ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/21(火)01:28:21 No.681528539
鯖の水煮缶さえあれば生きていける
1 20/04/21(火)01:30:37 No.681528996
万能ネギと長ネギどっちにする?
2 20/04/21(火)01:31:11 No.681529097
インスタント味噌汁にぶち込む
3 20/04/21(火)01:32:39 No.681529402
みんなどう使ってるか教えて欲しい 俺は基本、缶開けたら水捨ててオリーブオイル、乾燥ニンニク、鷹の爪を入れて火にかけてる 美味しいけど何故かうん子がめっちゃ臭くなる
4 20/04/21(火)01:33:37 No.681529589
たんぱく質も不飽和脂肪酸も手軽に摂れるからいいよね…
5 20/04/21(火)01:33:41 No.681529609
味噌と薬味で和えてなんちゃってなめろうだ 生じゃないから本当になんちゃってだ
6 20/04/21(火)01:34:00 No.681529684
大根と一緒に酒醤油みりんで煮込んで手軽な鯖大根
7 20/04/21(火)01:34:12 No.681529727
サバカレーにしようかパスタにしようか悩んでまだ開けてないのが一缶ある どっちにしよう
8 20/04/21(火)01:34:54 No.681529881
冷たいと不味いしレンジで温めるとレンジが臭くなるしどうやって食うのか分からん…
9 20/04/21(火)01:35:53 No.681530073
汁も捨てずに使った方がいいと聞くけど難しい
10 20/04/21(火)01:36:07 No.681530117
普通にごはんに乗せて食ってる
11 20/04/21(火)01:36:25 No.681530174
汁はそのまま飲む
12 20/04/21(火)01:36:33 No.681530200
ヒルナンデスでやってた明太子と和えてなめろうにするやつが美味しそうだったな
13 20/04/21(火)01:36:35 No.681530206
汁ごと炊飯器にだばぁ 刻んだ生姜inして炊飯!
14 20/04/21(火)01:36:51 No.681530259
水煮と醤油と味噌煮でローテ組んでるので料理に使うという発想が無かった…
15 20/04/21(火)01:37:17 No.681530349
醤油をたらす
16 20/04/21(火)01:37:28 No.681530378
なんとなく健康になっているという気分にしてくれる
17 20/04/21(火)01:37:34 No.681530394
茹でうどんと絡めて醤油とチューブ生姜で主食になる
18 20/04/21(火)01:37:44 No.681530436
汁ごと味噌汁にぶち込むとあら汁みたいでめっちゃ美味い
19 20/04/21(火)01:37:56 No.681530470
>冷たいと不味いしレンジで温めるとレンジが臭くなるしどうやって食うのか分からん… 上にラップなどの覆いをするか 飛び散るほどあたためすぎないようにするかとかするといいんじゃねえかな…
20 20/04/21(火)01:38:16 No.681530532
>汁ごと炊飯器にだばぁ >刻んだ生姜inして炊飯! 臭いとか大丈夫なの?
21 20/04/21(火)01:39:14 No.681530722
時々砕けない中骨があるのが辛い痛い
22 20/04/21(火)01:39:55 No.681530850
におい気になるはもう個人の好みじゃねぇかな…
23 20/04/21(火)01:40:36 No.681530974
汁捨てて空いたところにとけるチーズを詰めてトースターで焼く
24 20/04/21(火)01:40:41 No.681530991
>上にラップなどの覆いをするか >飛び散るほどあたためすぎないようにするかとかするといいんじゃねえかな… 蓋してるよ… 蓋しても臭い取れないくらい臭くなるんだけど…
25 20/04/21(火)01:40:55 No.681531038
元々煮てあるし生姜足してるし俺は気にならないけど・・ 一応酒と醤油も入れるよ
26 20/04/21(火)01:43:14 No.681531433
砂糖とみりんと酒と醤油入れてほぐして煮詰めるとそぼろができてご飯が進みまくってふとる
27 20/04/21(火)01:43:34 No.681531498
アレンジする気になれんのよな 冷凍のほうれん草でも乗せてみるくらいか
28 20/04/21(火)01:44:06 No.681531590
味噌汁にぶち込んでるけど一缶全部はちょっときついから半分だけにしてる 90gくらいのちょうどいいサイズがあればいいんだけどなかなか見かけない
29 20/04/21(火)01:45:44 No.681531887
>味噌汁にぶち込んでるけど一缶全部はちょっときついから半分だけにしてる >90gくらいのちょうどいいサイズがあればいいんだけどなかなか見かけない はごろものレトルトが丁度90gだ
30 20/04/21(火)01:47:28 No.681532161
>>上にラップなどの覆いをするか >>飛び散るほどあたためすぎないようにするかとかするといいんじゃねえかな… >蓋してるよ… >蓋しても臭い取れないくらい臭くなるんだけど… 湯煎であっためな ちょっとめどいけど仕上がりはレンチンよりいいとされるし臭い問題も解決だろ
31 20/04/21(火)01:48:06 No.681532270
>はごろものレトルトが丁度90gだ 水煮がいいんだけど味付きしかないんだよね…
32 20/04/21(火)01:51:37 No.681532797
保存が効くから適当に買い溜めできるのもありがたい
33 20/04/21(火)01:51:59 No.681532842
酢醤油もうまいゾ
34 20/04/21(火)01:52:27 No.681532912
味噌汁にしたら結構魚臭くてダメだった
35 20/04/21(火)01:52:29 No.681532921
鯖缶最近高くね
36 20/04/21(火)01:53:19 No.681533034
100円切る事なくなったねぇ
37 20/04/21(火)01:53:41 No.681533085
500円近くするやつもあるが正直300円位のサバ缶と何が違うのかわからん
38 20/04/21(火)01:54:42 No.681533230
>保存が効くから適当に買い溜めできるのもありがたい それでいて長期保存したやつの方が美味いという
39 20/04/21(火)01:54:46 No.681533233
鯖缶はだいぶ美味い不味いの差あるよ 食い比べてみればわかるけど美味しくないのは味噌煮でも臭さ感じるくらい
40 20/04/21(火)01:55:00 No.681533253
>100円切る事なくなったねぇ そうか? OKで80円くらいでうってるぞ
41 20/04/21(火)01:55:14 No.681533282
今日ヒルナンデスでやってた鯖缶に明太子とゴマ油くわえてまぜるだけのなめろうやってみたら簡単なわりにうまかった
42 20/04/21(火)01:55:55 No.681533366
バジルソースとチーズぶっかけてオーブントースターで加熱! くっせ!けどうめえ! ニンジンやブッコロリーも一緒にぶちこめればヘルシー!
