ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/21(火)01:40:09 No.681530898
原油価格がヤバいんだ!
1 20/04/21(火)01:41:35 No.681531145
安くていいじゃん
2 20/04/21(火)01:41:36 No.681531149
どのぐらいヤバいかというと2月の1/3ぐらいになった
3 20/04/21(火)01:42:48 No.681531359
日本はそんなに困らんし
4 20/04/21(火)01:42:56 No.681531383
つまり今買えばいいってことだろう?
5 20/04/21(火)01:43:05 No.681531411
だそ けん
6 20/04/21(火)01:43:27 No.681531474
これはもうトップバリューのミネラルウォーターの方が高いレベル
7 20/04/21(火)01:43:44 No.681531524
燃油サーチャージ下がるから海外旅行行き放題だぜ
8 20/04/21(火)01:44:15 No.681531620
だたちにガソリン価格に反映される訳ではない
9 20/04/21(火)01:44:17 No.681531626
その割にはガソリン安くねえな ぼったくってんじゃねーぞ
10 20/04/21(火)01:44:25 No.681531657
消費するだけの日本はありがたいけど何でここまでバカみたいな価格競争するんだろ
11 20/04/21(火)01:44:29 No.681531666
こりゃGWはドライブだぜ!
12 20/04/21(火)01:44:58 No.681531752
こういうの時期ほどモノカルチャー国ザマァと思うことはない
13 20/04/21(火)01:45:25 No.681531827
別にそんなことで優越感得ないよ
14 20/04/21(火)01:45:31 No.681531844
>消費するだけの日本はありがたいけど何でここまでバカみたいな価格競争するんだろ シェールガスのおかげで資源輸出国になったアメリカと シェールガスを潰したいサウジアラビアと サウジアラビアが気に食わない他の産油国と 真正面から受けて立つロシアの大乱闘
15 20/04/21(火)01:45:56 No.681531927
他の国バカにして喜んでられる状況かよお気楽な頭してんな
16 20/04/21(火)01:46:24 No.681531990
>他の国バカにして喜んでられる状況かよお気楽な頭してんな ほんこれ
17 20/04/21(火)01:46:37 No.681532017
>その割にはガソリン安くねえな リッターあたり53円80銭は税金だぞ リッター108円でも半分は税金だ
18 20/04/21(火)01:46:45 No.681532051
>燃油サーチャージ下がるから海外旅行行き放題だぜ 6月から日本の航空会社は燃油サーチャージなしになるみたいね その時期でも海外旅行行けそうもなくて残念
19 20/04/21(火)01:47:09 No.681532115
せっかく安くても感染症で経済が停滞してるから需要が少なそう
20 20/04/21(火)01:47:14 No.681532128
そもそも飛行機飛んでねえ…
21 20/04/21(火)01:47:57 No.681532247
世界経済どうなっちゃうの…
22 20/04/21(火)01:48:15 No.681532297
燃料費下がってその分色んなモノの生産力上がったりするのかしら
23 20/04/21(火)01:48:25 No.681532314
いつもと違って需要が減りすぎてて競争止め時見失ってそう
24 20/04/21(火)01:48:46 No.681532361
わざわざコロナウイルスで需要が下がったときにこんな喧嘩しなくてもいいだろうに
25 20/04/21(火)01:49:08 No.681532408
>燃料費下がってその分色んなモノの生産力上がったりするのかしら 生産できない! というか使い道が減ってるから安くなってる面もあったりしない?
26 20/04/21(火)01:49:39 No.681532495
原油価格が安くなるとどうなっちゃうの 原油売ってお金稼いでた中東とかロシアとかアメリカがぐえーってしちゃうの?
27 20/04/21(火)01:49:50 No.681532527
>燃料費下がってその分色んなモノの生産力上がったりするのかしら コロナが沈静化するのと価格競争が沈静化するのとで勝負だ
28 20/04/21(火)01:49:53 No.681532532
5.5ドルってなってる?
29 20/04/21(火)01:49:56 No.681532542
船も飛行機も工場も止まってるし
30 20/04/21(火)01:50:25 No.681532620
世界中に油田があればよかったのに
31 20/04/21(火)01:50:59 No.681532701
今コロナで大変なんだから後でやってくれ
32 20/04/21(火)01:52:02 No.681532854
安いうちにいっぱい買い込んで琵琶湖にでもためておこう
33 20/04/21(火)01:52:27 No.681532911
というかコロナで隠れてるだけで原油闘争はすでに年始から国際問題化してた コロナが無くても世界経済は暗礁に乗り上げてた
34 20/04/21(火)01:52:42 No.681532952
1バレル5ドル… 5ドル?
35 20/04/21(火)01:52:56 No.681532986
いまスタンドにあるガソリンは三ヶ月前の60ドルの時に仕入れたやつだからそんな安くない いまタンカーを持っていけばその1/10で買える
36 20/04/21(火)01:53:01 No.681532997
5ドル切ったぞ
37 20/04/21(火)01:53:14 No.681533026
シェールガスって実用段階入ったの? 日本海で戦争始まるじゃん
38 20/04/21(火)01:53:32 No.681533060
どうせOPECが程々で切り上げるじゃろ
39 20/04/21(火)01:54:18 No.681533168
昨日20ドルだったのにもう3ドル台までいきそうでこれは… https://chartpark.com/wti.html
40 20/04/21(火)01:54:21 No.681533178
シェールガス作ってる所のどこかが破綻したってニュースで見た気がする
41 20/04/21(火)01:54:34 No.681533212
>日本海で戦争始まるじゃん それメタンハイドレードの事では…
42 20/04/21(火)01:54:58 No.681533250
なんか4ドル代に入ってない?
43 20/04/21(火)01:55:12 No.681533274
減産合意で急落ってどうしてそうなるの 頭のいい「」合理的な説明して
44 20/04/21(火)01:55:22 No.681533297
同じクラスの値段探してたら 1987年2月頃と2000年の2月頃もえらい下がってた 何があったっけ
45 20/04/21(火)01:55:45 No.681533351
さっき10ドルだったじゃん!
46 20/04/21(火)01:55:56 No.681533369
>昨日20ドルだったのにもう3ドル台までいきそうでこれは… >https://chartpark.com/wti.html そんな馬鹿な話があるか…
47 20/04/21(火)01:56:05 No.681533388
>減産合意で急落ってどうしてそうなるの >頭のいい「」合理的な説明して 各国が協力して1000万バレル減産したが需要は3000万バレル減っていた
48 20/04/21(火)01:56:18 No.681533425
さっき見たときは11ドルで一度12ドル後半に持ち直してた ・・・・!?!??!?!?!?!?!?
49 20/04/21(火)01:56:25 No.681533440
割とマジに歴史の目撃者になりそうだ マイナス価格ってのもあり得るのかな
50 20/04/21(火)01:56:46 No.681533483
だって石油だぜ? そんな値段になっていい物じゃないぜ?
51 20/04/21(火)01:57:03 No.681533514
ダウの値動きが止まってて世界中が原油に注視してるのいいよね 一体感がある
52 20/04/21(火)01:57:05 No.681533517
なんでこんなおちてんの… 夕方ぐらいの時に10ドル切るかなー? わからんぞー?ぐらいの感じだったじゃん…
53 20/04/21(火)01:57:18 No.681533557
>同じクラスの値段探してたら >1987年2月頃と2000年の2月頃もえらい下がってた >何があったっけ ブラックマンデーとハイテクバブル崩壊やね
54 20/04/21(火)01:57:25 No.681533567
もうロシアとサイジが増産するたびに アメリカシェールオイル会社が潰れるのが 恒例行事みたいに鳴ってきた
55 20/04/21(火)01:57:35 No.681533590
USOとか雑に買おうかな
56 20/04/21(火)01:57:41 No.681533604
30リットルくらい買って車に入れておきたい
57 20/04/21(火)01:57:41 No.681533605
>マイナス価格ってのもあり得るのかな ほっといても採掘は続くので経済が不活発な中でも貯蔵がいっぱいになればタンクを空けないといけない
58 20/04/21(火)01:57:45 No.681533610
サウジアラビアとロシアが倒産してしまう…
59 20/04/21(火)01:57:46 No.681533613
一般人が知らないだけでどこかで無限エネルギーが発明されたんじゃないか…?
60 20/04/21(火)01:57:50 No.681533628
下がっても15ドル! それからは間違いなく反発すると断言した東洋経済を信じろ!
61 20/04/21(火)01:57:52 No.681533629
>だって石油だぜ? >そんな値段になっていい物じゃないぜ? 誰も買わないものの価値はゼロだということがよく分かるな…
62 20/04/21(火)01:58:11 No.681533665
ここから二番底見えてくるのかもね
63 20/04/21(火)01:58:25 No.681533693
誰も移動しないからガソリンつかわねえもんな…
64 20/04/21(火)01:58:28 No.681533698
ロシアは面子があるので多分最後までサウジと殴り合いを続ける
65 20/04/21(火)01:58:29 No.681533701
つまり今買えばいいってことじゃん
66 20/04/21(火)01:58:34 No.681533711
>下がっても15ドル! >それからは間違いなく反発すると断言した東洋経済を信じろ! 俺20ドルで300万円くらい投資しちゃった…
67 20/04/21(火)01:58:36 No.681533715
>ここから二番底見えてくるのかもね もう下には0しかないよお!?
68 20/04/21(火)01:58:50 No.681533737
アメリカは輸入止めて自国でシェール消費したりしないの
69 20/04/21(火)01:58:54 No.681533746
これサウジも採算取れないやつじゃん
70 20/04/21(火)01:59:05 No.681533772
>下がっても15ドル! >それからは間違いなく反発すると断言した東洋経済を信じろ! しょせん5月もの先物の話だからなあ 6月は20ドル超えてるし
71 20/04/21(火)01:59:11 No.681533793
>30リットルくらい買って車に入れておきたい 俺の車で30リッターじゃタンク半分にもならん…
72 20/04/21(火)01:59:31 No.681533828
>もう下には0しかないよお!? 理論上は売れなくなっても原油は湧き出てしまうから金を払って石油を売りつけるという事態になるよ
73 20/04/21(火)01:59:35 No.681533843
もしかして今水道水より安い?
74 20/04/21(火)01:59:40 No.681533852
こういう時のレンティア国家はいろんなツケが回ってきて大変だな
75 20/04/21(火)01:59:41 No.681533857
>>下がっても15ドル! >>それからは間違いなく反発すると断言した東洋経済を信じろ! >俺20ドルで300万円くらい投資しちゃった… 今250万円ぐらい損してるってこと?
76 20/04/21(火)01:59:48 No.681533875
>俺の車で30リッターじゃタンク半分にもならん… トラックでも乗ってるのか
77 20/04/21(火)01:59:57 No.681533894
>俺20ドルで300万円くらい投資しちゃった… 中国もそれくらいで馬鹿みたいに買い付けてたからお前は一人じゃない
78 20/04/21(火)01:59:58 No.681533895
>今250万円ぐらい損してるってこと? 日経のETFだから実際にはそこまで でも明日が恐い
79 20/04/21(火)02:00:10 No.681533920
石油って安くなっても高くなっても戦争になるよね
80 20/04/21(火)02:00:34 No.681533969
ガソリンスタンドで給油したらお金もらえる時代が来るのか
81 20/04/21(火)02:00:49 No.681534001
原油の新しい使い方が求められてる気がする
82 20/04/21(火)02:00:58 No.681534021
なんでコロナで大変な時にこんなことしてるんですか… オメーだよサウジアラビア
83 20/04/21(火)02:01:05 No.681534036
War…
84 20/04/21(火)02:01:07 No.681534038
今物流が熱い!
85 20/04/21(火)02:01:16 No.681534063
>トラックでも乗ってるのか タンク30って軽レベルやぞ
86 20/04/21(火)02:01:21 No.681534070
そろそろビールより安くなるな
87 20/04/21(火)02:01:23 No.681534080
yahooニュースではまだ14ドルで大騒ぎしてるのが微笑ましい
88 20/04/21(火)02:01:31 No.681534101
サウジとかで石油掘ってる末端の労働者は外国人ばかりだから最初に割食うのはそういう人らだよ 長引けば採掘利権の恩恵で遊んでる国民もそのうち余裕なくなってくるだろうけど
89 20/04/21(火)02:01:50 No.681534140
シェールオイル企業の経営破綻も始まってるし もはやサウジとアメリカのチキンレースだよ
90 20/04/21(火)02:02:07 No.681534175
安くなりすぎると採掘業者も撤退したり潰れたりして新規参入もなくなって石油不足にならない…?
91 20/04/21(火)02:02:07 No.681534176
先物買って売れなかったら原油が生のままご自宅に配送されるぞ!
92 20/04/21(火)02:02:07 No.681534177
>石油って安くなっても高くなっても戦争になるよね どことどこが戦争するんです?
93 20/04/21(火)02:02:10 No.681534180
今は株とかFXだけど先物やってる人は死んだかな儲けたかな
94 20/04/21(火)02:02:16 No.681534192
マイナス幅が縮んでたダウもお腹急降下だ
95 20/04/21(火)02:03:02 No.681534287
今の世界は感染者だけが右肩上がりだな…
96 20/04/21(火)02:03:20 No.681534329
カナダ原油がマイナスになったのかこれ…
97 20/04/21(火)02:03:23 No.681534340
アメリカのシェールガス会社が大量に潰れれば長期的に見てサウジ有利みたいな狙いなのか? それにしたって大丈夫に思えないんだけど…
98 20/04/21(火)02:03:24 No.681534346
この余波を受けて勝手に死ぬイラン
99 20/04/21(火)02:03:31 No.681534359
>安くなりすぎると採掘業者も撤退したり潰れたりして新規参入もなくなって石油不足にならない…? まさにエクソンモービル筆頭に色んなエネルギー会社がやばい 25ドルの時にやばいやばいって言われてた そして今現在…
100 20/04/21(火)02:03:37 No.681534373
えっこれ先物で大儲けのチャンスでは
101 20/04/21(火)02:03:52 No.681534401
さすがにサウジもビビってるんじゃないの
102 20/04/21(火)02:03:53 No.681534404
>安くなりすぎると採掘業者も撤退したり潰れたりして新規参入もなくなって石油不足にならない…? なって値段が上がる 上がると放置されてた油田が再開発される そのサイクルで値段が決まる
103 20/04/21(火)02:03:55 No.681534406
コロナよりもこういう副次的な世界の崩壊の方が予測がつかなくてこわい
104 20/04/21(火)02:04:19 No.681534469
>えっこれ先物で大儲けのチャンスでは そう言って20ドルの時に仕込んだ連中がいた
105 20/04/21(火)02:04:29 No.681534487
>えっこれ先物で大儲けのチャンスでは 昨日は20ドルでこれ以上下がるはずない!って大盛り上がりだったのに今4ドルだぜ
106 20/04/21(火)02:04:47 No.681534541
>アメリカのシェールガス会社が大量に潰れれば長期的に見てサウジ有利みたいな狙いなのか? >それにしたって大丈夫に思えないんだけど… シェール潰れればサウジが価格決定権を持てるからね 完全に潰せなくてもシェールはリスク高いから参入業者が減って有利に
107 20/04/21(火)02:04:51 No.681534553
株価の未来を見てる気がする
108 20/04/21(火)02:04:58 No.681534572
>アメリカのシェールガス会社が大量に潰れれば長期的に見てサウジ有利みたいな狙いなのか? 元々アメリカはサウジアラビアから石油買ってたのが逆に商売敵になって 絶対に許せねえんだ
109 20/04/21(火)02:05:09 No.681534610
つまり今が底ってことだろ?
110 20/04/21(火)02:05:37 No.681534670
ちょっと回復してきたな 風呂入ってくるわ
111 20/04/21(火)02:05:38 No.681534671
>つまり今が底ってことだろ? 昨日も!「」は!そんな事言ってた!
112 20/04/21(火)02:05:58 No.681534717
マスカキは輪転機回すの止めたの?
113 20/04/21(火)02:06:08 No.681534750
原油があふれちゃう
114 20/04/21(火)02:06:14 No.681534761
>安くなりすぎると採掘業者も撤退したり潰れたりして新規参入もなくなって石油不足にならない…? 石油がいつまでたってもなくならないのは石油に価値があるから昔よりお金かけて難しい所から掘ってるからという背景がある
115 20/04/21(火)02:06:18 No.681534769
つまり水道水でトラックが走るってこと?
116 20/04/21(火)02:06:18 No.681534771
>ちょっと回復してきたな >前日比-70.79%
117 20/04/21(火)02:06:30 No.681534795
0ドルになったらさすがに底だろう…
118 20/04/21(火)02:06:45 No.681534834
>0ドルになったらさすがに底だろう… マイナスにもなるんだこれが
119 20/04/21(火)02:06:46 No.681534837
>株価の未来を見てる気がする 資本主義を否定するレベルのお金を国がぶち込んでるけどそれが無いとこうなるっていう
120 20/04/21(火)02:07:00 No.681534879
でもこれ以上下げようがないというか0まで下がっても4ドルだし手を出してもいいんじゃない
121 20/04/21(火)02:07:07 No.681534892
あっ!ちょっと回復!
122 20/04/21(火)02:07:09 No.681534901
原産合意して値上がりしたんじゃなかったの!?
123 20/04/21(火)02:07:11 No.681534905
スタンドの値段そこまで下がってないな
124 20/04/21(火)02:07:13 No.681534910
原油価格マイナスってどういうこと と思ったけど金払ってでも買ってほしいぐらい余ってるってことか
125 20/04/21(火)02:07:16 No.681534918
サウジは引いたら負け確だから一歩も引くはない ロシアは早々に手を引いて成り行きを見守ってる アメリカの出方次第だ
126 20/04/21(火)02:07:20 No.681534929
えっサウジとロシア渋々仲直りしてなかった?なんでこんなことなってんの
127 20/04/21(火)02:07:35 No.681534962
>>0ドルになったらさすがに底だろう… >マイナスにもなるんだこれが マイナスってどうなるの 原油渡したらお金払うってこと?
