ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/20(月)00:25:18 No.681232019
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/20(月)00:26:35 No.681232454
新順でショウと並んでてダメだった
2 20/04/20(月)00:26:59 No.681232587
二言目にはファッキンジャップって言うやつ
3 20/04/20(月)00:27:12 No.681232659
なんでカタログでダンバインが並ぶんだよ!
4 20/04/20(月)00:27:40 No.681232821
シーラ様が秒で浄化するダンバイン
5 20/04/20(月)00:28:09 No.681232979
いまimgは空前のダンバインブーム
6 20/04/20(月)00:28:45 No.681233176
トッドじゃねえか!
7 20/04/20(月)00:29:07 No.681233302
イエローモンキー!
8 20/04/20(月)00:29:19 No.681233373
ジャップじゃなくてモンキー呼ばわりする方
9 20/04/20(月)00:29:42 No.681233506
オーラ力強そうだけどショウのオーラ力には勝てなそうだな
10 20/04/20(月)00:29:43 No.681233507
なんで急にダンバイン流行ってんの?
11 20/04/20(月)00:30:25 No.681233754
ダンバインだからだ
12 20/04/20(月)00:30:34 No.681233807
>なんで急にダンバイン流行ってんの? ご機嫌なOP! キレ顔! チャム! 流行らない理由はない
13 20/04/20(月)00:30:46 No.681233886
ダンバインは面白いからな…
14 20/04/20(月)00:31:01 No.681233966
なんでトッドとエルがコンビみたいなイメージになってるんだろう
15 20/04/20(月)00:31:06 No.681233999
ジッサイこの時期は強い
16 20/04/20(月)00:31:14 No.681234039
淫売ンの替え歌が悪いみたいなところもあるだろうバイストンウェル
17 20/04/20(月)00:31:25 No.681234099
アメリカの狂戦士
18 20/04/20(月)00:31:29 No.681234110
トッドが当時アニメ誌の人気投票上位だったって聞いて度肝抜かれた でもスレ画見てると結構イケメンなのか?という気がしてきた
19 20/04/20(月)00:31:55 No.681234262
imgが悪しきオーラ力に満ちてきた
20 20/04/20(月)00:32:04 No.681234322
>なんでトッドとエルがコンビみたいなイメージになってるんだろう シーラ様初登場回でエルと同乗していなくなった途端弱体化したからかな
21 20/04/20(月)00:32:17 No.681234394
黒騎士が情けないやつだし ライバルとしてトッドが人気になるのでは?
22 20/04/20(月)00:32:51 No.681234565
ファッキンジャップ!ヤンキーゴーホーム!って戦闘時に会話してそう
23 20/04/20(月)00:32:53 No.681234574
ブチギレ聖戦士シリーズなんなの・・・
24 20/04/20(月)00:33:03 No.681234619
「」のことなので意味を問うても詮無いことだ …なんで?
25 20/04/20(月)00:33:22 No.681234727
>ダンバインは面白いからな… 3クールに編集されたらな…一回東京上空から戻ってからと 終盤ハイパージェリル後から最終決戦まで何なんだろうこの停滞感?ってだるい期間が合わせると1クールぐらいあるように感じる
26 20/04/20(月)00:34:49 No.681235241
トッドいいよね声も好き
27 20/04/20(月)00:35:05 No.681235330
あの時間帯のハゲアニメは割と捨て回多いからな...
28 20/04/20(月)00:35:07 No.681235343
バーンが画面に映るとだいたい面白い この人何やってんの!?ってなる
29 20/04/20(月)00:36:06 No.681235643
ロボットものの手法使ってても83年に異世界ファンタジーは早すぎる… ドラクエ1が86年ロードス島が88年だぞ
30 20/04/20(月)00:36:22 No.681235741
スパロボで大体仲間になるのも当時の人気を鑑みてだし
31 20/04/20(月)00:37:21 No.681236057
指輪物語やゲドナルニアが入ってきた時期と呼応したんだろうか
32 20/04/20(月)00:37:53 No.681236233
中だるみがひどいのは時代が悪い
33 20/04/20(月)00:38:22 No.681236362
おハゲアニメの中盤!