43 20/04/21(火)01:57:07 No.681533528
レンチンした後レンジのドア開けっぱなしにしておくと 臭いこもりにくくて少しマシかも
44 20/04/21(火)01:58:57 No.681533753
ローソン100の缶詰とパックのやつ気になってる
45 20/04/21(火)01:59:04 No.681533770
ここ最近値上げと品薄でキレかけてる長野県民だ
46 20/04/21(火)01:59:21 No.681533813
玉ねぎ半玉(一玉以上でも可)をスライスして耐熱皿に入れる 水煮を汁ごと入れる(身の分量はお好みで) 軽く胡椒振ってからチーズをかけて焼き目をつける チーズの塩気で物足りないなら塩足して完成 あとアヒージョの時は汁ごと打ち込んでるな
47 20/04/21(火)02:01:14 No.681534058
普通の水煮缶と間違えて塩分不使用の奴を大量に買ってしまったんだけど何か良い使用法はないだろうか 塩味がほとんどないから味噌汁に加えたりして使ってるけど
48 20/04/21(火)02:02:51 No.681534266
大根と煮るとブリ大根に似た感じになる
49 20/04/21(火)02:04:51 No.681534554
月花が200円で買えた頃に戻りたい
50 20/04/21(火)02:09:12 No.681535197
俺の行くスーパーだと一番安くても税込130円だな…うーむ…
51 20/04/21(火)02:09:38 No.681535254
定期的にお昼の番組でおいしいレシピが紹介されて品薄になってるイメージ
52 20/04/21(火)02:10:56 No.681535450
ニンニク醤油ぶち込んで煮込むだけでもいける?
53 20/04/21(火)02:12:38 No.681535709
茹でた冷凍うどんの水気をきって熱いうちに刻んだネギと一緒に入れて醤油かけて食べると旨い 納豆好きな「」は納豆入れても美味しいよ
54 20/04/21(火)02:13:43 No.681535852
チンしてゆず胡椒のっけて食べる 旨い!
55 20/04/21(火)02:13:50 No.681535874
いけるいける
56 20/04/21(火)02:15:09 No.681536052
最近は日本近海で水揚げして東南アジアで詰めたっていうのが多いね
57 20/04/21(火)02:16:25 No.681536220
800円くらいのやつ食ってみてえ
58 20/04/21(火)02:18:24 No.681536485
スレ絵ウチの犬の大好物なんだ 13歳であんま飯食わないけどこれ入れた時だけがっつく
59 20/04/21(火)02:19:43 No.681536673
>スレ絵ウチの犬の大好物なんだ >13歳であんま飯食わないけどこれ入れた時だけがっつく 香りに反応しているのかもなぁ 小骨だけには気を付けてな
60 20/04/21(火)02:21:35 No.681536935
テレビで取り上げられると品薄になるけど 「ぬあ…臭い…」って感じで興味本位で手を出した層には定着しないイメージ
61 20/04/21(火)02:22:34 No.681537067
あっためないで冷たいまま食べたほうが臭くない
62 20/04/21(火)02:23:32 No.681537213
そのまま深皿に出してチンして食ってる たまに味薄い時があってそのときは醤油
63 20/04/21(火)02:24:54 No.681537381
ネギと納豆とめんつゆと混ぜると凄いよ
64 20/04/21(火)02:25:02 No.681537398
マヨダバアして粗挽き胡椒ダバアする
65 20/04/21(火)02:26:23 No.681537582
ほかほかのご飯に塩昆布と鰹節と一緒に鯖の身を乗せて 醤油とごま油をちょっとだけ垂らす あればもみ海苔も乗せる おかわり!
66 20/04/21(火)02:27:04 No.681537668
>テレビで取り上げられると品薄になる 納豆でも鯖缶でもこれすげぇ迷惑だよね…
67 20/04/21(火)02:27:37 No.681537739
ひっぱりうどんにすると美味いらしいがやったことない
68 20/04/21(火)02:27:49 No.681537762
中国産が混じってきた頃ほかがだいぶ高かったけど落ち着いてきたね 自分は卵とじで食べるのがすき
69 20/04/21(火)02:28:01 No.681537794
「リュウジ 鯖缶」ってぐぐったもの作ればだいたいうまい
70 20/04/21(火)02:29:11 No.681537930
>ひっぱりうどんにすると美味いらしいがやったことない なんならそうめんでもいい 納豆とネギと七味もあればなおいい
71 20/04/21(火)02:29:39 No.681537988
>「リュウジ 鯖缶」ってぐぐったもの作ればだいたいうまい この人雑に作って美味しいものたくさん開発してるよね
72 20/04/21(火)02:30:29 No.681538103
新玉ねぎと混ぜるとうまい
73 20/04/21(火)02:30:58 No.681538162
>納豆でも鯖缶でもこれすげぇ迷惑だよね… 納豆まだ購入制限かかっててるな…