虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 基礎が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/20(月)23:10:00 No.681487031

    基礎が大事なのか練習しないで完成させるのがいいのか

    1 20/04/20(月)23:12:20 No.681487765

    いや練習は怠っちゃだめだろ 完成まで持っていくのも練習のうちであって

    2 20/04/20(月)23:13:07 No.681488044

    全部やってみて自分が成長したやり方が正しい!

    3 20/04/20(月)23:14:05 No.681488378

    両方だ

    4 20/04/20(月)23:14:09 No.681488396

    デッサンの技法みたいな本に乗ってる女の子模写すればいいって最近気がついた

    5 20/04/20(月)23:14:44 No.681488594

    完成させるのだって練習だぞ

    6 20/04/20(月)23:15:54 No.681488964

    昨日描いたけど塗りが雑だったからやり直した!

    7 20/04/20(月)23:16:27 No.681489144

    さいとうなおきの動画をおすすめする

    8 20/04/20(月)23:17:16 No.681489448

    練習で完成させる

    9 20/04/20(月)23:17:36 No.681489561

    ずっと練習ばかりしてる これまで写真の模写をしてきたけど最近絵の上手い人のラフを真似たら 脳でどう処理してるかがわかって勉強になった気がした

    10 20/04/20(月)23:17:37 No.681489563

    「」いとう先生のお絵かき講座動画がみたい…

    11 20/04/20(月)23:17:44 No.681489612

    書き込みをした人によって削除されました

    12 20/04/20(月)23:18:53 No.681490035

    基礎を鍛えたりパースきっちりとって描き込むのも当たりも取らずに手癖で描いてみるのも全てが練習になる そして全てが完成には…ちょっとならない…完成…完成とはいったい…

    13 20/04/20(月)23:19:32 No.681490272

    完成させる練習をしないと本当に完成しない…中途半端なラフがうず高く積み上がる…

    14 20/04/20(月)23:22:29 No.681491165

    紙で模写やってるんだけど偶にモニターにお手本写して模写やると お手本とサイズが全然違うからかめちゃやり辛い…

    15 20/04/20(月)23:22:53 No.681491295

    絵の基礎は人体模写とかでもなくひたすら描きたいものを見て描くことだぞ

    16 20/04/20(月)23:23:38 No.681491539

    個人的にはとりあえず完成させ続けて経験値上げないと基礎の意味すら理解出来なかった(ことに気づけた) 誰かが言ってたけど考えないでやる練習は練習じゃないんだなと実感したよ…

    17 20/04/20(月)23:23:44 No.681491572

    消しゴム使わず高速で描きまくるといいぞって言われたので始めてみたよ 「」が前に紹介してた筋肉ピクチャーズ見て描いてる

    18 20/04/20(月)23:24:26 No.681491794

    >あんまりそう連呼すると粘着を疑うぞ… ?

    19 20/04/20(月)23:25:43 No.681492226

    >あんまりそう連呼すると粘着を疑うぞ… 粘着きたな…

    20 20/04/20(月)23:28:12 No.681492971

    連呼て

    21 20/04/20(月)23:28:56 No.681493192

    最近びっくりするくらい思い通りにかけないぞ… どうやって描いてたんだっけ俺

    22 20/04/20(月)23:29:19 No.681493325

    オナニーしたらもうこんな時間だよ…ううっ

    23 20/04/20(月)23:29:32 No.681493391

    いつもこれくらいの時間になると筆が乗ってくるのをもう少し前倒ししたい…

    24 20/04/20(月)23:30:09 No.681493565

    もう目がなんかボヤけるから今日はお休みなの

    25 20/04/20(月)23:30:32 No.681493684

    >最近びっくりするくらい思い通りにかけないぞ… >どうやって描いてたんだっけ俺 過去の絵見て心が折れる

    26 20/04/20(月)23:30:51 No.681493777

    今はネットにいくらでも動画あがってるから自分で取捨選択してほしい ここは学校じゃないんだ

    27 20/04/20(月)23:31:29 No.681493969

    >最近びっくりするくらい思い通りにかけないぞ… >どうやって描いてたんだっけ俺 俺もよくそうなるけど ちょっとずつ慣らしていくしかないんだよな 情熱に突き動かされないと全然動けない

    28 20/04/20(月)23:32:17 No.681494219

    スランプになるなんて考えられないぜー!とか思ってたけど完全にスランプだこれ

    29 20/04/20(月)23:33:39 No.681494655

    やっすいトレス台買ったらちょっと模写が楽しくなったけど 重ねて比較すると思ったより寄せれてない事に気づいておぅ…ってなった

    30 20/04/20(月)23:33:44 No.681494679

    スランプはインプットかアウトプットのどちらかが足りてないせい と昔聞いた

    31 20/04/20(月)23:36:30 No.681495524

    背景ムズイ ゆがむ

    32 20/04/20(月)23:38:32 No.681496129

    >背景ムズイ >ゆがむ グリッド使わんの?

