20/04/20(月)01:36:13 >思春期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/20(月)01:36:13 No.681251382
>思春期に刺さったキャラクター貼る
1 20/04/20(月)01:38:09 No.681251748
神速の日本刀剣術 霊体の剣を召喚 離れた空間を斬る 悪魔の力 思春期に刺さる要素盛り合わせみたいな能力してる
2 20/04/20(月)01:39:04 No.681251914
疾走居合ってなんだよってなるけどめちゃくちゃカッコいいんだ
3 20/04/20(月)01:39:35 No.681252008
おっと息子の右腕奪うクソ親父発見伝
4 20/04/20(月)01:40:02 No.681252087
>おっと息子の右腕奪うクソ親父発見伝 相変わらず戦闘だけはカッコいいけどクソ親父すぎる…
5 20/04/20(月)01:40:21 No.681252144
本当にやけくそに強いも追加で… 当時DMDはアイテム使わないと勝てなかったよ…
6 20/04/20(月)01:41:31 No.681252364
髪が雨とかで垂れるとダンテと同じになるのもポイント高い あと5だとやってくれなくなっちゃったけど銃撃を刀クルクルして防ぐのも
7 20/04/20(月)01:41:36 No.681252382
あ、弟より下半身だらしないやつだ!
8 20/04/20(月)01:41:45 No.681252406
弟はいい感じのおっさんになったのに兄貴はさぁ…
9 20/04/20(月)01:41:57 No.681252449
小説版読むと息子がしっかりしすぎて親父のダメさが目立つ…
10 20/04/20(月)01:42:35 No.681252578
敵だから加減してくれてるけど さや当てから抜刀までが連続で繋がったらヤバかったよね
11 20/04/20(月)01:42:41 No.681252598
息子は育ての親兄妹が良かったからな…
12 20/04/20(月)01:44:05 No.681252846
カッコいい以外取り柄のない男
13 20/04/20(月)01:44:27 No.681252923
カプエス3で惚れてDMCHD買いました…
14 20/04/20(月)01:44:28 No.681252924
弟が取り逃がしたヘルバンガードとかベオウルフとかをいちいちカッコよく殺処分するのも当時痺れた
15 20/04/20(月)01:44:52 No.681252997
日本語ボイスがクソ親父感を倍増させてるやつ
16 20/04/20(月)01:45:38 No.681253119
ダメ親父すぎる...
17 20/04/20(月)01:46:36 No.681253303
次元斬やる時斬り裂く範囲の球体に向けて一瞬円錐状に空間がギラついて揺れるのとか好き
18 20/04/20(月)01:46:39 No.681253307
αにしてΩ(全部お前のせい)
19 20/04/20(月)01:46:47 No.681253323
思春期に刺さった後大人になって思い返すとこいつ見た目と声とモーション以外ロクなやつじゃないなってなるやつ!