34 20/04/20(月)00:38:47 No.681236487
いい夢を見させてもらったぜ(ペッ
35 20/04/20(月)00:39:50 No.681236831
4クール必要かと言われればううnってなるけど仕方ない
36 20/04/20(月)00:40:05 No.681236900
いい夢であるものかよー
37 20/04/20(月)00:40:41 No.681237083
1年やるのが前提だけど打ち切りはあるってまだテレビ業界も玩具業界も未熟だったのかな
38 20/04/20(月)00:40:54 No.681237139
他と比較するのもあれだがザブングルもエルガイムも中弛み酷かったからな…
39 20/04/20(月)00:42:11 No.681237564
ダバもあってダメだった
40 20/04/20(月)00:43:20 No.681237903
今みたいに腐るほどアニメ会社もねえし
41 20/04/20(月)00:43:24 No.681237925
>他と比較するのもあれだがザブングルもエルガイムも中弛み酷かったからな… エルガイムは序盤からたるみっぱなしで エンジンがかかるのが4クール目だしな
42 20/04/20(月)00:43:57 No.681238079
カタログが発するオーラ力がどんどん高まってきている
43 20/04/20(月)00:44:43 No.681238333
流れ的にトッドは仲間になるのかと思ったら普通に敵軍に復帰してて驚いた
44 20/04/20(月)00:45:09 No.681238475
ショウっぽい人と憎しみ合って一周して仲良さそうなお似合い具合
45 20/04/20(月)00:45:59 No.681238760
話思いつかないからとりあえず誰かがとっ捕まってグダグダやって脱出で尺使ってる時期!
46 20/04/20(月)00:46:39 No.681238958
実際ショウの強さってチャムの加護的なものによる所大きいと思う 居ないと苦戦するし
47 20/04/20(月)00:46:53 No.681239042
俺が生まれる遥か前のアニメだから何かネタしようと思っても分からないんだよな… スパロボもやったことないし
48 20/04/20(月)00:47:15 No.681239152
一年の予定はTV局のスケジュールであって スポンサーが予算くれなくなったらすぐ畳むしかねえ おもちゃ思ったより売れねえなって早々に畳むのは昔のほうが早い
49 20/04/20(月)00:47:35 No.681239261
>俺が生まれる遥か前のアニメだから何かネタしようと思っても分からないんだよな… >スパロボもやったことないし バンチャならみほうだいのはずだ
50 20/04/20(月)00:47:49 No.681239345
>俺が生まれる遥か前のアニメだから何かネタしようと思っても分からないんだよな… >スパロボもやったことないし ゲッタンゲッタン
51 20/04/20(月)00:48:22 No.681239526
>俺が生まれる遥か前のアニメだから何かネタしようと思っても分からないんだよな… >スパロボもやったことないし 声優がまだ若いな!とかそういう見方でもいい
52 20/04/20(月)00:48:27 No.681239551
>ショウっぽい人と憎しみ合って一周して仲良さそうなお似合い具合 囲まれた状態から 「良い夢を見させてもらったぜ!」 「これが良い夢でたまるかよ!!」 って掛け合いしながら敵の包囲を突破していくんだよね
53 20/04/20(月)00:48:30 No.681239572
見たことないスパロボにも触れた事ないんじゃわかるわけないわな…
54 20/04/20(月)00:48:32 No.681239586
こっちもちゃんとファスナーになっててダメだった
55 20/04/20(月)00:48:40 No.681239628
バイストンウェルも地上もろくな女いねえなと思うアニメ
56 20/04/20(月)00:48:58 No.681239728
そろそろガラリアも出てくるかな…
57 20/04/20(月)00:49:01 No.681239741
まあスレ画みたいな感じだよ!
58 20/04/20(月)00:49:03 No.681239755
スパロボ知識以上にダンクーガのこと話してもいいのか!?
59 20/04/20(月)00:50:00 No.681240021
>スパロボ知識以上にダンクーガのこと話してもいいのか!? いいぞ! 絵がひどいねこれとかそういうのでもいいぞ!
60 20/04/20(月)00:50:08 No.681240063
エルガイムは中だるみというかほぼ全編たるんでるから…
61 20/04/20(月)00:50:21 No.681240136
>バイストンウェルも地上もろくな女いねえなと思うアニメ お禿のアニメの女キャラってどいつもこいつも生々しいんだよな だから感心はするけど僕はこんなんじゃ抜けません
62 20/04/20(月)00:50:42 No.681240234
エルガイム最後まで見ても13人衆が偉いのか偉くないのかよくわからんかったからな…
63 20/04/20(月)00:51:07 No.681240349
ダンクーガ本編酷いはよく話題になるけど個人的には全話見返すとしたらエルガイムの方がよほどキッツイ
64 20/04/20(月)00:51:39 No.681240519
マジギレシーラ様とエル達も描かれる…?
