20/04/21(火)07:59:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/21(火)07:59:25 No.681564417
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/21(火)08:01:06 No.681564606
imgは?
2 20/04/21(火)08:02:06 No.681564726
幼稚園児が好むもの
3 20/04/21(火)08:03:00 No.681564820
おっさん濃度が高すぎて息苦しいツイッタ
4 20/04/21(火)08:03:44 No.681564894
まさはる
5 20/04/21(火)08:05:18 No.681565081
ヒしかやってないけど多分合ってる
6 20/04/21(火)08:09:05 No.681565531
facebookは?
7 20/04/21(火)08:10:01 No.681565634
ヒも最近は独身女のが影響力デカい気がする
8 20/04/21(火)08:11:19 No.681565802
>facebookは? 中高年が好むもの
9 20/04/21(火)08:16:18 No.681566406
ここも大人の幼稚園から幼稚な養老施設になりつつあるよ
10 20/04/21(火)08:16:34 No.681566432
キッズはティックトック?
11 20/04/21(火)08:17:45 No.681566607
>ここも大人の幼稚園から幼稚な養老施設になりつつあるよ imgは良くも悪くも全然若いよ 20代が異様に多いし 本当に養老施設なのはmayだ
12 20/04/21(火)08:24:43 No.681567422
独身の女なんてそうそういないよ
13 20/04/21(火)08:28:38 No.681567875
>>ここも大人の幼稚園から幼稚な養老施設になりつつあるよ >imgは良くも悪くも全然若いよ >20代が異様に多いし ぞ…そうかな…
14 20/04/21(火)08:30:27 No.681568103
>ぞ…そうかな… コロナ期間入ってからはリーマン「」が増えてるからそうでもないけど コロナ前はほんと学生多かった… 平日日中だけじゃなくゴールデンタイム以外は常に若いの多めだった
15 20/04/21(火)08:31:25 No.681568202
どっちも実質の支配者はノマド女子
16 20/04/21(火)08:31:45 No.681568240
今やってる思春期にぶっ刺さったなんちゃらも 割と最近の作品挙げる「」結構いるしな…
17 20/04/21(火)08:31:53 No.681568264
FBは社会的地位が一定以上の人が好むもの
18 20/04/21(火)08:33:05 No.681568384
>imgは良くも悪くも全然若いよ >20代が異様に多いし >本当に養老施設なのはmayだ そのゴミみたいなプライド人生で役に立ったことある?
19 20/04/21(火)08:39:03 No.681569040
絵描きがイラスト上げるならヒよりインスタの方が絶対にいいのになぁとは度々思ってる
20 20/04/21(火)08:42:17 No.681569400
ヒのトレンド見てるとオタクとまさはるの割合が高すぎる
21 20/04/21(火)08:43:10 No.681569504
じゃあTwitterにいる女子は中身おっさんってことか
22 20/04/21(火)08:43:20 No.681569514
>ヒのトレンド見てるとオタクとまさはるの割合が高すぎる 地獄かな?
23 20/04/21(火)08:48:54 No.681570138
米大統領がTwitterで悪口から重大発表まで何でもかんで漏らしてるけど ああいう偉い人の発言って専用のHPとか掲示板とかでやるもんじゃないの?
24 20/04/21(火)08:50:14 No.681570288
>絵描きがイラスト上げるならヒよりインスタの方が絶対にいいのになぁとは度々思ってる まあその辺はジャンルによるんじゃねえかな
25 20/04/21(火)08:52:03 No.681570502
>米大統領がTwitterで悪口から重大発表まで何でもかんで漏らしてるけど >ああいう偉い人の発言って専用のHPとか掲示板とかでやるもんじゃないの? 専用のHPとかで告知してもろくに見られてない現状があるのも事実だからな マスメディアに頼らず、自分で発信していくって姿勢はこれからの政治家にとって必要なことだとは思うぞ いやまあ言っちゃダメなことも言ってそうなのは問題だとは思うが
26 20/04/21(火)08:56:11 No.681571024
mayはスレによって年齢層が一気に変わるけど全体的には若い印象
27 20/04/21(火)08:56:26 No.681571060
mayちゃんちは70年代生まれスレがあるからな
28 20/04/21(火)08:58:47 No.681571334
俺はmixiのつぶやきを使わせてもらう
29 20/04/21(火)08:59:24 No.681571404
あのおじさんがダメなのは立場をわきまえずに思い付きで発言しちゃう事なんで 拡散性の高いSNSを一次ソースの放流場として使うこと自体は正しい
30 20/04/21(火)09:00:02 No.681571484
トレンドにオタコンテンツ入ったって毎日騒いでるイメージ
31 20/04/21(火)09:02:55 No.681571789
既婚女性も結構やってるけどな
32 20/04/21(火)09:04:27 No.681571951
>トレンドにオタコンテンツ入ったって毎日騒いでるイメージ そりゃオタクに限らず自分の知ってる話題が話題になってたら反応するからな 自分が全く知らない界隈で盛り上がってても、存在を知らなければそもそも話題を目にしない
33 20/04/21(火)09:05:13 No.681572048
視聴者1万人の配信で実況しまくってればトレンド入りするからな…
34 20/04/21(火)09:07:18 No.681572303
>おっさん濃度が高すぎて息苦しいツイッタ Twitterって人によってタイムライン全然違うし単におっさんばっかフォローしてる類友状態なんだよね…
35 20/04/21(火)09:10:00 No.681572593
>コロナ前はほんと学生多かった… 昼間なんて暇な大学生ばっかじゃねえかな
36 20/04/21(火)09:12:44 No.681572930
診断メーカー延々ハムスターみたいに回して世間の流行ついていけてる気分になってる独身のおっさんとか本当にいるのか
37 20/04/21(火)09:21:02 No.681574078
インスタが男女比2:8くらいで ヒが男女比4:6くらいのイメージある
38 20/04/21(火)09:26:24 No.681574823
>mayはスレによって年齢層が一気に変わるけど全体的には若い印象 それでもたまにビックリするくらいの年寄りがいるんだよね 単純に分母が多いのもあるだろうけどさ
39 20/04/21(火)09:27:41 No.681575022
動画保存サイト見るとインスタはオサレで溢れててヒはエロ動画で溢れてるから大体あってると思う
40 20/04/21(火)09:30:19 No.681575407
インスタが若い女性のものつーのも古い情報のような