虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夕方は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/20(月)16:22:32 No.681373392

    夕方はぽんこつ自称ジャーナリスト

    1 20/04/20(月)16:23:38 No.681373608

    残念なイケメンのお手本みたいな奴

    2 20/04/20(月)16:23:51 No.681373668

    チャドにギター習う時間あったのかよ

    3 20/04/20(月)16:24:12 No.681373730

    嫌いなものウニは昔言われてた悪口だったからとかなんだろうか

    4 20/04/20(月)16:24:57 No.681373867

    硬派なんだかよく分からない人

    5 20/04/20(月)16:25:40 No.681374006

    >嫌いなものウニは昔言われてた悪口だったからとかなんだろうか ってみんなから思われてるけど実際は純粋に味が嫌いとかだと思う

    6 20/04/20(月)16:25:40 No.681374008

    意外とスケベ

    7 20/04/20(月)16:25:49 No.681374037

    >硬派なんだかよく分からない人 緊張しいなだけで中身はふつうの兄ちゃんだ

    8 20/04/20(月)16:25:51 No.681374044

    瀞霊廷通信の敏腕ライター来たな

    9 20/04/20(月)16:26:25 No.681374139

    バイク購入して爆走して怒られる人

    10 20/04/20(月)16:26:33 No.681374170

    東仙に躾けられ チャドにギターを習い ぺぺを愛して リジェに狙撃されたやつ

    11 20/04/20(月)16:26:46 No.681374217

    >意外とスケベ 他の隊長陣から全隊長副隊長の中で一番ハニトラに弱い扱いされててダメだった

    12 20/04/20(月)16:27:23 No.681374333

    >バイク購入して爆走して怒られる人 相変わらず留魂街バイクで走っててダメだった

    13 20/04/20(月)16:27:26 [チャン一] No.681374339

    しっかし下手くそな演奏だなおい!!

    14 20/04/20(月)16:28:25 No.681374540

    >しっかし下手くそな演奏だなおい!! (´;ω;`)

    15 20/04/20(月)16:28:59 No.681374647

    >瀞霊廷通信の敏腕ライター来たな 編集長権限で何アウトになっても続ける短期打ち切り作家…

    16 20/04/20(月)16:29:03 No.681374660

    ソウルソサエティってもしかして暇なのか

    17 20/04/20(月)16:29:28 No.681374736

    >バイク購入して爆走して怒られる人 ガソリンどうしてんの

    18 20/04/20(月)16:29:31 No.681374741

    >>バイク購入して爆走して怒られる人 >相変わらず留魂街バイクで走っててダメだった せーれーていの中だと本気で怒られるけど流魂街ならいいかなって…

    19 20/04/20(月)16:30:06 No.681374855

    >>バイク購入して爆走して怒られる人 >ガソリンどうしてんの 浦原さんからぼったくり価格で購入してる

    20 20/04/20(月)16:30:16 No.681374890

    >>バイク購入して爆走して怒られる人 >ガソリンどうしてんの それもたぶん浦原からボッタ価格で購入 というかそのルートしか入手経路が無い

    21 20/04/20(月)16:30:27 No.681374926

    >ガソリンどうしてんの 浦原料金で霊子変換

    22 20/04/20(月)16:31:27 No.681375137

    ノベライズの69はかっこいよ

    23 20/04/20(月)16:31:42 No.681375181

    高校の七不思議になった騒音の発生源

    24 20/04/20(月)16:31:42 No.681375184

    てかチャドギター弾けるんだな…ドラムのイメージあった 名前もチャドだし

    25 20/04/20(月)16:31:43 No.681375189

    何もかもが地味さに繋がる男

    26 20/04/20(月)16:32:16 No.681375302

    読む前は命を刈り取る形とかファッションでヤベーやつかと思ってたら普通だった

    27 20/04/20(月)16:32:17 No.681375304

    >というかそのルートしか入手経路が無い そりゃ忙しい

    28 20/04/20(月)16:32:38 No.681375386

    https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029204578 この16ページあたりから

    29 20/04/20(月)16:32:49 No.681375417

    バイクをマユリ様に魔改造してもらった方が維持費安くなるのでは…

    30 20/04/20(月)16:32:59 No.681375452

    書き込みをした人によって削除されました

    31 20/04/20(月)16:33:29 No.681375548

    >バイクをマユリ様に魔改造してもらった方が維持費安くなるのでは… お前マユリ様が創ったバイクに乗りたいのか…?

    32 20/04/20(月)16:34:03 No.681375649

    実はかなりのエリートなんですよこの人 クラス一番の秀才ぐらいにはエリート

    33 20/04/20(月)16:34:03 [銀城] No.681375652

    なんで流魂街にカワサキのZ-IIが…?

    34 20/04/20(月)16:34:06 No.681375657

    >>意外とスケベ >他の隊長陣から全隊長副隊長の中で一番ハニトラに弱い扱いされててダメだった なんか全体的に枯れてそうだしなあいつら…

    35 20/04/20(月)16:34:36 No.681375762

    実は料理が得意とか 実はギターとバイクが好きとか 実はスケベでヘタレとか へぇ…という感想にしかならない男

    36 20/04/20(月)16:34:52 No.681375802

    死神からしたら命みたいな斬魄刀改造してもらった眉毛もいるのに…

    37 20/04/20(月)16:34:53 No.681375805

    >お前マユリ様が創ったバイクに乗りたいのか…? 創ったのなら乗りたくないけどガソリン要らない感じの改造だったら…でも悩む…

    38 20/04/20(月)16:34:57 No.681375810

    >実はかなりのエリートなんですよこの人 >クラス一番の秀才ぐらいにはエリート 学年一じゃなかった?

