虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/21(火)06:32:58 ID:zFdf1m66 しばら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/21(火)06:32:58 ID:zFdf1m66 zFdf1m66 No.681556661

しばらくはでっかいオブジェと化した

1 20/04/21(火)06:34:36 No.681556748

展示会が開けないせいで全国のありとあらゆる業界にダメージが行く オリンピックとかいう害悪

2 20/04/21(火)06:36:22 No.681556853

正直貸してくれたとしても展示会やイベントなんかできないと思う

3 20/04/21(火)06:41:50 ID:zFdf1m66 zFdf1m66 No.681557201

東館が来年秋まで貸出不可と言ってるけど来年で済まないだろこれ

4 20/04/21(火)06:44:18 No.681557350

>展示会が開けないせいで全国のありとあらゆる業界にダメージが行く >オリンピックとかいう害悪 もうオリンピック関係ねーじゃん!

5 20/04/21(火)06:46:38 No.681557524

オタクとスポーツマンで取り合いしてた頃が懐かしい…

6 20/04/21(火)06:48:06 ID:zFdf1m66 zFdf1m66 No.681557628

>もうオリンピック関係ねーじゃん! 東館は五輪の放送用設備が占拠してるから貸出不可なんだよ 西館と南館は使える

7 20/04/21(火)06:54:00 No.681558061

使えるからって今使うようなことあるかな

8 20/04/21(火)06:55:06 No.681558137

三密!イベント会場は死ぬ!

9 20/04/21(火)06:55:52 No.681558188

オリンピック中止じゃなくて延期なのがな…

10 20/04/21(火)06:56:52 No.681558268

>もうオリンピック関係ねーじゃん! 仮に新型コロナ騒動が今年の夏ごろには収束するして 延期じゃなくて中止だったら秋冬以降は予定通り使えたのに…みたいな話では?

11 20/04/21(火)06:57:26 No.681558321

>オリンピック中止じゃなくて延期なのがな… コロナの動向によっては延期の延期もありそうで…

12 20/04/21(火)06:58:53 No.681558432

オリンピック向けにもう新しいの建てちゃえよ コロナ復興と銘打って

13 20/04/21(火)06:59:58 No.681558521

>使えるからって今使うようなことあるかな イベントや展示会は無理だろうけど外国がやってるような仮設の病床とか検査所とか遺体安置所とかそういうの設置する場所には使えそう そこまでする必要性があるかは知らない

14 20/04/21(火)07:08:02 No.681559168

コロナの影響で若干オリンピックから矛先がそれた感ある

15 20/04/21(火)07:11:24 No.681559438

もし日本とかでコロナが沈静化したとしても オリンピックに参加する半分くらいの国でまともに予選とか出来ない状況だろうし すでに選考された選手が感染したままやってくる可能性もあるし もう中止でいいんじゃねえかなって……

16 20/04/21(火)07:11:57 No.681559483

とりあえず治療薬ができて スムーズに処方される状態になるまでは イベントは何もできんだろうから 製薬会社さん頑張ってと応援するしかない

17 20/04/21(火)07:16:34 No.681559880

完全終息までどれだけかかるかわからんし 万が一日本で再流行とかになったら目も当てれんからな

18 20/04/21(火)07:19:10 No.681560099

>すでに選考された選手が感染したままやってくる可能性もあるし >もう中止でいいんじゃねえかなって…… コミケも同じじゃねえかな

19 20/04/21(火)07:21:06 No.681560278

死者数の少なさをいくら誇っても五輪抱えてるのは相当なデバフだわ

20 20/04/21(火)07:22:53 No.681560452

アフリカ南米あたりの選手が感染してて大会で拡散からの大会終了後に選手と観客が帰国して阿鼻叫喚になる未来しか見えない

21 20/04/21(火)07:27:08 No.681560869

とりあえず年内には薬の1つか2つはできるんじゃないかねえ 世界が一斉に同じ研究してるし

22 20/04/21(火)07:27:20 No.681560886

JIMTOFとかどうなるの?

23 20/04/21(火)07:30:09 No.681561166

ここじゃないけど来年借りてた場所横入りされたよ

24 20/04/21(火)07:32:37 No.681561402

オリンピックは4年延期しよう 周期もずれずにすむ

25 20/04/21(火)07:33:08 No.681561455

青海の方がどうなるかよくわからん的なツイート回ってきたけど あそこ今年五輪開催してたら終了後畳んで更地に戻す予定だったらしいな

26 20/04/21(火)07:34:22 No.681561553

>コミケも同じじゃねえかな 国内だけなら来年までに鎮圧される可能性はあるけど オリンピックは世界中から選手や観客が集まる それまでに落ち着いている可能性は国内が落ち着く可能性よりも更に大幅に低くなる…

27 20/04/21(火)07:34:53 No.681561605

冬も無理そうだな!

