ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/20(月)00:25:17 No.681232043
オーラシュート貼る
1 20/04/20(月)00:27:14 No.681232670
スパロボだと分からなかったけど本来はハイパー化した相手に使ってたのね…
2 20/04/20(月)00:27:22 No.681232709
覇気がなさすぎる
3 20/04/20(月)00:28:32 No.681233105
これじゃただの人殺しじゃないか…
4 20/04/20(月)00:28:51 No.681233218
いい夢を見させてもらったぜ…
5 20/04/20(月)00:31:45 No.681234212
これが…いい夢でたまるかよォーッ!!
6 20/04/20(月)00:33:22 No.681234730
割と目付きは狂戦士っぽいな…
7 20/04/20(月)00:36:30 No.681235778
目が光ってる
8 20/04/20(月)00:40:54 No.681237142
昨日ゲラゲラ笑ってた絵とあまり遜色なくてびっくりしてる俺
9 20/04/20(月)00:42:26 No.681237643
わりと忠実だったんだな…
10 20/04/20(月)00:43:03 No.681237819
オーラバトラー ビルバイン オーラシュート ビルバイン
11 20/04/20(月)00:43:29 No.681237945
名シーンすぎる
12 20/04/20(月)00:45:32 No.681238607
>これが…いい夢でたまるかよォーッ!! 思ったよりタメずに勢いよく叫ぶんだなこれ
13 20/04/20(月)00:47:09 No.681239124
このあとでドレイクがトッドの生前の功績に免じてトッドのママのいる故郷には手出さないのいいよね
14 20/04/20(月)00:48:23 No.681239533
夜に布団の中で見るもんじゃねえ!
15 20/04/20(月)00:49:18 No.681239830
>割と目付きは狂戦士っぽいな… このシーンは本気で怒ってるから仕方ないわ
16 20/04/20(月)00:50:13 No.681240092
ショウってハイパー化もせず制御したオーラ力でここまでやれるのバケモンとしか言いようがないな
17 20/04/20(月)00:51:41 No.681240537
ハイパー化した方より荒ぶってるな
18 20/04/20(月)00:52:23 No.681240749
野心とかに取り憑かれるとハイパー化するんだっけ?
19 20/04/20(月)00:52:24 No.681240754
ビーム? ビームナンデ?
20 20/04/20(月)00:53:30 No.681241093
俺は人は殺さない!パイロットだけを殺す!
21 20/04/20(月)00:53:49 No.681241183
ビルバイン使いこなしてる時点でかなりショウはヤバイよ
22 20/04/20(月)00:54:35 No.681241397
>野心とかに取り憑かれるとハイパー化するんだっけ? いや乗り手の嫉妬とか憎しみとか人の負の感情が増大すると発現する といっても結局暴走状態だから最終的には耐えきれず自爆する
23 20/04/20(月)00:55:16 No.681241574
これやっぱバリアが形づくってるんじゃなくて巨大化してるよな
24 20/04/20(月)00:55:19 No.681241588
ドレイク自体は世を治める人間の度量はあるんだけど身内が糞すぎた
25 20/04/20(月)00:56:32 No.681241933
ビルバインってそんな曰く付きの代物だったっけ…
26 20/04/20(月)00:57:07 No.681242106
ファスナーじゃないじゃん
27 20/04/20(月)00:58:27 No.681242461
ポケモンフラッシュが凄い…
28 20/04/20(月)00:59:37 No.681242748
>ビルバインってそんな曰く付きの代物だったっけ… 確か性能は高いけどオーラ力の強い奴しか性能をフルに発揮出来ない機体だったような
29 20/04/20(月)01:00:45 No.681243037
「ママ…」がおつらい…
30 20/04/20(月)01:00:54 No.681243076
>ビルバインってそんな曰く付きの代物だったっけ… まず起動できるかどうかの足切りにあたる必要オーラ係数が聖戦士以外受け付けない高い数値を要求してきて 搭乗者のオーラ力をどれだけ機体側のオーラコンバーターで変換できるかのオーラ係数も最上位レベルの効率の悪さ 超強力なオーラ力を持つ聖戦士なら馬鹿ハイスペック機として乗り回せるけどそれ以外の搭乗者は一切お断り
31 20/04/20(月)01:01:31 No.681243247
ビルバインは誰が乗っても強いけど限界値が割りと低くてダンバインは乗り手のオーラ力で変わるけど最大値が高いとかって聞いたような
32 20/04/20(月)01:01:58 No.681243373
超高性能機追求したようなものだからオーラ力べらぼうに要求する機体 それがビルバイン
33 20/04/20(月)01:02:51 No.681243584
変形機構とかつけるからじゃないんですかね
34 20/04/20(月)01:03:09 No.681243665
ショウは割と特別感あった 黒騎士が可哀想になる程度には でも一番特別だったのは音楽教師だったと思う それか全ての元凶ショットウェポン
35 20/04/20(月)01:04:07 No.681243924
それに引き換え誰が乗っても強いオーラボンバー
36 20/04/20(月)01:04:08 No.681243927
おのれオモチャ屋!