20 20/04/20(月)01:47:07 No.681253376
こういう見た目カッコいいけどやってる事はクソなキャラって再登場のたびにヘイト調整入りそうなのに バージルはクソのままでどころか悪化していて尚動きが最高にカッコいいのが凄い
21 20/04/20(月)01:47:30 No.681253458
ユリゼンでやったことがヤバすぎるって思ったけどよくよく考えたらテメンニグル出した時も似たような規模のことになってるよねアレ
22 20/04/20(月)01:48:37 No.681253656
カッコイイから許されてる感あるけどやってることクソ過ぎる
23 20/04/20(月)01:48:51 No.681253697
5の真魔人金子デザインベースで嬉しかった
24 20/04/20(月)01:49:16 No.681253777
ミッション1で右腕無い息子に倒されて消滅する方が正史でいいんじゃないかと思えるレベルのクソ親父
25 20/04/20(月)01:49:42 No.681253855
5で次元斬絶見た時興奮ヤバかった
26 20/04/20(月)01:49:42 No.681253857
su3816450.jpg
27 20/04/20(月)01:50:08 No.681253941
>5で次元斬絶見た時興奮ヤバかった 空間の破片がゆっくりこぼれ落ちるのいいよね…
28 20/04/20(月)01:50:17 No.681253962
通常コンボがまず鞘から入るってのがオシャレ
29 20/04/20(月)01:50:31 No.681254014
mとコッチでベクトルの違うクズ
30 20/04/20(月)01:50:50 No.681254056
人間臭さを捨てるとローキックとかし出す人
31 20/04/20(月)01:50:52 No.681254065
親父は物静かで思慮深そうなのにチンピラ 息子は口悪いチンピラっぽいのにまとも
32 20/04/20(月)01:51:05 No.681254113
>カッコイイから許されてる感あるけどやってることクソ過ぎる 流石に許されては無いと思う… まぁそれはそれとしてカッコいいけど
33 20/04/20(月)01:51:44 No.681254230
隣で右腕メンテしてる息子に話し掛けようかどうか悩んでる姿が情けなさ過ぎるくそ親父
34 20/04/20(月)01:52:34 No.681254362
4の次元斬・絶めっちゃかっこいいんだけどね…
35 20/04/20(月)01:53:29 No.681254515
行き倒れ物乞いみたいなズタボロの布切れ被ってる 素性も分からんヤツに飯食うかするぐらい優しいのがネロ そんなネロの優しさに乗じて腕切り落として刀回収するのがクソ親父
36 20/04/20(月)01:54:12 No.681254652
悪魔だ人間だアイニードモアパワーしておいて結局混血ごちゃ混ぜの息子の方が強いのたまんないぜ
37 20/04/20(月)01:54:21 No.681254672
別に許されてるとかじゃないけど 息子がファッキューしたからまあいいか…って感じ
38 20/04/20(月)01:55:01 No.681254783
息子にはちゃんと祖父の教えの愛があるからな…
39 20/04/20(月)01:55:02 No.681254784
息子だとは思わなかったので…
40 20/04/20(月)01:55:30 No.681254870
幻影剣みたいなのって誰が最初にやり出したんだろう 本当に憧れてたわ思春期の頃
41 20/04/20(月)01:55:36 No.681254885
5の閻魔刀のデザインが3と大分変わったけどどっちもかっこよくて好き
42 20/04/20(月)01:55:48 No.681254924
今こそ5の後日談的なアニメ二期をですね
43 20/04/20(月)01:56:08 No.681254997
息子が殺すとか殺されるとかいい加減にしろよってぶん殴った手前 まあそう処するなら致し方なしみたいな部分は大きい
44 20/04/20(月)01:56:36 No.681255079
幻影剣をな 周囲に回転させたりするのがまたカッコいいんだ
45 20/04/20(月)01:56:56 No.681255133
5後のバージルはネロキリエ宅でビール飲んでそう
46 20/04/20(月)01:57:01 No.681255146
>mとコッチでベクトルの違うクズ mはトリガー引くと人間性失うってのがあるから 素でクズなこっちよりマシなんじゃないかなんて言われるの酷い
47 20/04/20(月)01:57:01 No.681255147
4とmの次元斬にはちょっと不満があったから5でまたカッコいいエフェクトになってて嬉しかった ところであのプレイアブルDLC来ないんですか…?
48 20/04/20(月)01:57:30 No.681255237
仮に5でネロが出した答えが親父カッコいいね死ねよって結論だったら俺も普通にそう思ってたくらいにはクズ
49 20/04/20(月)01:57:51 No.681255295
5の手紙で読める貰ったブレイクの詩集に自分の名前書くエピソードいいよね
50 20/04/20(月)01:59:23 No.681255556
mの斬撃が降ってくる形も如何にも威力高そうで結構好きだ 一番はやっぱり3の球状にブゥン…だけど
51 20/04/20(月)02:00:05 No.681255670
許してないけど身内どうして争うとかふざけんなよっていうのがネロくんの優し味
52 20/04/20(月)02:00:29 No.681255737
何mの技しれっと覚えてんだお前 息子がしばいてくれたけど
53 20/04/20(月)02:01:52 No.681255980
ダァーイ
54 20/04/20(月)02:02:16 No.681256066
ビゴーン ようすけー?
