虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/20(月)15:04:02 ID:kk27DlU6 急げ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/20(月)15:04:02 ID:kk27DlU6 kk27DlU6 No.681358666

急げ!

1 20/04/20(月)15:04:40 No.681358801

マスクって値段こんなもんだっけ?

2 20/04/20(月)15:05:32 No.681358975

転売屋の標的にされそう

3 20/04/20(月)15:05:41 No.681359001

>マスクって値段こんなもんだっけ? 嫌ならいいっすよ(鼻くそほじりながら)

4 20/04/20(月)15:06:17 No.681359124

好きなときにポチッと買えるならこの値段でもいいけど…

5 20/04/20(月)15:06:19 No.681359133

足下見てると思われても仕方ない値段だな

6 20/04/20(月)15:06:50 No.681359243

なんでもう既に重いのこのサイト

7 20/04/20(月)15:07:16 No.681359312

ニッポン製なのにずいぶん安いな…ってなる

8 20/04/20(月)15:07:50 No.681359423

まぁ安すぎると即買い占められるしな これでも転売されるんだろうけど

9 20/04/20(月)15:08:44 No.681359577

3日間再購入不可って言うけどその前に在庫が切れそうだ

10 20/04/20(月)15:08:55 No.681359614

>ニッポン製なのにずいぶん安いな…ってなる シャープはもう…

11 20/04/20(月)15:09:05 No.681359644

今中国から輸入する原料がコロナ前の100倍以上とかに膨れ上がってるニュース見たな

12 20/04/20(月)15:09:52 No.681359771

自分はコンビニとかで7枚で400円くらいのを買っていたのでそんなものかなとも思ったけどドラッグストアで箱入りの価格で考えると確かに高く感じるね

13 20/04/20(月)15:09:57 No.681359793

>シャープはもう… 資本はホンハイだが工場は国内では

14 20/04/20(月)15:10:09 No.681359836

いまドラッグストアでも5枚500円とかで売ってるときあるし

15 20/04/20(月)15:10:10 No.681359845

>今中国から輸入する原料がコロナ前の100倍以上とかに膨れ上がってるニュース見たな じゃあ原価600円だったら6万じゃん めっちゃ安すぎじゃん 妙だな…

16 20/04/20(月)15:10:52 No.681359962

50枚入りはもっと高かった気がする

17 20/04/20(月)15:10:58 No.681359983

非常にリーズナブルでございます…

18 20/04/20(月)15:11:43 No.681360105

シャープって昔マスク作ってた工場にあった機材を再利用して製造初めたんだっけ?

19 20/04/20(月)15:11:44 No.681360107

消費者による高額転売は禁止だけど小売店は道義的にはともかく法的には値段吊り上げて売れるんだよな

20 20/04/20(月)15:12:23 No.681360209

もう50枚350円とかで買えるわけもないので現実から目を逸らしてる人ほど高いと文句を言う

21 20/04/20(月)15:12:32 No.681360235

シャープマスクはなんか記念に取っときたいよね

22 20/04/20(月)15:12:39 No.681360259

高くても売れるしね

23 20/04/20(月)15:12:45 No.681360282

多少上げてくれた方が馬鹿の買い溜め抑止できてありがたい

24 20/04/20(月)15:12:57 No.681360312

今はもう着用がビジネスマナー化してるから対人で仕事する人にとってありがたいだろうな

25 20/04/20(月)15:13:16 No.681360360

昔は安かったとか老害みたいなことを言う

26 20/04/20(月)15:14:50 No.681360641

>多少上げてくれた方が馬鹿の買い溜め抑止できてありがたい 家に箱積み上げてる老人が年金暮らしじゃとてもじゃないが買えないって文句言ってそう

27 20/04/20(月)15:15:54 No.681360836

ほとんど転売屋に買い占められて終わりだろうな

28 20/04/20(月)15:16:48 No.681360995

>ほとんど転売屋に買い占められて終わりだろうな シャープに個人情報登録しないと購入出来ないのに出来るのか…?