    39 20/04/20(月)16:35:53 No.681375981

    カラブリの隊員募集ページから漏れ出る「こいつほんのり嫌われてるんだろうなぁ…」感

    40 20/04/20(月)16:36:16 No.681376066

    頬に69って書いてクスクス笑われなかったのか気になる

    41 20/04/20(月)16:36:22 No.681376094

    浦原さんのお気に入りだぞ

    42 20/04/20(月)16:36:51 No.681376188

    あの人のバイクとか性能はいいけど200%ヤバイ代物では

    43 20/04/20(月)16:36:57 No.681376206

    数年に一度の天才くらいの学年一位 su3817643.jpg

    44 20/04/20(月)16:37:12 No.681376253

    物凄いエリートなんだけど近い世代に超弩級の天才ギンがいるというパッとしない奴

    45 20/04/20(月)16:37:26 No.681376296

    主人公適正がかなり高いとわかる小説版 切り札も主人公格にふさわしい強力さだし

    46 20/04/20(月)16:37:55 No.681376391

    悪い奴ではないし顔もいい方なんだけど うn…

    47 20/04/20(月)16:37:58 No.681376407

    >>実はかなりのエリートなんですよこの人 >>クラス一番の秀才ぐらいにはエリート >学年一じゃなかった? 学校全体で数年に1人レベルだよ!

    48 20/04/20(月)16:38:12 No.681376457

    su3817644.mp4 この為だけに穿界門を…

    49 20/04/20(月)16:38:37 No.681376549

    >カラブリの隊員募集ページから漏れ出る「こいつほんのり嫌われてるんだろうなぁ…」感 すげー真面目だし間違いなくいい人なのもよく分かるんだけどその上でちょっと嫌われてそう感が本当リアルでひどい

    50 20/04/20(月)16:38:58 No.681376626

    趣味も特技も好きな女のタイプも普通

    51 20/04/20(月)16:39:24 No.681376725

    蟹沢可愛くない?

    52 20/04/20(月)16:39:37 No.681376771

    >>お前マユリ様が創ったバイクに乗りたいのか…? >創ったのなら乗りたくないけどガソリン要らない感じの改造だったら…でも悩む… 生体を使ったバイオバイクになるんだろうな…

    53 20/04/20(月)16:39:38 No.681376778

    >主人公適正がかなり高いとわかる小説版 >切り札も主人公格にふさわしい強力さだし 強敵特効すぎて主人公じゃないと活かせない卍解だこれ

    54 20/04/20(月)16:39:43 No.681376796

    作中は数百年で最高の人材20人くらいしか活躍しないからちょっと才能ある天才程度じゃお呼びじゃない

    55 20/04/20(月)16:39:50 No.681376831

    >主人公適正がかなり高いとわかる小説版 >切り札も主人公格にふさわしい強力さだし ボツった主人公の流用だとか

    56 20/04/20(月)16:40:03 No.681376870

    剣八も読んでる瀞霊廷通信

    57 20/04/20(月)16:40:50 No.681377043

    何か初登場のモブ感が凄い ていうかちょっと個性的なモブにしか思えない

    58 20/04/20(月)16:41:17 No.681377131

    だからさあ面白い設定後から後から出すんじゃなくて連載中にやってくれよ勿体ねえな!

    59 20/04/20(月)16:41:41 No.681377222

    >蟹沢可愛くない? 墓参りの話いいよね… しかし青鹿生きてたんだなお前…

    60 20/04/20(月)16:42:03 No.681377303

    編集の仕事だろうにな… 破面編以降設定めっちゃ作ってあるのにキャラ多すぎて出せてない感がすごい

    61 20/04/20(月)16:42:07 No.681377312

    戦争中に卍解に至れなかったし…

    62 20/04/20(月)16:42:15 No.681377348

    >だからさあ面白い設定後から後から出すんじゃなくて連載中にやってくれよ勿体ねえな! バイクとかギターとかは連載時のファンブックみたいな奴と本編でもチラッと触れてたりと

    63 20/04/20(月)16:42:21 No.681377366

    >>カラブリの隊員募集ページから漏れ出る「こいつほんのり嫌われてるんだろうなぁ…」感 >すげー真面目だし間違いなくいい人なのもよく分かるんだけどその上でちょっと嫌われてそう感が本当リアルでひどい すげー真面目でいい人で割りとバカだけど仕事がめちゃくちゃ優秀って一般隊士から見たら現実的な天才さで結構嫌だろうな でもいいやつだから嫌いきれずほんのり嫌われてるけど概ね好かれてるし慕われてるって感じだと思う

