虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一昔前... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/21(火)04:12:47 No.681548320

    一昔前ってPS3のエミュとか絶対に無理だよ とか言われてたけど今普通に動かすの可能になってんだね凄いね

    1 20/04/21(火)04:14:08 No.681548419

    昔は国産のエミュ本体開発って盛んだった気するけど 今って全部海外産なんだな

    2 20/04/21(火)04:18:53 No.681548784

    PC上で動かすのってスペック足りないんじゃないのって思ったけどそんな事ないんだな

    3 20/04/21(火)04:21:38 No.681548988

    エミュとかスーファミぐらいしかまともに触ったことがない

    4 20/04/21(火)04:22:30 No.681549057

    俺のPCにブルーレイドライブが無いからちくしょう!

    5 20/04/21(火)04:23:25 No.681549126

    アーキテクチャが特異だからまあ技術的ハードルは高かったと思う

    6 20/04/21(火)04:23:50 No.681549153

    >俺のPCにブルーレイドライブが無いからちくしょう! やりたいソフトの英語名でググると即出てくるから ネットってやっぱ違法地帯過ぎる…ってなる

    7 20/04/21(火)04:24:21 No.681549190

    >アーキテクチャが特異だからまあ技術的ハードルは高かったと思う 2016年だか2017年だかでは絶望視されてた覚えあったけど凄いわほんと

    8 20/04/21(火)04:25:28 No.681549263

    エミュでやることには興味ないがTASが作られる可能性があるなら見てみたい

    9 20/04/21(火)04:27:09 No.681549379

    PS2を動かすのすらなかなかきついと思ってたのに今じゃ普通に動くから進歩ってすげぇや

    10 20/04/21(火)04:27:43 No.681549429

    何なら俺PSもまともに動かないもんだと思ってたよ

    11 20/04/21(火)04:30:08 No.681549570

    DLCとかネットワーク回りはどうなってんだろ

    12 20/04/21(火)04:33:15 No.681549752

    動くのか… 前々から気になってたけどやってなかったスパロボZやってみょうかな

    13 20/04/21(火)04:35:53 No.681549885

    ネットワークはソフト側の問題じゃない 実機に見せるようにクラック必要な場合はあるのかも

    14 20/04/21(火)04:40:04 No.681550125

    >やりたいソフトの英語名でググると即出てくるから >ネットってやっぱ違法地帯過ぎる…ってなる 進化したのは通信もだからな…大容量ファイルだってなんのその!

    15 20/04/21(火)04:43:50 No.681550344

    CELLのエミュが実用的な速度で動くの!?すごいな

    16 20/04/21(火)04:45:04 No.681550425

    psvitaのエミュはまだ全然なんだな PS3がかなり動くのに対しこっちがダメなのは PS3ほど需要がなくて開発が進んでないだけなんだろうか

    17 20/04/21(火)04:45:33 No.681550449

    いつかスイッチとかPS4もエミュられてしまう時が来るのかな…

    18 20/04/21(火)04:47:14 No.681550538

    PS2とかソフトいっぱい手元に残ってるしエミュで動かせないかなってちょっと思う

    19 20/04/21(火)04:48:22 No.681550606

    >PS2とかソフトいっぱい手元に残ってるしエミュで動かせないかなってちょっと思う PS2ならもう大概何でも動くんじゃないの

    20 20/04/21(火)04:49:01 No.681550646

    あらゆる今から遊ぶにはもう実機が古いゲームを PC版で出してくれればエミュなんてしなくて済むんだけどな

    21 20/04/21(火)04:49:13 No.681550654

    >PS2ならもう大概何でも動くんじゃないの 本体のなんかを抽出しないとダメだよって聞いたから…

    22 20/04/21(火)04:51:02 No.681550767

    >本体のなんかを抽出しないとダメだよって聞いたから… そりゃそうだよ!

