虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/20(月)17:45:30 お詫び春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/20(月)17:45:30 No.681390133

お詫び春

1 20/04/20(月)17:47:12 No.681390451

誰かが詫びを要求したのか…?

2 20/04/20(月)17:47:35 No.681390528

>誰かが詫びを要求したのか…? わからん…

3 20/04/20(月)17:48:40 No.681390765

山形県民はさあ…

4 20/04/20(月)17:49:40 No.681390975

気ぶり芋煮会の人かな…

5 20/04/20(月)17:50:09 No.681391068

芋煮会も一枚岩ではないからな

6 20/04/20(月)17:50:43 No.681391212

芋煮は山の物なので海産物いれるとは何事だ!とかいう話だった覚えはある 怖っとは思ったけど

7 20/04/20(月)17:51:16 No.681391323

まあ県コラボ…県コラボ?やってるしイカと里芋の煮物を芋煮扱いはダメでしょという判断が内部であったのかもしれない

8 20/04/20(月)17:51:21 No.681391345

醤油ベースで牛肉だよなぁ…

9 20/04/20(月)17:51:53 No.681391461

いや醤油味噌具材とかの論争以前に里芋とイカの煮物を芋煮とは言わなくない?

10 20/04/20(月)17:52:12 No.681391539

円柱型の菓子の名前を「回転焼き」と呼称していたことに対するお詫びです

11 20/04/20(月)17:52:25 No.681391580

まず芋1グランプリをやるシューティングとは一体…

12 20/04/20(月)17:53:03 No.681391702

イカと里芋の煮物好きの人に配慮してるように見えなくもない

13 20/04/20(月)17:54:34 No.681392000

>いや醤油味噌具材とかの論争以前に里芋とイカの煮物を芋煮とは言わなくない? 怖っ…

14 20/04/20(月)17:55:16 No.681392141

鶏肉大根牛蒡のすまし汁に焼いた角餅を入れて三葉といくらを乗せた物を雑煮と呼称していたお詫び

15 20/04/20(月)17:55:51 No.681392255

芋を煮たのに芋煮判定されないとは…

16 20/04/20(月)17:55:57 No.681392276

>いや醤油味噌具材とかの論争以前に里芋とイカの煮物を芋煮とは言わなくない? こういうのか…

17 20/04/20(月)17:56:13 No.681392346

>いや醤油味噌具材とかの論争以前に里芋とイカの煮物を芋煮とは言わなくない? こういう人が詫び要求したのか…

18 20/04/20(月)17:56:42 No.681392447

芋煮警察だ!

19 20/04/20(月)17:56:53 No.681392480

芋煮クレーマー来たな…

20 20/04/20(月)17:57:11 No.681392549

食べ物に関してはホント面白い国民性出るよね…

21 20/04/20(月)17:58:01 No.681392719

実は自分もこれは単なる煮物で芋煮では無くない?って思ってた 勿論お便りとか出してないけど

22 20/04/20(月)17:58:11 No.681392754

芋煮たら芋煮だよ

23 20/04/20(月)17:58:28 No.681392809

>円柱型の菓子の名前を「回転焼き」と呼称していたことに対するお詫びです どこにお詫びする要素が?

24 20/04/20(月)17:58:46 No.681392872

里芋とイカの煮物はあいつメジャーなくせになんで名称ついてないんだろうな…

25 20/04/20(月)17:59:25 No.681393010

>>円柱型の菓子の名前を「回転焼き」と呼称していたことに対するお詫びです >どこにお詫びする要素が? それ以上は戦争になるぞ…

26 20/04/20(月)17:59:41 ID:JNf1.zPY JNf1.zPY No.681393060

イカ煮た缶詰好き

27 20/04/20(月)17:59:45 No.681393072

>>円柱型の菓子の名前を「回転焼き」と呼称していたことに対するお詫びです >どこにお詫びする要素が? 正式名称はおやきだもんな

28 20/04/20(月)18:00:17 No.681393203

>芋煮たら芋煮だよ じゃあ肉じゃがも芋煮だっていうんですか!

29 20/04/20(月)18:00:31 No.681393249

su3817811.jpg

30 20/04/20(月)18:01:33 No.681393482

社内に不穏分子多すぎない?

31 20/04/20(月)18:02:02 No.681393596

芋煮はじゃがいも豚肉味噌じゃない?