    33 20/04/20(月)23:38:52 No.681496238

    見て描いてるのに油断するとすぐ顎が短くなる

    34 20/04/20(月)23:43:11 No.681497498

    >あんまりそう連呼すると粘着を疑うぞ… また対立キチガイ来てるのか…

    35 20/04/20(月)23:44:15 No.681497806

    その話はもういいから

    36 20/04/20(月)23:45:05 No.681498043

    さいとうなおきさんの動画にいつもコメントしてるアンチのTさん来たな…

    37 20/04/20(月)23:45:29 No.681498150

    資料として自撮りもいいとあったんで人生で初めて自分を撮ってみたけど ドワーフの資料かな?

    38 20/04/20(月)23:45:31 No.681498163

    細かいとこが気になりだすといつも絵が描けなくなるそういう時に無理に気にせず描こうとしても不細工しか描けなくて萎えてる

    39 20/04/20(月)23:47:07 No.681498647

    >「」いとう先生のお絵かき講座動画がみたい… このレスは7秒前だからたぶん見ずにレスしてるとして1レスだけで連呼と言ってることになるけど名前は一切出すなってことかい

    40 20/04/20(月)23:47:48 No.681498835

    みんなスルーしてたレスに急に触りだすのって

    41 20/04/20(月)23:48:01 No.681498897

    この流れをわざわさほじくり返す方がアンチに見える…

    42 20/04/20(月)23:48:01 No.681498901

    いちいち蒸し返すなよめんどくさい

    43 20/04/20(月)23:48:53 No.681499118

    たまには不細工な竿約おじさん描くのも楽しいぞ 見て楽しくはないけど描くのは意外と楽しい

    44 20/04/20(月)23:49:13 No.681499212

    前も変な子がさいとうなおきの話でスレ立ててたけど変な子呼び寄せる力でもあるのかこの人

    45 20/04/20(月)23:49:48 No.681499353

    おじさんはバランス崩れててもあじになるから楽しいよね

    46 20/04/20(月)23:49:53 No.681499382

    mayでやれ

    47 20/04/20(月)23:50:02 No.681499416

    ここで初歩的なことぐだぐだ聞くくらいならさいとうなおきの動画見た方がわかりやすく解説されてるから煽り抜きで見に行った方がいい なんか荒れネタにしたがってるのがいるのはわかるが

    48 20/04/20(月)23:50:41 No.681499597

    >ここで初歩的なことぐだぐだ聞くくらいならさいとうなおきの動画見た方がわかりやすく解説されてるから煽り抜きで見に行った方がいい >なんか荒れネタにしたがってるのがいるのはわかるが じゃあ本文に答える様な動画あれば教えて

    49 20/04/20(月)23:52:28 No.681500109

    一レスだけで粘着認定は繊細すぎるでしょ…

    50 20/04/20(月)23:53:19 No.681500344

    >>ここで初歩的なことぐだぐだ聞くくらいならさいとうなおきの動画見た方がわかりやすく解説されてるから煽り抜きで見に行った方がいい >>なんか荒れネタにしたがってるのがいるのはわかるが >じゃあ本文に答える様な動画あれば教えて https://www.youtube.com/watch?v=Zhcq6qQyvTM とりあえずこれとかでいいんじゃないか 練習のための練習はするなって話

    51 20/04/20(月)23:53:28 No.681500395

    >前も変な子がさいとうなおきの話でスレ立ててたけど変な子呼び寄せる力でもあるのかこの人 いつの世も宗教は教えよりも厄介なのは信者だなって

    52 20/04/20(月)23:53:44 No.681500460

    やることを少しだけ変える ってのもいいよね

    53 20/04/20(月)23:54:43 No.681500697

    >とりあえずこれとかでいいんじゃないか >練習のための練習はするなって話 サンキュー見てみるわ

    54 20/04/20(月)23:54:51 No.681500728

    もう何人もスレ文に答えてないか? 完成させるの大事 それは基礎練習の内だからどっちも大事というのが結論でしょう

    55 20/04/20(月)23:55:07 No.681500799

    ハキハキ喋ってて聞き取りやすいから再生速度2倍とかでささっと聞くといいぞ

    56 20/04/20(月)23:55:25 No.681500900

    別の話しようぜ

    57 20/04/20(月)23:55:33 No.681500929

    >前も変な子がさいとうなおきの話でスレ立ててたけど変な子呼び寄せる力でもあるのかこの人 その前に絵雑でその人の名前だして喚き散らしてた荒らしだよ

    58 20/04/20(月)23:55:50 No.681501009

    あんまり関係ないけどドラガリのイラストレーターってwhoopinじゃなかったっけ? さいとうなおきも描いてる?

    59 20/04/20(月)23:56:32 No.681501175

    じゃあ目標にしてるイラストレーター!

    60 20/04/20(月)23:57:52 No.681501511

    >じゃあ目標にしてるイラストレーター! コピックの教本出してた人

    61 20/04/20(月)23:58:00 No.681501549

    「」先生

    62 20/04/20(月)23:58:02 No.681501556

    ここで普段絵も晒さずに講釈垂れてるのが「それさいとうなおきがもっとわかりやすく言ってた」で話すネタ潰されるから嫌がってるんだろうなって

    63 20/04/20(月)23:58:24 No.681501664

    本番がそのまま練習だ!