    23 20/04/21(火)04:51:35 No.681550804

    >本体のなんかを抽出しないとダメだよって聞いたから… めちゃくちゃネットに転がってるよ…ネットって怖いね…

    24 20/04/21(火)04:52:27 No.681550854

    >本体のなんかを抽出しないとダメだよって聞いたから… PC PS2 USBケーブル(A-miniB) PS28Mメモリーカード USBメモリー これだけあれば自分でBIOS吸い出せる 今後見越せばそうするだけの価値はあるぞ

    25 20/04/21(火)04:53:14 No.681550899

    あ メモリーカードアダプターもいるわ

    26 20/04/21(火)04:54:28 No.681550966

    PS2はbiosさえなんとかすれば手持ちのソフトで遊び放題だからな… GCあたりはちょっとハードル高いよ…

    27 20/04/21(火)04:54:40 No.681550984

    >PS2ならもう大概何でも動くんじゃないの 俺の記憶だとストEX3がダメで三国志シリーズがフォント化けてたけど今は動くのかな…

    28 20/04/21(火)04:56:57 No.681551111

    >あらゆる今から遊ぶにはもう実機が古いゲームを >PC版で出してくれればエミュなんてしなくて済むんだけどな 採算取れないだろうし作るの大変なんじゃないかな…

    29 20/04/21(火)04:58:01 No.681551181

    キングスフィールド4とシャドウタワーアビスが遊び放題だぜ

    30 20/04/21(火)04:58:57 No.681551237

    労力考えるとつらいし版権どこにあるか全くわからないソフトとかも普通にあるしでな…

    31 20/04/21(火)05:02:13 No.681551440

    ノクマニさえリマスターされれば何も文句ないんだけどなあ

    32 20/04/21(火)05:02:51 No.681551478

    スパロボZとかシリーズ全部まとめてお得パックでsteam出してくれねえかな… 無理かな…無理だろうな…

    33 20/04/21(火)05:06:41 No.681551675

    エミュは趣味で開発してる人らが提供してんだし 金だして過去のソフトを遊べるようにしようとすると値段なりの動作保証は必須になってくるしな

    34 20/04/21(火)05:08:39 No.681551786

    実機持っててBIOS吸い出してエミュるのは違法ではないけどグレーだっけか

    35 20/04/21(火)05:13:53 No.681552069

    昔に比べて平均マシンスペックも上がってるしパワーでゴリ押しも現実的手段ではある

    36 20/04/21(火)05:14:48 No.681552112

    ていうかもうPS4みたいなコンシューマ機よりPCのがスペック高くなっちゃってんじゃなかったっけ

    37 20/04/21(火)05:16:03 No.681552164

    PS3とスマホのお高いのが同レベル PS4も元々PCとどっこいどっこいよ

    38 20/04/21(火)05:19:34 No.681552333

    >PS3とスマホのお高いのが同レベル スマホしゅごい…

    39 20/04/21(火)05:20:25 No.681552375

    >ていうかもうPS4みたいなコンシューマ機よりPCのがスペック高くなっちゃってんじゃなかったっけ PCのほうがってのはPS3の時代だってそうだけどPCってゲームのためだけに処理全て使えるわけじゃないし

    40 20/04/21(火)05:22:38 No.681552485

    PCSX2のハードウェアレンダリングはすごいくっきりと綺麗になるけど空とかの背景の奥に重ねる画像の表示が背景の前に来たりするな

    41 20/04/21(火)05:24:58 No.681552608

    >PCSX2のハードウェアレンダリングはすごいくっきりと綺麗になるけど空とかの背景の奥に重ねる画像の表示が背景の前に来たりするな そういうのはあるね 動作状況リストのサイトとかで回避方法あればのってたりすることもある

    42 20/04/21(火)05:26:25 No.681552677

    PS2はbios吸い出すの簡単だからな…

    43 20/04/21(火)05:26:39 No.681552690

    PS2はメモリ帯域の問題だけだったからGDDR5で問題無くなったし

    44 20/04/21(火)05:27:04 No.681552713

    DCのソフトを簡単に吸い出す方法をくだち!!

    45 20/04/21(火)05:28:42 No.681552795

    スマホでPS3のゲームストリーミングするアプリあったな…

    46 20/04/21(火)05:29:55 No.681552847

    Windowsと似てる箱の方は出来てないのか…?

