20/04/21(火)00:18:42 購入し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/21(火)00:18:42 No.681508538
購入しようと思っても会員登録すらできない…
1 20/04/21(火)00:19:11 No.681508731
まあそうなるな
2 20/04/21(火)00:19:21 No.681508787
ドンマイ
3 20/04/21(火)00:19:28 No.681508833
プラズマクラスターイオン出ないのに3000円は高い
4 20/04/21(火)00:20:16 No.681509128
原材料その他諸々考えたらこんなもんだよね値段
5 20/04/21(火)00:20:24 No.681509181
事前にしとかないから
6 20/04/21(火)00:20:53 No.681509353
シャープのなんだしフチで肌が切れたりしないか
7 20/04/21(火)00:21:55 No.681509689
報道使ってめっちゃ大々的に宣伝してるけど 大した量用意できないのによくやるなと思う
8 20/04/21(火)00:24:19 No.681510592
これ買うのとアマゾンや楽天の通販で買うのと特に変わらない
9 20/04/21(火)00:24:32 No.681510655
明日10時からサーバー攻撃が始まる
10 20/04/21(火)00:24:36 No.681510684
本当だ アクセス出来ねーぞ!
11 20/04/21(火)00:24:59 No.681510820
>明日10時からサーバー攻撃が始まる もう既に繋がらないんですけお・・・けおくだち
12 20/04/21(火)00:25:17 No.681510931
>シャープのなんだしフチで肌が切れたりしないか 目の付け所が
13 20/04/21(火)00:25:24 No.681510973
コネで週20枚ペースでタダで入手できるから別に…
14 20/04/21(火)00:25:29 No.681510994
SHARPももう日本企業じゃ無いんだよなぁというのを思い出した
15 20/04/21(火)00:26:08 No.681511215
>これ買うのとアマゾンや楽天の通販で買うのと特に変わらない 発送4/28とかだからな… そのあたりを考慮に入れると5月頭にはマスク来る流れ…と考えていいのだろうか…
16 20/04/21(火)00:27:10 No.681511529
misumiで買ったよ 一応事業主で取引してるから機械部品と一緒に仕入れた
17 20/04/21(火)00:27:18 No.681511581
中華マスクの在庫抱えてるテンバイヤーが必死に叩いてるのが面白い
18 20/04/21(火)00:27:31 No.681511644
設備投資に金かかってるのか知らんけど 直販で送料取ってこれは相当利益出るとと思う
19 20/04/21(火)00:28:01 No.681511800
最近店頭にあることが増えてきたからマスクはもういいや… 今度は体温計だ
20 20/04/21(火)00:28:24 No.681511942
シャープもパナソニックも気がつけばマスクメーカーになってしまった
21 20/04/21(火)00:28:46 No.681512047
Switch本体の抽選販売ですら通販サイト落ちたりしてるのに今の状況でマスク受注なんてそりゃ…
22 20/04/21(火)00:28:49 No.681512058
生産が追いつきはじめたのか それとも買占め層がサティスファクションしたのか もしくは転売屋の資金繰りが危うくなってきたか
23 20/04/21(火)00:28:54 No.681512078
>今度は体温計だ あのバーコードリーダーみたいなやつ欲しい…
24 20/04/21(火)00:29:01 No.681512112
カタラズパイ
25 20/04/21(火)00:29:42 No.681512317
ようやっと繋がったと思ったらネットプリントか何かで既に登録済みだった
26 20/04/21(火)00:30:44 No.681512673
今日お昼ごろに処方箋を貰いに薬局行ったら普通にマスク売ってた 高いので誰も買ってなかったけど全く無いって状況ではないんだよな
27 20/04/21(火)00:30:45 No.681512678
新規参入で売るとこまで来たって事は増産後の平衡状態が今の感じって事か
28 20/04/21(火)00:31:04 No.681512792
>設備投資に金かかってるのか知らんけど >直販で送料取ってこれは相当利益出るとと思う 中華が原材料抑えてて確保するにも高騰しまくってるって報道されてたし流石にそれはない
29 20/04/21(火)00:32:08 No.681513151
>中華マスクの在庫抱えてるテンバイヤーが必死に叩いてるのが面白い ゴミみたいな無包装マスク抱えてるところは死にそう
30 20/04/21(火)00:32:12 No.681513171
ペットボトルとかプラスチックの容器を再利用して原料に出来ないのかしら
31 20/04/21(火)00:32:14 No.681513184
測定しても絶対に37度までしか上がらない体温計とか 絶対に陰性になる検査キットとかフィルターの効果の無い見た目だけのマスクとか みんな稼ごうと必死すぎる…
32 20/04/21(火)00:32:30 No.681513263
テンバイヤー連中は病院とかの売り込みに失敗して手下使って露天売りしていると聞く
33 20/04/21(火)00:32:36 No.681513299
物にもよるけどマスクの材料高騰しまくって一枚100円でもおかしくない中これは相当安いだそうな まぁ買えないんだけど
34 20/04/21(火)00:32:50 No.681513357
値段が高騰してるから躊躇う人が多くなってきたのかな