    64 20/04/20(月)23:58:25 No.681501672

    >じゃあ目標にしてるイラストレーター! ダニエル・デンジャー 画集出ないかな

    65 20/04/20(月)23:58:34 No.681501722

    そういうのもういいから

    66 20/04/20(月)23:58:36 No.681501730

    描く絵の全体的なイメージっていつ思いつく?個人的には布団でまどろんでると浮かびやすいんだけど

    67 20/04/20(月)23:58:51 No.681501807

    >その前に絵雑でその人の名前だして喚き散らしてた荒らしだよ 統失っぽいのも別のとこでやってほしいなあ

    68 20/04/21(火)00:00:01 No.681502186

    前スレの話持ってきて立ててさらに管理もしないスレ「」

    69 20/04/21(火)00:00:31 No.681502352

    俺割とこのスレ見てるけど一度もその人の名前出してる荒らし見たこと無いよ… なのにそうだねやたら入ってて延々蒸し返す辺りスルーした方が良さそうね

    70 20/04/21(火)00:00:37 No.681502376

    ポーズ集トレスって効果あるのかな? 模写してるとしっくりこないんだけどこの前ポーズ集なぞったら こここんな風になってたんだ!ってなるときがある…

    71 20/04/21(火)00:01:25 No.681502631

    >描く絵の全体的なイメージっていつ思いつく?個人的には布団でまどろんでると浮かびやすいんだけど あっこういうの描いてみたいわって思いついても全体のイメージというよりはただの願望みたいな感じで ラフ描いててもしばらくしっくりこずにごりごり練ってたらそのうち見えてくる

    72 20/04/21(火)00:01:50 No.681502748

    つべで知らない洋楽聞いてると歌詞の意味とかわからないので絵のイメージ出るぞ

    73 20/04/21(火)00:02:23 No.681502888

    >基礎が大事なのか練習しないで完成させるのがいいのか こういうスレを立てないところから始めよう

    74 20/04/21(火)00:02:30 No.681502925

    いつも適当に落書きしながら何か増やしてく感じだからもっとちゃんと考えたほうがいいよなぁ

    75 20/04/21(火)00:02:35 No.681502950

    >あんまり関係ないけどドラガリのイラストレーターってwhoopinじゃなかったっけ? ラスピリと混ざってる

    76 20/04/21(火)00:02:47 No.681503004

    >ポーズ集トレスって効果あるのかな? >模写してるとしっくりこないんだけどこの前ポーズ集なぞったら >こここんな風になってたんだ!ってなるときがある… 効果が全くない模写なんかないと思う あるとすれば単に自分が使いこなせてないだけ

    77 20/04/21(火)00:02:58 No.681503057

    今日4つお題枠を立てた 褒めて

    78 20/04/21(火)00:03:29 No.681503220

    あいぱっよほしいけど10万じゃ足りねぇ…

    79 20/04/21(火)00:03:52 No.681503336

    >今日4つお題枠を立てた >褒めて 枠だけ?

    80 20/04/21(火)00:03:57 No.681503360

    そもそも絵を完成させない基礎練習って何?石膏デッサンとかだって完成はさせるだろ ラフの時点で完璧になるまで延々繰り返すとかなの?

    81 20/04/21(火)00:04:24 No.681503513

    >今日4つお題枠を立てた >褒めて 生産力すごいな!

    82 20/04/21(火)00:04:31 No.681503553

    もっとやわらかく行こうぜ

    83 20/04/21(火)00:05:31 No.681503933

    ろくでもない流れになると手が進むぜ

    84 20/04/21(火)00:05:43 No.681504011

    >ダニエル・デンジャー 初めて知ったけど雰囲気すごい良いね…好き…

    85 20/04/21(火)00:06:10 No.681504174

    >あいぱっよほしいけど10万じゃ足りねぇ… あと1万ほど足せばペン付きで1番安いのは買えるよ! フィルムとかイラスト描くアプリの本体はまた別だけど…

    86 20/04/21(火)00:06:38 No.681504315

    >効果が全くない模写なんかないと思う >あるとすれば単に自分が使いこなせてないだけ 勿論模写の効果はあると思うししそれである程度上達はしたんだけど トレスでもある程度効果あるのかな…って思ったから 他の絵を描く人の話もちょっと聞いてみたかったの トレスって匿名でもないと聞きづらい話題だし

    87 20/04/21(火)00:08:07 No.681504780

    単純な話模写したら模写が上手くなるしトレスしたらトレスが上手くなるよ 副次的な効果の方を期待するくらいなら上手くなりたいことそのまんまやった方がいい

    88 20/04/21(火)00:08:39 No.681504980

    見てわからない時はトレスするとわかるのはある 手が複雑に絡んでる時とか一旦写真とってトレスとかしないとわけわかんない