虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/20(月)23:42:52 おかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/20(月)23:42:52 No.681497383

おかしらがでるぞー

1 20/04/20(月)23:43:33 No.681497592

強くなった代償に乳を失った女

2 20/04/20(月)23:44:01 No.681497723

元から無いのに?

3 20/04/20(月)23:44:12 No.681497796

こんなのもう男の子じゃないですか

4 20/04/20(月)23:46:51 No.681498574

余裕で抱ける

5 20/04/20(月)23:49:07 No.681499182

肋骨浮いてるのエッチだと思う

6 20/04/20(月)23:49:12 No.681499205

刻印付け忘れたって言われても信じる

7 20/04/20(月)23:50:17 No.681499495

なんで制圧3なんだよなんで知力4なんだよなんで効果長いんだよなんで相手の武力も下げるんだよ

8 20/04/20(月)23:53:06 No.681500289

蜀贔屓と言われてもしょうがない

9 20/04/20(月)23:54:55 No.681500741

ワントップ型だいたい潰されるからつらい

10 20/04/20(月)23:55:00 No.681500764

献帝も呉夫人も張遼も結構おかしいと思うけど

11 20/04/20(月)23:55:57 No.681501032

武力だから参照しやすいし効果はクソ強いしで紡績に謝れだよ

12 20/04/20(月)23:57:26 No.681501401

SONGOのなんでもできる感好き

13 20/04/20(月)23:57:39 No.681501462

こっちの武力下がるのおかしくないですか?

14 20/04/20(月)23:58:40 No.681501745

晋にも7/5/3の槍がいるけど使われないね

15 20/04/20(月)23:58:53 No.681501814

ていvsおかしら ぺったんこ槍兵頂上対決

16 20/04/21(火)00:01:20 No.681502597

ホームも来月まで休業だからたまにやってる配信みて気を紛らすしかない

17 20/04/21(火)00:01:35 No.681502682

ゲーセンがどこも閉店してるから三国志大戦中毒がやばい 家庭用の大戦が必要だよ

18 20/04/21(火)00:01:44 No.681502723

新しい張飛引けたのに地の利でつらい…制圧ない馬は駄目だ…

19 20/04/21(火)00:02:29 No.681502918

>家庭用の大戦が必要だよ 三国志大戦天

20 20/04/21(火)00:03:30 No.681503227

>新しい張飛引けたのに地の利でつらい…制圧ない馬は駄目だ… 厳選を使うのだ

21 20/04/21(火)00:03:53 No.681503340

ああ刻印カードねって思って二度見して他の刻印のスペック見てもまだ高くて三度見した

22 20/04/21(火)00:04:37 No.681503596

100位台の人が配信してるからみてるんだけど動画にやたらバッドついてて謎だ

23 20/04/21(火)00:04:42 No.681503632

厳選武将まったく厳選できずに4月が終わる気がする

24 20/04/21(火)00:05:36 No.681503961

厳選しない厳選システムは超得だと思うけどが厳選する厳選システムめっちゃ金かからない?

25 20/04/21(火)00:05:37 No.681503964

>100位台の人が配信してるからみてるんだけど動画にやたらバッドついてて謎だ プレイしててむかつく!ってやつだと思う

26 20/04/21(火)00:05:44 No.681504016

かわいくて強い いいことだ 印刷してくる

27 20/04/21(火)00:05:54 No.681504088

スペックがおかしいまではまだ理解する ぶっちゃけ蜀の2コスは劉備馮習いるから言うほどおかしらに割かれはしないとも思ってるし でもこの計略はやっぱおかしいな?

28 20/04/21(火)00:06:27 No.681504252

5月にちゃんとゲーセン再開するかわからんのでつらい

29 20/04/21(火)00:06:50 No.681504382

新呂布刻印つけるなら知力3くらいにして

30 20/04/21(火)00:08:26 No.681504903

>スペックがおかしいまではまだ理解する >ぶっちゃけ蜀の2コスは劉備馮習いるから言うほどおかしらに割かれはしないとも思ってるし >でもこの計略はやっぱおかしいな? つまり劉備馮習おかしらとコスト2で好きに組めばいいってことだ

31 20/04/21(火)00:08:32 No.681504936

刻印呂布は槍呂布でやらかしたのを引きずってちょっと日和った感じある

32 20/04/21(火)00:10:04 No.681505485

旅路フウシュウ新おかしら馬張飛で完成だ

33 20/04/21(火)00:10:35 No.681505648

高武力騎兵は刻印付きとはいえ逃げ帰れる可能性高いから… とか思ったけどでも新呂布は制圧2あってもよいのではってなる

34 20/04/21(火)00:11:12 No.681505834

指揮5で武力下げて武力上げて移動速度あげるのすげーよナ…

35 20/04/21(火)00:11:13 No.681505844

群雄は白馬がいるからなぁ

36 20/04/21(火)00:11:39 No.681505975

しばらくしたら2コス武力9は内部武力下げました!になってそうだ

37 20/04/21(火)00:12:06 No.681506135

魏のSR刻印が全体的にひどい 張遼が一人でめちゃくちゃ頑張ってるけど

38 20/04/21(火)00:12:07 No.681506147

動画が見たいわ!「」の動画を見せて頂戴!!

