虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/20(月)06:33:27 朝はこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/20(月)06:33:27 No.681280397

朝はこいつの隣の子

1 20/04/20(月)06:34:20 No.681280459

この子に投票するわ

2 20/04/20(月)06:39:21 No.681280802

いつもは柿を箱買いしてるけど今年は山形りんごを食べるんご 早生・中生・晩生と何を食べようか考え中

3 20/04/20(月)06:40:48 No.681280890

もう決まったもんだろうと思ってるけど一応全部ぶっこんでる

4 20/04/20(月)06:42:51 No.681281027

どうやったら投票できるのですか?

5 20/04/20(月)06:43:18 No.681281071

リンゴと言えば青森ですよね!

6 20/04/20(月)06:43:42 No.681281104

デレステとモバマスやるんご

7 20/04/20(月)06:45:47 No.681281249

>リンゴと言えば青森ですよね! それでも食べるんご… 山形りんごを食べるんご…

8 20/04/20(月)06:46:02 No.681281268

このリンゴブームが分からない…

9 20/04/20(月)06:46:04 No.681281272

投票するんごー投票するんごー 辻野あかりに投票するんごー あきらにも投票するんごー いっぱいたべるんごー(ンゴー)

10 20/04/20(月)06:50:01 No.681281574

山形りんごスーパーで売ってないな… 通販とかで探さなきゃ駄目かな

11 20/04/20(月)06:50:50 No.681281628

ダンバインゴはまだ無い?

12 20/04/20(月)06:53:39 No.681281832

この子とあきらに並んでほしいからあきらに全部ブッ込むね!

13 20/04/20(月)06:55:37 No.681281987

菅原進はほんと何やってんのあのおじいちゃん… ニコニコに動画投稿始めた理由もすごいし

14 20/04/20(月)06:57:13 No.681282111

>山形りんごスーパーで売ってないな… >通販とかで探さなきゃ駄目かな 秋にデパートの高いやつでたまに見かける

15 20/04/20(月)06:57:46 No.681282143

山形りんごはほぼほぼ地産地消してるのかな

16 20/04/20(月)07:00:27 No.681282351

>山形りんごはほぼほぼ地産地消してるのかな 東北だとどの県もだいたいそんな感じ

17 20/04/20(月)07:00:57 No.681282389

山形名産はさくらんぼ様であって リンゴなんて敗北者だし…

18 20/04/20(月)07:02:50 No.681282520

りんご食べてください

19 20/04/20(月)07:04:12 No.681282618

青森のシェア圧倒的すぎることを一連のなんかで知った

20 20/04/20(月)07:04:50 No.681282672

>山形名産はさくらんぼ様であって >リンゴなんて敗北者だし… さくらんぼとりんごは時期被らないから勝利も敗北もないんご どっちも作るんご

21 20/04/20(月)07:05:52 No.681282746

ビリーバンバンは何なの…

22 20/04/20(月)07:07:12 No.681282862

まーけるんごまけるんご…青森りんごに負けるんご…

23 20/04/20(月)07:07:13 No.681282865

>ビリーバンバンは何なの… 歌が上手くて髪の話されると落ちこむおっさん

24 20/04/20(月)07:07:53 No.681282923

最新のランキングだと山形が3位に戻ってるな 青森長野と比べて9:3:1の比率なのは変わらんけど

25 20/04/20(月)07:08:05 No.681282942

>青森のシェア圧倒的すぎることを一連のなんかで知った 生産量2位にほぼトリプルスコアつけるから… 2位から3位もトリプルスコアだけど…

26 20/04/20(月)07:08:20 No.681282962

>青森長野と比べて9:3:1の比率なのは変わらんけど 比率 比率とは

27 20/04/20(月)07:08:22 No.681282964

じゃああの動画のお通しの羅生門見てどう思ったの…

28 20/04/20(月)07:09:14 No.681283030

>なぜか刺さった

29 20/04/20(月)07:09:45 No.681283071

りんご以外を推した方が良いのでは…

30 20/04/20(月)07:10:41 No.681283140

さくらんぼマスターにはもうなってるから…

31 20/04/20(月)07:10:44 No.681283146

>りんご以外を推した方が良いのでは… りんご農家がりんご推さずに何を推すんだよ!

