ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/20(月)07:23:54 No.681284167
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/20(月)07:24:22 No.681284214
ふざけてんのかこのジジイ
2 20/04/20(月)07:25:51 No.681284355
ジジイがキャッシュレスにすれば良いのに
3 20/04/20(月)07:27:35 No.681284511
どのみちその手が触った金だろうに
4 20/04/20(月)07:27:36 No.681284514
塀の中の方が安心って高度な作戦なのかもしれん
5 20/04/20(月)07:27:41 No.681284523
福岡ならRPGぶっぱじゃないのか
6 20/04/20(月)07:28:34 No.681284603
暴走老人多いな
7 20/04/20(月)07:28:59 No.681284647
流石に釣りでしょ
8 20/04/20(月)07:29:01 No.681284651
電子マネー使えよ
9 20/04/20(月)07:29:23 No.681284686
コロナじゃなくても小銭って超不衛生だよって教えてあげたい
10 20/04/20(月)07:29:25 No.681284692
ウチの爺ちゃんもテレビで中東の紛争の映像流れると 隠れろ!殺されるぞ!年寄りの言うこと聞け! って暴れ出して大変だった
11 20/04/20(月)07:29:36 No.681284710
厄災に翻弄され暴れ回る団塊ジジイども
12 20/04/20(月)07:29:37 No.681284715
こんなことでムショ入りとか下らねえ人生だな
13 20/04/20(月)07:30:16 No.681284764
トレーに置けよでぶん殴るのか…
14 20/04/20(月)07:30:19 No.681284772
>ウチの爺ちゃんもテレビで中東の紛争の映像流れると >隠れろ!殺されるぞ!年寄りの言うこと聞け! >って暴れ出して大変だった 特殊な出来事をここで書かれても…
15 20/04/20(月)07:30:21 No.681284777
>ウチの爺ちゃんもテレビで中東の紛争の映像流れると >隠れろ!殺されるぞ!年寄りの言うこと聞け! >って暴れ出して大変だった 本当におつらいやつやめろ
16 20/04/20(月)07:30:25 No.681284783
乱暴な事抜きにしたら釣り銭出ないようにすればいいだけなのに
17 20/04/20(月)07:30:25 No.681284785
酒に酔っってて買ったのも酒だったという
18 20/04/20(月)07:30:30 No.681284796
カタ愛知 開いて福岡
19 20/04/20(月)07:30:54 No.681284833
池沼容疑者に見えた
20 20/04/20(月)07:31:32 No.681284880
コロナ以前の頭の病気が多すぎる…
21 20/04/20(月)07:32:13 ID:AY1bwW5E AY1bwW5E No.681284938
削除依頼によって隔離されました でもいま釣り銭手渡しされたら俺も殴ると思う
22 20/04/20(月)07:32:37 No.681284990
検索してみたら女だと思って舐めた対応して店長が出てきたから殴りかかったのか 死ねばいいのに…
23 20/04/20(月)07:32:40 No.681284997
電子マネーこういう時助かるよね
24 20/04/20(月)07:32:48 No.681285010
なんかしょっぴかれるのがいい年した連中ばっかなのが不思議でならない
25 20/04/20(月)07:32:59 No.681285036
最近のコロナ〇〇事件の中年老人はいつもいちゃもんつけてる常習犯でコロナで炙り出されたような気もする
26 20/04/20(月)07:33:02 No.681285044
>でもいま釣り銭手渡しされたら俺も殴ると思う おじいちゃん…
27 20/04/20(月)07:33:09 No.681285054
チューハイ1本買いに行く方がふざけてんのかって話だ
28 20/04/20(月)07:33:15 No.681285066
>でもいま釣り銭手渡しされたら俺も殴ると思う あのね 釣り銭手渡しとか関係ないの 全部が汚染されてるの わかる?
29 20/04/20(月)07:33:25 No.681285084
キチガイみたいな老人ばっか言われるけど若者はこういうの少ないのかな 統計出して欲しい
30 20/04/20(月)07:33:46 No.681285115
コロナのが賢い
31 20/04/20(月)07:33:56 No.681285129
コスモスか
32 20/04/20(月)07:34:10 No.681285147
恥を知れ恥を
33 20/04/20(月)07:34:43 No.681285210
出てきた店長が女でなく本間で支払いが電子マネーならぬ紳士マネーだったら完全に許された
34 20/04/20(月)07:35:10 No.681285252
>なんかしょっぴかれるのがいい年した連中ばっかなのが不思議でならない 脳の理性部分が衰え出すから… いい年した老人なんてでかいだけの子どもって考えた方がいいことすらあるぞ
35 20/04/20(月)07:35:29 No.681285283
殴ったら顔触るし店員の飛沫飛ぶし手渡しの何倍もリスク跳ね上がるんじゃないのか!? 一時の感情でわざわざそんなリスク負わないだろいくらなんでも さすがにデマだろ
36 20/04/20(月)07:35:48 No.681285308
>でもいま釣り銭手渡しされたら俺も殴ると思う 手に菌が付いただけで感染する訳じゃないから財布にお釣り入れた後手を洗いなさいよ
37 20/04/20(月)07:36:36 No.681285383
>コロナのが賢い まあ今回のコロナは今のところ上手くやってるからな… 手加減してくだち…
38 20/04/20(月)07:36:51 No.681285402
早良区って比較的治安良い場所なのに…
39 20/04/20(月)07:37:22 No.681285450
>でもいま釣り銭手渡しされたら俺も殴ると思う キチガイジジイのレス
40 20/04/20(月)07:37:36 No.681285476
釣り銭手渡しでキレるレベルなら陳列されてる商品も触れんだろうから自分で手袋した方が早い
41 20/04/20(月)07:37:43 No.681285484
>>でもいま釣り銭手渡しされたら俺も殴ると思う >キチガイジジイのレス あーあみんな思ってたこと言っちゃった
42 20/04/20(月)07:38:11 No.681285536
老人なのに意識高くてエライね
43 20/04/20(月)07:38:49 No.681285596
某百均ショップはレジで金額読み上げ等やらないしお釣りもトレーで渡しますってやってて お辞儀はきちんとしてるから妙に上品な接客みたいで面白かったな
44 20/04/20(月)07:39:05 No.681285619
スーパーとかドラッグストアの店員今普通に手袋してるけど 実際こういうクレームあるからなのか…
45 20/04/20(月)07:39:08 No.681285627
手のバイキンは石鹸で洗えば落ちるよレベルまで下げて コロナの対処方法を全国で訴えるべきが来たのでは…
46 20/04/20(月)07:40:07 No.681285726
顔触るなってのは結構みんな言い出したな 意識したことなかったけどそういうもんなのか
47 20/04/20(月)07:40:12 No.681285732
換気するためにドア開けっ放しにしてるのにジジイが寒いとか言い出して迷惑すぎる
48 20/04/20(月)07:40:14 No.681285735
>手のバイキンは石鹸で洗えば落ちるよレベルまで下げて >コロナの対処方法を全国で訴えるべきが来たのでは… もうやってるがこの手のキレる老人が従うとでも…?