35 20/04/21(火)00:33:05 No.681513418
やっぱ品質保証は大事だから多少高くても公式通販がいいよな
36 20/04/21(火)00:33:23 No.681513504
箱だけでいいからほしい
37 20/04/21(火)00:33:25 No.681513514
>高いので誰も買ってなかったけど全く無いって状況ではないんだよな 4000円で売ってた店が高いと叩かれてたよ 叩いたやつも原材料値上がりしてんだよ!とか叩かれてて地獄でした…
38 20/04/21(火)00:33:26 No.681513518
だんだん流通が増えてきたり買う側が布マスクに手を出し始めたり使用したの使いまわしていいよってお触れが出たり諸々の妥協も相まって割とマスク需要がピークよりは落ち着いてきたのでもうこれもいいかな…って感じになってきた
39 20/04/21(火)00:33:40 No.681513620
そりゃお金が無限にあるわけじゃ無いしなみんな
40 20/04/21(火)00:33:49 No.681513677
>値段が高騰してるから躊躇う人が多くなってきたのかな 中華製でと1枚80円だからないまの平均価格
41 20/04/21(火)00:34:21 No.681513886
>物にもよるけどマスクの材料高騰しまくって一枚100円でもおかしくない中これは相当安いだそうな いや高いわ
42 20/04/21(火)00:34:27 No.681513911
仕事で使うから買えるんなら欲しいよ
43 20/04/21(火)00:34:38 No.681513972
>misumiで買ったよ >一応事業主で取引してるから機械部品と一緒に仕入れた それ俺が入庫したやつだメディコムのProLineってやつじゃないか?
44 20/04/21(火)00:34:51 No.681514051
>中華製でと1枚80円だからないまの平均価格 在庫速報comとか探せばそんなの掴まなくて済むけど
45 20/04/21(火)00:34:54 No.681514074
>あのバーコードリーダーみたいなやつ欲しい… 非接触式はニーズを先読みされて粗製乱造状態だから気をつけた方がいい 国産大手以外買わないくらいの割り切り方でいいとは思うが…
46 20/04/21(火)00:35:18 No.681514250
平時において国産マスクが輸入品に勝てないわけだなって値段だな
47 20/04/21(火)00:35:32 No.681514337
メールが返ってこねえ…
48 20/04/21(火)00:35:41 No.681514378
>やっぱ品質保証は大事だから多少高くても公式通販がいいよな まだ個舗装なら買おうかなって思うけどむき出しのやつ10枚まとめのやつとか怖くて絶対に買えないよね…
49 20/04/21(火)00:35:58 No.681514475
>いや高いわ 無理して買わなくてもいいのでは?
50 20/04/21(火)00:36:02 No.681514489
正直もう手作りでいいかなって… オカンにミシンの使い方教えてもらってるよ…
51 20/04/21(火)00:36:25 No.681514656
アベノマスクと各企業のマスク製造のお陰で転売屋がマスク叩き売りし始めたと にわかに伝聞で伝えられてきてるがいくら安くなっても転売屋からはマスクなんて買わない 今度は体温計や体温計用の電池まで店から無くなるとか奴らはマジモンのクズだな
52 20/04/21(火)00:36:34 No.681514695
>>一応事業主で取引してるから機械部品と一緒に仕入れた >それ俺が入庫したやつだメディコムのProLineってやつじゃないか? 繋がる「」同士
53 20/04/21(火)00:36:34 No.681514696
近所のビデオレンタル屋でマスクが山積みになってて買いに行ってきたんだが10枚入りで?1,300の値段にビックリして ビックリしすぎて?1,000分のアダルトDVDをレンタルしてしまった…
54 20/04/21(火)00:36:36 No.681514706
会社が検温義務になったから体温計探し続けてるけど本当にないね… 家には水銀のしかなくて時間かかってつらい
55 20/04/21(火)00:36:44 No.681514744
アイリスオーヤマの中国製のが50枚入で500円以下だったよな騒動前
56 20/04/21(火)00:36:56 No.681514824
出所不明の衛生用品には絶対手を出すべきじゃないって一般層まで浸透したから転売ヤーの役目は終わった感じ
57 20/04/21(火)00:36:57 No.681514826
>misumiで買ったよ >一応事業主で取引してるから機械部品と一緒に仕入れた そっかmisumiで買うって手もあったのか…
58 20/04/21(火)00:37:02 No.681514851
>>misumiで買ったよ >>一応事業主で取引してるから機械部品と一緒に仕入れた >それ俺が入庫したやつだメディコムのProLineってやつじゃないか? いんやミドリ安全のだよ
59 20/04/21(火)00:37:07 No.681514871
今の段階でサーバー落ちてるしテレワークしてて家にいる人が何万もいると考えると明日数秒で売り切れそうだな
60 20/04/21(火)00:37:29 No.681515009
>今度は体温計や体温計用の電池まで店から無くなるとか奴らはマジモンのクズだな あいつらは金になるなら何でもするからな そう言う奴から買うアホがいなくならない事には…
61 20/04/21(火)00:37:50 No.681515138
>アイリスオーヤマの中国製のが50枚入で500円以下だったよな騒動前 風邪っぽいなー面倒だ途中で捨てちゃえ!とか今考えたらすごく贅沢なことしてたわ…
62 20/04/21(火)00:37:55 No.681515179
デジタルの実測体温計も10分くらいのがあるし 水銀も10分で測るから 実測で測るぶんには水銀もデジタルも差なくね?