29 20/04/20(月)15:16:55 No.681361014

送料込みで4000円弱ぐらいか今だとそんなもんだよな

30 20/04/20(月)15:18:04 No.681361233

>シャープに個人情報登録しないと購入出来ないのに出来るのか…? ネット通販なんてそんなもんじゃないか アマでも楽天でもツールを使ってセールは買い占められる

31 20/04/20(月)15:18:12 No.681361253

>>ほとんど転売屋に買い占められて終わりだろうな >シャープに個人情報登録しないと購入出来ないのに出来るのか…? 脳死で転売屋言ってるだけってのがよくわかるよね

32 20/04/20(月)15:18:22 No.681361293

ネット販売だけじゃなく定価販売確約させて小売りにも卸してくれ 年寄買えんぞ

33 20/04/20(月)15:18:27 No.681361309

>送料込みで4000円弱ぐらいか今だとそんなもんだよな 出どころがわからないその辺で売らてれるやつよりかは安心だしな

34 20/04/20(月)15:18:52 No.681361403

>ほとんど転売屋に買い占められて終わりだろうな 馬鹿だなー 今のトレンドは爺さん婆さんが使い切れないまま買い占めるんだよ 転売はしないから良心的

35 20/04/20(月)15:19:15 No.681361468

>年寄買えんぞ もう十分溜め込んでるでしょ…

36 20/04/20(月)15:19:47 No.681361564

まぁシャープならマスクの絵が描いてある紙が届いたりしないから安心だな

37 20/04/20(月)15:20:16 No.681361670

ぶっちゃけ町行く年寄りは大抵ちゃんと着用できてないしそっちに回すだけ無駄なのではとちょっと思ってる

38 20/04/20(月)15:20:30 No.681361708

金ないひとはウレタンか布の洗える奴に鞍替えしてるでしょ多分

39 20/04/20(月)15:20:58 No.681361778

>ぶっちゃけ町行く年寄りは大抵ちゃんと着用できてないしそっちに回すだけ無駄なのではとちょっと思ってる あいつらしゃべりにくいって理由で外しだすからな そこだよ重要なのは!って

40 20/04/20(月)15:21:23 No.681361865

>ぶっちゃけ町行く年寄りは大抵ちゃんと着用できてないしそっちに回すだけ無駄なのではとちょっと思ってる さっき納品で個人経営の和菓子屋さん行ったらマスクせずに桜餅作っててここのは二度と買わねえってなった

41 20/04/20(月)15:21:24 No.681361866

もしや退会再入会して何回も買えってこと?

42 20/04/20(月)15:21:31 No.681361891

>ぶっちゃけ町行く年寄りは大抵ちゃんと着用できてないしそっちに回すだけ無駄なのではとちょっと思ってる ニュース見てると市長とか知事って立場の人でもまともに着用出来てない人がチラホラいて笑える笑えない

43 20/04/20(月)15:22:40 No.681362106

びらびらタイプのマスクを広げず鼻を出したまま着用してる老人多すぎ問題

44 20/04/20(月)15:22:48 No.681362134

仕事のために外出るとマジで年行ってるほうがマスクしてないし外に出てるんだよな

45 20/04/20(月)15:23:22 No.681362246

コンビニとかに売ってるの5枚入300円くらいは元からするだろ

46 20/04/20(月)15:26:24 No.681362770

3日間再購入不可なのはいいけど補充ペースどれくらいなのだろうか

47 20/04/20(月)15:27:11 No.681362926

マスクも足りないからつけてない人もおおいだろうし 何か別の理由もあるんだろうけど 明らかに見た目からノーガード戦法で気にもしてません っていう人は年令問わず出歩いてるってわかる