49 20/04/20(月)07:40:34 No.681285771
お金か店員の手が汚染されてたら手渡しだろうがトレーに一旦置こうが関係ないのに
50 20/04/20(月)07:41:34 No.681285866
金にコロナ付いてるんだから無駄なんだよね
51 20/04/20(月)07:42:23 No.681285933
敬うに足るところを見せてくれ これじゃ年食っただけのゴミだ
52 20/04/20(月)07:43:54 No.681286071
福岡だから博多弁で 「きさん、なんばしよっとかぁ!!くらぁーすぞ!」とか言ったんだろうな
53 20/04/20(月)07:44:29 No.681286125
>顔触るなってのは結構みんな言い出したな >意識したことなかったけどそういうもんなのか 手にウイルス付いてもその手で鼻や目といった粘膜に触らなきゃほぼ感染しない けど人間はほぼ無意識にそう言った場所を触るもんだってさ
54 20/04/20(月)07:45:06 No.681286182
>けど人間はほぼ無意識にそう言った場所を触るもんだってさ 国民に仮面着用を義務付けるべきか…
55 20/04/20(月)07:45:12 No.681286193
ドラッグストアのクレームの話はSNSとかでよく聞くけどさすがに半分くらいは嘘だよな…? マスク売り切れって張り紙見てマスクってあそこに書いてあるだろ!売れ!って もう外で歩いちゃダメな人じゃん…
56 20/04/20(月)07:45:19 No.681286203
こういうの報道されてないのもたくさんあるんだろうなあ
57 20/04/20(月)07:45:31 No.681286226
外でちんこ触るのもやめておいた方がいいのか…
58 20/04/20(月)07:45:47 No.681286254
>けど人間はほぼ無意識にそう言った場所を触るもんだってさ わかる 目と鼻とちんこは気がつくと触ってるよね
59 20/04/20(月)07:46:02 No.681286282
ニュース見てたけど酔っ払ってたからって言ってたよ
60 20/04/20(月)07:46:22 No.681286306
ちんこ触ると無意識に触った手の匂い嗅ぎたくなるからな…
61 20/04/20(月)07:46:59 No.681286373
ゴーグルというか眼鏡とかもした方が良いんだろうか
62 20/04/20(月)07:47:00 No.681286376
>わかる >目と鼻とちんこは気がつくと触ってるよね 腋毛も抜いてるわ
63 20/04/20(月)07:47:05 No.681286391
>ドラッグストアのクレームの話はSNSとかでよく聞くけどさすがに半分くらいは嘘だよな…? 半分は嘘だけど大半の人はわざわざクレーム内容をSNSに書き込まないのも事実だよ
64 20/04/20(月)07:47:06 No.681286392
>ドラッグストアのクレームの話はSNSとかでよく聞くけどさすがに半分くらいは嘘だよな…? >マスク売り切れって張り紙見てマスクってあそこに書いてあるだろ!売れ!って >もう外で歩いちゃダメな人じゃん… 客商売やったことある人間なら分かると思うけど世の中にはマジで創作みたいな理不尽なキレ方する客がごまんといるんだわ
65 20/04/20(月)07:47:41 No.681286456
>外でちんこ触るのもやめておいた方がいいのか… めんどくさいけどおしっこする前に手洗ってするのが予防だとさ 終わったらもちろん手洗うんだぞ
66 20/04/20(月)07:48:12 No.681286502
目とか鼻ムズムズする時どうしても触るよね
67 20/04/20(月)07:48:20 No.681286517
開店前に来る客とか書かれてるけどあれマジでいるからな…営業時間前で準備してるのにもういい?とか
68 20/04/20(月)07:48:26 No.681286527
キャッシュレスで払えよ
69 20/04/20(月)07:48:35 No.681286551
>ニュース見てたけど酔っ払ってたからって言ってたよ それは罪が軽くなるの?重くなるの?
70 20/04/20(月)07:48:39 No.681286559
ここに来てちんちんが仇になるとはな…
71 20/04/20(月)07:48:56 No.681286592
>客商売やったことある人間なら分かると思うけど世の中にはマジで創作みたいな理不尽なキレ方する客がごまんといるんだわ むしろ創作のほうがマシまである
72 20/04/20(月)07:49:03 No.681286603
>>外でちんこ触るのもやめておいた方がいいのか… >めんどくさいけどおしっこする前に手洗ってするのが予防だとさ >終わったらもちろん手洗うんだぞ ちんこの粘膜から感染するとかコロナえろなん?