    47 20/04/21(火)05:30:15 No.681552865

    PS4は公式でリモートプレイ出来る様になってるのがよかった

    48 20/04/21(火)05:30:22 No.681552876

    エミュ面白いけど今更古いゲームやりたいかと言われると微妙だよな

    49 20/04/21(火)05:31:21 No.681552920

    ゲームのモデルぶっこ抜いてエロいことさせてるやつ見るとフォトカノとかレコラヴでやってくれないかなって思うんだけど海外じゃ売られてないっぽいタイトルは無理か…

    50 20/04/21(火)05:31:33 No.681552935

    遊ぶが?

    51 20/04/21(火)05:31:59 No.681552953

    >エミュ面白いけど今更古いゲームやりたいかと言われると微妙だよな PS2とか中小企業が色々出してたおかげであの辺の時代名作から迷作がめっちゃあるからそういうものを追体験したい

    52 20/04/21(火)05:33:08 No.681553007

    >Windowsと似てる箱の方は出来てないのか…? MSが作ったら訴えますよ?って言ってるので作れない PSの互換って野良エミュを買い取ってたりするから互換に弱いのはその辺りもある

    53 20/04/21(火)05:33:24 No.681553018

    >ゲームのモデルぶっこ抜いてエロいことさせてるやつ見るとフォトカノとかレコラヴでやってくれないかなって思うんだけど海外じゃ売られてないっぽいタイトルは無理か… つってもモデルぶっこぬきしたのを改造するとか完全にアウトだし…

    54 20/04/21(火)05:33:39 No.681553033

    格ゲーはハードが多岐に渡るからPS~PS4まで全部遊べるハードが欲しい…

    55 20/04/21(火)05:34:02 No.681553058

    前にモデルぶっこ抜いた外人がメーカーから怒られただろ!

    56 20/04/21(火)05:34:05 No.681553060

    >>PS3とスマホのお高いのが同レベル >スマホしゅごい… あくまで性能が同じくらいってだけなんで裏で色々動かしてるし最適化できないスマホの方が実戦では劣る 逆に言うとスマホの心臓部をベースに組んだVR機とかSwitchはPS3なみのパワーをあのサイズで実現できる

    57 20/04/21(火)05:34:08 No.681553064

    現在進行形でエミュ使ってToAやっててすまない…

    58 20/04/21(火)05:34:36 No.681553098

    実機動かないこともないギリギリの古さというか移植にせよコレクションにせよ全網羅はされないからやっぱ実機でどうにかするしかないんだな…

    59 20/04/21(火)05:35:16 No.681553139

    >PS2とか中小企業が色々出してたおかげであの辺の時代名作から迷作がめっちゃあるからそういうものを追体験したい リアルアイムでやってなかったのか

    60 20/04/21(火)05:35:35 No.681553163

    なんかエミュって動くの確認して飽きる

    61 20/04/21(火)05:35:36 No.681553166

    >現在進行形でエミュ使ってToAやっててすまない… bios割ってなければええよ…

    62 20/04/21(火)05:35:38 No.681553168

    >エミュ面白いけど今更古いゲームやりたいかと言われると微妙だよな 正直クソ面白い 当時やってなかったゲーム買い漁ってるぞ エミュでロードやセーブの問題クリアされると当時微妙だったゲームも凄く楽しめたりする

    63 20/04/21(火)05:36:58 No.681553232

    >リアルアイムでやってなかったのか 当時子供だったしそんなにはソフト買ってもらえなかったよ!