32 20/04/20(月)07:10:58 No.681283156

>りんご以外を推した方が良いのでは… 家業がリンゴ農家だから推してるだけなので

33 20/04/20(月)07:11:06 No.681283165

>青森のシェア圧倒的すぎることを一連のなんかで知った 青森はにんにくも強いぞ、比率で言えばりんごより圧倒的だ りんご…青森/57.9% にんにく…青森/67.3% さくらんぼ…山形/75.9% 西洋なし…山形/64.6%

34 20/04/20(月)07:11:23 No.681283192

りんごろうのデザインだと心置きなく投げれるとか言っちゃう正直なとこ好きだよ

35 20/04/20(月)07:11:46 No.681283216

>比率とは 別にあってない?

36 20/04/20(月)07:11:47 No.681283217

>>りんご以外を推した方が良いのでは… >家業がリンゴ農家だから推してるだけなので こいつ自身はりんごはそんなに好きでもないらしいな

37 20/04/20(月)07:12:00 No.681283232

山形りんご以上に縁がないのがラ・フランスかな…

38 20/04/20(月)07:12:12 No.681283243

>りんご以外を推した方が良いのでは… 彼女が推したいのは山形でもなく りんごが好きだから推すのでもなく 実家がりんご農家だから推している 好きなのはラーメン

39 20/04/20(月)07:13:42 No.681283386

>好きなのはラーメン しらそん…

40 20/04/20(月)07:14:16 No.681283434

まあたべるんごのうた聞いてても 何故か山形りんごをゴリ押ししてくることと 隣のマスコットの名前がりんごろうってことしかわからないからな…

41 20/04/20(月)07:14:26 No.681283448

ラーメン好きなのはちょくちょく二次創作で拾われるけど 編み物に関してはまだ見たことがない

42 20/04/20(月)07:14:27 No.681283449

りんご農家だと毎日りんご食うだろうし好きというよりは普通になるだろうな…

43 20/04/20(月)07:15:12 No.681283498

>まあたべるんごのうた聞いてても >何故か山形りんごをゴリ押ししてくることと >隣のマスコットの名前がりんごろうってことしかわからないからな… りんごを持って踊る謎の女の子…一体何者なんだ…

44 20/04/20(月)07:15:36 No.681283526

>どうやったら投票できるのですか? モバゲーの方なり音ゲーの方なり始める

45 20/04/20(月)07:15:47 No.681283537

ゆるキャラブームに乗っかって制作著作自分のりんごろうで一儲け企んでたり意外としたたか

46 20/04/20(月)07:16:12 No.681283578

実家もりんご売るよりこの謎の女の子を利用してりんごろうグッズの売り込みする方に賭けてると聞いた

47 20/04/20(月)07:16:44 No.681283619

チュッギュッしてたのに好きじゃないのか…

48 20/04/20(月)07:16:51 No.681283630

>青森のシェア圧倒的すぎることを一連のなんかで知った まさにこの関連動画で知った

49 20/04/20(月)07:16:56 No.681283638

どんなに努力しても台風が来るだけで無駄になったりするから努力に対しての価値観がちょっと怖いのだけ知ってる

50 20/04/20(月)07:17:07 No.681283651

おい、アップルパイ食わねぇか?