48 20/04/20(月)15:27:17 No.681362943

マスク着けるのって意外と知能がいるんだな

49 20/04/20(月)15:27:51 No.681363041

職場近くのドラッグストアは50枚入り3980税抜きだったな…

50 20/04/20(月)15:28:47 No.681363225

>もしや退会再入会して何回も買えってこと? こういうのって住所で判定してるのでは

51 20/04/20(月)15:29:06 No.681363292

>仕事のために外出るとマジで年行ってるほうがマスクしてないし外に出てるんだよな ほんとこれ、近づいてこないで欲しいわ

52 20/04/20(月)15:29:22 No.681363345

鼻出してマスクしてる人割と多いよね…

53 20/04/20(月)15:29:58 No.681363460

転売屋がツール使ってサーバーが落ちると思う

54 20/04/20(月)15:31:27 No.681363747

>もしや退会再入会して何回も買えってこと? 鯖にデータ残るよ

55 20/04/20(月)15:31:34 No.681363771

現時点ですでにサイト重いからな…

56 20/04/20(月)15:31:58 No.681363836

>3日間再購入不可なのはいいけど補充ペースどれくらいなのだろうか https://cocorolife.jp.sharp/mask/ >発売から5月10日(日)までは、毎日午前10時頃に在庫を補充します。 >売り切れ次第、翌日までは在庫の補充はありません。

57 20/04/20(月)15:32:06 No.681363856

転売屋の標的になって終わりだろ

58 20/04/20(月)15:34:22 No.681364257

マスク転売駄目よされたのにまだ転売やってんの…?

59 20/04/20(月)15:35:50 No.681364516

14枚で549円のアイリスオーヤマは困民救済のお助け人だとでもいうのか

60 20/04/20(月)15:35:59 No.681364558

>仕事のために外出るとマジで年行ってるほうがマスクしてないし外に出てるんだよな 年取るほど失われる可能性のある寿命が短くなるからな その上で自粛しててもゴリゴリ寿命が近づくんだから大変よ

61 20/04/20(月)15:36:22 No.681364628

こんなの一瞬でアクセス出来なくなって売り切れるの目に見えてる 転売屋対策するつもりは毛頭無いんだな

62 20/04/20(月)15:36:22 No.681364631

マスクの闇取引とか現実は斜め下いってんな

63 20/04/20(月)15:37:40 No.681364872

さっきホームセンター行ったらマスク買えた 7枚で400円ぐらい コロナ騒ぎ起きてから初めて買えたわ

64 20/04/20(月)15:37:47 No.681364886

>マスク転売駄目よされたのにまだ転売やってんの…? 冷静に考えてそういう連中がやめると思う?

