20/04/21(火)11:50:30 お昼は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/21(火)11:50:30 No.681596548
お昼は焼きそばよ
1 20/04/21(火)11:53:22 No.681597076
青いな
2 20/04/21(火)11:53:45 No.681597142
こりゃ青い
3 20/04/21(火)11:54:27 No.681597282
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。焼きそば青過ぎ!
4 20/04/21(火)11:54:37 No.681597309
青さはどうでもいいーっ!
5 20/04/21(火)11:54:43 No.681597328
食欲減衰焼きそば
6 20/04/21(火)11:56:21 No.681597652
ダイエットに!
7 20/04/21(火)11:56:53 No.681597733
インスタ映える?
8 20/04/21(火)11:58:19 No.681597982
俺が焼きそばって言ったらソースだろ…
9 20/04/21(火)11:59:38 No.681598206
なんで半分だけレモンかけたの
10 20/04/21(火)11:59:38 No.681598209
科学実験かよ
11 20/04/21(火)12:00:00 No.681598280
味薄そう
12 20/04/21(火)12:01:02 No.681598472
青ってより緑じゃん
13 20/04/21(火)12:01:22 No.681598535
>なんで半分だけレモンかけたの 本気でわからないの?
14 20/04/21(火)12:02:35 No.681598751
>なんで半分だけレモンかけたの 色盲かな?
15 20/04/21(火)12:03:17 No.681598864
油なし焼きそばか…
16 20/04/21(火)12:03:42 No.681598957
色盲あぶり出しスレだったのか
17 20/04/21(火)12:05:33 No.681599324
2型2色覚「」
18 20/04/21(火)12:05:36 No.681599334
まずそうな見た目だ
19 20/04/21(火)12:08:05 No.681599798
ただまずそう
20 20/04/21(火)12:08:22 No.681599865
人間の脳はテキトーに出来てんな…
21 20/04/21(火)12:09:32 No.681600126
これにレモンって合うのかな?
22 20/04/21(火)12:10:14 No.681600288
ちょっと美味しそうって思っちゃった…
23 20/04/21(火)12:10:37 No.681600364
青いでしょ?
24 20/04/21(火)12:10:54 No.681600420
レモン掛けていいかな?
25 20/04/21(火)12:11:06 No.681600461
パスタでやれば多少は美味そうに見えると思う
26 20/04/21(火)12:12:40 No.681600818
青くせずに普通に作った方が美味しそうじゃない?
27 20/04/21(火)12:12:55 No.681600883
半分青い
28 20/04/21(火)12:12:56 No.681600889
病院行ってこい 目のだぞ
29 20/04/21(火)12:14:05 No.681601136
もうおわかりですね
30 20/04/21(火)12:14:46 No.681601276
>もうおわかりですね おかわりいらないよ…
31 20/04/21(火)12:16:29 No.681601676
su3819632.png
32 20/04/21(火)12:17:46 No.681602009
先天性の色盲なら治らないだろ…
33 20/04/21(火)12:20:50 No.681602759
色盲だからまじでわからん
34 20/04/21(火)12:21:17 No.681602874
なんで中途半端に半分だけレモンかけて色変えたんだろって事だと思うんだけど インスタ映えとかそういうのだろう
35 20/04/21(火)12:22:17 No.681603134
色盲茶化すの良くないと思うよ
36 20/04/21(火)12:22:36 No.681603224
お味の方はどうなんです…
37 20/04/21(火)12:23:13 No.681603379
でもお蕎麦でも二色そばとか普通にあるし…感覚でわかりそうなものでは… それがわからないということは…
38 20/04/21(火)12:25:08 No.681603856
>お味の方はどうなんです… キャベツとベーコンの塩焼きそば
39 20/04/21(火)12:25:13 No.681603879
紫キャベツだから味的には普通の焼きそばなんだろうけど…
40 20/04/21(火)12:26:03 No.681604084
焼きそばなんだから普通にお酢かければいいんじゃないのかな…
41 20/04/21(火)12:26:17 ID:J2NBFTA. J2NBFTA. No.681604154
スレッドを立てた人によって削除されました 障害者はいくらでもぶったいてよい
42 20/04/21(火)12:26:50 No.681604307
少なくともこの色の焼きそばは食欲あんま出ないな…
43 20/04/21(火)12:27:13 No.681604410
塩コショウあじはなんだか味気ない
44 20/04/21(火)12:27:53 No.681604600
塩ダレみたいなにちゃんと作らないと 塩胡椒じゃ味がなじまなかった
45 20/04/21(火)12:27:54 No.681604605
>ぶったいてよい 障害者かな?