51 20/04/20(月)07:18:20 No.681283743

>しらそん… 山形の人ラーメンたべすぎだからな

52 20/04/20(月)07:18:31 No.681283756

>好きなのはラーメン 山形県民だとラーメン大好き辻野さんって程でもなさそう 外食≒ラーメンみたいに漠然と捉えてて「好きなもの?えーっ??…ラーメンかな…」くらい

53 20/04/20(月)07:19:00 No.681283786

マスコット投票あればこいつを推してたとこだった

54 20/04/20(月)07:22:28 No.681284054

赤井りんごちゃん

55 20/04/20(月)07:22:33 No.681284061

りんごろうの扱いが雑なのは二次創作じゃないのが酷い…

56 20/04/20(月)07:22:42 No.681284071

ラーメン屋めちゃ多いんだよな山形…

57 20/04/20(月)07:22:51 No.681284079

>>青森のシェア圧倒的すぎることを一連のなんかで知った >まさにこの関連動画で知った 小学校で習うだろ!! 学校で何してたんだ

58 20/04/20(月)07:23:21 No.681284120

この女の子の名前は

59 20/04/20(月)07:23:33 No.681284138

山形の人がラーメン食べ過ぎなんじゃない 山形にラーメン屋が多いから外食してると自然とそうなるんだ

60 20/04/20(月)07:23:35 No.681284141

>もう決まったもんだろうと思ってるけど一応全部ぶっこんでる シンデレラ総選挙とボイス総選挙の票の交換してるの見るとまったく油断できん

61 20/04/20(月)07:24:15 No.681284199

>山形の人がラーメン食べ過ぎなんじゃない >山形にラーメン屋が多いから外食してると自然とそうなるんだ 香川のうどんみたいなものか

62 20/04/20(月)07:25:20 No.681284311

山形県はラーメンの消費量日本一だからな…

63 20/04/20(月)07:27:27 No.681284499

趣味の編み物でも広げられそう

64 20/04/20(月)07:28:15 No.681284580

>山形県はラーメンの消費量日本一だからな… 人口比で考えたらとんでもないな…

65 20/04/20(月)07:29:04 No.681284657

>>山形の人がラーメン食べ過ぎなんじゃない >>山形にラーメン屋が多いから外食してると自然とそうなるんだ >香川のうどんみたいなものか 降水量の関係で米が獲れなくて麦作ってうどん食うとかそういう歴史的背景はないんだ だから「香川はうどん県だぜー!」みたいな自意識も熱意もないんだ、それでも何故か多くて県民もよくわからないまま食ってるんだ そば屋多いのはわかるけどラーメンどっから来たんだ…?

66 20/04/20(月)07:29:06 No.681284661

正直山形の事は今までほとんど考えた事なかった

67 20/04/20(月)07:29:20 No.681284685

山形にこんだけフォーカス当たってるだけでも大勝利じゃねえの?

68 20/04/20(月)07:29:32 No.681284706

>小学校で習うだろ!! >山形名産はさくらんぼ様であって

69 20/04/20(月)07:29:52 No.681284738

>>>青森のシェア圧倒的すぎることを一連のなんかで知った >>まさにこの関連動画で知った >小学校で習うだろ!! >学校で何してたんだ え…カープの歴史の勉強だけど…

70 20/04/20(月)07:29:53 No.681284740

>シンデレラ総選挙とボイス総選挙の票の交換してるの見るとまったく油断できん 他の有力候補は去年の総選挙でそれなりに票を集めてるのに対してんごちゃんは圏外だから まずベースラインからして結構差を付けられてるわけだしブームに乗っかってるにしても胡坐をかける状態ではないよな

71 20/04/20(月)07:30:01 No.681284754

山形の農林関係の役所の人はどう思ってんだろう 急に山形りんごの検索増えただろうし

72 20/04/20(月)07:30:15 No.681284763

>山形にこんだけフォーカス当たってるだけでも大勝利じゃねえの? 山形にフォーカス当てたいわけではないからなあ

73 20/04/20(月)07:31:01 No.681284837

手を出すとりんご農家を継ぐことになる

74 20/04/20(月)07:32:17 No.681284947

>え…カープの歴史の勉強だけど… 広島県民はもみじ饅頭でも揚げてるんご

75 20/04/20(月)07:32:20 No.681284949

>手を出すとりんご農家を継ぐことになる 大変だなあきらちゃん

76 20/04/20(月)07:32:37 No.681284989

こいつで一儲け(公式設定)