63 20/04/21(火)00:38:04 No.681515233
>近所のビデオレンタル屋でマスクが山積みになってて買いに行ってきたんだが10枚入りで?1,300の値段にビックリして >ビックリしすぎて?1,000分のアダルトDVDをレンタルしてしまった… おバカ!
64 20/04/21(火)00:38:08 No.681515254
これから花粉の季節だし記念的な意味でも1個は買っておきたい 現時点の相場が上が100円ぐらいだから値段も妥当だし
65 20/04/21(火)00:38:19 No.681515321
アイリスオーヤマの一限のも買えるようになってきたし毎日入荷するんなら早いうちに買えるだろ でも3日制限か
66 20/04/21(火)00:38:21 No.681515331
>いんやミドリ安全のだよ そっちは別の場所に運ばれていったやつだからその後はわからなかったが普通に売ってたのか
67 20/04/21(火)00:38:24 No.681515341
クレカオンリーって時点で持ってないから買うのあきらめた
68 20/04/21(火)00:38:41 No.681515463
>そっかmisumiで買うって手もあったのか… ミスミってPC用品売ってる会社でしか知らなかったが色々作ってたんだな
69 20/04/21(火)00:38:43 No.681515477
アルコール消毒スプレーも大した量でもないのに1500円とかで売られててびっくりするわ
70 20/04/21(火)00:38:48 No.681515504
ほぼ輸入頼りではあるんだけど中華のは品質問題多すぎて怖いすぎる
71 20/04/21(火)00:39:22 No.681515692
>ペットボトルとかプラスチックの容器を再利用して原料に出来ないのかしら リサイクルするならナイロンやポリエステルの古着とかかな コストに合わないと思うけど
72 20/04/21(火)00:39:28 No.681515726
>平時において国産マスクが輸入品に勝てないわけだなって値段だな これまでの主要な生産拠点が中国に抑えられてるから国内工場は立ち上げからやってるのかな
73 20/04/21(火)00:39:30 No.681515738
皆手に入らないのも有るけど記念に欲しいって人が多くて笑う 型番ついててマスクにロゴ入りとか確かに記念に欲しくなるよね
74 20/04/21(火)00:39:35 No.681515773
製造装置作ってるとこまで出処わかってるマスクメーカーなんて無いからな…
75 20/04/21(火)00:40:05 No.681515937
>クレカオンリーって時点で持ってないから買うのあきらめた visaデビットとかでも大丈夫じゃないの
76 20/04/21(火)00:40:19 No.681516015
>ほぼ輸入頼りではあるんだけど中華のは品質問題多すぎて怖いすぎる ハエが大量にサンドイッチされてたりとか怖すぎ…
77 20/04/21(火)00:40:25 No.681516046
マスクの布が中国でしかつくってないんでしょう
78 20/04/21(火)00:40:25 No.681516051
>ミスミってPC用品売ってる会社でしか知らなかったが色々作ってたんだな 機械や医療雑貨部品も取り扱ってるよ 今ニトリの薄手ゴム手袋の発注がすごい
79 20/04/21(火)00:40:53 No.681516194
>皆手に入らないのも有るけど記念に欲しいって人が多くて笑う >型番ついててマスクにロゴ入りとか確かに記念に欲しくなるよね いや使わないなら買うなよな!記念品とか蒐集用のブツじゃないんだけど
80 20/04/21(火)00:41:12 No.681516288
先日も消毒用アルコールジェルが度数35度しかなくて回収されてたね 成分見たら一番多いのが精製水でパッケージにも消毒の文字がない…
81 20/04/21(火)00:41:19 No.681516322
逆に明日誰が買えるんだこれ…
82 20/04/21(火)00:41:21 No.681516333
まさに作ってるクリスタルタウン付近に住んでるんだけど 閉鎖するみたいな噂まで流れたSHARPがまさか不夜城の如く夜中まで煌々と光ってるなんてウソのようだ
83 20/04/21(火)00:41:23 No.681516343
>皆手に入らないのも有るけど記念に欲しいって人が多くて笑う >型番ついててマスクにロゴ入りとか確かに記念に欲しくなるよね バレンシアガとかも作ってるから変な人気出そうだよね
84 20/04/21(火)00:41:27 No.681516367
マスクしてる人のほうが多いしコンビニやスーパーでも店員はマスクしてるし役所で消毒液も配布してるから 一般人はもう無理してマスクを買い求めたり買いだめする必要性を感じない
85 20/04/21(火)00:41:29 No.681516381
わがまま言うと洗っても性能が出るやつがよかった そんなものはないと言われればそうかも……だけど
86 20/04/21(火)00:41:43 No.681516461
今青いやつは大抵中国製だな
87 20/04/21(火)00:41:46 No.681516482
>皆手に入らないのも有るけど記念に欲しいって人が多くて笑う >型番ついててマスクにロゴ入りとか確かに記念に欲しくなるよね リモートワーク出来るやつらはイベントだと思ってやがる
88 20/04/21(火)00:42:11 No.681516637
>いや使わないなら買うなよな!記念品とか蒐集用のブツじゃないんだけど ごめん自分は普通にマスク欲しいので2つほど記念に取っておいて後は使う予定なんだ…
89 20/04/21(火)00:42:13 No.681516659
テレワークであんまマスクしなくてよくなった
90 20/04/21(火)00:42:27 No.681516732
事あるごとにアルコール消毒してたら手ががっさがさになったからハンドクリームが売れると思いました
91 20/04/21(火)00:42:38 No.681516785