28 20/04/21(火)07:37:25 No.681561879

>それまでに落ち着いている可能性は国内が落ち着く可能性よりも更に大幅に低くなる… IOCも日本政府も一年延長で決めちゃったからなあ 延長して中止になったら目も当てられん

29 20/04/21(火)07:38:40 No.681562029

>コミケも同じじゃねえかな 実際今年の夏は中止してるし冬もやれるとは言い切れてないし 今のところはオリンピックよりなんぼか理性的な気はする もちろん影響範囲が桁違いだから単純な比較はできないけど

30 20/04/21(火)07:41:08 No.681562294

もう世界そのものがオリンピックどころじゃなくなってるよね コロナ落ち着いたら銃弾が飛び交うかはともかく確実に戦争だし

31 20/04/21(火)07:41:43 No.681562364

>冬も無理そうだな! 正直来年の今ごろぐらいには終わってるといいな… 今年中に収まる気はしない…

32 20/04/21(火)07:44:52 No.681562731

>今のところはオリンピックよりなんぼか理性的な気はする そうかな…そうかも…

33 20/04/21(火)07:44:55 No.681562736

>死者数の少なさをいくら誇っても五輪抱えてるのは相当なデバフだわ 取りやめる気はさらさらないだろうし コミケはもとより一般の展示会に使えるのはどういう経緯であろうと収束+1年先

34 20/04/21(火)07:45:26 No.681562801

来年オリンピックどころかスポーツイベントそのものが無理なんじゃ?

35 20/04/21(火)07:45:58 No.681562855

今はもはやオリンピック関係なく密集急けるためにイベントできないモニュメントだよ

36 20/04/21(火)07:46:45 No.681562951

あたい運営が5週前まで何の意見表明もせず周囲をやきもきさせてたの覚えてるよー

37 20/04/21(火)07:48:25 No.681563152

>あたい運営が5週前まで何の意見表明もせず周囲をやきもきさせてたの覚えてるよー 俺も中止させないのは金儲けしたいせいだって散々騒いでた人たちのこと覚えてるわ

38 20/04/21(火)07:48:36 No.681563174

落ち目の国は何をやってもうまく行かないんだなー

39 20/04/21(火)07:48:50 No.681563201

これを機にもうオリンピック自体4年ごとに開催するのやめよう!IOC解体!ってなったら面白いのに

40 20/04/21(火)07:50:14 No.681563372

>青海の方がどうなるかよくわからん的なツイート回ってきたけど >あそこ今年五輪開催してたら終了後畳んで更地に戻す予定だったらしいな そういうの見込んで安普請だったからね 一体運用するのには場所悪いし

41 20/04/21(火)07:50:32 No.681563400

2mの距離を保つようにすると1ホール2000人くらい入れるんだな

42 20/04/21(火)07:50:58 No.681563454

>そういうの見込んで安普請だったからね >一体運用するのには場所悪いし 年末のコミケであえて徒歩でビッグサイトから行ってみたけど 思ってたよりしんどかったね…

43 20/04/21(火)07:51:05 No.681563477

人が密に集まるのがヤバい!というのがあらゆるイベントにとって致命的なんだよな… そして何年後にそれが収まるのか想像も出来ないレベルという…

44 20/04/21(火)07:51:24 No.681563511

一年延期したけど一年で世界のコロナ事情が落ち着いてるとはとても思えねぇ

45 20/04/21(火)07:52:49 No.681563665

コミケ運営が儲かると思っているのか…

46 20/04/21(火)07:53:19 No.681563721

コミケナンバーはどうなるの? 98は欠番になって次は99?

47 20/04/21(火)07:53:57 No.681563798

いっそハイパーオリンピックをネット対戦にして済ましてしまおう

48 20/04/21(火)07:54:44 No.681563871

>コミケ運営が儲かると思っているのか… 決算とか公開されてない以上儲かるとも儲からないとも言えない

49 20/04/21(火)07:55:11 No.681563933

問題は中止で使えない事よりまともにされない返金の方だからな… 都は補填する気ないし

50 20/04/21(火)07:55:24 No.681563957

>コミケナンバーはどうなるの? >98は欠番になって次は99? もう中止で99の案内出してるから普通に欠番 記念すべき100回目がどうなるかが心配になってくるね…