77 20/04/20(月)07:33:01 No.681285042

>こいつで一儲け(公式設定) りんごろう以外に複数増えてる…

78 20/04/20(月)07:33:07 No.681285052

>え…カープの歴史の勉強だけど… 広島県でもりんご栽培してるのを勉強するんだよな

79 20/04/20(月)07:33:11 No.681285057

ニコニコの流行りは言うほど票に影響しないと思うがどうなんだろ… 浮動票は取れそうだけど あきあかあむ箱押し勢の動向も気になる

80 20/04/20(月)07:33:19 No.681285072

>>小学校で習うだろ!! >>学校で何してたんだ >え…カープの歴史の勉強だけど… 広島はりんごは青森みかんは愛媛とかそれくらいの知識も習わないのか… 確かに他所の県の特産とか生活で使う知識じゃねーだろって言われたらそうだけどさ

81 20/04/20(月)07:33:51 No.681285123

>りんごろう以外に複数増えてる… お父さんがやった あたしは しらない すんだこと

82 20/04/20(月)07:34:25 No.681285170

プロ野球開幕見合わせでそろそろ広島県民禁断症状がヤバイ事になってそう

83 20/04/20(月)07:34:27 No.681285177

>山形の農林関係の役所の人はどう思ってんだろう >急に山形りんごの検索増えただろうし 今年はコロナの年だからなあ 実際の消費に結びつくかは不確定要素すぎる

84 20/04/20(月)07:35:18 No.681285266

山形のりんごは他に比べてなにかアドバンテージがあるので?

85 20/04/20(月)07:35:23 No.681285274

山形りんごを食べろってのとりんごろうの存在は伝わってるけどこのわりと可愛い服の女の子が誰なのかはよく知らない

86 20/04/20(月)07:35:40 No.681285295

どうして流行ってるのか分からないの

87 20/04/20(月)07:35:55 No.681285322

バリエーション増えるのはいいけどりんごメスってなんなのお父さん

88 20/04/20(月)07:36:13 No.681285344

>プロ野球開幕見合わせでそろそろ広島県民禁断症状がヤバイ事になってそう 広島はちょっと常識が違う並行世界に迷い込んだのかと思うくらいカープグッズが街に溢れてるからな…

89 20/04/20(月)07:36:35 No.681285381

>ニコニコの流行りは言うほど票に影響しないと思うがどうなんだろ… >浮動票は取れそうだけど >あきあかあむ箱押し勢の動向も気になる 去年圏外でかすりもしなかったのに今年は現時点で投票してる人の数だけなら上位にいるので影響はしてると思う 最終的に何処までいけるかは分からんけど

