20/04/20(月)10:17:57 小学生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/20(月)10:17:57 No.681305638
小学生でもブラックに描くとは捻くれてるな
1 20/04/20(月)10:23:30 No.681306446
冨樫の描く若者の会話ってなんか嫌だよね レベルEの小学生組とか
2 20/04/20(月)10:25:52 No.681306822
でもなんか安心するのもわかる 悪いこと考えちゃいかんって考えもあるから
3 20/04/20(月)10:26:55 No.681306973
天沼の親もガミガミうるさかったんだろうか
4 20/04/20(月)10:28:33 No.681307228
消してやりたくなるって…
5 20/04/20(月)10:29:05 No.681307322
親うぜーとかはみんな言いまくってたけど たまに消してやりたくなるなんてマフィアみたいなことは誰も…
6 20/04/20(月)10:29:15 No.681307341
ここまでスレた小学生は滅多にいないだろう… 中学以上ならわかるが
7 20/04/20(月)10:30:33 No.681307556
学業面では優秀だろし天沼が親からガミガミ言われるイメージはないがやや放任っぽい家庭かもね
8 20/04/20(月)10:31:31 No.681307698
こんな人おらんよ
9 20/04/20(月)10:33:19 No.681307973
早く家出てーはあったな
10 20/04/20(月)10:33:48 No.681308037
結論を言う
11 20/04/20(月)10:35:50 No.681308348
スレ画と比べるとジャイアンの名言「俺は母ちゃんの奴隷じゃないっつーの」は子供らしくて可愛いな お母さんのこと好きだけどこの扱いには我慢できないというバランスが良い
12 20/04/20(月)10:36:21 No.681308437
冨樫だからしゃーない
13 20/04/20(月)10:37:25 No.681308612
>早く家出てーはあったな 今は実家楽!ってなってる
14 20/04/20(月)10:37:35 No.681308647
思春期に母親うぜーなは普通だろうけどそこから先はないだろ 殺したくなるとか頭おかしいのか
15 20/04/20(月)10:38:34 No.681308819
人それぞれだろ この小学生のグループはたまたま不満が大きい子供たちだっただけで
16 20/04/20(月)10:41:00 No.681309227
>思春期に母親うぜーなは普通だろうけどそこから先はないだろ >殺したくなるとか頭おかしいのか おかしいから前張りチンコになるんだ
17 20/04/20(月)10:41:12 No.681309256
中学生くらいだと仲間内でカジュアルにあいつ殺すとか言わない? 別に本気じゃなくてウザいの言い換えくらいで
18 20/04/20(月)10:42:02 No.681309429
>中学生くらいだと仲間内でカジュアルにあいつ殺すとか言わない? >別に本気じゃなくてウザいの言い換えくらいで 言葉の重み知らないからそれこそ死ねよとか簡単に言うしな ここでも強い言葉使うとガキに見られるのそういうとこもあるし…
19 20/04/20(月)10:42:14 No.681309474
別に周囲のみんなここまで口悪くはなかった 特に親を敬ってもなかったが
20 20/04/20(月)10:42:22 No.681309503
やーいやーいお前の持ちキャラルナ姫木
21 20/04/20(月)10:43:00 No.681309595
反抗期なら殺意を抱くくらいはふつー 実行したらアウト
22 20/04/20(月)10:43:30 No.681309697
>>中学生くらいだと仲間内でカジュアルにあいつ殺すとか言わない? >>別に本気じゃなくてウザいの言い換えくらいで >言葉の重み知らないからそれこそ死ねよとか簡単に言うしな >ここでも強い言葉使うとガキに見られるのそういうとこもあるし… 殺すはあるけど消すは無いと思う…
23 20/04/20(月)10:43:36 No.681309710
メタ的に考えると創作だと多少は良い子寄りかクソガキ寄りかがリアリティ出しやすくて 更にはまあ実際居るだろうなってラインでもあるから 一番凡庸で普通で曖昧なのは出しにくいってのもあると思う
24 20/04/20(月)10:44:24 No.681309866
子供が仲間内でイキってるだけの発言を真に受けないで…
25 20/04/20(月)10:44:38 No.681309908
いずれにしろこのあとのゲーム大会面白そうだ
