虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/20(月)17:57:35 書籍化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/20(月)17:57:35 No.681392622

書籍化したネット小説が4000部売れたんぬ 印税で48万手に入ったんぬ 嬉しいんぬ…… 嬉しいんぬがお仕事大変なんぬ

1 20/04/20(月)17:57:58 No.681392713

人と会うの辛いんぬ…

2 20/04/20(月)17:58:36 No.681392832

すげえんぬ! キャッツの小説ぬも読んでみたいんぬ!

3 20/04/20(月)17:59:18 No.681392987

>すげえんぬ! >キャッツの小説ぬも読んでみたいんぬ! なろう産だとだけ言っておくんぬ 歴史物なんぬ

4 20/04/20(月)17:59:48 No.681393077

やるじゃない(ニコッ)

5 20/04/20(月)18:00:14 No.681393192

執筆にどのぐらい時間かかったの

6 20/04/20(月)18:00:29 No.681393244

転生じゃなくて真面目な歴史ものなんぬ?

7 20/04/20(月)18:00:44 No.681393307

いや普通に自信持っていいだろそれ

8 20/04/20(月)18:01:02 No.681393371

コミカライズされればもっと売れる アニメ化でもっと売れる 夢があるな

9 20/04/20(月)18:01:06 No.681393390

マジですげえ…

10 20/04/20(月)18:01:21 No.681393442

すげえんぬ!

11 20/04/20(月)18:01:24 No.681393454

電子書籍は部数に含まれないってマジなんぬ?

12 20/04/20(月)18:01:28 No.681393465

>転生じゃなくて真面目な歴史ものなんぬ? 転生物ぬ 真面目な歴史物はもう書き尽くされてて書けないんぬ…

13 20/04/20(月)18:01:47 No.681393541

4000売れる小説書けるのは純粋にすごいと思う

14 20/04/20(月)18:01:49 No.681393548

利益率結構高いのか

15 20/04/20(月)18:01:51 No.681393554

>電子書籍は部数に含まれないってマジなんぬ? みんな管理任せているからよくわかんないんぬ…

16 20/04/20(月)18:02:20 No.681393657

立派なんぬ

17 20/04/20(月)18:02:32 No.681393708

おめでたいんぬ …なんでしょんぼりしてるんぬ?

18 20/04/20(月)18:02:38 No.681393727

嬉しいのになんかこんな顔しちゃうの分かる

19 20/04/20(月)18:02:48 No.681393768

>執筆にどのぐらい時間かかったの 1日7時間くらいで2万文字のペースで書き続けて4ヶ月なんぬ

20 20/04/20(月)18:03:09 No.681393849

なろう版は完結してる?

21 20/04/20(月)18:03:10 No.681393855

4000部ってすごくない? いやすごいだろ 何でこんな所に来てるんぬ…なんなんぬ…

22 20/04/20(月)18:03:17 No.681393877

思ったよりハードそうなんぬ

23 20/04/20(月)18:03:19 No.681393884

>おめでたいんぬ >…なんでしょんぼりしてるんぬ? プレッシャーで胃が痛いんぬ…

24 20/04/20(月)18:03:37 No.681393954

>なろう版は完結してる? してないんぬ 同時進行なんぬ

25 20/04/20(月)18:03:45 No.681393980

親にちゅ~るでも買ってやるんぬ

26 20/04/20(月)18:03:47 No.681393994

物書きだけでは食っていけない現実を知ってしまった猫

27 20/04/20(月)18:03:57 No.681394021

普通に毎日働いてるレベルやな…

28 20/04/20(月)18:04:19 No.681394107

>1日7時間くらいで2万文字のペースで書き続けて4ヶ月なんぬ 1日2万文字書いてんの!?すごくねえ!?

29 20/04/20(月)18:04:42 No.681394195

売れたからいいけど売れなかったらその労働は金にならないのか…

30 20/04/20(月)18:04:47 No.681394229

江戸の作者以外にも歴史ものってあったんだ

31 20/04/20(月)18:05:08 No.681394302

それで48万と考えるとうーn…大変だな

32 20/04/20(月)18:05:10 No.681394308

今コロナの影響で人来ないから刷られる冊数も絞られてると聞いたけどそれでも凄いな

33 20/04/20(月)18:05:10 No.681394311

その時間だと専業か それでも日産2万はすげえや

34 20/04/20(月)18:05:14 No.681394331

け…結構激務なんぬな…

35 20/04/20(月)18:05:14 No.681394332

ぬも日に7時間はお絵描きしてるんぬ

36 20/04/20(月)18:05:27 No.681394382

>>1日7時間くらいで2万文字のペースで書き続けて4ヶ月なんぬ >1日2万文字書いてんの!?すごくねえ!? 最初は5時間で6000文字くらいだったんぬがテンプレート出来てからは慣れたんぬ

37 20/04/20(月)18:06:03 No.681394538

なんか印税率高すぎない?

38 20/04/20(月)18:06:11 No.681394572

>その時間だと専業か >それでも日産2万はすげえや 専業ってより体壊して無職になったから書いていたんぬ

39 20/04/20(月)18:06:24 No.681394629

情報小出しにすると作品探し当てる「」出るから程々に作り話するんぬ

40 20/04/20(月)18:06:27 No.681394642

>売れたからいいけど売れなかったらその労働は金にならないのか… 書籍化なるまではただの趣味だし…

41 20/04/20(月)18:06:30 No.681394653

休みが無いとして単純計算で840時間で48万円なら 時給600円弱なんぬ?

42 20/04/20(月)18:06:34 No.681394673

48万って2カ月分くらいの給料にしかならないじゃないか…

43 20/04/20(月)18:06:54 No.681394740

副業でそれは十二分すぎる収入じゃないか

44 20/04/20(月)18:07:10 No.681394811

西尾維新並みのスピード……

45 20/04/20(月)18:07:13 No.681394824

すげぇ!って思ったけど1日にするとうn… でもそれだけぬの作品を楽しみにしている人がいるって事だから誇った方がいいと思うの

46 20/04/20(月)18:07:24 No.681394867

俺もなろう小説書いてるけど全然そんな話来ないんぬ 許せねぇんぬ

47 20/04/20(月)18:07:38 No.681394927

発行部数じゃなくて売上? すげぇ!

48 20/04/20(月)18:07:44 No.681394947

いやでも今まで書いたの全部が出版されたわけじゃなくてラノベって一冊10万字とかだろ?

49 20/04/20(月)18:07:51 No.681394974

いろんなぬが居るんぬな…

50 20/04/20(月)18:07:52 No.681394982

そんなに書けるとか魔女かもしれん

51 20/04/20(月)18:08:00 No.681395015

その時間には取材や構成の時間も含まれているんぬ…?

52 20/04/20(月)18:08:09 No.681395054

>なんか印税率高すぎない? なろうの書籍って物によっては税込み1500円とかするから

53 20/04/20(月)18:08:23 No.681395109

電子書籍も含んでるんぬ?

54 20/04/20(月)18:08:27 No.681395121

参考までに投稿1か月目くらいでのブクマ数教えてほしいんぬ

55 20/04/20(月)18:08:36 No.681395155

プレッシャーなんて感じる必要ないんぬ そんなん売れなくなった時に気にするんぬ 働くんぬ

56 20/04/20(月)18:08:39 No.681395162

>副業でそれは十二分すぎる収入じゃないか ああごめんてっきり副業かと思って書いたけど専業だったのか…

57 20/04/20(月)18:08:46 No.681395179

>そんなに書けるとか魔女かもしれん なろう書籍化作家のほとんどはそのくらい書けるんじゃないかな…

58 20/04/20(月)18:08:49 No.681395191

次巻出す打診は来たんぬ?

59 20/04/20(月)18:08:51 No.681395199

2巻以降出そうなんぬ?

60 20/04/20(月)18:08:57 No.681395222

>俺もなろう小説書いてるけど全然そんな話来ないんぬ >許せねぇんぬ 「」の小説読みたいんぬ!

61 20/04/20(月)18:09:00 No.681395231

>その時間には取材や構成の時間も含まれているんぬ…? 展開は割とノリなんぬ 資料は武将百科みたいな奴で書くんぬ たまに官職間違えるんぬ

62 20/04/20(月)18:09:03 No.681395247

webと展開替えるのは労力倍でどっちもエタるリスクが増えるのでやめてほしいんぬ

63 20/04/20(月)18:09:03 No.681395248

刷り部数4000部じゃなくて実売部数4000部なんぬ?

