20/04/17(金)21:50:30 リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/17(金)21:50:30 No.680492114
リメイクはキャラの細かい表情がわかるのが見てて凄くいいよね 画像は表情で興奮したシーン
1 20/04/17(金)21:51:26 No.680492443
画質が…
2 20/04/17(金)21:51:36 No.680492490
リメイク分だと基本的にクールな部分しかでないもんな
3 20/04/17(金)21:51:45 No.680492532
でもこのクラウド何言ってんだ?って表情であって バレたヤバいって表情ではないからね
4 20/04/17(金)21:52:15 No.680492705
>リメイク分だと基本的にクールな部分しかでないもんな ジェシーに褒められた時にちょっと漏れるよ
5 20/04/17(金)21:53:04 No.680492997
>リメイク分だと基本的にクールな部分しかでないもんな エアリス相手だと割と素が漏れ出てたような…
6 20/04/17(金)21:53:09 No.680493026
むしろ今作だとだいぶおちゃめな青年部分漏れまくってる…
7 20/04/17(金)21:54:28 No.680493586
改めて見てみると童貞だわこの子
8 20/04/17(金)21:55:23 No.680493924
まだ始めたばっかりだけどアバランチの報酬でクラウドさん相手の金の集金まで無料で請け負ってチョロくて心配になる
9 20/04/17(金)21:57:41 No.680494836
しかも無料でだ!
10 20/04/17(金)21:58:29 No.680495106
>まだ始めたばっかりだけどアバランチの報酬でクラウドさん相手の金の集金まで無料で請け負ってチョロくて心配になる 大丈夫だ そこから先もずっとチョロいぞ
11 20/04/17(金)21:59:00 No.680495283
スレ画のとこ目逸らしながらあっ…あっ…ってしちゃうとこホント胸に来る
12 20/04/17(金)21:59:47 No.680495587
俺は高いぞ 3ギルで手を打とう
13 20/04/17(金)22:03:49 No.680497390
場合によっちゃエアリスの着替え覗こうとしたりする元ソルジャーだ
14 20/04/17(金)22:04:46 No.680497806
深夜の公園でめっちゃエンジョイする元ソルジャーだ
15 20/04/17(金)22:05:05 No.680497923
ソルジャーエミュの事ツッコまれるとすぐボロが出てる
16 20/04/17(金)22:06:02 No.680498418
Hollowが名曲過ぎる…
17 20/04/17(金)22:08:01 No.680499241
本編はマジで顔がいいだけの陰キャなんだよな 態度も童貞丸出しだし
18 20/04/17(金)22:10:49 No.680500425
評判聞いてるとプレイしたくなってきて困る
19 20/04/17(金)22:11:47 No.680500765
>評判聞いてるとプレイしたくなってきて困る 過去にFF7にはまった事があるなら絶対遊んだ方がいいぞってくらい面白かったぞマジで
20 20/04/17(金)22:12:13 No.680500940
>評判聞いてるとプレイしたくなってきて困る 面白いからやっとけ
21 20/04/17(金)22:12:47 No.680501126
声と表情が付くとなんでこの陰キャ兄ちゃんが長年スカしたクールキャラで定着してたんだろう…?ってなる
22 20/04/17(金)22:14:03 No.680501610
>Hollowが名曲過ぎる… PVのときはFF7に合ってねぇなぁ…って思ってたけど クリアまでやったらFF7Rはこの曲しかないわってなった
23 20/04/17(金)22:14:10 No.680501669
>声と表情が付くとなんでこの陰キャ兄ちゃんが長年スカしたクールキャラで定着してたんだろう…?ってなる だいたいACのせい
24 20/04/17(金)22:14:24 No.680501775
櫻井声が良いんだ 強さと繊細さが分かる
25 20/04/17(金)22:15:15 No.680502102
身内だけで飲みたいの!ごめんね!でなんの話だっけ?のとことかやめ…やめろ!!ってなった
26 20/04/17(金)22:15:42 No.680502288
>評判聞いてるとプレイしたくなってきて困る FF7ファンならマジでやって損はないよ めちゃくちゃおもしろい
27 20/04/17(金)22:16:24 No.680502582
流れと違うけど 雑魚連でも結構ダメージ持ってかれる 戦闘難しくね?