55 20/04/20(月)02:02:34 No.681256108
はいバー
56 20/04/20(月)02:02:53 No.681256171
スレ画は息子を好青年に育ててくれたキリエとクレドにお礼を言いに行け
57 20/04/20(月)02:03:55 No.681256339
ゼロとモリガンと悪魔博士のズッ友
58 20/04/20(月)02:04:26 No.681256420
めっちゃ楽しそうに昔のリオレウスばりの遊覧飛行し出すのだけはちょっとカッコ悪くて面白い 上手い人の動画見たらロイヤルガード思い切り食らっててだめだった
59 20/04/20(月)02:04:48 No.681256491
クソ親父はDMC強さランキングだとネロダンテからちょっと離れている気がする
60 20/04/20(月)02:06:01 No.681256709
>クソ親父はDMC強さランキングだとネロダンテからちょっと離れている気がする クリフォトの果実食ってブーストかかって物語終了時点では3人とも互角のイメージあるな
61 20/04/20(月)02:06:16 No.681256752
ブゥンって音が格好良すぎる
62 20/04/20(月)02:06:21 No.681256760
ダンテより強そうっぽいけど別にそんな事はなくてパワーアップしても負ける
63 20/04/20(月)02:06:53 No.681256861
>上手い人の動画見たらロイヤルガード思い切り食らっててだめだった ドロップキック食らって迎撃もあったな…
64 20/04/20(月)02:08:27 No.681257110
足りないのは コイツさ
65 20/04/20(月)02:08:42 No.681257154
4SEの雑な強さ見ると本当に強さだけは弟より上だよね 剣投げる技とかあれ五段階ぐらい上
66 20/04/20(月)02:10:26 No.681257418
ネィロォ…
67 20/04/20(月)02:10:53 No.681257486
思春期に刺さったキャラクターがこうして帰ってくるのはありがてえと思った5 クソ親父になってたけど
68 20/04/20(月)02:11:12 No.681257550
>めっちゃ楽しそうに昔のリオレウスばりの遊覧飛行し出すのだけはちょっとカッコ悪くて面白い >上手い人の動画見たらロイヤルガード思い切り食らっててだめだった ワールドツアー初見でカウンターバスター決めて超気持ちよかったぜ
69 20/04/20(月)02:11:28 No.681257584
シナリオ上のバージルの許され成分の5割くらいはVのおかげみたいな所もあると思う
70 20/04/20(月)02:11:36 No.681257610
広域バリア張ってテレポートは一歩間違えばクソゲーなのにすげえよ兄貴は…
71 20/04/20(月)02:12:57 No.681257804
実は結構ノリ良いのがいいよね
72 20/04/20(月)02:15:34 No.681258271
>シナリオ上のバージルの許され成分の5割くらいはVのおかげみたいな所もあると思う 使い魔たち消滅までやらなきゃならなかったの普通に悲しかったわ
73 20/04/20(月)02:16:18 No.681258414
グリフォン消滅は本当に悲しかった
74 20/04/20(月)02:17:00 No.681258510
おもしれーやつらだった…
75 20/04/20(月)02:17:56 No.681258674
>シナリオ上のバージルの許され成分の5割くらいはVのおかげみたいな所もあると思う むしろVがトドメささずに合体したから許してない
76 20/04/20(月)02:35:38 No.681261183
クソ野郎なままさらにクソ野郎になってさらに強くなるからクソ野郎のまま愛されるというクソ迷惑なクソ親父
77 20/04/20(月)02:36:48 No.681261356
親父になってからローキックが鋭くなった
78 20/04/20(月)02:41:42 No.681261990
そっか…バイクで頭殴るね…
79 20/04/20(月)02:42:08 No.681262058
正直二度と出なくていいと思ったくらいにはクソ親父だった