64 20/04/20(月)18:09:42 No.681395397

ぬもなろう産で書籍化したんぬ この騒ぎの中で出版なんぬもう今からダメな気配しかないんぬ

65 20/04/20(月)18:09:48 No.681395417

>「」の小説読みたいんぬ! さらさらとかするスレじゃないんぬ わきまえて欲しいんぬ

66 20/04/20(月)18:09:51 No.681395439

すごい うらやましい 俺も小説書けるようになりたい 歴史ものとか難しそう

67 20/04/20(月)18:10:08 No.681395497

>刷り部数4000部じゃなくて実売部数4000部なんぬ? 売れなくても何割か保証ありますって話だったんぬ 4000売れたんぬ

68 20/04/20(月)18:10:14 No.681395514

さらさらするんぬ

69 20/04/20(月)18:10:14 No.681395515

ネット小説は固定客できたら出版するよりもnoteで書いたほうが儲かるって元Google社員が言ってたんぬ

70 20/04/20(月)18:10:36 No.681395621

なにはともあれ続刊への道があるなら強みなんぬ 本出せても売り上げ芳しくなくて1巻ENDがキツイんぬ…

71 20/04/20(月)18:10:40 No.681395634

晒したら買ってやるんぬ

72 20/04/20(月)18:10:42 No.681395643

さらさらするんぬ

73 20/04/20(月)18:10:47 No.681395659

>>そんなに書けるとか魔女かもしれん >なろう書籍化作家のほとんどはそのくらい書けるんじゃないかな… じゃあ作家はみんな魔女だ

74 20/04/20(月)18:10:48 No.681395670

>ぬもなろう産で書籍化したんぬ >この騒ぎの中で出版なんぬもう今からダメな気配しかないんぬ 電子はだめなの…?

75 20/04/20(月)18:10:56 No.681395695

4000ってコミケなら壁じゃん!

76 20/04/20(月)18:10:58 No.681395708

読みたいんで教えてくれ 売り上げ増えるぞ!

77 20/04/20(月)18:11:07 No.681395745

1日7時間+α労働で4か月で48万というと・・・ううん 先に繋がれば夢がある!

78 20/04/20(月)18:11:14 No.681395774

俺も魔男になりたい…

79 20/04/20(月)18:11:22 No.681395809

>すごい >うらやましい >俺も小説書けるようになりたい >歴史ものとか難しそう 一番やばかったのは地形がわかんねぇってことなんぬ 国土地理院の地図見ても江戸時代までしかわかんねぇんぬ 消えた川多すぎなんぬ

80 20/04/20(月)18:11:33 No.681395853

>売れなくても何割か保証ありますって話だったんぬ >4000売れたんぬ ああうんそのなんだ 完全に刷った部数じゃない印税のところはその

81 20/04/20(月)18:11:34 No.681395860

「」に特定されてよかったことなんて今まで一回でもあった試しがない気がするんぬ…

82 20/04/20(月)18:11:35 No.681395861

4000は今の時代凄くないか…

83 20/04/20(月)18:11:44 No.681395888

>売れなくても何割か保証ありますって話だったんぬ >4000売れたんぬ 編集はどんくらい売れたらいいみたいな話してくれた?

84 20/04/20(月)18:11:48 No.681395908

不要不急な外出のはずなのに本屋いくと親子連れとかで結構混んでるからな…意外と売れてるのかもしれん

85 20/04/20(月)18:11:51 No.681395925

一生粘着されるからほどほどにしとくんぬ

86 20/04/20(月)18:11:53 No.681395937

アニメ化すると倍ドンだけどそこから繋げられるかも一つの山場なんぬ

87 20/04/20(月)18:11:53 No.681395938

>電子はだめなの…? 今の騒ぎを考慮して電子で許されるのは現状角川だけなんぬ

88 20/04/20(月)18:11:56 No.681395948

ぬも書いて一発逆転するんぬ!

89 20/04/20(月)18:11:57 No.681395951

ネットリテラシーわきまえやがって! サインください!

90 20/04/20(月)18:12:00 No.681395963

>売れなくても何割か保証ありますって話だったんぬ >4000売れたんぬ 普通の書籍は印刷部数で印税が払われると思うんぬ 売れなくても保証があると言われたということは文芸社とかの自費出版系なんぬ?

91 20/04/20(月)18:12:05 No.681395983

48万か 480万なら嬉しいけど夢のない話だ

92 20/04/20(月)18:12:08 No.681395994

歴史ものって…戦国時代に転生的なやつなんぬ?

93 20/04/20(月)18:12:27 No.681396065

>国土地理院の地図見ても江戸時代までしかわかんねぇんぬ >消えた川多すぎなんぬ 大体地下に流れてるんぬ

94 20/04/20(月)18:12:30 No.681396074

その倍くらい入ってきたら確定申告が必要になるんぬ 将来的に必要になるかも知れんので覚えておくんぬ

95 20/04/20(月)18:12:43 No.681396111

>一生粘着されるからほどほどにしとくんぬ 書籍「」は何人かいるけど粘着なんて見たことないんぬ

96 20/04/20(月)18:12:45 No.681396120

趣味でやってたことが50万弱になったらいいことだと思うんぬ そうじゃなくてお仕事なら…

97 20/04/20(月)18:12:55 No.681396160

Noteそんなにいいんぬ?

98 20/04/20(月)18:13:05 No.681396195

素直におめでとうって言わせてもらうんぬ!

99 20/04/20(月)18:13:09 No.681396217

>今の騒ぎを考慮して電子で許されるのは現状角川だけなんぬ KADOKAWAじゃなく角川だけなのかそれは厳しいな…

100 20/04/20(月)18:13:09 No.681396218

>その倍くらい入ってきたら確定申告が必要になるんぬ >将来的に必要になるかも知れんので覚えておくんぬ 20万越えたら雑所得じゃなくなるんぬ

101 20/04/20(月)18:13:10 No.681396221

>48万か >480万なら嬉しいけど夢のない話だ 副業とか趣味で書いてたなら凄い事だよ この紙の本が売れない時代に4000とかどんだけだよって思う

102 20/04/20(月)18:13:18 No.681396251

もしかして元々ラノベとかでデビュー済みだけどなろうに書いてる?

103 20/04/20(月)18:13:27 No.681396270

印税生活なんぬ?

104 20/04/20(月)18:13:35 No.681396311

>本出せても売り上げ芳しくなくて1巻ENDがキツイんぬ… ラノベでこれ多すぎて買う気萎えるんぬ そうやって買い控えると当然続巻は出なくなるんぬ 負の連鎖なんぬなー

105 20/04/20(月)18:13:41 No.681396330

>普通の書籍は印刷部数で印税が払われると思うんぬ 横からだけどなろう系の出版社は実売印税のところもあるよ

106 20/04/20(月)18:13:56 No.681396390

歴史ものは終着点がわかりやすいからそこまでは固定総が買い続けてくれるみたいな話は目にしたことがある

107 20/04/20(月)18:13:56 No.681396392

4000部だと出版社によっては続刊が難しい部数なんぬ 出版までいく歴史物はレアなんで続きが出るといいんぬねえ…

108 20/04/20(月)18:13:57 No.681396400

ジャンプのギャグ漫画とか単行本が万部刷ってもらえたら御の字じゃなかった?

109 20/04/20(月)18:14:13 No.681396461

>副業とか趣味で書いてたなら凄い事だよ 本人が副業じゃないって書いてある

110 20/04/20(月)18:14:14 No.681396467

まじがっぽなんぬ

111 20/04/20(月)18:14:20 No.681396490

>普通の書籍は印刷部数で印税が払われると思うんぬ >売れなくても保証があると言われたということは文芸社とかの自費出版系なんぬ? 印刷しただけだと印税3%だけど売れたら8%って話だったんぬ 売れなくても何割か8%分出すよって言われたんぬ

112 20/04/20(月)18:14:26 No.681396515

今は編集さんが新人作家に「絶対今の仕事辞めないでくださいね」って言うくらいなんぬ 印税生活できるのは超トップクラスのみなんぬ

113 20/04/20(月)18:14:26 No.681396518

>ぬもなろう産で書籍化したんぬ >この騒ぎの中で出版なんぬもう今からダメな気配しかないんぬ こっちは誰だかわかったんぬ きっとメイドさんなんぬ

114 20/04/20(月)18:14:33 No.681396540

ペンネームはとしあきなんぬ?