128 20/04/21(火)02:08:03 No.681535032
シェールオイルの損益分岐点ってどれぐらいだっけ
129 20/04/21(火)02:08:11 No.681535059
これがブラックスワンというものかしら
130 20/04/21(火)02:08:18 No.681535076
>原産合意して値上がりしたんじゃなかったの!? 1000万バレル/日の減産に合意したが市場では3000万バレル/日の需要減が発生して 結果的にどんどん値下がる
131 20/04/21(火)02:08:22 No.681535088
>でもこれ以上下げようがないというか0まで下がっても4ドルだし手を出してもいいんじゃない 原油使うならいいけど投資目的なら売り逃げないと家に使い道のない原油がいっぱい届く
132 20/04/21(火)02:08:34 No.681535110
維持費に金がかかるからな原油 持ってる方が損ということが起きうる
133 20/04/21(火)02:09:10 No.681535189
自宅に原油の在庫が積み上がっちゃうんだ…
134 20/04/21(火)02:09:11 No.681535195
>マイナスってどうなるの >原油渡したらお金払うってこと? そう、金払って原油引き取るみたいな 原油マイナス価格で検索するとたぶん出てくる
135 20/04/21(火)02:09:27 No.681535232
>シェールオイルの損益分岐点ってどれぐらいだっけ 50ドル
136 20/04/21(火)02:09:30 No.681535239
>>でもこれ以上下げようがないというか0まで下がっても4ドルだし手を出してもいいんじゃない >原油使うならいいけど投資目的なら売り逃げないと家に使い道のない原油がいっぱい届く 届くんだっけ取りに行かないといけないんじゃなかったか
137 20/04/21(火)02:09:30 No.681535241
ゴミを捨てるのにも金がかかるみたいなもんか…
138 20/04/21(火)02:09:42 No.681535263
マイナス金利よりかは原理は理解できる
139 20/04/21(火)02:09:45 No.681535271
>>シェールオイルの損益分岐点ってどれぐらいだっけ >50ドル オオオ イイイ
140 20/04/21(火)02:09:48 No.681535279
1月には60ドル台だったんだよなあ 原油にサーキットブレイクがあれば…
141 20/04/21(火)02:09:49 No.681535282
原油が家にあってもなぁ…
142 20/04/21(火)02:09:54 No.681535296
> スポット市場では、シェールオイル生産の中心であるテキサス州において、既に2ドルや4ドルといった売買価格の提示が行われているとも報告されている。完全なコスト割れだが、もはや在庫貯蔵能力の限界が見えてくる一方、生産を完全に停止できない以上、いくらでも良いから在庫を手放したいとのニーズが発生している。マーケットの一部では、買い手ではなく売り手が報酬を支払うことで原油を買ってもらう「マイナス価格」実現の可能性さえ、指摘されている。 まだ下がるな
143 20/04/21(火)02:10:20 No.681535348
>原油が家にあってもなぁ… 普段庭から石油でないかな~って言ってたじゃん「」 やろうぜ
144 20/04/21(火)02:10:22 No.681535351
今燃料そんな使わないし
145 20/04/21(火)02:10:32 No.681535384
流しに捨てればいいんだろ
146 20/04/21(火)02:10:38 No.681535402
現状ゴミに値段付けて押し付けあってるようなもんだね お金払って買い取る方がおかしいレベルまで来てる
147 20/04/21(火)02:10:40 No.681535407
もらっても困るな原油…
148 20/04/21(火)02:10:44 No.681535418
テキサス州倒産!
149 20/04/21(火)02:10:49 No.681535434
0ドルまで下がるのを皆で見守ろう! https://nikkei225jp.com/oil/
150 20/04/21(火)02:11:03 No.681535471
su3819175.jpg
151 20/04/21(火)02:11:06 No.681535480
今なら怒られる暇も向こうないだろ?‥やったろ! を参加者全員がやりあってるという地獄
152 20/04/21(火)02:11:13 No.681535490
ガソリンなら一般家庭よか使ってるけど原油は…
153 20/04/21(火)02:11:29 No.681535522
1バレルでも家に届いたら阿鼻叫喚だ…
154 20/04/21(火)02:11:30 No.681535528
>su3819175.jpg マイナス100パー越えとか初めて見た
155 20/04/21(火)02:11:51 No.681535576
つまり…コロナが収束したタイミングで買えば絶対儲かるってこと!?
156 20/04/21(火)02:11:59 No.681535600
丸ノ内のオフィスとかで原油即売会(現物)がはじまっちゃう
157 20/04/21(火)02:12:02 No.681535608
じゃあ原油の加工やってる会社は大儲けっってことじゃん!
158 20/04/21(火)02:12:04 No.681535614
つまりよぉ これからは喉が渇いたら原油を飲む時代ってことだろ?
159 20/04/21(火)02:12:17 No.681535642
一日で70%下落とか明日にはマイナス価格じゃん…
160 20/04/21(火)02:12:20 No.681535650
アメリカの石油メジャーは一応他の利益やら貯蓄でしばらく耐えしのげる所多そう 今一番ヤバイのはイギリスのBPな気がする
161 20/04/21(火)02:12:26 No.681535666
パンが無ければ原油を飲めばいいじゃない
162 20/04/21(火)02:12:30 No.681535678
>su3819175.jpg 買ったらお金もらえるのかな…
163 20/04/21(火)02:12:30 No.681535680
1バレルで160リットルだ 原油だから車には入れられないぞ!
164 20/04/21(火)02:12:39 No.681535710
>じゃあ原油の加工やってる会社は大儲けっってことじゃん! その原油を誰も使ってくれないから価格が下がってるんだよぅ!
165 20/04/21(火)02:12:48 No.681535732
>普段庭から石油でないかな~って言ってたじゃん「」 それ本気で日本で起こると有毒ガスや地盤沈下や周辺への補償で むしろ破滅するらしいな
166 20/04/21(火)02:13:02 No.681535758
>1バレルで160リットルだ >原油だから車には入れられないぞ! 浴槽に入れておくか
167 20/04/21(火)02:13:11 No.681535775
多分これ今寝てる人たち起きた瞬間何が起こったかわからないだろうな
168 20/04/21(火)02:13:11 No.681535776
今のうちにたくさん買って溜め込むとかできないの?
169 20/04/21(火)02:13:14 No.681535788
今なら夢の石油王になれるじゃん!夢叶えようぜ
170 20/04/21(火)02:13:26 No.681535811
>原油だから車には入れられないぞ! 庭で精製するか…
171 20/04/21(火)02:13:35 No.681535832
ダウはそんなに影響受けてないんだな 下がってはいるけど
172 20/04/21(火)02:13:36 No.681535835
>今のうちにたくさん買って溜め込むとかできないの? それを中国がやったよ 20ドルくらいの時に
173 20/04/21(火)02:13:37 No.681535838
東洋経済オンラインの4日前の記事だと10ドル切らないコロナでも上がるって書いてあったが平行世界と間違えたのかな…
174 20/04/21(火)02:13:43 No.681535855
>つまり…コロナが収束したタイミングで買えば絶対儲かるってこと!? そういうこと!
175 20/04/21(火)02:13:44 No.681535858
>それ本気で日本で起こると有毒ガスや地盤沈下や周辺への補償で >むしろ破滅するらしいな そんな空想科学読本みたいな…
176 20/04/21(火)02:13:46 No.681535864
>多分これ今寝てる人たち起きた瞬間何が起こったかわからないだろうな 不謹慎だけど明日の日経が楽しみすぎる
177 20/04/21(火)02:13:48 No.681535869
カナダでマイナス価格になった以上はWTIでも起こりうるよね…
178 20/04/21(火)02:13:56 No.681535891
>20ドルくらいの時に 損してませんか…?
179 20/04/21(火)02:14:20 No.681535944
>今のうちにたくさん買って溜め込むとかできないの? できるけど貯蔵設備がないと貯めておくの難しいし貯蔵設備も満杯のところ多いし しかも原油買っても経済回復しないと不良在庫になるだけ
180 20/04/21(火)02:14:30 No.681535968
>今のうちにたくさん買って溜め込むとかできないの? 溜め込む限界になってるから叩き売りにされてるので保管コストに見合うかどうかだな…
181 20/04/21(火)02:14:36 No.681535980
飲み放題かあ
182 20/04/21(火)02:14:47 No.681536006
>多分これ今寝てる人たち起きた瞬間何が起こったかわからないだろうな なにせ見てても訳がわからないからな…
183 20/04/21(火)02:14:53 No.681536017
日本に原油備蓄はあるぞ
184 20/04/21(火)02:14:55 No.681536022
何がひどいってこれ以上とてつもない減産もできない上に需要が急に増すこともないという積み状態が
185 20/04/21(火)02:14:56 No.681536024
>>今のうちにたくさん買って溜め込むとかできないの? >それを中国がやったよ >20ドルくらいの時に まああそこは内需があるから…と思ったけどどんぐらい買ったかにもよるな ひょっとしてプーちゃん石油で溺死?
186 20/04/21(火)02:15:10 No.681536053
水がないなら原油を飲めばいいじゃない
187 20/04/21(火)02:15:13 No.681536066
精製しないと意外と燃えないんだっけ原油
188 20/04/21(火)02:15:27 No.681536095
どこだっけ?やっすく採掘できる国でも20ドルが限界とか言ってたんでほんとにどこも地獄なんだな…
189 20/04/21(火)02:15:27 No.681536096
うおお火力発電! うおおお!
190 20/04/21(火)02:15:47 No.681536138
原油を飲めば飲むほどお金をもらえる!
191 20/04/21(火)02:15:52 No.681536146
正直市場の人もちょっと$0見たいと思ってない?やっちゃお?
192 20/04/21(火)02:15:55 No.681536156
経済止まって使う人がいない 輸送も結構止まってる どんどん貯まる あふれる
193 20/04/21(火)02:16:02 No.681536172
-ドルの原油初めて見た
194 20/04/21(火)02:16:10 No.681536187
>正直市場の人もちょっと$0見たいと思ってない?やっちゃお? カナダで既に
195 20/04/21(火)02:16:13 No.681536192
>東洋経済オンラインの4日前の記事だと だって東洋経済だぜ?
196 20/04/21(火)02:16:20 No.681536208
なんか湧き出る泥水を売りにしてイキってた国があるらしいな
197 20/04/21(火)02:16:23 No.681536218
>どこだっけ?やっすく採掘できる国でも20ドルが限界とか言ってたんでほんとにどこも地獄なんだな… サウジは一桁でも利益が出せるって言ってるけど 他の国は30ドルないと…
198 20/04/21(火)02:16:50 No.681536275
5ドルとかに暴落してるのは5月限の原油先物であって 6月限の先物はまだ22ドルで取引されてるから…
199 20/04/21(火)02:16:50 No.681536276
>どんどん貯まる >あふれる もう諦めて流れるままにしとこう
200 20/04/21(火)02:16:52 No.681536278
サウジはシェールガス企業を生かしておくと国家の存亡にかかわるって建国以来最大の危機とみなしてる なので絶対引かない刺し違えてでもシェールガス企業はすべて潰す! って決意してる
201 20/04/21(火)02:16:55 No.681536281
歴史の目撃者になってる感じがすごく楽しい
202 20/04/21(火)02:16:55 No.681536284
ちゃんと読んでから批判しろよ! https://toyokeizai.net/articles/-/344699
203 20/04/21(火)02:17:02 No.681536305
ほんと凄いね 歴史の転換点
204 20/04/21(火)02:17:05 No.681536314
サウジとロシア喧嘩した意味ないんじゃね… 全員損してるぞ…
205 20/04/21(火)02:17:20 No.681536353
おいそんなこと言ってる間に4ドル突破されてきてるぞ
206 20/04/21(火)02:17:25 No.681536365
世界中の取引先に買って!どころか引き取ってくれたらお金出すから引き取ってって状態なのか ドラえもんにそんな話があったなあ
207 20/04/21(火)02:17:36 No.681536386
ルフトハンザが40機ほど手放すとかオーストラリアの第2位バージンエアが破綻とかだし 航空機業界が使ってくれないとほんとにヤバいんだね…
208 20/04/21(火)02:17:44 No.681536399
シェールオイル企業の連鎖倒産が始まったらトランプも折れるよ 産出コスト激安のサウジには勝てないんやな
209 20/04/21(火)02:17:46 No.681536403
ロシアが50ドルでシェールが35~50ドルで幅がある サウジは8ドルで掘れるんだけどあの国国家予算を1バレル70ドル想定で計上してなかったか
210 20/04/21(火)02:18:19 No.681536480
ああそうか需要皆無なのに無駄に掘る状態になってるからマイナスになってんのか
211 20/04/21(火)02:18:25 No.681536486
>おいそんなこと言ってる間に4ドル突破されてきてるぞ マイナス行かなきゃ大丈夫だろ
212 20/04/21(火)02:18:31 No.681536499
原油をとらなければいいんじゃないの?
213 20/04/21(火)02:18:35 No.681536518
先物は怖いからやめとけと俺のゴーストが囁いてる しかし上手く立ち回れば大金持ちにもなれる諸刃の剣
214 20/04/21(火)02:18:43 No.681536534
とうとう3ドル台に
215 20/04/21(火)02:19:01 No.681536578
>先物は怖いからやめとけと俺のゴーストが囁いてる >しかし上手く立ち回れば大金持ちにもなれる諸刃の剣 どういう買い方すると大金持ちになるんです?
216 20/04/21(火)02:19:15 No.681536612
石油王が頭下げて石油売る時代が来るとは思わなかった
217 20/04/21(火)02:19:22 No.681536630
>航空機業界が使ってくれないとほんとにヤバいんだね… 日本も割とANALが実現しそうなくらいどっちもやばい
218 20/04/21(火)02:19:32 No.681536649
>どういう買い方すると大金持ちになるんです? 日経の原油ETFを買おう
219 20/04/21(火)02:19:32 No.681536650
>原油をとらなければいいんじゃないの? 完全にストップは仕組み的に出来ない…
220 20/04/21(火)02:19:33 No.681536651
商売敵でいつかやらないといけなかったってのはわかったけど なんでコロナ動乱の今やるの
221 20/04/21(火)02:19:44 No.681536675
>東洋経済オンラインの4日前の記事だと10ドル切らないコロナでも上がるって書いてあったが平行世界と間違えたのかな… 週刊ダイヤモンドにコロナで日経は大沸騰!とか書いてそうだし あいつら大体そんな事しか言わない
222 20/04/21(火)02:19:48 No.681536682
>ロシアが50ドルでシェールが35~50ドルで幅がある ロシアって思ったほど原価率?は良くないんだな… イメージ的に安く掘ってヨーロッパに流してバカ稼ぎしてるイメージだった
223 20/04/21(火)02:19:49 No.681536685
すげぇぞ
224 20/04/21(火)02:19:53 No.681536694
3ドル切ってる…
225 20/04/21(火)02:19:53 No.681536695
明日JALとANAも下落しそうで恐い
226 20/04/21(火)02:19:57 No.681536709
>それを中国がやったよ >20ドルくらいの時に 担当の人ひっくり返ってそう
227 20/04/21(火)02:19:58 No.681536711
>商売敵でいつかやらないといけなかったってのはわかったけど >なんでコロナ動乱の今やるの そりゃ需要が歴史的に下がらないと出来ないもの
228 20/04/21(火)02:20:05 No.681536718
何かの手違いが起きて備蓄施設や採掘施設が壊れたら値段上がるかな
229 20/04/21(火)02:20:20 No.681536747
祝2$
230 20/04/21(火)02:20:21 No.681536749
>商売敵でいつかやらないといけなかったってのはわかったけど >なんでコロナ動乱の今やるの じわじわと殺すより短期決戦で殺す方に賭けたんだろう
231 20/04/21(火)02:20:23 No.681536755
速い速すぎる…
232 20/04/21(火)02:20:30 No.681536774
3ドル割ったわ… 昨夜の時点では20ドルでこれ以上下がらないって言ってたのに
233 20/04/21(火)02:20:38 No.681536789
上がりっぱなしじゃ売買できないもんな
234 20/04/21(火)02:20:40 No.681536796
アメリカは保護主義なんだから原油の輸出入禁止にして自国分は自国でまかなようにすればいいだけ
235 20/04/21(火)02:20:45 No.681536807
誰も!原油を大量に消費しないのである!
236 20/04/21(火)02:20:50 No.681536827
明日人身事故増えそうだな…
237 20/04/21(火)02:20:52 No.681536832
もう現時点で水より安いぞ
238 20/04/21(火)02:20:55 No.681536836
もしかして株と一緒で雰囲気で原油掘ってません…?
239 20/04/21(火)02:20:59 No.681536845
ここ以外の原油価格は下がってないから貯蔵能力の問題みたいね
240 20/04/21(火)02:21:11 No.681536878
なんで安くなってんの?
241 20/04/21(火)02:21:15 No.681536889
むしろコロナ騒動の今こそサウジにとってはチャンス
242 20/04/21(火)02:21:23 No.681536899
合意あったのにまだ下がるんか 需要のせいか?
243 20/04/21(火)02:21:24 No.681536906
1バレル3.23ドル!
244 20/04/21(火)02:21:28 No.681536915
20ドルで超お買い得だったわ 今1/10いきそう
245 20/04/21(火)02:21:34 No.681536926
>なんで安くなってんの? コロナで世界の需要減が思ったより凄かった
246 20/04/21(火)02:21:34 No.681536930
コロナという見えない病で世界情勢が一気に動くの怖い…
247 20/04/21(火)02:21:34 No.681536932
>なんで安くなってんの? 今誰も石油いらない
248 20/04/21(火)02:21:38 No.681536942
>なんで安くなってんの? 需要がない
249 20/04/21(火)02:21:40 No.681536953
原油飲み放題じゃん
250 20/04/21(火)02:21:46 No.681536968
2ドル… 原油が1バレル2ドル…
251 20/04/21(火)02:21:46 No.681536970
>>今のうちにたくさん買って溜め込むとかできないの? >それを中国がやったよ >20ドルくらいの時に 中国なら正直ざまぁって思っちゃうわ
252 20/04/21(火)02:21:48 No.681536979
>なんで安くなってんの? 誰も使わなくて維持費だけかかるものを持ってたいとおもわない…
253 20/04/21(火)02:21:55 No.681536996
原油バーでも作るか
254 20/04/21(火)02:21:55 No.681536997
>なんでコロナ動乱の今やるの ピンチはチャンス!結果皆死ぬ!
255 20/04/21(火)02:22:06 No.681537015
春の火力発電祭り開催!
256 20/04/21(火)02:22:12 No.681537023
もう下がりようがないから入ってもいいのでは?
257 20/04/21(火)02:22:13 No.681537025
>ロシアって思ったほど原価率?は良くないんだな… >イメージ的に安く掘ってヨーロッパに流してバカ稼ぎしてるイメージだった 領土デカすぎて輸送コストがね…
258 20/04/21(火)02:22:15 No.681537030
>もしかして株と一緒で雰囲気で原油掘ってません…? ロシアは実は技術的に減産できないって噂がありまして…
259 20/04/21(火)02:22:22 No.681537046
おい5ドルでお買い得って言ってた「」よく見とけよ これが今の世界だ
260 20/04/21(火)02:22:24 No.681537049
2ドルて
261 20/04/21(火)02:22:34 No.681537068
まあこれは5月限だけど6月限だって一ヶ月後には同じ事が起きるのよね…?
