20/04/21(火)01:08:45 ジンい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/21(火)01:08:45 No.681524201
ジンいいよね クラフトジンとかも手を出したい
1 20/04/21(火)01:12:28 No.681525015
季の美 俺のおすすめです
2 20/04/21(火)01:14:04 No.681525395
クラフトジンわからないからオススメされたシップスミスを買ってみた
3 20/04/21(火)01:14:46 No.681525548
夜更けにジンが飲みたくなるような画像はよしてくれ
4 20/04/21(火)01:16:27 No.681525926
逆にボンベイサファイアを飲んだことがない
5 20/04/21(火)01:16:35 No.681525945
美味しいのはわかってるんだけど なんか気楽に飲む気にならなくて冷凍庫に眠ってる
6 20/04/21(火)01:17:18 No.681526089
見るからに冷凍庫から出したてというこのルックスがたまらん
7 20/04/21(火)01:18:07 No.681526277
ズブロッカとかジンとか冷やす人な
8 20/04/21(火)01:18:13 No.681526302
まさひろ美味しいよまさひろ
9 20/04/21(火)01:19:25 No.681526556
最近出たサントリーのはどうなんじゃろ
10 20/04/21(火)01:20:47 No.681526859
いろいろ脇道逸れてみたりするけど結局ボンベイサファイアに落ち着く 値段と味のバランスが普通なのが一番だと悟る
11 20/04/21(火)01:22:26 No.681527240
きのびお高い…
12 20/04/21(火)01:22:54 No.681527325
綺麗なサファイアブルーしてるな美味しそう 買ってみようかな
13 20/04/21(火)01:23:04 No.681527351
>最近出たサントリーのはどうなんじゃろ 翠は飲み口が軽いのでソーダで割って食事に合わせるといい感じだね
14 20/04/21(火)01:23:19 No.681527421
タンカレーに落ち着いた
15 20/04/21(火)01:24:00 No.681527593
カクテルベースならビーフィーター ストレートならタンカレーが好き
16 20/04/21(火)01:24:09 No.681527630
僕の名前は紅茶で割って飲むマン
17 20/04/21(火)01:24:26 No.681527688
ジンは良いと思うけどボンベイサファイアは良くない もうジンというかボンベイサファイアすぎる
18 20/04/21(火)01:24:38 No.681527733
ウィルキンソントニックウォーターをいかにして確保するかが大変
19 20/04/21(火)01:25:34 No.681527962
>綺麗なサファイアブルーしてるな美味しそう 怒らないで聞いてくれ 青いのは瓶の色なんだ
20 20/04/21(火)01:26:33 No.681528179
タンカレーをターキーで割るカクテルが非常にうまい
21 20/04/21(火)01:26:39 No.681528197
12モンキーズみたいな奴が結構良かった
22 20/04/21(火)01:29:58 No.681528848
このスレで情報を集めて折りを見て酒屋へ行くんだ でも今気になってるのがズブロッカ
23 20/04/21(火)01:30:12 No.681528903
>怒らないで聞いてくれ >青いのは瓶の色なんだ いいよね一回は通るボンベイの道
24 20/04/21(火)01:31:42 No.681529203
ゴードン一択
25 20/04/21(火)01:31:49 No.681529230
結局ビーフィーターでいいやってなる 家で飲むのに派手な美味さはいらん
26 20/04/21(火)01:33:46 No.681529630
すいませんトニックウォーターください
27 20/04/21(火)01:34:26 No.681529769
桜尾ジンのリミテッドがめちゃくちゃ美味かった
28 20/04/21(火)01:34:45 No.681529845
アル中は早く死んで欲しい
29 20/04/21(火)01:34:49 No.681529861
ボタニスト買ったらおいちかった
30 20/04/21(火)01:34:58 No.681529896
>ジンは良いと思うけどボンベイサファイアは良くない >もうジンというかボンベイサファイアすぎる ボンベイサファイアを初めて飲んでジン良いね!ってなって他のジン飲んだら なんか思ってたのと違うな…ってなるなった
31 20/04/21(火)01:36:01 No.681530101
自分へのご褒美に買ったスターオブボンベイ美味しかった 色々カクテル作ろうと思ったけどやまやでは材料あまり揃わなかったから ひたすらロックかマティーニだった
32 20/04/21(火)01:36:08 No.681530119
>季の美 >俺のおすすめです 酔ってるのに念レス成功しててビビった
33 20/04/21(火)01:36:24 No.681530171
国産ジンは美味しい!ってのに混じって焼酎だこれ!?ってのがたまにある
34 20/04/21(火)01:36:37 No.681530212
ニッカのカフェジンめっちゃ美味い 山椒が効いてる あんま飲んでないけど日本ジンのなかで一番好き
35 20/04/21(火)01:36:44 No.681530231
モンキーはとても美味しいんだけど コスパは悪い…
36 20/04/21(火)01:36:45 No.681530238
アル中は確かに身体を壊すがストレスを酒に投げつけるので内臓さえ強ければ意外と長生きするぞ!