37 20/04/20(月)01:04:08 No.681243928
>ショウは割と特別感あった >黒騎士が可哀想になる程度には >でも一番特別だったのは音楽教師だったと思う >それか全ての元凶ショットウェポン コモン人なのにミュージィめちゃくちゃ強かったよね
38 20/04/20(月)01:04:08 No.681243930
ビルバインも限界オーラ力なしだったような
39 20/04/20(月)01:04:17 No.681243971
だいたいずっと戦争拡大させる連中に怒りを叩き付けてるからあのうろ覚えの表現もそう間違ってない
40 20/04/20(月)01:04:53 No.681244111
キレッキレだなぁ
41 20/04/20(月)01:04:58 No.681244129
最初の絵相当似てるんだなアレ…
42 20/04/20(月)01:04:59 No.681244134
>コモン人なのにミュージィめちゃくちゃ強かったよね オーラボンバーが強い
43 20/04/20(月)01:05:34 No.681244246
トッド役の人いい声してたのになあ
44 20/04/20(月)01:05:46 No.681244288
黒騎士が乗っても強いオーラボンバー
45 20/04/20(月)01:06:02 No.681244355
ビルバインってバイストン・ウェルに流れ着いた特攻機を参考に建造されてるから変形するんじゃなかったっけ?
46 20/04/20(月)01:06:15 No.681244424
>>コモン人なのにミュージィめちゃくちゃ強かったよね >オーラボンバーが強い 黒騎士よりズワァース乗りこなせてたのはどういうわけだよ!
47 20/04/20(月)01:06:23 No.681244462
オーラコンバーターが一番邪悪な機関なのでは
48 20/04/20(月)01:06:44 No.681244532
(黒騎士才能ないのでは…
49 20/04/20(月)01:07:11 No.681244655
なんでやたらコアな設定の話をあえてのうろ覚え調でレスするの…?
50 20/04/20(月)01:07:26 No.681244724
>変形機構とかつけるからじゃないんですかね それもあるしオーラキャノンが並みのオーラシップに搭載してある実体火砲+オーラ被膜の形式ではなく オーラコンバーターで変換した搭乗者のオーラ力の塊を加圧して叩きつける ゴラオンのオーラノヴァ砲と原理的に同じ奴だから物凄くオーラ力を食う
51 20/04/20(月)01:08:02 No.681244874
泣いてたのバレたらヤバいって助けてくれた漁船を沈める黒騎士
52 20/04/20(月)01:08:15 No.681244925
登場人物の命を吸い上げてるようなもんだから 必要オーラ数が高いや係数が低いとそれだけ負荷がひどい
53 20/04/20(月)01:08:15 No.681244932
>黒騎士よりズワァース乗りこなせてたのはどういうわけだよ! それはその黒騎士が…
54 20/04/20(月)01:08:22 No.681244953
>ビルバインってバイストン・ウェルに流れ着いた特攻機を参考に建造されてるから変形するんじゃなかったっけ? 小説だと桜花のエンジンを参考にした復元機械を飛翔用のエンジンとして使ってるけど アニメのビルバインにその設定はない
55 20/04/20(月)01:08:23 No.681244955
なんで試作機のダンバインにあんなパワーが!?ってのショウの聖戦士としての特別感あって好き
56 20/04/20(月)01:08:45 No.681245057
オーラ力単体で言うと一番やらかしてたのはジェリルだったと思う
57 20/04/20(月)01:09:19 No.681245191
ショウもやらかしそうになったけどチャムとかエレ様のおかげでなんとかなったし…
58 20/04/20(月)01:09:42 No.681245305
アニメだとショウがドレイクの元から離反するのがメチャクチャ早いけど戦記の方だとじっくり数年はドレイク軍で聖戦士やってて面白かった
59 20/04/20(月)01:10:30 No.681245499
オーラマッスル積み込めば積み込むほど格闘戦は強くなりオーラ力消費する なので雑魚でも使えるように格闘を無視して 火器を強化して推力だけに絞るのがこちらのガラバ
60 20/04/20(月)01:11:12 No.681245701
最終的に戦闘機が一番強いって無情だよね
61 20/04/20(月)01:11:16 No.681245717
>オーラコンバーターで変換した搭乗者のオーラ力の塊を加圧して叩きつける 効率悪過ぎる…
62 20/04/20(月)01:11:30 No.681245785
ドラムロでも乗ってる人でめっちゃ強くなる
63 20/04/20(月)01:11:36 No.681245811
俺はドラムロでいいよ なんか可愛いし
64 20/04/20(月)01:11:42 No.681245839