39 20/04/21(火)00:12:42 No.681506387

呂布が動いただけでぼんぼこ刺されて撤退するの本当に悲しい

40 20/04/21(火)00:13:08 No.681506543

曹操は割と納得行く感じだと思う 惇兄は…彼は…

41 20/04/21(火)00:13:27 No.681506654

蜀弓の高翔みると馮習はなぜ刻印持ちにエラッタしなかったのか…

42 20/04/21(火)00:13:39 No.681506729

>蜀贔屓と言われてもしょうがない 毎バージョン贔屓されてる国変わるし・・ それより全勢力埋もれてる奴ら救ってあげて

43 20/04/21(火)00:13:47 No.681506788

キングモモチャン

44 20/04/21(火)00:14:46 No.681507081

>惇兄は…彼は… 計略の強さはともかくスペックはいいと思う

45 20/04/21(火)00:15:04 No.681507161

https://youtu.be/ruKyY8pMJ38 もう大分前のやつだけど 大戦してー

46 20/04/21(火)00:15:23 No.681507262

㌧兄入れるなら張遼でいいよね…

47 20/04/21(火)00:16:02 No.681507507

弓湖車児と馬華雄の二枚使ったデッキ組みたいんだけど5枚と4枚どっちがいいかな

48 20/04/21(火)00:16:12 No.681507567

メガネとか龐会とかもだけどまず迷ったらスペックでとりあえず採用だなってなるやつ作るの良くないと思う いや蜀は馮習より先に雷銅とかいたけど

49 20/04/21(火)00:16:24 No.681507640

蜀はもう兵力とスペックで押す蛮族過ぎる 連環とか落雷どこに置いてきた

50 20/04/21(火)00:16:34 No.681507722

大戦やりたいなぁ… https://youtu.be/UqLTlcXLb40 https://youtu.be/Z6f3_B3byPc

51 20/04/21(火)00:17:26 No.681508040

ああ三国志やりたい… ていの剛槍で敵食い荒らしたい…

52 20/04/21(火)00:17:44 No.681508164

連環は範囲ゴミだし落雷はダメージと範囲ゴミだし

53 20/04/21(火)00:17:52 No.681508228

龐統がちょっと難しい性能してっからなあ

54 20/04/21(火)00:17:52 No.681508235

曹操は制圧系計略なのに素が1なのが足を引っ張る 相手によって他の武将の将器を覚醒する選択肢が取れないのも不便

55 20/04/21(火)00:18:53 No.681508621

>弓湖車児と馬華雄の二枚使ったデッキ組みたいんだけど5枚と4枚どっちがいいかな 弓コシャジは5枚のバラでやってたけどなかなかよかったよ

56 20/04/21(火)00:19:02 No.681508676

総試合数の勝率5割に戻ったと思ったら遊べなくなって寂しい

57 20/04/21(火)00:19:16 No.681508755

落雷したければ荀諶がいるじゃあないか

58 20/04/21(火)00:19:17 No.681508760

>連環は範囲ゴミだし落雷はダメージと範囲ゴミだし 連環は範囲もそうだが高知力が当たり前すぎて掛けるだけ無駄になる あと速度上昇号令多すぎる

59 20/04/21(火)00:19:26 No.681508816

大徳劉備下位互換すぎませんか

60 20/04/21(火)00:19:30 No.681508849

次修正されるとしたら呉夫人新劉備お頭は筆頭って感じかな?

61 20/04/21(火)00:19:59 No.681509033

もう劉備くんだって移動速度上げられる時代だからなあ

62 20/04/21(火)00:20:02 No.681509047

なんか結構インフレ激しい気がする ちょっとやって印刷して間が空いて再開したら前使ったカードほとんど使い物にならないの辛い…

63 20/04/21(火)00:20:26 No.681509198

献帝と公孫姫恥辱もだめだと思う

64 20/04/21(火)00:20:38 No.681509256

>大徳劉備下位互換すぎませんか 大戦4から基本英傑号令は力不足だからな

65 20/04/21(火)00:21:21 No.681509516

英傑号令は孫権くらいしか見ないんじゃない?

66 20/04/21(火)00:21:39 No.681509601

魏はこれ何を軸にすればいいんだ?