51 20/04/21(火)07:56:15 No.681564052

>コミケナンバーはどうなるの? >98は欠番になって次は99? パンフは刷ってて本屋にも並ぶから次は冬の99…までに落ち着くのかね本当に

52 20/04/21(火)07:56:25 No.681564077

ここに限らずどんなイベントでも全員中止になるのは解ってるけど 自分から真っ先に中止と言い始めるとお金のことで不利になるからな…

53 20/04/21(火)07:56:37 No.681564098

儲かってるかどうかは知らんが中止になった98のカタログをそれでも店頭で売らないと次が危ぶまれるとアピールはしてるよ

54 20/04/21(火)08:01:34 No.681564660

>儲かってるかどうかは知らんが中止になった98のカタログをそれでも店頭で売らないと次が危ぶまれるとアピールはしてるよ 売り上げも大事だろうけど売らずに処分したら捨てるまでの保管料廃棄費用その他経費がやばそうだし実際危ういんじゃない? 古紙の買取屋もさすがに躊躇う物量だろうし

55 20/04/21(火)08:02:15 No.681564746

>>コミケナンバーはどうなるの? >>98は欠番になって次は99? >パンフは刷ってて本屋にも並ぶから次は冬の99…までに落ち着くのかね本当に 落ち着かないと思う 少なくとも今冬に出来ると思える要素がないわ

56 20/04/21(火)08:02:25 No.681564759

>儲かってるかどうかは知らんが中止になった98のカタログをそれでも店頭で売らないと次が危ぶまれるとアピールはしてるよ なんで刷ったし…

57 20/04/21(火)08:03:27 No.681564867

>なんで刷ったし… むしろ5月開催の今回でなんで今既に刷ってないと思えるんだ

58 20/04/21(火)08:05:32 No.681565102

>落ち着かないと思う >少なくとも今冬に出来ると思える要素がないわ そもそも拡大集会ができないよね 個人的には開催できて来年の冬かなぁって思ってるよ…

59 20/04/21(火)08:06:39 No.681565223

少なくとも来年やる気なのは一緒だから理性的とは…

60 20/04/21(火)08:07:15 No.681565293

今年の冬とかまた気温下がってなんか流行するでしょ 来年のオリンピックですら普通に考えたら現状無理って思われてるのに…

61 20/04/21(火)08:07:32 No.681565331

どうやらオリンピックで経済効果はでたようだな

62 20/04/21(火)08:07:42 No.681565353

>コミケナンバーはどうなるの? >98は欠番になって次は99? という話らしい 99が今年の冬に開催されるかもまだ決まってないようだけど…

63 20/04/21(火)08:08:24 No.681565436

>どうやらオリンピックで経済効果はでたようだな 民泊とか今どうしようもなくなってるとか?

64 20/04/21(火)08:08:34 No.681565456

いまいちなんでそんな五輪を目の敵にするのかわからない

65 20/04/21(火)08:09:11 No.681565542

そもそもコミケって今株式会社形式で運用してるのに開催せずにどこまで維持できるもんなんだ…?

66 20/04/21(火)08:10:20 No.681565674

>いまいちなんでそんな五輪を目の敵にするのかわからない 東京都のオナニーに日本全国が付き合わされてる感が醸成してるからですかね…

67 20/04/21(火)08:10:57 No.681565754

目の敵っていうか 収束しないまま通常の五輪開催した場合またそこで感染大爆発になるのは自明の理だから… 残念だけど今は出来るとは言えない

68 20/04/21(火)08:13:31 No.681566067

中程度患者の隔離施設として国が借り上げようぜ

69 20/04/21(火)08:13:45 No.681566107

ていうか来年オリンピック出来るの? 普通に出来ないと思ってるんで現状の目処は立たなくてもこの人質状態さっさと解消しろと思ってるんだが

70 20/04/21(火)08:14:31 No.681566191

冬で収束するとはとても思えないしこりゃC99も欠番かな

71 20/04/21(火)08:14:52 No.681566238

下手に延期なんぞしたせいで来年まで占拠されるからな…

72 20/04/21(火)08:15:05 No.681566253

とっとと決めないICOが悪いよ

73 20/04/21(火)08:15:48 No.681566340

イコさん悪ないよ!?

74 20/04/21(火)08:16:13 No.681566395

IOC

75 20/04/21(火)08:16:19 No.681566410

>99が今年の冬に開催されるかもまだ決まってないようだけど… C99はやるけどそれを今年の冬にやるのかは申込書届いてみないとわからないよね? 発送日から逆算して想像するに準備会側もまだ決めかねてるんじゃないかとは思うけど

76 20/04/21(火)08:16:42 No.681566455

>ていうか来年オリンピック出来るの? >普通に出来ないと思ってるんで現状の目処は立たなくてもこの人質状態さっさと解消しろと思ってるんだが それ決めるのは政治中枢だからな 来年夏まで無理ですって言えないでしょ今から 俺は無理…

77 20/04/21(火)08:17:27 No.681566558

オリンピックやるか決めるのは国でも都でもないが

78 20/04/21(火)08:17:40 No.681566594

売約予定の選手村とかも数カ月後どうなってるのやら

79 20/04/21(火)08:17:42 No.681566601

元々は一国のスポーツ大会だったんだからオリンピックも地元に還して良いよね

80 20/04/21(火)08:18:24 No.681566695

オリンピックがどうこうって話じゃねえよ今はもう

81 20/04/21(火)08:19:13 No.681566791

>オリンピックがどうこうって話じゃねえよ今はもう 感染拡大って視点から見るとオリンピックがどうこうって重大な問題ではあるので… 第二流行のトリガーになるのは間違いないから

82 20/04/21(火)08:19:16 No.681566796

同人もテレ即売会にするべきなのでは?