26 20/04/20(月)10:45:39 No.681310084
割とコミュによって空気や温度差は違うということを理解できない人間は多く 言う方が普通で言わない方がおかしいいや言わない方が普通で言う方がおかしい の二極化は非常によくあるレスポンチバトルなほどです
27 20/04/20(月)10:45:53 No.681310114
こんないい感じの友達も心の中での呼び方は前貼りチン子
28 20/04/20(月)10:46:01 No.681310148
むしろこの中でしかイキれないし ガス抜きって感じだろう 親の前で行ったらおしおきされるし
29 20/04/20(月)10:46:06 No.681310162
ガキは平気でころす!とかしね!って言うよ
30 20/04/20(月)10:47:29 No.681310413
愚痴を言うことでストレス解消してるだけ 現実世界が変えられるわけじゃない
31 20/04/20(月)10:48:30 No.681310581
死ねはまあいうだろうが本当に殺したいわけじゃない…
32 20/04/20(月)10:49:12 No.681310688
ドカポンやったら仲悪くならんか
33 20/04/20(月)10:49:26 No.681310724
すごく親にイラついた時とかはこっそり死ねって思ったり言ったりしたこともあるけど 別にイラついていない時に友達の前でこんなこと言ったりしたことはなかったな…
34 20/04/20(月)10:49:49 No.681310790
こいつらだって別に本気で殺してやるとは思ってないよ
35 20/04/20(月)10:50:42 No.681310944
やるわけないことを言ってるだけだし 真に受けてサイコパスだって言うのは
36 20/04/20(月)10:51:31 No.681311086
親嫌い!しね!って言うのはまぁいたけど言い回しがかなりチンピラすぎるな
37 20/04/20(月)10:51:40 No.681311117
お前は出来ないと散々詰られた挙句いざ就職したら給料半分寄こせと言われた時にはマジで縁切るか考えたよ
38 20/04/20(月)10:51:48 No.681311130
平気で言うガキも普通にいるし 言わないガキも普通にいるんだよ どっちか寄りの集団も普通にいるんだよ…どっちかが絶対とかじゃないんだよ…
39 20/04/20(月)10:51:55 No.681311157
板垣餓狼伝の「人を殺す体力のない子供時代にのみ抱く本気の殺意」よりは平和だ
40 20/04/20(月)10:53:34 No.681311454
こいつらも天沼のことよく知らなかっただけだ 学業が優秀以外の情報がなかったし
41 20/04/20(月)11:00:22 No.681312549
「経済力がそなわるころには殺ったら罪になる」のしれっと少年無罪を信じて疑っていないのがすごい
42 20/04/20(月)11:06:44 No.681313579
レベルEのカラーレンジャー達は良くも悪くも賢すぎる... 俺が小学生の頃なんてもっとアホだった覚えしかねえ!
43 20/04/20(月)11:08:27 No.681313867
ゴンキルも小学生には見えんほど大人びてる 子どもの姿をした大人
44 20/04/20(月)11:08:42 No.681313896
>おかしいから前張りチンコになるんだ コラじゃねーか! 小学生で全世界中継は破滅モノだよねあれ
45 20/04/20(月)11:08:47 No.681313916
このガキ死んで終わりじゃなかったんだ
46 20/04/20(月)11:09:23 No.681314017
天沼は一番子どもらしいキャラだったと思うけど この後の富樫作品の子供は良い子ちゃんか達観しすぎてる子どものニパターンしかない
47 20/04/20(月)11:09:25 No.681314021
ゲームマスターでドカポン…
48 20/04/20(月)11:09:57 No.681314096
アルカとかズシとか良い子ちゃんしてるし
49 20/04/20(月)11:10:18 No.681314167
コイツと仲良くなって安全にエロゲーを具現化してもらうね
50 20/04/20(月)11:10:33 No.681314215
しかも冨樫作品はちゃんと成長するとガラが悪くなるのがすごい 小学生でこれだけど高校生はもっと酷くてヤカラそのもの
51 20/04/20(月)11:11:12 No.681314331
そうそう能力を使用することはないが 本気で殺意が沸いたら使うかもね ゲームマスターの能力
52 20/04/20(月)11:11:55 No.681314428
この能力災害にあったときシェルター代わりにならない?