67 20/04/21(火)00:21:52 No.681509673

公孫姫はなぜ知力も同じ値上がるようにしたのか…

68 20/04/21(火)00:22:14 No.681509825

>英傑号令は孫権くらいしか見ないんじゃない? 手腕は黒歴史ですかな

69 20/04/21(火)00:22:31 No.681509934

気軽に号令に速度上昇や回復つく時代になったと思ったらなんか昔のバランスで控えめなのもあるしよくわからん

70 20/04/21(火)00:23:07 No.681510140

>魏はこれ何を軸にすればいいんだ? どんな時も遼来来だぞ

71 20/04/21(火)00:23:19 No.681510217

公孫姫は乳首がビンビンすぎる…

72 20/04/21(火)00:23:25 No.681510247

だいぶ久しぶりにやろうと思ったが手持ちカードことごとくゴミになってるみたいで

73 20/04/21(火)00:23:26 No.681510251

忠誠の舞とか絶対弱体要素いらなかったでしょ

74 20/04/21(火)00:23:26 No.681510252

インフレは間違いなくしてる

75 20/04/21(火)00:23:46 No.681510379

新張遼は馬単にしなくてもいいから強い

76 20/04/21(火)00:23:59 No.681510457

遊軍の中で晋の回復するやつが頭抜けて強い

77 20/04/21(火)00:24:05 No.681510493

>忠誠の舞とか絶対弱体要素いらなかったでしょ 暴れてた時はミスのせいでそうなってたんだから あれは過剰にビビりすぎた例だよなあ

78 20/04/21(火)00:24:24 No.681510614

感陣営白馬で倒されるとしょうがねえな…ってなる

79 20/04/21(火)00:24:25 No.681510617

特技攻城辺りから露骨に格差が生まれたと思う 別にそこまでもスペック差はあったけど

80 20/04/21(火)00:24:26 No.681510620

好きなカード使って勝率も上げるって難しいねえ

81 20/04/21(火)00:25:01 No.681510834

この時代になんで董卓みたいなのだしたの? あれなら制圧もうちょっとあってもいいとおもうんだけど

82 20/04/21(火)00:25:07 No.681510870

他が強いだけでゴミまではいかないと思う

83 20/04/21(火)00:25:42 No.681511067

晋の回復遊軍のおかげで司馬師の青が打ちやすくなった

84 20/04/21(火)00:26:07 No.681511214

回復要素は相変わらずやらかすな

85 20/04/21(火)00:26:09 No.681511226

群雄は英傑号令を欲しがってたから的な…?

86 20/04/21(火)00:26:10 No.681511235

遊軍はあんまり面白くないかなって

87 20/04/21(火)00:26:23 No.681511311

雄飛しか使わないから英魂帰ってきてくれただけで大分戦えるようになったぜー! おかしらも呉夫人もキツイぜー!

88 20/04/21(火)00:26:26 No.681511327

過去に暴れてたならともかく露骨にゴミ扱いって珍しいような

89 20/04/21(火)00:27:19 No.681511589

董卓の武力が上がるだけの群雄にあるまじき素直な号令どうなん?

90 20/04/21(火)00:27:20 No.681511595

旧カードだけでも遊べるし弾き区星やろうぜ インフレなんて関係ないぞ

91 20/04/21(火)00:27:27 No.681511626

呂範だってゴミにはなってねえぞ

92 20/04/21(火)00:27:34 No.681511662

早く遊軍杜夫人直してと思ってるうちにゲーセンが休業してしまった

93 20/04/21(火)00:27:39 No.681511688

正兵と増援安定なのは昔から変わんねぇな…ってなる遊軍 ダメ計は決まれば強いけどやっぱ発動タイミング選べないのきっつい

94 20/04/21(火)00:27:44 No.681511717

今ゴミガードなんてネタみたいなやつ以外ほとんどないでしょ

95 20/04/21(火)00:28:04 No.681511816

>遊軍はあんまり面白くないかなっ 遊軍自体はありだけど強制発動とかバリエーション少ないのがつまらない 今時だったらもっと妨害も強くしていいよ・・

96 20/04/21(火)00:28:09 No.681511850

制圧3なの最高に馬鹿って感じでいいよね…… どさくさで趙娥も制圧3にならんかな

97 20/04/21(火)00:28:15 No.681511896

食べちゃうぞ

98 20/04/21(火)00:29:00 No.681512107

周瑜の息子はかなりのゴミだと思う

99 20/04/21(火)00:29:02 No.681512118

遊軍はタイミング選べないのが駆け引き要素でもあり足引っ張る要素でもあり中途半端だなって

100 20/04/21(火)00:29:38 No.681512299

とはいえ今大徳とかされてもふーんとしか思えんし

101 20/04/21(火)00:29:45 No.681512336

募兵号令もゴミって聞いた

102 20/04/21(火)00:29:46 No.681512344

>周瑜の息子はかなりのゴミだと思う 新カードじゃん!

