虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/20(月)01:05:26 あやや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/20(月)01:05:26 No.681244225

あややもヒロスエも当時は神がかって可愛かったよね

1 20/04/20(月)01:05:56 No.681244330

つんくが神がかってた

2 20/04/20(月)01:07:09 No.681244644

この広末いつのだよ

3 20/04/20(月)01:07:15 No.681244672

10代の広末はマジでなんかすごかった

4 20/04/20(月)01:07:21 No.681244703

藤本美貴も好きだった 今見ると歌がうますぎる

5 20/04/20(月)01:09:57 No.681245365

10代ヒロスエ https://www.youtube.com/watch?v=i8HNO8ynLEA

6 20/04/20(月)01:10:22 No.681245453

灰皿

7 20/04/20(月)01:12:30 No.681246060

あややもミキティーも歌うまいから好き

8 20/04/20(月)01:15:53 No.681246961

松浦亜弥は当時から可愛くないなあって思ってたよ

9 20/04/20(月)01:17:16 No.681247295

牧瀬里穂を忘れないで欲しい

10 20/04/20(月)01:17:17 No.681247304

松浦亜弥は今のところ日本最後のソロアイドルだと思ってる

11 20/04/20(月)01:17:56 No.681247451

su3816384.jpg

12 20/04/20(月)01:19:24 No.681247803

>松浦亜弥は今のところ日本最後のソロアイドルだと思ってる これは実際にそうでしょ すげーよな

13 20/04/20(月)01:21:38 No.681248298

人気だった頃は微妙じゃね…?ってなってたけど 落ち着いて司会とかやり始めた辺りは大分良い女だったよ松浦亜弥

14 20/04/20(月)01:22:32 No.681248495

あややはわりとアイドルロールに徹してたのも尊敬できる

15 20/04/20(月)01:27:42 No.681249653

あややのパチンコがあってなあ 朝一で打つと「おはようございまーす」って挨拶するんだ…

16 20/04/20(月)01:31:31 No.681250472

広末今でもいけるだろ

17 20/04/20(月)01:35:02 No.681251168

全盛期広末は思春期少年には眩しすぎた 大人になってから灰皿ってバカにされてるの知って相当ガッカリした

18 20/04/20(月)01:38:10 No.681251749

桃の天然水だっけ

19 20/04/20(月)01:38:10 No.681251750

ポケベルのCMあたりの広末を超える美少女ってまだ出て来ていない気がする程度には美少女だった あややは可愛いとかよりも >松浦亜弥は今のところ日本最後のソロアイドルだと思ってる これ

20 20/04/20(月)01:40:58 No.681252256

あややはおっぱいデカイのがポイント高い

21 20/04/20(月)01:42:18 No.681252528

あややが最後のソロアイドルとの評はよく聞くが意味は知らない

22 20/04/20(月)01:42:33 No.681252572

微妙に年代違わないか?

23 20/04/20(月)01:42:46 No.681252609

最近アイドルって言うと大体はグループだもんな

24 20/04/20(月)01:43:23 No.681252728

歌とか突き抜けてうまかった

25 20/04/20(月)01:43:48 No.681252803

あややは別に可愛くない

26 20/04/20(月)01:43:49 No.681252807

広末とか沢ケツとか周りがこう…どうにか出来なかったのかねぇ

27 20/04/20(月)01:45:17 No.681253071

>あややはわりとアイドルロールに徹してたのも尊敬できる ミキティは歌良かったけどそこら辺ヤンキー丸出しだったからなぁ

28 20/04/20(月)01:45:26 No.681253093

>広末とか沢ケツとか周りがこう…どうにか出来なかったのかねぇ 肝心な周りがクズばかりなのにどうしろと

29 20/04/20(月)01:46:00 No.681253186

>広末とか沢ケツとか周りがこう…どうにか出来なかったのかねぇ まだ事務所がヤバいとかのほうがマシな気もするほど関東連合とか実態のない輩とかそういう影が怖いというか気分悪いというか…