262 20/04/21(火)02:22:36 No.681537071
>日本も割とANALが実現しそうなくらいどっちもやばい アジャイルしましょう
263 20/04/21(火)02:22:38 No.681537076
は?
264 20/04/21(火)02:22:43 No.681537087
そんなに湧き出るなら栓できないの?
265 20/04/21(火)02:22:48 No.681537099
マイナスで先物買った場合ってどうなるんだ 想像できない
266 20/04/21(火)02:22:50 No.681537105
2.95ドル!
267 20/04/21(火)02:22:52 No.681537113
安くなって嬉しいけど原油安に釣られて一緒にあらゆるものがオイオイオイ死ぬわアイツ
268 20/04/21(火)02:23:00 No.681537136
油田安売りして買う人とかいるのだろうか
269 20/04/21(火)02:23:04 No.681537143
みんなで値段あげればいいんじゃないの
270 20/04/21(火)02:23:07 No.681537148
>まあこれは5月限だけど6月限だって一ヶ月後には同じ事が起きるのよね…? 一ヶ月あったら何が起きるかわからないな
271 20/04/21(火)02:23:17 No.681537183
頻繁に立ってる株のスレとか朝市場開けたらどうなるんですか…?
272 20/04/21(火)02:23:17 No.681537184
水の方が売れる!
273 20/04/21(火)02:23:21 No.681537188
>その割にはガソリン安くねえな >ぼったくってんじゃねーぞ まあ二重課税ですから
274 20/04/21(火)02:23:40 No.681537227
6月に世界中が今まで通り自由に外出できるかって言われるとまず無理なのでその…
275 20/04/21(火)02:23:44 No.681537238
マイナスで売買とかそもそも証券会社のシステム対応してるのか気になる
276 20/04/21(火)02:23:49 No.681537245
>まあこれは5月限だけど6月限だって一ヶ月後には同じ事が起きるのよね…? 工業生産が回復して石油消費量が上がって石油減産で供給が絞られれば暴落しないはず
277 20/04/21(火)02:23:52 No.681537252
株は銀行がじゃぶじゃぶ金を出して株高にしようとしてるけど 実際に経済状況ってたぶんこの原油みたいなものなんだよね
278 20/04/21(火)02:23:58 No.681537265
>みんなで値段あげればいいんじゃないの 更に誰も買わなくなるのでは…?
279 20/04/21(火)02:23:59 No.681537266
普通の株?と先物株って何が違うの? なんか普通の株では投資した金が全部なくなる事はあっても それ以上の金が無くなる事は無いって事は解るけど…間違えてる?
280 20/04/21(火)02:24:00 No.681537270
燃料コストがクソ安くなっても誰も海外旅行に行かないから航空会社も火の車 マジで地獄ですわ
281 20/04/21(火)02:24:09 No.681537282
>その割にはガソリン安くねえな >ぼったくってんじゃねーぞ ガソリンの価格は税金でできてるから
282 20/04/21(火)02:24:10 No.681537285
保管庫がいっぱい 使う先がない 湧き出てくるのは止まらない …うむ
283 20/04/21(火)02:24:34 No.681537336
>コメルツバンクのアナリスト、カーステンフリッチ氏によると、多くの投資家は、原油価格が非常に低いと思われることに惑わされ、毎月行われる原油先物契約の満了を考慮に入れていなかったようだ。 https://www.aljazeera.com/ajimpact/oil-futures-collapse-10-barrel-lowest-1986-200420161349470.html 馬鹿なのかな?
284 20/04/21(火)02:24:42 No.681537350
もう諦めてみんな燃しちゃおう
285 20/04/21(火)02:24:42 No.681537352
>油田安売りして買う人とかいるのだろうか いないから下がってる 貯蔵庫に入らない溢れる油どうするんだろうね?アズレンはカレーに変換できるけど…
286 20/04/21(火)02:24:48 No.681537366
2ドル安定! よし!
287 20/04/21(火)02:24:49 No.681537369
>6月に世界中が今まで通り自由に外出できるかって言われるとまず無理なのでその… 真面目な話で6月の終わりには収束って無理…?
288 20/04/21(火)02:24:49 No.681537370
中東がミキモトショックで飢え死に出まくった次は シェールショックで飢え死ぬのか
289 20/04/21(火)02:24:52 No.681537374
>株は銀行がじゃぶじゃぶ金を出して株高にしようとしてるけど >実際に経済状況ってたぶんこの原油みたいなものなんだよね 時間制限ありだからなあ
290 20/04/21(火)02:24:53 No.681537378
昨日20ドルで空売りする勇気があったら一夜で億万長者に
291 20/04/21(火)02:24:59 No.681537389
su3819191.jpg 戦争の原因
292 20/04/21(火)02:25:09 No.681537412
中東死なない?
293 20/04/21(火)02:25:12 No.681537418
>おい5ドルでお買い得って言ってた「」よく見とけよ >これが今の世界だ 今投資とかするならハイリスクハイリターンだな 俺にはとても出来ない
294 20/04/21(火)02:25:12 No.681537421
>馬鹿なのかな? たぶんバカなんじゃないかな…
295 20/04/21(火)02:25:17 No.681537427
>もう下がりようがないから入ってもいいのでは? マイナスになりますがよろしいか?
296 20/04/21(火)02:25:23 No.681537439
>普通の株?と先物株って何が違うの? >なんか普通の株では投資した金が全部なくなる事はあっても >それ以上の金が無くなる事は無いって事は解るけど…間違えてる? 先物は期限が来たら実物を買わないといけない 今は誰もいらないから押し付け合ってる
297 20/04/21(火)02:25:36 No.681537466
1ドルの時代がくるぞー!
298 20/04/21(火)02:25:37 No.681537470
石油王は王じゃなくなるの?
299 20/04/21(火)02:25:41 No.681537482
ああ…タンクいっぱいなのか そりゃ捨て値でどうにかするしかないわね
300 20/04/21(火)02:25:42 No.681537485
2.2ドルまで落ちてきた
301 20/04/21(火)02:25:43 No.681537489
>馬鹿なのかな? どこも雰囲気で動いてるんだな…
302 20/04/21(火)02:25:44 No.681537492
>その割にはガソリン安くねえな >ぼったくってんじゃねーぞ でもね スタンドは税金は売上に関係ないので悲鳴上げてるんですよ…ノルマのオイルや水抜き売っても価格下落に勝てないんですよ…
303 20/04/21(火)02:25:49 No.681537500
>中東死なない? その前にアメリカとロシアのオイル会社が死ぬ 結果的に中東は生きる
304 20/04/21(火)02:25:53 No.681537510
>昨日20ドルで空売りする勇気があったら一夜で億万長者に 2ドル予想はロック過ぎる
305 20/04/21(火)02:25:54 No.681537513
>https://www.aljazeera.com/ajimpact/oil-futures-collapse-10-barrel-lowest-1986-200420161349470.html >馬鹿なのかな? 知らんのか 先物取引もだいたい雰囲気で動いてる
306 20/04/21(火)02:26:03 No.681537526
マッドマックスごっこで消費しよう
307 20/04/21(火)02:26:03 No.681537529
>>馬鹿なのかな? >たぶんバカなんじゃないかな… どうして誰もコンタンゴを教えてくれなかったんですか? どうして・・・
308 20/04/21(火)02:26:05 No.681537532
普通に考えたら5ドルでも超破格なんだ 時期が悪い
309 20/04/21(火)02:26:08 No.681537542
>中東死なない? 世界が死ぬ
310 20/04/21(火)02:26:17 No.681537557
1年前のimgで「世界中で肺炎ウイルスがパンデミック起こして日本を含む各国が非常事態宣言を出した」「その裏で原油価格は4ドルにまで下落している」なんて言ったらどうなるかな…
311 20/04/21(火)02:26:30 No.681537597
>馬鹿なのかな? 先物ってそういうバカじゃないと精神持たないイメージあるよ…
312 20/04/21(火)02:26:32 No.681537604
今儲けるならコンドーム会社の株とか買ったほうが良いんでない?
313 20/04/21(火)02:26:33 No.681537606
おい3ドルに戻らないぞ!
314 20/04/21(火)02:26:37 No.681537618
今が買い時!
315 20/04/21(火)02:26:38 No.681537620
>1年前のimgで「世界中で肺炎ウイルスがパンデミック起こして日本を含む各国が非常事態宣言を出した」「その裏で原油価格は4ドルにまで下落している」なんて言ったらどうなるかな… 今2ドルだから嘘つき扱いされる
316 20/04/21(火)02:26:41 No.681537628
2.53ドル!
317 20/04/21(火)02:26:50 No.681537648
>>昨日20ドルで空売りする勇気があったら一夜で億万長者に >2ドル予想はロック過ぎる 病院に叩き込まれるわ
318 20/04/21(火)02:26:56 No.681537653
>マッドマックスごっこで消費しよう 水と原油を交換しにいくぞ!
319 20/04/21(火)02:26:56 No.681537656
ところでいつまで暫定税率やんの
320 20/04/21(火)02:27:04 No.681537667
ガソリンは三ヶ月前の価格っていってるでしょー
321 20/04/21(火)02:27:18 No.681537699
油売ってウハウハだったのに負債になるかもしれないとか凄いねー
322 20/04/21(火)02:27:36 No.681537738
マイナス5ドルで買ってマイナス100ドルとかになったら破産するんです?
323 20/04/21(火)02:27:40 No.681537747
プラモ安くなったりするのかな
324 20/04/21(火)02:27:48 No.681537761
前日対比-85.36%
325 20/04/21(火)02:27:49 No.681537763
将来的に価値が出る事は間違いないから貯蔵ができるやつは勝てる!
326 20/04/21(火)02:27:57 No.681537784
>>中東死なない? >世界が死ぬ もう既にしんでるんじゃないかって気がしてきた
327 20/04/21(火)02:28:02 No.681537800
>プラモ安くなったりするのかな プラモ会社が潰れるのとどっちが先かな…
328 20/04/21(火)02:28:05 No.681537807
シェールオイルは案外コスト高いらしくて業者大変だとか
329 20/04/21(火)02:28:07 No.681537812
>先物は期限が来たら実物を買わないといけない >今は誰もいらないから押し付け合ってる ヒッ 先物って恐ろしいのぅ ありがとう勉強になったよ
330 20/04/21(火)02:28:10 No.681537820
>将来的に価値が出る事は間違いないから貯蔵ができるやつは勝てる! 石油も腐るからなぁ
331 20/04/21(火)02:28:11 No.681537825
もしかしてコーラより安くなるの…?
332 20/04/21(火)02:28:20 No.681537849
石油王は今どんな気分なんだろ
333 20/04/21(火)02:28:22 No.681537853
二番底が見えてきてインバ部が活性化しだした
334 20/04/21(火)02:28:29 No.681537864
-86%ってバグってない?
335 20/04/21(火)02:28:36 No.681537878
>将来的に価値が出る事は間違いないから貯蔵ができるやつは勝てる! これを見越して貯蔵タンク立てておけばな…
336 20/04/21(火)02:28:43 No.681537890
>もしかしてコーラより安くなるの…? もう安くない? コーラが1バレルいくらか知らないけど
337 20/04/21(火)02:28:44 No.681537893
あくまで先物だから実勢価格を反映してるわけじゃないよ
338 20/04/21(火)02:28:46 No.681537896
>みんなで値段あげればいいんじゃないの 益々売れなくなるだけでしょ!
339 20/04/21(火)02:28:49 No.681537901
世界はどうなるんです?
340 20/04/21(火)02:29:10 No.681537929
ひょっとしてマスク以外の需要壊滅?
341 20/04/21(火)02:29:14 No.681537933
つまり備蓄タンクを先に買っておけとそういうことだな!
342 20/04/21(火)02:29:15 No.681537937
>シェールオイルは案外コスト高いらしくて業者大変だとか あれのキモはアメリカ国内で大量に採掘できる事だから 採掘コスト自体は基本的に石油に負けてる
343 20/04/21(火)02:29:15 No.681537940
>世界はどうなるんです? エネルギー事業者が死ぬ どれくらいの爆発規模かはわからない
344 20/04/21(火)02:29:24 No.681537962
これ上がるのかな
345 20/04/21(火)02:29:45 No.681538002
人が移動できないから需要がないのか…
346 20/04/21(火)02:29:50 No.681538013
原油風呂屋作ろうぜ
347 20/04/21(火)02:29:50 No.681538015
まあ原油は消費期限短いからな… ちゃんと商品先物取引理解してる「」少なそう
348 20/04/21(火)02:29:52 No.681538023
電力会社爆上げしそう
349 20/04/21(火)02:29:58 No.681538041
>これ上がるのかな いつかは上がるよ半年後か1年後か2年後か ただこれは先物で >先物は期限が来たら実物を買わないといけない >今は誰もいらないから押し付け合ってる
350 20/04/21(火)02:30:01 No.681538045
米の航空機産業死ぬんじゃないだろうか…
351 20/04/21(火)02:30:02 No.681538050
ハンバーガーやー牛乳より安いとか言われてる…
352 20/04/21(火)02:30:04 No.681538056
安定してきたな 風呂入ってくるわ
353 20/04/21(火)02:30:04 No.681538057
人間って愚かだな
354 20/04/21(火)02:30:11 No.681538067
減産しぶってたメキシコ大丈夫だろうか
355 20/04/21(火)02:30:19 No.681538082
コーラより安いのか 飲むか
356 20/04/21(火)02:30:42 No.681538123
なんか…時代の節目な感じが凄いね…
357 20/04/21(火)02:30:44 No.681538128
シェールオイル企業が潰れたらアメリカのエネルギー政策は大きく転換しなきゃならなくなる アフターコロナの世界はどうなるかマジで分からんねえ
358 20/04/21(火)02:30:48 No.681538135
>今が買い時! 買ったら死ぬから嫌です
359 20/04/21(火)02:30:48 No.681538137
原油風呂するか
360 20/04/21(火)02:30:48 No.681538139
>ひょっとしてマスク以外の需要壊滅? アマゾンやネトフリは最高値更新したよ
361 20/04/21(火)02:30:50 No.681538142
石油より爽健美茶の方が高いとか意味分からんなもう‥
362 20/04/21(火)02:30:53 No.681538148
我が国は原油生産能力の維持が不可能となりました!って宣言すればやべえ原油が足りなくなるって買ってくれるから高騰するよ 後であれは嘘だって宣言しなおせばよろし
363 20/04/21(火)02:30:55 No.681538153
コロナが暴れてる状況で頼みの石油も下落してるのは大変なことになりそうだな中東
364 20/04/21(火)02:30:55 No.681538156
先物だけはやめとけという意味はこれか
365 20/04/21(火)02:30:59 No.681538167
もっと原油使ってプラスチック生成してくだされー!!! 何でもかんでも無駄遣いしてくだされー!!
366 20/04/21(火)02:31:04 No.681538177
$2割ったら買いを入れよう ここで全てを捨てられる奴が明日を掴む
367 20/04/21(火)02:31:06 No.681538182
これが実際の経済情勢って考えると株価も分からなくなってくるよね…
368 20/04/21(火)02:31:09 No.681538189
一桁は初めて見るかもしれない
369 20/04/21(火)02:31:09 No.681538190
コーラは加工製品で原油は加工前だから付加価値分で比較はできない でも水よりか安いのは確かだね!
370 20/04/21(火)02:31:11 No.681538199
Happy $1!
371 20/04/21(火)02:31:13 No.681538204
>株は銀行がじゃぶじゃぶ金を出して株高にしようとしてるけど >実際に経済状況ってたぶんこの原油みたいなものなんだよね まあ何も作ってないし会社に普通は値段は付かないよね…
372 20/04/21(火)02:31:24 No.681538223
ついに2ドル切ったぞ!
373 20/04/21(火)02:31:41 No.681538245
>$2割ったら買いを入れよう >ここで全てを捨てられる奴が明日を掴む 割そうだぞ準備しとけ
374 20/04/21(火)02:31:50 No.681538263
>一桁は初めて見るかもしれない 実際歴史上初めてた
375 20/04/21(火)02:31:54 No.681538274
今夜中にマイナス価格まで行くんじゃないこれ
376 20/04/21(火)02:32:01 No.681538289
>もっと原油使ってプラスチック生成してくだされー!!! プラスチックも今風当たり強いからなあ 発電も同様 燃料以外に何かドカッと使い道ないか他に
377 20/04/21(火)02:32:03 No.681538293
>もっと原油使ってプラスチック生成してくだされー!!! >何でもかんでも無駄遣いしてくだされー!! 原油自体もだけど無駄使い前の保存コストがですね…
378 20/04/21(火)02:32:08 No.681538305
約160リットルで3ドルいかないから腹がチャポチャポになるまで飲めるぞ
379 20/04/21(火)02:32:16 No.681538320
あっ2ドル割った
380 20/04/21(火)02:32:19 No.681538323
うわあああ$1時代だああああ
381 20/04/21(火)02:32:23 No.681538333
>>一桁は初めて見るかもしれない >実際歴史上初めてた 一体どうなるんです?
382 20/04/21(火)02:32:25 No.681538338
買い!
383 20/04/21(火)02:32:25 No.681538339
中東の原油価格が落ちるならともかく真っ先に落ちてるこれアメリカで産出してる原油だからな 欧州もドバイもそんな落ちてないし
384 20/04/21(火)02:32:30 No.681538352
ペットボトルのお茶より安い
385 20/04/21(火)02:32:32 No.681538354
おい1ドルもすぐ割りそうだぞ!
386 20/04/21(火)02:32:32 No.681538355
おいおい1も割るぞこれ
387 20/04/21(火)02:32:35 No.681538360
なんか1ドル割りそうじゃない?
388 20/04/21(火)02:32:39 No.681538370
ストローとか袋とかもう作っちゃだめなんだっけ
389 20/04/21(火)02:32:42 No.681538376
今もしかして歴史的瞬間に立ち会ってる?
390 20/04/21(火)02:32:45 No.681538383
今なんか1.00が見えたな…
391 20/04/21(火)02:32:54 No.681538400
歴史の目撃者感すごくない!?
392 20/04/21(火)02:32:54 No.681538402
いやこれどこの国じゃなくて全部死ぬやつでは…
393 20/04/21(火)02:33:02 No.681538417
1ドルすげえええええええええええ1!!!!!!