65 20/04/20(月)15:37:54 No.681364905

早朝からイベントみたいに並ぶジジババのせいで買えないからジジババは使えなくていいよ

66 20/04/20(月)15:37:59 No.681364917

わざわざ「ぼったくりじゃないですよ」って説明のツリー下げてるのに一緒に貼らないの悪意を感じる

67 20/04/20(月)15:38:13 No.681364959

具体的にどういうルートで発覚するか想像できない人なら こっそりやればバレないとか考えそうではある

68 20/04/20(月)15:38:16 No.681364970

>冷静に考えてそういう連中がやめると思う? 警察マジボーナスタイムじゃん

69 20/04/20(月)15:39:29 No.681365161

>マスク転売駄目よされたのにまだ転売やってんの…? 転売先は個人じゃなくて無くなると仕事出来ない業種相手なので…

70 20/04/20(月)15:39:34 No.681365180

ライン急造したばっかで費用取り戻さなきゃいけないのにすぐに割引なんて出来るか

71 20/04/20(月)15:39:34 No.681365184

あと5年くらいしないとマスクの値段下がらないだろうな…

72 20/04/20(月)15:39:39 No.681365193

これ別の意味で絶対手に入らないやつじゃん…

73 20/04/20(月)15:40:03 No.681365283

供給量どんなもんなんだろうね

74 20/04/20(月)15:40:08 No.681365300

ちょっとぼりすぎでしょこのかかくは 転売屋が企業に変わっただけだ

75 20/04/20(月)15:40:24 No.681365340

>これ別の意味で絶対手に入らないやつじゃん… 同じ意味かな… 使用されないという付加価値は付くかもしれない

76 20/04/20(月)15:41:16 No.681365507

普通のスーパーでも50枚3000円のパック見かけるし材料費の高騰で本当にこの辺りが相場になってる

77 20/04/20(月)15:41:43 No.681365603

とりあえず垢は持ってるメールアドレスの分だけ作っておいてあるけどいくつ買えるかな

78 20/04/20(月)15:42:06 No.681365670

>ちょっとぼりすぎでしょこのかかくは >転売屋が企業に変わっただけだ >もう50枚350円とかで買えるわけもないので現実から目を逸らしてる人ほど高いと文句を言う

79 20/04/20(月)15:42:18 No.681365703

50~60枚で600円くらいが通常価格なのに5倍かよ

80 20/04/20(月)15:42:27 No.681365730

>転売屋が企業に変わっただけだ 念

81 20/04/20(月)15:42:52 No.681365815

「」が言ってた 転売屋が法人作って云々って話はどうなったんだろう

82 20/04/20(月)15:42:53 No.681365822

メーカーが値上げするか転売屋が利益得る 俺は前者ならいくらでも許すよ

83 20/04/20(月)15:43:04 No.681365854

国産のマスクは元々単価50~60円位したと思う

84 20/04/20(月)15:43:18 No.681365891

>ちょっとぼりすぎでしょこのかかくは >転売屋が企業に変わっただけだ ぼくちゃんはおうちでおとなしくしていましょうね

85 20/04/20(月)15:43:26 No.681365922

>50~60枚で600円くらいが通常価格なのに5倍かよ こういう人ってあくまで平常時だから提供できた価格ってのを無視するよね

86 20/04/20(月)15:43:27 No.681365928

こんな緊急事態の時に儲け取るなよ

87 20/04/20(月)15:44:03 No.681366026

本当だよ転売屋滅べ

88 20/04/20(月)15:44:33 No.681366110

儲けなきゃ継続的に供給できないだろアホか

89 20/04/20(月)15:44:41 No.681366133

こういうこと言うの空気読めてないとは思うんだけどさ なんか箱にハートマークついてて若干エロくない?

90 20/04/20(月)15:44:42 No.681366134

そもそも材料費とか原価がクソ高くなってる上に元々マスク作ってなかったシャープが急遽作ったんだから高いの当たり前だろ

91 20/04/20(月)15:44:45 No.681366145

50枚入りなら五千円でも飛ぶように売れるだろ しかも安心安全のシャープ国内工場製品だし

92 20/04/20(月)15:44:50 No.681366164

転売屋が市場価格を釣り上げてるからそういう感覚になるだけでだけで 少ないながらも小売店に入荷してる分は以前と同じく50枚350円くらいの値段じゃん

93 20/04/20(月)15:44:52 No.681366174

ちなみにマスクの性能は他所と比べてどういう感じなんです?

94 20/04/20(月)15:44:53 No.681366182

買わなきゃいいじゃん

95 20/04/20(月)15:45:15 No.681366258

たぶん茶化してるのと本気で言ってるのがいてオモチャにされてるな

96 20/04/20(月)15:45:20 No.681366276

>少ないながらも小売店に入荷してる分は以前と同じく50枚350円くらいの値段じゃん それらは年寄に取られちゃうんで

97 20/04/20(月)15:45:31 No.681366317

もうマスクは永遠に在りし日の値段には戻らないだろうなっていう感じがある

98 20/04/20(月)15:45:51 No.681366381

シャープ印付いてるし高くても記念に買っとくでしょ

99 20/04/20(月)15:46:01 No.681366411

>転売屋が市場価格を釣り上げてるからそういう感覚になるだけでだけで もうちょっと落ち着いてレスしたら?

100 20/04/20(月)15:46:09 No.681366430

メルカリに並ぶのはわかる

101 20/04/20(月)15:46:11 No.681366441

仮に50枚5000円でも一般販売で買えねぇもん 小売とかマスクないと本当に死ぬしすぎ

102 20/04/20(月)15:46:23 No.681366484

原材料が値上がってるんだからしゃーないんじゃないの よーわからん楽天マスクが1枚60円ぐらいしたから妥当に感じる

103 20/04/20(月)15:46:29 No.681366512

転売ダメになったからなのか どこどこお住まいの〇〇さんのご好意でマスク一箱3000円くらいで販売してくれますって自治会からのお知らせに入ってたわ

104 20/04/20(月)15:46:33 No.681366526

>ちょっとぼりすぎでしょこのかかくは >転売屋が企業に変わっただけだ あなた頭悪いって言われない?