32 20/04/20(月)18:03:06 No.681393835

芋1だっつてんのに松茸持ってきたひとがいるらしいな

33 20/04/20(月)18:03:49 No.681394003

芋煮警察スパイが運営にいたか

34 20/04/20(月)18:03:57 No.681394020

キャラの髪に芋けんぴ付けられるゲーム

35 20/04/20(月)18:04:17 No.681394098

なにこれ…

36 20/04/20(月)18:04:30 No.681394143

親父殿 ピラミッドは気狂いばかりでござるか

37 20/04/20(月)18:05:41 No.681394434

ピラ会議室には大きな円卓があって意見が合わない時は卓上で殴り合って勝った方が方針を決められるらしいぞ

38 20/04/20(月)18:06:27 No.681394643

芋煮って海産物入ってるの見たことないような…

39 20/04/20(月)18:07:33 No.681394906

>su3817811.jpg 芋煮でよくない…?

40 20/04/20(月)18:07:57 No.681395003

su3817827.jpg

41 20/04/20(月)18:08:26 No.681395119

いもに げんりしゅぎ

42 20/04/20(月)18:08:48 No.681395186

やっぱニュアンス的に芋煮でよくない?

43 20/04/20(月)18:09:22 No.681395322

芋煮警察…実在したのか

44 20/04/20(月)18:09:51 No.681395436

やはり芋毛は害悪…

45 20/04/20(月)18:09:56 No.681395458

山形県出身スタッフ……

46 20/04/20(月)18:10:33 No.681395609

確認しとらんが多分アリスギアだろうという信頼感がある

47 20/04/20(月)18:10:36 No.681395623

ZUNTATAがそう言うなら……

48 20/04/20(月)18:10:47 No.681395660

想像でどんな芋煮も思いのままだよ ミックスとか

49 20/04/20(月)18:10:54 No.681395685

地域ごとに入れるもの違うんだからそういうのもあるんだなで終わればいいのに…

50 20/04/20(月)18:10:55 No.681395692

肉じゃがと芋煮は一緒だろ?

51 20/04/20(月)18:11:12 No.681395766

>su3817811.jpg あの…文章にも芋煮会って… これが山形の圧力なのか…

52 20/04/20(月)18:11:52 No.681395931

汁をごはんにかけると美味しいよね

53 20/04/20(月)18:12:42 No.681396110

里芋とイカの煮物でしょ 芋煮とは違うよ

54 20/04/20(月)18:13:27 No.681396277

芋煮って器が小さいんですね

55 20/04/20(月)18:13:42 No.681396337

山形県民…

56 20/04/20(月)18:14:46 No.681396604

芋煮バトルは血の宿命みたいなものだから

57 20/04/20(月)18:15:05 No.681396679

なんか俺の芋煮が芋煮じゃないみたいじゃん すげえムカつく…というか傷つくんだけど…運営に文句言わなきゃ…

58 20/04/20(月)18:15:29 No.681396765

>里芋とイカの煮物でしょ >芋煮とは違うよ あ???????ああ??????!!

59 20/04/20(月)18:16:08 No.681396919

>気ぶり

60 20/04/20(月)18:16:08 No.681396921

範囲広げすぎるとカレーも芋煮扱いになっちゃうから…

61 20/04/20(月)18:16:18 No.681396957

芋煮頼んで里芋とイカの煮物出たら文句の一つも言いたくなるよ

62 20/04/20(月)18:16:36 No.681397032

時期イベントの解説がなんか偏執的だよねこのゲーム

63 20/04/20(月)18:16:42 No.681397058

>範囲広げすぎるとカレーも芋煮扱いになっちゃうから… いや芋煮じゃん

64 20/04/20(月)18:17:47 No.681397318

>誰かが詫びを要求したのか…? ZUNTATAがキレた

65 20/04/20(月)18:18:46 No.681397581

お前の芋煮には牛肉が入っていて 俺の芋煮にはイカが入っている そこに何の違いもありゃしないだろうが!

66 20/04/20(月)18:19:41 No.681397801

>>誰かが詫びを要求したのか…? >ZUNTATAがキレた 最低だなZUNTATA 矩形波倶楽部のファンやめます

67 20/04/20(月)18:20:20 No.681397932

味噌味豚肉入りの芋煮は豚汁と何が違うんだい

68 20/04/20(月)18:23:11 No.681398649

>範囲広げすぎるとカレーも芋煮扱いになっちゃうから… 芋煮のシメはカレーうどんだから…

69 20/04/20(月)18:23:37 No.681398778

ちなみにこの詫びで配られたメダルは芋けんぴ(アクセサリー)と交換できた

70 20/04/20(月)18:24:03 No.681398876

>芋煮のシメはカレーうどんだから… カレーは芋煮…?