    64 20/04/20(月)16:42:24 No.681377381

    >蟹沢可愛くない? 良いよね自分のこと好いてくれてる同級生が気づいたら殺されてるの

    65 20/04/20(月)16:43:18 No.681377558

    いいですよね何か血を捧げろとか物騒な事言うけど根は普通なメンタルしてる斬魄刀

    66 20/04/20(月)16:43:44 No.681377647

    BLEACHの日常的な面白キャラ付けは連載中もオマケやら番外編やらで補完されてたよ あとから保管されたのはシナリオの肝心な部分

    67 20/04/20(月)16:43:52 No.681377679

    >いいですよね何か血を捧げろとか物騒な事言うけど根は普通なメンタルしてる斬魄刀 普通どころか檜佐木大好きすぎて超尽くすタイプだよ

    68 20/04/20(月)16:43:56 No.681377687

    死神共がどいつも長寿で大天才がずっと居座ってるからちょっとした天才程度だとすぐ埋もれてしまうのが切ない

    69 20/04/20(月)16:44:14 No.681377755

    一応先輩から愛されてそう

    70 20/04/20(月)16:44:15 No.681377761

    檜佐木はカラブリでかなり出番多かった印象

    71 20/04/20(月)16:44:16 No.681377768

    真面目に死神の仕事に向き合ってるので斬魄刀も死神の鎌になる

    72 20/04/20(月)16:44:22 No.681377781

    老害じゃないのが幸いだけど山爺筆頭に古代人が死なないから若者やる気でねえ世界だよな…

    73 20/04/20(月)16:44:23 No.681377785

    中堅層の見本みたいなやつ

    74 20/04/20(月)16:44:26 No.681377795

    >普通どころか檜佐木大好きすぎて超尽くすタイプだよ やっぱり斬魄刀って本人にそっくりだな…

    75 20/04/20(月)16:44:46 No.681377849

    >一応先輩から愛されてそう 少なくとも東仙は狛村とこいつのせいで幸せすぎて復讐忘れそうになった

    76 20/04/20(月)16:44:58 No.681377894

    正義ポエムコラムとか面白い情報が後から出てくる

    77 20/04/20(月)16:45:44 No.681378057

    カイエン殿ばっか言われるけどこの人もチャン一に似てね?とはよく思った

    78 20/04/20(月)16:45:57 No.681378099

    アニオリの乱菊と一緒に仕事先でホテル泊まる回の童貞ムーブがひどすぎる69だ

    79 20/04/20(月)16:45:58 No.681378103

    でもまあなんだかんだ山爺卯の花京楽以外は頻繁に入れ替わってるみたいだし…

    80 20/04/20(月)16:46:01 No.681378117

    埋もれる埋もれる言うけどこいつ地味なだけで副隊長の中では恋次に次ぐレベルだし滅却師との戦争後は隊長出来る実力もあるからな!?

    81 20/04/20(月)16:46:27 No.681378203

    吉良と檜佐木は作中出番パッとしないのに人気あったからやたらアニオリとかで出番増やされてたな

    82 20/04/20(月)16:46:30 No.681378214

    >でもまあなんだかんだ山爺卯の花京楽以外は頻繁に入れ替わってるみたいだし… 浮竹…

    83 20/04/20(月)16:46:39 No.681378248

    まあ副隊長の中では総合的に見てかなり信頼できる方だと思う 恋次は鬼道っていう苦手分野あるし

    84 20/04/20(月)16:46:47 [師匠] No.681378280

    でも隊長やってる姿は想像できないよね(笑)

    85 20/04/20(月)16:46:51 No.681378296

    改めて見るとシルエットに特徴が無い代わりに顔の装飾喧嘩しすぎだろ…

    86 20/04/20(月)16:47:02 No.681378334

    あと地味に不死身だからな69

    87 20/04/20(月)16:47:05 No.681378349

    >カイエン殿ばっか言われるけどこの人もチャン一に似てね?とはよく思った 何ていうんだろう…チャン一みたいなヒロイックさが無い

    88 20/04/20(月)16:47:11 No.681378367

    >一応先輩から愛されてそう 拳西も稽古つけたり仕事の割り振り檜佐木がやりやすいように変えたり大分気にかけてる

    89 20/04/20(月)16:47:13 No.681378376

    >老害じゃないのが幸いだけど山爺筆頭に古代人が死なないから若者やる気でねえ世界だよな… 衰えが緩やかだから古代人爺がどれもこれも超強いままなのが…

    90 20/04/20(月)16:47:38 No.681378458

    >カイエン殿ばっか言われるけどこの人もチャン一に似てね?とはよく思った 69は中身もチャン一によく似てる 死にたくない殺したくない出来れば敵ともわかり合いたいってタイプ その極地が死なず殺さずの究極系みたいな卍解

    91 20/04/20(月)16:47:51 No.681378516

    世代的には京楽と剣八が生き残りだと年長組かな

    92 20/04/20(月)16:48:00 No.681378555

    >老害じゃないのが幸いだけど山爺筆頭に古代人が死なないから若者やる気でねえ世界だよな… 偉い人一気に惨殺ヨシ!

    93 20/04/20(月)16:48:27 No.681378651

    >>いいですよね何か血を捧げろとか物騒な事言うけど根は普通なメンタルしてる斬魄刀 >普通どころか檜佐木大好きすぎて超尽くすタイプだよ 命と血を捧げろってのも妖刀的な事じゃなくて命を司る「死神」なんだから生も死も斬魄刀に乗せて一緒に戦おうっていう感じだしね それにしても性能が檜佐木大好き過ぎるけど

    94 20/04/20(月)16:48:30 No.681378668

    >su3817644.mp4 >この為だけに穿界門を… 泣いてる……

    95 20/04/20(月)16:48:32 No.681378673

    特記事項どうでもよくない?

    96 20/04/20(月)16:48:45 No.681378715

    「」が言ってたから見たけどアニメでの画像とエサクタ!の人の戦闘の作画すごいね…

    97 20/04/20(月)16:48:45 No.681378716

    小説のボスも京楽世代のクソ貴族だったな

    98 20/04/20(月)16:48:52 No.681378743

    隊長副隊長の通常業務はどっちもやってやるから編集長の仕事は任せたぞ! してるのが拳西だ

    99 20/04/20(月)16:48:57 No.681378758

    >>老害じゃないのが幸いだけど山爺筆頭に古代人が死なないから若者やる気でねえ世界だよな… >偉い人一気に惨殺ヨシ! 瀞霊廷通信の人気連載壊滅!