>>皆手に入らないのも有るけど記念に欲しいって人が多くて笑う >>型番ついててマスクにロゴ入りとか確かに記念に欲しくなるよね >リモートワーク出来るやつらはイベントだと思ってやがる この状況を楽しむなんてタフな人達だなぁ…
92 20/04/21(火)00:42:42 No.681516809
>まさに作ってるクリスタルタウン付近に住んでるんだけど >閉鎖するみたいな噂まで流れたSHARPがまさか不夜城の如く夜中まで煌々と光ってるなんてウソのようだ 隣市だけどまさかまだ生きてると思ってなかったよ
93 20/04/21(火)00:42:49 No.681516835
病院勤務で国からディスポマスク送られて来たけどやっぱ中国製だったよ でも耳ゴムがすごいいいやつだった
94 20/04/21(火)00:42:51 No.681516848
販売やってるけど会社が毎週7枚くれるんでなんとかなってる
95 20/04/21(火)00:42:59 No.681516887
>マスクの布が中国でしかつくってないんでしょう 日本で手に入る材料で布とかガーゼの代替素材の研究とかどこかやってるんだろうか
96 20/04/21(火)00:43:05 No.681516928
高いけどマイナスイオンとかで何回でも使えるとかなのこれ
97 20/04/21(火)00:43:09 No.681516946
でもマスク買っちゃうとエアコンとか空気清浄機とかスマホまでブランド合わせたくなっちゃうし…
98 20/04/21(火)00:43:10 No.681516950
>ごめん自分は普通にマスク欲しいので2つほど記念に取っておいて後は使う予定なんだ… 2つってのは2枚ってことね…仕事で要るんだ…スタンド勤務だから無いと客に殺すぞって目で見られるんだ…
99 20/04/21(火)00:43:22 No.681516994
1枚3円だったころのマスク洗って使いまわせばいいやって感じ
100 20/04/21(火)00:43:32 No.681517041
>わがまま言うと洗っても性能が出るやつがよかった >そんなものはないと言われればそうかも……だけど アベノマスクでいいだろ
101 20/04/21(火)00:43:52 No.681517136
ソニーは元からやってる医療事業を増資してるけどマスク生産もやってくれねえかなー
102 20/04/21(火)00:43:54 No.681517144
今更中国製に文句言ってるのも面白いな
103 20/04/21(火)00:44:00 No.681517176
>風邪っぽいなー面倒だ途中で捨てちゃえ!とか今考えたらすごく贅沢なことしてたわ… 白元のだけど、開けて途中でいいやしちゃった30枚入りが何個か出てきて すごく助かってる
104 20/04/21(火)00:44:03 No.681517195
ドラッグストアも開店売りしなくなったから運が良ければ夜でも買えるようになったのいいことだ
105 20/04/21(火)00:44:15 No.681517242
>でもマスク買っちゃうとエアコンとか空気清浄機とかスマホまでブランド合わせたくなっちゃうし… なるかな… なるかも…
106 20/04/21(火)00:44:16 No.681517249
マスク部分に他所の企業のロゴ入れてその分価格下げるとかやれんかな
107 20/04/21(火)00:44:26 No.681517287
別にマスクに特別な技術とかいらんよ だからコスト高い国内はやめとこってなって中国で作ってた
108 20/04/21(火)00:44:50 No.681517413
かれこれ五回ぐらい俺のメアドとパスワードと郵便番号が闇に消えていった
109 20/04/21(火)00:45:01 No.681517474
>日本で手に入る材料で布とかガーゼの代替素材の研究とかどこかやってるんだろうか やってるし他の素材も有る あるんだけど新素材や代替素材で出来上がったマスクは性能テストしなきゃいけないみたいで 国のテストやら製造するメーカー自身のテストやらでまだ時間がかかるとか
110 20/04/21(火)00:45:01 No.681517478
メルトプローン不織布を作る工場を立ち上げるのにかなりの月数がかかるんだよねたしか
111 20/04/21(火)00:45:24 No.681517592
ただ中国が一時輸出停止したせいで枯渇した 船便か航空便が来るようになれば感染が多い地域にまわせるな
112 20/04/21(火)00:45:33 No.681517651
不織布を作るのに大量の清潔で清浄な水が必要だからなあ
113 20/04/21(火)00:46:05 No.681517825
> マスク部分に他所の企業のロゴ入れてその分価格下げるとかやれんかな 衛生を担保しながらのプリント処理かなり難しそう
114 20/04/21(火)00:46:09 No.681517841
>>わがまま言うと洗っても性能が出るやつがよかった >>そんなものはないと言われればそうかも……だけど >アベノマスクでいいだろ なんであれ性能が落ちるのは避けられないから平行で使えるやつが欲しいんだよ
115 20/04/21(火)00:46:26 No.681517924
トヨタのマスクも今んとこ医療機関用みたいだけどディーラーで一般に売れば車売れない損失カバーできちゃうかも
116 20/04/21(火)00:46:31 No.681517955
開店直後に売るのを辞めたのは効果あったけど悪態つかれる店員さんが気の毒だった 今日閉店間際の薬局で食材を買ってレジに並んでたら明日は入るんけ!?って脅し口調のおじさんが居てなんだかなぁと
117 20/04/21(火)00:46:35 No.681517974
クレシアとかマスク作らんのかね? キムワイプとか似たようなもんに見えるけど
118 20/04/21(火)00:47:12 No.681518152
開店からの販売止めましたとは言うが仕事終わりにドラッグストアを回ってもどこにも売ってない もう入荷する気がないから開店時売りませんって言ってるだけなのでは…?
