虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >思春期... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/20(月)04:40:49 No.681272775

    >思春期にぶっ刺さった作品貼る

    1 20/04/20(月)04:42:43 No.681272932

    先輩、早く寝た方がいいっすよ

    2 20/04/20(月)04:52:01 No.681273594

    新しく映画かなにかできるんだっけか

    3 20/04/20(月)04:52:35 No.681273637

    ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ

    4 20/04/20(月)04:52:53 No.681273658

    15年前くらいから実写版の話を聞く

    5 20/04/20(月)04:56:27 No.681273932

    映画と漫画どっちがぶっ刺さった人多いんだろう

    6 20/04/20(月)04:57:10 No.681273985

    >ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ 乗れるさ…

    7 20/04/20(月)04:57:45 No.681274032

    かなり別物だからほぼ同じ評価って人はいないよなアニメと漫画で

    8 20/04/20(月)04:58:57 No.681274112

    >かなり別物だからほぼ同じ評価って人はいないよなアニメと漫画で どっちも面白いけどな…

    9 20/04/20(月)05:01:35 No.681274318

    漫画の背景とかわかるようになって改めて読み返すと上手さに引く 童夢もそうだが影が正確すぎる

    10 20/04/20(月)05:02:15 No.681274357

    影響される人そりゃ多いなってなる

    11 20/04/20(月)05:04:01 No.681274487

    >上手さに引く 感心より恐れ入っちゃうよね

    12 20/04/20(月)05:06:13 No.681274632

    手法が蔓延した今見てもうおお…ってなるのに 当時の読者がこんなもんいきなり見たらそりゃ影響受けざるを得ないわってなる

    13 20/04/20(月)05:06:55 No.681274670

    人工」サンマ食ってるところが美味そうすぎる

    14 20/04/20(月)05:19:48 No.681275391

    思春期というか小2だか小3の夏休みBSアニメ劇場で肉塊になった鉄男のシーン見たの数年間覚えてたわ

    15 20/04/20(月)05:34:17 No.681276147

    画力で語られることが多いのは仕方ないんだけど普通にストーリーとかキャラとかセリフのセンスが好き

    16 20/04/20(月)05:35:54 No.681276251

    それは確かに キャラの魅力あっての作品だし

    17 20/04/20(月)05:36:03 No.681276256

    この人も思春期にぶっ刺さったようだ su3816680.jpg

    18 20/04/20(月)05:40:16 No.681276526

    >この人も思春期にぶっ刺さったようだ >su3816680.jpg 空間の次元が違う...!

    19 20/04/20(月)05:48:53 No.681277276

    大友があのまま漫画を描き続けてた世界線をみたい

    20 20/04/20(月)05:50:16 No.681277393

    作画はバンデシネの影響がデカイんだけど話や表現のセンス自体は完全に才能だからな

    21 20/04/20(月)05:53:11 No.681277605

    >この人も思春期にぶっ刺さったようだ >su3816680.jpg 左ページの中段コマみたいな背中側に光源があって全体的にカゲになるって描写いいよね

    22 20/04/20(月)06:10:40 No.681278783

    >作画はバンデシネの影響がデカイんだけど話や表現のセンス自体は完全に才能だからな メビウス大好きおじさんだからな大友

    23 20/04/20(月)06:26:30 No.681279920

    正直言うと大友先生ってAKIRAとカップヌードル以外知らないんだ…

    24 20/04/20(月)06:38:34 No.681280746

    映画最近見て面白かったけど漫画の方がはるかに良くできてると感じた 映画作った上で更に考えたんだから当たり前か

    25 20/04/20(月)06:44:19 No.681281154

    >映画最近見て面白かったけど漫画の方がはるかに良くできてると感じた >映画作った上で更に考えたんだから当たり前か 魅力的なキャラクターが増えてるってのは強い てかまぁ映画は尺の都合でオチ付近が若干強引な印象はある

    26 20/04/20(月)07:18:13 No.681283734

    童夢読みたいけど売ってねえ!