90 20/04/20(月)07:36:36 No.681285384

青森からりんごをとったら青森は青い森しか残らないけど 山形はいっぱい名産あるからね 青森は東北の敗北者

91 20/04/20(月)07:36:46 No.681285394

>バリエーション増えるのはいいけどりんごメスってなんなのお父さん ゴメス つまり阪神だな

92 20/04/20(月)07:36:59 No.681285417

>青森からりんごをとったら青森は青い森しか残らないけど >山形はいっぱい名産あるからね >青森は東北の敗北者 マグロがあるれすよー

93 20/04/20(月)07:37:03 No.681285421

>どうして流行ってるのか分からないの なぜ流行ってるかを完全に言い表せる人いないと思う

94 20/04/20(月)07:38:01 No.681285514

流行りの原因っぽい動画は何個か有るけど何でそれが流行ったかって言うと謎としか…

95 20/04/20(月)07:38:19 No.681285548

>山形のりんごは他に比べてなにかアドバンテージがあるので? 甘味酸味の特徴がそれぞれあるし好みにヒットしたらそれがアドバンテージだ

96 20/04/20(月)07:38:31 No.681285564

>広島はちょっと常識が違う並行世界に迷い込んだのかと思うくらいカープグッズが街に溢れてるからな… うちも地方球団お膝元だけどあんなに熱狂的じゃないからな…

97 20/04/20(月)07:38:31 No.681285567

ニコニコ走馬灯のタグがひどい

98 20/04/20(月)07:38:48 No.681285595

総選挙でノリと勢いが怖いのは同期の変なピンクが証明してる

99 20/04/20(月)07:39:17 No.681285645

>山形のりんごは他に比べてなにかアドバンテージがあるので? 最近ようやく独自の品種を推し始めたくらいかな? 量が質を担保するって側面もあるから、青森のように加工品や新品種開発に注力したり、長野のように外国産品種を開拓したりみたいな動きは聞かない 主力品種のサンふじに注力してるから県外の人は朝日町産のふじを買うといいよ

100 20/04/20(月)07:39:32 No.681285673

>ウサミン世代のタグがひどい

101 20/04/20(月)07:39:51 No.681285701

よくよく考えたら食べるんご食べるんご言ってるだけで山形りんごの特徴情報何も増えてねえ…

102 20/04/20(月)07:40:01 No.681285715

ここだって何か変なの突然流行ってパロディやら出回るしそう差は無い

103 20/04/20(月)07:40:28 No.681285762

>ニコニコ走馬灯のタグがひどい サービス終了の規約が改訂されたらしいな

104 20/04/20(月)07:40:45 No.681285787

>よくよく考えたら食べるんご食べるんご言ってるだけで山形りんごの特徴情報何も増えてねえ… まあ青森みたいに品種でブランド商売全力してるわけでもないし…

105 20/04/20(月)07:40:50 No.681285792

山形はなし それだけ

106 20/04/20(月)07:41:33 No.681285862

>ウサミン世代のタグがひどい このタグ戦後歌謡のリンゴの唄にも付いてるらしいな

107 20/04/20(月)07:41:59 No.681285899

あきらちゃんだけ年跨ぎそう らしいっちゃあらしいが

108 20/04/20(月)07:42:18 No.681285925

次のグラブルコラボでりんごろうがボスで出てきそう なぜかボイスもつきそう

109 20/04/20(月)07:42:21 No.681285930

りんごちゃんあきらちゃんにも票分けてよ

110 20/04/20(月)07:42:27 No.681285940

>ここだって何か変なの突然流行ってパロディやら出回るしそう差は無い つまりりんごろうさんはチャム・ファウだったのか…

111 20/04/20(月)07:43:01 No.681285989

青森産だけで触感甘さが違うりんご品種勢揃いしてるからな

112 20/04/20(月)07:43:28 No.681286022

マスコットやペットって何かと先に声付くイメージある

113 20/04/20(月)07:43:55 No.681286074

流行りというと夜中ずっとダンバインがここで祭りやってたっぽいんだけどどういうことなの…

114 20/04/20(月)07:44:06 No.681286084

朝日町寒河江東根中山天童市あたりで山形りんごが作られてるってのは知った

115 20/04/20(月)07:44:27 No.681286120

>流行りというと夜中ずっとダンバインがここで祭りやってたっぽいんだけどどういうことなの… みーるんごみーるんご トミノのアニメをみーるんご

116 20/04/20(月)07:44:44 No.681286149

>>広島はちょっと常識が違う並行世界に迷い込んだのかと思うくらいカープグッズが街に溢れてるからな… >うちも地方球団お膝元だけどあんなに熱狂的じゃないからな… 広島はカープもだけど りんごもぶどうも梨もみかんもレモンもさくらんぼも他にも色々栽培してて節操がなさすぎる…

117 20/04/20(月)07:45:08 No.681286186

>>よくよく考えたら食べるんご食べるんご言ってるだけで山形りんごの特徴情報何も増えてねえ… >まあ青森みたいに品種でブランド商売全力してるわけでもないし… 加工品も青森みたいにシードルやらパイやら色々出してないからな、ジュースくらいしかないぜ 県に住んでれば産直や生協でいろんな品種食えるけどこういうのは通販で他所に売ったりしないもんで