73 20/04/20(月)07:49:04 No.681286605
じゃあ触れずにオシッコマンが1番安全なのか
74 20/04/20(月)07:49:13 No.681286617
そのくらいの年齢ならばーちゃんが裁縫得意だろうに 買うんじゃなくて作ろうぜうちみたいに
75 20/04/20(月)07:49:27 No.681286638
カルトン使えよ…と思うことはあるが
76 20/04/20(月)07:49:40 No.681286654
座っておしっこするタイプもちんちんの先っちょが便器について感染することもあるから トラップだらけだぞ
77 20/04/20(月)07:50:07 No.681286690
>ニュース見てたけど酔っ払ってたからって言ってたよ 日本も外で泥酔したら違法にしたほうがいいと思う
78 20/04/20(月)07:50:25 No.681286732
>開店前に来る客とか書かれてるけどあれマジでいるからな…営業時間前で準備してるのにもういい?とか 開店後も従業員以外立ち入り禁止の場所に勝手に入ってきたりするよね…
79 20/04/20(月)07:50:29 No.681286739
ほら容疑者
80 20/04/20(月)07:50:37 No.681286752
使い捨てでペットボルトにするのが衛生的?商品棚とかに戻せばいいし
81 20/04/20(月)07:50:49 No.681286774
コロナが怖いからな お釣りはいらねぇよ の一言がなぜ言えないのか
82 20/04/20(月)07:50:54 ID:M4rJ6LHY M4rJ6LHY No.681286779
長沼って名字はクソ野郎しか居ない
83 20/04/20(月)07:50:57 No.681286792
ダイソーとかキャッシュレス導入してほしい なんでずっと現金オンリーなの…
84 20/04/20(月)07:52:25 No.681286934
ひげチクチクしてマスクしてると痒くなっちゃう
85 20/04/20(月)07:52:51 No.681286959
>>客商売やったことある人間なら分かると思うけど世の中にはマジで創作みたいな理不尽なキレ方する客がごまんといるんだわ >むしろ創作のほうがマシまである 創作だと書き手の想像力の範疇に留まるけど現実は軽く飛び越えてくよね…
86 20/04/20(月)07:53:01 No.681286973
爺さんに店員と勘違いされてステッキでぶん殴られたと言ってた「」は本当なのか嘘なのか示談突っぱねて民事でやり合うと息巻いてたな…
87 20/04/20(月)07:53:23 No.681287002
逮捕出来るんだ
88 20/04/20(月)07:53:23 No.681287003
怒っていいのは店員がアゴマスクで喋った時だけよ 釣り銭はどう考えても仕方ない
89 20/04/20(月)07:53:43 No.681287047
ボケ老人なのか性格悪いクズなのかわからないけど どちらにせよ塀にでも入れとけ
90 20/04/20(月)07:53:46 No.681287051
>>むしろ創作のほうがマシまである >創作だと書き手の想像力の範疇に留まるけど現実は軽く飛び越えてくよね… 完全に理屈とか吹っ飛んでる人の行動を想像するのって難しいよね…
91 20/04/20(月)07:53:48 No.681287052
>ダイソーとかキャッシュレス導入してほしい >なんでずっと現金オンリーなの… よく行くところはペイペイ使えるようになってるけど店舗によって違うのかな
92 20/04/20(月)07:53:56 No.681287069
キチガイ無罪の呆痴国家で珍しい事もあるもんだな
93 20/04/20(月)07:53:57 No.681287071
キャッシュレスしたって商品触って受け取ってるから変わらなくね?
94 20/04/20(月)07:53:58 No.681287073
ダイソーはペイペイ使えるぞ
95 20/04/20(月)07:54:09 No.681287096
心のご病気の方が恐れるものが江戸時代は狐の呪いで 9年前は放射線で今はウィルスなんだろうなって感じはする
96 20/04/20(月)07:54:33 No.681287138
輸送トラック待ちで車で張っててトラックが荷物下ろすと同時に来るやつはリアルにいる
97 20/04/20(月)07:55:13 No.681287202
あると分かると1人がマドハンドみたいに仲間呼ぶ
98 20/04/20(月)07:55:22 No.681287224
>輸送トラック待ちで車で張っててトラックが荷物下ろすと同時に来るやつはリアルにいる その無駄な行動力と情熱を他で活かせないものか…
99 20/04/20(月)07:55:27 No.681287233
お薬などを処方されてない正気そうな老人だから報道されてるだけでメンタルな人は今大量にこういう事件起こしてるとは思う というか起きてないと計算が合わない
100 20/04/20(月)07:55:31 No.681287237
70くらいって元気な上にボケはじめててやばいよね
101 20/04/20(月)07:56:12 No.681287307
>創作だと書き手の想像力の範疇に留まるけど現実は軽く飛び越えてくよね… あと意味不明すぎるとストーリー成立しないけど現実はすとーりーなんてないしみんな容赦なく意味不明だから
102 20/04/20(月)07:56:14 No.681287309
うちの近所のドラッグストアは大声を出さない1列に並ぶって注意書き貼り出してあってこれはもう近づかないほうがいいな…ってなったよ
103 20/04/20(月)07:56:31 No.681287330
自分勝手な例がポンポンと出てくるのが怖い 最近だと荷物の受け取りで除菌スプレー躊躇なく顔にかけてくるお爺さんお婆さんとか
104 20/04/20(月)07:57:17 No.681287399
>ダイソーとかキャッシュレス導入してほしい >なんでずっと現金オンリーなの… クレカ使えるところもあるよ
105 20/04/20(月)07:57:51 No.681287451
クレーマージイさんの何がムカつくって後ろで並んでる人のこと全く考えてないんだよ
106 20/04/20(月)07:57:53 No.681287454
>怒っていいのは店員がアゴマスクで喋った時だけよ >釣り銭はどう考えても仕方ない ビニールシートあんのに?
107 20/04/20(月)07:58:17 No.681287493
歳を取ると判断力が減るから
108 20/04/20(月)07:58:22 No.681287502
>ビニールシートあんのに? ないところもまだあるのよ
109 20/04/20(月)07:58:43 No.681287526
>なんでずっと現金オンリーなの… 手数料取られるからですかね…
110 20/04/20(月)07:59:16 No.681287582
高齢になるほど感染力が高まるって研究結果出たけど若者叩きに都合悪いから有耶無耶にされそう
111 20/04/20(月)07:59:24 No.681287596
60年代から70年代あたりに若者だった世代がずっと犯罪率高いんだよね この世代の未成年犯罪が質も量も群を抜いてて それが今ではキレる中年を経てキレる老人世代になってる
112 20/04/20(月)07:59:39 No.681287620
ウチの県でもマスク有るわけないのにドラッグストア行って バイ菌扱いされて売ってくれなかったってジジイがいたな…
113 20/04/20(月)08:00:05 No.681287669
マスク買えなくてキレてるのかと思ったら釣り銭手渡しでキレてるのかよ理解できん
114 20/04/20(月)08:00:28 No.681287712
69だね!
115 20/04/20(月)08:00:41 No.681287727
今はレジ袋有料で店員が自分からマイバッグに袋詰めしてくれないって怒るやつと マイバッグに触らないでって層が混在してる
116 20/04/20(月)08:01:05 No.681287765
チコちゃんで年とると脳のブレーキが効かなくなるって言ってたけど深刻な現象だな…
117 20/04/20(月)08:01:14 No.681287780
ウイルス運んでくる可能性が圧倒的に高いの客側ですよね
118 20/04/20(月)08:01:20 No.681287789
>どちらにせよ塀にでも入れとけ 今新しく入所する人たちっていい意味じゃなくても特別扱いなのかな
119 20/04/20(月)08:01:32 No.681287811
マイバックは布製のつくって使うたびに選択するのが1番だな
120 20/04/20(月)08:01:52 No.681287832
老人がコロナにかからないようにみんな山に捨てとこう
121 20/04/20(月)08:02:04 No.681287854
老人から新聞とテレビ取上げられねえかなって…
122 20/04/20(月)08:02:19 No.681287871
>老人がコロナにかからないようにみんな山に捨てとこう そしてデンデラへ…
123 20/04/20(月)08:02:37 No.681287903
su3816803.jpg こんな感じ
124 20/04/20(月)08:02:38 No.681287904
>チコちゃんで年とると脳のブレーキが効かなくなるって言ってたけど深刻な現象だな… 平均寿命延びに延びた弊害だよね 想定された運用期間大きく超えるから不具合めっちゃ出る
125 20/04/20(月)08:03:11 No.681287961
>ウチの爺ちゃんもテレビで中東の紛争の映像流れると >隠れろ!殺されるぞ!年寄りの言うこと聞け! >って暴れ出して大変だった 娘は戦場で生まれたっていう映画見せたい
126 20/04/20(月)08:04:34 No.681288073
PayPayは慣れた方のみで!