71 20/04/20(月)18:24:16 No.681398929

芋煮を混同するなんて最低だなZUNTATA… 東方買うのやめます

72 20/04/20(月)18:24:35 No.681398997

>お前の芋煮には牛肉が入っていて >俺の芋煮にはイカが入っている >そこに何の違いもありゃしないだろうが! どっちも芋煮ではないが

73 20/04/20(月)18:24:47 No.681399051

芋煮の具は結構自由度あるけど少なくとも煮物ではないよね 豚汁とかの仲間

74 20/04/20(月)18:25:11 No.681399169

確かにカレーも芋煮だけど芋煮会でカレーは出てこないだろ?

75 20/04/20(月)18:25:13 No.681399178

芋突っ込んで煮てれば芋煮だろって思って画像検索したけど 確かに違う料理だわ…

76 20/04/20(月)18:25:33 No.681399237

芋煮って抽象的すぎない?

77 20/04/20(月)18:25:49 No.681399316

そもそも舞台が地球ですらないのにね…

78 20/04/20(月)18:27:06 No.681399625

>確かにカレーも芋煮だけど芋煮会でカレーは出てこないだろ? 芋煮ひととおり食べたらカレールー入れてカレーうどんにするんだが?

79 20/04/20(月)18:27:14 No.681399662

>時期イベントの解説がなんか偏執的だよねこのゲーム よくあるジャンルになってるけど女の子にメカつけて戦わせる事自体割とニッチサイドだし

80 20/04/20(月)18:27:27 No.681399719

>時期イベントの解説がなんか偏執的だよねこのゲーム これの前のGUNMAイベントも大概だった

81 20/04/20(月)18:27:48 No.681399808

芋煮にイカを入れるかどうかという話じゃなくて 里芋とイカの煮物は全く別の料理なのだ 牛肉入ってるからってカレーとビーフシチュー一緒にするようなもの

82 20/04/20(月)18:28:57 No.681400107

芋煮で検索したら山形の芋煮って強調されててダメだった

83 20/04/20(月)18:29:07 No.681400148

これは芋煮とは別の料理だと思うよ おやきを回転焼とか今川焼と呼び方変えるのとはちょっと違う

84 20/04/20(月)18:29:45 No.681400288

豚汁と芋煮ぐらいならどっちでもいいだろと言えるけど 里芋とイカの煮物は大分違うわ

85 20/04/20(月)18:30:47 No.681400542

>芋煮ひととおり食べたらカレールー入れてカレーうどんにするんだが? そこで香川県産のうどんを入れてこれは芋煮ではなく讃岐うどんです!って言い出したらどうなる?

86 20/04/20(月)18:31:14 No.681400661

>ちなみにこの詫びで配られたメダルは芋けんぴ(アクセサリー)と交換できた 里芋のお詫びにサツマイモなの?

87 20/04/20(月)18:31:15 No.681400663

>芋煮で検索したら山形の芋煮って強調されててダメだった 宮城の芋煮とは別物だからね…住み分けって大事

88 20/04/20(月)18:31:46 No.681400805

芋煮警察が「」の中にも想像以上にいてちょっと慄いてる

89 20/04/20(月)18:32:05 No.681400889

>今川焼を「大判焼き」「回転焼き」と誤った名称で記載していたことに対するお詫びです

90 20/04/20(月)18:32:07 No.681400894

芋煮クレーマーが増えてきたな...

91 20/04/20(月)18:32:50 No.681401061

芋煮食べたことないから気づいたらメダル突っ込まれてたくらいの認識だった

92 20/04/20(月)18:32:51 No.681401072

>>今川焼を「大判焼き」「回転焼き」と誤った名称で記載していたことに対するお詫びです あーーじーーまーーんーー!!!!

93 20/04/20(月)18:32:54 No.681401084

>>ちなみにこの詫びで配られたメダルは芋けんぴ(アクセサリー)と交換できた >里芋のお詫びにサツマイモなの? 里芋だけじゃなくて色んな芋使った料理を提供する催しだったからね何故か松茸混じって来たけど

94 20/04/20(月)18:32:55 No.681401093

変なリンゴマスコット推したり芋ににケチつけたり山形は最近調子に乗っているのでは?

95 20/04/20(月)18:32:59 No.681401110

ポテトサラダと言われてりんご入れた奴持って来られるようなもんか

96 20/04/20(月)18:33:04 No.681401122

画像検索したら色も見た目も全然違うじゃんよ

97 20/04/20(月)18:33:24 No.681401216

芋煮じゃねーか!