115 20/04/20(月)18:14:34 No.681396544

>この紙の本が売れない時代に4000とかどんだけだよって思う だからこうやってなろう小説がぽこじゃかハードカバーで書籍化するのだ… 続刊が出るかは別

116 20/04/20(月)18:14:46 No.681396609

内心妬んでるクソみたいな同業「」もいるだろうから絶対教えちゃダメなんぬラノベ界はパイの奪い合いなんぬ

117 20/04/20(月)18:14:47 No.681396610

>横からだけどなろう系の出版社は実売印税のところもあるよ アルファポリスはインタビューで実売印税と社長が自慢げにいっててあそこやべーって感想しか浮かばなかったんぬ

118 20/04/20(月)18:14:59 No.681396661

>専業ってより体壊して無職になったから書いていたんぬ これで収入40万あったなら充分だよ

119 20/04/20(月)18:15:01 No.681396668

>ネット小説は固定客できたら出版するよりもnoteで書いたほうが儲かるって元Google社員が言ってたんぬ

120 20/04/20(月)18:15:11 No.681396690

印税って最低3%とかなんだ… そう言えば昔ズッコケ三人組の作者があとがきでそんなこと言ってたな

121 20/04/20(月)18:15:14 No.681396703

>印刷しただけだと印税3%だけど うn >売れたら8%って話だったんぬ うn…

122 20/04/20(月)18:15:33 No.681396775

>もしかして元々ラノベとかでデビュー済みだけどなろうに書いてる? ハメで二次小説7本書いてたんぬ オリジナル書くのに同じ名前でなろうに移ったんぬ

123 20/04/20(月)18:15:33 No.681396776

スレッドを立てた人によって削除されました >歴史ものって…戦国時代に転生的なやつなんぬ? 独立戦争の時代に米軍の一個師団が時空転移する話なんぬ 色々あるんぬが最後は補給が無いから全滅するんぬ 大半は戦死するんぬが一部の将兵はその時代の人間として生きるんぬ ~完~

124 20/04/20(月)18:15:43 No.681396808

>今は編集さんが新人作家に「絶対今の仕事辞めないでくださいね」って言うくらいなんぬ 昔もなんぬ 小説家はリーマンしながらが多いんぬ くがねちゃん出世しちゃったんぬ

125 20/04/20(月)18:15:46 No.681396821

>4000部だと出版社によっては続刊が難しい部数なんぬ そんだけ売れても駄目なんぬ?なんか思ったより夢が無い世界なんぬ…

126 20/04/20(月)18:15:58 No.681396875

よーし俺も暇だしsettei.txtから何か書いてみるか!

127 20/04/20(月)18:16:00 No.681396882

アルファポリスの漫画は好きなの多いんぬ ラノベはUIがクソだから読んでないんぬ

128 20/04/20(月)18:16:05 No.681396906

何にせよ実績1つというアドバンテージを持てたことは有利だと思うんぬ いや…ぬは業界のこと何もわからんけどぬー

129 20/04/20(月)18:16:44 No.681397070

文庫で4000部だと厳しいけど大判で4000部なら続刊余裕だと思うよ

130 20/04/20(月)18:16:51 No.681397092

>独立戦争の時代に米軍の一個師団が時空転移する話なんぬ >色々あるんぬが最後は補給が無いから全滅するんぬ >大半は戦死するんぬが一部の将兵はその時代の人間として生きるんぬ >~完~ そこまで書いたならさらさら欲しいんぬ…

131 20/04/20(月)18:16:53 No.681397104

>印税って最低3%とかなんだ… >そう言えば昔ズッコケ三人組の作者があとがきでそんなこと言ってたな 大手はだいたい1割くらいなんぬ 電書は実売だけどもうちょっと割合が高いんぬ

132 20/04/20(月)18:17:10 No.681397165

逆にそんだけ書きまくってもそんだけしか儲からんって割と絶望だな...

133 20/04/20(月)18:17:13 No.681397180

>そんだけ売れても駄目なんぬ?なんか思ったより夢が無い世界なんぬ… 今は作品が雨後の筍みたいにポンポン出て死んでるんぬ その中で生き残って読者のパイ奪ってドル箱になれるのはほんの一握りなんぬ

134 20/04/20(月)18:17:42 No.681397298

>よーし俺も暇だしsettei.txtから何か書いてみるか! やりがちなのは設定をぶわって書いてしまうこと 設定はあくまで設定で小出しにするのだ…

135 20/04/20(月)18:17:48 No.681397321

>独立戦争の時代に米軍の一個師団が時空転移する話なんぬ >色々あるんぬが最後は補給が無いから全滅するんぬ >大半は戦死するんぬが一部の将兵はその時代の人間として生きるんぬ >~完~ 戦国米国軍と言うタイトルなんぬ?

136 20/04/20(月)18:17:48 No.681397322

スレぬすごいんぬ…

137 20/04/20(月)18:18:01 No.681397369

物理書籍ってまだ売れるものなんぬね

138 20/04/20(月)18:18:04 No.681397381

イラストの人の絵は可愛いんぬ?

139 20/04/20(月)18:18:07 No.681397392

>こっちは誰だかわかったんぬ >きっとメイドさんなんぬ 残念それは違う人なんぬー

140 20/04/20(月)18:18:39 No.681397544

題材的に大人ミリタリの人が勝手そうなんぬなー

141 20/04/20(月)18:18:44 No.681397568

この手のスレはなりすましとかけおる「」が出るのは風物詩なんぬ

142 20/04/20(月)18:18:57 No.681397620

本屋行けなくてもe-hon使って最寄りの本屋から買って欲しいんぬ…

143 20/04/20(月)18:18:57 No.681397621

なろうランキング見ると40話くらいで書籍化決まりました!ってのがポンポン湧いてて終末を感じるんぬ

144 20/04/20(月)18:19:13 No.681397688

電撃なんかは新人でも刷った分だけ8%とかそんなんだと聞くんぬ 実売入っててそれより低いのは悲しみしかないんぬ

145 20/04/20(月)18:19:15 No.681397695

えっちな女の子はいるんぬ? 面白くても男臭い歴史物だとコミカライズされにくそうなイメージあるんぬ

146 20/04/20(月)18:19:16 No.681397701

>逆にそんだけ書きまくってもそんだけしか儲からんって割と絶望だな... 基本道楽稼業だと思ってる

147 20/04/20(月)18:19:18 No.681397709

>>こっちは誰だかわかったんぬ >>きっとメイドさんなんぬ >残念それは違う人なんぬー そんなに沢山いるとかぐぎぎなんぬ… ぬ調べでは書籍化「」は4%くらいのはずなんぬ…

148 20/04/20(月)18:19:25 No.681397736

設定より描きたい物語決めるんぬ 読み手は設定じゃなくて物語求めてるんぬ

149 20/04/20(月)18:19:34 No.681397771

ぬの出してるとこは紙が10%電子20%なんぬ 電子が売れると美味しいけど紙が売れないと打ち切られるのでどっちもばいなう!なんぬー

150 20/04/20(月)18:19:43 No.681397807

>イラストの人の絵は可愛いんぬ? 自分の小説にイラストついたのが嬉しいんぬー 可愛いんぬー

151 20/04/20(月)18:19:52 No.681397840

>なろうランキング見ると40話くらいで書籍化決まりました!ってのがポンポン湧いてて終末を感じるんぬ マンボウの子育て戦略なんぬ

152 20/04/20(月)18:19:55 No.681397848

(どうせ作り話なんぬ…)

153 20/04/20(月)18:20:02 No.681397871

>なろうランキング見ると40話くらいで書籍化決まりました!ってのがポンポン湧いてて終末を感じるんぬ そういうのはデビュー待ち飼い殺し作家にゲタ履かせるためにやってるんぬ

154 20/04/20(月)18:20:10 No.681397899

こういう場合 重版かからない限りはもう印税追加で入ってきたりはしないんぬ?

