20/04/20(月)03:03:26 お疲れ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/20(月)03:03:26 No.681264575
お疲れ様じゃが 明日も休みじゃが びぇ
1 20/04/20(月)03:03:59 No.681264645
じゃがもじゃがえへへ 黒糖焼酎うましじゃが
2 20/04/20(月)03:05:14 No.681264803
ご説明しますわ! 旨味調味料の主成分はグルタミン酸ナトリウム イノシン酸ナトリウム グアニル酸ナトリウムですわ どれも主体になった際に別のうま味調味料を少し混ぜることで旨味が倍増しますわ よく使われるグルタミン酸ナトリウムはかつおや肉のリボタイドと混ぜることで旨味が増幅しますわ! 旨味成分調味料は昆布 トマト 牛肉 ホタテ しいたけ 野菜の甘みを上手く配合して商品化されています もう一味欲しいとなりますとカニや海老 一部のスープで使われているいりこもそうね 原材料から取れたものを精製しない場合は天然調味料という呼ばれるわ よくお店で売っている旨味調味料に足すとしっかりとした特色ある旨味になるわよ 調味料といえど異なるものを混ぜて新たなる味を生み出すのも料理人の仕事なのよ 海老しんじょうも化学調味料にキチン・キトサンだけで作ることができますわ!
3 20/04/20(月)03:06:57 No.681264988
ご説明おばさんが説明してるの初めてみたじゃが でもご説明おばさんには料理して欲しくないじゃがび
4 20/04/20(月)03:06:59 No.681264992
きゅーにご説明が来たじゃが?
5 20/04/20(月)03:08:03 No.681265114
きゅーじゃが
6 20/04/20(月)03:08:30 No.681265172
今週いっぱい出勤しなくていいよって言われたじゃがえへへ
7 20/04/20(月)03:08:39 No.681265194
知識だけあってメシマズおばさんじゃが