103 20/04/21(火)00:29:59 No.681512404

旧カードつかって遊べても俺みたいなのは結局カードパワー負けするんだ 強いカード集めてグッドスタッフつくるぜー!

104 20/04/21(火)00:30:02 No.681512420

タイミング選べたら選べたでフルコン対決になるだけだし今のままでいいや

105 20/04/21(火)00:30:56 No.681512749

諸葛なんたらと龍安楽が安くて組みやすいお手頃

106 20/04/21(火)00:31:01 No.681512777

だって募兵号令フル性能出せるの最大3体だし覚醒してもこれ普通…ってなる 一応そこそこ長い

107 20/04/21(火)00:31:22 No.681512883

王桃は槍呂布の反省を学ばなかったのか 気軽に制圧槍に速度上昇強計略もたせるんじゃない

108 20/04/21(火)00:31:42 No.681513006

旧カードオンリーでも勝てるっちゃ勝てるから所詮は階級次第だなって どんだけ強いカード使ってても立ち回りや構築で下手こくと結局勝てないし

109 20/04/21(火)00:31:50 No.681513052

今英傑号令あの範囲で士気6の5アップ10C とかだから件の劉備自体の残念スペック加味しても 何をどう考えても全体的にインフレはしてんだよな

110 20/04/21(火)00:32:19 No.681513210

氷姫恥辱とか呉夫人前出しとかあの辺は強さが雑すぎる…

111 20/04/21(火)00:32:23 No.681513228

>強いカード集めてグッドスタッフつくるぜー! 強いカードが好きなカードだぜー!

112 20/04/21(火)00:33:03 No.681513412

槍呂布も別にエラッタいらなかったと思うけどな 勝率高いらしかったけどほとんど相手に出てこなかったし

113 20/04/21(火)00:33:05 No.681513421

旧カードでも全然やれるぜ ゴミ化してるカードなんてそうそうないと思うよ

114 20/04/21(火)00:33:20 No.681513491

いつも過去のやらかしカードのマイナーチェンジは警戒してるのに 呉夫人はどうしてああなったんだろうね

115 20/04/21(火)00:33:53 No.681513702

>どんだけ強いカード使ってても立ち回りや構築で下手こくと結局勝てないし 立ち回りでまともにぶつかり合わないの凄く大事よね 英傑はそのあたり柔軟にしないと一瞬で飲み込まれる

116 20/04/21(火)00:34:13 No.681513832

レアキャラくらいしかまともな号令ないからどのデッキにも何進いれてるよ…

117 20/04/21(火)00:34:19 No.681513870

https://youtu.be/nkPiJT-Zioc 罠友軍は完璧にはまった時にドヤれるのだ これ貼るの3回目くらいだけど…

118 20/04/21(火)00:34:32 No.681513937

セガが反省するわけないじゃん!

119 20/04/21(火)00:34:41 No.681513989

どのカードでも見る所あると思ってるけど入蜀の導きだけはネタにしても半端だしだめ

120 20/04/21(火)00:35:01 No.681514140

ゴミ化はしてないな ただ4の時点でどうしようもないやつは今でもどうしようもないという・・

121 20/04/21(火)00:35:10 No.681514194

呉だと雄飛とか弓甘寧のあの辺の力こそパワー系はなんだかんだで強いな今でも 旧カードしんどい連中はだいたいスペックがイマイチなメンツだな

122 20/04/21(火)00:35:15 No.681514233

>槍呂布も別にエラッタいらなかったと思うけどな >勝率高いらしかったけどほとんど相手に出てこなかったし 刻印付くならまあって感じ

123 20/04/21(火)00:36:22 No.681514643

エラッタ前の槍呂布は計略どんどん下方しても使用率落ちなかったから…

124 20/04/21(火)00:36:37 No.681514712

錯乱の舞とかエラッタまで掛かったのに使う場所がないぞ!

125 20/04/21(火)00:37:19 No.681514965

槍呂布は覇王以下が対処できなくて勝率高めだったんだろう

126 20/04/21(火)00:37:32 No.681515026

錯乱の舞はずっと使ってる人の動画が結構面白かったよ

127 20/04/21(火)00:37:56 No.681515185

>旧魯粛とかエラッタまで掛かったのに使う場所がないぞ!

128 20/04/21(火)00:38:56 No.681515535

凡将も一時期輝いたけど城前防柵できてから一気に減ったな

129 20/04/21(火)00:39:27 No.681515710

それじゃ士気7で擬似的に武力+4/回復の号令にしかならない何進兄妹がバカみたいじゃないですか

130 20/04/21(火)00:39:36 No.681515779

槍呂布とロボは言い逃れできねえわ 槍呂布はワラ組んだら気軽に征圧S叩き出せるのもアレだったし

131 20/04/21(火)00:40:55 No.681516203

制圧4は初期制圧ガン上げなのがねー

↑Top