155 20/04/20(月)18:20:21 No.681397938

>なろうランキング見ると40話くらいで書籍化決まりました!ってのがポンポン湧いてて終末を感じるんぬ なろうは底辺プロ増えすぎて連載前から書籍化前提の作品増えて面白くなくなったんぬ

156 20/04/20(月)18:20:24 No.681397949

なろうの上澄みは大体金に変換されたんぬ 謙虚堅実は失踪なんぬ

157 20/04/20(月)18:20:35 No.681397989

自分の能力を金に換えられる場があるのはいいことなんぬ よかったんぬ

158 20/04/20(月)18:20:54 No.681398061

書籍で完結まで漕ぎ着けられるといいんぬな

159 20/04/20(月)18:21:08 No.681398108

スレぬは才能あるから就職しないで専業にするんぬ!努力は報われるんぬ!

160 20/04/20(月)18:21:10 No.681398121

>なろうランキング見ると40話くらいで書籍化決まりました!ってのがポンポン湧いてて終末を感じるんぬ 一冊まるまるネットで読んだわより 書籍買うなら知らない部分多い方がお得なんぬー

161 20/04/20(月)18:21:13 No.681398130

>謙虚堅実は失踪なんぬ あの作者の無反応ぶりには痺れるんぬ

162 20/04/20(月)18:21:19 No.681398162

底辺プロは発想が素人より硬いんぬな

163 20/04/20(月)18:21:28 No.681398205

どういう層が自分の作品買ってるかとか教えてくれたりするんぬ?

164 20/04/20(月)18:21:31 No.681398216

>なろうは底辺プロ増えすぎて連載前から書籍化前提の作品増えて面白くなくなったんぬ 書籍化メソッドみたいになってるんぬな 最初の数話でランキング乗らなかったらリセットなんぬ

165 20/04/20(月)18:21:44 No.681398278

>自分の小説にイラストついたのが嬉しいんぬー >可愛いんぬー モチベーションが上がりそうななんぬなー 頑張ってほしいんぬ

166 20/04/20(月)18:21:52 No.681398312

>底辺プロは発想が素人より硬いんぬな 文章力はちゃんとあってプロになれても売れる発想は別なんぬな

167 20/04/20(月)18:21:56 No.681398326

>書籍で完結まで漕ぎ着けられるといいんぬな 正直趣味が金になるんならいいかってノリだったから10万以上貰えてビビったんぬ 執筆用にスマホ買い換えたんぬ

168 20/04/20(月)18:22:11 No.681398400

4000って滅茶苦茶凄くない?

169 20/04/20(月)18:22:13 No.681398410

Reゼロの作者もギリギリまで働きながら書いてたみたいだし専業化は怖いんぬ~

170 20/04/20(月)18:22:17 No.681398420

>こういう場合 >重版かからない限りはもう印税追加で入ってきたりはしないんぬ? 入らないんぬ ちなみにラノベは初週ダメだとまず打ち切り確定なんぬ応援するならできれば初週に買って欲しいんぬ

171 20/04/20(月)18:22:31 No.681398480

CMとかやってるんぬ? 流れた時の感慨すごそうなんぬ

172 20/04/20(月)18:22:36 No.681398501

>電子が売れると美味しいけど紙が売れないと打ち切られるのでどっちもばいなう!なんぬー 実本の力はまだまだ強いんぬなー そのうち逆転する流れは止まらないと思うんぬが

173 20/04/20(月)18:22:39 No.681398511

書籍打ち切りでなろう原作も更新停止パターンは悲しいんぬ

174 20/04/20(月)18:22:43 No.681398530

>ちなみにラノベは初週ダメだとまず打ち切り確定なんぬ応援するならできれば初週に買って欲しいんぬ 世知辛いんぬ…

175 20/04/20(月)18:23:05 No.681398617

>Reゼロの作者もギリギリまで働きながら書いてたみたいだし専業化は怖いんぬ~ あの作者もデビュー済み組でなろうしながら本業別だったんぬ? 今はもう一生分稼いでそうなんぬ

176 20/04/20(月)18:23:07 No.681398632

今のラノベはレーベルにもよるけど新人だと文庫で初版10000部くらい 2週目までに増刷かからないとほぼ打ち切り

177 20/04/20(月)18:23:15 No.681398661

>なろうの上澄みは大体金に変換されたんぬ ギスギスオンラインがまだ書籍化してないんぬ…できるものならしてみろなんぬ

178 20/04/20(月)18:23:18 No.681398676

>書籍化メソッドみたいになってるんぬな >最初の数話でランキング乗らなかったらリセットなんぬ ああーそういう最初の数話無料みたいな使い方されてるんぬな

179 20/04/20(月)18:23:23 No.681398710

小説で5000とか凄いんぬ

180 20/04/20(月)18:23:25 No.681398717

>実本の力はまだまだ強いんぬなー >そのうち逆転する流れは止まらないと思うんぬが どうしても流通とか実店舗の兼ね合いがあって紙の優位性は覆らないんぬなー

181 20/04/20(月)18:23:34 No.681398759

>>底辺プロは発想が素人より硬いんぬな >文章力はちゃんとあってプロになれても売れる発想は別なんぬな まず何より発想や感性を伸ばすのが大事なはずなんぬが文章力ばかり気にする風潮がある気がするんぬ

182 20/04/20(月)18:23:34 No.681398760

めっちゃ凄いけど金額的には刊行ペースかなり早くないと食えないんのではないかぬ?

183 20/04/20(月)18:23:48 No.681398827

>書籍打ち切りでなろう原作も更新停止パターンは悲しいんぬ 一度金になるとそのあと無報酬で最後までは精神が鋼で出来てる必要があるんぬ…

184 20/04/20(月)18:23:57 No.681398860

>入らないんぬ >ちなみにラノベは初週ダメだとまず打ち切り確定なんぬ応援するならできれば初週に買って欲しいんぬ ぬーん…やっぱり厳しいもんぬなー

185 20/04/20(月)18:24:08 No.681398896

>Reゼロの作者もギリギリまで働きながら書いてたみたいだし専業化は怖いんぬ~ 今は一回職を失ったら次はもう超薄給のブラックに落ちる確率が高いんぬ 求人倍率の落ち込み激ヤバなんぬ

186 20/04/20(月)18:24:12 No.681398915

スレぬはお話書き始めるときどこから手つけたんぬ? プロのお話聞けるのはじめてだから是非聞いてみたいんぬー!

187 20/04/20(月)18:24:17 No.681398935

なろうの影響でラノベレーベルの新人賞もかなりレベル上がってるらしいんぬ ぬも最近新人賞送ったけど一次落ち食らったから尊敬するんぬ

188 20/04/20(月)18:24:25 No.681398960

タイトル教えてほしいんぬ!買うんぬ

189 20/04/20(月)18:24:40 No.681399023

>48万って2カ月分くらいの給料にしかならないじゃないか… 別にこれで終わりじゃなくて続けばどんどん増刷されるわけで

190 20/04/20(月)18:24:41 No.681399026

>どういう層が自分の作品買ってるかとか教えてくれたりするんぬ? 「」さんの本は中高生に売れてるとか教えてくれるんぬ おっさんなのにねーとか言われてぬもおかんむりなんぬ!

191 20/04/20(月)18:24:51 No.681399062

最近はブックウォーカー以外でも発売日にラノベ買えるようになっていいんぬ 昔は一月遅れとかでぶっ殺すぞ!ってなってたんぬ

192 20/04/20(月)18:24:57 No.681399095

個人的には紙媒体で欲しい派なんぬ でも本置く場所なんて確保できないから電子版買うしか無いんぬ…

193 20/04/20(月)18:24:59 No.681399112

タイトル教えたらヤベーの湧くから晒すのはお勧めしないんぬ

194 20/04/20(月)18:25:05 No.681399141

書籍に限らず大抵は初週が超重要視されると聞くんぬ

195 20/04/20(月)18:25:06 No.681399146

>めっちゃ凄いけど金額的には刊行ペースかなり早くないと食えないんのではないかぬ? 元々食う気無いからいいんぬ… ぬは今ヒモなんぬ…

196 20/04/20(月)18:25:07 No.681399152

>おっさんなのにねーとか言われてぬもおかんむりなんぬ! 普通にひでえ!