127 20/04/20(月)08:05:18 No.681288140
fuck岡県らしい話
128 20/04/20(月)08:05:20 No.681288144
もうやだこの国
129 20/04/20(月)08:05:47 No.681288175
>PayPayは慣れた方のみで! PayPayを売りなさい!!1!1!!! なぜ売らない!!????年寄りを馬鹿にしてるのか!!!1!1!??!!?
130 20/04/20(月)08:05:48 No.681288176
>チコちゃんで年とると脳のブレーキが効かなくなるって言ってたけど深刻な現象だな… そんなお年寄りにピッタリの外科手術があるんですよ ロボトミーって言うんですけどね
131 20/04/20(月)08:05:50 No.681288179
我が愛知のニュースじゃないとか情けない
132 20/04/20(月)08:05:58 No.681288204
顔面除菌スプレーは創作だとおもってたんだが昨日電気屋で自動ドアやらタッチパネル端末にスプレーしてる中年BBAみちゃったせいで一概に嘘とも言い切れなくなった
133 20/04/20(月)08:06:08 No.681288227
>もうやだこの世界
134 20/04/20(月)08:06:19 No.681288239
自粛はいいんだけど結局開いてる数少ない店に密集する形になってるよね
135 20/04/20(月)08:06:25 No.681288248
パイパイでお願いしますこれどう使うの?と初期設定からやらせるのいいよね
136 20/04/20(月)08:06:39 No.681288266
バブル時代のジジイは我儘放題のまま暮らせた人が多いからガキみたいなのが居るよな
137 20/04/20(月)08:06:48 No.681288276
>顔面除菌スプレーは創作だとおもってたんだが昨日電気屋で自動ドアやらタッチパネル端末にスプレーしてる中年BBAみちゃったせいで一概に嘘とも言い切れなくなった ものならいいけど人に向けてはやっちゃあかんよね
138 20/04/20(月)08:06:50 No.681288278
>我が愛知のニュースじゃないとか情けない コロナといえば愛知みたいなイメージついちゃったね…
139 20/04/20(月)08:07:03 No.681288300
老人だけ殺すようなウイルス流行らねえかな
140 20/04/20(月)08:07:18 No.681288315
>自粛はいいんだけど結局開いてる数少ない店に密集する形になってるよね その店も開店時間短くしてるからさらに人が集まる
141 20/04/20(月)08:07:18 No.681288316
なんと傲慢なのであろう 老人にでもなったつもりであろうか
142 20/04/20(月)08:07:27 No.681288330
>自粛はいいんだけど結局開いてる数少ない店に密集する形になってるよね ずっと家にいて子供もストレス貯まるから家族でスーパーに買い物いいよねよくない
143 20/04/20(月)08:07:45 No.681288350
>バブル時代のジジイは我儘放題のまま暮らせた人が多いからガキみたいなのが居るよな 30年後くらいにはゆとり世代のジジイは…って同じ事言われてそう
144 20/04/20(月)08:07:46 No.681288355
>自粛はいいんだけど結局開いてる数少ない店に密集する形になってるよね スーパーが三密状態で笑う笑えない
145 20/04/20(月)08:07:56 No.681288374
金銭や制度だけじゃなく根本的な社会生活全てにおいて負荷をかけてくるってのが明らかになってきたな…
146 20/04/20(月)08:08:35 No.681288432
>心のご病気の方が恐れるものが江戸時代は狐の呪いで >9年前は放射線で今はウィルスなんだろうなって感じはする 文明が進んでも人間の本質なんて変わらないよなあとしみじみ思う
147 20/04/20(月)08:08:35 No.681288433
公園とかでも大人はマスクして離れて座ってるけど子供が団子になって遊んでるのいいよね ガキが持って返って自宅でパンデミックするわアイツ
148 20/04/20(月)08:08:41 No.681288447
>30年後くらいにはゆとり世代のジジイは…って同じ事言われてそう 若い子はだいたい優しいよ 接客業やってると全然違うのがわかる
149 20/04/20(月)08:08:46 No.681288453
>カタ愛知 俺コロナは蒲郡発のファーストコロナ以外は構ってちゃんのたぐいだから比較的まだかわいらしい方かもしれない
150 20/04/20(月)08:08:48 No.681288461
コロナによって社会主義が見直される時が来た
151 20/04/20(月)08:08:52 No.681288464
俺コロナもいい歳こいたジジイだしな…
152 20/04/20(月)08:09:49 No.681288541
>若い子はだいたい優しいよ >接客業やってると全然違うのがわかる それは違うよ 丁寧なのは若くて自制心があるから 今の若い子も年をとったら脳が壊れて自制心が壊れる
153 20/04/20(月)08:09:51 No.681288544
理解できないって言うけど 理解できたらヤバいのでは?