394 20/04/21(火)02:33:14 No.681538440
>約160リットルで3ドルいかないから腹がチャポチャポになるまで飲めるぞ 飲めるもんなら飲んでみろや
395 20/04/21(火)02:33:16 No.681538448
>石油王は今どんな気分なんだろ 金たくさん余ってるから別に…って感じじゃないの? このままずーっと一年以上続くなら多少は焦るだろうけど 貧乏人よりは余裕あるだろうし
396 20/04/21(火)02:33:18 No.681538452
記念にスクショしてしまった 1.7ドルって…
397 20/04/21(火)02:33:21 No.681538459
オイルマネーがぶちこんでる株はどこなんです!?
398 20/04/21(火)02:33:22 No.681538461
ちょっと待って今夜眠れないんだけど
399 20/04/21(火)02:33:29 No.681538469
>これが実際の経済情勢って考えると株価も分からなくなってくるよね… 俺だけが!儲かれば!後は知らない!を人間とAIがやってる結果 雰囲気が産まれる
400 20/04/21(火)02:33:34 No.681538481
1.51ドル!
401 20/04/21(火)02:33:34 No.681538484
これ下手すると地球上で一番安い液体になってんぞ原油
402 20/04/21(火)02:33:39 No.681538496
これ教科書に載るレベルでは
403 20/04/21(火)02:33:47 No.681538513
>いやこれどこの国じゃなくて全部死ぬやつでは… グローバル社会の賜物です!やったねたえちゃん!
404 20/04/21(火)02:33:51 No.681538519
朝までには$6 明日には$20に戻ってる 俺の勝ちだ
405 20/04/21(火)02:33:55 No.681538525
浴び放題! 飲み放題!
406 20/04/21(火)02:33:56 No.681538529
何が始まるんです?
407 20/04/21(火)02:33:59 No.681538533
流石に1ドルは切らない…よね?
408 20/04/21(火)02:33:59 No.681538534
>まあ原油は消費期限短いからな… >ちゃんと商品先物取引理解してる「」少なそう 残念ながら仲買人すらコンタンゴを大暴落でお勉強中なので多分理解できてる人は一人もいない >https://www.aljazeera.com/ajimpact/oil-futures-collapse-10-barrel-lowest-1986-200420161349470.html
409 20/04/21(火)02:33:59 No.681538538
タンカー動かせる?大丈夫?
410 20/04/21(火)02:34:00 No.681538542
これむしろみんな0ドル見たがってるだろ!
411 20/04/21(火)02:34:04 No.681538550
-93%! ゲンカイ 100を超える!
412 20/04/21(火)02:34:05 No.681538552
昔あんなになくなるなくなる言ってたのに余ってるじゃん
413 20/04/21(火)02:34:05 No.681538553
これ今のうちに100年分とか買っちゃだめなの?
414 20/04/21(火)02:34:13 No.681538565
>中東の原油価格が落ちるならともかく真っ先に落ちてるこれアメリカで産出してる原油だからな ただでさえガソリン安いのに給油するとお金貰える国になるのか!
415 20/04/21(火)02:34:18 No.681538573
>いやこれどこの国じゃなくて全部死ぬやつでは… 先物だから別に…
416 20/04/21(火)02:34:18 No.681538574
葉第四次世界大戦は投石と斧でやるんだっけ…
417 20/04/21(火)02:34:21 No.681538580
コンビニのペットボトル飲料より安くなっていく……
418 20/04/21(火)02:34:22 No.681538584
>これ今のうちに100年分とか買っちゃだめなの? 保存できるならな…
419 20/04/21(火)02:34:31 No.681538599
あっ
420 20/04/21(火)02:34:32 No.681538601
>これ今のうちに100年分とか買っちゃだめなの? 使えずに腐っちゃう
421 20/04/21(火)02:34:35 No.681538607
原油から水を作ろう!
422 20/04/21(火)02:34:36 No.681538608
1ドル早かったな…突破されるの
423 20/04/21(火)02:34:39 No.681538613
>これ今のうちに100年分とか買っちゃだめなの? 保管場所がない…
424 20/04/21(火)02:34:39 No.681538615
1ドル!?
425 20/04/21(火)02:34:45 No.681538623
レス読んでる間に1ドル切る勢いでマジビビるわ
426 20/04/21(火)02:34:48 No.681538627
あれこれマジでマイナス見れる?
427 20/04/21(火)02:34:48 No.681538629
有効な対抗手段があるんだ サウジの原油施設を爆撃してテロリストの仕業と言い張ること
428 20/04/21(火)02:35:00 No.681538652
1ドルも一瞬割ったぞ!?
429 20/04/21(火)02:35:02 No.681538658
>これ今のうちに100年分とか買っちゃだめなの? 消費期限がね
430 20/04/21(火)02:35:02 No.681538661
おい1ドル割ってんぞ
431 20/04/21(火)02:35:05 No.681538669
>-93%! >ゲンカイ >100を超える! マイナスに天元突破グレンラガンしちまうー!
432 20/04/21(火)02:35:05 No.681538670
持ち直してきた!いけるぞ!
433 20/04/21(火)02:35:11 No.681538680
数ヶ月前から50分の1…?
434 20/04/21(火)02:35:13 No.681538686
>保管場所がない… いや契約で月いくつを100年契約とかで…
435 20/04/21(火)02:35:16 No.681538692
>有効な対抗手段があるんだ >サウジの原油施設を爆撃してテロリストの仕業と言い張ること ほんとにありそうで困る…
436 20/04/21(火)02:35:18 No.681538696
これ詰めてタンカー動かそうと思うと赤字にならない?
437 20/04/21(火)02:35:19 No.681538700
トップバリューじゃねえんだぞ
438 20/04/21(火)02:35:19 No.681538701
がんばえー
439 20/04/21(火)02:35:22 No.681538712
さあ買おう!原油!
440 20/04/21(火)02:35:28 No.681538725
>昔あんなになくなるなくなる言ってたのに余ってるじゃん もう枯渇するんじゃなかったんですか…どうして…
441 20/04/21(火)02:35:35 No.681538738
もしかして俺結構波乱万丈な時代に生まれたのではって気がしてきた いろいろ歴史の教科書にでかく乗りそうなことが起きててすげえなあ
442 20/04/21(火)02:35:36 No.681538741
これでコロナで命の危機に晒されるのは労働者階級のみって状況が少しでも和らげば良いんだけど 結局は一時的なものなんだろうな
443 20/04/21(火)02:35:39 No.681538746
雰囲気で取引してるなさては
444 20/04/21(火)02:35:42 No.681538752
コロナに乗じて減産したのはいいものの思ったより需要が急落して歯止めが効かなくなってるんじゃないかこれ
445 20/04/21(火)02:35:43 No.681538755
もうこれみんな楽しんでますよね?
446 20/04/21(火)02:35:46 No.681538758
おい$1で買うって言ってた「」! 買いだぞ!
447 20/04/21(火)02:35:49 No.681538765
>https://twitter.com/reiwako_chan/status/1252280843558502417/photo/1 歴史に残る原油安
448 20/04/21(火)02:36:09 No.681538798
元々先物原油なんて命がけで売買する物 それが更にリスキーになってる そりゃ誰も買わないわ
449 20/04/21(火)02:36:10 No.681538801
アメリカってそんなに考えなしにジャンジャカ掘ってたんか?
450 20/04/21(火)02:36:15 No.681538804
>もうこれみんな楽しんでますよね? 楽しむしかないとも言う
451 20/04/21(火)02:36:15 No.681538806
>これでコロナで命の危機に晒されるのは労働者階級のみって状況が少しでも和らげば良いんだけど >結局は一時的なものなんだろうな どうせ下っ端から切られていくだろうし…
452 20/04/21(火)02:36:24 No.681538828
NYでこれなら今カナダはどうなってるの
453 20/04/21(火)02:36:24 No.681538829
これトイレットペーパー売り切れるんじゃね?
454 20/04/21(火)02:36:27 No.681538839
コロナで人類の危機だ!がリアルに起こってるけど →今こそ手を取って協力しあおう! ☓ →この混乱に乗じて潰す!儲ける! ○ なのをまざまざと見せられるな‥
455 20/04/21(火)02:36:29 No.681538840
>これ教科書に載るレベルでは 今年入ってからの世界の動きはすべて教科書に乗るレベルよ…
456 20/04/21(火)02:36:29 No.681538841
そもそも原産合意が遅れたせいで原油タンカーが満タン!で オクラホマでの保管料が高いのが原因
457 20/04/21(火)02:36:33 No.681538852
2ドルで買った「」はもう半分になっちまったぜ!HAHAHA!
458 20/04/21(火)02:36:41 No.681538869
>これトイレットペーパー売り切れるんじゃね? むしろ作り放題だぜ!
459 20/04/21(火)02:36:45 No.681538881
石油王も没落しますか?
460 20/04/21(火)02:36:56 No.681538902
これ速報出ない?
461 20/04/21(火)02:36:56 No.681538903
>2ドルで買った「」はもう半分になっちまったぜ!HAHAHA! 冷静に考えるとすさまじすぎる…
462 20/04/21(火)02:37:06 No.681538924
今年の教科書書くこと多すぎてパンクするだろ
463 20/04/21(火)02:37:10 No.681538932
0になるとどうなるの
464 20/04/21(火)02:37:14 No.681538940
>これトイレットペーパー売り切れるんじゃね? トイレットペーパーただでつくれるのでは
465 20/04/21(火)02:37:16 No.681538944
そろそろ本格的にモヒカンにならなくちゃいけない世界になりそうだ…
466 20/04/21(火)02:37:16 No.681538946
2ドルで買った人の資産が5分で半分になったんすねー
467 20/04/21(火)02:37:18 No.681538951
環境活動家が喜んだりしそうで怖いよ…
468 20/04/21(火)02:37:23 No.681538960
>0になるとどうなるの どうもこうもねえよ
469 20/04/21(火)02:37:30 No.681538976
さすがに1ドル防衛線は堅いな
470 20/04/21(火)02:37:31 No.681538980
>どうせ下っ端から切られていくだろうし… やはり資本主義は悪…
471 20/04/21(火)02:37:32 No.681538983
そろそろ金払って引き取ってもらう泥水になりそう
472 20/04/21(火)02:37:40 No.681538996
マイナスで買うとお金もらえる
473 20/04/21(火)02:37:51 No.681539020
これは…どうなるの?
474 20/04/21(火)02:37:55 No.681539028
実際置き場所のない石油はどうなっちゃうんだろう
475 20/04/21(火)02:37:56 No.681539033
>0になるとどうなるの これはマイナスまで行くんだ 産油国が金払って石油を引き取ってもらう
476 20/04/21(火)02:37:57 No.681539038
>2ドルで買った人の資産が5分で半分になったんすねー ナンピンすればへーきへーき
477 20/04/21(火)02:37:59 No.681539044
とりあえず明日朝イチでバギーと肩パッド買いにいかないとな…
478 20/04/21(火)02:38:01 No.681539046
>>これ教科書に載るレベルでは >今年入ってからの世界の動きはすべて教科書に乗るレベルよ… マジで西暦がAC(アフターコロナ)に置き換わるレベルの出来事だよこれ
479 20/04/21(火)02:38:01 No.681539048
マッチ売りの石油王が見られる時代が来るのか
480 20/04/21(火)02:38:06 No.681539055
1ドル切るかどうか賭けようぜ 勝者には原油やるよ
481 20/04/21(火)02:38:17 No.681539082
自販機のジュース一本分でバスタブ一杯の原油が買えるぞ
482 20/04/21(火)02:38:17 No.681539085
0$ピッタリで買うとジャックポットが開いたりしない?
483 20/04/21(火)02:38:18 No.681539088
エゲレスのEU離脱っていつだっけ…と思ったけどあれも今年か 色々ありすぎて去年末かと思ってしまったなんちゅう年だ
484 20/04/21(火)02:38:18 No.681539091
石油が湧いて出ただけ損するようになるとか考慮されるわけないよな…
485 20/04/21(火)02:38:19 No.681539094
原油ってどこで買えるの ガソリンスタンド?
486 20/04/21(火)02:38:31 No.681539113
日本は火力にどばどば使えるからボーナスなの?
487 20/04/21(火)02:38:31 No.681539114
>1ドル切るかどうか賭けようぜ >勝者には原油やるよ さっき0.99まで下がったよ
488 20/04/21(火)02:38:32 No.681539117
>1ドル切るかどうか賭けようぜ 切ってる!
489 20/04/21(火)02:38:36 [東洋経済] No.681539129
まだだ 慌てる時間じゃない 20ドルを超える
490 20/04/21(火)02:38:38 No.681539132
なんせ原油を買っても運べないし加工もできないからな! みんな燃料を使わないエコロジー思考だ!
491 20/04/21(火)02:38:41 No.681539137
これ5月限だからね!
492 20/04/21(火)02:38:43 No.681539139
上がり始めたな お祭りはおしまいだ
493 20/04/21(火)02:38:51 No.681539156
>1ドル切るかどうか賭けようぜ >勝者には原油やるよ 一瞬切ったな
494 20/04/21(火)02:38:52 No.681539160
実際原油をバレル単位でなんて金貰ってもそうそう引き取れねえぜ…
495 20/04/21(火)02:38:57 No.681539169
>0$ピッタリで買うとジャックポットが開いたりしない? ゼロ除算になって原油価格が無限大に!
496 20/04/21(火)02:38:58 No.681539173
原油なんてケツを拭く紙にもなりゃしない時代が来てる
497 20/04/21(火)02:39:11 No.681539200
>これはマイナスまで行くんだ >産油国が金払って石油を引き取ってもらう 売るどころか買うだけで儲かる前代未聞の取引が来てしまうのか…
498 20/04/21(火)02:39:15 No.681539207
原油国が弱くなるとどうなる?
499 20/04/21(火)02:39:17 No.681539214
>石油が湧いて出ただけ損するようになるとか考慮されるわけないよな… 閃いた! 取るのやめればいいんだよ! …って単純に思うけど駄目なん?
500 20/04/21(火)02:39:19 No.681539215
一瞬割れた su3819205.jpg
501 20/04/21(火)02:39:19 No.681539216
1/100くらいになれ
502 20/04/21(火)02:39:28 No.681539234
1ドル切ったからってみんな雰囲気で買ってない?
503 20/04/21(火)02:39:29 No.681539236
ひょっとして今は非常事態なのでは…
504 20/04/21(火)02:39:30 No.681539239
>これ5月限だからね! でも6月もこうなるよね…
505 20/04/21(火)02:39:31 No.681539241
>6月から日本の航空会社は燃油サーチャージなしになるみたいね >その時期でも海外旅行行けそうもなくて残念 そういうのも含めて需要が激減した結果の原油安だからなあ
506 20/04/21(火)02:39:31 No.681539242
4次元ポケットあれば無限に石油貯め込んだのに
507 20/04/21(火)02:39:36 No.681539256
>先物だけはやめとけという意味はこれか その代わりにバンバン儲かると 一億以上を稼ぐことも出来るよ! (バンバン死んでる人達から目を背けながら)
508 20/04/21(火)02:39:39 No.681539260
安くなりすぎて売ろうとするとかえって赤字にならない?
509 20/04/21(火)02:39:40 No.681539262
20ドルの時にみんなタンカー満タンにしちゃったせい?
510 20/04/21(火)02:39:42 No.681539269
これマイナスになればどうやっても損しないのでは
511 20/04/21(火)02:39:44 No.681539274
お回復してきた いける!
512 20/04/21(火)02:39:44 No.681539275
>一瞬割れた >su3819205.jpg ほげぇ
513 20/04/21(火)02:39:44 No.681539277
2ドルまで戻した! 大勝利!
514 20/04/21(火)02:39:50 No.681539285
むくくっ
515 20/04/21(火)02:40:02 No.681539301
>2ドルまで戻した! 大勝利! 1ドルで買ってたら資産倍増!
516 20/04/21(火)02:40:09 No.681539314
5分で半分になったのが また5分で元に戻った
517 20/04/21(火)02:40:12 No.681539322
>閃いた! 取るのやめればいいんだよ! >…って単純に思うけど駄目なん? 嫌がらせでやってるから
518 20/04/21(火)02:40:15 No.681539328
>2ドルまで戻した! 大勝利! 低位株で遊んでるんじゃねえんだぞ!
519 20/04/21(火)02:40:16 No.681539331
>>これはマイナスまで行くんだ >>産油国が金払って石油を引き取ってもらう >売るどころか買うだけで儲かる前代未聞の取引が来てしまうのか… 買っても邪魔だし臭いし大してもうからないし…
520 20/04/21(火)02:40:18 No.681539336
流石に戻ったか
521 20/04/21(火)02:40:22 No.681539341
さっき買ってりゃ倍になった人もいるってこと?
522 20/04/21(火)02:40:31 No.681539358
>>これ5月限だからね! >でも6月もこうなるよね… いまのタンカーの状況だと専門家は8月限までこうなるとは言ってるね…
523 20/04/21(火)02:40:31 No.681539360
この感じはビットコインが下らない喧嘩で暴落した時に似てる 規模が桁違いだけど
524 20/04/21(火)02:40:32 No.681539361
ヤバいぞコレは… 知り合いの店のFDとFCが明日にも売れてしまう!! もはや燃費など気にせず車に乗れる時代が!!
525 20/04/21(火)02:40:32 No.681539362
>1ドル切ったからってみんな雰囲気で買ってない? 1回利確じゃ!逃げ遅れたもんは運がなか!
526 20/04/21(火)02:40:36 No.681539372
>一体どうなるんです? 知らんのか?電車が止まる
527 20/04/21(火)02:40:52 No.681539402
1ドルはさすがにないなとみんな冷静になった感
528 20/04/21(火)02:40:55 No.681539407
みんな飛行機やタンカーをどんどん動かしてくだち! 工場もガンガン稼働して石油製品作って!!!
529 20/04/21(火)02:40:57 No.681539410
>1ドルで買ってたら資産倍増! 有り金全部突っ込んだぞ 後よろしく 俺は寝る
530 20/04/21(火)02:40:58 No.681539413
取引停止とかないの…?
531 20/04/21(火)02:40:58 No.681539414
>ヤバいぞコレは… >知り合いの店のFDとFCが明日にも売れてしまう!! >もはや燃費など気にせず車に乗れる時代が!! フロッピーディスクとファミコンが!
532 20/04/21(火)02:40:59 No.681539415
ガソリン値下げ隊ー!早く来てくれ―!