37 20/04/21(火)01:36:47 No.681530247
養命酒のジン美味かったなぁ
38 20/04/21(火)01:37:36 No.681530405
>国産ジンは美味しい!ってのに混じって焼酎だこれ!?ってのがたまにある 和美人とか柚子吟とかそのまんま焼酎だよね… いや焼酎ベースだから焼酎なんだけど
39 20/04/21(火)01:38:10 No.681530506
これ冷凍庫に入れていいんだ…
40 20/04/21(火)01:38:30 No.681530569
ビフィーターが整ってて飲みやすいから一番好きかもって言いたいところだけど タンカレーNo10にはやはり勝てなかったよ…ゴードンよりはビフィーター派だよってなるんだけどね あとシップスミスもなかなか美味しい
41 20/04/21(火)01:38:41 No.681530608
>養命酒のジン美味かったなぁ 国産クラフトジンでもひときわ安かったからなんとなく避けてたけど試してみるか
42 20/04/21(火)01:39:07 No.681530697
>これ冷凍庫に入れていいんだ… アルコール度数が高いから凍らずにとろりとなる これがまたうまい
43 20/04/21(火)01:39:14 No.681530721
ボンベイ飲んでみたけどすんごいハーブを感じる ストレートで飲むもんじゃないのかな
44 20/04/21(火)01:39:23 No.681530746
サントリーのやつは新しいやつが安くていいけど 六も香りが効いてて美味しい雑にジントニックにしても美味しい
45 20/04/21(火)01:39:32 No.681530766
>これ冷凍庫に入れていいんだ… 酒自身がとろりとして何杯でも飲めそうになる危険だがうまい
46 20/04/21(火)01:39:40 No.681530800
>これ冷凍庫に入れていいんだ… ウォッカジンウィスキーは冷凍庫に入れてストレートでキュッと行くの手軽に美味しくていいよ
47 20/04/21(火)01:39:59 No.681530859
家でジントニック作って美味しい美味しい飲みまくってたら一人でおゲロしちゃったのよ…
48 20/04/21(火)01:40:06 No.681530884
>これ冷凍庫に入れていいんだ… う、美味そう…
49 20/04/21(火)01:40:21 No.681530930
No.3のキングスマンパッケージ開けようか開けまいかずっと迷ってる
50 20/04/21(火)01:40:24 No.681530939
>国産クラフトジンでもひときわ安かったからなんとなく避けてたけど試してみるか 確か安いのと高いの2バージョンある
51 20/04/21(火)01:40:47 No.681531010
ただ残量が少なくなると凍ることもある
52 20/04/21(火)01:41:21 No.681531111
>ジンいいよね >クラフトジンとかも手を出したい これそのまま飲んでもうまいんだよなぁ
53 20/04/21(火)01:41:35 No.681531146
今のご時世コロナで味覚嗅覚無くす前に食べといたほうが良いんじゃねえかな
54 20/04/21(火)01:42:07 No.681531255
家でギムレットとかマティーニとかやりてえ
55 20/04/21(火)01:43:07 No.681531420
安いオレンジジュースで割るのが好きだったけどオレンジブロッサムなんて素敵な名前がついていた
56 20/04/21(火)01:43:27 No.681531473
季の美は瓶買いで間違いないけど あとは試飲してからでいい9割は大体一緒
57 20/04/21(火)01:45:32 No.681531848
梅酒にハマってすごく太ったので健康的なジンに鞍替えします
58 20/04/21(火)01:46:18 No.681531975
まず試飲するバーを探さないと… あとコロナの沈静化も
59 20/04/21(火)01:46:42 No.681532041
蒸留酒はいいよう…飲み過ぎても太らないどころか激痩せ出来るかもしれないからねえ
60 20/04/21(火)01:47:41 No.681532201
トニックウォーター何使ってる? サントリーの小分けのやつが一番美味しいけど高え
61 20/04/21(火)01:49:35 No.681532480
>家でギムレットとかマティーニとかやりてえ 進駐軍マティーニでググりなさる 一回試したけど美味しかった
62 20/04/21(火)01:49:50 No.681532530
>トニックウォーター何使ってる? ウヰルキンソン
63 20/04/21(火)01:51:19 No.681532754
>>家でギムレットとかマティーニとかやりてえ >進駐軍マティーニでググりなさる >一回試したけど美味しかった あれは飲みすぎる…
64 20/04/21(火)01:51:21 No.681532759
いまさらだけどジンって冷凍庫保管なの?
