虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/20(月)10:09:44 ※たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/20(月)10:09:44 No.681304358

※たまにこういうロボがいる…

1 20/04/20(月)10:10:29 No.681304488

旧世代に負ける新世代とか欠陥品じゃねぇかよ

2 20/04/20(月)10:11:15 No.681304603

ザボエラを見習ってほしい

3 20/04/20(月)10:11:26 No.681304628

ローテク過ぎてジャミング的なものにかからなくて逆転とか人間との交流の中で新たな境地に目覚めて逆転とかする 大体半壊する

4 20/04/20(月)10:11:27 No.681304629

これ言って完勝したやつ見たことない

5 20/04/20(月)10:13:50 No.681304995

最初に見たのはオーガスかな 順当に旧世代が負けた気がする

6 20/04/20(月)10:16:03 No.681305341

画像の台詞とか出来損ない呼ばわりは美味しい前振りみたいなもんだから別に

7 20/04/20(月)10:16:52 No.681305478

※絆とかふわふわしたものに負けたりする

8 20/04/20(月)10:17:44 No.681305604

コレガ…心…

9 20/04/20(月)10:18:34 No.681305730

まあ運用が悪けりゃ勝てないよね新型でも

10 20/04/20(月)10:19:14 No.681305822

旧世代が勝てないのがわかりきってる相手に挑んで負けるけど時間稼いだりするのも好きどす

11 20/04/20(月)10:19:14 No.681305823

本人自身は試行錯誤の末の欠陥実験機にすぎなかった

12 20/04/20(月)10:20:07 No.681305966

個のスペックを無駄に追求した旧世代型に 集団戦術に最適化された最新型の私がタイマンで負けるとは…!

13 20/04/20(月)10:20:25 No.681306021

心だよ

14 20/04/20(月)10:21:06 No.681306113

>個のスペックを無駄に追求した旧世代型に >集団戦術に最適化された最新型の私がタイマンで負けるとは…! 集団戦術するための仲間はどうした

15 20/04/20(月)10:21:41 No.681306187

ワープロでゲーミングPCに勝つみたいなもんだよね

16 20/04/20(月)10:23:17 No.681306411

主人公機はこれで壊されるけどパイロットが乗り換えてきた機体に負ける奴

17 20/04/20(月)10:23:20 No.681306419

現実だと旧型の機体の方が新型より向いてる作戦とかあったり使い分けに落ち着いたりする

18 20/04/20(月)10:23:59 No.681306515

旧世代機で唯一勝ってるのが使ってる素材の強度とかそんな泥臭い食い下がり方いいよね

19 20/04/20(月)10:24:05 No.681306538

>>個のスペックを無駄に追求した旧世代型に >>集団戦術に最適化された最新型の私がタイマンで負けるとは…! >集団戦術するための仲間はどうした 足手まといは切り捨てた

20 20/04/20(月)10:24:37 No.681306628

>現実だと旧型の機体の方が新型より向いてる作戦とかあったり使い分けに落ち着いたりする 環境次第だよね実際は

21 20/04/20(月)10:24:56 No.681306680

結局はランナー次第だろ

22 20/04/20(月)10:25:03 No.681306699

旧世代には自分が壊れるのを避けるプログラムを無視して捨て身の相打ちしたりして欲しい

23 20/04/20(月)10:25:05 No.681306703

量産化にあたってオミットされた機能のせいで負けるとは…

24 20/04/20(月)10:26:21 No.681306895

ガーランドはあっさり軍人が主人公に勝って現実の非情さを見せつけていたな

25 20/04/20(月)10:26:58 No.681306980

CDは早く回ればいいというものではない 中の音楽が大切だろう

26 20/04/20(月)10:27:05 No.681307001

>>>個のスペックを無駄に追求した旧世代型に >>>集団戦術に最適化された最新型の私がタイマンで負けるとは…! >>集団戦術するための仲間はどうした >足手まといは切り捨てた 最適化とは一体…

27 20/04/20(月)10:27:12 No.681307022

試作機とかだったら長期運用で安定してる旧式量産機に負けるのは筋が通ってる だが創作だと大体試作機のが強いけど

28 20/04/20(月)10:28:33 No.681307229

主人公が言った場合普通に無双する

29 20/04/20(月)10:28:37 No.681307240

あとは勇気だけだのセリフは知ってるけど闘うの顛末は知らない…

30 20/04/20(月)10:28:44 No.681307265

まぁ実験のために最新設備をいろいろぶち込まれた試作機とかはあるから 大概燃費がクソだったり組み合わせが悪かったりこんなに使いこなせるかって言われる

31 20/04/20(月)10:29:28 No.681307381

皆川漫画によくいるイメージ

32 20/04/20(月)10:30:14 No.681307487

>旧世代に負ける新世代とか欠陥品じゃねぇかよ 初期型PS3と後期型PS3みたいにオミットされた機能が刺さるのかも知れない

33 20/04/20(月)10:35:22 No.681308264

性能じゃなくて技術と事前に仕掛けた罠でなんとかする!ってのに弱いんだ俺…

34 20/04/20(月)10:35:52 No.681308355

からくりサーカスの ジョージの相手の奴

35 20/04/20(月)10:36:36 No.681308478

新世代になってアップデート頻繁にあったり動作安定しなくてみんなちょっと旧世代使ってるやつ

36 20/04/20(月)10:38:04 No.681308732

いつの時代に作られたかわからないオールドロボットに負けた

37 20/04/20(月)10:39:08 No.681308902

皆川漫画だと大体負けるやつ

38 20/04/20(月)10:40:07 No.681309084

>初期型PS3と後期型PS3みたいにオミットされた機能が刺さるのかも知れない PS2のソフトしか使えない状況とか?

