20/04/20(月)08:13:43 もう狙... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/20(月)08:13:43 No.681288900
もう狙撃も無理な気がする
1 20/04/20(月)08:14:40 No.681288989
でも腕っこきの猟師なら勝てる
2 20/04/20(月)08:15:34 No.681289093
勇ちゃん進化し続けてるからもう腕っこきのハンターだと当てれなさそうだよね
3 20/04/20(月)08:15:59 No.681289131
>でも腕っこきの猟師なら勝てる 二度目はもう無理だろ
4 20/04/20(月)08:16:13 No.681289152
腕っこきのハンターが進化してれば勝てる
5 20/04/20(月)08:17:39 No.681289289
目付きが悪い太眉のハンター
6 20/04/20(月)08:18:04 No.681289330
360度ハンターで取り囲めて予め捕獲ネットも用意出来る場所だからめちゃくちゃ特殊な事例だろそれ
7 20/04/20(月)08:18:14 No.681289346
この時点で否定できない程度なら相撲が活躍する今なら余裕だと思う
8 20/04/20(月)08:18:48 No.681289404
ネタ方向に突き抜けれあるいは… そうじゃなきゃ勇次郎が完全対応身につけてそう
9 20/04/20(月)08:19:10 No.681289443
>360度ハンターで取り囲めて予め捕獲ネットも用意出来る場所だからめちゃくちゃ特殊な事例だろそれ 撃ったのあのおっちゃんだけじゃないからな
10 20/04/20(月)08:20:03 No.681289533
ほぼ逃げ場も隙間もない状況で勇ちゃんだけ狙われてる詰みのような状況
11 20/04/20(月)08:20:58 No.681289627
地下闘技場で浮かれてたから罠にハマったけどじゃあ次勇次郎包囲網かける時どうするのってなる
12 20/04/20(月)08:21:59 No.681289734
あの時は麻酔弾だから複数人必要だっただけでライフル弾なら一人でいいよ 観客席からなんて近いところから狙わないし
13 20/04/20(月)08:22:22 No.681289790
まあ作者に護られてるし仮に魔法持ってきても跳ね返すでしょ
14 20/04/20(月)08:23:10 No.681289898
>360度ハンターで取り囲めて予め捕獲ネットも用意出来る場所だからめちゃくちゃ特殊な事例だろそれ 加えて勇ちゃんがマイケルや横綱みたいな前菜食い散らかして最高にイキってるモードで そこに涎垂らしてむしゃぶりつきたいトナメベスト8の面子が出てきて最高に油断してくれてたタイミングだった
15 20/04/20(月)08:24:02 No.681289993
>あの時は麻酔弾だから複数人必要だっただけでライフル弾なら一人でいいよ むしろ一人でどう対処するつもりだ過ぎる
16 20/04/20(月)08:25:07 No.681290111
ライフルで複数狙撃程度なら花山でも耐えたし…
17 20/04/20(月)08:25:26 No.681290144
米兵に囲まれてジャックレイプした時も返り討ちだからな お祭り気分で超油断してようやく麻酔銃当てれた
18 20/04/20(月)08:26:02 No.681290199
一人に狙われて死ぬくらいなら戦場を遊園地にするとか出来るわけ無いだろ…
19 20/04/20(月)08:26:40 No.681290270
この話はとうとうそんな部分にまで切り込んだかって感心したんだけどな
20 20/04/20(月)08:26:47 No.681290281
今の逆張りと引き伸ばしだけのバキで真面目にあれこれ語るのはむなしすぎる
21 20/04/20(月)08:26:51 No.681290290
狙撃で殺せるならアメリカが人口衛星で監視しないしな
22 20/04/20(月)08:27:05 No.681290322
腕っこきハンター対勇次郎じゃなく光成対勇次郎として見れば地下闘技場最強主義の光成が銃に頼った時点で 地下闘技場選手は最強じゃないと認めた敗北感と言えるのかもしれない まぁ勇次郎が「こんな場所で銃とか使わないよね」何て言う甘えたことを言ってて破れた無様と笑われるのは避けられないけど
23 20/04/20(月)08:27:26 No.681290350
ゴルゴと同じで殺そうとすると無理ゲーだけど 捕獲しようとすると意外とすんなり捕まる生き物
24 20/04/20(月)08:27:36 No.681290365
まあゲバルはともかくオリバは普通に包囲して殺せそうな気がせんでもない
25 20/04/20(月)08:28:03 No.681290409
殺気予測できまーす的な設定足されたからなこの後 武蔵編は予知だの殺気信号だので色々足した
26 20/04/20(月)08:28:05 No.681290412
>米兵に囲まれてジャックレイプした時 ジャックじゃねえよ!