28 20/04/17(金)22:16:44 No.680502705
キングダムハーツ知識しかなかったけど面白いぞ! エアリスとティファはほぼイメージ通りだったのにクラウドお前こんなキャラだったの!?ってなる
29 20/04/17(金)22:17:43 No.680503108
序盤の警備兵に扉閉められてバレット達と切り離された時の 怖いけど頑張んなきゃみたいな軽いため息顔がホントにクラウドくんで好き
30 20/04/17(金)22:18:03 No.680503225
>>声と表情が付くとなんでこの陰キャ兄ちゃんが長年スカしたクールキャラで定着してたんだろう…?ってなる >だいたいACのせい ACはむしろ全然クールじゃないよ!戦闘以外だいたい悲痛な顔してるよ!
31 20/04/17(金)22:18:29 No.680503373
完全にクール寄りの客演はキングダムハーツだと思う
32 20/04/17(金)22:18:43 No.680503457
初心者の館あるって聞いて何処にあるのか探してたら武器屋があるところだったのか
33 20/04/17(金)22:19:10 No.680503629
話終わんねえなら今やってもなあ~
34 20/04/17(金)22:19:18 No.680503680
>だいたいディシディアのせい
35 20/04/17(金)22:19:32 No.680503758
ACもクール気取ってるけどあれ俺もう死ぬんだ… ティファともオマンコできないって鬱になってただけだしな
36 20/04/17(金)22:19:41 No.680503803
揉み屋で喘ぐクラウドさんと直後に敬語になるクラウドさんでダメだった
37 20/04/17(金)22:21:08 No.680504334
一応本人は幼少期からクール気取ってはいるというか中二病というか
38 20/04/17(金)22:21:09 No.680504340
>話終わんねえなら今やってもなあ~ コンプリート版出る頃には今更やってもなあ~ってなるタイプ
39 20/04/17(金)22:21:13 No.680504365
オリジナル版やったら開始50分くらいで教会落ちとる!
40 20/04/17(金)22:21:45 No.680504592
やりたいゲームはすぐにプレイすべきを改めて実感した
41 20/04/17(金)22:21:52 No.680504679
>コンプリート版出る頃には今更やってもなあ~ってなるタイプ 完成版やりてえってなってるからやると思う
42 20/04/17(金)22:22:02 No.680504769
精神崩壊がめっちゃおつらいものになりそう
43 20/04/17(金)22:22:28 No.680504973
あまりにも想像通りな素のナナキを早く拝みたいですよ俺は
44 20/04/17(金)22:22:44 No.680505101
>>コンプリート版出る頃には今更やってもなあ~ってなるタイプ >完成版やりてえってなってるからやると思う MGS5も同梱版出てからやったな...
45 20/04/17(金)22:23:23 No.680505340
この映像でエアリスボコボコにするのはマズいな
46 20/04/17(金)22:23:29 No.680505377
墓参り爺さんの5000ギルも相手には伝わらなかったけど不器用な優しさが出てていいよね
47 20/04/17(金)22:23:43 No.680505474
>キングダムハーツ知識しかなかったけど面白いぞ! >エアリスとティファはほぼイメージ通りだったのにクラウドお前こんなキャラだったの!?ってなる ならスコールとかもっとえ!?ってなるな…
48 20/04/17(金)22:23:58 No.680505593
セフィロスは外部出演作品とかであるよくわからんキャラクターを脱する事ができるんだろうか
49 20/04/17(金)22:24:11 No.680505682
>精神崩壊がめっちゃおつらいものになりそう 今回は精神崩壊やらなさそう というかクラウドが壊れるとまた前と同じセフィロス倒せば全部解決!って間違いに陥るし
50 20/04/17(金)22:24:30 No.680505803
出張先のクラウドさんは謎のホモストーカーに付き纏われてるクールでカッコいいソルジャーだからな...