    100 20/04/20(月)16:49:06 No.681378794

    69がダサい

    101 20/04/20(月)16:49:07 No.681378800

    >>一応先輩から愛されてそう >拳西も稽古つけたり仕事の割り振り檜佐木がやりやすいように変えたり大分気にかけてる 拳西が来るまで隊長と副隊長と瀞霊廷通信編集長の仕事を全部こなしてたからな… それでも趣味の時間が減ったですますあたり実務能力が半端ない

    102 20/04/20(月)16:49:11 No.681378810

    イヅルと隊長権限代行!て呼びあってたの好き 仕事押し付けられてるだけなのに…

    103 20/04/20(月)16:49:22 No.681378863

    いやでももしかしたら個人的に死神勢で一番好きかもしれん檜佐木

    104 20/04/20(月)16:49:33 No.681378907

    >隊長副隊長の通常業務はどっちもやってやるから編集長の仕事は任せたぞ! >してるのが拳西だ 理想の上司だ

    105 20/04/20(月)16:49:42 No.681378938

    テッサイが一護と檜佐木について語ったりする 一護は恐怖を拭って戦う 檜佐木は恐怖を抱いて戦う

    106 20/04/20(月)16:49:43 No.681378944

    >隊長副隊長の通常業務はどっちもやってやるから編集長の仕事は任せたぞ! >してるのが拳西だ えらい

    107 20/04/20(月)16:50:00 No.681379019

    >隊長副隊長の通常業務はどっちもやってやるから編集長の仕事は任せたぞ! >してるのが拳西だ 副隊長のは全部じゃなかったはず

    108 20/04/20(月)16:50:05 No.681379037

    学生時代に入隊即席次内定だからスーパーエリートなんだよな

    109 20/04/20(月)16:50:05 No.681379039

    拳西は上に立つ人間として優秀すぎない?

    110 20/04/20(月)16:50:13 No.681379062

    >69がダサい 六車隊長を悪く言われる筋合いはねぇぞ…!

    111 20/04/20(月)16:50:55 No.681379217

    スレ画も割と当たり卍解を待ってるのよ

    112 20/04/20(月)16:51:06 No.681379262

    ジャーナリスト魂で霊王について調べてその全貌を明らかにしたいって目標も出来たから敵も多そう

    113 20/04/20(月)16:51:10 No.681379271

    真面目に死神やってるから武器が斬魄「刀」なのに鎌だし本当は戦いで死ぬのも殺すのも怖いから卍解では生と死の境界をなくすような性能になる なんなら始解の状態でも檜佐木は不死状態 盛りすぎじゃない?このジャーナリスト

    114 20/04/20(月)16:51:14 No.681379292

    学生時代は吉良が内心マウント取ってて現在進行形で小バカにしてそうな節あるけど 護廷入り以降は図らずもほぼ毎回一番近い位置にいるのがまた面白い

    115 20/04/20(月)16:51:17 No.681379299

    でもマユリ様の愛読書瀞霊廷通信なんだよな…

    116 20/04/20(月)16:51:25 No.681379324

    拳西は部下にダサい衣装着せてる以外はいい上司だと思う

    117 20/04/20(月)16:51:26 No.681379327

    >拳西は上に立つ人間として優秀すぎない? まあ彼は二回落ちてるからそういう意味で主席合格の僕の方が才能は上かもね

    118 20/04/20(月)16:51:30 No.681379339

    代行してた隊長業務が消えて副隊長の仕事もだいぶ減ってるから 破面編の頃よりはかなり仕事楽になったのよね…

    119 20/04/20(月)16:52:06 No.681379463

    風死投げて虚閃かき割るシーンいいよね…

    120 20/04/20(月)16:52:07 No.681379465

    拳西さんは戦闘描写に恵まれないだけで組織の人間としては優秀過ぎると思うよ

    121 20/04/20(月)16:52:15 No.681379503

    バンドを組んだぜ

    122 20/04/20(月)16:52:16 No.681379516

    >拳西は部下にダサい衣装着せてる以外はいい上司だと思う 東仙の格好がダサすぎて笑う

    123 20/04/20(月)16:52:20 No.681379528

    >拳西は部下にダサい衣装着せてる以外はいい上司だと思う 白の服って…

    124 20/04/20(月)16:52:30 No.681379559

    >学生時代は吉良が内心マウント取ってて現在進行形で小バカにしてそうな節あるけど >護廷入り以降は図らずもほぼ毎回一番近い位置にいるのがまた面白い なんだかんだ檜佐木のバカっぽい行動に付き合うしあれはあれでかなり慕ってると思う

    125 20/04/20(月)16:52:33 No.681379567

    あの69印の変な衣装はなんだったの

    126 20/04/20(月)16:52:36 No.681379580

    >でもまあなんだかんだ山爺卯の花京楽以外は頻繁に入れ替わってるみたいだし… 剣八も七代目の時代が数百年間続いてた 逆に七代目時代以外は頻繁に入れ替わってたって事にもなるけど

    127 20/04/20(月)16:52:58 No.681379649

    卍解がめちゃくちゃかっこよくて好き 風死が命を刈り取るどころか不死ってオサレ過ぎ

    128 20/04/20(月)16:53:01 No.681379655

    六車九番隊!六車九番隊!!

    129 20/04/20(月)16:53:04 No.681379672

    というかバンド組むって誰と組む気なんだこいつ って思ったけどたぶん恋次と吉良が巻き込まれるなこれ…

    130 20/04/20(月)16:53:11 No.681379699

    >拳西さんは戦闘描写に恵まれないだけで組織の人間としては優秀過ぎると思うよ 逆に砕蜂とか能力は中々だけど隊長の器ではないなって…

    131 20/04/20(月)16:53:31 No.681379755

    >バンドを組んだぜ ローズとギターのポジション巡って争いになりそう

    132 20/04/20(月)16:53:34 No.681379767

    >代行してた隊長業務が消えて副隊長の仕事もだいぶ減ってるから >破面編の頃よりはかなり仕事楽になったのよね… 破面編の仕事量で私生活への影響が趣味の時間が少し減った程度なのがおかしい