119 20/04/21(火)00:47:13 No.681518158
>> マスク部分に他所の企業のロゴ入れてその分価格下げるとかやれんかな >衛生を担保しながらのプリント処理かなり難しそう そのせいで単価上がったら本末転倒だしな
120 20/04/21(火)00:47:25 No.681518230
作らんのかつってホイホイ作れる会社は多くないでしょ
121 20/04/21(火)00:47:29 No.681518248
布マスク手作りでいいじゃん フィルタはティッシュ重ねればいいし 手洗い+スチームアイロンで使い回せるぞ
122 20/04/21(火)00:47:33 No.681518272
バカだと思われるかも知れんがオシャレ手作りマスク集めるのが趣味みたいになってしまった… 和柄とかオシャレでいいっすよね 今は水着素材のやつが欲しい
123 20/04/21(火)00:47:48 No.681518335
布関係取り扱ってる店は布マスク売りだしたりしてるよ
124 20/04/21(火)00:47:50 No.681518349
デンソーあたりがプラズマクラスターの最強版みたいなの発明したらバカ売れするかもしれない
125 20/04/21(火)00:47:59 No.681518397
>開店からの販売止めましたとは言うが仕事終わりにドラッグストアを回ってもどこにも売ってない >もう入荷する気がないから開店時売りませんって言ってるだけなのでは…? まだ仕事行けるとこならマスクなくてもいいだろ
126 20/04/21(火)00:47:59 No.681518400
納品中の業者にマスクあるのか聞いたり駐車場で納品のダンボールにマスクが混ざってないか見張ったりとか そこまでやる根性が凄いと思うよマスクハンターの人って
127 20/04/21(火)00:48:02 No.681518422
他の家電メーカーはマスク作らんのか? JDIとか世代落ちのゴミみたいな液晶作るよりマスク作ればいいのに
128 20/04/21(火)00:48:18 No.681518517
とりあえず今手元にあるマスク使い切ったら口にタオルを巻いて出社する 職質されないことを祈るしかねえ
129 20/04/21(火)00:48:43 No.681518655
>他の家電メーカーはマスク作らんのか? >JDIとか世代落ちのゴミみたいな液晶作るよりマスク作ればいいのに 言い方!
130 20/04/21(火)00:48:48 No.681518676
>まだ仕事行けるとこならマスクなくてもいいだろ いや逆だろ 仕事に行くからマスクがいるんだよ
131 20/04/21(火)00:48:56 No.681518718
>開店からの販売止めましたとは言うが仕事終わりにドラッグストアを回ってもどこにも売ってない と言うか閉まるのが早くなったから結局手に入らないオチで辛い
132 20/04/21(火)00:49:14 No.681518787
入荷しませんって書いてるドラッグストアあるよね
133 20/04/21(火)00:49:35 No.681518896
>開店直後に売るのを辞めたのは効果あったけど悪態つかれる店員さんが気の毒だった >今日閉店間際の薬局で食材を買ってレジに並んでたら明日は入るんけ!?って脅し口調のおじさんが居てなんだかなぁと スギ薬品とか店員にボーナス払うの決めたドラッグストア出てきたけど今かなり酷な業務だもんな…
134 20/04/21(火)00:49:41 No.681518938
マスクしろ!なんでマスクしない!って絡んでくる正義マンも出てくる頃だろうしなあ
135 20/04/21(火)00:49:47 No.681518980
>とりあえず今手元にあるマスク使い切ったら口にタオルを巻いて出社する >職質されないことを祈るしかねえな そのタオルでマスク作ればいいじゃん
136 20/04/21(火)00:49:54 No.681519019
>和柄とかオシャレでいいっすよね 知り合いに貰った唐草模様のマスクがめっちゃ受けがいい
137 20/04/21(火)00:49:56 No.681519034
うちの近所の店は開店時に売らねえしガラス叩くのは迷惑だからやめろとまで書いてあってなんか察した
138 20/04/21(火)00:50:20 No.681519168
政府の配るマスクが届けば正義マンは躱せるでしょ
139 20/04/21(火)00:50:38 No.681519240
見たところ騒動前なら50枚500円レベルのクズマスクだな
140 20/04/21(火)00:50:42 No.681519256
>知り合いに貰った唐草模様のマスクがめっちゃ受けがいい いいセンスだ 売ってたら買っちゃいそう
141 20/04/21(火)00:50:42 No.681519258
>開店からの販売止めましたとは言うが仕事終わりにドラッグストアを回ってもどこにも売ってない >もう入荷する気がないから開店時売りませんって言ってるだけなのでは…? 夕方だけんの餌買いに薬局行ったら箱マスク持った人がいたからヤッターマスク出てる!っておもったけど今出したんですけどもうなくなりました…って店員に言われたから何時に出しても即なくなると思われる