51 20/04/17(金)22:24:31 No.680505811
よくよく考えると原作以外の客演全て素のキャラで出てないって凄い変な話だよね
52 20/04/17(金)22:24:43 No.680505901
火山の頂上に隠してあるんだ!とか言う人だぞ
53 20/04/17(金)22:24:51 No.680505946
ニブルだと恥ずかしくて顔も見せなかったけど意外と同僚とは仲良くやれてたんだな…
54 20/04/17(金)22:25:17 No.680506097
そんな…いつかどこかで本当のクラウドくんに会えるといいですねを聞いて何も言えず膝から崩れ落ちるティファが見れないなんて…
55 20/04/17(金)22:25:31 No.680506231
スイッチ入れるナナキがかわいい 運搬船のナナキが透けて見える
56 20/04/17(金)22:26:19 No.680506598
あの精神崩壊含めてクラウドくんだと思うからしっかりやってほしい
57 20/04/17(金)22:26:19 No.680506601
>まだ始めたばっかりだけどアバランチの報酬でクラウドさん相手の金の集金まで無料で請け負ってチョロくて心配になる 仕事先も住む場所も紹介してもらったし…
58 20/04/17(金)22:26:38 No.680506739
でもディシディアのラストで「興味ないね」ってふわっと消えるクラウドも好きだぜ
59 20/04/17(金)22:26:41 No.680506765
幼少期の回想ほんとひどいよね あまり親しくない陰キャが村のアイドル呼び出して イキリ宣言したと思ったら結局ソルジャーなれずだし
60 20/04/17(金)22:26:44 No.680506783
ちょっ…それ…今やめ……やめろ って表情
61 20/04/17(金)22:26:55 No.680506872
>ニブルだと恥ずかしくて顔も見せなかったけど意外と同僚とは仲良くやれてたんだな… ソルジャーになるって宣言したティファに合わせる顔がなかっただけで 他の人には別にそこまで気後れしてなかったのでは
62 20/04/17(金)22:27:06 No.680506956
ところでゲーム的には置いといて作中的にスレ画ってちゃんとソルジャー1st相当の強さあんのかね
63 20/04/17(金)22:27:09 No.680506977
今回のクラウドはよわよわクラウドが見え隠れしてるからな
64 20/04/17(金)22:27:22 No.680507062
今回エアリスが全力で間違った方向に引っ張ってるのが気になる
65 20/04/17(金)22:27:47 No.680507213
リメイクパート2でベテランソルジャーのカンセルが出てきたら漏らすよ
66 20/04/17(金)22:28:10 No.680507358
ソルジャーはバイク任務も多いみたいなこと言ってて いやトップのセフィロスすらトラック輸送だったし クライシスコアでもバイクなんてロクに…ってなった
67 20/04/17(金)22:28:29 No.680507470
ドアにつっかえてるのはシリアスな笑いと捉えていいんだろうか...
68 20/04/17(金)22:28:36 No.680507524
初めて7やったからよくわからないけどどういう流れでバレットに知り合ったんだ…
69 20/04/17(金)22:28:39 No.680507540
結構楽しんでる「」多いのか
70 20/04/17(金)22:28:48 No.680507587
>リメイクパート2でベテランソルジャーのカンセルが出てきたら漏らすよ 変わらず2ndなのかな…
71 20/04/17(金)22:28:52 No.680507601
KHからクラウド役に抜擢されてから満を持して本編のクラウド演じるのが感慨深い インタビューでも思い入れたっぷり語ってた
72 20/04/17(金)22:28:52 No.680507604
一応1stソルジャーという妄想で行けるくらいには強いんだけどリメイクでなんとなく気づかれてるっぽいというか
73 20/04/17(金)22:29:04 No.680507679
>ところでゲーム的には置いといて作中的にスレ画ってちゃんとソルジャー1st相当の強さあんのかね 魔光にどっぷり使ってジェノバ埋め込まれてるんだから1stより強いんじゃね?
74 20/04/17(金)22:29:32 No.680507862
クラウドバレットティファの三人パーティが一番好き
75 20/04/17(金)22:29:33 No.680507866
>結構楽しんでる「」多いのか それもあるけど今んとこ「おれ思ってたよりクラウドのこと大好きだったんだな...」って目覚める「」が多いんだ
76 20/04/17(金)22:29:49 No.680507953
改造前にセフィロス投げ飛ばしたのは伊達じゃない
77 20/04/17(金)22:29:51 No.680507968
>一応1stソルジャーという妄想で行けるくらいには強いんだけどリメイクでなんとなく気づかれてるっぽいというか レノにファーストはないだろって言われてるしな…
78 20/04/17(金)22:30:03 No.680508048
>KHからクラウド役に抜擢されてから満を持して本編のクラウド演じるのが感慨深い >インタビューでも思い入れたっぷり語ってた もしかして別作品とか外伝ゲスト参戦ばかりだったのか
79 20/04/17(金)22:30:23 No.680508175
宝条のネタバレ発言ってあれクラウド以外は全員聞こえてるよね…?