    64 20/04/21(火)05:37:06 No.681553241

    >>PS2とか中小企業が色々出してたおかげであの辺の時代名作から迷作がめっちゃあるからそういうものを追体験したい >リアルアイムでやってなかったのか 当時学生なら財力に限界があるやろがい

    65 20/04/21(火)05:37:38 No.681553269

    FF10をsteamで買ったけどそれはそうとしてPS2版もやってみたい でも本体がもうダメだ

    66 20/04/21(火)05:38:00 No.681553294

    SSF使ってごめんね…

    67 20/04/21(火)05:38:47 No.681553345

    だって猿蛇合戦したいし……

    68 20/04/21(火)05:39:02 No.681553359

    >FF10をsteamで買ったけどそれはそうとしてPS2版もやってみたい >でも本体がもうダメだ 辛うじて起動出来てブラウザ操作出来るなら今のうちに吸い出した方がいいかもしれん…

    69 20/04/21(火)05:40:04 No.681553419

    >>リアルアイムでやってなかったのか >当時学生なら財力に限界があるやろがい ファミコンなんかすると頭おかしくなるTV見るとTV脳になるって言われてピコピコかえなかった「」も多いんじゃないかなぁ それを取り戻すように今遊んでいるというか

    70 20/04/21(火)05:41:35 No.681553496

    PS3純正のリーダーあればいけるのか!って調べたけど高いな!? プレ値かぁ…

    71 20/04/21(火)05:41:53 No.681553510

    へーX箱ってプロテクトかけられまくってて 未だに360じゃない方も作られてないんだねエミュ

    72 20/04/21(火)05:41:56 No.681553517

    FF10はリマスターだと顔とかつくりなおしちゃっててかなり変わってるからなあ

    73 20/04/21(火)05:42:46 No.681553564

    と思ったらあるじゃんケセニアってのが

    74 20/04/21(火)05:43:55 No.681553641

    >PS3純正のリーダーあればいけるのか!って調べたけど高いな!? >プレ値かぁ… 元が1500円プラス税なのに7000円とか高騰しすぎだよな…

    75 20/04/21(火)05:43:59 No.681553647

    >エミュでロードやセーブの問題クリアされると当時微妙だったゲームも凄く楽しめたりする それは本当に大きいよね 処理落ちがひどかったゲームも快適だ

    76 20/04/21(火)05:44:34 No.681553685

    格ゲーは本当にね… マイナー作品とか版権作品とか… なかなか一つのハードに揃ってくれない

    77 20/04/21(火)05:45:10 No.681553721

    >PS3純正のリーダーあればいけるのか!って調べたけど高いな!? >プレ値かぁ… PS3の最終モデルチェンジ辺りでラインナップから消えた…

    78 20/04/21(火)05:45:24 No.681553737

    フロントミッション2ndは当時のトラウマを塗りつぶして名作認定した

    79 20/04/21(火)05:45:25 No.681553738

    >へーX箱ってプロテクトかけられまくってて >未だに360じゃない方も作られてないんだねエミュ 破られないプロテクトなんてないんだから 単にPCマルチだらけでエミュじゃなくてそっちやればよくねって開発需要があんまりないんだよな

    80 20/04/21(火)05:46:39 No.681553810

    移植やらリメイクやらアーカイブスがあればいいんだけどPS2だけやたらアーカイブス少ない…

    81 20/04/21(火)05:47:14 No.681553846

    PS2は他と違って読み込まなくなるのがね……

    82 20/04/21(火)05:47:40 No.681553873

    「」の股間のプロテクトは

    83 20/04/21(火)05:47:46 No.681553878

    箱は箱○辺りからDLインディーズとかも初めちゃったからエミュ作っても遊べないゲームが存在するからな パッチ対応もあるしな

    84 20/04/21(火)05:49:32 No.681553982

    >PS2は他と違って読み込まなくなるのがね…… PS4と箱1って常に読み込んでないはずなのによくドライブが死ぬのなんなの…

    85 20/04/21(火)05:49:39 No.681553987

    PS2分解メンテするとこから始めるか… 電源点くかな…

    86 20/04/21(火)05:49:49 No.681553996

    アーカイブとして残してくれれば良いんだけど権利問題とか物理的ハードウェアの問題で残すに残せない物も多いのが残念だよね… 権利問題は個人で保存すれば最悪なんとかなるけど独自ハードウェア必須なタイプのゲームが失われていくのはほんとつらい