197 20/04/20(月)18:25:10 No.681399164

10話ぐらいで書籍化決まったやつは連載前から織り込み済みだったんだろうけど 内容凄くつまらなくて案の定ここでもぶっ叩かれてたんぬ… こういうパターンもあるんぬなー

198 20/04/20(月)18:25:23 No.681399210

>「」さんの本は中高生に売れてるとか教えてくれるんぬ >おっさんなのにねーとか言われてぬもおかんむりなんぬ! おっさんなのに転生チートしちゃったんぬ?

199 20/04/20(月)18:25:30 No.681399228

>今は一回職を失ったら次はもう超薄給のブラックに落ちる確率が高いんぬ ぬは生まれてこの方薄給でしか働いたことないんぬ~

200 20/04/20(月)18:26:17 No.681399425

>ぬは今ヒモなんぬ… ちょっと憎しみが湧いたんぬ

201 20/04/20(月)18:26:23 No.681399446

>ぬは今ヒモなんぬ… 一気に褒めたくなくなるんぬ!

202 20/04/20(月)18:26:37 No.681399497

タイトル晒しは絶対やめとくんぬ スレぬがやるべきことは宣伝じゃなくて面白い話を書き続けることなんぬー

203 20/04/20(月)18:26:39 No.681399502

>スレぬはお話書き始めるときどこから手つけたんぬ? >プロのお話聞けるのはじめてだから是非聞いてみたいんぬー! ノリなんぬ 書きたいシーンをとりあえず書いたらなんか後は流れで書けるんぬ あーこうなるかなーって話が出来るんぬ

204 20/04/20(月)18:26:40 No.681399508

>ぬは今ヒモなんぬ… で…del…

205 20/04/20(月)18:26:49 No.681399551

見切り発車専業でやれるのは今も昔も実家が太いボンボンだけなんぬ それでも10年微妙だと先行き苦しいんぬ

206 20/04/20(月)18:27:30 No.681399735

ヒモしながら小説とか文豪か何かかよえーっ

207 20/04/20(月)18:27:33 No.681399751

>ぬは今ヒモなんぬ… 俺書籍化した人に粘着が湧く理由わかった!

208 20/04/20(月)18:27:38 No.681399768

ペットキャッツは許せないんぬ 頑張ったとホモるきだったのに腹立つんぬううう!!

209 20/04/20(月)18:27:44 No.681399792

リアル啄木初めて見た

210 20/04/20(月)18:27:48 No.681399813

>ぬは今ヒモなんぬ… そっちの方が羨ましいんぬ 死ぬんぬ

211 20/04/20(月)18:27:53 No.681399833

4000部売れたら大体次の本出しましょうんぬってお話来るんぬ?

212 20/04/20(月)18:28:00 No.681399854

太宰治なんぬー!!

213 20/04/20(月)18:28:05 No.681399875

吾輩は猫である

214 20/04/20(月)18:28:07 No.681399884

「」:ヒモから始まる文書き生活

215 20/04/20(月)18:28:07 No.681399888

自分語りdel

216 20/04/20(月)18:28:09 No.681399893

無収入でも大丈夫な人はそういうの表に出しちゃダメんぬ

217 20/04/20(月)18:28:14 No.681399910

啄木キャッツ!

218 20/04/20(月)18:28:14 No.681399913

今月マジで苦しいんでラノベ作家も割と必死なんぬ ヒでめっちゃエゴサしてやがるぜーとか思わず温かい目で見てやってほしいんぬ マジ必死なんぬ

219 20/04/20(月)18:28:18 No.681399927

ヒモ発言で流れ変わるんぬ

220 20/04/20(月)18:28:22 No.681399944

>4000部売れたら大体次の本出しましょうんぬってお話来るんぬ? 2巻出るのは前から決まったんぬ

221 20/04/20(月)18:28:24 No.681399951

はたらけどはたらけどぬが暮らし

222 20/04/20(月)18:28:31 No.681399976

書籍化よりヒモの方がすげえのに何舐め腐ってんだ

223 20/04/20(月)18:28:34 No.681399990

>見切り発車専業でやれるのは今も昔も実家が太いボンボンだけなんぬ >それでも10年微妙だと先行き苦しいんぬ 年金貰えず株も失敗した家の引きこもりなんだけどなろうで当てるしかもう生きる術がない…

224 20/04/20(月)18:28:37 No.681400008

太宰キャッツ!

225 20/04/20(月)18:28:39 No.681400017

啄木キャッツ!!

226 20/04/20(月)18:28:40 No.681400020

啄木は実在したんぬ

227 20/04/20(月)18:28:44 No.681400040

ここでタイトル発表したら確実に長期間粘着されるから絶対に晒しちゃダメなんぬ ハッキリ言ってメリットゼロなんぬ

228 20/04/20(月)18:28:49 No.681400068

啄木なんぬな!

229 20/04/20(月)18:29:02 No.681400131

>まず何より発想や感性を伸ばすのが大事なはずなんぬが文章力ばかり気にする風潮がある気がするんぬ 中身以前に読んでもらえないのでそれはないんぬなー

230 20/04/20(月)18:29:23 No.681400215

この啄木野郎!!

231 20/04/20(月)18:29:28 No.681400232

一気に流れ変わって笑っちゃったんぬ

232 20/04/20(月)18:29:32 No.681400242

最初からおかしいと思ったんぬ!啄木なんぬな!

233 20/04/20(月)18:29:36 No.681400257

>>4000部売れたら大体次の本出しましょうんぬってお話来るんぬ? >2巻出るのは前から決まったんぬ やったジャンヌどんどん出して嫁さんくわしてやるんぬ早くホモから抜けれるといいんぬな

234 20/04/20(月)18:29:53 No.681400319

啄木にやる金と同情は無いんぬ 失せるんぬ

235 20/04/20(月)18:30:00 No.681400348

>今月マジで苦しいんでラノベ作家も割と必死なんぬ >ヒでめっちゃエゴサしてやがるぜーとか思わず温かい目で見てやってほしいんぬ >マジ必死なんぬ 先月今月に新刊発売組はマジで大変だろうなあと思う同業者なんぬ

236 20/04/20(月)18:30:02 No.681400354

主夫とかならまだ許すんぬが…ヒモ…ヒモ…!

237 20/04/20(月)18:30:09 No.681400371

啄木キャッツ初めて見た

238 20/04/20(月)18:30:17 No.681400408

……ヒモなら人間失格の方じゃないんぬ?

239 20/04/20(月)18:30:38 No.681400495

この手の話には珍しくみんな素直にすげーすげー言ってたのに たった1レスでこれである

240 20/04/20(月)18:30:38 No.681400497

>ここでタイトル発表したら確実に長期間粘着されるから絶対に晒しちゃダメなんぬ そんなことないんぬ!啄木キャッツを応援したいから100冊買うんぬ!教えてほしいんぬ!

241 20/04/20(月)18:30:39 No.681400501

>主夫とかならまだ許すんぬが…ヒモ…ヒモ…! 腰いわしたから主夫できないんぬ… ヒモとしか言えない生活なんぬ

242 20/04/20(月)18:30:42 No.681400515

del入れられてても見て見ぬふりしちゃうようなやつなんぬ…

243 20/04/20(月)18:30:47 No.681400540

啄木だの太宰だの文人として称されるんならこれ以上ない名誉だろうけどな…

244 20/04/20(月)18:30:55 No.681400571

手のひらがぐるぐる回転するキャッツが多いんぬ

245 20/04/20(月)18:30:58 No.681400589

今月新刊というか書籍1巻発売組のぬは既に死んだ目なんぬなー 東京の書店が閉まるともうどうしようもねぇんぬ

246 20/04/20(月)18:31:01 No.681400601

猫は飼われるものゆえ

247 20/04/20(月)18:31:03 No.681400616

imgというインターネッツの秘境にこれまた古の文豪と同じような生活してるぬが出てくるって凄くない?

248 20/04/20(月)18:31:10 No.681400638

おかんかワイフじゃないんぬ?

249 20/04/20(月)18:31:11 No.681400641

書きたいシーンを幾つか掘ってつなげるんぬなー 勉強になるんぬ

250 20/04/20(月)18:31:19 No.681400679

ごめん 今の素直な気持ちを書き込むね 死ね

251 20/04/20(月)18:31:27 No.681400720

(というかこういうの許可なしに言っちゃいけないようなものな気がするんぬ…)

252 20/04/20(月)18:31:39 No.681400761

>……ヒモなら人間失格の方じゃないんぬ? 作家寄りの奇人変人はここでは啄木扱いなんぬ

253 20/04/20(月)18:31:39 No.681400762

>腰いわしたから主夫できないんぬ… >ヒモとしか言えない生活なんぬ 腰いわすほど激しいメスとセックス三昧なんぬ!?