98 20/04/20(月)18:33:32 No.681401257

そんなだから衰退するのだ東北は

99 20/04/20(月)18:33:38 No.681401275

>変なリンゴマスコット推したり芋ににケチつけたり山形は最近調子に乗っているのでは? 芋煮にケチつけるのは最近どころではない…

100 20/04/20(月)18:33:38 No.681401276

su3817893.jpg 事件ってほどかね

101 20/04/20(月)18:33:40 No.681401287

>今川焼を「大判焼き」「回転焼き」と誤った名称で記載していたことに対するお詫びです オオオ イイイ

102 20/04/20(月)18:33:58 No.681401351

芋煮警察は我々が気づかないうちに社会の深くにまで浸透していたのだ

103 20/04/20(月)18:33:59 No.681401356

そういや広島独特のお好み焼きって広島焼きって呼称だけど あれをお好み焼きって呼んだら広島県民怒るのかな

104 20/04/20(月)18:34:07 No.681401393

>>芋煮で検索したら山形の芋煮って強調されててダメだった >宮城の芋煮とは別物だからね…住み分けって大事 山形でも沿岸は豚と味噌の芋煮だったりするから別に山形県全域が芋煮警察過激派なわけではない

105 20/04/20(月)18:34:12 No.681401414

詫びはいらないだろ...

106 20/04/20(月)18:34:32 No.681401500

>ポテトサラダと言われてりんご入れた奴持って来られるようなもんか ポテトサラダと言われて茹でたじゃがいも乗っけたシーザーサラダが出てきた感じかな…

107 20/04/20(月)18:34:33 No.681401509

過激派多くない?

108 20/04/20(月)18:35:04 No.681401608

芋煮たら全部芋煮だし牛とか豚とかどうでもよくね

109 20/04/20(月)18:35:19 No.681401666

>過激派多くない? だから廃れた食べ物になったんだろうなって

110 20/04/20(月)18:35:27 No.681401699

>そういや広島独特のお好み焼きって広島焼きって呼称だけど >あれをお好み焼きって呼んだら広島県民怒るのかな 広島のお好み焼きって変わってますね!って話すと炙り出せるらしいな

111 20/04/20(月)18:35:28 No.681401701

>そういや広島独特のお好み焼きって広島焼きって呼称だけど >あれをお好み焼きって呼んだら広島県民怒るのかな 逆だと思うよ…あれを広島焼きという名称で呼ばれても?なんだと思うぜ…

112 20/04/20(月)18:35:31 No.681401714

>芋煮たら全部芋煮だし牛とか豚とかどうでもよくね >オオオ >イイイ

113 20/04/20(月)18:35:34 No.681401729

>そういや広島独特のお好み焼きって広島焼きって呼称だけど >あれをお好み焼きって呼んだら広島県民怒るのかな それはむしろお好み焼きって言わないと怒るんじゃない?

114 20/04/20(月)18:35:41 No.681401749

>だから廃れた食べ物になったんだろうなって 芋煮に流行り廃りがあんの!?

115 20/04/20(月)18:35:45 No.681401763

>そういや広島独特のお好み焼きって広島焼きって呼称だけど >あれをお好み焼きって呼んだら広島県民怒るのかな 露骨すぎるからだめ

116 20/04/20(月)18:36:16 No.681401901

ミル貝には芋煮はなかったけど芋煮会の項目はあって >芋煮会(いもにかい)とは、日本の主に青森県を除く東北地方各地で行われる季節行事で、秋に河川敷などの野外にグループで集まり、サトイモを使った鍋料理などを作って食べる行事である。 ってあるから里芋使ってれば大体芋煮