83 20/04/21(火)08:20:23 No.681566924

市井との意識や感覚の違いは当然散々に言われてることなので 今頃は五輪をコロナ克服のモニュメント的に打ち上げたいくらいに考えてるんじゃないかと思ってる

84 20/04/21(火)08:20:33 No.681566942

最終的にはオリンピックはやったほうが良いとは思う そうじゃないといつまでも「オリンピックは中止にしたのに…それは開催するの…?」 っていうお気持ち察しの自粛ムードがいつまでもつづきそう

85 20/04/21(火)08:20:51 No.681566976

復興要素がどんどん盛られていく

86 20/04/21(火)08:20:57 No.681566988

>オリンピックがどうこうって話じゃねえよ今はもう 戦争はじまるんじゃねえの?が笑い話じゃなくなってきたからな

87 20/04/21(火)08:21:06 No.681567002

まあコミケはなくても別にいいだろう…

88 20/04/21(火)08:21:11 No.681567014

>同人もテレ即売会にするべきなのでは? こないだVR同人誌即売会が実際にプレ開催されたけど ぶっちゃけショボかったぞ

89 20/04/21(火)08:21:26 No.681567042

>最終的にはオリンピックはやったほうが良いとは思う >そうじゃないといつまでも「オリンピックは中止にしたのに…それは開催するの…?」 >っていうお気持ち察しの自粛ムードがいつまでもつづきそう まあこういう視点もあるわな 何が正しいのか俺にはもうわかんねーや

90 20/04/21(火)08:22:16 No.681567123

>同人もテレ即売会にするべきなのでは? 今エアコミケとかやってるし当分はそれでも仕方ないかなぁと個人的には思う ただやっぱり実際会って本を渡してお話しして…みたいなのが楽しいところもあるからずーっとは嫌だなぁ…

91 20/04/21(火)08:23:02 No.681567216

個人的には世界規模で経済的にヤバイ状況と化した今 もはやただの金の垂れ流しでしかないオリンピックやオリンピック開催維持組織には消えてほしいと思うかな…

92 20/04/21(火)08:23:46 No.681567299

5G回線なら…5G回線なら数百人収容のVR空間でボイスチャットができませんか…?

93 20/04/21(火)08:24:29 No.681567394

本当にオリンピックが邪魔だ 他で準備してくれねえかなもう

94 20/04/21(火)08:24:56 No.681567446

>5G回線なら…5G回線なら数百人収容のVR空間でボイスチャットができませんか…? そもそもゲーミングPC使ったハイエンドVR環境でも現状3桁人数はだいぶ厳しいですね…

95 20/04/21(火)08:27:22 No.681567735

まあ来年五輪が中止になった時点でコミケも開催無理なんだけどな

96 20/04/21(火)08:28:16 No.681567834

やってもやらなくても積んでる感じはある

97 20/04/21(火)08:29:25 No.681567976

>まあコミケはなくても別にいいだろう… キレたキモオタが性犯罪するから必要

98 20/04/21(火)08:30:12 No.681568072

普通に海外からツアーまで組まれてる日本の観光資源だぞ今のコミケ

99 20/04/21(火)08:30:39 No.681568123

キレたキモオタも今は出歩けないから大丈夫だ

100 20/04/21(火)08:30:50 No.681568141

>普通に海外からツアーまで組まれてる日本の観光資源だぞ今のコミケ だからこそ五輪同様やべぇっていうか

101 20/04/21(火)08:31:35 No.681568221

>とりあえず年内には薬の1つか2つはできるんじゃないかねえ >世界が一斉に同じ研究してるし アメリカのでかい製薬会社の見立てだと早くて来年の暮れごろになるそうな

102 20/04/21(火)08:31:50 No.681568255

本当に来年オリンピックやる気なのかな…

103 20/04/21(火)08:32:18 No.681568311

>アメリカのでかい製薬会社の見立てだと早くて来年の暮れごろになるそうな (これはライバル企業を油断させるブラフだな…)

104 20/04/21(火)08:33:28 No.681568431

>本当に来年オリンピックやる気なのかな… 中止になると思う

↑Top