    87 20/04/21(火)05:49:54 No.681554003

    快適に動作するのPS2世代くらいまででPS3辺りからになるとダメなの結構あるよね未だに

    88 20/04/21(火)05:53:09 No.681554212

    >快適に動作するのPS2世代くらいまででPS3辺りからになるとダメなの結構あるよね未だに そこらへんは単純にエミュのアップデート年月の問題かな

    89 20/04/21(火)05:54:47 No.681554305

    時間経って本体生産終了したりメーカーも復刻できないとなると 過去の名作でみ触れられずに風化するしかないゲーム文化って結構脆いなって そういう意味でエミュの必要性は感じる

    90 20/04/21(火)05:59:06 No.681554579

    もう10年もしたらPS2ミニも出るだろう

    91 20/04/21(火)06:00:12 No.681554640

    >もう10年もしたらPS2ミニも出るだろう ミニは本体にソフト内蔵してるから遊びたいソフトが収録されてるかどうかによるな…

    92 20/04/21(火)06:00:13 No.681554641

    メモカアダプタあるしPS2吸い出しやってみるか・・・

    93 20/04/21(火)06:00:47 No.681554681

    旧世代機の一番の障害って本体引っ張りだすことだから 移植ないならそりゃエミュりたい 移植あるならいいや

    94 20/04/21(火)06:01:14 No.681554701

    ああいうのは名作中の名作しか収録されんからPS2とかPSPレベルでタイトル数あるやつはやっぱ自力でなんとかプレイ手段確保するしかない…

    95 20/04/21(火)06:02:22 No.681554778

    ワイルドアームズ1リメイク345が入ってるんですね

    96 20/04/21(火)06:03:04 No.681554819

    dolphinもそうだけどこの世代のエミュは完成度というか情熱がすごいと思う 何年開発続けてるんだ

    97 20/04/21(火)06:03:40 No.681554859

    エミュではないけどCFW入れたPSPはPS1機として素晴らしいと思う ゲームイメージは自分で用意してくれ

    98 20/04/21(火)06:05:19 No.681554948

    任天堂系のエミュは専用のコントローラー手元にないと無理で困る wii系のやつ

    99 20/04/21(火)06:06:07 No.681555005

    >任天堂系のエミュは専用のコントローラー手元にないと無理で困る >wii系のやつ FCやSFCのリメイクをDSや3DSで出したソフトをなんとか現行機でやらせて欲しい

    100 20/04/21(火)06:07:00 No.681555064

    >もう10年もしたらPS2ミニも出るだろう 俺はPS2のゲームができる携帯機が欲しい…

    101 20/04/21(火)06:07:34 No.681555099

    PS3に積んでたワンチップPS2どっかに流れないかな

    102 20/04/21(火)06:07:40 No.681555102

    あんま酷使しなかったせいかPSPとDS今でも動くけどいつかは朽ちるんだよな…

    103 20/04/21(火)06:08:05 No.681555139

    PS2ミニは何が収録されるんだろうな ワッカは絶対入るとして他が全く予想できない

    104 20/04/21(火)06:08:19 No.681555153

    >あんま酷使しなかったせいかPSPとDS今でも動くけどいつかは朽ちるんだよな… 所有者が先かもしれんし…

    105 20/04/21(火)06:08:31 No.681555166

    大人になると据え置き機のボリュームは携帯機で持ち運ばないと消化できなくなるしな…

    106 20/04/21(火)06:08:50 No.681555185

    ワッカは移植が充実すぎて需要が…

    107 20/04/21(火)06:08:55 No.681555189

    >あんま酷使しなかったせいかPSPとDS今でも動くけどいつかは朽ちるんだよな… 定期的に電源入れるのは大事だと思う

    108 20/04/21(火)06:11:20 No.681555330

    PS2や3のエミュって要求スペック糞高いイメージあるけど今は違うのかな

    109 20/04/21(火)06:11:57 No.681555379

    パソコンのスペックも日進月歩だからね…

    110 20/04/21(火)06:12:21 No.681555404

    無難にラチェクラやらDMCやら来そうだけど普通にHDで出てるんだよな……かといってシーマン辺りは専用機器いるし

    111 20/04/21(火)06:13:29 No.681555459

    >PS2や3のエミュって要求スペック糞高いイメージあるけど今は違うのかな エミュレーターの画質等の設定によると思うけどPS2なら2014earlyモデルのMacbookProでも余裕のよっちゃんよ

    112 20/04/21(火)06:15:09 No.681555557

    PS2は謎のソフトでハードディスクにインストールすると快適だったなあ

    113 20/04/21(火)06:15:47 No.681555600

    3Dゲームがエミュだと実機より画質上がったりするのはハード的な制限取り払われるから?