39 20/04/20(月)10:41:06 No.681309242

ジプシーはアナログで原子力だ!

40 20/04/20(月)10:41:53 No.681309402

ターミネーター3の漫画では旧式が新型に負けるけど戦術レベルでは勝った ジョン・コナーに自分が足止めをしているうちにシェルターに退避するように促すときに「私に勝利を ジョン・コナー」と叫ぶ そして爆弾で新型もろとも吹き飛ぶ寸前「私の勝ちだ」ってにやりと笑って袈裟懸けにぶった切られる

41 20/04/20(月)10:42:07 No.681309448

>ワープロでゲーミングPCに勝つみたいなもんだよね (日本語入力勝負)

42 20/04/20(月)10:43:17 No.681309654

>だが創作だと大体試作機のが強いけど 試作機は無茶の限度図る為という考えも出来るので

43 20/04/20(月)10:43:32 No.681309699

旧型で負荷かかり過ぎて破損しやすい部位があるから新型では安全装置ついてて無理できなくなってたりするんだよね… その隙をついて身体壊しながら無理できる旧型が一瞬だけ出力で勝るとかあるんだよね…

44 20/04/20(月)10:43:56 No.681309768

>皆川漫画だと大体負けるやつ チャフで使い物にならない新型

45 20/04/20(月)10:44:23 No.681309855

ワープロにはハガキ印刷機能とか付いてたりするし ゲーミングPCは肝心な時にWinアプデで動作不能とかあるかもしれんし 新旧で簡単に優劣ってつきにくいね

46 20/04/20(月)10:47:31 No.681310416

新型の敗因 繊細過ぎた

47 20/04/20(月)10:47:38 No.681310429

エリア88で核攻撃だかで電子制御されたジェット機が飛び上がれない中にレシプロ機が活躍する回あった

48 20/04/20(月)10:48:07 No.681310504

もんむすクエスト終盤の敵が正にこんな奴らばっか

49 20/04/20(月)10:48:33 No.681310590

正直wordよりはワープロの方が優秀だと思う

50 20/04/20(月)10:48:52 No.681310640

中身の差で勝つ!

51 20/04/20(月)10:49:00 No.681310664

>まぁ実験のために最新設備をいろいろぶち込まれた試作機とかはあるから >大概燃費がクソだったり組み合わせが悪かったりこんなに使いこなせるかって言われる そんな試作機ある?

52 20/04/20(月)10:51:05 No.681311013

>そんな試作機ある? マジェプリ…

53 20/04/20(月)10:52:10 No.681311203

でも相棒のロボットが新世代機種に為す術なくボゴボコにされるシーンは結構好きです

54 20/04/20(月)10:52:23 No.681311243

そもそもスレ画は旧世代型に見える…

55 20/04/20(月)10:52:30 No.681311261

ARMS

56 20/04/20(月)10:53:27 No.681311428

>そんな試作機ある? AC4のアレサとか?

57 20/04/20(月)10:59:24 No.681312410

現実でオーバースペックな試験機試作機とかってあるのかな 一部位の評価テスト位はあるかもだけど全体的にパワーアップ!というのは思いつかない

58 20/04/20(月)11:00:03 No.681312506

>そもそもスレ画は旧世代型に見える… ソンナコトハ ナイ!

59 20/04/20(月)11:01:40 No.681312773

新世代なのに退化していることもあるにはある

60 20/04/20(月)11:02:46 No.681312965

MAXとゼロさん

61 20/04/20(月)11:03:27 No.681313070

出来立てのシステムで作り上げられた新世代が欠陥だらけとかよくある

62 20/04/20(月)11:03:50 No.681313133

車はマイチェン前の方が良かったなんてことザラにあるね

63 20/04/20(月)11:05:54 No.681313464

ハイローミックスとかやった方がいいんじゃ…とか思ったりすることもある

64 20/04/20(月)11:07:20 No.681313680

ロックマンのエックスとゼロは何なんだろう本当に あいつら何百年経っても陳腐化しない…

65 20/04/20(月)11:08:25 No.681313860

>ロックマンのエックスとゼロは何なんだろう本当に >あいつら何百年経っても陳腐化しない… あいつらボディ変えてるし

66 20/04/20(月)11:11:33 No.681314370

>※絆とかふわふわしたものに負けたりする 良いよねボンバーマンジェッターズ…

67 20/04/20(月)11:12:47 No.681314573

売るための形式番号だけ変えたけど中身は一緒なのさ

↑Top