋悠也と大森コンビのエグゼイドは面白かったから勝手に期待してた >駄目だったよ… あっちは警察出てこいよってツッコミに対して衛生省を出していたのにこっちは個人のやりたい放題になってるのはなんなんだ
60 20/04/21(火)13:05:31 No.681613928
まあむしろ完走出来なかったほうがかーっ!コロナが無ければなー!!って自分を誤魔化せるからそっちの方がいい
61 20/04/21(火)13:05:33 No.681613937
映画でお父さんロボが人間もヒューマギアも守る~みたいなこと言ってた気がしたけどこの主人公ヒューマギアばっか気にしてやがる
62 20/04/21(火)13:05:43 No.681613954
>仮面ライダー批判すると問答無用でID出されてクソ虫呼ばわりされるここで どこの異世界だ…?
63 20/04/21(火)13:05:57 No.681613990
令和1号として引っ張りだこになる予定なんだから アルト社長の好きなところ見つけておかないとしんどいぞ
64 20/04/21(火)13:06:25 No.681614068
>どこの異世界だ…? 異世界でもつまんないのかゼロワン…
65 20/04/21(火)13:06:45 No.681614122
>本当に放送中止になったとしてもちんたらお仕事五番勝負なんてやってなきゃ変わる評価もあっただろうに 最近の展開もお仕事五番勝負期間が丸っとなけりゃ割と好意的に受け止められてると思うんだよな
66 20/04/21(火)13:06:48 No.681614130
令和2作目が楽しみですよ私は
67 20/04/21(火)13:06:56 No.681614153
>あっちは警察出てこいよってツッコミに対して衛生省を出していたのにこっちは個人のやりたい放題になってるのはなんなんだ 衛生省も後半役に立って無かった正宗やりたい放題だったし 見てる側の熱意もあるんじゃないかな
68 20/04/21(火)13:07:02 No.681614170
アルト役の人はこんな番組のことなんか忘れて大成してほしい 客演してる暇ないくらい売れる事を祈る
69 20/04/21(火)13:07:08 No.681614193
>仮面ライダー批判すると問答無用でID出されてクソ虫呼ばわりされるここで連日批判スレ立ってるのは珍しい気がする 頭おかしい粘着はいつでもID出るよ それはそれとして普通に番組見てたらこの先不安になる要素しかない
70 20/04/21(火)13:07:42 No.681614300
このダラダラ進行してる中で夏映画撮影できないかも知れない撮影休止で話数短縮食らうかも知れないとかコロナなくても不安だったけどもうちゃんと着地できるか心配で仕方ない
71 20/04/21(火)13:07:51 No.681614313
>>高橋悠也と大森コンビのエグゼイドは面白かったから勝手に期待してた >>駄目だったよ… >アマゾンズはきっと時間がなかっただけだから… >と最大限好意的に解釈してたがうn… 最後の審判酷かったなぁ…あれだけ靖子が殺さないように虐めてた仁さんをあっさり殺しちゃうしガニバリズム的な事やっとけば受けるだろうって浅い考えが透けて見えて嫌い
72 20/04/21(火)13:08:29 No.681614420
>何とか都合つけてヒューマギアと人間が手を取り合って未来を作り始めました!するのはチェケラの存在で無理になったしどういう落としどころを作るかは結構気になってるぞ俺 人間には罪者やレイシストがいても人と人とが手を取り合えているようにチェケラが居てもその辺はいいんだ チェケラ系の個体をどうするのかは解決してほしいけど
73 20/04/21(火)13:08:52 No.681614503
>>仮面ライダー批判すると問答無用でID出されてクソ虫呼ばわりされるここで >どこの異世界だ…? ビルド終盤やジオウ終盤は批判するとID出されたり叩かれてるの見たことある
74 20/04/21(火)13:09:02 No.681614533
良くねえよ ヒューマギアは人種じゃなくて売り物だぞ
75 20/04/21(火)13:09:20 No.681614599
仮面ライダーもみんな当たりではないからつまんないのは仕方ないんだけど 節目として割と使われるだろう令和一作目がゼロワンになってしまったのがただ残念だ
76 20/04/21(火)13:09:20 No.681614600
>令和1号として引っ張りだこになる予定なんだから >アルト社長の好きなところ見つけておかないとしんどいぞ 客演で寒ギャグしてくる先輩を想像するとちょっとキツイいな…
77 20/04/21(火)13:09:53 No.681614713
最後の審判は凄い頭に?が浮かぶ内容だったけどゅぅゃだと聞いて納得してしまった
78 20/04/21(火)13:09:58 No.681614731
今までのライダーつまらないってのでもキャラは立ってたしなぁってなる
79 20/04/21(火)13:10:07 No.681614754
>ヒューマギアは人種じゃなくて売り物だぞ ヒューマギアは奴隷なんかじゃない!!!
80 20/04/21(火)13:10:09 No.681614760
ヒューマギアもザイアスペックも売れるわけねーじゃんバーカ!!!
81 20/04/21(火)13:10:24 No.681614804
>>ヒューマギアは人種じゃなくて売り物だぞ >ヒューマギアは奴隷なんかじゃない!!! では給料をもらえるのですね?
82 20/04/21(火)13:10:41 No.681614851
>では給料をもらえるのですね? 夢のマシンなんだよ!!!
83 20/04/21(火)13:10:46 No.681614877
>>令和1号として引っ張りだこになる予定なんだから >>アルト社長の好きなところ見つけておかないとしんどいぞ >客演で寒ギャグしてくる先輩を想像するとちょっとキツイいな… 次作主人公のツボに不破さんみたいにめっちゃ刺さってドアップ変顔爆笑するのお嫌いですか?
84 20/04/21(火)13:10:46 No.681614878
>>>ヒューマギアは人種じゃなくて売り物だぞ >>ヒューマギアは奴隷なんかじゃない!!! >では給料をもらえるのですね? ハッハッハ君はなかなか勉強熱心だね
85 20/04/21(火)13:10:52 No.681614910
>>>ヒューマギアは人種じゃなくて売り物だぞ >>ヒューマギアは奴隷なんかじゃない!!! >では給料をもらえるのですね? ハッハッハ …いやマジでこれだけで終わらせる気無いよな