154 20/04/20(月)08:09:54 No.681288551
ゆとり世代って要するにバブル崩壊後の世代で対極では
155 20/04/20(月)08:10:40 No.681288610
おじさんと呼ぶのも躊躇われるぐらいのジジイばかりで笑えない
156 20/04/20(月)08:10:46 No.681288620
>我が愛知のニュースじゃないとか情けない お前ん所はアイアムコロナマンで大変だからな…
157 20/04/20(月)08:10:59 No.681288643
>バブル時代のジジイは我儘放題のまま暮らせた人が多いからガキみたいなのが居るよな 老化が進むと子供に返って行くのは時代関係ない だいたい先に身体が追従しなくなってるからハイハイ言っておけばいいんだが元気なままそうなると困った事になる
158 20/04/20(月)08:11:01 No.681288646
スプレーする前にテメェの手を洗えよ
159 20/04/20(月)08:11:08 No.681288657
>ウイルス運んでくる可能性が圧倒的に高いの客側ですよね 自分が他人に感染させる可能性には本当に無頓着なんだよな 頭悪い人の共通点という気がする
160 20/04/20(月)08:11:23 No.681288673
>ものならいいけど人に向けてはやっちゃあかんよね 中身だって何か分からんから… 吹きかけて故障させたらマジで訴えられても知らんぞ…
161 20/04/20(月)08:11:29 No.681288684
>今の若い子も年をとったら脳が壊れて自制心が壊れる つまり若い子はだいたい優しいよ
162 20/04/20(月)08:12:10 No.681288742
老化すると自分勝手になりがちなので 元々自分勝手な人が老化すると伝説のスーパー自分勝手が生まれるのだ
163 20/04/20(月)08:12:23 No.681288769
まさかこれでキャッシュレスが推進されるとは…
164 20/04/20(月)08:12:43 No.681288797
>それは違うよ >丁寧なのは若くて自制心があるから >今の若い子も年をとったら脳が壊れて自制心が壊れる 話を聞かない奴
165 20/04/20(月)08:12:44 No.681288799
スプレーするより使い捨てのゴム手袋しなよ
166 20/04/20(月)08:12:46 No.681288810
頭の悪いフィクションでもこんなベタなのいねーよって事がちょくちょく起こるから怖いね…
167 20/04/20(月)08:12:52 No.681288818
酒×更年期障害のコラボレーション
168 20/04/20(月)08:13:04 No.681288833
本当近頃の若いもんときたら… お年寄りを見習えってんだ
169 20/04/20(月)08:13:15 No.681288852
>今の若い子も年をとったら脳が壊れて自制心が壊れる ある程度はそうなるだろうけど 若い頃他人に優しかったタイプと我儘放題の青春過ごしてたタイプとじゃあ解放される感情は真逆だろう
170 20/04/20(月)08:13:35 No.681288883
>今の若い子も年をとったら脳が壊れて自制心が壊れる いやそういう話じゃなくて バブル以上のおじさんおばさんはまず店員にはいくらでも迷惑かけてもいいという認識がある人が多い感じ
171 20/04/20(月)08:14:02 No.681288924
どちらかというと社会の常識のほうが変わっていくのであって 30年後には俺らが全く受け入れられないような常識が 世の中に出回ってるんだろう
172 20/04/20(月)08:14:29 No.681288976
そもそもゆとり世代という揶揄のレッテルを若者に貼ったのは当のバブル世代だからな…
173 20/04/20(月)08:14:35 No.681288980
能無しでも勤続年数で出世できた世代は自制心が足りない割にプライドだけは高いから老化したらこうもなる
174 20/04/20(月)08:14:44 No.681288996
老人は実際話聞かないし店員に無茶を言ってくるからな レンタルDVDショップで働いてた頃に取り扱いもしてないビデオテープの再生機器持ってきて今すぐ修理しろ!とかブチ切れてたジジイいた
175 20/04/20(月)08:14:46 No.681289002
50過ぎのおっさんは大抵やばい
176 20/04/20(月)08:15:03 No.681289027
こういう老人をどうにかして送り込みたい
177 20/04/20(月)08:15:38 No.681289097
>レンタルDVDショップで働いてた頃に取り扱いもしてないビデオテープの再生機器持ってきて今すぐ修理しろ!とかブチ切れてたジジイいた おあ かた しま い
178 20/04/20(月)08:15:44 No.681289107
逆に自制心の強い今時の若者の方が年とってタガが外れたらヤバいんでない?
179 20/04/20(月)08:16:13 No.681289156
ワシに接触するな! この鉄拳を食らうがいい!
180 20/04/20(月)08:16:32 No.681289182
>逆に自制心の強い今時の若者の方が年とってタガが外れたらヤバいんでない? どうなるんだろう
181 20/04/20(月)08:16:38 No.681289190
このキチガイ老人はおしっこしても手は洗わない うんこでも水で洗うか怪しい
182 20/04/20(月)08:17:03 No.681289230
>ワシに接触するな! >この鉄拳を食らうがいい! だったら近寄んなや!! って単純な論理的思考も出来なくなるのが老化だ
183 20/04/20(月)08:17:05 No.681289231
>どうなるんだろう こうや✊
184 20/04/20(月)08:17:06 No.681289234
これ……殴られた人顔に手が当たってるけど……接触感染……
185 20/04/20(月)08:17:19 No.681289255
まだ自制心あるからいいんだよ若い人は タガが外れたら年寄りだろうと容赦はないだろうそりゃ
186 20/04/20(月)08:17:38 No.681289285
ワシのコロナパンチで生き残った奴はおらん!
187 20/04/20(月)08:17:39 No.681289290
>逆に自制心の強い今時の若者の方が年とってタガが外れたらヤバいんでない? わしが若い時は漫画は無料だったんじゃ!これも無料じゃろ!この物知らんガキが!
188 20/04/20(月)08:17:43 No.681289295
>逆に自制心の強い今時の若者の方が年とってタガが外れたらヤバいんでない? いや?それならある程度ブレーキ壊れても自制心残るか元々自制心なくても現老人世代並のヤバい考えなんて持ってなかったりすんじゃね?
189 20/04/20(月)08:18:23 No.681289364
>>逆に自制心の強い今時の若者の方が年とってタガが外れたらヤバいんでない? >どうなるんだろう 自制心がなくなって赤の他人に優しい言葉かけたり世話を焼いたりする
190 20/04/20(月)08:18:27 No.681289372
若い人は自分で調べられるからトラブルが少ないってのもある
191 20/04/20(月)08:18:46 No.681289401
>自分が他人に感染させる可能性には本当に無頓着なんだよな >頭悪い人の共通点という気がする バカの最強呪文 「俺は大丈夫」
192 20/04/20(月)08:18:53 No.681289415
例えば環境問題やポリコレの話なんかは 30年後なんかは反発してる人はキチガイとして扱われるかもね
193 20/04/20(月)08:18:54 No.681289418
コロナ流行中に買い物に行くお前の方がふざけてるすぎる
194 20/04/20(月)08:19:27 No.681289466
>逆に自制心の強い今時の若者の方が年とってタガが外れたらヤバいんでない? 他人の前でワガママに振る舞うようになるか誰もいないところで自制心投げ捨てて好きにやるかでも変わるから分からん 今は家にいても食料品だって配達してもらえる仕組みが若者にとっても基本になってるから身体にガタが来て外出億劫になったら素直にそれを使う選択肢も出てくるだろうし
195 20/04/20(月)08:19:45 No.681289500
>まだ自制心あるからいいんだよ若い人は >タガが外れたら年寄りだろうと容赦はないだろうそりゃ この初期症状がやたら説教したがる自分に気付かない中年だからね
196 20/04/20(月)08:19:46 No.681289504
>バカの最強呪文 >「俺は大丈夫」 「責任は自分で取る」
197 20/04/20(月)08:19:52 No.681289516
>わしが若い時は漫画は無料だったんじゃ!これも無料じゃろ!この物知らんガキが! 認証には○○カードが必要じゃ!? バカタレ!ワシの若い頃はメルアドとパスワードで認証出来たんじゃ!!ワシのことが信用できんのか貴様!!!