105 20/04/20(月)15:46:40 No.681366552

アイリスオーヤマのマスクはどこ製なんだろ

106 20/04/20(月)15:46:52 No.681366585

>少ないながらも小売店に入荷してる分は以前と同じく50枚350円くらいの値段じゃん 10枚ならともかく50枚は盛りすぎでは

107 20/04/20(月)15:47:00 No.681366607

>もうマスクは永遠に在りし日の値段には戻らないだろうなっていう感じがある 昨日マスク用の新素材が開発されたってニュースあったから そういうのが量産化できるようになったら安くなるかもね なってほしい

108 20/04/20(月)15:47:11 No.681366641

>転売屋が市場価格を釣り上げてるからそういう感覚になるだけでだけで >少ないながらも小売店に入荷してる分は以前と同じく50枚350円くらいの値段じゃん 元から作ってて元から売ってるメーカーと同じように考えるなよ 仕入れから何から全部緊急状態になってからやってるのに

109 20/04/20(月)15:47:17 No.681366661

品質はちゃんとしてるだろうし近所で3500円で売ってる中華製マスクより信頼できる まあそもそもマスクなんて効果ないらしいが

110 20/04/20(月)15:47:18 No.681366662

>メルカリに並ぶのはわかる ニュースとか見ない人かな

111 20/04/20(月)15:47:33 No.681366702

>あなた頭悪いって言われない? きみがよく言われてるんだね

112 20/04/20(月)15:47:59 No.681366815

なんでこんなスレで煽り合いになんだよ

113 20/04/20(月)15:48:01 No.681366817

>>メルカリに並ぶのはわかる >ニュースとか見ない人かな そういやホチキスの針とかってどうなったの?

114 20/04/20(月)15:48:10 No.681366847

夕方のニュースで取り上げられて殺到するのはわかる

115 20/04/20(月)15:48:32 No.681366914

そもそも材料費が既に以前の値段帯だと製品の価格越えてるぞ 今安く売ってるとこは材料眠ってたとこだ

116 20/04/20(月)15:48:39 No.681366941

マスク売られると困る転売屋が必死だ

117 20/04/20(月)15:48:43 No.681366958

でも製造拠点が三重だよ あの愛知の隣だよ あの愛知だよ あの愛知なんだよ

118 20/04/20(月)15:48:51 No.681366978

>まあそもそもマスクなんて効果ないらしいが どっちかというとマナーだよね 人前では乳首隠す的な

119 20/04/20(月)15:49:15 No.681367057

とにかくケチつけたくてたまらない「」がいるのはどうしょうもない

120 20/04/20(月)15:49:26 No.681367082

て言うか今そんな安いマスク大手ドラッグストアでも見ないけど半年前からレスでもしてるの?

121 20/04/20(月)15:49:38 No.681367118

>まあそもそもマスクなんて効果ないらしいが 無症状や無自覚の感染者による飛沫感染を防ぐ為に用いるもので 外部からの侵入を防ぐものじゃないし

122 20/04/20(月)15:49:43 No.681367130

>でも製造拠点が三重だよ >あの愛知の隣だよ なんの難癖にもなってなくて吹く

123 20/04/20(月)15:50:10 No.681367213

>>まあそもそもマスクなんて効果ないらしいが >どっちかというとマナーだよね >人前では乳首隠す的な 2ヶ月くらい前の感覚してんな 寝てたの?

124 20/04/20(月)15:50:24 No.681367264

シャープマスクが国内でも売れるならマスクの国産化進むんじゃね

125 20/04/20(月)15:50:38 No.681367309

>なんでこんなスレで煽り合いになんだよ スレ「」がそれを望んでいるから…

126 20/04/20(月)15:50:43 No.681367330

>きみがよく言われてるんだね すまない…頭にきたなら謝るよ…

127 20/04/20(月)15:50:44 No.681367332

>寝てたの? ?