65 20/04/20(月)00:52:14 No.681240705
ダンクーガはダンクーガ全然出てこないけどビッグモスがダンクーガの大半を担っているのでダンクーガは結構出ていると言える
66 20/04/20(月)00:52:35 No.681240802
>ダンクーガ本編酷いはよく話題になるけど個人的には全話見返すとしたらエルガイムの方がよほどキッツイ あのなんか反乱軍のトップにたったおっさんとのぬるい日々が辛い
67 20/04/20(月)00:52:36 No.681240805
エルガイムは全編の3分の2ぐらい誰かが捕まってるぐらいのイメージがある
68 20/04/20(月)00:53:27 No.681241077
リアルタイム勢的にクワサンのビジュアルってどういう扱いだったの
69 20/04/20(月)00:53:54 No.681241205
エルガイムは宇宙出てからどこかしらに潜入と誰かしらが縄で縛られるのと宇宙戦 これしかしないからなマジで…
70 20/04/20(月)00:54:04 No.681241260
亮が何かするだけで面白いのが清涼剤
71 20/04/20(月)00:54:09 No.681241283
>なんで急にダンバイン流行ってんの? ダンバインのスロが凄いいい出来なので パチンコ行ってる人増えてる中で再燃したとか…?
72 20/04/20(月)00:54:57 No.681241494
>話思いつかないからとりあえず誰かがとっ捕まってグダグダやって脱出で尺使ってる時期! エルガイムで見た!
73 20/04/20(月)00:55:05 No.681241520
ブス
74 20/04/20(月)00:55:52 No.681241732
>>なんで急にダンバイン流行ってんの? >ダンバインのスロが凄いいい出来なので >パチンコ行ってる人増えてる中で再燃したとか…? それならあの妙に綺麗なショウになるんじゃねぇかな…
75 20/04/20(月)00:56:06 No.681241802
>ジャップじゃなくてイエロー呼ばわりする方
76 20/04/20(月)00:56:16 No.681241854
ダンバインはパチンコでなんか新曲たくさんできたんだっけ
77 20/04/20(月)00:56:17 No.681241864
ダンバインに便乗してカタザマが流行らないかな
78 20/04/20(月)00:56:24 No.681241896
>亮が何かするだけで面白いのが清涼剤 小洒落た会話が今風すぎてつらい
79 20/04/20(月)00:56:25 No.681241900
13人衆が13人出てきたのかすらうろ覚えになる
80 20/04/20(月)00:56:25 No.681241903
安息の地という誇大広告
81 20/04/20(月)00:56:51 No.681242036
>いいぞ! >絵がひどいねこれとかそういうのでもいいぞ! 実はリアルタイム視聴の子供の曖昧な記憶なんでつまんなかったということだけは焼き付いてるが具体的な内容は覚えてらんないのよね まあつまんなかった話をそんなに克明に覚えてる方がおかしいか…
82 20/04/20(月)00:57:17 No.681242137
本人達とロゴのクオリティの格差で耐えられない
83 20/04/20(月)00:57:25 No.681242184
ピンク色のせいで女装させられてブチ切れてるようにしか見えない
84 20/04/20(月)00:57:43 No.681242265
トッドはこういう顔するくらいの酷い目に遭ってるし
85 20/04/20(月)00:57:44 No.681242274
>俺が生まれる遥か前のアニメだから何かネタしようと思っても分からないんだよな… デジタルリマスター版もあるからだいぶ見やすい 序盤の展開はくじける人もいる
86 20/04/20(月)00:57:55 No.681242324
>俺が生まれる遥か前のアニメだから何かネタしようと思っても分からないんだよな… ガキが来る場所じゃねーぞ けぇれけぇれ!
87 20/04/20(月)00:58:53 No.681242567
>13人衆が13人出てきたのかすらうろ覚えになる 出てきたよ
88 20/04/20(月)00:59:05 No.681242609
>ガキが来る場所じゃねーぞ >けぇれけぇれ! ダンバイン初回リアルタイム視聴勢はもうおっさん通り越しておじいさんになってるんじゃねぇかな…
89 20/04/20(月)00:59:15 No.681242657
ファッ(ク)!シッ(ト)!