    133 20/04/20(月)16:53:34 No.681379769

    拳西時代の九番隊特攻服なり京楽さんの人事なり隊長権限ってかなりのものだよね

    134 20/04/20(月)16:53:57 No.681379844

    仮面の軍勢時代の共同生活でチャン一からも結構なつかれてるっぽい拳西

    135 20/04/20(月)16:54:20 No.681379927

    >なんだかんだ檜佐木のバカっぽい行動に付き合うしあれはあれでかなり慕ってると思う ギンのこと慕いつつもボロクソ言うしそういうキャラよねイヅル

    136 20/04/20(月)16:54:29 No.681379955

    ダッサ 九番隊裏切ります

    137 20/04/20(月)16:54:42 No.681379998

    >ローズとギターのポジション巡って争いになりそう あいつハードロックなの? なんかチェロとか弾いてそうだけど

    138 20/04/20(月)16:54:57 No.681380047

    >仮面の軍勢時代の共同生活でチャン一からも結構なつかれてるっぽい拳西 体育会系ヤンキーノリで気が合うだろうな

    139 20/04/20(月)16:54:57 No.681380048

    >>拳西さんは戦闘描写に恵まれないだけで組織の人間としては優秀過ぎると思うよ >逆に砕蜂とか能力は中々だけど隊長の器ではないなって… 生まれも育ちも本人の気質も奉公人すぎる…

    140 20/04/20(月)16:55:16 No.681380109

    何でこの人こんなに世俗的なの…

    141 20/04/20(月)16:55:39 No.681380208

    >>ローズとギターのポジション巡って争いになりそう >あいつハードロックなの? >なんかチェロとか弾いてそうだけど エレキ弾いて吉良にたしなめられたけどギター弾いた後の方が仕事の効率が捗るので諦めたエピソードがある

    142 20/04/20(月)16:55:39 No.681380209

    >>拳西さんは戦闘描写に恵まれないだけで組織の人間としては優秀過ぎると思うよ >逆に砕蜂とか能力は中々だけど隊長の器ではないなって… 弱点を補う副隊長がつけば条件は緩和されるのだろう 修兵にもカリスマのある副隊長がつけば…

    143 20/04/20(月)16:55:45 No.681380229

    仮面の軍勢とチャン一は互いに好感度高そうだからな

    144 20/04/20(月)16:56:08 No.681380300

    仮面の軍勢は流魂街出身が多いのかね

    145 20/04/20(月)16:56:11 No.681380311

    >生まれも育ちも本人の気質も奉公人すぎる… 従者の家系だからそれはまあ…

    146 20/04/20(月)16:56:13 No.681380319

    難点があるとすれば九番隊に実務得意なやつが集中してる気がする…

    147 20/04/20(月)16:56:17 No.681380333

    >何でこの人こんなに世俗的なの… 一度現世を経験してしまったらハマる人は多い っていうかハゲとか現世に派遣されたことないんだろうか

    148 20/04/20(月)16:56:24 No.681380363

    ローズはフライングVって作中本人が言ってただろ!

    149 20/04/20(月)16:56:28 No.681380382

    癇癪持ちの隊長はちょっとね…

    150 20/04/20(月)16:57:11 No.681380532

    >少なくとも東仙は狛村とこいつのせいで幸せすぎて復讐忘れそうになった ややぽんこつだけど自分を慕ってくれる好青年と 被差別種族だけど頑張る親友(もふもふ)のメンタルケア力は高すぎる…

    151 20/04/20(月)16:57:17 No.681380555

    >仮面の軍勢時代の共同生活でチャン一からも結構なつかれてるっぽい拳西 一護は年上の頼れる兄貴姉貴分に弱いからな…

    152 20/04/20(月)16:57:17 No.681380556

    >一度現世を経験してしまったらハマる人は多い >っていうかハゲとか現世に派遣されたことないんだろうか 戦争やってた頃に来たことはあるとかなんとか そこで銃のこと知ったらしい

    153 20/04/20(月)16:57:49 No.681380668

    100年間現世で過ごした奴らが隊長格として流れ込んできたら瀞霊廷の文化水準も変わっていきそうね

    154 20/04/20(月)16:58:07 No.681380736

    >拳西さんは戦闘描写に恵まれないだけで組織の人間としては優秀過ぎると思うよ 破面になる直前の采配も無駄なかったしな…

    155 20/04/20(月)16:58:13 No.681380760

    出番全く無いから不明な点は多いけど少ない台詞でなんとなく人格者多めなのは伝わってくるよね仮面の軍勢

    156 20/04/20(月)16:58:41 No.681380845

    さいはちさんはお前はあの人に仕えるために生まれてきたんだよって幼少から教え込まれてきた上でその人がどっか行って代わりに隊長やらされてるってまあ不憫ではある

    157 20/04/20(月)16:58:49 No.681380871

    >この16ページあたりから 贋作でカモられてるじゃねーか!!!

    158 20/04/20(月)16:58:51 No.681380877

    >卍解がめちゃくちゃかっこよくて好き >風死が命を刈り取るどころか不死ってオサレ過ぎ 生と死の循環(風)が死ぬから不死になるのカッコいいよね…風死の名前からして最初から決まってた卍解なのかな

    159 20/04/20(月)16:59:00 No.681380911

    >戦争やってた頃に来たことはあるとかなんとか >そこで銃のこと知ったらしい これ初めて聞いたぞ 小説かなにかで語られた?

    160 20/04/20(月)16:59:06 No.681380933

    >一護は年上の頼れる兄貴姉貴分に弱いからな… 本質がチョコラテマンモーニなのに無理してるからな……

    161 20/04/20(月)16:59:19 No.681380967

    一応クインシー編で拳西の特訓のおかげで卍解寸前までは急成長出来てた

    162 20/04/20(月)16:59:49 No.681381067

    俺は実は料理が得意なんだ! のあたりが檜佐木さんを体現してると思う

    163 20/04/20(月)16:59:52 No.681381084

    >難点があるとすれば九番隊に実務得意なやつが集中してる気がする… 拳西と檜佐木の実務能力って多分十三隊トップ5に入るからな… 他だと自分と部下たちを定時で上がれるように仕事を割り振る日番谷もすげぇ優秀

    164 20/04/20(月)17:00:05 No.681381118

    >出番全く無いから不明な点は多いけど少ない台詞でなんとなく人格者多めなのは伝わってくるよね仮面の軍勢 ヨン様離脱前の十三隊のギスギスっぷりを考えると結構重要な役回りだったのかもと思わないでもない 特に平子と拳西は ひよ里ちゃんはまっぷたつでいいよ

    165 20/04/20(月)17:00:20 No.681381169

    仕事しながら編集したり趣味やる余裕あるって事務としては有能なのかもしかして

    166 20/04/20(月)17:00:36 No.681381222

    いいですよねチェーンデスマッチ

    167 20/04/20(月)17:00:40 No.681381235

    >これ初めて聞いたぞ >小説かなにかで語られた? 剣八の方の小説でちらっと

    168 20/04/20(月)17:00:49 No.681381264

    何なら戦闘能力も十分優秀だよこいつは!