118 20/04/20(月)07:46:25 No.681286315

>マスコットやペットって何かと先に声付くイメージある ご主人より先に声がついて ご主人が、ご主人のご主人のペットってバラした犬がいるらしい

119 20/04/20(月)07:46:59 No.681286371

>青森産だけで触感甘さが違うりんご品種勢揃いしてるからな 変な品種買おうとしたら青森じゃないと売ってないんご 十五年くらい前に印度(王林の親品種)と国光(ふじの親品種)を取り寄せた

120 20/04/20(月)07:47:35 No.681286449

アイドルマスター動画ランキング(9割たべるんご)

121 20/04/20(月)07:48:38 No.681286555

>加工品も青森みたいにシードルやらパイやら色々出してないからな、ジュースくらいしかないぜ それでいいの…?

122 20/04/20(月)07:48:43 No.681286566

青森は台風にあっても残ったりんごを縁起物として売るタフネスがあるからな...

123 20/04/20(月)07:48:55 No.681286589

>マスコットやペットって何かと先に声付くイメージある ぴにゃこら太とほのかちゃんの事か

124 20/04/20(月)07:49:06 No.681286607

>それでいいの…? さくらんぼと梨があるから問題ないんご

125 20/04/20(月)07:50:29 No.681286740

>>青森からりんごをとったら青森は青い森しか残らないけど >>山形はいっぱい名産あるからね >>青森は東北の敗北者 >マグロがあるれすよー コンクリートの町八戸もあるぞ 多分水本さんはコンクリート屋さんの令嬢とかそんなんだと勝手に思ってる

126 20/04/20(月)07:52:40 No.681286950

>>加工品も青森みたいにシードルやらパイやら色々出してないからな、ジュースくらいしかないぜ >それでいいの…? 山形土産ではゼリーとかお菓子の席はさくらんぼとラフランスに取られてるんだ りんごはジュースやジャムの詰め合わせしかないんだ 品種ごとにジュース作ってるような所もあるにはあるけど希少

127 20/04/20(月)07:54:02 No.681287080

スレ画はスレ画で独立したキャラクターになりつつある モンガーみたいな感じ

128 20/04/20(月)07:55:45 No.681287262

いいですよね 赤井りんごちゃん

129 20/04/20(月)07:56:20 No.681287316

検索妨害の被害者来たな…

130 20/04/20(月)07:57:43 No.681287438

>いいですよね >赤井りんごちゃん 投票できない!

131 20/04/20(月)07:59:26 No.681287602

>スレ画はスレ画で独立したキャラクターになりつつある >モンガーみたいな感じ あー懐かしいですねゆっくり霊夢とかののわさんとかはちゅねミクとか

132 20/04/20(月)08:04:44 No.681288094

こいつの名前はりんごろう でこの子の名前は?

133 20/04/20(月)08:05:11 No.681288128

あかりに票をください

134 20/04/20(月)08:05:18 No.681288141

ショウ・ザマ

135 20/04/20(月)08:11:24 No.681288675

>>>>>>>>リーン >>>>>>>ンゴッ >>>>>>あかりんごみたいやなw >>>>>辻野あかりです!辻野あかりです! >>>>>赤井りんごではなく!! >>>>誰この実家のりんご売ってたら「タレントの癖に偉そうに商売するな!」って視聴者からクレームが来たアイドル >>>山形出身なんやなw >>趣味は編み物となんやなw >辻野…お前だったのか >あおもりんごの工藤忍さんの事をボロクソに言っていたのは… そんなレスどこにもないんやなw