198 20/04/20(月)08:19:54 No.681289519
>逆に自制心の強い今時の若者の方が年とってタガが外れたらヤバいんでない? 若者が老化してる頃にはお前は死んでるから気にするだけ無駄じゃない
199 20/04/20(月)08:20:21 No.681289569
酒くっさいジジイ結構見るけどなんで朝も昼も飲んでるの?
200 20/04/20(月)08:20:27 No.681289584
気に入らないことがあったら相手を殴る という選択肢をそもそも現代の若者は持ち合わせてないよ
201 20/04/20(月)08:20:41 No.681289602
ワシの若い頃はみんなチクチンでしこっちょったんじゃ!
202 20/04/20(月)08:20:50 No.681289615
>酒くっさいジジイ結構見るけどなんで朝も昼も飲んでるの? 他にやることがないからだよ
203 20/04/20(月)08:20:52 No.681289618
現実はまぁ30年後まだ予想できないけどさ ネットが酷いことになりそうだよな ネット老人世代が来る
204 20/04/20(月)08:20:55 No.681289626
>逆に自制心の強い今時の若者の方が年とってタガが外れたらヤバいんでない? ここの荒らしみたいなやつばっかに…
205 20/04/20(月)08:20:59 No.681289630
自制心の強い云々って 団塊世代より上で実証済みじゃない?
206 20/04/20(月)08:21:18 No.681289662
>認証には○○カードが必要じゃ!? その時代になっても物理認証か…
207 20/04/20(月)08:21:19 No.681289663
>気に入らないことがあったら相手を殴る >という選択肢をそもそも現代の若者は持ち合わせてないよ 今の若者はお互いに煽りあって先に手を出させようと頑張ってるからな
208 20/04/20(月)08:21:35 No.681289687
ここで老人はカス! 我々若者(いい年だけど)は賢い! みたいなレスしてるのは絶対迷惑老人になると思う
209 20/04/20(月)08:21:38 No.681289693
>ネット老人世代が来る 目の劣化が酷くて爺なる頃にはスマホPCみたいなのできない爺が多そう
210 20/04/20(月)08:21:39 No.681289696
>バカタレ!ワシの若い頃はメルアドとパスワードで認証出来たんじゃ!!ワシのことが信用できんのか貴様!!! そのジジイエミュやる前に画像みたいな鉄拳飛んだのだから再現精度が低いぞ
211 20/04/20(月)08:21:45 No.681289711
コロナ流行中ですどうぞよろしく!
212 20/04/20(月)08:22:13 No.681289759
>目の劣化が酷くて爺なる頃にはスマホPCみたいなのできない爺が多そう でかいモニタの文字拡大すりゃ見れるだろ
213 20/04/20(月)08:22:17 No.681289775
>今の若者はお互いに煽りあって先に手を出させようと頑張ってるからな それやってる大半は若者じゃないんですよ…
214 20/04/20(月)08:22:20 No.681289785
>60年代から70年代あたりに若者だった世代がずっと犯罪率高いんだよね >この世代の未成年犯罪が質も量も群を抜いてて >それが今ではキレる中年を経てキレる老人世代になってる 70年代生まれの「」も多いのでは…
215 20/04/20(月)08:22:21 No.681289789
>我々若者(いい年だけど)は賢い! そんなこと言ってる奴おる?
216 20/04/20(月)08:22:31 No.681289812
殴られたら痛いの加減を学習しないまま老人になった方がやばない?
217 20/04/20(月)08:22:32 No.681289815
これがワシのクラスターじゃ!
218 20/04/20(月)08:22:38 No.681289825
>ここで老人はカス! 我々若者(いい年だけど)は賢い! >みたいなレスしてるのは絶対迷惑老人になると思う ワシらが若い頃の年寄りはクズばかりじゃ!! そしてお前ら若いもんもクズの集まりじゃ!!
219 20/04/20(月)08:22:50 No.681289848
だって言ってるの自称若者の中年世代だしな
220 20/04/20(月)08:22:52 No.681289852
>例えば環境問題やポリコレの話なんかは >30年後なんかは反発してる人はキチガイとして扱われるかもね そういうのよりはあと10年もすりゃネットリテラシーのなさを馬鹿にされるって方が身近かもな
221 20/04/20(月)08:22:52 No.681289853
>70年代生まれの「」も多いのでは… ダンバインの年に産まれました!
222 20/04/20(月)08:22:52 No.681289854
>でかいモニタの文字拡大すりゃ見れるだろ モニターとか見ると目が痛くて辛いってなってくるんだよ
223 20/04/20(月)08:22:53 No.681289856
そもそも現代のジジイが若い時は自制してたのかという話だ
224 20/04/20(月)08:22:56 No.681289862
老人はストレスの閾値が少ないからね… ただでさえ非常時だし
225 20/04/20(月)08:23:07 No.681289890
>ここで老人はカス! 我々若者(いい年だけど)は賢い! >みたいなレスしてるのは絶対迷惑老人になると思う 昨日外出たけど公園で若者がスケボーしてたむろしてたよ それ以外は親子連れが数名見かけた程度
226 20/04/20(月)08:23:16 No.681289916
>ここで老人はカス! 我々若者(いい年だけど)は賢い! >みたいなレスしてるのは絶対迷惑老人になると思う その上の世代は古い人間って感じの絶対子供作れ!みたいな人たちで結構まとも その下のバブルに育った位がとてもやばい さらにその下はまたそこそこまともで若者は弱気 元接客だった時の感想
227 20/04/20(月)08:23:22 No.681289924
>そもそも現代のジジイが若い時は自制してたのかという話だ タバコ!暴力!バイク!
228 20/04/20(月)08:23:26 No.681289932
>今の若者はお互いに煽りあって先に手を出させようと頑張ってるからな おのれディスリラップ対決!
229 20/04/20(月)08:23:32 No.681289940
>流石に釣りでしょ お釣りだけに?