65 20/04/21(火)01:52:23 No.681532898
>いまさらだけどジンって冷凍庫保管なの? 保管というか単に冷たくとろっとしたのが好きだからやってたり マティーニするのにステア要らないとかの利点もある
66 20/04/21(火)01:52:33 No.681532929
>トニックウォーター何使ってる? シュウェプスだな
67 20/04/21(火)01:54:31 No.681533203
ウィスキー派でいつもストレートで飲んでる たまにウォッカも冷凍庫でとろとろにして飲んでる こいつも同じ飲み方でいいのか?
68 20/04/21(火)01:55:07 No.681533267
蒸留酒自体はしっかり密封して常温が基本的にはふつう ただ保管の意味で冷凍庫は蒸散しにくくなることはありそう
69 20/04/21(火)01:56:19 No.681533429
>こいつも同じ飲み方でいいのか? ウォッカも冷凍庫でやってるならジンもそれでいいと思う ロックで飲むのもいいんだけども
70 20/04/21(火)01:56:24 No.681533437
>タンカレーをターキーで割るカクテルが非常にうまい フランシスアルバートか 懐かしい…
71 20/04/21(火)01:57:20 No.681533561
バー早く普通に開くようになんねえかなあ…
72 20/04/21(火)01:57:27 No.681533571
>ウィスキー派でいつもストレートで飲んでる >たまにウォッカも冷凍庫でとろとろにして飲んでる >こいつも同じ飲み方でいいのか? ええよ ウイスキーが好きならアンゴスチュラビタースも買っておくがよい
73 20/04/21(火)01:57:31 No.681533584
>いまさらだけどジンって冷凍庫保管なの? ストレートで飲む時は常温でいいんじゃないかな カクテルで使うなら冷凍のが使い易いかも
74 20/04/21(火)01:57:52 No.681533631
スレ画は思いっきり冷やしてロックが良いと思う
75 20/04/21(火)01:58:55 No.681533748
クラフトジンってストレートで飲むものなの? というかジンってストレートで飲むんだ…
76 20/04/21(火)01:59:07 No.681533778
>いまさらだけどジンって冷凍庫保管なの? 保管で言うなら涼しくて暗いところでいいよ 冷凍庫保管するのはキンキンに冷えたのをグイっと楽しむためがメインだから 蒸留酒系は風味こそ変わるものの傷むことはまあ無いから ウィスキーもジンも香りを楽しみたいなら常温の方がいい ウォッカは冷凍庫が一番かも
77 20/04/21(火)01:59:14 No.681533800
冷凍庫に入れたジンでマティーニ作るとうまい 面倒だから氷入れっぱなしだけど
78 20/04/21(火)01:59:48 No.681533872
結局は自分の好み次第ってなる トニックじゃなく炭酸で割るのが好き
79 20/04/21(火)02:00:10 No.681533922
冷凍庫でガキンガキンに冷やしたスレ画を冷凍庫でガキンガキンに冷やしたショットグラスに入れて飲むと気持ちいい
80 20/04/21(火)02:01:17 No.681534064
>というかジンってストレートで飲むんだ… 合間にお水も飲もうね
81 20/04/21(火)02:01:30 No.681534094
通販でジンかウォッカかテキーラ買おうとしたけど結構売り切れててやっぱり家飲み需要あるんだなって… 明日食料買い出しのついでに酒も買いに行こうかと思う
82 20/04/21(火)02:01:58 No.681534159
ジンとかウォッカって炭酸で割ってもいいの?