533 20/04/21(火)02:41:03 No.681539425
>安くなりすぎて売ろうとするとかえって赤字にならない? サウジアラビアですら採算ラインが一バレル7ドルだから とっくに採算割れしてる
534 20/04/21(火)02:41:09 No.681539435
>>0になるとどうなるの >これはマイナスまで行くんだ >産油国が金払って石油を引き取ってもらう つまり-しか発生しなくなって三方三両損になるのでは…?
535 20/04/21(火)02:41:09 No.681539437
>マジで西暦がAC(アフターコロナ)に置き換わるレベルの出来事だよこれ ヒイロユイが出てきちゃうんだ…
536 20/04/21(火)02:41:12 No.681539444
1ドルで買った人はこれで2倍か
537 20/04/21(火)02:41:14 No.681539448
この一瞬で何千億儲けた奴も損した奴も居るんだよな
538 20/04/21(火)02:41:16 No.681539450
>有り金全部突っ込んだぞ >後よろしく >俺は寝る マジかよ…男だぜ
539 20/04/21(火)02:41:18 No.681539457
猛烈に戻ってるな ちっともわからなくてこんな状況下に金を突っ込む気にはなれん
540 20/04/21(火)02:41:21 No.681539462
更生前の日航株じゃないんだから
541 20/04/21(火)02:41:31 No.681539481
底を打ったな!
542 20/04/21(火)02:41:36 No.681539491
20ドルの時に派遣したタンカーはまだ到着してない
543 20/04/21(火)02:41:47 No.681539518
戦争するお金もなくなりそう…
544 20/04/21(火)02:41:56 No.681539524
でも底を打った反発にしてはこれじゃ弱い…
545 20/04/21(火)02:42:03 No.681539537
>買い! オイオイオイ 死ぬわアイツ
546 20/04/21(火)02:42:05 No.681539539
何で先物取引なんてするんです…
547 20/04/21(火)02:42:05 No.681539541
暖かくなると下がりやがる…
548 20/04/21(火)02:42:09 No.681539553
>いまのタンカーの状況だと専門家は8月限までこうなるとは言ってるね… 9月になったら買えば良いんだな!
549 20/04/21(火)02:42:14 No.681539564
>20ドルの時に派遣したタンカーはまだ到着してない 商社の人たち大丈夫? 血反吐はかない?
550 20/04/21(火)02:42:20 No.681539579
CMEがマイナス取引も可能とは言ってる
551 20/04/21(火)02:42:23 No.681539584
昨日20ドルだったから1/10だぜ
552 20/04/21(火)02:42:29 No.681539597
また2ドル切ってんぞ
553 20/04/21(火)02:42:30 No.681539598
ダウはそんなにダメージ高くなくて やっぱり3月はコロナの先行き不明感がすごかったのが大きいのかな 今でも先行き不透明だけどさ!
554 20/04/21(火)02:42:34 No.681539604
デスバウンド短かったな…
555 20/04/21(火)02:42:48 No.681539632
うーん海外に口座作っとけば良かったな 国内だと商品ごとにいちいち契約が必要で先物触ってないのよね… 正直普段は為替より難しいし
556 20/04/21(火)02:42:59 No.681539659
1ドルなら遊びで突っ込めるけど取引単位はもっとでかいんでしょ
557 20/04/21(火)02:43:00 No.681539661
割とマジで明日起きて知ってそのまま死ぬ人増えるのでは…?
558 20/04/21(火)02:43:03 No.681539668
>何で先物取引なんてするんです… 男なら夢見ないとな!
559 20/04/21(火)02:43:05 No.681539670
>オイルマネーがぶちこんでる株はどこなんです!? 日本円
560 20/04/21(火)02:43:08 No.681539680
>20ドルの時に派遣したタンカーはまだ到着してない 考えてみたらそんな前の話でもないか20ドルは… 航空便みたいにパッと行ってくるわけにもいかんから大変だな
561 20/04/21(火)02:43:10 No.681539684
>ダウはそんなにダメージ高くなくて >やっぱり3月はコロナの先行き不明感がすごかったのが大きいのかな >今でも先行き不透明だけどさ! 株はマネーで膨らむけど先物は現物があるんやな
562 20/04/21(火)02:43:10 No.681539686
産油国「デッドヒートしなくていいんだぞ!」
563 20/04/21(火)02:43:26 No.681539720
>いまのタンカーの状況だと専門家は8月限までこうなるとは言ってるね… ……世界死なない?
564 20/04/21(火)02:43:28 No.681539722
>2ドルまで戻した! 大勝利! 今が売り時!
565 20/04/21(火)02:43:33 No.681539732
>俺の勝ちだ お…おう
566 20/04/21(火)02:43:34 No.681539733
>>20ドルの時に派遣したタンカーはまだ到着してない >商社の人たち大丈夫? 血反吐はかない? 到着したときに20ドル以上になってればセーフ!
567 20/04/21(火)02:43:40 No.681539746
>日本円 困ったら日本円買うのやめろや!
568 20/04/21(火)02:43:42 No.681539749
神様ガソリン安く入れたいから原油価格下げてとは願ったけどここまでは頼んでない
569 20/04/21(火)02:43:49 No.681539765
すごい… 神々の遊びに見える
570 20/04/21(火)02:44:04 No.681539792
0.98ドルのスクショ取った人すごいな …またいきそう
571 20/04/21(火)02:44:06 No.681539798
>ダウはそんなにダメージ高くなくて >やっぱり3月はコロナの先行き不明感がすごかったのが大きいのかな >今でも先行き不透明だけどさ! ダウは人類へのマイナス要因には興奮して上がる変態市場だから
572 20/04/21(火)02:44:07 No.681539800
>日本円 明日は円安祭りなんですかー!?
573 20/04/21(火)02:44:08 No.681539802
>割とマジで明日起きて知ってそのまま死ぬ人増えるのでは…? 出勤するなら早めに電車乗らないとまずいね
574 20/04/21(火)02:44:12 No.681539813
レギュラー100円切ってないからまだだ
575 20/04/21(火)02:44:12 No.681539815
>今でも先行き不透明だけどさ! 目を背けてるだけじゃ…
576 20/04/21(火)02:44:24 No.681539836
>CMEがマイナス取引も可能とは言ってる https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-04-19/oil-drops-to-18-year-low-on-global-demand-crunch-storage-woes ソースはコレ
577 20/04/21(火)02:44:27 No.681539842
2がラインかな…?
578 20/04/21(火)02:44:28 No.681539844
>ダウはそんなにダメージ高くなくて ダウは世界中の銀行がじゃぶじゃぶ金刷って無理矢理維持してるだけで 実態は原油とあんまり変わらないよ
579 20/04/21(火)02:44:30 No.681539848
カナダが一瞬原油価格マイナスいってたのは駄目だった 初めて見たわ
580 20/04/21(火)02:44:38 No.681539863
>ガソリン値下げ隊ー!早く来てくれ―! うふふ…とか言ってる余裕もねえ!
581 20/04/21(火)02:44:41 No.681539868
ほんとに世界の終わりに立ち会ってるんじゃ?
582 20/04/21(火)02:44:42 No.681539869
電車は自殺する道具じゃねーんだぞ
583 20/04/21(火)02:44:54 No.681539896
底打ったから後は上がるだけじゃないんですか!
584 20/04/21(火)02:45:08 No.681539922
これにはグレタちゃんも思わずニッコリ
585 20/04/21(火)02:45:08 No.681539925
戦争関連の銘柄でも漁ろうかな
586 20/04/21(火)02:45:13 No.681539931
>底打ったから後は上がるだけじゃないんですか! このボールはもう跳ねねぇんだ
587 20/04/21(火)02:45:15 No.681539939
終わりっていうか転換点かな? わかんねえや
588 20/04/21(火)02:45:19 No.681539945
逆に原油価格こんなに下がってもガソリンの値段100切るか切らないかってどんだけ税金まみれなの…
589 20/04/21(火)02:45:20 No.681539946
>到着したときに20ドル以上になってればセーフ! あいたたたた…てどこかで9月まで時間潰す
590 20/04/21(火)02:45:23 No.681539953
>これにはグレタちゃんも思わずニッコリ グレタちゃんやったな…
591 20/04/21(火)02:45:26 No.681539956
>何で先物取引なんてするんです… ノックアウトオプション勢を見てみろよ 1週間で資産10倍とか夢見ちゃうってあれ
592 20/04/21(火)02:45:26 No.681539958
でもまあ先物の話でしょ
593 20/04/21(火)02:45:32 No.681539970
これ投資家はねてる場合じゃないな
594 20/04/21(火)02:45:34 No.681539971
油安くなっても税金のせいで中々下がらないからなぁ…
595 20/04/21(火)02:45:35 No.681539975
>2がラインかな…? ついさっきも4がラインだと思ってたんだ…
596 20/04/21(火)02:45:45 No.681539989
また下がりだした
597 20/04/21(火)02:45:50 No.681539995
まぁコロナに罹って死んだらその人の中で世界は終わるわけだし
598 20/04/21(火)02:46:00 No.681540012
>>2がラインかな…? >ついさっきも4がラインだと思ってたんだ… 昨日は20ドルがラインだって言ってたんだ…
599 20/04/21(火)02:46:02 No.681540013
また下がってんぞ!
600 20/04/21(火)02:46:05 No.681540019
ガクッと逝ったな!
601 20/04/21(火)02:46:05 No.681540021
>戦争関連の銘柄でも漁ろうかな 戦争しても解決しないだろう 中東平定するには遠すぎるし
602 20/04/21(火)02:46:05 No.681540022
>>これにはグレタちゃんも思わずニッコリ >グレタちゃんやったな… 二酸化炭素減ったね!
603 20/04/21(火)02:46:08 No.681540028
ていうかお買い得はいいけど ここから上がるかどうか考えろよな!
604 20/04/21(火)02:46:10 No.681540034
>逆に原油価格こんなに下がってもガソリンの値段100切るか切らないかってどんだけ税金まみれなの… だから三ヶ月前に買った価格がついてるだけだよ!
605 20/04/21(火)02:46:19 No.681540050
40年前には石油は無くなると言われていたのに今や水より安くなるありふれた物になるとはこの海のリハクの目を持ってしても…!
606 20/04/21(火)02:46:19 No.681540051
今買っちまえー!
607 20/04/21(火)02:46:25 No.681540061
グレタ大勝利! 希望の未来へ!レディ!ゴー!
608 20/04/21(火)02:46:35 No.681540077
>これ投資家はねてる場合じゃないな この状況で気が狂わないのは感心する
609 20/04/21(火)02:46:53 No.681540102
ガソリンより水の方が貴重になるとは まじでマッドマックスの世界じゃん
610 20/04/21(火)02:46:53 No.681540104
また1ドル割りそうじゃん!
611 20/04/21(火)02:46:57 No.681540110
この2ドルが永久に続いたとしてガソリン代に反映されるの夏くらいじゃないかな…
612 20/04/21(火)02:46:59 No.681540113
>戦争関連の銘柄でも漁ろうかな もうちょっと前だったら金をおすすめしてたけど バブル崩壊の時に金買ってたら6倍だぜ!
613 20/04/21(火)02:47:01 No.681540119
>逆に原油価格こんなに下がってもガソリンの値段100切るか切らないかってどんだけ税金まみれなの… 税金まみれなのは事実だけどこの状況反映できてるところはまだどこもないから落ち着け
614 20/04/21(火)02:47:04 No.681540122
>40年前には石油は無くなると言われていたのに今や水より安くなるありふれた物になるとはこの海のリハクの目を持ってしても…! 価値は無くなったな
615 20/04/21(火)02:47:05 No.681540126
日経ももっと落ちろ
616 20/04/21(火)02:47:07 No.681540127
最近CBが起きなくてつまんなかったから久々にワクワクしている
617 20/04/21(火)02:47:07 No.681540128
>>逆に原油価格こんなに下がってもガソリンの値段100切るか切らないかってどんだけ税金まみれなの… >だから三ヶ月前に買った価格がついてるだけだよ! 働く前に給料でるみたいな考え方してる人いるらしいな
618 20/04/21(火)02:47:11 No.681540135
20ドルで買った投資家息してるかな…
619 20/04/21(火)02:47:11 No.681540137
原油は実需筋が多いからもっと下がれーってなるだけだろう
620 20/04/21(火)02:47:12 No.681540141
>逆に原油価格こんなに下がってもガソリンの値段100切るか切らないかってどんだけ税金まみれなの… 原油価格が反映されるまではタイムラグあるからそうそう下がらないはず 上がるときは即上げる!客にめっちゃ怒られる…
621 20/04/21(火)02:47:28 No.681540174
>20ドルで買った投資家息してるかな… レス呼んで来い いるぞこのスレに
622 20/04/21(火)02:47:35 No.681540184
結構多めに作っちゃったから…
623 20/04/21(火)02:47:41 No.681540191
値下がり幅がすごすぎて明日の朝いくらなのか予想もつかない 5ドルぐらいには戻ってるだろうか
624 20/04/21(火)02:47:55 No.681540209
>二酸化炭素減ったね! いよいよ溢れて買い手もつかないとなったら燃やすしかないのでは
625 20/04/21(火)02:47:56 No.681540211
>希望の未来へ!レディ!ゴー! 絶望しかねーよ…
626 20/04/21(火)02:47:57 No.681540215
>5ドルぐらいには戻ってるだろうか 0.5の間違いじゃ…
627 20/04/21(火)02:47:59 No.681540218
三日後百倍だぞ
628 20/04/21(火)02:48:00 No.681540219
>日経ももっと落ちろ 暗黒面に落ちたな…
629 20/04/21(火)02:48:06 No.681540229
>レス呼んで来い >いるぞこのスレに 明日にはまた20ドルになってるかもしれないし…ししし…
630 20/04/21(火)02:48:11 No.681540238
北斗の拳でモヒカンがなんであんな排気吹かしてるのか俺わかった!!!
631 20/04/21(火)02:48:15 No.681540247
こんなアニメのおもしれー女よりおもしれー動き方されたら寝られないじゃないですか!
632 20/04/21(火)02:48:16 No.681540248
ビットコインでもこんなに下がらなくね
633 20/04/21(火)02:48:29 No.681540266
早く底きてくれないと買うタイミングが来ない
634 20/04/21(火)02:48:30 No.681540271
価値を失ったな
635 20/04/21(火)02:48:32 No.681540274
>この2ドルが永久に続いたとしてガソリン代に反映されるの夏くらいじゃないかな… それまでに世界経済が死んじゃうんだ…
636 20/04/21(火)02:48:39 No.681540286
でも今から40ドルになればいいんだし…
637 20/04/21(火)02:48:40 No.681540290
>今が売り時! 買う人が居るの?居たとしてもなかなか売れない地獄じゃん!
638 20/04/21(火)02:48:43 No.681540298
石油の製造所が止められなくて作るしか無いけど需要がない これって最終的にはアメリカの砂漠でドラム缶に火を付けるしか無いのでは?
639 20/04/21(火)02:48:46 No.681540304
まぁでも上がる要素はないです
640 20/04/21(火)02:48:48 No.681540309
まぁでも今起きてる「」は幸運だよ… 割とマジで歴史的瞬間すぎる
641 20/04/21(火)02:48:49 No.681540310
限月って何?
642 20/04/21(火)02:48:52 No.681540318
ちょっと待って何かした方がいいよね絶対 1千万くらい遊び金あるんだけどどうしたらいいの
643 20/04/21(火)02:49:07 No.681540351
>北斗の拳でモヒカンがなんであんな排気吹かしてるのか俺わかった!!! 原油なんてケツを洗う水にもなりゃしねーよ!
644 20/04/21(火)02:49:12 No.681540357
戻す要素あるので…?
645 20/04/21(火)02:49:15 No.681540360
>ちょっと待って何かした方がいいよね絶対 >1千万くらい遊び金あるんだけどどうしたらいいの 決まってる 底が見えたら 買う!
646 20/04/21(火)02:49:17 No.681540369
これは5月限だけど6月限だってたぶん同じ流れだよね 原油の需要が来月に増えるとは思えないんだけど
647 20/04/21(火)02:49:17 No.681540370
>ちょっと待って何かした方がいいよね絶対 >1千万くらい遊び金あるんだけどどうしたらいいの 俺にお寿司をおごる
648 20/04/21(火)02:49:21 No.681540380
>北斗の拳でモヒカンがなんであんな排気吹かしてるのか俺わかった!!! 北斗世界は文明崩壊したから石油需要が激減して原油価格が暴落してると思われる だからああやって少しでも石油を消費して原油価格を維持しようと必死にあがいてるわけだ
649 20/04/21(火)02:49:23 No.681540383
これは1ドル安定ってことなんだろうか ペットボトルか
650 20/04/21(火)02:49:24 No.681540384
>1千万くらい遊び金あるんだけどどうしたらいいの 1.2ドルで買って2ドルで売ろう!
651 20/04/21(火)02:49:24 No.681540387
>これって最終的にはアメリカの砂漠でドラム缶に火を付けるしか無いのでは? なんてことを!
652 20/04/21(火)02:49:26 No.681540389
需要より供給が多ければ安くなる 今回はサウジがそんななか大増産したのでこうなった 消費先がないのでタンカーは埋まって取引所の保管庫もほぼ満杯 保管料のほうが高い状態 減産合意至ったけどまだ市場ではダブつくので8月ごろまではこんな感じ
653 20/04/21(火)02:49:31 No.681540396
こっからナンピンすれば流石に助かるでしょ 20ドルでそう考えた人も沢山居そうだが
654 20/04/21(火)02:49:34 No.681540399
>まぁでも今起きてる「」は幸運だよ… これ幸運なのかな…?
655 20/04/21(火)02:49:42 No.681540408
>これは1ドル安定ってことなんだろうか >ペットボトルか さっき2ドル安定って言ってたぞ
656 20/04/21(火)02:49:52 No.681540418
>ちょっと待って何かした方がいいよね絶対 >1千万くらい遊び金あるんだけどどうしたらいいの 今すごく金が伸びてるからぶち込め
657 20/04/21(火)02:50:05 No.681540441
>さっき買ってりゃ倍になった人もいるってこと? こんな危険な爆弾を欲しがる人は少ない 原油なら必ず売れるなどいうナイーブな考えはやめろ
658 20/04/21(火)02:50:08 No.681540447
つまり8月くらいの読み合いがもっとヤバそうだな…
659 20/04/21(火)02:50:11 No.681540451
>ちょっと待って何かした方がいいよね絶対 >1千万くらい遊び金あるんだけどどうしたらいいの お前がのび太以下のアホかアカギ以上のギャンブラーなら止めはせんがそうじゃないならやめとけ
660 20/04/21(火)02:50:14 No.681540454
>早く底きてくれないと買うタイミングが来ない なんか上がる理由あったっけ コロナちゃんで増産できなくなる以外に
661 20/04/21(火)02:50:17 No.681540459
みんな死んじゃうんだね…
662 20/04/21(火)02:50:22 No.681540474
3時で市場締まるからそれまでに1ドル切るかが見物だ
663 20/04/21(火)02:50:23 No.681540477
>ちょっと待って何かした方がいいよね絶対 >1千万くらい遊び金あるんだけどどうしたらいいの 6月限でも同じことが怒ると期待して全財産で売りで入る
664 20/04/21(火)02:50:34 No.681540489
>今すごく金が伸びてるからぶち込め 1か月前に金買おうと思ったんですけお…
665 20/04/21(火)02:50:42 No.681540501
切った!