53 20/04/20(月)11:12:08 No.681314475
>コイツと仲良くなって安全にエロゲーを具現化してもらうね 選ぶエロゲーは気をつけないと結構気軽に死ぬ…
54 20/04/20(月)11:12:36 No.681314540
よくないけどいい友達持って良かったね
55 20/04/20(月)11:12:52 No.681314587
冨樫の生まれ育った地域があんまりガラの良くないとこだったんだなってのがよく分かる ド級の金持ちの生まれである武内直子とよく結婚できたな
56 20/04/20(月)11:13:10 No.681314632
レベルEのやつらは口は悪いけど割と人助けには真剣だったじゃん
57 20/04/20(月)11:13:10 No.681314633
良い子ちゃんとはそんなに気が合うタイプでもなさそうだし
58 20/04/20(月)11:13:48 No.681314748
むしろ冨樫キャラはいい奴ぶってるほど 正義感で暴走したり危うい感じに描かれる
59 20/04/20(月)11:14:29 No.681314849
「砂にする」ってなんだよって思った 世代とかじゃないよね多分
60 20/04/20(月)11:15:14 No.681314981
ゴンやキルアは達観しすぎて怖い 天沼ぐらいが丁度いい感じ
61 20/04/20(月)11:15:26 No.681315015
天沼にドカポン挑んで幸せになる未来が見えない
62 20/04/20(月)11:16:46 No.681315244
>レベルEのやつらは口は悪いけど割と人助けには真剣だったじゃん タイプバラバラだけど倫理観に共通した一線はあったからな... その辺が大人びてる印象与えてるのかも
63 20/04/20(月)11:16:46 No.681315246
天沼が接待プレイしてくれればいいよ
64 20/04/20(月)11:17:44 No.681315416
ガラの悪さだと荒木作品のキャラとかなんでみんな口悪いんだろうとか思ってしまう
65 20/04/20(月)11:18:58 No.681315627
天沼がクラスメートとかいいな ゲームに詳しいし性格も丸くなったし 友達にしたら楽しそう
66 20/04/20(月)11:19:55 No.681315790
荒木ー高橋和希ラインのガラの悪さは師弟関係を感じる
67 20/04/20(月)11:20:20 No.681315861
この子の名前なんだっけ 前貼りチンコしか覚えて無い
68 20/04/20(月)11:20:23 No.681315873
カラーレンジャー大好きよ昔も今も
69 20/04/20(月)11:20:41 No.681315921
何気に反射神経も凄そうだよねこの子 仙水と互角に近い対戦ゲーしてたし
70 20/04/20(月)11:20:44 No.681315934
>良い子ちゃんとはそんなに気が合うタイプでもなさそうだし 周りがそういうタイプばっかりだと思い込んで踏み外したからな...
71 20/04/20(月)11:21:30 No.681316050
>>コイツと仲良くなって安全にエロゲーを具現化してもらうね >選ぶエロゲーは気をつけないと結構気軽に死ぬ… こういうシステムや作品を具現化するのって 無駄にインフレやぶっ壊れシステムなのを具現化したらどんな大惨事になるんだろう感がある
72 20/04/20(月)11:21:31 No.681316055
中学の頃は教師殺すとか言う生徒居たけど 親はディスるくらいだった気がする
73 20/04/20(月)11:21:42 No.681316078
>カラーレンジャー大好きよ昔も今も 何だかんだでいい奴らだなというのは感じるからな... 雪隆なんかもそうだけど
74 20/04/20(月)11:23:13 No.681316350
男子小学生ってもっとアホだよ
75 20/04/20(月)11:23:13 No.681316351
清水と横田は普段ぞんざいな扱いのくせにいざ本気でキレられると赤川に弱いあたりあざとい
76 20/04/20(月)11:23:29 No.681316390
城戸のくだりを見ると 領域能力はパワーアップする可能性もあるっぽい
77 20/04/20(月)11:24:03 No.681316481
スレ画の能力はさすがに解除が自由だとチートでつまらんだろうな
78 20/04/20(月)11:24:39 No.681316596
富樫の実家は金持ちだけど面倒くさいと察せるくらいには変と奥様がエッセイに描いてたから 親に対して態度がアレなのは仕方ないんだ…
79 20/04/20(月)11:25:10 No.681316669
imgなんて親不孝してるくせに今更善人ぶるなよ
80 20/04/20(月)11:25:19 No.681316705
バグゲーを具現化!
81 20/04/20(月)11:25:31 No.681316746
読み物系とか普通にプレイするより時間かかりそう
82 20/04/20(月)11:25:39 No.681316768
>imgなんて親不孝してるくせに今更善人ぶるなよ 論点メチャクチャになってない?
83 20/04/20(月)11:26:06 No.681316835
仙水に能力管理されて結果的に安全だったかもしれない
84 20/04/20(月)11:26:08 No.681316850
>清水と横田は普段ぞんざいな扱いのくせにいざ本気でキレられると赤川に弱いあたりあざとい あの5人のバランスいいよね 清水の転校話で最後に突破口開いたの赤川だったり