27 20/04/20(月)08:28:21 No.681290457
そもそもオリバさん何も悪いことしてないし…
28 20/04/20(月)08:28:52 No.681290513
強くなり続けてるって設定自体は初期からあるのでいくらでも盛り放題よ
29 20/04/20(月)08:28:57 No.681290522
作中じゃアレだったけど現状で一番厄介なのってゲバルとその一味だよな
30 20/04/20(月)08:29:46 No.681290604
>狙撃で殺せるならアメリカが人口衛星で監視しないしな でも衛星で監視してるオリバは狙撃で殺せそうじゃない?
31 20/04/20(月)08:29:47 No.681290607
ゲバル軍団は刃牙の嘘と本当の境目で一番性質悪い暴れ方してたからな…
32 20/04/20(月)08:29:50 No.681290614
オリバの場合は殺すより自由与えて利用しようみたいな漢字仮名
33 20/04/20(月)08:30:20 No.681290665
国としてはゲバル一味は怖いかも知れんがグラップラーとしてはさほどでもない
34 20/04/20(月)08:30:24 No.681290673
麻酔で眠らされてから回想でベトナム戦争無双して銃対策を身につけるのはズルい
35 20/04/20(月)08:30:38 No.681290694
>>米兵に囲まれてジャックレイプした時 >ジャックじゃねえよ! ジャックのママをレイプしてジャックを仕込んだ時 を略してジャックレイプなんじゃないの知らんけど
36 20/04/20(月)08:30:38 No.681290695
>まあゲバルはともかくオリバは普通に包囲して殺せそうな気がせんでもない オリバは大関より弱いから関取数人を雇えば余裕
37 20/04/20(月)08:30:43 No.681290701
>作中じゃアレだったけど現状で一番厄介なのってゲバルとその一味だよな アメリカ政府を脅せるからな 板垣先生は毎回アメリカに何の恨みがあるんだ
38 20/04/20(月)08:30:48 No.681290716
刃牙は思い立ったその日にハイジャック成功だみたいなこと言われるけどそれを実行したのがゲバル
39 20/04/20(月)08:30:53 No.681290733
>でも衛星で監視してるオリバは狙撃で殺せそうじゃない? オリバは役に立つから逃がしたくないだけじゃね
40 20/04/20(月)08:31:44 No.681290810
筋肉は金属探知機に反応しないからどこでも潜入できるはIQ低すぎるけど大好きな設定
41 20/04/20(月)08:33:09 No.681290963
ゲバルは板垣のハッタリの集大成みたいなキャラだと思うわ 思い返すとハンカチゲームのあと2パンチで沈んだだけなのにやたら善戦したような印象がある
42 20/04/20(月)08:33:58 No.681291070
勇ちゃんより1人で核施設制圧できるやつがあほみたいに人数いる海賊島の方が厄介だよね
43 20/04/20(月)08:34:55 No.681291170
>ゲバルは板垣のハッタリの集大成みたいなキャラだと思うわ >思い返すとハンカチゲームのあと2パンチで沈んだだけなのにやたら善戦したような印象がある 髪の毛耳に突っ込んで無力化したり技に漫画ちから溢れてるのが良いんだと思う
44 20/04/20(月)08:34:58 No.681291172
ゲバル株の高値はマウスが噛ませとして優秀すぎたのも一役買ってる
45 20/04/20(月)08:35:52 No.681291276
ハンカチだるいのとパワーで圧倒する刃牙ちゃん以外はブラックペンタゴン編好き
46 20/04/20(月)08:35:52 No.681291278
マウスいいよね……同時ワン・ツー・スリー理論好き
47 20/04/20(月)08:37:38 No.681291468
そもそも最近勇ちゃん護身完成でもしたのか まったくでてこなくなっちゃったし…
48 20/04/20(月)08:37:39 No.681291472
マウスは単体だとさして強くないけどチームワークで戦うっていうのが刃牙世界だと結構珍しいアプローチだった 口に入れられた食べ物の表現も良かったし
49 20/04/20(月)08:38:25 No.681291571
雷落ちても死なないんだから何しても死なないだろ…
50 20/04/20(月)08:39:20 No.681291674
>雷落ちても死なないんだから何しても死なないだろ… 砂漠散歩してる時にワルシャワに向かって核ミサイル発射すれば殺せるとは言われてるな一応
51 20/04/20(月)08:40:02 No.681291745
板垣先生はスモトリとレスラーの強さを乱高下させる 細かいことを気にするな!