666 20/04/21(火)02:50:46 No.681540509
オイオイオイ
667 20/04/21(火)02:50:51 No.681540520
うへへ安く原油買えたぞー!起きたら値段上がってるだろうから楽しみだなー!おやすみー! なんて人も居るのかな…
668 20/04/21(火)02:50:51 No.681540521
きったああああ!!
669 20/04/21(火)02:50:51 No.681540523
割ったわあいつ
670 20/04/21(火)02:50:52 No.681540525
ひっ
671 20/04/21(火)02:50:55 No.681540533
金はやめとけ マジでヤバくなると先月みたいに叩き売られる
672 20/04/21(火)02:50:58 No.681540537
>ちょっと待って何かした方がいいよね絶対 >1千万くらい遊び金あるんだけどどうしたらいいの 少しずつ買え でも口座出来る頃には難易度上がってると思う
673 20/04/21(火)02:51:00 No.681540539
はい1ドル割りましたー!
674 20/04/21(火)02:51:00 No.681540540
0.9代で揉み合い始めたぞ
675 20/04/21(火)02:51:01 No.681540542
0.90いった
676 20/04/21(火)02:51:06 No.681540549
>>今すごく金が伸びてるからぶち込め >1か月前に金買おうと思ったんですけお… 一ヶ月前に買うべきだったな…
677 20/04/21(火)02:51:11 No.681540554
あとはマイナス取引が発生するかが楽しみだね…
678 20/04/21(火)02:51:12 No.681540556
今がつっこむチャンスだ!
679 20/04/21(火)02:51:16 No.681540567
>これ幸運なのかな…? 原油は車と灯油くらいしか縁がないから今のところは幸運に見える 自分のまわりでマイナスの影響出てくるのいつになるんだろ
680 20/04/21(火)02:51:18 No.681540570
なになにそんな凄いことなの?
681 20/04/21(火)02:51:18 No.681540572
なんか世界の危機なのに油が下がるってことは…穀物が上がるのかな
682 20/04/21(火)02:51:18 No.681540573
石油王と友達になるのやめるわ
683 20/04/21(火)02:51:25 No.681540589
これだけ下がるとどんだけ貯蔵してたんだよってなるわ
684 20/04/21(火)02:51:27 No.681540592
>うへへ安く原油買えたぞー!起きたら値段上がってるだろうから楽しみだなー!おやすみー! >なんて人も居るのかな… 昨日の20ドルだってこれ以上下がるわけないってたくさんの経済アナリストが言ってたんですよ
685 20/04/21(火)02:51:28 No.681540593
0まで落ちそう
686 20/04/21(火)02:51:30 No.681540602
このイキかけてる女を責める感じたまりませんね!
687 20/04/21(火)02:51:35 No.681540616
缶ジュースより安い
688 20/04/21(火)02:51:35 No.681540617
0.85!
689 20/04/21(火)02:51:48 No.681540636
これこそ今かって塩漬けで余裕で勝てないか?
690 20/04/21(火)02:51:48 No.681540637
>なんか世界の危機なのに油が下がるってことは…穀物が上がるのかな バイオエタノールが売れなくなるから穀物も連動して下がる
691 20/04/21(火)02:51:50 No.681540642
>なんか世界の危機なのに油が下がるってことは…穀物が上がるのかな 食糧危機はほぼくる
692 20/04/21(火)02:51:55 No.681540647
いろはすより安い?
693 20/04/21(火)02:51:58 No.681540649
85で止まってる
694 20/04/21(火)02:51:59 No.681540650
おそろしいわあ su3819210.png
695 20/04/21(火)02:51:59 No.681540652
電車大丈夫?
696 20/04/21(火)02:52:08 No.681540669
明るくなったろう…って原油を燃やす奴が出てくるのかな
697 20/04/21(火)02:52:17 No.681540686
これって原油がマイナス価格になったら 石油王の家からモノを強奪しても許されそう
698 20/04/21(火)02:52:25 No.681540697
>ビットコインでもこんなに下がらなくね 絶対行かないと言われた50万突破しても37万くらいで結局止まったからな
699 20/04/21(火)02:52:25 No.681540698
サーバー落ちたかな?
700 20/04/21(火)02:52:25 No.681540699
値動きなくなったな
701 20/04/21(火)02:52:28 No.681540708
>昨日の20ドルだってこれ以上下がるわけないってたくさんの経済アナリストが言ってたんですよ 誰も仕組みをわかっていないのである! 意外と世の中根幹のところでも雰囲気なのかもしれない
702 20/04/21(火)02:52:34 No.681540719
>明るくなったろう…って原油を燃やす奴が出てくるのかな 精製しないとあんまり燃えない…
703 20/04/21(火)02:52:34 No.681540720
>何で先物取引なんてするんです… 株みたいなチマチマとした稼ぎではなく 一発で人生大勝利か人生大終了を選べるからだよ
704 20/04/21(火)02:52:35 No.681540721
>ちょっと待って何かした方がいいよね絶対 >1千万くらい遊び金あるんだけどどうしたらいいの わかんねーもんに金注ぎ込むなや
705 20/04/21(火)02:52:38 No.681540727
>これこそ今かって塩漬けで余裕で勝てないか? 順鞘と逆鞘ってのがあってね
706 20/04/21(火)02:52:41 No.681540732
石油王はどうなるの?
707 20/04/21(火)02:52:45 No.681540740
>バイオエタノールが売れなくなるから穀物も連動して下がる トウモロコシはそうだろうけど小麦は?
708 20/04/21(火)02:52:46 No.681540746
0.85で止まった
709 20/04/21(火)02:52:48 No.681540748
今の状態でタンカーも保管庫もないのに原油買うのは誰もいない たとえるならキングボンビー マイナス価格取引早く見たい…
710 20/04/21(火)02:52:49 No.681540750
0.85?
711 20/04/21(火)02:52:54 No.681540754
株の現物なら買えるけど先物は買えないなあ
712 20/04/21(火)02:52:55 No.681540756
誰かが買い支えてるのか?
713 20/04/21(火)02:52:55 No.681540757
よくわからんけど今盛大なチキンレースでもやってるの?
714 20/04/21(火)02:52:55 No.681540758
>石油王はどうなるの? 石油おじさんになる
715 20/04/21(火)02:52:56 No.681540761
取引停止?
716 20/04/21(火)02:52:59 No.681540768
今更だけどサーキットブレークとかないのこれ
717 20/04/21(火)02:53:03 No.681540774
介入入った?
718 20/04/21(火)02:53:08 No.681540779
>順鞘と逆鞘ってのがあってね ちんちん扱くワードみたいでかっこいい
719 20/04/21(火)02:53:08 No.681540781
0.83
720 20/04/21(火)02:53:12 No.681540792
83になった
721 20/04/21(火)02:53:14 No.681540795
>85で止まってる これそれより下が表示できないとかじゃないよね…
722 20/04/21(火)02:53:14 No.681540796
>いろはすより安い? 今地球上にある液体で一番安い
723 20/04/21(火)02:53:15 No.681540798
0.83!
724 20/04/21(火)02:53:19 No.681540806
ちょっと0.83が見えた
725 20/04/21(火)02:53:20 No.681540808
CMEが爆破されたんじゃ
726 20/04/21(火)02:53:22 No.681540811
>石油王はどうなるの? 石油王とロシアが始めたこと
727 20/04/21(火)02:53:22 No.681540812
>明るくなったろう…って原油を燃やす奴が出てくるのかな 価値のないものわざわざ燃やす成金が居るかよ!
728 20/04/21(火)02:53:33 No.681540825
反発!
729 20/04/21(火)02:53:42 No.681540844
>今地球上にある液体で一番安い 俺のおしっこよりも?
730 20/04/21(火)02:53:47 No.681540851
今全財産ぶっこんで 明日20ドルまで上がれば全財産が20倍になるってことじゃん!
731 20/04/21(火)02:53:50 No.681540857
明日には一晩で34億稼ぎました!みたいな記事でぐぬぬってなるやつ
732 20/04/21(火)02:53:52 No.681540858
147が0.85てビットコインより遥かに暴落してるな
733 20/04/21(火)02:53:56 No.681540866
金よりも米や小麦に変えた方がいいな
734 20/04/21(火)02:53:58 No.681540871
今暴落してる先物は明日が取引最終日だからね 持ち続けてたら強制決済だよ だからもう誰も買い手がいない
735 20/04/21(火)02:53:58 No.681540875
ニューヨークに旅行した時ミネラルウォーター1.99ドルだったぜ… どんだけ安いんだよ…
736 20/04/21(火)02:54:03 No.681540884
コーラと原油並べるCMどっかが作ってくれないかな…
737 20/04/21(火)02:54:11 No.681540900
つまり今買って五月までにタンク作ればいいんじゃろ?
738 20/04/21(火)02:54:12 No.681540904
ぁあ先物なのかそりゃ無理だ って20ドルで手を出した連中やばくない?
739 20/04/21(火)02:54:17 No.681540914
>俺のおしっこよりも? うん
740 20/04/21(火)02:54:18 No.681540915
おいおいおいおい
741 20/04/21(火)02:54:19 No.681540920
49!
742 20/04/21(火)02:54:22 No.681540922
0.49!?
743 20/04/21(火)02:54:22 No.681540923
>昨日の20ドルだってこれ以上下がるわけないってたくさんの経済アナリストが言ってたんですよ 起きたアナリスト白目じゃないですか…
744 20/04/21(火)02:54:23 No.681540925
0.5ドル切った…
745 20/04/21(火)02:54:24 No.681540927
すごいパワーを感じる
746 20/04/21(火)02:54:25 No.681540930
オイオイオイ これマイナスいくわ
747 20/04/21(火)02:54:25 No.681540931
マジで0.5見えてダメだった
748 20/04/21(火)02:54:29 No.681540936
ヒッ
749 20/04/21(火)02:54:30 No.681540939
もう誰もエコとか言わなくなる?
750 20/04/21(火)02:54:32 No.681540946
安ければ安いほど冒険できるから買っとけかっとけ
751 20/04/21(火)02:54:36 No.681540955
>明日20ドルまで上がれば ………
752 20/04/21(火)02:54:36 No.681540956
0.50いったような…
753 20/04/21(火)02:54:37 No.681540959
歴史の目撃者感ある
754 20/04/21(火)02:54:37 No.681540960
マイナスいけ!
755 20/04/21(火)02:54:42 No.681540970
なんか皆わちゃわちゃしてるからとってもヤバいのは分かるけど、どうヤバいのか全然わからん
756 20/04/21(火)02:54:45 No.681540977
なんか知らんけどオラワクワクしてきたぞ!
757 20/04/21(火)02:54:48 No.681540986
こんなドキドキする5分始めてだ
758 20/04/21(火)02:54:49 No.681540988
>今全財産ぶっこんで >明日20ドルまで上がれば全財産が20倍になるってことじゃん! 0.00ドルのタイミングでぶち込めば全財産が無限大に発散するぞ
759 20/04/21(火)02:54:50 No.681540991
原油が50円で買える時代来たな
760 20/04/21(火)02:54:51 No.681540994
これ昨日20ドルだったんだぜ…
761 20/04/21(火)02:54:51 No.681540995
01:00の時点で10ドル 02:30の時点で1ドル なんかバグってない?
762 20/04/21(火)02:54:55 No.681540999
グレタがきれるやん
763 20/04/21(火)02:54:56 No.681541001
>ぁあ先物なのかそりゃ無理だ >って20ドルで手を出した連中やばくない? 1日でこうなるとか誰も知らないし…
764 20/04/21(火)02:55:02 No.681541014
>今暴落してる先物は明日が取引最終日だからね >持ち続けてたら強制決済だよ >だからもう誰も買い手がいない ババ抜きでもやってるので?
765 20/04/21(火)02:55:04 No.681541018
>なんか皆わちゃわちゃしてるからとってもヤバいのは分かるけど、どうヤバいのか全然わからん 30ドルないと エネルギー会社みんな死ぬ
766 20/04/21(火)02:55:10 No.681541029
76セント! セント!?
767 20/04/21(火)02:55:13 No.681541034
100円ショップで原油がバレるで買える時代きたな
768 20/04/21(火)02:55:14 No.681541036
おいおいおいおいおい
769 20/04/21(火)02:55:16 No.681541039
0.49…
770 20/04/21(火)02:55:16 No.681541040
0.2ドル!
771 20/04/21(火)02:55:16 No.681541041
マイナス行ったら寝よう
772 20/04/21(火)02:55:16 No.681541044
アナリストは鼻くそほじりながら適当なこと言ってるだけで気楽だな……
773 20/04/21(火)02:55:17 No.681541045
オリンピックみたいな盛り上がりを体験している
774 20/04/21(火)02:55:21 No.681541049
これ誰か首吊るくらいヤバい感じ?
775 20/04/21(火)02:55:25 No.681541055
今100ドル分でも買っておけば後々小金になるのでは?
776 20/04/21(火)02:55:26 No.681541057
>ババ抜きでもやってるので? カイジなみのババ抜きだぞ
777 20/04/21(火)02:55:26 No.681541059
マイナス行きそう!
778 20/04/21(火)02:55:28 No.681541064
0.16!?
779 20/04/21(火)02:55:28 No.681541065
えっ?マジで0割る?
780 20/04/21(火)02:55:29 No.681541068
0.16!
781 20/04/21(火)02:55:31 No.681541078
16
782 20/04/21(火)02:55:36 No.681541085
あと5分だ
783 20/04/21(火)02:55:36 No.681541086
デスゲーム感すごい
784 20/04/21(火)02:55:37 No.681541087
もしかして俺でも買えるのでは?
785 20/04/21(火)02:55:38 No.681541088
0.16…?
786 20/04/21(火)02:55:41 No.681541096
あっ第三次世界大戦やるかも…
787 20/04/21(火)02:55:43 No.681541101
息ができない
788 20/04/21(火)02:55:45 No.681541105
これじゃもう税金分しか残らなくて売る意味ないもんになっちゃうじゃん
789 20/04/21(火)02:55:49 No.681541112
こういうのってマイナスいっちゃったらどうなるんです?
790 20/04/21(火)02:55:50 No.681541113
一瞬やばい値がみえる
791 20/04/21(火)02:55:54 No.681541121
まずいよこれ…アメリカ人が銃とひよこ買ってるのは肌感覚的には割と正解かも知れんな…
792 20/04/21(火)02:55:56 No.681541125
>ぁあ先物なのかそりゃ無理だ >って20ドルで手を出した連中やばくない? 買う人居たの?
793 20/04/21(火)02:55:59 No.681541130
なんか えらいことになってるな
794 20/04/21(火)02:56:01 No.681541134
>もしかして俺でも買えるのでは? 今150リットルくらいで20円くらい
795 20/04/21(火)02:56:05 No.681541145
これマジで史上初のマイナス見えちゃうぞ
796 20/04/21(火)02:56:08 No.681541153
0になった瞬間買えば一生石油には困らないな
797 20/04/21(火)02:56:08 No.681541155
>こういうのってマイナスいっちゃったらどうなるんです? 買うとお金がもらえる
798 20/04/21(火)02:56:12 No.681541159
賞味期限昨日の弁当みたいなもんだから ゴミの処理費のほうがかかる
799 20/04/21(火)02:56:17 No.681541167
>買う人居たの? めっちゃいたよ!
800 20/04/21(火)02:56:20 No.681541172
ちっ!このスカウター壊れてやがる!
801 20/04/21(火)02:56:21 No.681541176
>まずいよこれ…アメリカ人が銃とひよこ買ってるのは肌感覚的には割と正解かも知れんな… ひよこ… ひよこ!?
802 20/04/21(火)02:56:22 No.681541180
原油下がったら物流とか安くなって皆ハッピー!とかそんな単純にはならんか
803 20/04/21(火)02:56:22 No.681541181
>こういうのってマイナスいっちゃったらどうなるんです? 産油国が金払って引き取ってもらう
804 20/04/21(火)02:56:22 No.681541183
歴史的瞬間だわ
805 20/04/21(火)02:56:23 No.681541185
>今150リットルくらいで20円くらい 水道料金よりちょっと高いぐらいだな
806 20/04/21(火)02:56:23 No.681541186
>石油王はどうなるの? 蓄えありゃ生き延びそう
807 20/04/21(火)02:56:24 No.681541187
0.16ってもううまい棒がライバルじゃねえか…
808 20/04/21(火)02:56:24 No.681541188
1ドルで買った「」はあっという間に半分になったね…
809 20/04/21(火)02:56:28 No.681541191
これはいったいどんな影響があるんです…?
810 20/04/21(火)02:56:29 No.681541193
>今150リットルくらいで20円くらい 石油風呂安ぅ…
811 20/04/21(火)02:56:30 No.681541195
>ババ抜きでもやってるので? まさにその通り
812 20/04/21(火)02:56:31 No.681541198
これいまから100万円でも全力やれば 億り人になれるのでは?
813 20/04/21(火)02:56:33 No.681541203
8セント!
814 20/04/21(火)02:56:33 No.681541204
0.08
815 20/04/21(火)02:56:33 No.681541205
マジでマイナス行っちゃう!
816 20/04/21(火)02:56:35 No.681541210
0.08!
817 20/04/21(火)02:56:36 No.681541212
ああああああああああマイナスいっちゃう
818 20/04/21(火)02:56:38 No.681541220
あとちょっと!あとちょっと!
819 20/04/21(火)02:56:43 No.681541229
0.01ドル!
820 20/04/21(火)02:56:43 No.681541231
0.01!!!!!!!!!
821 20/04/21(火)02:56:45 No.681541235
0.08!!!!!!!!!!!!!!
822 20/04/21(火)02:56:46 No.681541237
0.00
823 20/04/21(火)02:56:47 No.681541240
原油なんてタダみたいなもんなのによ!とか言える世界か
824 20/04/21(火)02:56:49 No.681541245
あー!!ー!