128 20/04/20(月)15:50:55 No.681367360

中華企業の劣悪マスクが50枚3000円って足元見過ぎ

129 20/04/20(月)15:50:56 No.681367365

>>でも製造拠点が三重だよ >>あの愛知の隣だよ >なんの難癖にもなってなくて吹く 他所の国貶してるのもこういう思考なんだろうな 対象が国内になっちゃったけど

130 20/04/20(月)15:51:05 No.681367392

>て言うか今そんな安いマスク大手ドラッグストアでも見ないけど半年前からレスでもしてるの? 辺境も辺境の地なんじゃないかな人口が三~四桁とかそういうレベルの

131 20/04/20(月)15:51:22 No.681367448

>昨日マスク用の新素材が開発されたってニュースあったから >そういうのが量産化できるようになったら安くなるかもね 今まで不織布で安上がりになってただけだしな そっちが高騰するなら他でなんとかするさ ぶっちゃけ阿部ちゃんマスクも悪かないや

132 20/04/20(月)15:51:27 No.681367464

>辺境も辺境の地なんじゃないかな人口が三~四桁とかそういうレベルの 岩手なんじゃね

133 20/04/20(月)15:51:28 No.681367466

>でも製造拠点が三重だよ >あの愛知の隣だよ だからどうしたの?

134 20/04/20(月)15:51:39 No.681367503

>シャープマスクが国内でも売れるならマスクの国産化進むんじゃね 国内で諸々賄って回せるサイクルで黒が出せるなら後続が出てくる可能性はあるけど クリーンルームが遊んでたからとかはちょっとハードル高いかな…

135 20/04/20(月)15:51:53 No.681367548

3日後再購入だからな

136 20/04/20(月)15:51:53 No.681367549

2ヶ月前と違って今は乳首出す服がスタンダードだよ

137 20/04/20(月)15:52:12 No.681367616

という1人1個だから店に卸さず個別配送するのか 本当に大変だな…

138 20/04/20(月)15:52:18 No.681367632

愛知がどうしたっていうんだよ 日本は中国韓国の隣だろうが!

139 20/04/20(月)15:52:27 No.681367656

>て言うか今そんな安いマスク大手ドラッグストアでも見ないけど半年前からレスでもしてるの? 今でも40枚600円くらいのもあるよ 5分でなくなるけど

140 20/04/20(月)15:52:30 No.681367668

愛知の隣の三重だと何が困るんだか説明してくれないか

141 20/04/20(月)15:52:34 No.681367683

>2ヶ月前と違って今は乳首出す服がスタンダードだよ 緊急事態ってそういう…

142 20/04/20(月)15:52:38 No.681367698

>なんでこんなスレで煽り合いになんだよ 頑なにケチ付けたい奴がいるだけだよ

143 20/04/20(月)15:52:53 No.681367752

>3日後再購入だからな 50枚あったら最低でも2ヶ月はもつし…

144 20/04/20(月)15:53:00 No.681367775

元々平時でも国産マスク50枚1980円とかだったし急ごしらえのコスト考えたら暴利とは思えないな

145 20/04/20(月)15:53:07 No.681367799

>3日後再購入だからな 転売でもするつもりかよ?!

146 20/04/20(月)15:53:25 No.681367855

>5分でなくなるけど 値段もだけど5分も保つとかどこのド田舎だよ

147 20/04/20(月)15:53:36 No.681367893

とにかく今は供給量が増えるだけでありがたいからな…

148 20/04/20(月)15:53:50 No.681367936

中国産マスクが不安ならシャープマスク買うべ

149 20/04/20(月)15:54:18 No.681368031

本気でけおけおしてレスポンチバトルしてる子と とりあえず大喜利しときゃ盛り上がるだろ的なその場の思いつきレスしてる子がおる

150 20/04/20(月)15:54:50 No.681368142

シャープの通販サイト既に繋がりにくいんですけお…

151 20/04/20(月)15:55:23 No.681368250

いや都内のドラッグストアでも入荷する時は普通に入荷するから… いまは入荷分を開店と同時販売やってる店の方が少ないから老人が朝から並んで~とかいうのはそれこそ情報が古い