    169 20/04/20(月)17:00:56 No.681381296

    >>戦争やってた頃に来たことはあるとかなんとか >>そこで銃のこと知ったらしい >これ初めて聞いたぞ >小説かなにかで語られた? ドン観音寺主役の小説で話してる

    170 20/04/20(月)17:01:09 No.681381344

    >>卍解がめちゃくちゃかっこよくて好き >>風死が命を刈り取るどころか不死ってオサレ過ぎ >生と死の循環(風)が死ぬから不死になるのカッコいいよね…風死の名前からして最初から決まってた卍解なのかな 命を刈り取る形(鎌)じゃなくて本当は命を繋ぐ形(鎖)だったのもエモい

    171 20/04/20(月)17:01:14 No.681381357

    しばらくして実はデスクワークめちゃくちゃ得意だったんじゃないかと判明するのが実に修兵だな…

    172 20/04/20(月)17:01:33 No.681381416

    >生と死の循環(風)が死ぬから不死になるのカッコいいよね…風死の名前からして最初から決まってた卍解なのかな この作者そこまで考えてると思うよな漫画家だからな師匠

    173 20/04/20(月)17:01:37 No.681381433

    拳西は別に強さも性格も一流の隊長だと思う・・・仮面組は馬鹿にされがちだけど安定感ある

    174 20/04/20(月)17:01:58 No.681381487

    この辺の常識的な才児は近い世代に日番谷みたいなバグがいるからあんまり目立たんよね・・・

    175 20/04/20(月)17:01:58 No.681381489

    1890-1900年頃に?族スタイルだった矢車隊が凄い

    176 20/04/20(月)17:02:27 No.681381577

    男性陣は隊長ばかりなので比較的大人で人格的にもまとも 女性陣は全員副隊長なのでまだまだ未完成 そんな仮面の軍勢

    177 20/04/20(月)17:02:29 No.681381584

    >仕事しながら編集したり趣味やる余裕あるって事務としては有能なのかもしかして 事務も優秀だし最終章以前は多分副隊長の中では恋次の次くらいに強い 最終章ではルキアに抜かれるけどそれでも隊長クラスに近い程度の強さはある

    178 20/04/20(月)17:02:40 No.681381616

    >命を刈り取る形(鎌)じゃなくて本当は命を繋ぐ形(鎖)だったのもエモい スレ画の人間性とか全部表現してるの良いよね…

    179 20/04/20(月)17:02:55 No.681381683

    >他だと自分と部下たちを定時で上がれるように仕事を割り振る日番谷もすげぇ優秀 そこは副官が常時仕事サボるからバランス取れてるし・・・

    180 20/04/20(月)17:03:54 No.681381887

    仮面の軍勢の人格面はひよりちゃんとマシロが印象を大幅に下げてる感

    181 20/04/20(月)17:03:54 No.681381891

    平子は浦原への助言とか見ても良い隊長してる

    182 20/04/20(月)17:04:24 No.681381996

    >仮面の軍勢の人格面はひよりちゃんとマシロが印象を大幅に下げてる感 マシロはやちる2号みたいなもんって聞くとアレさが分かる

    183 20/04/20(月)17:04:28 No.681382015

    小説であの愛染からも東仙の足跡を辿るものとして面白いと言われてるの良いよね… まぁどこまで本心かは知らないけどまぁあの人なら好きなタイプだよね修兵

    184 20/04/20(月)17:04:46 No.681382081

    >この辺の常識的な才児は近い世代に日番谷みたいなバグがいるからあんまり目立たんよね・・・ 世代的には市丸と日番谷に挟まれてるからかなり可哀想ではある

    185 20/04/20(月)17:04:47 No.681382084

    副官と隊長がサボるので全部自分で終わらせてた三席がトーシローだ なお隊長が隠していた戸棚のオヤツは勝手に食べる

    186 20/04/20(月)17:04:53 No.681382109

    チャン一とリサの流れるようなコント好き

    187 20/04/20(月)17:04:59 No.681382130

    >この辺の常識的な才児は近い世代に日番谷みたいなバグがいるからあんまり目立たんよね・・・ 檜佐木恋次吉良雛菊ルキアが同じ時期に学校いるからな

    188 20/04/20(月)17:05:23 No.681382207

    ごちそうさまでしたよ!

    189 20/04/20(月)17:05:28 No.681382231

    >副官と隊長がサボるので全部自分で終わらせてた三席がトーシローだ >なお隊長が隠していた戸棚のオヤツは勝手に食べる それくらいはやっていいだろ…

    190 20/04/20(月)17:05:58 No.681382341

    >だからさあ面白い設定後から後から出すんじゃなくて連載中にやってくれよ勿体ねえな! 一護の話すら設定ギチギチに詰まって大変なことになってるしとにかくキャラが多すぎる

    191 20/04/20(月)17:06:04 No.681382364

    愛染裏腹さん剣ちゃんから目をつけられてる69

    192 20/04/20(月)17:06:04 No.681382367

    ゲフーーーー!