825 20/04/21(火)02:56:49 No.681541248
>今150リットルくらいで20円くらい そんなに
826 20/04/21(火)02:56:50 No.681541250
0
827 20/04/21(火)02:56:51 No.681541258
し、死んでる…
828 20/04/21(火)02:56:54 No.681541264
0.00!
829 20/04/21(火)02:56:55 No.681541267
0いった!!
830 20/04/21(火)02:56:55 No.681541270
0.00きたぞ!
831 20/04/21(火)02:56:55 No.681541271
マイナスいく?いっちゃう?
832 20/04/21(火)02:56:57 No.681541274
0きた!
833 20/04/21(火)02:57:00 No.681541283
マイナスに行くとどうなる
834 20/04/21(火)02:57:00 No.681541285
0!
835 20/04/21(火)02:57:02 No.681541287
完全に逝ったああああ!!!
836 20/04/21(火)02:57:06 No.681541295
原油∞!
837 20/04/21(火)02:57:06 No.681541296
底だな!
838 20/04/21(火)02:57:07 No.681541297
新年のカウントダウンみたいでダメだった
839 20/04/21(火)02:57:09 No.681541302
>ひよこ… >ひよこ!? 育てたらたまごに困らないからなって真面目に言ってた…
840 20/04/21(火)02:57:11 No.681541303
マイナスいけるのかな
841 20/04/21(火)02:57:11 No.681541304
戻してきた!
842 20/04/21(火)02:57:13 No.681541309
落ちてくるナイフを掴み取れ
843 20/04/21(火)02:57:13 No.681541310
su3819213.png
844 20/04/21(火)02:57:14 No.681541312
石油ただであげます
845 20/04/21(火)02:57:14 No.681541314
これマジで歴史的瞬間なのかな
846 20/04/21(火)02:57:14 No.681541316
うまい棒と石油だったらうまい棒のほうが食える分価値がある世界
847 20/04/21(火)02:57:16 No.681541321
0.00で笑いすぎて腹つった
848 20/04/21(火)02:57:16 No.681541322
臨終間近の心電図見てるみたいだ
849 20/04/21(火)02:57:17 No.681541326
持ってけ泥棒かよ
850 20/04/21(火)02:57:18 No.681541328
2ドルで買ったやつが財産1/10になってる
851 20/04/21(火)02:57:19 No.681541329
これ0.01で買って0.19で売ったら資産19倍ってこと?
852 20/04/21(火)02:57:20 No.681541333
変動早すぎてバグってる感じすら
853 20/04/21(火)02:57:22 No.681541341
ノーマイナス! セーフ!セーフです!
854 20/04/21(火)02:57:25 No.681541346
原油が今なら無料!
855 20/04/21(火)02:57:26 No.681541348
今0で買ったら0.18で18倍!
856 20/04/21(火)02:57:27 No.681541349
ゼロって…
857 20/04/21(火)02:57:35 No.681541361
0って事はただで原油貰えるのか…
858 20/04/21(火)02:57:36 No.681541363
1ドルで買った「」生きてる?
859 20/04/21(火)02:57:37 No.681541365
これ歴史的な大事件だったりするの 明日電車止まったりニュースの一面になったりするの
860 20/04/21(火)02:57:42 No.681541374
つまり今買えば上がるしかないってことか
861 20/04/21(火)02:57:42 No.681541375
一瞬ただの泥水になった
862 20/04/21(火)02:57:46 No.681541384
>新年のカウントダウンみたいでダメだった 刻みが細かすぎてダメだった
863 20/04/21(火)02:57:46 No.681541387
>これ昨日20ドルだったんだぜ… 約2000円が約50円に…?
864 20/04/21(火)02:57:51 No.681541393
>今0で買ったら0.18で18倍! 0だぞ!?
865 20/04/21(火)02:57:52 No.681541395
>これ歴史的な大事件だったりするの >明日電車止まったりニュースの一面になったりするの なる 経済ニュースにはぜった載る
866 20/04/21(火)02:57:56 No.681541402
su3819214.png 撮った!
867 20/04/21(火)02:57:59 No.681541404
この場合はどの産油国が一番打撃を受けるの
868 20/04/21(火)02:58:04 No.681541412
今なら原油タダ!
869 20/04/21(火)02:58:06 No.681541413
0てことはりくつとしては口座持っててくださいって言ったら言っただけくれるのか…
870 20/04/21(火)02:58:07 No.681541414
オイルメジャー死ぬのはまずいよな…
871 20/04/21(火)02:58:07 No.681541415
>これ歴史的な大事件だったりするの >明日電車止まったりニュースの一面になったりするの まだ平気だけどこの先も原油はタダ同然って事になる
872 20/04/21(火)02:58:13 No.681541421
>この場合はどの産油国が一番打撃を受けるの 全部だよ!
873 20/04/21(火)02:58:15 No.681541425
庭に原油保管施設があるなら今買って現引きして貯めておけば一年後ぐらいに大儲けできるかも知れないぞ
874 20/04/21(火)02:58:19 No.681541434
>su3819214.png >撮った! 歴史的瞬間すぎる…
875 20/04/21(火)02:58:24 No.681541442
>撮った! ピュリッツァー賞だ!
876 20/04/21(火)02:58:24 No.681541443
面白すぎて明日早いのに寝れない
877 20/04/21(火)02:58:28 No.681541451
>この場合はどの産油国が一番打撃を受けるの 全部だ!
878 20/04/21(火)02:58:30 No.681541455
で、でも…待ってればまた上がるんじゃないの…?
879 20/04/21(火)02:58:34 No.681541465
これが噂に聞くナイアガラってやつなのかい
880 20/04/21(火)02:58:35 No.681541466
原油が庭先に積み上がっちゃう人が多数出そう
881 20/04/21(火)02:58:36 No.681541467
>0てことはりくつとしては口座持っててくださいって言ったら言っただけくれるのか… でも欲しい?
882 20/04/21(火)02:58:41 No.681541475
>これ歴史的な大事件だったりするの 原油取引始まって自由経済下で歴史上初の原油に需要がないって状態 歴史的どころか戦争よりも珍しいよ
883 20/04/21(火)02:58:43 No.681541477
値動きがあるってことは このブラストゾーンで取引してる奴等がいるということだ
884 20/04/21(火)02:58:44 No.681541478
あと二分!
885 20/04/21(火)02:58:49 No.681541483
>で、でも…待ってればまた上がるんじゃないの…? 誰が買うんです?
886 20/04/21(火)02:58:49 No.681541485
凄いぞ!最低値より無限倍に値上がりしてる!
887 20/04/21(火)02:58:49 No.681541487
0.04のスクショで0取れなかった…
888 20/04/21(火)02:58:53 No.681541491
>一瞬ただの泥水になった 比べるのは泥水さんに失礼だよ
889 20/04/21(火)02:58:57 No.681541497
>つまり今買えば上がるしかないってことか うーn目的を考えたらしばらく0.00を底に上下し続けるだけじゃ?
890 20/04/21(火)02:59:03 No.681541504
次はどこで戦争が始まるんです…?
891 20/04/21(火)02:59:03 No.681541506
ゼロってあり得るんだね なんで…?
892 20/04/21(火)02:59:04 No.681541507
0で買うってどういうことになるんだ?習ってないぞ?
893 20/04/21(火)02:59:05 No.681541509
今までのナイアガラで一番すごいやつ…?
894 20/04/21(火)02:59:14 No.681541523
0円で買ってマイナスになっても儲かるしプラスになっても儲かるのでは
895 20/04/21(火)02:59:17 No.681541528
価値ゼロってすごいな…
896 20/04/21(火)02:59:23 No.681541536
>>つまり今買えば上がるしかないってことか >うーn目的を考えたらしばらく0.00を底に上下し続けるだけじゃ? 保管料考えると金あげてでも売り払いたい人もいる
897 20/04/21(火)02:59:30 No.681541545
>次はどこで戦争が始まるんです…? 世界…ですかね…
898 20/04/21(火)02:59:30 No.681541546
みんな自粛せずに油を使ってくだされー!
899 20/04/21(火)02:59:31 No.681541550
先物だから長期保管できんの?
900 20/04/21(火)02:59:34 No.681541554
世界一安い液体だ
901 20/04/21(火)02:59:52 No.681541584
世はまさに世紀末
902 20/04/21(火)02:59:54 No.681541587
こうなるとどうなるんです?
903 20/04/21(火)02:59:55 No.681541590
今飲んでる伊右衛門より安いのか
904 20/04/21(火)02:59:55 No.681541591
>先物だから長期保管できんの? 石油は鮮度があるからきつい
905 20/04/21(火)02:59:56 No.681541595
もしかして原油0ドルって人類史上初めて?
906 20/04/21(火)03:00:01 No.681541604
保管コスト分まではマイナスは許容されるわけか
907 20/04/21(火)03:00:02 No.681541606
1バレル0円 海より安い
908 20/04/21(火)03:00:03 No.681541612
上がってきた
909 20/04/21(火)03:00:04 No.681541613
ちんぽから原油出るマン
910 20/04/21(火)03:00:05 No.681541614
この逆オイルショックがどう経済に影響すんのかさっぱりわかんね…
911 20/04/21(火)03:00:05 No.681541615
>>これ歴史的な大事件だったりするの >原油取引始まって自由経済下で歴史上初の原油に需要がないって状態 >歴史的どころか戦争よりも珍しいよ 「『5月限の』原油にこれ以上の需要がない」が正しい
912 20/04/21(火)03:00:07 No.681541619
日経のチャートだとまだ22ドルとか表示されてるのなんで?
913 20/04/21(火)03:00:11 No.681541625
終わった…
914 20/04/21(火)03:00:11 No.681541626
>もしかして原油0ドルって人類史上初めて? かもしれん…
915 20/04/21(火)03:00:15 No.681541637
ウンコしたら石油で流す時代がきちまうな…
916 20/04/21(火)03:00:17 No.681541639
今なら飲み放題なのか
917 20/04/21(火)03:00:22 No.681541649
>次はどこで戦争が始まるんです…? 石油産油国の失業者がテロ組織に入り大暴れ! ISISの二の舞になる!?
918 20/04/21(火)03:00:24 No.681541651
>ひよこ… >ひよこ!? 今アメリカではひよこめっちゃ売れてるんだよ
919 20/04/21(火)03:00:26 No.681541657
>先物だから長期保管できんの? 保管できないので放出してこの価格でござる
920 20/04/21(火)03:00:32 No.681541666
今の一瞬すごかった 歴史上はじめて金銭のやり取りの上で原油が無価値になった
921 20/04/21(火)03:00:33 No.681541667
5セントから50セントくらいまで行くから一瞬で10倍とかだぞ
922 20/04/21(火)03:00:34 No.681541670
ちょっと今日QBハウスでモヒカンにしてくるわ
923 20/04/21(火)03:00:35 No.681541674
石油需要激減で消費も減ってて CO2削減大幅貢献してるのかコロナちゃんは…?
924 20/04/21(火)03:00:35 No.681541675
今のうちに買えば今後ずっとタダで車乗り放題!
925 20/04/21(火)03:00:37 No.681541682
>もしかして原油0ドルって人類史上初めて? かもしんない 大昔から松明の燃焼剤にはしてたらしいし
926 20/04/21(火)03:00:38 No.681541683
トムホも買ってたなひよこ
927 20/04/21(火)03:00:38 No.681541684
>電車大丈夫? ま…多少は覚悟しとけ… というか明日は休んじまえ
928 20/04/21(火)03:00:40 No.681541690
マイナスの世界は見れなかった
929 20/04/21(火)03:00:44 No.681541697
0で買ってたら今お金持ちじゃない?
930 20/04/21(火)03:00:49 No.681541702
歴史的瞬間に立ち会ったがプラスの方向の場面に立ち会いたかったな…
931 20/04/21(火)03:00:50 No.681541703
>「『5月限の』原油にこれ以上の需要がない」が正しい そうだね 少なくとも5月いっぱいまでは石油を使う予定が世界中ほぼ0みたいな状態 ありえるのか・・・つい最近まで環境規制云々言ってたのに…
932 20/04/21(火)03:00:52 No.681541709
一日の動きとしてみても今までの最大下落幅が14ドルだから記録更新してるじゃん
933 20/04/21(火)03:00:52 No.681541710
こんな物尻を洗う水にもならねえのによお!
934 20/04/21(火)03:00:59 No.681541719
リボルテックが2000円に戻ったりする?
935 20/04/21(火)03:01:03 No.681541731
あー俺石油王になっちゃったよー
936 20/04/21(火)03:01:04 No.681541734
>日経のチャートだとまだ22ドルとか表示されてるのなんで? それは6月分だね いま遊んでるのは5月分
937 20/04/21(火)03:01:09 No.681541739
>2ドルで買ったやつが財産1/10になってる 基本レバかけるから全力した奴はとっくにカットされてるので安心してほしい まあ逆張りなら普通は分割するけど
938 20/04/21(火)03:01:09 No.681541741
0円!?
939 20/04/21(火)03:01:12 No.681541745
>今アメリカではひよこめっちゃ売れてるんだよ 育てて食うのか
940 20/04/21(火)03:01:15 No.681541749
>>ひよこ… >>ひよこ!? >今アメリカではひよこめっちゃ売れてるんだよ 卵があれば食いっぱぐれないし身を防ぐために銃が必要ってことか…
941 20/04/21(火)03:01:18 No.681541754
>日経のチャートだとまだ22ドルとか表示されてるのなんで? 今値動きしてるのは先物だからだ 後でそっちの方にも反動は来るぞ
942 20/04/21(火)03:01:19 No.681541756
>今なら飲み放題なのか どんなに汚くてもこの水を飲まないといけない
943 20/04/21(火)03:01:21 No.681541759
株とは扱いが違うのか
944 20/04/21(火)03:01:25 No.681541767
さっき勝利宣言して寝た「」は起きたら死んでそうだ
945 20/04/21(火)03:01:36 No.681541780
今なら誰でも石油王になっちまう!?
946 20/04/21(火)03:01:37 No.681541783
今減産してるんだろうけど…どうなるんだ…
947 20/04/21(火)03:01:41 No.681541787
先物の口座持ってないんだよな…
948 20/04/21(火)03:01:46 No.681541792
>保管できないので放出してこの価格でござる 全員儲かってなくね? 空売りしたやつだけ儲かってるか?
949 20/04/21(火)03:01:54 No.681541802
マイナスにはならないんだな
950 20/04/21(火)03:01:56 No.681541807
>CO2削減大幅貢献してるのかコロナちゃんは…? 最近空気も綺麗に感じるし気のせいか花粉症も例年と違って出ないんだよな…
951 20/04/21(火)03:01:56 No.681541808
水高いし原油飲むか
952 20/04/21(火)03:01:58 No.681541815
NHKの朝のニューストップでは…?
953 20/04/21(火)03:02:00 No.681541818
先物の口座なんて持ってたら破滅しかねえからこれでいいんだ…
954 20/04/21(火)03:02:00 No.681541819
0で買うってどうやって買えば良いの…
955 20/04/21(火)03:02:01 No.681541823
石油買われないってことは石油使って作ってたあれそれ作る予定がないってことで それってすごい大変なことだよね‥?
956 20/04/21(火)03:02:02 No.681541824
スイスショックなんて目じゃないわこれ
957 20/04/21(火)03:02:03 No.681541825
>今減産してるんだろうけど…どうなるんだ… 1000万バレル減産しても3000万バレル需要も減ってるんだ
958 20/04/21(火)03:02:03 No.681541827
12時間前と比較して1/50の値段か
959 20/04/21(火)03:02:04 No.681541831
>わかんねーもんに金注ぎ込むなや でもそういう馬鹿のお金で助かる金持ち達も居るんですよ
960 20/04/21(火)03:02:05 No.681541832
>さっき勝利宣言して寝た「」は起きたら死んでそうだ 買ってないと思うよ 口だけだと思うよ
961 20/04/21(火)03:02:06 No.681541837
0とかバグってるのでは?
962 20/04/21(火)03:02:06 No.681541838
>マイナスにはならないんだな なるんだぜ
963 20/04/21(火)03:02:12 No.681541844
1時間毎の下がり具合で見たら4時には-5ドルになるんだが
964 20/04/21(火)03:02:16 No.681541851
やっぱ先物こええわ
965 20/04/21(火)03:02:16 No.681541852
0円とは???
966 20/04/21(火)03:02:20 No.681541859
su3819220.jpg 限りなく100に近い世界
967 20/04/21(火)03:02:23 No.681541861
実質水では
968 20/04/21(火)03:02:27 No.681541870
>絶望しかねーよ… 地球に優しい流れにはなるし… 人類に優しいかは知らん
969 20/04/21(火)03:02:30 No.681541879
>この逆オイルショックがどう経済に影響すんのかさっぱりわかんね… デスマッチ仕掛けて全員ダウンするだけじゃ…
970 20/04/21(火)03:02:35 No.681541886
期日間際のオプションだとこの程度はよく見る
971 20/04/21(火)03:02:38 No.681541891
0.00だと何分の一になったのかがわからない
972 20/04/21(火)03:02:39 No.681541893
>0円とは??? 原油ただであげます
973 20/04/21(火)03:02:40 No.681541896
採れ過ぎたキャベツみたいに廃棄や事業縮小もできんし…一人負けルート行っちゃうもんな
974 20/04/21(火)03:02:40 No.681541897
>限りなく100に近い世界 フォークかな?
975 20/04/21(火)03:02:40 No.681541898
マイナスだと金払うから引き取ってって状態なのかな…
976 20/04/21(火)03:02:41 No.681541902
先物口座とか怖くて持てなかったけど持っておけば良かったな
977 20/04/21(火)03:02:43 No.681541905
こいつ石油なんか持ってやがるぜー! 今じゃのど潤す水にもなりゃしないってのによー!
978 20/04/21(火)03:02:51 No.681541915
>12時間前と比較して1/50の値段か えぇ…
979 20/04/21(火)03:02:54 No.681541921
これみんな原油いらねーよってなるけど なんでこんな需要なくなるんだ?
980 20/04/21(火)03:02:55 No.681541922
GWで二番底がくるー!?
981 20/04/21(火)03:02:56 No.681541923
>実質水では 水の需要がなくなる事はない 水に失礼だよ
982 20/04/21(火)03:02:57 No.681541926
目を離してたら0円になってた
983 20/04/21(火)03:03:00 No.681541939
ありったけの油をかき集め
984 20/04/21(火)03:03:01 No.681541944
水飲むより原油飲んで生きた方が効率が良い時代へ…
985 20/04/21(火)03:03:03 No.681541949
>0で買うってどうやって買えば良いの… タンカーを持って行って入れてもらう!