90 20/04/20(月)00:59:38 No.681242756
この顔でママ大好きはちょっといいかも
91 20/04/20(月)00:59:53 No.681242826
黒人キャラがいたら間違いなくニガー呼びする方
92 20/04/20(月)00:59:56 No.681242839
ダンバイン並ぶ
93 20/04/20(月)01:00:07 No.681242891
正直サーバインに乗って相手の攻撃全部回避してボスにハイパーオーラ斬りする印象しかない
94 20/04/20(月)01:00:18 No.681242935
エルガイム序盤はこれなんのアニメだってなるぞって言おうとして思い返したら全編そうだった バックボーンまるで語られない
95 20/04/20(月)01:00:34 No.681242994
>ダンバイン初回リアルタイム視聴勢はもうおっさん通り越しておじいさんになってるんじゃねぇかな… まだなってないよ
96 20/04/20(月)01:00:42 No.681243022
ダンクーガはあきらかにシャピロ中心になってって 忍がずっと苦労人ポジというのがなんだかなーだった
97 20/04/20(月)01:01:07 No.681243135
序盤はドレイクの下克上メインで見た方が楽しい
98 20/04/20(月)01:01:07 No.681243137
忘れがちだがダンバインのあたりはまだアニメ監督としては初心者だからな禿…
99 20/04/20(月)01:01:13 No.681243175
ダンバイン見た風を装ってスパロボ知識だけで語ってもそれでも30越え確定という
100 20/04/20(月)01:01:22 No.681243214
おハゲは設定とかバックボーンとか前日譚とか全部小説に投げればいいと思ってるからな…
101 20/04/20(月)01:01:29 No.681243236
>>ダンバイン初回リアルタイム視聴勢はもうおっさん通り越しておじいさんになってるんじゃねぇかな… >まだなってないよ おじいさん来たな…
102 20/04/20(月)01:01:30 No.681243241
ドレイク軍脱走は何話だっけ
103 20/04/20(月)01:02:01 No.681243389
ダンバインはカシオペア第34惑星から宇宙人が来たところから人を殺さずに憎しみを殺すところまでだけでいいから見てほしい
104 20/04/20(月)01:02:04 No.681243403
>バックボーンまるで語られない 後半反逆軍にハッパかける時に語ったよ
105 20/04/20(月)01:02:23 No.681243472
昔ここでイデオン実況してた時の色んな作品の1話祭りでも 1話からぐだってんなと言われてたのを覚えてる
106 20/04/20(月)01:02:43 No.681243545
正直スパロボやらんかったらヤーマン王朝とか最終決戦でポセイダルが言ってたことなに一つわからんかったと思う
107 20/04/20(月)01:02:49 No.681243574
>おじいさん来たな… 都合悪いのはおじさんおじいさん呼ばわりする癖やめた方がいいよ
108 20/04/20(月)01:03:31 No.681243759
abemaの富野アニメ地獄実況楽しかったな…
109 20/04/20(月)01:03:37 No.681243793
ううっ 昔のアニメ特有の一年クール!
110 20/04/20(月)01:03:52 No.681243853
お禿のアニメは今でも配信サイトで気軽に見れるけどダイナミック系はどこで見たらいいかわからん
111 20/04/20(月)01:03:56 No.681243872
まぁ見ればギャブレーが人気になるのわかるよ だってそこ以外ろくにキャラ動かないから
112 20/04/20(月)01:04:11 No.681243938
シット!!!!ファック!!!!!!!!
113 20/04/20(月)01:04:11 No.681243939
ダバ自身が反乱軍とかヤーマンに思い入れ殆どねえからな…
114 20/04/20(月)01:04:11 No.681243941
>ううっ >昔のアニメ特有の一年クール! よっしゃおじさんと一緒にダグラム見るか!
115 20/04/20(月)01:04:13 No.681243951
大筋で新しい時代を創るのは老人ではない的な方向性は感じられる
116 20/04/20(月)01:04:32 No.681244036
>忘れがちだがダンバインのあたりはまだアニメ監督としては初心者だからな禿… ライディーンにザンボットにダイターンにガンダムにイデオンにザブングルやってからのダンバイン うん初心者だな
117 20/04/20(月)01:05:06 No.681244148
>大筋で新しい時代を創るのは老人ではない的な方向性は感じられる 若い女だよな
118 20/04/20(月)01:05:27 No.681244226
スパロボやってると施設一円ぐらいには範囲がありそうなオージェ強化の範囲がメチャ狭い…
119 20/04/20(月)01:05:28 No.681244233
>大筋で新しい時代を創るのは老人ではない的な方向性は感じられる ∀キンゲあたりで落ち着いて環境づくりに回りそうな雰囲気もあったのに元気のGしてくる 好き
120 20/04/20(月)01:06:29 No.681244488
このお題絵で普通に作品語りで進行しててダメだった
121 20/04/20(月)01:07:01 No.681244616
ハゲアニメって主人公は割と場当たり的で 見てて面白かったり話動かしてるのは敵や味方のクソコテとかライバルとかだしな…
122 20/04/20(月)01:08:28 No.681244983
>ハゲアニメって主人公は割と場当たり的で >見てて面白かったり話動かしてるのは敵や味方のクソコテとかライバルとかだしな… ショウはそのなかでも受け身すぎる…!!って後年本人も反省した代名詞
123 20/04/20(月)01:09:31 No.681245247
大局のあるロボット戦闘ものであればあるほど主人公の影響範囲は狭くなる…
124 20/04/20(月)01:09:35 No.681245272
>>昔のアニメ特有の一年クール! >よっしゃおじさんと一緒にダグラム見るか! 好評に付き話数延長したやつじゃねーか!
