ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/20(月)09:40:09 ID:mLpM3iyA mLpM3iyA No.681299949
肌寒い朝に!
1 20/04/20(月)09:46:00 No.681300857
醤油汁!
2 20/04/20(月)09:47:46 No.681301124
腎臓壊すぞ
3 20/04/20(月)09:49:48 No.681301435
何でレンゲついてないんだろうと思ったけど食べて分かった あんなの飲む奴おらんわ
4 20/04/20(月)09:50:04 No.681301485
他のキーワード候補: feu
5 20/04/20(月)09:50:14 No.681301511
ラーメンフェアで地元に来たとき食べたけど拍子抜けするぐらい普通な味だった
6 20/04/20(月)09:52:09 No.681301782
ご当地ラーメン商売で県外出まくってるやつは見た目だけだから
7 20/04/20(月)09:53:30 No.681301984
一目見ただけで絶対塩分過多なのがわかるやつ
8 20/04/20(月)09:54:37 No.681302148
作ってる店の奴もスープは飲むなって言ってるしね
9 20/04/20(月)09:59:13 No.681302810
なんかうまあじが足りない気がする
10 20/04/20(月)09:59:57 No.681302922
ごはん!
11 20/04/20(月)10:02:19 No.681303251
名物と聞いて勇んで食べに行ったらしょっぱくてしょっぱくて… これライスと併せて食うものだったんだなぁと
12 20/04/20(月)10:07:21 No.681304002
見た目だけのインパクト重視だ
13 20/04/20(月)10:09:16 No.681304279
どこの竹岡式?
14 20/04/20(月)10:10:16 No.681304459
富山式
15 20/04/20(月)10:10:40 No.681304513
一回食べたけどちょっと合わなかったというか食べたいラーメンではなかった でもこの塩気はすごい動いた後とか体調によってはうまさ爆発かもしれない
16 20/04/20(月)10:12:15 No.681304751
話の種に一回食べればそれでいい
17 20/04/20(月)10:13:09 No.681304893
醤油を飲んであったまるって漫画あったなあ サイバラのぼくんち
18 20/04/20(月)10:13:16 ID:mLpM3iyA mLpM3iyA No.681304910
確かに立山ハイキングした後に食べたらすごく良かった
19 20/04/20(月)10:14:54 No.681305165
色が濃い=塩分高いではない
20 20/04/20(月)10:17:29 No.681305562
正直いしるとナンプラーって全然別物よな
21 20/04/20(月)10:18:11 No.681305675
汁と麺はまだいけた トッピングがやべえ
22 20/04/20(月)10:18:32 No.681305726
>確かに立山ハイキングした後に食べたらすごく良かった 運動した後はすごく染みそう
23 20/04/20(月)10:18:33 No.681305729
su3816988.jpg これ系だと俺のお気に入りの奴 食った後必ず腹壊すけど
24 20/04/20(月)10:19:08 No.681305808
>su3816988.jpg >これ系だと俺のお気に入りの奴 >食った後必ず腹壊すけど 器が汚いけどうまそうだな
25 20/04/20(月)10:20:02 No.681305952
極たまーに食べるとおいしい
26 20/04/20(月)10:21:23 No.681306139
冬場の肉体労働者向けにチューンナップされてきたかもしれないし…
27 20/04/20(月)10:26:31 No.681306923
労働者ラーメンだと燕三条系が一番好き 出前で冷めないための背脂と伸びにくい太麺が嬉しい
28 20/04/20(月)10:27:42 No.681307105
>労働者ラーメンだと燕三条系が一番好き >出前で冷めないための背脂と伸びにくい太麺が嬉しい あの系列の凄え背脂ってそういう所から来てたのか
29 20/04/20(月)10:30:29 ID:mLpM3iyA mLpM3iyA No.681307538
>su3816988.jpg >これ系だと俺のお気に入りの奴 >食った後必ず腹壊すけど 竹岡式はたまに家で作るな簡単だし
30 20/04/20(月)10:31:47 No.681307741
富山ブラックとか白飯欲しくなる
31 20/04/20(月)10:36:22 No.681308440
生卵に絡めてすき焼きっぽく食べると知ってやってみたらなるほど思った
32 20/04/20(月)10:41:28 No.681309304
>su3816988.jpg 千葉のぐうらーめんかな
33 20/04/20(月)10:44:34 No.681309903
黒い醤油使ってるだけでしょ?本当にしょっぱいの?
34 20/04/20(月)10:46:03 No.681310156
>黒い醤油使ってるだけでしょ?本当にしょっぱいの? しょっぱいのもあるし そうでもないのもある
35 20/04/20(月)10:46:06 No.681310163
>黒い醤油使ってるだけでしょ?本当にしょっぱいの? 醤油そのものは言いすぎだけどかなりしょっぱいよ けどそれはそれとしてうまあじもあるよ
36 20/04/20(月)10:46:19 No.681310200
しょっぱいよ ご飯のおかずにする味 最近は見た目はそのままにラーメンとしてバランス取る店も時々