986 20/04/21(火)03:03:04 No.681541950
>今までのナイアガラで一番すごいやつ…? 株なんかだとこんなことになる前にストップ安になるからな…
987 20/04/21(火)03:03:05 No.681541953
>実質水では あんな泥水と水を比べるなよ
988 20/04/21(火)03:03:05 No.681541956
やけくそすぎる…
989 20/04/21(火)03:03:08 No.681541965
原油が産業廃棄物同然になろうとしてる…
990 20/04/21(火)03:03:09 No.681541967
誰かが金持ちになるくらいならみんなではさんしよう!
991 20/04/21(火)03:03:12 No.681541971
まさか生きてる間に前日比-100%を見られるとはね…
992 20/04/21(火)03:03:13 No.681541973
そんなに経済活動止まってるんかーというのをこういう形で見ることになろうとは
993 20/04/21(火)03:03:15 No.681541978
>実質水では 真水って結構高いんだぞ これ海水より安いよ
994 20/04/21(火)03:03:17 No.681541980
また0だ
995 20/04/21(火)03:03:19 No.681541985
もし可能ならもう一度スレ立ててほしい…
996 20/04/21(火)03:03:19 No.681541986
>実質水では 水もただじゃねえんだぞ!
997 20/04/21(火)03:03:25 No.681541993
また0!
998 20/04/21(火)03:03:26 No.681541994
無を取得
999 20/04/21(火)03:03:27 No.681541996
>水飲むより原油飲んで生きた方が効率が良い時代へ… ロボ化の時代が来る
1000 20/04/21(火)03:03:30 No.681542001
また0に
1001 20/04/21(火)03:03:32 No.681542002
>もし可能ならもう一度スレ立ててほしい… 寝ろよ!
1002 20/04/21(火)03:03:47 No.681542018
割とマジで寝てる場合じゃない 歴史の生き証人になりたい
1003 20/04/21(火)03:03:50 No.681542019
先物は為替より難しいけどこういう大チャンスは為替には無いからなー
1004 20/04/21(火)03:03:57 No.681542030
そりゃ阿蘇山も噴火するわ
1005 20/04/21(火)03:03:57 No.681542031
>石油需要激減で消費も減ってて >CO2削減大幅貢献してるのかコロナちゃんは…? 車はそんな減ってないだろうけど 飛行機は止まってるからな…
1006 20/04/21(火)03:03:57 No.681542033
一瞬いい感じに持ち直したのになんで・・・
1007 20/04/21(火)03:03:59 No.681542035
割とマジで歴史的な瞬間を目撃できて嬉しい
1008 20/04/21(火)03:04:05 No.681542042
誰かガンダムで例えて
1009 20/04/21(火)03:04:11 No.681542051
次世代の人類は原油を吸収できるように改造しないと
1010 20/04/21(火)03:04:13 No.681542057
これ売ったり買ったりしてる人気が狂ってるの?
1011 20/04/21(火)03:04:19 No.681542068
これはもう現代史に載る事件だな
1012 20/04/21(火)03:04:19 No.681542073
すげぇ… これが世界か…
1013 20/04/21(火)03:04:22 No.681542076
>誰かガンダムで例えて ガンダム売るよ!タダで!
1014 20/04/21(火)03:04:24 No.681542079
>誰かガンダムで例えて ガンダム動かし放題
1015 20/04/21(火)03:04:30 No.681542088
>これ売ったり買ったりしてる人気が狂ってるの? 気は狂ってます
1016 20/04/21(火)03:04:32 No.681542092
原油はドルで測るものだと思ってたがセント単位だったんだね
1017 20/04/21(火)03:04:33 No.681542093
これ買ったら現物渡されるんだよね? どうすんだよ…
1018 20/04/21(火)03:04:34 No.681542095
コロナショック!原油が死んだ
1019 20/04/21(火)03:04:36 No.681542099
流石にこの時間はニュースやってないからのう
1020 20/04/21(火)03:04:43 No.681542111
楽しんでる場合ではなくない?
1021 20/04/21(火)03:04:47 No.681542119
原油先物は2時からやってるぜ!
1022 20/04/21(火)03:04:51 No.681542130
じゃあこのスレの最初の方のレス読んでみような たった一時間前だ
1023 20/04/21(火)03:04:53 No.681542136
>これ買ったら現物渡されるんだよね? >どうすんだよ… 倉庫まで取りに行かないとな
1024 20/04/21(火)03:04:55 No.681542139
>これ売ったり買ったりしてる人気が狂ってるの? ロスカット!
1025 20/04/21(火)03:04:56 No.681542142
コーラの方が高くなるんじゃないか
1026 20/04/21(火)03:04:59 No.681542145
日本以外だとどんだけ盛り上がってんだこれ
1027 20/04/21(火)03:05:01 No.681542149
そんな事より1000万以上の資産金を持ってる「」はキチンと分散しとくんやで… 冗談抜きに世界中がヤバいから銀行系も怖いで
1028 20/04/21(火)03:05:15 No.681542167
ロシアとサウジが仲良く喧嘩したタイミングでコレだからな
1029 20/04/21(火)03:05:20 No.681542175
ガソリン安くなるんですかヤッター!
1030 20/04/21(火)03:05:22 No.681542180
ただなら100兆トンほしい
1031 20/04/21(火)03:05:23 No.681542182
第三次世界大戦だ
1032 20/04/21(火)03:05:26 No.681542185
夢でも見てんのかって気分だ
1033 20/04/21(火)03:05:27 No.681542186
1ドルで買った人が負け組って意味不明すぎる…
1034 20/04/21(火)03:05:29 No.681542187
0ドルって何円!
1035 20/04/21(火)03:05:30 No.681542189
このスレの範囲内では5ドルから0になった程度だな
1036 20/04/21(火)03:05:35 No.681542196
>俺20ドルで300万円くらい投資しちゃった…
1037 20/04/21(火)03:05:36 No.681542200
アメリカ大丈夫か?
1038 20/04/21(火)03:05:38 No.681542205
>これみんな原油いらねーよってなるけど >なんでこんな需要なくなるんだ? 全然使われないのに原油は増える 捨てると犯罪になる 減産が決まるも5月からなので今捨て値で売るしかない
1039 20/04/21(火)03:05:40 No.681542211
2020年の頭は60ドル それが今じゃ0.14ドル
1040 20/04/21(火)03:05:51 No.681542220
8月までこんな感じだと産油国死ぬでは?
1041 20/04/21(火)03:05:52 No.681542224
原油ってもしかして腐る?
1042 20/04/21(火)03:06:00 No.681542228
>俺20ドルで300万円くらい投資しちゃった… 現在の価値に換算すると?
1043 20/04/21(火)03:06:06 No.681542243
0に漸近してってる…
1044 20/04/21(火)03:06:09 No.681542250
ガソリンいくらになるかな
1045 20/04/21(火)03:06:12 No.681542257
>原油ってもしかして腐る? ご自宅の食用油がいつまでも使えますか
1046 20/04/21(火)03:06:14 No.681542260
第三次世界大戦は流石にできないだろうが…テロは増えそう
1047 20/04/21(火)03:06:14 No.681542261
>コーラの方が高くなるんじゃないか 0円未満の商品じゃないとマウント取れないぞ
1048 20/04/21(火)03:06:15 No.681542262
原油って賞味期限とかあんのかな
1049 20/04/21(火)03:06:15 No.681542263
>>俺20ドルで300万円くらい投資しちゃった… >現在の価値に換算すると? なんと 0円!
1050 20/04/21(火)03:06:17 No.681542266
となると代わりの資産に皆飛びつくはずだ 金行くか…
1051 20/04/21(火)03:06:19 No.681542269
>全然使われないのに原油は増える >捨てると犯罪になる >減産が決まるも5月からなので今捨て値で売るしかない よかった 地球の空気が綺麗になる
1052 20/04/21(火)03:06:22 No.681542272
教科書に載りそうだ
1053 20/04/21(火)03:06:28 No.681542285
>原油って賞味期限とかあんのかな 食うのかよ
1054 20/04/21(火)03:06:32 No.681542291
>8月までこんな感じだと産油国死ぬでは? まずアメリカのシェールガス会社が死んで 次にロシアとOPECが死ぬ ロシアは天然ガスでも死ぬ
1055 20/04/21(火)03:06:33 No.681542293
わーいなんかわからないけど0のスクショとれたー su3819223.png
1056 20/04/21(火)03:06:37 No.681542307
全部のタンクが満杯なのか…
1057 20/04/21(火)03:06:41 No.681542310
一瞬-2.30とかになってなかった? さすがに気のせいだと思うが
1058 20/04/21(火)03:06:45 No.681542315
マイナスは見れないのか
1059 20/04/21(火)03:06:56 No.681542330
>このスレの範囲内では5ドルから0になった程度だな 程度…?
1060 20/04/21(火)03:06:57 No.681542332
>アメリカ大丈夫か? 仕掛けたほうも心配になる
1061 20/04/21(火)03:07:04 No.681542342
粗大ごみよりひどいぞ 環境汚染する泥水だからな
1062 20/04/21(火)03:07:07 No.681542346
0の壁厚いな
1063 20/04/21(火)03:07:16 No.681542368
20ドル切らないマンさんたちにも責任あると思う
1064 20/04/21(火)03:07:19 No.681542373
これで誰もが石油王
1065 20/04/21(火)03:07:27 No.681542386
>原油って賞味期限とかあんのかな 経済的な意味でなら
1066 20/04/21(火)03:07:31 No.681542391
何がどうしたら0円なんてことに…
1067 20/04/21(火)03:07:33 No.681542393
もう既にガソリン100円とかで安くなと思ってたのにさらに安くなるの...?
1068 20/04/21(火)03:07:38 No.681542400
海に捨てられない川に流せない燃やすと有毒ガスが出る最強のゴミ
1069 20/04/21(火)03:07:41 [東洋経済] No.681542406
>20ドル切らないマンさんたちにも責任あると思う 15ドルは割らない そこから反発して20ドルを超える
1070 20/04/21(火)03:07:41 No.681542409
>今捨て値で売るしかない 貯蔵できないの?
1071 20/04/21(火)03:07:42 No.681542410
スレ立ててこの後も楽しもうか
1072 20/04/21(火)03:07:43 No.681542414
>これ買ったら現物渡されるんだよね? >どうすんだよ… 差額を払わされて6月限の原油先物に切りわかるだけだよ いま20ドルぐらいだっけかな
1073 20/04/21(火)03:07:45 No.681542417
火力発電以外いらねーな!
1074 20/04/21(火)03:07:50 No.681542423
取引所閉まった?
1075 20/04/21(火)03:08:03 No.681542445
ちなみに先物にはマイナスもあるらしい
1076 20/04/21(火)03:08:06 No.681542448
>海に捨てられない川に流せない燃やすと有毒ガスが出る最強のゴミ そんなものを掘ってるやつらは馬鹿なのか
1077 20/04/21(火)03:08:07 No.681542451
1円でさえ原油より上なんだよな… 日本語おかしい
1078 20/04/21(火)03:08:08 No.681542452
中東はある意味国家事業だから国の資産を食い尽くすまでは戦える アメリカは私企業だから企業の資産を食い尽くしたら死ぬ どっちが先に死ぬかな
1079 20/04/21(火)03:08:08 No.681542453
寝れないんですけお!
1080 20/04/21(火)03:08:12 No.681542458
よし0.1で安定したな
1081 20/04/21(火)03:08:14 No.681542460
>20ドル切らないマンさんたちにも責任あると思う アナリストって何のプロなんだよぅ!?
1082 20/04/21(火)03:08:17 No.681542462
次の冬は灯油が安くなるかな
1083 20/04/21(火)03:08:21 No.681542464
水と同じの無限資源って事だな!
1084 20/04/21(火)03:08:24 No.681542466
5分足のローソク短くなってきてるけどまだ底に行ってないんだよね
1085 20/04/21(火)03:08:30 No.681542473
>>今捨て値で売るしかない >貯蔵できないの? その貯蔵に限界きてたらどうする? 激安で売るしか無いよね つまり在庫処分なのだ
1086 20/04/21(火)03:08:33 No.681542476
これは石油から脱却する転換期なのでは?
1087 20/04/21(火)03:08:43 No.681542495
コロナでみんな動かないから需要無くなったってのはわかるんだけど他に理由とかあったりするの?
1088 20/04/21(火)03:08:44 No.681542499
これ予想してた人とかいるの
1089 20/04/21(火)03:08:50 No.681542507
アメ車乗り放題!
1090 20/04/21(火)03:08:50 No.681542508
三度めのゼロ
1091 20/04/21(火)03:08:54 No.681542513
スクショは撮った
1092 20/04/21(火)03:08:55 No.681542514
>そんなものを掘ってるやつらは馬鹿なのか エネルギー密度的には他の実用的な物を全て凌ぐ密度あるんだけど エネルギー需要がねえ・・・
1093 20/04/21(火)03:08:58 No.681542521
>中東はある意味国家事業だから国の資産を食い尽くすまでは戦える >アメリカは私企業だから企業の資産を食い尽くしたら死ぬ >どっちが先に死ぬかな はいここで戦争カードを使います
1094 20/04/21(火)03:08:59 No.681542522
原油脱却が間に合わなかった中東はしぬ 結局シェールガスを守れなかったトランプは怒る死ぬかはわからない ロシアは元から死んでる
1095 20/04/21(火)03:09:03 No.681542526
>これは石油から脱却する転換期なのでは? そういうのはあんまり関係ない
1096 20/04/21(火)03:09:04 No.681542531
原油ってそんな保存効かないものだったのか…
1097 20/04/21(火)03:09:04 No.681542532
>これは石油から脱却する転換期なのでは? え?ただで使える燃料とか理想の燃料じゃ無い?
1098 20/04/21(火)03:09:08 No.681542537
何もないがあるのよ
1099 20/04/21(火)03:09:09 No.681542538
0.01で止まったんですけお…
1100 20/04/21(火)03:09:11 No.681542540
ずっと0.01でうごかねえ
1101 20/04/21(火)03:09:11 No.681542544
0.01で止まってら
1102 20/04/21(火)03:09:17 No.681542553
どのくらい今の状況がヤバいのかドラゴンボールで例えてみて
1103 20/04/21(火)03:09:19 No.681542559
1セント確定?
1104 20/04/21(火)03:09:21 No.681542564
stay at 0.01
1105 20/04/21(火)03:09:22 No.681542566
各国に工業が戻ってくるかもね
1106 20/04/21(火)03:09:26 No.681542570
>これ誰か首吊るくらいヤバい感じ? その程度で済むわけ無いんじゃよ? 原油関係企業が死ぬ→関連企業が死ぬ→世界的に死ぬ
1107 20/04/21(火)03:09:27 No.681542572
>貯蔵できないの? 貯蔵タンクも限りが有る 原油は腐る 捨てたら犯罪
1108 20/04/21(火)03:09:27 No.681542574
>コロナでみんな動かないから需要無くなったってのはわかるんだけど他に理由とかあったりするの? タイミング悪くロシアとサウジが大喧嘩
1109 20/04/21(火)03:09:31 No.681542578
あー終わった終わった
1110 20/04/21(火)03:09:32 No.681542579
>アナリストって何のプロなんだよぅ!? 未来が読めるならそんな仕事してないよ
1111 20/04/21(火)03:09:32 No.681542580
防衛隊でもいるのか
1112 20/04/21(火)03:09:33 No.681542583
0.01で止まってる…
1113 20/04/21(火)03:09:40 No.681542596
これ日経225がマイナス表示対応してないんじゃ
1114 20/04/21(火)03:09:43 No.681542598
心電図止まってんじゃねえか!
1115 20/04/21(火)03:09:46 No.681542603
黙示録の四騎士勢揃いするかもしれんな
1116 20/04/21(火)03:09:51 No.681542611
>これ予想してた人とかいるの 20ドルから改めて売り入れるって普通に考えたら狂人
1117 20/04/21(火)03:09:54 No.681542616
>>中東はある意味国家事業だから国の資産を食い尽くすまでは戦える >>アメリカは私企業だから企業の資産を食い尽くしたら死ぬ >>どっちが先に死ぬかな >はいここで戦争カードを使います 戦争のお金がありません
1118 20/04/21(火)03:09:57 No.681542623
御臨終だ
1119 20/04/21(火)03:09:57 No.681542624
死ぃ~!
1120 20/04/21(火)03:09:59 No.681542627
ん?大恐慌マジできそう?
1121 20/04/21(火)03:10:02 No.681542631
ゼロ除算で死んだか
1122 20/04/21(火)03:10:03 No.681542634
なんと今なら1セントで原油が購入できる!これであなたも石油王!
1123 20/04/21(火)03:10:06 No.681542643
>これ日経225がマイナス表示対応してないんじゃ 他でも止まってるから安心したまえ
1124 20/04/21(火)03:10:06 No.681542644
本日終わった?
1125 20/04/21(火)03:10:13 No.681542658
今日の取引は中止!中止です!
1126 20/04/21(火)03:10:13 No.681542659
戦争が起こるか起こらないかだけ教えて下さい
1127 20/04/21(火)03:10:18 No.681542668
これマイナスいってんのか?
1128 20/04/21(火)03:10:19 No.681542669
止まった
1129 20/04/21(火)03:10:24 No.681542677
>20ドル切らないマンさんたちにも責任あると思う ここ最近煽ってたからマジで20ドルの時に手を出した人多そう
1130 20/04/21(火)03:10:29 No.681542690
石油王もやすくなったな 俺も10万バレルぐらい買っちゃおうかな
1131 20/04/21(火)03:10:34 No.681542696
>中東はある意味国家事業だから国の資産を食い尽くすまでは戦える >アメリカは私企業だから企業の資産を食い尽くしたら死ぬ >どっちが先に死ぬかな つまりここからは身銭切った消耗線か
1132 20/04/21(火)03:10:34 No.681542698
すげー水より安い
1133 20/04/21(火)03:10:35 No.681542701
速報出なかったな
1134 20/04/21(火)03:10:38 No.681542705
su3819228.png 動かねえ
1135 20/04/21(火)03:10:45 No.681542720
先物にもなんとかサーキットあるのかな
1136 20/04/21(火)03:10:46 No.681542722
原油を買ってくだされー 原油が産業廃棄物になりますぞー
1137 20/04/21(火)03:10:52 No.681542734
>コロナでみんな動かないから需要無くなったってのはわかるんだけど他に理由とかあったりするの? 石油の採掘は止められない 貯蔵のスペースにも限度がある 石油には使用期限がある
1138 20/04/21(火)03:10:59 No.681542745
0,009になりそう