125 20/04/20(月)01:10:54 No.681245611
>このお題絵で普通に作品語りで進行しててダメだった 絵の方は聖戦士定型から若干ズレてるからな…
126 20/04/20(月)01:11:04 No.681245661
ラスボス倒したらなんの説明もなくクワサンと去っていくのはポカーンとなったよ当時
127 20/04/20(月)01:12:34 No.681246081
>大局のあるロボット戦闘ものであればあるほど主人公の影響範囲は狭くなる… ガ…ガサラキ…
128 20/04/20(月)01:12:36 No.681246086
エルガイム5話よりもダグラム76話のほうが短く感じるよ
129 20/04/20(月)01:13:00 No.681246193
このお題絵描こうにもどうしたら正解なのかわからんよ!
130 20/04/20(月)01:13:19 No.681246298
ダバは反乱軍ポセイダルヤーマンと大筋に全部関わってるのに全部興味ないからな
131 20/04/20(月)01:15:43 No.681246913
>このお題絵描こうにもどうしたら正解なのかわからんよ! 殺意のにじみ出た顔してれば正解!
132 20/04/20(月)01:16:16 No.681247062
>>このお題絵描こうにもどうしたら正解なのかわからんよ! >殺意のにじみ出た顔してれば正解! マスコットはかわいく!
133 20/04/20(月)01:16:33 No.681247126
>このお題絵描こうにもどうしたら正解なのかわからんよ! 刃物か何か持ってキレ散らかす主人公とかわいい妖精ポジにダンノL゛インを添えればいい
134 20/04/20(月)01:16:39 No.681247151
>このお題絵描こうにもどうしたら正解なのかわからんよ! 西部のいもげにはわからんことさ
135 20/04/20(月)01:16:59 No.681247217
御禿は三クールぐらいがベストかもしれん
136 20/04/20(月)01:17:27 No.681247346
ファスナー忘れるなよ
137 20/04/20(月)01:18:53 No.681247677
ダグラムは政治政治言われますが たしかに政治もあるんですが ちゃんとロボットもたたかうんですよ! 作画は動かないですけどね! あと話がちゃんとしてるのと人が魅力的なので見てて飽きないんですよ!!!!!
138 20/04/20(月)01:19:05 No.681247717
肩に乗ってんのがエルフィノって気づいてダメだった
139 20/04/20(月)01:19:18 No.681247771
インパクトの時かトッドの人探すので探偵雇ったって話が好き
140 20/04/20(月)01:19:27 No.681247819
>ダグラムは政治政治言われますが >たしかに政治もあるんですが >ちゃんとロボットもたたかうんですよ! >作画は動かないですけどね! >あと話がちゃんとしてるのと人が魅力的なので見てて飽きないんですよ!!!!! デスタン ステイ
141 20/04/20(月)01:20:11 No.681247952
でもね最後の空母からチャムが飛び立つとこがマジいいシーンなんすよ…
142 20/04/20(月)01:21:04 No.681248164
ショウに救いが無いのが辛い終わり方
143 20/04/20(月)01:21:14 No.681248200
>インパクトの時かトッドの人探すので探偵雇ったって話が好き 確かスパロボFの時だったよそれ
144 20/04/20(月)01:21:19 No.681248228
>インパクトの時かトッドの人探すので探偵雇ったって話が好き それFの時だ
145 20/04/20(月)01:21:27 No.681248253
>ショウに救いが無いのが辛い終わり方 ちゃんと浄化されたじゃろ
146 20/04/20(月)01:22:35 No.681248505
ショット以外は救われたんじゃないか チャムはわからん
147 20/04/20(月)01:23:14 No.681248636
ショウは1回目の東京で宇宙人になってから地上に救いなんてなかったから
148 20/04/20(月)01:23:26 No.681248676
そもそも地上人選別してるの妖精だからショットとかサコミズ王はすごいとばっちりだよね…