254 20/04/20(月)18:31:48 No.681400812

>(というかこういうの許可なしに言っちゃいけないようなものな気がするんぬ…) 災いしか呼び込まないんぬ…

255 20/04/20(月)18:31:56 No.681400853

>(というかこういうの許可なしに言っちゃいけないようなものな気がするんぬ…) 作り話なんぬ

256 20/04/20(月)18:31:57 No.681400861

>>まず何より発想や感性を伸ばすのが大事なはずなんぬが文章力ばかり気にする風潮がある気がするんぬ >中身以前に読んでもらえないのでそれはないんぬなー 発想がダメだとクリックして読んでもらえないんぬよ 基礎筋力に固執してそこそこ止まりなんぬな

257 20/04/20(月)18:32:20 No.681400947

ID出ないのが不思議なヒモなんぬ

258 20/04/20(月)18:32:23 No.681400960

ヒモキャッツはセックスと癒しで飼い主の心を掴まないと大抵追い出されるんぬ きっと夜は凄いんぬ

259 20/04/20(月)18:32:47 No.681401046

チンポオンザなろう!

260 20/04/20(月)18:32:48 No.681401053

このご時世に4000は十分に胸を張っていいと思うんぬ

261 20/04/20(月)18:32:57 No.681401104

>(というかこういうの許可なしに言っちゃいけないようなものな気がするんぬ…) 作者が特定できる内容・会社名出したりタイトル出さなきゃいいよって話なんぬ

262 20/04/20(月)18:33:10 No.681401151

「」は基本ダメ人間なんぬ トイレでうんこできないのが多数なんぬよ?

263 20/04/20(月)18:33:12 No.681401162

文豪気取りかと思ったら夜は性豪なんぬ!?

264 20/04/20(月)18:33:14 No.681401172

>作り話なんぬ 許したんぬ

265 20/04/20(月)18:33:14 No.681401176

作家や漫画家もなんだかんだで人気商売なんぬ 口の利き方には気をつけないと危ないんぬ

266 20/04/20(月)18:33:16 No.681401182

>(というかこういうの許可なしに言っちゃいけないようなものな気がするんぬ…) (imgに書き込まれたことなんて全部ネタなんぬ)

267 20/04/20(月)18:33:17 No.681401185

>このご時世に4000は十分に胸を張っていいと思うんぬ 作り話なんぬな

268 20/04/20(月)18:33:25 No.681401224

腰やってるんじゃヒモ生活も大変なんぬ?

269 20/04/20(月)18:33:52 No.681401322

>腰やってるんじゃヒモ生活も大変なんぬ? 前はマッサージ師してたからマッサージしてあげるんぬ

270 20/04/20(月)18:34:01 No.681401363

ネコってそういう…?

271 20/04/20(月)18:34:02 No.681401370

どこまで本人のレスなのかID出ないと分からないんぬ

272 20/04/20(月)18:34:15 No.681401429

友達のヒモは飽きられたら終わりだから寄生先3つぐらい作ってループするって言ってた

273 20/04/20(月)18:34:23 No.681401470

ぬはこの前ヒロインの腕切り落として男の娘のアナルに突っ込んでシチューできたって話し書いたって言ったら「」にドン引きされたんぬ 書籍化印税生活目指すんぬ

274 20/04/20(月)18:34:35 No.681401514

ちなみにどこから出版されてるんぬ? 角川系列?それとも別の所なんぬ?

275 20/04/20(月)18:34:35 No.681401515

ヒモ小説家って本当にいるんだ…

276 20/04/20(月)18:34:36 No.681401517

>>腰やってるんじゃヒモ生活も大変なんぬ? >前はマッサージ師してたからマッサージしてあげるんぬ マッサージでポルチオ開発するんぬ

277 20/04/20(月)18:34:49 No.681401558

スレぬは今書いてるお話の最終着地点もう決めてるんぬ? 決めてるとしたらそれはいつ頃決めたんぬ?

278 20/04/20(月)18:35:26 No.681401687

>ヒロインの腕切り落として男の娘のアナルに突っ込んでシチューできた …?

279 20/04/20(月)18:35:26 No.681401689

書籍化キャッツって呼ばれる流れだったけどこれからは啄木キャッツと呼ばせて貰うんぬ

280 20/04/20(月)18:35:41 No.681401748

>基礎筋力に固執してそこそこ止まりなんぬな 基礎筋力があれば王道の新人賞ルートが狙えるんぬ

281 20/04/20(月)18:35:51 No.681401791

ワナビちからを高めるんぬ

282 20/04/20(月)18:36:00 No.681401839

マッサージヒモ文豪キャッツ!!

283 20/04/20(月)18:36:02 No.681401845

>スレぬは今書いてるお話の最終着地点もう決めてるんぬ? >決めてるとしたらそれはいつ頃決めたんぬ? 書く前に大まかなプロットは作るからその時点でなんぬ 本当に大まかなんぬが

284 20/04/20(月)18:36:03 No.681401852

興が削がれたんぬ 彼女のスペックを教えろなんぬ

285 20/04/20(月)18:36:35 No.681401967

スレぬの設定盛りすぎじゃないんぬ? 元マッサージ師のヒモで作家ってじゃあ俺はいったい何なんぬ?

286 20/04/20(月)18:36:35 No.681401969

売り込む才能飼われる愛嬌もまた才能なんぬ 啄木はほんとなんなんぬ… どこがよかったんぬ…

287 20/04/20(月)18:36:36 No.681401971

作品よりもヒモ生活を詳しく教えるんぬ

288 20/04/20(月)18:36:46 No.681402010

>興が削がれたんぬ >彼女のスペックを教えろなんぬ 嫁なんぬぅ

289 20/04/20(月)18:36:50 No.681402024

ぬもヒモになりたいんぬ ヒモへのなりかたを書いた本出すんぬ

290 20/04/20(月)18:36:55 No.681402046

ぬはヒモテなんぬ…成功をみてがんばれーと思ってたら 性交の裏でうまくやってたのを見せつけられたんぬ…

291 20/04/20(月)18:37:02 No.681402070

働けど働けど 楽にならざり ぢっとimgをみる

292 20/04/20(月)18:37:03 No.681402080

こんなやつ太宰キャッツなんぬ!啄木に謝るんぬ!

293 20/04/20(月)18:37:08 No.681402100

>>興が削がれたんぬ >>彼女のスペックを教えろなんぬ >嫁なんぬぅ 戦争なんぬ

294 20/04/20(月)18:37:30 No.681402181

結婚もちゃんとしてるスレぬに「」が敵うわけもなく…

295 20/04/20(月)18:37:51 No.681402268

ヒモで稼いだ自慢でしょげたぬの画像でスレ立てとかいい加減にするんぬ

296 20/04/20(月)18:37:56 No.681402286

籍入れて嫁の収入に頼って生活して自分はimg見ながらなろう小説書いてるとかどんな貴族なんぬ!!!

297 20/04/20(月)18:38:00 No.681402303

ぬああああああ!!!!

298 20/04/20(月)18:38:09 No.681402342

>書く前に大まかなプロットは作るからその時点でなんぬ >本当に大まかなんぬが 何となく4000部売れるのが分かるんぬ プロのお話面白いんぬー

299 20/04/20(月)18:38:13 No.681402360

ガチの啄木だったんぬ

300 20/04/20(月)18:38:22 No.681402397

作り話だから許すが…

301 20/04/20(月)18:38:23 No.681402398

分かっててやってる邪悪なぬなんぬ

302 20/04/20(月)18:38:31 No.681402428

「」なんかmayのスレにいっちまえなんぬ…

303 20/04/20(月)18:38:34 No.681402446

>結婚もちゃんとしてるスレぬに「」が敵うわけもなく… ぬああああああ!!!!!11

304 20/04/20(月)18:38:47 No.681402505

待つんぬ ヒモとか嫁とか宣ってるのが別のぬかも知れねんぬ まずはスレぬのIDを出すんぬ

305 20/04/20(月)18:38:55 No.681402541

はっきり言うんぬ 嫉妬の感情しか出てこないんぬ

306 20/04/20(月)18:39:09 No.681402598

もしやローマ字でオフパコ情報ノート残してるんぬ?