230 20/04/20(月)08:23:51 No.681289974
世代とか精神性も糞もスレ画もただの酔っ払いだしなぁ… しかも買おうとしてるものが酒っていう
231 20/04/20(月)08:23:58 No.681289986
俺はガンダムSEEDやってた頃子供だったから若いし…
232 20/04/20(月)08:24:05 No.681290000
あらやだ近所だわ
233 20/04/20(月)08:24:14 No.681290015
>でかいモニタの文字拡大すりゃ見れるだろ 今の電子書籍とかも文字拡大して読みやすいサイズに調整できるのも多いからな 老人の場合その機能の存在か使い方を知らないんだけども
234 20/04/20(月)08:24:17 No.681290017
ディスられてんだからディスり返すんだよ
235 20/04/20(月)08:24:26 No.681290036
セルフレジ使えないジジババいるからな…もたもたして普通にレジ並んでた方が早かった
236 20/04/20(月)08:24:37 No.681290053
>>70年代生まれの「」も多いのでは… >ダンバインの年に産まれました! やはりキレやすい世代…!カタログからも感じる!
237 20/04/20(月)08:24:43 No.681290060
自警団すぎる…
238 20/04/20(月)08:24:53 No.681290079
>爺さんに店員と勘違いされてステッキでぶん殴られたと言ってた「」は本当なのか嘘なのか示談突っぱねて民事でやり合うと息巻いてたな… なにそれ…
239 20/04/20(月)08:25:01 No.681290095
>元接客だった時の感想 最近の若い子ってみんな大人しいよね 施設見学で高校生案内した時に感じた ネットのせいでマナー強制されて好き勝手出来ないよう縛りつけられてる感じ
240 20/04/20(月)08:25:05 No.681290102
釣り銭をコイントレーで渡すと俺がコロナっていうのか!?ってキレられて 手渡しすると汚いと言われるからマジどうしたらいいか分かんね!
241 20/04/20(月)08:25:05 No.681290103
>老人の場合その機能の存在か使い方を知らないんだけども 30年後40年後の老人はPCやスマホ世代だから手放すことはないだろう 大抵新しいものに手出せないだけだし
242 20/04/20(月)08:25:22 No.681290139
昔から近所迷惑だったってオチもわりとある 「いつかやると思ってました」の使い所
243 20/04/20(月)08:25:36 No.681290156
>>輸送トラック待ちで車で張っててトラックが荷物下ろすと同時に来るやつはリアルにいる >その無駄な行動力と情熱を他で活かせないものか… 多分転売目的だろ ヤクザや半グレが買ってくれるんじゃない
244 20/04/20(月)08:26:00 No.681290198
若者より年寄りの方が人口多いから変な奴が目立つのも仕方ないと思う 歳を取ることで色々な障害や不安も多いと思うし… でもやっていいことと悪いことの区別もつかないんじゃダメだと思う
245 20/04/20(月)08:26:09 No.681290212
確実に若い頃から中途半端にキレてたジジイだろうしなぁ 迷惑だな
246 20/04/20(月)08:26:30 No.681290255
>ネットのせいでマナー強制されて好き勝手出来ないよう縛りつけられてる感じ 炎上怖いっての子どもの頃から見て教育されてるとそうなるのかな 関係ねぇ目立ちてぇ!って馬鹿でもない限りは
247 20/04/20(月)08:26:34 No.681290260
>ネットのせいでマナー強制されて好き勝手出来ないよう縛りつけられてる感じ だからこそリアルと関係ない匿名掲示板でイキるわけだな
248 20/04/20(月)08:26:37 No.681290264
>やはりキレやすい世代…!カタログからも感じる! 恥を知りなさいっ!
249 20/04/20(月)08:26:41 No.681290273
>セルフレジ使えないジジババいるからな…もたもたして普通にレジ並んでた方が早かった よく行くとこならいい加減慣れろよとは思うが あれ導入企業によって操作系統がバラバラ過ぎて初見で戸惑うのは許して…
250 20/04/20(月)08:26:48 No.681290284
今の若者は子供の頃から将来に希望ない状況な上に数も少なくて マイノリティにならざるえないから従順という悲しい世代よ
251 20/04/20(月)08:26:51 No.681290292
>30年後40年後の老人はPCやスマホ世代だから手放すことはないだろう どうだろ? 今のスマホやPCの操作体系とは全然違うモノが主流になってたらついていける気がしないぞ俺
252 20/04/20(月)08:27:07 No.681290324
釣り銭でどうこう言ってたらスマホとか触れねぇぞ…
253 20/04/20(月)08:27:58 No.681290402
子供に帰るとは言うがじゃあ子供の頃なら人ぶん殴るか?と言われたらやらないでしょ
254 20/04/20(月)08:28:10 No.681290426
雑なフェイクニュースを軽々しく超えていく現実の老人事件
255 20/04/20(月)08:28:32 No.681290484
セルフレジは俺も使えん 現金しか持ち歩いてないから…
256 20/04/20(月)08:28:44 No.681290498
もともとオラついたまま生きれて金が儲かった時代のおっさんがボケて加速するわけだ
257 20/04/20(月)08:28:48 No.681290507
>よく行くとこならいい加減慣れろよとは思うが >あれ導入企業によって操作系統がバラバラ過ぎて初見で戸惑うのは許して… 支払い方法の時点で現金入れたら自動で現金ってことにしてくれるところのすぐ隣の店は自分で現金支払い選ばないとダメだったり面倒だよね まあそういうのは画面や音声で説明してくれてるから初めてのところはちゃんと確認すればいいんだが
258 20/04/20(月)08:29:02 No.681290528
>子供の頃なら人ぶん殴るか?と言われたらやらないでしょ 幼稚園の小競り合いは地獄絵図だぞ
259 20/04/20(月)08:29:31 No.681290574
次はレジ袋有料で捕まるジジイがでる
260 20/04/20(月)08:29:31 No.681290575
>子供に帰るとは言うがじゃあ子供の頃なら人ぶん殴るか?と言われたらやらないでしょ この世代の人らはやってたんじゃない?
261 20/04/20(月)08:29:39 No.681290590
>子供に帰るとは言うがじゃあ子供の頃なら人ぶん殴るか?と言われたらやらないでしょ せんせー!「」くんが殴ったー!