136 20/04/20(月)08:11:38 No.681288698

僕が切り分けてあげる

137 20/04/20(月)08:11:57 No.681288723

動画内で名前をはっきり出して呼びかけてる動画も結構な数になってきてるというのにツンデレな「」が多いな…

138 20/04/20(月)08:12:45 No.681288803

出口調査が機能してないから全部ぶちこむ他ない

139 20/04/20(月)08:14:18 No.681288952

>出口調査が機能してないから全部ぶちこむ他ない ボイスは全部ぶち込むつもり CGは担当が別にいるのでかなり悩んでる あかりに声はついてほしいんだけど

140 20/04/20(月)08:15:12 No.681289046

私の名前 まだ知らないの

141 20/04/20(月)08:15:48 No.681289116

>ラーメン好きなのはちょくちょく二次創作で拾われるけど >編み物に関してはまだ見たことがない これしかなかった su3816807.jpg

142 20/04/20(月)08:16:02 No.681289137

夏にコロナが落ち着いてるなら山形に行ってみたい 何もないところへ行きたい

143 20/04/20(月)08:17:01 No.681289226

>何もないところへ行きたい ラーメン屋があるんご

144 20/04/20(月)08:18:07 No.681289334

>夏にコロナが落ち着いてるなら山形に行ってみたい >何もないところへ行きたい 加茂水族館に行くんご庄内映画村でもいいんご お土産は木村屋のお菓子にするんご

145 20/04/20(月)08:18:50 No.681289409

>>ラーメン好きなのはちょくちょく二次創作で拾われるけど >>編み物に関してはまだ見たことがない >これしかなかった >su3816807.jpg 終身名誉あかりPは流石だな…

146 20/04/20(月)08:19:26 No.681289464

>夏にコロナが落ち着いてるなら山形に行ってみたい >何もないところへ行きたい 大石田で千本だんごを食べるんご

147 20/04/20(月)08:20:48 No.681289610

山形のさくらんぼのギフトは親御さんに喜ばれるんご

148 20/04/20(月)08:22:47 No.681289844

シンデレラガールズの中で白雪姫モチーフって なかなかロックだよな

149 20/04/20(月)08:23:25 No.681289931

お姫様はシンデレラだけじゃないんだぜ

150 20/04/20(月)08:23:27 No.681289933

登坂アナ…りんごろうになれ

151 20/04/20(月)08:24:06 No.681290002

むぅ眠れる森の美女…

152 20/04/20(月)08:24:47 No.681290066

>お姫様はシンデレラだけじゃないんだぜ そもそもシンデレラは姫じゃねーよ

153 20/04/20(月)08:26:20 No.681290234

あかりのブレザー制服は山形北西の庄内って地域に由来してるって話を聞いたことあるし 西側なら海水浴場行きやすそうだしそこらへんにしとく

154 20/04/20(月)08:26:33 No.681290259

灰かぶり姫…

155 20/04/20(月)08:26:59 No.681290309

シンデレラは普通の女の子が姫にまで成り上がるサクセスストーリーだからな

156 20/04/20(月)08:30:26 No.681290674

>シンデレラは普通の女の子が姫にまで成り上がるサクセスストーリーだからな というかシンデレラは王子と結婚して初めて高貴な身分になるんだけど 一般的には既婚の女性は姫と呼ばない

157 20/04/20(月)08:31:32 No.681290796

>シンデレラは普通の女の子が姫にまで成り上がるサクセスストーリーだからな 継子だからいじめられてたけど社交界にお呼ばれされるくらいの家だから普通の女の子ではないんやな デレマス家が金持ちな子多そうだしやはり芸事は金持ちの道楽なんやな…無常やな…

158 20/04/20(月)08:32:04 No.681290851

盤外戦術NGってなったのにビリーバンバンが奇襲してきたのは憎いよぉ…!

159 20/04/20(月)08:34:13 No.681291097

>デレマス家が金持ちな子多そうだしやはり芸事は金持ちの道楽なんやな…無常やな… 一番プレーンな属性だろうCuからしてお嬢様要素がコンセプトに取り入れられてるからな…

160 20/04/20(月)08:34:35 No.681291131

コンギョがひどい

161 20/04/20(月)08:35:52 No.681291279

中間発表がないから入れたい子に全ツッパするしかないってのはシンプルになって良いと思う

↑Top