これ無かったんだ…
65 20/04/20(月)01:12:45 No.681246121
>最終的に戦闘機が一番強いって無情だよね だってチャンバラでショウに勝てないもん 超スペック作ってもショウくらいしか乗りこなせないもん だから人型やめるね
66 20/04/20(月)01:12:46 No.681246125
オーラボンバーは強いけどやっぱ中身が大事だわ
67 20/04/20(月)01:12:50 No.681246148
オーラショットライフルから出る銃剣方式のオーラビームソードも 既存のオーラバトラーなら実体があるオーラソードにモヤのように纏わりつく程度のオーラ力を 実体になるまで大幅に吸い取って展開してる そりゃ切れ味は凄いけどさあ…聖戦士つってもオーラ力は個体が持つ寿命を含んだ生命力そのものなんですよ…
68 20/04/20(月)01:13:08 No.681246234
>最終的に戦闘機が一番強いって無情だよね おハゲはそういうことする ビルバインも地味な色に塗り替えたし
69 20/04/20(月)01:13:30 No.681246340
>なんでやたらコアな設定の話をあえてのうろ覚え調でレスするの…? ダンバイン世代の「」はそろそろ記憶が怪しくなってきているのだ
70 20/04/20(月)01:13:42 No.681246408
黒騎士最終戦まではボコボコにされる雑魚だったのにクソダサいオーラボンバーに乗った途端殺しまくるのひどい
71 20/04/20(月)01:14:01 No.681246486
>なんで試作機のダンバインにあんなパワーが!?ってのショウの聖戦士としての特別感あって好き ダンバインは試作機だから限界オーラ値が設定されていないので 乗り手次第で底無しになる 逆にオーラ力の大して無い人が乗るとただの紙装甲の機体
72 20/04/20(月)01:14:48 No.681246672
>黒騎士最終戦まではボコボコにされる雑魚だったのにクソダサいオーラボンバーに乗った途端殺しまくるのひどい 雑魚でも使えるようにゼットさんが設計したからな
73 20/04/20(月)01:14:57 No.681246713
>黒騎士最終戦まではボコボコにされる雑魚だったのにクソダサいオーラボンバーに乗った途端殺しまくるのひどい いかにも異世界っぽいファンタジーロボより現代科学って感じの戦闘機ロボのが強いってのがいいよね
74 20/04/20(月)01:15:04 No.681246736
ダンバインは異世界人専用に作られてるからな コモンでは引き出せないしトカマクも引き出せない
75 20/04/20(月)01:15:11 No.681246761
>そりゃ切れ味は凄いけどさあ…聖戦士つってもオーラ力は個体が持つ寿命を含んだ生命力そのものなんですよ… 劇中だと当たり前のように使ってるけど実はゴリッゴリに命削ってるこの感じ 555のブラスターフォーム…!
76 20/04/20(月)01:15:30 No.681246851
トッドのほうも真面目に作品語ってるしダンバインに飢えてたのか…
77 20/04/20(月)01:15:48 No.681246940
ダンバインって序盤の時点でバンバン出てきたのがなんか意外感ある
78 20/04/20(月)01:16:08 No.681247023
身体を通して出る力
79 20/04/20(月)01:17:02 No.681247235
>>黒騎士最終戦まではボコボコにされる雑魚だったのにクソダサいオーラボンバーに乗った途端殺しまくるのひどい >雑魚でも使えるようにゼットさんが設計したからな こないだ久しぶりに一話見たけど一番最初っからゼットって出てたんだな 後半から出てきたキャラだと思ってた
80 20/04/20(月)01:17:13 No.681247279
>ダンバインって序盤の時点でバンバン出てきたのがなんか意外感ある 聖戦士いっぱいいるからな
81 20/04/20(月)01:17:38 No.681247378
目がチカチカする!!!
82 20/04/20(月)01:17:54 No.681247444
なんでこんなダンバインブーム来てるんだよ!?
83 20/04/20(月)01:17:54 No.681247446
>ダンバインって序盤の時点でバンバン出てきたのがなんか意外感ある ダンバインみたいの乗りたいって意見あるんで 増幅機つんで使いやすくしたビランビー作ったり もっと火力欲しいって意見からレプラとか現場の意見を取り入れてた
84 20/04/20(月)01:17:57 No.681247457
ゼットライトが作ったのになんか罪はショットに押し付けられる
85 20/04/20(月)01:18:04 No.681247483
ダンバイン割と弱い機体扱いだったよね
86 20/04/20(月)01:18:10 No.681247516
>>ダンバインって序盤の時点でバンバン出てきたのがなんか意外感ある >聖戦士いっぱいいるからな 主人公機なのにワンオフじゃないって意味じゃないの?