83 20/04/21(火)02:02:31 No.681534227
最近酒屋に日本のクラフトジンが沢山並んでて気になってる どれも瓶がお洒落だよね
84 20/04/21(火)02:02:55 No.681534273
>クラフトジンってストレートで飲むものなの? >というかジンってストレートで飲むんだ… 酒の楽しみ方は人それぞれだから辛いなら無理してストレートで飲む必要はないよ! なんなら割ったりしてる方がチェイサーとか飲み忘れて水分補給出来てなくて気づいたら体が辛いってなりにくいからいいと思う 割って飲むと酒を飲みながら水分補給もしてるから体に優しいって最近気づいた
85 20/04/21(火)02:03:03 No.681534290
ドンキとか行けば酒って安く変えるのかしら
86 20/04/21(火)02:03:12 No.681534311
>ジンとかウォッカって炭酸で割ってもいいの? もちろん 少しライム搾ってもいいぞ
87 20/04/21(火)02:03:24 No.681534343
>>こいつも同じ飲み方でいいのか? >ウォッカも冷凍庫でやってるならジンもそれでいいと思う >ロックで飲むのもいいんだけども ロックか いい氷用意するの面倒だけどやってみるか >ええよ >ウイスキーが好きならアンゴスチュラビタースも買っておくがよい ありがとう 試してみるよ
88 20/04/21(火)02:03:40 No.681534375
国産のジン増えてるけどどれもお高い…
89 20/04/21(火)02:03:44 No.681534386
>最近酒屋に日本のクラフトジンが沢山並んでて気になってる >どれも瓶がお洒落だよね そして高い ボンベイで良いかなってなる
90 20/04/21(火)02:04:06 No.681534436
>ドンキとか行けば酒って安く変えるのかしら ドンキでもいいし やまやでも良い物がセールとかしてるからお勧め
91 20/04/21(火)02:04:15 No.681534460
トニックウォーターはこういうのを飲む時に使うイメージ ロックでいけるなら別にいいんだけども
92 20/04/21(火)02:05:32 No.681534654
最近酒スレ多いな…助かる…
93 20/04/21(火)02:06:10 No.681534754
安い酒屋ってのはあまりなくて 何故かこれだけめっちゃ安い酒屋とかこれだけめっちゃ高い酒屋とかある
94 20/04/21(火)02:06:15 No.681534763
ストレートやロックを飲んでいても 気分でソーダやトニックにしたい時もある 瓶なら冒険も自由だ
95 20/04/21(火)02:06:23 No.681534783
六ジンあんま飲む気しなくて眠ってる
96 20/04/21(火)02:06:47 No.681534842
ボンベイサファイア旨いけど瓶が青くて中身透明なのはインチキだってずっと思ってる
97 20/04/21(火)02:06:50 No.681534855
ジントニックマジで美味くて大好き 夏のクソ暑い日の風呂上がりに グラスにアイスボックスのグレープフルーツ味を敷きつめて作ったジントニックは悪魔的だ
98 20/04/21(火)02:07:31 No.681534951
>ボンベイサファイア旨いけど瓶が青くて中身透明なのはインチキだってずっと思ってる 中身も青かったら怖いよ! 昔販売してたポーションかよ
99 20/04/21(火)02:08:10 No.681535056
>夏のクソ暑い日の風呂上がりに >グラスにアイスボックスのグレープフルーツ味を敷きつめて作ったジントニックは悪魔的だ 考えるだけで爽やかになったわ
100 20/04/21(火)02:08:20 No.681535085
青い酒が飲みたかったらブルーキュラソーでも買ってきなさい あまーいけど
101 20/04/21(火)02:08:54 No.681535153
ピアノマンのせいで微妙にジントニックに薄暗いイメージが有る
102 20/04/21(火)02:09:07 No.681535181
>グラスにアイスボックスのグレープフルーツ味を敷きつめて作ったジントニックは悪魔的だ 良い事を聞いた…うまそうだな
103 20/04/21(火)02:09:10 No.681535190
ジンもウオツカも常温がいい 冷たいとあっさりすぎる
104 20/04/21(火)02:09:28 No.681535233
クラフトジンだと9148が好きだが 置いてるとこ少ないな