117 20/04/20(月)18:36:20 No.681401919

としあきと「」くらい違うよ ...だいたい一緒か

118 20/04/20(月)18:36:55 No.681402044

里芋を煮てるんだから芋煮でいいじゃないですか

119 20/04/20(月)18:37:15 No.681402127

>としあきと「」くらい違うよ >...だいたい一緒か それくらいの差が一番けおる

120 20/04/20(月)18:37:15 No.681402130

>としあきと「」くらい違うよ >...だいたい一緒か 取り消せよ…

121 20/04/20(月)18:37:50 No.681402262

ここでもちょっとレスポンチ始まってるぐらいだし気軽に芋煮の世界に首突っ込んだ運営が悪いな

122 20/04/20(月)18:37:51 No.681402265

>としあきと「」くらい違うよ >...だいたい一緒か 次としあき言ったら

123 20/04/20(月)18:37:54 No.681402280

料理のジャンルすら違うからむしろどうなって間違えたのか知りたいレベル

124 20/04/20(月)18:38:05 No.681402323

芋煮に対する価値観の違いがこんなに大きいとはな

125 20/04/20(月)18:38:15 No.681402367

>芋煮たら全部芋煮だし牛とか豚とかどうでもよくね 煮た芋が全部芋煮とかそれこそ芋煮警察がブチ切れるような認識してるな…

126 20/04/20(月)18:38:20 No.681402388

里芋とイカを煮た奴はイカ大根の大根を里芋に変えた奴で芋煮って意識は無かったな…

127 20/04/20(月)18:38:21 No.681402392

東北の野外炊飯は芋煮を作る暗黙の了解がある 無視してカレーを作ったクラスの人気者のグループが1週間ハブられた実話もあるぞ

128 20/04/20(月)18:38:34 No.681402444

しょうゆラーメンをとんこつラーメンと言うようなものなのだろうか?

129 20/04/20(月)18:38:34 No.681402445

このスレ山形県民多くない…?

130 20/04/20(月)18:38:36 No.681402456

たかが芋煮だろ?何をピリピリしているんだ

131 20/04/20(月)18:38:42 No.681402489

皮を剥いだ鶏肉とネギ煮たやつをねぎま鍋と呼ぼう

132 20/04/20(月)18:38:54 No.681402539

>東北の野外炊飯は芋煮を作る暗黙の了解がある >無視してカレーを作ったクラスの人気者のグループが1週間ハブられた実話もあるぞ 過激派こわ…

133 20/04/20(月)18:39:00 No.681402561

味噌ベースの雑煮の存在が個人的に信じられないし煮物は闇

134 20/04/20(月)18:39:02 No.681402572

知ったことではないすぎる…

135 20/04/20(月)18:39:23 No.681402653

>皮を剥いだ鶏肉とネギ煮たやつをねぎま鍋と呼ぼう ぶち殺すぞ…

136 20/04/20(月)18:39:29 No.681402679

>東北の野外炊飯は芋煮を作る暗黙の了解がある >無視してカレーを作ったクラスの人気者のグループが1週間ハブられた実話もあるぞ 小学校のキャンプは普通にカレーだったよ!?

137 20/04/20(月)18:39:39 No.681402712

>たかが芋煮だろ?何をピリピリしているんだ これ余所者が言ってボコボコにされるやつじゃん マジャンでみた

138 20/04/20(月)18:39:46 No.681402743

鍋と煮物の差?

139 20/04/20(月)18:39:46 No.681402750

>>皮を剥いだ鶏肉とネギ煮たやつをねぎま鍋と呼ぼう >ぶち殺すぞ… ヒッ

140 20/04/20(月)18:39:50 No.681402769

大判焼き回転焼きの違いとかじゃないんだ たこ焼きとたい焼きくらい違う

141 20/04/20(月)18:39:51 No.681402772

かーちゃんが芋煮いうたら芋煮

142 20/04/20(月)18:39:51 No.681402773

>皮を剥いだ鶏肉とネギ煮たやつをねぎま鍋と呼ぼう 関係無い戦争を起こそうとするな

143 20/04/20(月)18:40:01 No.681402826

たかが芋を煮た程度の料理なのにここまで派閥あるってウケるよね

144 20/04/20(月)18:40:07 No.681402842

待てよ 豚芋煮ありで牛芋煮ありでなんで烏賊芋煮はダメなんだよ

145 20/04/20(月)18:40:39 No.681402973

そもそも醤油味ベースの時点で芋煮じゃなくない…?

146 20/04/20(月)18:40:52 No.681403022

>待てよ >豚芋煮ありで牛芋煮ありでなんで烏賊芋煮はダメなんだよ 汁物じゃないから

147 20/04/20(月)18:40:53 No.681403027

su3817918.jpg 山形には芋煮会を行うに適した日を書いた専用の気象情報新聞もあるほどです

148 20/04/20(月)18:41:03 No.681403071

芋煮の何をそこまで確信しているのかわからん 芋がメインで入ってる鍋ならだいたい芋煮なのでは

149 20/04/20(月)18:41:39 No.681403197

>芋煮の何をそこまで確信しているのかわからん >芋がメインで入ってる鍋ならだいたい芋煮なのでは 一回芋煮食べてきなよ わかるから

150 20/04/20(月)18:41:48 No.681403244

イカの煮物はイカの煮物だし 芋煮はイベントだし…

↑Top