46 20/04/21(火)12:28:19 No.681604711
3色にするならレモンの意味も出てくるが…
47 20/04/21(火)12:28:19 No.681604714
料理の動画はご機嫌なBGMないと寂しいな…
48 20/04/21(火)12:28:38 No.681604797
あー何で青緑になるのかと思ったけどカン水に反応するみたいな感じか
49 20/04/21(火)12:29:02 No.681604883
もっとしっかり焼いて欲しい
50 20/04/21(火)12:29:46 No.681605107
まずそう
51 20/04/21(火)12:30:35 No.681605321
紫キャベツ使うと青くなるのか へー
52 20/04/21(火)12:30:35 No.681605326
スレッドを立てた人によって削除されました 色盲は色盲板へ
53 20/04/21(火)12:30:54 No.681605404
加熱の仕組みがわからん 下の網全部コンロ?
54 20/04/21(火)12:31:02 No.681605457
赤とプレーンなら紅白っぽくて色あじも良さそうだけどまあ手間か
55 20/04/21(火)12:31:46 No.681605651
IH知らない人初めて見た
56 20/04/21(火)12:32:06 No.681605746
>色盲だからまじでわからん こういう「」を叩く流れになって気の毒だと思う
57 20/04/21(火)12:32:08 No.681605759
su3819664.jpg これも大人気だしいけるいける
58 20/04/21(火)12:32:52 No.681605963
焼きそばってなに?
59 20/04/21(火)12:33:09 No.681606038
色盲「」にはどう見えてるんだろう
60 20/04/21(火)12:33:15 No.681606064
>IH知らない人初めて見た 模様かこれ 金網の上に乗ってるように見えた
61 20/04/21(火)12:33:20 No.681606089
油つかってないしべちゃべちゃでおいしくなさそう
62 20/04/21(火)12:34:05 No.681606280
>su3819664.jpg シナモンとキキは食えそうだけどハンギョドンは食う気にならないのは何なんだろうな…
63 20/04/21(火)12:34:33 No.681606404
>油つかってないしべちゃべちゃでおいしくなさそう 油ケチると団子みたいにモチャモチャする…
64 20/04/21(火)12:35:03 No.681606510
ベーコン先入してほしい
65 20/04/21(火)12:35:06 No.681606525
>焼きそばってなに? 中華麺を焼いたやつ
66 20/04/21(火)12:35:08 No.681606534
書き込みをした人によって削除されました
67 20/04/21(火)12:35:14 No.681606563
俺はケロッピが一番キツいな
68 20/04/21(火)12:35:56 No.681606749
ph変色機能は火を通しても有効なんだ…
69 20/04/21(火)12:36:16 No.681606844
「」にとってIHといえば
70 20/04/21(火)12:37:45 No.681607217
>ph変色機能は火を通しても有効なんだ… そもそも実験とかで使う紫キャベツの汁って大体煮出すから…
71 20/04/21(火)12:39:07 No.681607563
俺も色盲だけど左側が若干色濃いけど陰影の差かなーぐらいの違いにしか見えない あとパッと見た感じ日本そばみたいな色に見える
72 20/04/21(火)12:39:36 No.681607682
ああハイハイ紫になるのね…青い!? ああ…カンスイのアルカリで…って驚きを隠してたら最後のレモンでおぉ…!って声でた
73 20/04/21(火)12:40:41 No.681607942
こうなると病院行ってこいだの色盲板へとか言ってたのはほんと感じ悪いな
74 20/04/21(火)12:41:42 No.681608194
科学って面白いよね
75 20/04/21(火)12:41:52 No.681608233
>>su3819664.jpg >シナモンとキキは食えそうだけどハンギョドンは食う気にならないのは何なんだろうな… 構造としてはけろっぴと8割同じなのにね…
76 20/04/21(火)12:42:06 No.681608293
>こうなると病院行ってこいだの色盲板へとか言ってたのはほんと感じ悪いな 判事回してるような板で言うのも何だがそもそもからして障碍者扱いや障碍ネタって人としちゃ下も下の奴がやる事だからな…
77 20/04/21(火)12:42:23 No.681608362
色盲色弱ってクラスに一人ぐらいの確率でいるから自分で気づいていないパターンすらある
78 20/04/21(火)12:43:32 No.681608670
レモンの汁で色が戻るというか変わったのは…酸性によるものなのかい?
79 20/04/21(火)12:44:43 No.681608987
「」って普段からウンコ漏らす癖に漏らしたらトイレ行けとか言うのは本当に感じ悪いよ
80 20/04/21(火)12:45:15 No.681609150
>IH知らない人初めて見た 「」ってたまにどうやって生活してるのか気になるレベルの人がいる…
81 20/04/21(火)12:47:12 No.681609632
色の塗り方変だな?って思っても単に絵の具の色の作り方知らないだけなこともあるので色盲色弱の判断は素人には困難
82 20/04/21(火)12:47:43 No.681609764
>「」ってたまにどうやって生活してるのか気になるレベルの人がいる… IH知らないのはそんな不思議じゃないと思うけどな 自分の家がそうなってなかったら出会わないだろうし
83 20/04/21(火)12:49:19 No.681610171
音要らないな
84 20/04/21(火)12:49:40 No.681610266
これが料理…
85 20/04/21(火)12:49:42 No.681610275
ほ