152 20/04/20(月)15:55:41 No.681368302

マスクの値段上がったのを値段上げるとか弱味につけこむなとか言う人いるけど違うんだよ定価がこのくらいするマスクをやっと探してかき集めてきたんだよ…

153 20/04/20(月)15:56:06 No.681368385

>>3日後再購入だからな >転売でもするつもりかよ?! おれじゃない あいつのぶんをかった しゃーぷせいますくは すごいですね

154 20/04/20(月)15:56:09 No.681368394

転売禁止になったけどそれでもあの手この手で転売してんだろうな…

155 20/04/20(月)15:56:21 No.681368442

爺さんがecサイトなんて使えるわけないだろ

156 20/04/20(月)15:56:38 No.681368494

やはりメルカリはヤクザ企業…

157 20/04/20(月)15:56:51 No.681368553

>シャープの通販サイト既に繋がりにくいんですけお… ダメだった

158 20/04/20(月)15:56:52 No.681368559

今まで1回使ったら棄ててたけど 10回位は洗って使うから実質値下げだ

159 20/04/20(月)15:56:58 No.681368582

全世界で原料奪い合ってるから生産元に言ってもしょうがない

160 20/04/20(月)15:57:12 No.681368634

1枚70円くらいで以外と安いな

161 20/04/20(月)15:57:22 No.681368669

シャープ製だからプラズマクラスター出てるんだよ

162 20/04/20(月)15:58:22 No.681368865

腐るもんじゃないし話の種に1箱買っとくかな

163 20/04/20(月)15:58:23 No.681368866

>いまは入荷分を開店と同時販売やってる店の方が少ないから老人が朝から並んで~とかいうのはそれこそ情報が古い (車内・店内でずっと待機してる)

164 20/04/20(月)15:58:41 No.681368924

>寝てたの? 最近は乳首出すのがトレンドなの?

165 20/04/20(月)15:58:43 No.681368927

プラスチックでできてる忍者マスクは売ってるようになったな

166 20/04/20(月)15:58:45 No.681368936

>愛知がどうしたっていうんだよ >日本は中国韓国の隣だろうが! 海挟めばアメリカもお隣さんだな

167 20/04/20(月)15:58:45 No.681368938

ドラッグストアに探しに行く事考えたら今のネットストアの平均価格の50枚3000円は個人的には全然アリ

168 20/04/20(月)15:59:00 No.681368982

>全世界で原料奪い合ってるから生産元に言ってもしょうがない これまでマスク?なにそれ美味しいの?みたいなスタンスだった国がいくつもマスクだ!マスクをよこせ!!!ってなっちゃってるのも辛いよね

169 20/04/20(月)15:59:05 No.681368998

>10回位は洗って使うから実質値下げだ 本品は使い捨て用途ですので洗濯などで再利用はできませんって案内ページに明記してあるけど読んでないの?

170 20/04/20(月)15:59:37 No.681369104

>(車内・店内でずっと待機してる) さすがに妄想が激しすぎる

171 20/04/20(月)15:59:47 No.681369133

一枚10円とか5円で買えてたのは中国のデカイ工場で大量生産したのをまとめて買ってたからで 中国は今マスクと原料を外交道具にしてるのでもうあんな時代は来ない

172 20/04/20(月)15:59:49 No.681369140

>3日後再購入だからな それだけ空ければ一応買えるとは言ってるけどあんまり買うのはちょっと…

173 20/04/20(月)15:59:51 No.681369148

ムキムキマンの高速レスに笑ってしまう

174 20/04/20(月)15:59:56 No.681369163

>これまでマスク?なにそれ美味しいの?みたいなスタンスだった国がいくつもマスクだ!マスクをよこせ!!!ってなっちゃってるのも辛いよね アメリカの悪口は

175 20/04/20(月)15:59:59 No.681369174

>本品は使い捨て用途ですので洗濯などで再利用はできませんって案内ページに明記してあるけど読んでないの? 明記されてるけど使い捨てマスクの再使用は国が推奨してるし

176 20/04/20(月)16:00:06 No.681369200

su3817562.jpg ロゴ入りいいね

177 20/04/20(月)16:00:26 No.681369260

使い捨てオナホだって洗って再利用できるし

178 20/04/20(月)16:00:29 No.681369270

>全世界で原料奪い合ってるから生産元に言ってもしょうがない 逆によく元値の十倍だかで済んでるな…

179 20/04/20(月)16:00:41 No.681369311

車内も店内も残念ながら現実です… 流石にかつての開店行列みたいに広く一般的ってほどではないが

180 20/04/20(月)16:00:42 No.681369317

これでも日本は国産比率高い方で 自国で作ってないところは一切作ってない

181 20/04/20(月)16:00:46 No.681369329

異様にバッシングされた150回洗える国産朝日マスクの方がよくない? なんであれダメなの?朝日で売ってたから?