52 20/04/20(月)08:40:44 No.681291829
嫁さんの遺産でそれなりに金も持ってるのが厄介
53 20/04/20(月)08:40:53 No.681291854
一般人巻き込んでいいなら国家規模の軍事力でなんとかなる
54 20/04/20(月)08:43:34 No.681292148
若い頃でも米軍基地内でマシンガン持ってる兵士に囲まれても何とかするからなぁ 地下闘技場でトーナメントやってウキウキ気分だったからなんとかなったとしか
55 20/04/20(月)08:44:50 No.681292282
こんなところで銃とは!と全く予想だにしてなかったから当てれた もう勇ちゃん常時臨戦態勢になってそう
56 20/04/20(月)08:45:05 No.681292315
なんか凄い強いやつ殺したいから核ミサイル都市に向けて撃ちました とかやってもなんの得もないし「大統領どん!おはん寝ぼけちょるんか!?」 とかなるだけだろうしな…
57 20/04/20(月)08:47:38 No.681292622
麻酔銃も一発アウトってわけじゃなかったしな 殴りかかりに向かったとこに今度は網だったし
58 20/04/20(月)08:47:44 No.681292641
https://www.amazon.co.jp/dp/4810377040 そろそろこれの新しいシリーズが出てもいいのでは?
59 20/04/20(月)08:47:54 No.681292659
>板垣先生はスモトリとレスラーの強さを乱高下させる >細かいことを気にするな! 昔と同じで面白ければ粗は気にならないけど つまんないんだよね
60 20/04/20(月)08:48:00 No.681292672
米軍が開発したサイボーグとかロボットと戦う話をやって欲しい
61 20/04/20(月)08:48:33 No.681292741
ハンターも再評価されるか
62 20/04/20(月)08:48:34 No.681292744
ゴルゴだったら勝てそう
63 20/04/20(月)08:48:53 No.681292779
何発か撃てばいいのにこの手の演出は一発外して戦意喪失しがち
64 20/04/20(月)08:48:54 No.681292781
そろそろ勇ちゃんの体内に入ったコロナが怖気付いて消える話とかやりそう
65 20/04/20(月)08:51:19 No.681293100
>米軍が開発したサイボーグとかロボットと戦う話をやって欲しい 準備はいいかミスタービースト!
66 20/04/20(月)08:51:34 No.681293141
>米軍が開発したサイボーグとかロボットと戦う話をやって欲しい モビルスーツはいたぞ
67 20/04/20(月)08:54:04 No.681293431
>何発か撃てばいいのにこの手の演出は一発外して戦意喪失しがち 勇ちゃんは機関銃ですら初弾外すとダメだと思う…
68 20/04/20(月)08:56:03 No.681293679
そのきれいな顔を吹っ飛ばしてやるぜ!
69 20/04/20(月)08:59:06 No.681294054
今は突然の落雷でも対応できると描かれてる
70 20/04/20(月)09:00:39 No.681294264
オリバは狙撃で殺せるよね?
71 20/04/20(月)09:04:05 No.681294692
>今は突然の落雷でも対応できると描かれてる ピリッとしたから次は避けるホ
72 20/04/20(月)09:05:45 No.681294925
昔よく居た他作品の強キャラも勇ちゃんなら楽勝って言ってた人たちは 現状をどう受け止めてるのかな
73 20/04/20(月)09:07:16 No.681295118
>昔よく居た他作品の強キャラも勇ちゃんなら楽勝って言ってた人たちは >現状をどう受け止めてるのかな 鬼龍おじさんは弱体化したし
74 20/04/20(月)09:08:03 No.681295247
>>狙撃で殺せるならアメリカが人口衛星で監視しないしな 大統領がファンだから生存許されてるだけでしょ 殺すなら銃以上にいくらでもあるわ
75 20/04/20(月)09:08:33 No.681295314
>オリバは狙撃で殺せるよね? オリバは貢献もしてるから殺す必要あるのかな…
76 20/04/20(月)09:08:43 No.681295346
時差6時間の距離で勇ちゃんオカズにオナニーしただけで気付かれるからもう狙撃無理だよ
77 20/04/20(月)09:09:49 No.681295510
>殺すなら銃以上にいくらでもあるわ 周りに犠牲を出さず勇次郎だけピンポイントに確実に殺す方法がたくさんあるならいくつか挙げてくれ
78 20/04/20(月)09:09:55 No.681295521
勇次郎は保護されてるからな
79 20/04/20(月)09:10:27 No.681295602
常時経験値率特大システムはマジでズルい
80 20/04/20(月)09:16:00 No.681296375
一発で狙撃しようというから避けられたりするんだよ 勇次郎のいるあたりに核ミサイルぶちこめばいい