307 20/04/20(月)18:39:15 No.681402625

>啄木はほんとなんなんぬ… >どこがよかったんぬ… 新聞で記事書くくらい文章が良かったんぬ

308 20/04/20(月)18:39:17 No.681402628

「」のコンプレックスを的確に刺激する手腕には恐れ入るんぬ…

309 20/04/20(月)18:39:47 No.681402754

やっぱり彼女すらいない童貞になろうで書籍化してもらえる作品を書けると思ってたのが間違いだったんぬな…

310 20/04/20(月)18:39:51 No.681402774

こんなに伸びてるのにまだID出ないなんて凄いんぬ

311 20/04/20(月)18:39:57 No.681402811

>>基礎筋力に固執してそこそこ止まりなんぬな >基礎筋力があれば王道の新人賞ルートが狙えるんぬ 新人賞は取れてもその後何年も泣かず飛ばずの作家はいるんぬ 基礎筋力に拘ってたけど発想はゴミだったんぬ

312 20/04/20(月)18:40:07 No.681402841

啄木キャッツの毛量はどうなんぬ! そこでなら勝てるかも知れねんぬ!!!!!

313 20/04/20(月)18:40:10 No.681402856

delはおもちゃじゃねーんぬううううう

314 20/04/20(月)18:40:12 No.681402863

本当に悪口で啄木って言われる「」はじめてみた

315 20/04/20(月)18:40:13 No.681402867

小説の中にやたら詳細な生活描写のあるヒモキャラを出すんぬ!!

316 20/04/20(月)18:40:14 No.681402873

7時間執筆なら5時間はバイトでも出来るんぬ!働くんぬ!

317 20/04/20(月)18:40:18 No.681402884

まぁ書き込む内容ひとつで一気に展開を動かして見てる側の興味を引く手腕は 書籍化「」らしいといえばらしいんぬ

318 20/04/20(月)18:40:18 No.681402887

わかったんぬ まずヒモになるんぬ

319 20/04/20(月)18:40:24 No.681402905

刊行ペース挙げないとつらいけど 単価高いと若い子にはそのペースがつらいんぬな…

320 20/04/20(月)18:40:38 No.681402967

飼いぬは飯と寝床の心配がなくていいぬなぁ 飼いぬも扶養で税金軽くなるんぬ?

321 20/04/20(月)18:40:39 No.681402971

>こんなに伸びてるのにまだID出ないなんて凄いんぬ IDって出すのに100人くらい必要なんぬかね…わかんないぬ

322 20/04/20(月)18:40:52 No.681403025

>物理書籍ってまだ売れるものなんぬね 搾精管理病棟とかアマゾンランキングで病院管理部門1位とかで売れてるんぬ

323 20/04/20(月)18:40:54 No.681403031

>まぁ書き込む内容ひとつで一気に展開を動かして見てる側の興味を引く手腕は 転で転がしすぎてついていけねーんぬ!!!

324 20/04/20(月)18:41:06 No.681403078

はーぬも美人に飼われたいんぬー

325 20/04/20(月)18:41:07 No.681403080

>IDって出すのに100人くらい必要なんぬかね…わかんないぬ 初デターだと30くらいのはずなんぬ

326 20/04/20(月)18:41:12 No.681403094

何はともあれ軌道に乗ればいいんぬなぁ…

327 20/04/20(月)18:41:21 No.681403132

これぐらい売れても割に合う仕事とは思えないんぬ

328 20/04/20(月)18:41:43 No.681403220

>こんなに伸びてるのにまだID出ないなんて凄いんぬ ぶっちゃけぬスレにいるような「」なんて全体でもかなり少数派なんぬ まさはるでもやらない限りまずIDなんで出ねーんぬ

329 20/04/20(月)18:41:44 No.681403229

ちくしょうまんまとヒモ啄木キャッツの掌の上なんぬううう

330 20/04/20(月)18:42:10 No.681403337

ぬもいつかそっちに行ってやるんぬ そしてスレぬを見つけ次第ケツドライヤーしてやるんぬ

331 20/04/20(月)18:42:16 No.681403364

ぬも性交して成功したいんぬー

332 20/04/20(月)18:42:16 No.681403365

登場人物特に主人公とヒロイン❨該当するキャラいるのか知らんけど❩ のキャラクター性考えるときに意識したこととかあるんぬ? 具体的でなくて結構なんぬー

333 20/04/20(月)18:42:17 No.681403368

>何はともあれ軌道に乗ればいいんぬなぁ… 今歴史物の他にファンタジーとノクターンの3股なんぬ 書きたい物いっぱいなんぬ

334 20/04/20(月)18:42:25 No.681403401

白毛オッドアイで膝の上に乗ってくる無口系の嫁の妹がほしいんぬ

335 20/04/20(月)18:42:32 No.681403428

福○しげゆきの奥さんとの生活のやつRTで流れてくるたびに抱いていた ドス黒い感情をここでまた抱きたくなかったんぬ…

336 20/04/20(月)18:42:35 No.681403438

キャッツは邪悪なの多いし嘘か他人のことや仕事の情報ネットに流すぬの皮を被った最悪人間だと思っておくのがいいんぬ

337 20/04/20(月)18:42:38 No.681403454

>これぐらい売れても割に合う仕事とは思えないんぬ 啄木キャッツは出してる出版社も悪いと思うんぬ GCとかあの辺のクラスのレーベルなら初版10000前後の10%はだいたいくれるんぬ

338 20/04/20(月)18:42:40 No.681403460

羨ましい話だけど別にdelする程じゃないか…って感じなんぬ

339 20/04/20(月)18:42:51 No.681403505

他人の事なので嫉妬しても仕方ないんぬ 地道に生きるんぬよ

340 20/04/20(月)18:42:55 No.681403522

>登場人物特に主人公とヒロイン❨該当するキャラいるのか知らんけど❩ >のキャラクター性考えるときに意識したこととかあるんぬ? >具体的でなくて結構なんぬー 人に愛される癖が無い性格にしてるんぬ

341 20/04/20(月)18:43:14 No.681403600

>はーぬも美人に飼われたいんぬー 啄木キャッツは美人とは言ってないんぬ~

342 20/04/20(月)18:43:15 No.681403602

やっぱり文章描くならひもできるくらいの余裕がなきゃなーなんぬ

343 20/04/20(月)18:43:32 No.681403665

三股とかネタの枯渇とか大丈夫なんぬ?

344 20/04/20(月)18:43:48 No.681403730

>今歴史物の他にファンタジーとノクターンの3股なんぬ >書きたい物いっぱいなんぬ マジですげえぬなんぬ… 幾つもお話平行して考えられるの尊敬するんぬ…ヒモだけど

345 20/04/20(月)18:44:00 No.681403778

>基礎筋力に拘ってたけど発想はゴミだったんぬ 発想は鍛えようとして鍛えられるものでもなければそれが世間に受けるかも博打なんぬが 流行りを見てから後追いする界隈なので基礎は大事なんぬ ノベライズもあるんぬー

346 20/04/20(月)18:44:02 No.681403784

>三股とかネタの枯渇とか大丈夫なんぬ? 舞台やキャラ違うと使いきれないくらいあるんぬ

347 20/04/20(月)18:44:05 No.681403803

古今東西小説家はクソ野朗なんぬ 聖人探すほうが難しいんぬ

348 20/04/20(月)18:44:15 No.681403835

>ネット小説は固定客できたら出版するよりもnoteで書いたほうが儲かるって元Google社員が言ってたんぬ メキシコで生き抜く術も教えてくれてたんぬ

349 20/04/20(月)18:44:15 No.681403837

>やっぱり文章描くならひもできるくらいの余裕がなきゃなーなんぬ 遊び人は経験が豊富でコミュニケーションをよく取るからネタが豊富なんぬな

350 20/04/20(月)18:44:16 No.681403840

>羨ましい話だけど別にdelする程じゃないか…って感じなんぬ 妬み嫉みの話ではないんぬ…解決パートのない推理小説はやなんぬ

351 20/04/20(月)18:44:29 No.681403891

>ぬはこの前ヒロインの腕切り落として男の娘のアナルに突っ込んでシチューできたって話し書いたって言ったら「」にドン引きされたんぬ ビーフシチューなんぬ?