80 20/04/17(金)22:30:27 No.680508190
>>結構楽しんでる「」多いのか >それもあるけど今んとこ「おれ思ってたよりクラウドのこと大好きだったんだな...」って目覚める「」が多いんだ 最近「おれ思ったより一護好きだったんだな…」ともなってたしもしかして「」ってチョロいんじゃ…
81 20/04/17(金)22:30:28 No.680508200
ミスリード増やすのも今更だしこういう風に細かなニュアンス入れてくれるほうが良いかな
82 20/04/17(金)22:31:01 No.680508374
>>KHからクラウド役に抜擢されてから満を持して本編のクラウド演じるのが感慨深い >>インタビューでも思い入れたっぷり語ってた >もしかして別作品とか外伝ゲスト参戦ばかりだったのか AC以降は出張先ではクールなお兄さんばっかりだったし
83 20/04/17(金)22:31:03 No.680508394
だって旧と比べてもなんかあざとくなってんだもん…
84 20/04/17(金)22:31:14 No.680508472
>今回エアリスが全力で間違った方向に引っ張ってるのが気になる 間違った方向ってセフィロスが敵って言ったから? 無印知識を古代種の能力か何かで読み取ってるだけじゃね 無印FF7で言えばセフィロスがラスボスなのは間違いないし
85 20/04/17(金)22:31:18 No.680508500
分作なのを忘れるほど終盤がクライマックスすぎる…
86 20/04/17(金)22:31:20 No.680508513
Rのクラウド見たら好感度上がるのは間違いない
87 20/04/17(金)22:31:23 No.680508536
昔すぎて覚えてなかったけどセフィロスを追って旅に出るんだな
88 20/04/17(金)22:31:26 No.680508544
>>一応1stソルジャーという妄想で行けるくらいには強いんだけどリメイクでなんとなく気づかれてるっぽいというか >レノにファーストはないだろって言われてるしな… クライシスコア見るに1st≒ネームドみたいなもんだしね そりゃ内部知ってる人間なら誰この…誰ってなる
89 20/04/17(金)22:31:26 No.680508547
>結構楽しんでる「」多いのか 予想以上に全力でハマってるぞ俺
90 20/04/17(金)22:31:40 No.680508639
クラウドおまえ...結局リアクション取ってくれるやつなんだな...
91 20/04/17(金)22:31:41 No.680508651
情けないクラウドがいっぱい見れてこれが見たかったんだよ!ってなった
92 20/04/17(金)22:31:51 No.680508714
このクラウドは†クラウド†にはならないと思う
93 20/04/17(金)22:31:54 No.680508732
てかゲームのシステム上仕方ないんだけど 魔晄とかジェノバ細胞ってそんなに劇的に身体能力変わるもんじゃないんじゃねってなる ほぼ生まれ持った素質のような
94 20/04/17(金)22:32:08 No.680508810
出張先のクラウドさんは「興味ないね」とか「限界を超える!」とかそんなイメージしかなくて...
95 20/04/17(金)22:32:12 No.680508837
KURAUDO
96 20/04/17(金)22:32:14 No.680508855
やめなよ
97 20/04/17(金)22:32:16 No.680508874
きっとこの同期とは訓練したあと一緒に笑いながら飯くったりとかしてたんだ…
98 20/04/17(金)22:32:21 No.680508914
どうしたのクラウド
99 20/04/17(金)22:32:28 No.680508959
多分1st四天王じゃない1stの強さはあると思うんだよ最初の時点でも ただタークスが知ってる1stってあいつらだから…
100 20/04/17(金)22:32:30 No.680508970
後方ティファ面が大量発生している
101 20/04/17(金)22:32:33 No.680508992
子供たちに人気の兄ちゃん
102 20/04/17(金)22:32:41 No.680509038
客演セフィロスがまず違うからな
103 20/04/17(金)22:32:46 No.680509063
†クラウド†ってもしかしてクラウドの在り方そのものも揶揄してたの
104 20/04/17(金)22:32:52 No.680509096
やっと「知らないスマブラの兄ちゃん」のイメージから抜け出せるんだな...