81 20/04/20(月)09:16:07 No.681296392
>周りに犠牲を出さず勇次郎だけピンポイントに確実に殺す方法がたくさんあるならいくつか挙げてくれ ぱっと思いつくなら戦闘機毎回乗ってる時に無人の上空で戦術核で吹き飛ばす
82 20/04/20(月)09:17:47 No.681296639
>周りに犠牲を出さず勇次郎だけピンポイントに確実に殺す方法がたくさんあるならいくつか挙げてくれ 飯に毒を盛る 毒も食らうって言ってるから食べるだろ
83 20/04/20(月)09:20:48 No.681297081
戦闘機乗らなくなるんじゃねえかな…
84 20/04/20(月)09:21:33 No.681297204
真の護身に辿り着いてたりしてな…
85 20/04/20(月)09:22:07 No.681297288
毒とかじゃ死にそうにないのがな… 飲んだ瞬間排出したりしそう
86 20/04/20(月)09:22:13 No.681297304
勇ちゃんが戦ってくれるクラスの格闘家に爆弾を内蔵して抱き着かせて爆発させる
87 20/04/20(月)09:23:04 No.681297429
ていうか核撃ち込む時点で場所がどこであれ国際問題だろ
88 20/04/20(月)09:23:11 No.681297451
>ゲバル株の高値はマウスが噛ませとして優秀すぎたのも一役買ってる 奇襲もできたのにわざわざ3人構えろよって構えさせて真っ向ねじ伏せた完璧な横綱相撲だったしな
89 20/04/20(月)09:23:25 No.681297490
海外飛び回ってるし飛行機落とすなら割と楽にできそうだな 普通の旅客機でも核落とすより遥かに少ない犠牲で済む
90 20/04/20(月)09:24:26 No.681297649
>海外飛び回ってるし飛行機落とすなら割と楽にできそうだな >普通の旅客機でも核落とすより遥かに少ない犠牲で済む 爆発する飛行機から飛び降りて無傷ぐらいやりそう
91 20/04/20(月)09:25:07 No.681297739
作者補正考えると体ばらばらにしないと安心できない 回避不能で物理的に防御不能となると数百メートル圏内蒸発する戦術核が手っ取り早い ゴルゴ13でもいつもこれされたら死ぬな…って思う
92 20/04/20(月)09:25:34 No.681297807
未来予知で回避させてあげないとどうやっても格闘家なんて死んじゃうよね
93 20/04/20(月)09:26:02 No.681297881
毒は息子でさえ裏返ったァ!してるからなぁ
94 20/04/20(月)09:26:14 No.681297911
>爆発する飛行機から飛び降りて無傷ぐらいやりそう 空中じゃどうやっても落ちてる時無防備だからな… 地上ならなんか地下に逃げたとか見失ったとか色々できるけど
95 20/04/20(月)09:26:58 No.681298018
まあ常識で考えたら限界まで鍛え上げた最優秀の格闘家より 限界まで鍛え上げた最優秀の銃持った兵士が強いよな
96 20/04/20(月)09:27:04 No.681298032
日本だって弾道ミサイルを海に撃たれましたって毎度ニュースになってるのに戦闘機落とすの誤魔化すのは無理だと思う
97 20/04/20(月)09:29:25 No.681298365
意外とコロナウィルスに弱いかもしれない
98 20/04/20(月)09:30:55 No.681298577
地下闘技場とかクローン研究所みたいなとこも割と隠し通せてるから大丈夫だよ
99 20/04/20(月)09:31:10 No.681298615
>意外とコロナウィルスに弱いかもしれない がん細胞より強いから無理じゃない?
100 20/04/20(月)09:31:45 No.681298692
>地下闘技場とかクローン研究所みたいなとこも割と隠し通せてるから大丈夫だよ 最悪バレても変な条約結ばされるより余程マシだしな
101 20/04/20(月)09:33:10 No.681298903
条約つっても勇ちゃんに手を出さない程度でしか無いからさしたる負担じゃないが
102 20/04/20(月)09:33:35 No.681298978
普通にウイルスを食らいそう
103 20/04/20(月)09:34:48 No.681299166
>二度目はもう無理だろ 戦いに二度目などない
104 20/04/20(月)09:37:35 No.681299563
>>二度目はもう無理だろ >戦いに二度目などない それは一度目で殺すか再起不能にすべきという前提では?
105 20/04/20(月)09:38:45 No.681299739
保護されてるから無理だろ
106 20/04/20(月)09:39:12 No.681299818
まぁ最近丸くなってるしリスクおって殺すほどのやつでもないよね
107 20/04/20(月)09:40:41 No.681300032
ゴルゴだと前準備が込み入りすぎて察知されるから負けると思う 勇ちゃんがここで銃とは思いもしなかった地下闘技場のお祭りだけが唯一のチャンスだった