352 20/04/20(月)18:44:31 No.681403898

>啄木キャッツは出してる出版社も悪いと思うんぬ >GCとかあの辺のクラスのレーベルなら初版10000前後の10%はだいたいくれるんぬ 啄木キャッツはたぶん大判なので文庫と単純比較するのは難しいんぬ 単価が倍以上違うんぬ

353 20/04/20(月)18:44:46 No.681403974

あと10数分以内にうんこキャッツ!って言って溜飲さげたいんぬー こんなだからしっとキャッツだとはわかってて二重にヘコむんぬー

354 20/04/20(月)18:44:59 No.681404023

実売4000ってことは発行は8000~10000くらいは行ってそうだねもしかしたら重版もかかるかもねおめ …なろう書籍化がスタンダードになる前に蔓延ってた悪名高い実売印税とかじゃないよね?

355 20/04/20(月)18:45:08 No.681404062

>一生粘着されるからほどほどにしとくんぬ 思い出した頃に「」という過去をほじくり出してくる「」もいるんぬ

356 20/04/20(月)18:45:15 No.681404095

>こんなだからしっとキャッツだとはわかってて二重にヘコむんぬー Shitキャッツ!

357 20/04/20(月)18:45:19 No.681404112

主人公はどんなキャラなんぬ? やっぱり須賀京太郎モチーフなんぬ?

358 20/04/20(月)18:45:21 No.681404118

>啄木キャッツはたぶん大判なので文庫と単純比較するのは難しいんぬ >単価が倍以上違うんぬ GCは大判出してるとこなんぬ

359 20/04/20(月)18:45:22 No.681404128

>>基礎筋力に拘ってたけど発想はゴミだったんぬ >発想は鍛えようとして鍛えられるものでもなければそれが世間に受けるかも博打なんぬが >流行りを見てから後追いする界隈なので基礎は大事なんぬ >ノベライズもあるんぬー ビジネスとして堅実に生きるならその考えは文句ないんぬ クリエイターとしてそれはなんだかなというのがぬの考えなんぬ

360 20/04/20(月)18:45:46 No.681404225

三股で書いて話がこんがらがらないのがすごいんぬ お馬鹿なぬでは真似できんぬ…

361 20/04/20(月)18:46:05 No.681404299

>実売4000ってことは発行は8000~10000くらいは行ってそうだねもしかしたら重版もかかるかもねおめ >…なろう書籍化がスタンダードになる前に蔓延ってた悪名高い実売印税とかじゃないよね? 正直最初それどころか自費出版詐欺だと思っていたんぬ… ちゃんと貰えたんぬ

362 20/04/20(月)18:46:16 No.681404338

GCって大判でも初版一万刷ってるんぬ!?

363 20/04/20(月)18:46:22 No.681404368

ぬはエッチな小説書こうとしたけどバリエーションがないことに気づいて筆を投げたぬ

364 20/04/20(月)18:46:24 No.681404377

絵描きだから啄木ぬの小説漫画化したいんぬ

365 20/04/20(月)18:46:45 No.681404447

>Noteそんなにいいんぬ? 固定ファンができてからやるんぬ いきなりやる奴は死ぬのがメキシコの掟なんぬ

366 20/04/20(月)18:47:13 No.681404544

>ぬはエッチな小説書こうとしたけどバリエーションがないことに気づいて筆を投げたぬ 好みのシチュエーションは何度も書いても良いんぬ 少しずつ反応が違ったりするの嬉しいんぬ なんかみんなノクターン作家は二回目移行をスキップしちゃうんぬ

367 20/04/20(月)18:47:54 No.681404696

本当ならすごいんぬ 自分の作品でお金を稼げるのすごいキャッツ!

368 20/04/20(月)18:47:55 No.681404700

最近なろう作家の不祥事があったばっかだから素直に応援出来る話題なのは良いことなんぬ

369 20/04/20(月)18:47:59 No.681404714

>ぬはエッチな小説書こうとしたけどバリエーションがないことに気づいて筆を投げたぬ なんか思いついたら試しに体験してみるとネタが出来て書けるんぬよ

370 20/04/20(月)18:48:29 No.681404841

すげえんぬ プロがちょこちょこいるんぬなぁ

371 20/04/20(月)18:48:31 No.681404849

>最近なろう作家の不祥事があったばっかだから素直に応援出来る話題なのは良いことなんぬ どうせこのぬも何か不祥事をやらかすんぬ やらかせ

372 20/04/20(月)18:48:45 No.681404904

>クリエイターとしてそれはなんだかなというのがぬの考えなんぬ ピンと来たネタを読んでもらえるように出力する能力が基礎なんぬなー

373 20/04/20(月)18:49:14 No.681405029

デビューしてから作品について一番困ったことなんなんぬ?

374 20/04/20(月)18:49:29 No.681405101

>なんか思いついたら試しに体験してみるとネタが出来て書けるんぬよ オフパコするんぬ

375 20/04/20(月)18:49:31 No.681405112

怪文書ですら字数稼ぐのきついのに短編以上の長さの話書ける人はほんとすごいや

376 20/04/20(月)18:49:42 No.681405164

ぬは何かを作り出す才能皆無だから普通にすごいと思うんぬ それはそれとしてちんぽもげるんぬ

377 20/04/20(月)18:49:47 No.681405187

>すげえんぬ >プロがちょこちょこいるんぬなぁ 作り話という前提は忘れちゃダメなんぬ このスレを鵜呑みにするようじゃまだまだなんぬ

378 20/04/20(月)18:49:53 No.681405216

仕事始めたら創作意欲がぐんぐん削られていくんぬ 無職になったら創作なんてやってる場合じゃねえって恐怖が来るんぬ ままならんぬ

379 20/04/20(月)18:50:24 No.681405365

>デビューしてから作品について一番困ったことなんなんぬ? 感想欄荒れたことなんぬ

380 20/04/20(月)18:50:25 No.681405372

設定できすぎなんぬ 嫉妬はしても憎悪しづらいんぬ 正しく啄木なんぬなー

381 20/04/20(月)18:50:29 No.681405387

>なんか思いついたら試しに体験してみるとネタが出来て書けるんぬよ じゃあ試しにトラックに突っ込んで異世界転生するんぬ!

382 20/04/20(月)18:50:41 No.681405431

ぬもゲームなんてやってないでなんか書くんぬ…

383 20/04/20(月)18:50:43 No.681405436

>感想欄荒れたことなんぬ Oh…

384 20/04/20(月)18:51:06 No.681405538

>感想欄荒れたことなんぬ ああ…普通にお辛いんぬ…

385 20/04/20(月)18:51:09 No.681405549

>なんか思いついたら試しに体験してみるとネタが出来て書けるんぬよ この状況でおふろやさんは危ないぬ…

386 20/04/20(月)18:51:09 No.681405553

>>なんか思いついたら試しに体験してみるとネタが出来て書けるんぬよ >じゃあ試しにトラックに突っ込んで異世界転生するんぬ! ただの自殺教唆なんぬ…

387 20/04/20(月)18:51:27 No.681405624

ぬあ…

388 20/04/20(月)18:52:00 No.681405783

そんな儲かったんならimgにも還元するべきなんぬ

389 20/04/20(月)18:52:13 No.681405846

でも続巻早く出さないとそれだけだと稼ぎとしては微妙だよなぁ 原稿料とかあるわけでもないだろうし短期間で次の巻考えないといけないの大変そう

390 20/04/20(月)18:52:25 No.681405900

img利用料とふたクロ利用料払うんぬ

391 20/04/20(月)18:53:07 No.681406090

TS悪役令嬢物にすれば「」が各所で大絶賛してくれてアニメ化まで行くんぬ ぬは詳しいんぬ

392 20/04/20(月)18:53:18 No.681406133

継続は力なんぬ…これからも頑張って欲しいんぬ…

393 20/04/20(月)18:53:50 No.681406267

>ピンと来たネタを読んでもらえるように出力する能力が基礎なんぬなー そこで止まるとそこから先が伸びないんぬな

394 20/04/20(月)18:53:57 No.681406297

むぅ…真実は闇の中で終わるんぬ

↑Top