142 20/04/21(火)00:50:52 No.681519296
>知り合いに貰った唐草模様のマスクがめっちゃ受けがいい 定番ながらいいっすね唐草模様 俺は今牡丹柄のやつ愛用してて「和風ビジュアル系バンドかよ」って言われてます
143 20/04/21(火)00:50:54 No.681519307
緊急事態の特例処置でお店を早く閉められると インフラを守っているインフラ業種の人のインフラが死ぬという皮肉
144 20/04/21(火)00:51:02 No.681519355
>マスクしろ!なんでマスクしない!って絡んでくる正義マンも出てくる頃だろうしなあ そいつにお前も外出んなよ!って絡む正義マン出てきてライダーバトルになるね
145 20/04/21(火)00:51:03 No.681519366
>見たところ騒動前なら50枚500円レベルのクズマスクだな 今売ってる中華マスクの話?
146 20/04/21(火)00:51:26 No.681519509
布マスク配られるんだから実際もう手に入らないは言い訳にならん
147 20/04/21(火)00:51:40 No.681519598
>スギ薬品とか店員にボーナス払うの決めたドラッグストア出てきたけど今かなり酷な業務だもんな… クッソ忙しいのに人手が足りないので今辞められると困る から 売上増えてる一部くらいは従業員に還元してあげてほしいよね
148 20/04/21(火)00:51:43 No.681519615
別にマスクないならないで別にいいんじゃない? 被感染予防効果大したことないし
149 20/04/21(火)00:52:00 No.681519725
花粉対策でマスクを今年の初めに用意して以来店頭で一度も目撃できてなくてつらい
150 20/04/21(火)00:52:28 No.681519899
>開店からの販売止めましたとは言うが仕事終わりにドラッグストアを回ってもどこにも売ってない >もう入荷する気がないから開店時売りませんって言ってるだけなのでは…? 地元のドンキでさっきしれっと陳列していた よくわからないメーカーの不織布50枚3600円でウレタンのが1枚600円だった こんな時間だから数人手にとった程度だったけど日中なら争奪戦あるのかな
151 20/04/21(火)00:53:16 No.681520152
>別にマスクないならないで別にいいんじゃない? >被感染予防効果大したことないし 移されないより移さないを重視しろよ
152 20/04/21(火)00:53:26 No.681520196
布マスク早く届いてくれ
153 20/04/21(火)00:53:27 No.681520208
>今売ってる中華マスクの話? 昔から売ってる中華マスクの話だな
154 20/04/21(火)00:53:49 No.681520317
>よくわからないメーカーの不織布50枚3600円でウレタンのが1枚600円だった ここまで来たら効果云々よりマスクしてるってアピールのためにマスクが必要に
155 20/04/21(火)00:54:11 No.681520410
su3819037.jpg 近所の不二家のペコちゃんに使われてたミルキーの包装紙デザインのマスクほしい
156 20/04/21(火)00:54:45 No.681520585
>移されないより移さないを重視しろよ 他人どうでもいいから…みんな必死で他人に移さないために?マスク求めてるなら美しい光景だなぁと思う
157 20/04/21(火)00:54:45 No.681520588
SHARPも中国企業傘下になったおかげでマスク製造ノウハウやら仕入れられたってのがあるし…
158 20/04/21(火)00:55:11 No.681520719
使ってみたい柄があったけど マスク用の布にアイロンプリントなんてやったら マスクとして成立しなくなっちゃうよな…
159 20/04/21(火)00:55:39 No.681520844
>布マスク早く届いてくれ アベノマスク? 捨てるわあんなの
160 20/04/21(火)00:56:00 No.681520929
>みんな必死で他人に移さないために?マスク求めてるなら美しい光景だなぁと思う 俺は「あなたにうつしませんよーマスクしてますよー」アピールのために着けてるよ 自分への感染を予防する機能は正直マスクには期待できないよ
161 20/04/21(火)00:56:00 No.681520931
>捨てるわあんなの ダッセー
162 20/04/21(火)00:56:06 No.681520954
>他人どうでもいいから…みんな必死で他人に移さないために?マスク求めてるなら美しい光景だなぁと思う コストコの動画は凄かったね…
163 20/04/21(火)00:56:06 No.681520957
>和柄とかオシャレでいいっすよね 豆絞りだけどよく見たら猫の模様の猫豆絞りいい…
164 20/04/21(火)00:56:13 No.681520992