182 20/04/20(月)16:00:47 No.681369335

>>10回位は洗って使うから実質値下げだ >本品は使い捨て用途ですので洗濯などで再利用はできませんって案内ページに明記してあるけど読んでないの? 社交辞令って言葉を知らないようだな 社会に出てコミュニケーションパワーや空気を読むパワーを高めたほうが良いぞひきこもろ

183 20/04/20(月)16:00:58 No.681369363

アメリカのマスク屋さんの厳しい話 https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20200406-face-mask-maker-working

184 20/04/20(月)16:01:40 No.681369496

>社交辞令って言葉を知らないようだな >社会に出てコミュニケーションパワーや空気を読むパワーを高めたほうが良いぞひきこもろ 肝心な罵倒を噛むなよ

185 20/04/20(月)16:01:41 No.681369501

マスク狩りだー!

186 20/04/20(月)16:01:49 No.681369522

>一枚10円とか5円で買えてたのは中国のデカイ工場で大量生産したのをまとめて買ってたからで >中国は今マスクと原料を外交道具にしてるのでもうあんな時代は来ない それじゃまるで中国がばら撒いたウィルスと自国の強みで他国の足元を見る経済戦争を仕掛けてるみたいじゃないですか…

187 20/04/20(月)16:02:04 No.681369562

無駄に足伸ばすリスク考えたら5000円くらいまでなら余裕で出せる

188 20/04/20(月)16:02:27 No.681369648

>異様にバッシングされた150回洗える国産朝日マスクの方がよくない? >なんであれダメなの?朝日で売ってたから? なんで布マスク売りながら布マスクまるごと無意味!って記事出してるの? 製造元に喧嘩売ってるの? せめて布マスク同士の性能比較ぐらいしようよって

189 20/04/20(月)16:03:01 No.681369754

メルカリでマスクを隠語で大量売買してねえかなと探してみたけどなかった ゴムとマスクを分離売買してるくらいしかないのか

190 20/04/20(月)16:03:07 No.681369783

杉が毎年一定の需要を作ってくれたおかげだぞ

191 20/04/20(月)16:03:25 No.681369827

外出る機会と探す労力とリスク天秤にとって 今5枚700円の2個買っちゃった俺には何も言えないよ

192 20/04/20(月)16:03:28 No.681369841

テーパックも干して再利用できるもんな

193 20/04/20(月)16:03:29 No.681369852

>杉が毎年一定の需要を作ってくれたおかげだぞ うるさい滅びろ

194 20/04/20(月)16:03:57 No.681369948

仕方ないのは分かってるけど 早く値段戻って…

195 20/04/20(月)16:04:02 No.681369963

>それじゃまるで中国がばら撒いたウィルスと自国の強みで他国の足元を見る経済戦争を仕掛けてるみたいじゃないですか… 全体主義な上に法的にもフィジカル面でも大雑把だから結果的に強みになってるのがひどい

196 20/04/20(月)16:04:22 No.681370030

今更だけど鼻くそほじるって滅茶苦茶古風な表現だな…

197 20/04/20(月)16:04:32 No.681370064

>外出る機会と探す労力とリスク天秤にとって >今5枚700円の2個買っちゃった俺には何も言えないよ 情弱すぎる まあ外に出ないならマスクいらんしな 独身でよかった(自虐ネタ)

198 20/04/20(月)16:05:19 No.681370221

>せめて布マスク同士の性能比較ぐらいしようよって 布マスクの性能も考えず3300円のマスクと給食マスクを同じ扱いした人に言ってる?

199 20/04/20(月)16:05:22 No.681370232

>(自虐ネタ) そういうところだぞ

↑Top