262 20/04/20(月)08:29:46 No.681290602
>今のスマホやPCの操作体系とは全然違うモノが主流になってたらついていける気がしないぞ俺 立体視が必須になったらどうしようとか昔から思ってる
263 20/04/20(月)08:29:58 No.681290629
ジジイは突然キレた
264 20/04/20(月)08:30:01 No.681290633
>「責任は自分で取る」 ウィルスばら撒いた責任は…
265 20/04/20(月)08:30:14 No.681290654
子供に帰ってより内向するのと暴力性取り戻す奴と人間の数だけ色々あるわな
266 20/04/20(月)08:30:31 No.681290684
子供が一様に平穏な性格してたら学校は苦労しねえんだ
267 20/04/20(月)08:30:53 No.681290732
>ジジイは突然キレた 勝負は?当然!
268 20/04/20(月)08:31:02 No.681290752
>>「責任は自分で取る」 >ウィルスばら撒いた責任は… かかる方が悪いとか言いそう
269 20/04/20(月)08:31:31 No.681290795
>子供が一様に平穏な性格してたら学校は苦労しねえんだ 絶対人の物盗むクズとイジメするクズが発生する
270 20/04/20(月)08:31:52 No.681290827
今の若者は話を聞かないって言われるからジジイになったら完全に人の言うこと無視するのかな
271 20/04/20(月)08:31:59 No.681290841
>>ネットのせいでマナー強制されて好き勝手出来ないよう縛りつけられてる感じ >炎上怖いっての子どもの頃から見て教育されてるとそうなるのかな >だからこそリアルと関係ない匿名掲示板でイキるわけだな マナー良くていいね という普通の感想で終わらせないところがなんというかなるほど中年世代以上はあれだな…と
272 20/04/20(月)08:32:13 No.681290871
ジジイになると脳の老化で激高しやすくなるみたい?
273 20/04/20(月)08:32:41 No.681290918
こういう性格って成功体験とか自信が重なって作られるしな… 少子化始まってからの若手は仕事の成功体験が続く奴はほぼ居ない
274 20/04/20(月)08:32:52 No.681290928
>ジジイになると脳の老化で激高しやすくなるみたい? ホルモンバランス
275 20/04/20(月)08:33:10 No.681290966
>ジジイになると脳の老化で激高しやすくなるみたい? 自制心が減るだけだと思う 普段から怒らない人は怒らない 怒るのを我慢してた人がいきなりキレる
276 20/04/20(月)08:33:20 No.681290996
>>ジジイは突然キレた >勝負は?当然! 濡れ衣と状況証拠だ
277 20/04/20(月)08:33:21 No.681291000
買い物=外出ではないからそれ知ってる世代が老人になったらどうなるかはわからんよ
278 20/04/20(月)08:33:41 No.681291036
>普段から怒らない人は怒らない >怒るのを我慢してた人 同じでは?
279 20/04/20(月)08:33:44 No.681291042
>絶対人の物盗むクズとイジメするクズが発生する 教師やってた頃は前者はそんなでもないけど 後者は本当毎年数人多いとクラスの半数くらいとかで集団が集まると絶対おこるんだなって 理由も様々だけどいじめられる側の子もクズ率高いからどうしようもなかった
280 20/04/20(月)08:33:52 No.681291057
>ジジイになると脳の老化で激高しやすくなるみたい? なる 例えば一日中テレビ見ながら些細な言葉の誤用にツッコみ続けたりする
281 20/04/20(月)08:35:33 No.681291237
ワイドショーは老人の悪感情煽ってんじゃねえかなと思う事がある
282 20/04/20(月)08:36:41 No.681291363
>同じでは? 怒りを貯める器が普段から怒らない人は心中も全然貯まらないけど キレるやつは表に出さないだけで常に満水寸前になってるみたいな
283 20/04/20(月)08:37:34 No.681291457
コロナ流行ってからQR見直した これ最高だわ
284 20/04/20(月)08:40:42 No.681291828
また愛知か
285 20/04/20(月)08:42:19 No.681292006
逮捕したの偉い 執行猶予じゃなくて実刑食らわせて大きく報道してほしい
286 20/04/20(月)08:43:54 No.681292180
殴っても民事不介入とかなんとかで逮捕まで行かないこと多いと聞くがかなり強く殴ったのかねこれ
287 20/04/20(月)08:45:01 No.681292307
>例えば一日中テレビ見ながら些細な言葉の誤用にツッコみ続けたりする え…俺じゃん…まだ若いのに…
288 20/04/20(月)08:46:40 No.681292506
極端すぎる…
289 20/04/20(月)08:50:15 No.681292960
そういえば咳をしただけで電車の緊急停止ボタンを押したのも老人でコロナビームも老人だったわね
290 20/04/20(月)08:50:41 No.681293020
暴力で解決はやはり福岡らしい
291 20/04/20(月)08:51:58 No.681293189
『この俺にッッ!!』『“触れ”やがったなァ~~ッッ!』みたいなノリの69歳
292 20/04/20(月)08:52:29 No.681293258
触るなと怒って殴って自ら触りにいく謎のスタイル
293 20/04/20(月)08:52:53 No.681293302
福岡は修羅の国だから仕方ねえよ
294 20/04/20(月)08:54:22 No.681293472
ジジババ探せば体温計買い占めてるバカもいそう 見つからねえんだよ死ね
295 20/04/20(月)08:55:39 No.681293620
言われてショック受けるならまだマシ 本当に駄目なやつは公共放送で誤用する方が馬鹿だろとか言い出す
296 20/04/20(月)08:56:20 No.681293714
日頃から似た様なことやってる近所の鼻つまみ者だったのかもね
297 20/04/20(月)08:56:30 No.681293738
>ジジババ探せば体温計買い占めてるバカもいそう >見つからねえんだよ死ね 今のバカは体温計のボタン電池買占めだよ
298 20/04/20(月)08:58:26 No.681293955
老人キツイわぁ~ コロナが老人特攻ウィルスで生まれた物だとしても不思議じゃない
299 20/04/20(月)09:00:17 No.681294213
アルコールでふきゃいいだろ
300 20/04/20(月)09:06:28 No.681295005
思ったより老人に効いてないなコロナ
301 20/04/20(月)09:07:54 No.681295210
>思ったより老人に効いてないなコロナ 少子高齢化に影響が出るためには国内だけで100万だか死なないとダメだしな…何も変わらない
302 20/04/20(月)09:08:10 No.681295265
マツキヨとかマスクについての問い合わせは一切お答えできない 臨時販売するかもしれないしその時マスク売ってますと案内するわけでもないから その都度店内の様子みていただくしかないという対応 だったから殴るバカが現れてもおかしくない状況
303 20/04/20(月)09:12:28 No.681295891
国難に際してきちがいが炙り出されて滅びるのは良いことだ