バカにしてる中華マスクと品質変わらんだろ
165 20/04/21(火)00:56:20 No.681521013
>アベノマスク? >捨てるわあんなの 必要な人にあげなさいよ… 子供にはちょうどいいサイズなんだし
166 20/04/21(火)00:56:22 No.681521024
>捨てるわあんなの 反権力気取り
167 20/04/21(火)00:56:37 No.681521090
もうマスクしてない俺カッケーってフェーズはとっくに過ぎてるんだよ…感染拡大防止に少しは協力しようよ…
168 20/04/21(火)00:56:37 No.681521092
>捨てるわあんなの 捨てるならくれよ
169 20/04/21(火)00:56:37 No.681521096
su3819047.jpg こういうのが許容される社会になってほしい 髪型を気にする必要もない
170 20/04/21(火)00:56:46 No.681521127
布マスクでいいなら楽天とかで普通に売ってるぞ
171 20/04/21(火)00:56:51 No.681521155
いもげは政治宗教民族パラダイス
172 20/04/21(火)00:56:55 No.681521181
マスクしてますよアピールのためなら それこそ手作り布マスクでいいのでは…
173 20/04/21(火)00:57:03 No.681521216
>>アベノマスク? >>捨てるわあんなの >必要な人にあげなさいよ… >子供にはちょうどいいサイズなんだし 知り合いに子供居ないしオクにも出せないから捨てる
174 20/04/21(火)00:57:05 No.681521230
>髪型を気にする必要もない ハゲ….なんだね…
175 20/04/21(火)00:57:10 No.681521255
>豆絞りだけどよく見たら猫の模様の猫豆絞りいい… まじそんなの欲しい…写真あったら見せてくだせえ
176 20/04/21(火)00:57:26 No.681521319
>こういうのが許容される社会になってほしい 別にそれを着けて外歩いても誰も何も言わないでしょ
177 20/04/21(火)00:57:36 No.681521361
>SHARPも中国企業傘下になったおかげでマスク製造ノウハウやら仕入れられたってのがあるし… やっぱそのへんからノウハウ引っ張ってるのか… 鴻海傘下になってからのほうが存在感やら国への納品増えてるよね
178 20/04/21(火)00:57:39 No.681521374
先週くらいから怪しい出店とかで10枚1000円とかであちこちで売ってるね うっかりウレタンの洗える奴1枚400円で買っちゃって悔しい
179 20/04/21(火)00:57:41 No.681521384
https://twitter.com/JayendrasPOV/status/1248129751882981376 靴下で作れ!
180 20/04/21(火)00:57:43 No.681521387
>マスクしてますよアピールのためなら >それこそ手作り布マスクでいいのでは… そうそう なので布マスク3枚を洗濯ローテして使ってます
181 20/04/21(火)00:57:53 No.681521436
ぺけろっぱマニアが結構欲しがっててダメだった
182 20/04/21(火)00:57:56 No.681521452
>ハゲ….なんだね… 違うしちゃんと乾かして寝てもボッサボサになるゴワゴワ剛毛なだけdくぁし
183 20/04/21(火)00:58:08 No.681521505
>別にそれを着けて外歩いても誰も何も言わないでしょ お店入ると店員さんに何か言われるのはある
184 20/04/21(火)00:58:18 No.681521554
>知り合いに子供居ないしオクにも出せないから捨てる もはや社会のノイズや…
185 20/04/21(火)00:58:39 No.681521636
>https://twitter.com/JayendrasPOV/status/1248129751882981376 >靴下で作れ! おっぱいおっぱい
186 20/04/21(火)00:58:45 No.681521656
テンバイヤーにとっちゃ邪魔なだけだからな F5で妨害できるかんたんなお仕事
187 20/04/21(火)00:58:53 No.681521690
GW明けから学校再開するようだが白マスクにこだわる学校もあるらしいな
188 20/04/21(火)00:58:57 No.681521700
前に目出し帽被って家の前でバイクのメンテしてたら職質された「」が居たな
189 20/04/21(火)00:59:05 No.681521734
>知り合いに子供居ないしオクにも出せないから捨てる 持ってくれば割引券くれる飲食店あるとか朝のNHKで取り上げてたから地元の店のHPでも調べてみれば
190 20/04/21(火)00:59:08 No.681521745
まさかリアルが世紀末スタイルに近づくとはこのリハクの目を以てしても!