30 20/04/20(月)01:46:14 No.681253226

もーもーいーろーのーって奴は知ってる

31 20/04/20(月)01:46:24 No.681253259

17だか18でこれは歌がうますぎる https://www.youtube.com/watch?v=lHdhHMZO6Rg

32 20/04/20(月)01:47:16 No.681253408

別に可愛くはなかったね 当時はジョンソンみたいな女が好みだった

33 20/04/20(月)01:48:34 No.681253645

あややがマジ恋5を楽々完璧な音程で歌ってたけどなんか違う…ってなってしまった あれは音外さないように緊張しながら歌ってる広末か良かったんだろうな

34 20/04/20(月)01:48:49 No.681253692

広末は清純派で売ってただけにあの全身刺青の旦那さんと結婚した時は本当におったまげた

35 20/04/20(月)01:49:18 No.681253788

おくりびとの広末最高じゃないですか

36 20/04/20(月)01:49:52 No.681253889

>あややが最後のソロアイドルとの評はよく聞くが意味は知らない そのままの意味だろ

37 20/04/20(月)01:50:56 No.681254076

年代のせいかポケベル広末よりポッキーダンスガッキーの方が衝撃的だった

38 20/04/20(月)01:51:11 No.681254126

>別に可愛くはなかったね >当時はジョンソンみたいな女が好みだった 一見クールに見えるがジョンソンをジョンソン呼びしてる時点でコアなファンじゃねーか…

39 20/04/20(月)01:51:19 No.681254145

モー娘。と広末は二次元業界にもかなり影響を与えたと思っている あややは曲が前クールにアニメEDとして使われたけど全然色褪せてなかったな… ってこれはつんくがすごいのか

40 20/04/20(月)01:51:26 No.681254166

あややは飛び抜けて可愛いとかじゃないけど愛嬌はあった

41 20/04/20(月)01:52:20 No.681254325

>一見クールに見えるがジョンソンをジョンソン呼びしてる時点でコアなファンじゃねーか… 「」たちにうたばんモー娘。ゲスト回を再現させると未だに完璧なものをお出ししてくるしな…

42 20/04/20(月)01:53:06 No.681254451

>あややは飛び抜けて可愛いとかじゃないけど愛嬌はあった トークもそこそこ出来たしね

43 20/04/20(月)01:53:07 No.681254455

時代だけでなく年齢もあるんだろうけどアイドルという幻想に浸れたのはあややくらいの時までだな…

44 20/04/20(月)01:53:37 No.681254547

あややも広末も単独でCM出まくってたから凄かったんだろうな

45 20/04/20(月)01:53:50 No.681254585

あややとソニンがマシューTVの双璧だった あとZONE

46 20/04/20(月)01:54:22 No.681254676

あややはちゃんとアイドルをしていた点がすごい 感情が感心とか感服とかそっち方面になる

47 20/04/20(月)01:54:23 No.681254679

松浦亜弥は全盛期めっちゃ短かったように思える

48 20/04/20(月)01:55:44 No.681254913

広末は高知のヤンキーなのを事務所が隠し通して清純派路線キープしたのが神業だったね

49 20/04/20(月)01:56:53 No.681255125

ちょっと後に小池栄子とかMEGUMIとかおっぱいゴリラ軍団が雑誌の表紙の仕事奪っていったのは衝撃だった

50 20/04/20(月)01:57:27 No.681255221

アイドルの旬なんて本来そんなものだったようにも思う 最近の30超えてたり結婚しててもぼちぼちオッケーになりつつある風潮のほうがすげえというか

51 20/04/20(月)01:57:28 No.681255225

>おっぱいゴリラ軍団 ひどい言いようだけどすごく的確でだめだった

52 20/04/20(月)01:59:13 No.681255530

>ってこれはつんくがすごいのか 全盛期の多産なつんくは編曲に投げてる部分多かったけど、メロディの作曲については鼻歌程度でもなんでも優れてるんだと思う

53 20/04/20(月)01:59:27 No.681255571

広末涼子の最初に出した写真集がすごかったんだ 妖精みたいな可愛さだった

54 20/04/20(月)02:00:56 No.681255831

物真似が映えるくらい特徴的なアイドルムーブ多かったよねあやや 今でも思い出せるわ

55 20/04/20(月)02:02:15 No.681256057

あややは声質がミラクルだった

56 20/04/20(月)02:02:18 No.681256070

アイドルサイボーグすぎたよあややは…

↑Top