87 20/04/20(月)01:18:41 No.681247634
ハイパー化の巨大化の正体は凄いバリア!凄いバリアです!は衝撃的だった
88 20/04/20(月)01:18:53 No.681247675
トカマクが悪いよトカマクが
89 20/04/20(月)01:18:55 No.681247680
>トッドのほうも真面目に作品語ってるしダンバインに飢えてたのか… ダンバインとかブレンは好きな「」多いイメージ イデオンとかザブングルはちょっと少なそう
90 20/04/20(月)01:18:58 No.681247691
ワンオフじゃないのはザブンクルもそうだし
91 20/04/20(月)01:19:27 No.681247817
トカマクのせいで1機失うし
92 20/04/20(月)01:19:27 No.681247820
>ダンバイン割と弱い機体扱いだったよね オーラ力がダイレクトに出るからコモン人からは弱い扱い ショウが乗った場合のみ超強い
93 20/04/20(月)01:19:44 No.681247875
主人公機がたくさん出てくるのはVガンダムに通じるものがある
94 20/04/20(月)01:19:55 No.681247906
トッドってなんでスパロボだとだいたい仲間になるの?
95 20/04/20(月)01:19:59 No.681247917
アマプラにまた来ないかな…
96 20/04/20(月)01:20:04 No.681247929
イデオンこそ多そうな印象ある
97 20/04/20(月)01:20:10 No.681247946
>ダンバイン割と弱い機体扱いだったよね 実際中盤は追い詰められながらもよく食らいついていってたよなって感じだ だからショウのオーラちからすげーってなるんだけど
98 20/04/20(月)01:20:24 No.681247998
>ショウが乗った場合のみ超強い 後半はマーベルも乗ってて強かっただろ! し、死んでる…
99 20/04/20(月)01:20:31 No.681248027
>ゼットライトが作ったのになんか罪はショットに押し付けられる つかショウはあいつらが機械持ち込んだのが悪いって言うけど元々そこまで平和でもなかったってマーベルに否定されてるんだよね…
100 20/04/20(月)01:20:33 No.681248034
>トッドってなんでスパロボだとだいたい仲間になるの? 人気あるから
101 20/04/20(月)01:20:34 No.681248039
>ダンバイン割と弱い機体扱いだったよね スペック上はドラムロの方が上だからね
102 20/04/20(月)01:21:14 No.681248202
>ワンオフじゃないのはザブンクルもそうだし ダンバインは早々に一機しか活躍しなくなったけどザブングルは普通に1号機2号機があって両方使い続けてて珍しかったな
103 20/04/20(月)01:21:14 No.681248203
ドレイクいる時点で機械なんぞ無くても戦争は起こってただろう
104 20/04/20(月)01:21:27 No.681248254
>トッドってなんでスパロボだとだいたい仲間になるの? ナックルビーの肉バイブになったとかいう地獄見ないから
105 20/04/20(月)01:22:01 No.681248373
>ダンバインとかブレンは好きな「」多いイメージ >イデオンとかザブングルはちょっと少なそう いやブレンはアベマの実況ですごいファン増えたけどダンバインはそうでもない リーン見てればいいって人多いぞ
106 20/04/20(月)01:22:07 No.681248392
ドラムロは地上に上がると毎回のようにドラムロでさえこの強さ?! って言われながらやられてたイメージ
107 20/04/20(月)01:22:30 No.681248479
>ドレイクいる時点で機械なんぞ無くても戦争は起こってただろう いや元からガロウランと戦争状態 駆除のためにオーラマシン使ってたし
108 20/04/20(月)01:22:37 No.681248510
いろいろ言われるけど地上に出てからの展開好きよ ボチューンに乗ってすぐ死ぬエレ様の地上人騎士とか
109 20/04/20(月)01:22:47 No.681248545
>ナックルビーの肉バイブになったとかいう地獄見ないから ひどい
110 20/04/20(月)01:22:50 No.681248557
ガラリアとトッドとアレンは境遇さえ間違ってなかったら味方になれたからな
111 20/04/20(月)01:23:30 No.681248687
>ドレイクいる時点で機械なんぞ無くても戦争は起こってただろう バイストンウェルって常に戦争してるみたいだし間違いなくやってただろうけど機械がなければここまで大規模にならなかっただろうな・・・
112 20/04/20(月)01:23:37 No.681248722
別にガラリアいなくてもショウとチャムのオーラ力で帰れるのひどい