    193 20/04/20(月)17:06:33 No.681382458

    面倒見がいいので雛森係させられてる平子

    194 20/04/20(月)17:06:37 No.681382474

    >小説であの愛染からも東仙の足跡を辿るものとして面白いと言われてるの良いよね… >まぁどこまで本心かは知らないけどまぁあの人なら好きなタイプだよね修兵 死への恐怖を抱えたまま勇気を出して歩みを止めず進み続ける檜佐木は藍染ポイントかなり高いよな

    195 20/04/20(月)17:06:55 No.681382527

    浦原さんから自分が何かしたときのストッパーとして一護済まぬの次に期待されてるんだよね

    196 20/04/20(月)17:07:22 No.681382604

    >それくらいはやっていいだろ… 流魂街出身のガキが分家とは言え貴族のお菓子食ってんだぞ!

    197 20/04/20(月)17:07:30 No.681382632

    市丸と済まぬはほぼ同時期に死神になっている。なお市丸は飛び級の模様

    198 20/04/20(月)17:07:36 No.681382646

    >面倒見がいいので雛森係させられてる平子 ついでに現世に行く69にひよりを自分の代わりにおちょくるようお願いしておく

    199 20/04/20(月)17:07:41 No.681382665

    >愛染裏腹さん剣ちゃんから目をつけられてる69 凄いけど可哀想と言わざるを得ない

    200 20/04/20(月)17:08:02 No.681382730

    愛染ポイント高い人材結構ちらほらいるよね

    201 20/04/20(月)17:08:21 No.681382784

    剣ちゃんやルキアみたいな自傷系卍解の訓練にもってこいの卍解だよね 剣ちゃんの卍解修行のついでに剣ちゃんと切り合ってレベル上げようぜ!

    202 20/04/20(月)17:08:29 No.681382812

    >>愛染裏腹さん剣ちゃんから目をつけられてる69 >凄いけど可哀想と言わざるを得ない 剣ちゃんからは10年間斬り合いしようぜって追いかけ回されてるからな…

    203 20/04/20(月)17:08:29 No.681382814

    乱菊さんが軽めの痴女なのヒゲダルマのセクハラの反動なんじゃないかな…

    204 20/04/20(月)17:08:48 No.681382877

    >浦原さんから自分が何かしたときのストッパーとして一護済まぬの次に期待されてるんだよね そもそも何かするな!

    205 20/04/20(月)17:08:56 No.681382902

    風死絞縄は師匠にラフじゃなくちゃんと描いて欲しい

    206 20/04/20(月)17:09:07 No.681382933

    主人公かよ...

    207 20/04/20(月)17:09:12 No.681382947

    >>愛染裏腹さん剣ちゃんから目をつけられてる69 >凄いけど可哀想と言わざるを得ない 浦原(カモ) 剣ちゃん(サンドバッグ)

    208 20/04/20(月)17:09:36 No.681383022

    >主人公かよ... 小説版の主人公だよ!

    209 20/04/20(月)17:09:48 No.681383061

    >>カラブリの隊員募集ページから漏れ出る「こいつほんのり嫌われてるんだろうなぁ…」感 >すげー真面目だし間違いなくいい人なのもよく分かるんだけどその上でちょっと嫌われてそう感が本当リアルでひどい 七緒ちゃんの塩対応ひどい

    210 20/04/20(月)17:10:41 No.681383205

    >>生と死の循環(風)が死ぬから不死になるのカッコいいよね…風死の名前からして最初から決まってた卍解なのかな >この作者そこまで考えてると思うよな漫画家だからな師匠 こういう格好良いこと考えるの好きだからな師匠

    211 20/04/20(月)17:11:02 No.681383271

    立ち位置は現世組でいう石田みたいなポジ?

    212 20/04/20(月)17:11:13 No.681383307

    隊長できるだけの能力は余裕であるのに師匠に隊長やってる姿想像できなくないですか(笑)されたので永遠の副隊長 でも卍解考えると副隊長くらいがちょうどよく鉄砲玉に出来ていいよね

    213 20/04/20(月)17:11:25 No.681383343

    小説で死神滅却師破面完現術全陣営からオイオイあいつ死んだわ扱いされてダメだった

    214 20/04/20(月)17:11:30 No.681383362

    >副官と隊長がサボるので全部自分で終わらせてた三席がトーシローだ >なお隊長が隠していた戸棚のオヤツは勝手に食べる 流魂街出だし人間としても早めに死んでるはずだから教養低いはずだよね …なんで?

    215 20/04/20(月)17:11:51 No.681383425

    >愛染ポイント高い人材結構ちらほらいるよね 愛染の怒りポイントは現状を変える力があるのに変えようとしない奴だから なんだかんだ大抵の名ありの目下に対してはそこまで悪感情ないのかなとは思う

    216 20/04/20(月)17:12:11 No.681383482

    >流魂街出だし人間としても早めに死んでるはずだから教養低いはずだよね >…なんで? トーシローは間違いなく天才だからね…

    217 20/04/20(月)17:12:34 No.681383546

    >小説で死神滅却師破面完現術全陣営からオイオイあいつ死んだわ扱いされてダメだった 剣ちゃんの獲物横取りとか命がいくらあっても足りないけどそれを理解して横取りするのいいよね…

    218 20/04/20(月)17:12:37 No.681383560

    >小説で死神滅却師破面完現術全陣営からオイオイあいつ死んだわ扱いされてダメだった なにがあったんだ…

    219 20/04/20(月)17:12:41 No.681383570

    日番谷はベーゴマ得意だし大体昭和頃の人なんかな

    220 20/04/20(月)17:12:56 No.681383620

    >流魂街出身のガキが分家とは言え貴族のお菓子食ってんだぞ! そのガキに仕事丸投げしてる貴族が何恥知らずなこと言ってんだ過ぎる…

    221 20/04/20(月)17:13:02 No.681383638

    >>小説で死神滅却師破面完現術全陣営からオイオイあいつ死んだわ扱いされてダメだった >なにがあったんだ… 剣ちゃんの獲物横取りした

    222 20/04/20(月)17:13:07 No.681383654

    >隊長できるだけの能力は余裕であるのに師匠に隊長やってる姿想像できなくないですか(笑)されたので永遠の副隊長 >でも卍解考えると副隊長くらいがちょうどよく鉄砲玉に出来ていいよね 隊長に就任するより今のままの方がおいしいポジだと思うよ 師匠は作りだしたキャラを正確に掴んでいる