191 20/04/21(火)00:59:16 No.681521771
>https://twitter.com/JayendrasPOV/status/1248129751882981376 >靴下で作れ! おっぱいにしか目がいかない
192 20/04/21(火)00:59:34 No.681521845
>su3819047.jpg >こういうのが許容される社会になってほしい >髪型を気にする必要もない これから地獄では? 湿気る梅雨と暑い夏って
193 20/04/21(火)00:59:41 No.681521869
手作りマスク充足してるからアベノマスク届いたら職場の人にあげるわ
194 20/04/21(火)00:59:44 No.681521880
下着メーカーがブラの柄で作ってるのとかいいよね
195 20/04/21(火)01:00:22 No.681522048
>>知り合いに子供居ないしオクにも出せないから捨てる >持ってくれば割引券くれる飲食店あるとか朝のNHKで取り上げてたから地元の店のHPでも調べてみれば へー それなら探してみるわ
196 20/04/21(火)01:01:05 No.681522249
捨てもしないし提供もしないやつだなこれ…
197 20/04/21(火)01:01:06 No.681522252
>まじそんなの欲しい…写真あったら見せてくだせえ su3819056.jpg だいたいこんなの赤もあるんぬ ドリームで似たようなの買ったんぬ
198 20/04/21(火)01:01:12 No.681522287
アベノマスクが届き始める前に何とか在庫処分しようと商店街の空き店舗でいきなり大量に出始めたな 1枚100円が相場っぽいけど
199 20/04/21(火)01:01:35 No.681522375
https://twitter.com/AtsumiFashion/status/1243712099336871938?s=19
200 20/04/21(火)01:01:55 No.681522447
>su3819056.jpg >だいたいこんなの赤もあるんぬ ワンポイントでおさかながいるの最高にキュート 生地探しします!!
201 20/04/21(火)01:02:47 No.681522673
ipv4接続弾いてみましょうよ!
202 20/04/21(火)01:02:52 No.681522692
スレ画カタログでコンドームの箱に見える…
203 20/04/21(火)01:03:02 No.681522742
そのへんのマスクしてない子供に「使ってー」ってアベノマスクあげたら事案になりそうな心配はある
204 20/04/21(火)01:03:03 No.681522745
スクール水着で作った奴が欲しいけど場所指定できるのかな 股間の生地が2枚になってるところがいいです
205 20/04/21(火)01:04:02 No.681523029
>スクール水着で作った奴が欲しいけど場所指定できるのかな >股間の生地が2枚になってるところがいいです Amazonとかでスク水買って自分で作るというのはどうだろう
206 20/04/21(火)01:04:08 No.681523054
度が過ぎるといくら風が吹いてても逆効果だってまさはるおじさんにはわかんねぇのかな
207 20/04/21(火)01:04:12 No.681523073
アベノマスクはいらないが10万はもらうって連中はそれなりにいる
208 20/04/21(火)01:05:09 No.681523306
>アベノマスクはいらないが10万はもらうって連中はそれなりにいる 現金なやつだな!
209 20/04/21(火)01:05:19 No.681523349
>>アベノマスクはいらないが10万はもらうって連中はそれなりにいる >現金なやつだな! 現金だけに!
210 20/04/21(火)01:05:40 No.681523438
フィルター差し替えのマスクで どんどんドロヘドロ世界になってきそうだな
211 20/04/21(火)01:05:50 No.681523474
値段が安いからとなんでもかんでも中国産にした国の末路
212 20/04/21(火)01:06:20 No.681523601
そういえばトランプ大統領vs3M社のいさかいはどうなったんだろ
213 20/04/21(火)01:07:38 No.681523925
misumi教えてくれた「」ありがとう ここで買うわ
214 20/04/21(火)01:10:22 No.681524565
最近はちょいちょい店でまとまった数売ってるのを見かけるけど増産安定したのかしら
215 20/04/21(火)01:12:09 No.681524944
>最近はちょいちょい店でまとまった数売ってるのを見かけるけど増産安定したのかしら アイリスオーヤマが4月は6千万枚出せそうだから5月は1.5億枚出すって言ってるし 来月には安定してくると思うよ ただGW返上で稼働する従業員さんたちには感謝ですばい…
216 20/04/21(火)01:12:10 No.681524948
>アベノマスクはいらないが10万はもらうって連中はそれなりにいる 元々マスク批判してたのはマスクなんていらねえから金配れって層なんだし当たり前では? むしろマスクありがたがってた奴らはマスクだけ貰ってろよ
217 20/04/21(火)01:14:35 No.681525504
フルフェイスのヘルメットが全ての問題を解決してくれる
218 20/04/21(火)01:14:57 No.681525605
マスクは他人のために付けるもんなのに あのマスクを手に入れようと醜い行いをする人たちは矛盾してないか?何のために求めているのだろうか わからん
219 20/04/21(火)01:15:38 No.681525757
>マスクは他人のために付けるもんなのに そうなんだよね… 自分からのくしゃみや咳の飛沫を防ぐ以外にはウイルス通っちゃうからね
220 20/04/21(火)01:15:39 No.681525761
アベノマスクは施設に寄付する予定だったけどなんか汚れとか質が悪いらしいから届いても送るの躊躇する…
221 20/04/21(火)01:15:51 No.681525803
>マスクは他人のために付けるもんなのに >あのマスクを手に入れようと醜い行いをする人たちは矛盾してないか?何のために求めているのだろうか >わからん みんな不安だから…