    114 20/04/21(火)06:18:28 No.681555763

    >3Dゲームがエミュだと実機より画質上がったりするのはハード的な制限取り払われるから? ハードスペック上がるから解像度とかあげられる

    115 20/04/21(火)06:18:51 No.681555786

    エミュだと凄いくっきりして見やすくなるよね

    116 20/04/21(火)06:23:03 No.681556052

    >3Dゲームがエミュだと実機より画質上がったりするのはハード的な制限取り払われるから? 単純に言えばそうだね

    117 20/04/21(火)06:43:04 No.681557274

    lain抽出したのやろうとしたけどエミュとの相性が悪いのか出来なかったんだよなぁ… 折角許された奴なんだからPCとかでもやりたかった…

    118 20/04/21(火)06:44:56 No.681557401

    PS2エミュって安定してるんです? 今はbiosの吸い出しも楽みたいだし法的にクリーンなら使いたい

    119 20/04/21(火)06:45:16 No.681557425

    PS5も3遊べるようになってないかな無理か

    120 20/04/21(火)06:48:20 No.681557651

    >PS5も3遊べるようになってないかな無理か 4だけ

    121 20/04/21(火)06:48:38 No.681557671

    PS2エミュはPS4も搭載してんだよな

    122 20/04/21(火)06:50:53 No.681557845

    PS2がディスク読み込まなくなってお亡くなりになった でもメガテン3やりてぇってなる

    123 20/04/21(火)06:50:56 No.681557849

    そのゲーム本当に買ってる?本当に?

    124 20/04/21(火)06:52:33 No.681557951

    >PS2エミュって安定してるんです? >今はbiosの吸い出しも楽みたいだし法的にクリーンなら使いたい 動作的にはド安定で9割方動く

    125 20/04/21(火)06:57:04 No.681558284

    PS5なんてやるゲームないしエミュで十分でしょ

    126 20/04/21(火)07:00:41 No.681558580

    >そのゲーム本当に買ってる?本当に? 日本語版のゲームなんて海外行っても見つからないし自分で用意した方が早い

    127 20/04/21(火)07:01:26 No.681558647

    >lain抽出したのやろうとしたけどエミュとの相性が悪いのか出来なかったんだよなぁ… >折角許された奴なんだからPCとかでもやりたかった… Xebraで動作確認してるけどBINファイルをウィンドウにドラッグすれば出来る

    128 20/04/21(火)07:02:09 No.681558707

    >そのゲーム本当に買ってる?本当に? 買ってるよ!

    129 20/04/21(火)07:03:39 No.681558839

    吸い出しめんどそうなカセットならともかくディスクなんだからそのままつっこみゃ良いし法犯すくらいなら普通に中古漁るだろ…

    130 20/04/21(火)07:04:33 No.681558906

    でもセーブデータはメモリーカードの中

    131 20/04/21(火)07:04:39 No.681558911

    >なんかエミュって動くの確認して飽きる 現行機をPCでエミュれたPS1の頃だとソフトをイメージ化して読み込みを早くするとかあって それでクリアするとかはあっても 10年くらい前のハードとかになるとちょっとやってすげーな!で終わっちゃったりするな

    132 20/04/21(火)07:06:38 No.681559057

    >でもセーブデータはメモリーカードの中 メモリーカードアダプター使って抜き出せるよ

    133 20/04/21(火)07:10:52 No.681559396

    ゲームボーイやスマホと同じことするのにあんな大きなPCが必要なんだから 今はスマホの方が性能が上でPCって過去の遺物なんだよね

    134 20/04/21(火)07:11:29 No.681559447

    赤字だからって露骨な…