    223 20/04/20(月)17:13:11 No.681383666

    >>小説で死神滅却師破面完現術全陣営からオイオイあいつ死んだわ扱いされてダメだった >剣ちゃんの獲物横取りとか命がいくらあっても足りないけどそれを理解して横取りするのいいよね… そして満点の結果を出したので剣ちゃんにむっいいねぇ…される結果に

    224 20/04/20(月)17:13:27 No.681383712

    東仙はどうやって編集長やってたの?

    225 20/04/20(月)17:13:38 No.681383751

    >>>小説で死神滅却師破面完現術全陣営からオイオイあいつ死んだわ扱いされてダメだった >>なにがあったんだ… >剣ちゃんの獲物横取りした オイオイオイあいつ死んだわ

    226 20/04/20(月)17:13:50 No.681383797

    69と侘助はトップに置いたらダメなタイプだと思うよ・・・ 絶対気を張りすぎて無茶するか逆に不安から判断遅くなる

    227 20/04/20(月)17:14:04 No.681383841

    大丈夫?死ぬまで卍解パワーレベリングの相手に指名されない?

    228 20/04/20(月)17:15:05 No.681384057

    >大丈夫?死ぬまで卍解パワーレベリングの相手に指名されない? 死なないから平気平気

    229 20/04/20(月)17:15:07 No.681384063

    >69と侘助はトップに置いたらダメなタイプだと思うよ・・・ >絶対気を張りすぎて無茶するか逆に不安から判断遅くなる なんのかんの言われるけど決断力って点では山爺は流石に長年トップだっただけあるよね

    230 20/04/20(月)17:15:33 No.681384146

    チャン一が志波家の家風発揮してトーシローに絡んだらどう反応するんだろう

    231 20/04/20(月)17:16:05 No.681384251

    >69と侘助はトップに置いたらダメなタイプだと思うよ・・・ >絶対気を張りすぎて無茶するか逆に不安から判断遅くなる 69吉良もだし雛森やレンジも部下体質だと思う あの世代優秀なわりに上に立てねえな…

    232 20/04/20(月)17:16:37 No.681384355

    小説はかたわらでチャン一が家族旅行中トラブルに巻き込まれてトーシローと兄様も合流って事件が起きてたのが内容気になる

    233 20/04/20(月)17:16:39 No.681384360

    逆に最年少で経験少ないはずの日番谷が指揮取るときは指示も決断も早いし想定することも大局的なのはなんなの 階級あるとはいえハゲ達もさくっと従うんだよな・・・

    234 20/04/20(月)17:17:05 No.681384435

    こいつが本編で東仙刺した後何してたか思い出せん…

    235 20/04/20(月)17:17:17 No.681384484

    シロちゃん本当に未来の総隊長の器すぎる

    236 20/04/20(月)17:17:27 No.681384522

    >こいつが本編で東仙刺した後何してたか思い出せん… バイクを乗り回して怒られた

    237 20/04/20(月)17:17:39 No.681384564

    >こいつが本編で東仙刺した後何してたか思い出せん… 東仙隊長を悪く言われたから庇った

    238 20/04/20(月)17:18:01 No.681384643

    >逆に最年少で経験少ないはずの日番谷が指揮取るときは指示も決断も早いし想定することも大局的なのはなんなの >階級あるとはいえハゲ達もさくっと従うんだよな・・・ >トーシローは間違いなく天才だからね…

    239 20/04/20(月)17:18:42 No.681384756

    ハゲはあれで変なところ真面目なんで目上敬う精神はある 弓親は若干怪しい

    240 20/04/20(月)17:18:53 No.681384791

    >小説はかたわらでチャン一が家族旅行中トラブルに巻き込まれてトーシローと兄様も合流って事件が起きてたのが内容気になる 英国旅行だったり?

    241 20/04/20(月)17:19:23 No.681384892

    弓親はハゲと一緒ならなんでもいいだろうし

    242 20/04/20(月)17:19:35 No.681384925

    なんなの愛染ポイント高すぎて愛染に虐められるの?

    243 20/04/20(月)17:19:36 No.681384927

    京楽→兄様→日番谷って流れがほぼ内定してるのがすごい今後の総隊長

    244 20/04/20(月)17:19:59 No.681385005

    >>こいつが本編で東仙刺した後何してたか思い出せん… >東仙隊長を悪く言われたから庇った (そこまでは言ってない…)

    245 20/04/20(月)17:20:05 No.681385021

    >ハゲはあれで変なところ真面目なんで目上敬う精神はある >弓親は若干怪しい 剣道で助っ人頼んだりちゃんと自分より格上の実力者って点で認めてはいるんだろう けどお菓子と玩具でいじってくる

    246 20/04/20(月)17:20:08 No.681385033

    >ハゲはあれで変なところ真面目なんで目上敬う精神はある >弓親は若干怪しい 書類仕事もできるし下の奴らには慕われてるしまともなんだよな…

    247 20/04/20(月)17:20:37 No.681385142

    >>小説はかたわらでチャン一が家族旅行中トラブルに巻き込まれてトーシローと兄様も合流って事件が起きてたのが内容気になる >英国旅行だったり? 四国じゃなかったっけ いつもの面子をまとめてるしどっかで語ってほしい

    248 20/04/20(月)17:20:56 No.681385204

    副隊長の中でも描写めちゃくちゃある組と全然出番ない組に別れてるとこあるよね