105 20/04/17(金)22:33:12 No.680509202
ダンスとかスクワットのクラウドは面白少年すぎる…
106 20/04/17(金)22:33:12 No.680509204
セフィロスはそもそもどういう人なのかいまだにぼんやりしてる
107 20/04/17(金)22:33:14 No.680509220
KHやディシディアでクラウドがクールぶってるのはコミュ障だからいいんだけど セフィロスがクラウドにご熱心なのはなんでなんだろう
108 20/04/17(金)22:33:14 No.680509222
オリジナル版を久しぶりにやり直し始めたら5時間くらいでミッドガル脱出しちゃった
109 20/04/17(金)22:33:18 No.680509255
意外と親しみ深いあんちゃんだった 元からそうだったかもしれない
110 20/04/17(金)22:33:26 No.680509315
ソルジャー1stって多分神羅の宣伝とかで使われてるクラスじゃないの
111 20/04/17(金)22:33:30 No.680509332
なんかセフィロスとかの例外は置いといて1stだからって下とそこまで強さに差ある風でもない気がする 普通の軍隊と一緒でキャリアとか実績の結果というか
112 20/04/17(金)22:33:32 No.680509347
>やっと「知らないオリンポスの兄ちゃん」のイメージから抜け出せるんだな...
113 20/04/17(金)22:33:45 No.680509422
俺が年取ったせいかクラウドの印象もだいぶ違うけど ティファとエアリスの印象もだいぶ変わるな
114 20/04/17(金)22:33:48 No.680509439
ソルジャー1st(仮想空間とはいえジュノン砲輪切り) ソルジャー1st(上記と互角に渡り合う) ソルジャー1st(上記2名が本気になる寸前で割って入る) ソルジャー1st(パンチで神殺し)
115 20/04/17(金)22:34:03 No.680509537
>情けないクラウドがいっぱい見れてこれが見たかったんだよ!ってなった かっこいい方面に修正されるんじゃないかと心配してる人多かったけどむしろ序盤から情けないムーブが盛られてる…
116 20/04/17(金)22:34:07 No.680509569
>やっと「知らないスマブラの兄ちゃん」のイメージから抜け出せるんだな... スマブラで知った人たちもこんな愉快な人だとは思ってなかったと思う
117 20/04/17(金)22:34:23 No.680509695
スマブラのカッコいい枠で使われてるあたりちびっこに今でも通じるデザインなんだな...
118 20/04/17(金)22:34:38 No.680509776
肩パッド片っぽ無くなってるけどなんで?
119 20/04/17(金)22:34:40 No.680509798
>ソルジャー1st(仮想空間とはいえジュノン砲輪切り) >ソルジャー1st(上記と互角に渡り合う) >ソルジャー1st(上記2名が本気になる寸前で割って入る) こいつらはいいんだよ実験の完成系だから >ソルジャー1st(パンチで神殺し) この田舎育ちマジでなんなんだよ
120 20/04/17(金)22:34:45 No.680509843
客演セフィロスはジェノバ成分が大半だと思う
121 20/04/17(金)22:34:46 No.680509848
>間違った方向ってセフィロスが敵って言ったから? >無印知識を古代種の能力か何かで読み取ってるだけじゃね >無印FF7で言えばセフィロスがラスボスなのは間違いないし その結果アドベントチルドレンみたいな大惨事一歩手前まで行ってるのに 未来を変えたい筈のエアリスがまた同じ方向に向かわせようとしてるのは凄い怖い 最初からフィーラーに付き纏われてる辺りジェノバに何かされてそう
122 20/04/17(金)22:34:46 No.680509850
レノはタークスだから1st全員把握してるだろう クラウドって3rdですらないからそりゃ覚えてないわ
123 20/04/17(金)22:34:50 No.680509870
今回のクラウドは憧れてネトゲのハンドルネームにするタイプじゃないよね クラウド俺タイプ
124 20/04/17(金)22:34:54 No.680509901
>肩パッド片っぽ無くなってるけどなんで? そもそもこのボルト何…
125 20/04/17(金)22:34:56 No.680509912
細かいところで素を見せてるしセフィロスの幻覚みるのはメンタルへ!だった
126 20/04/17(金)22:35:06 No.680509977
出張セフィロスはぶっちゃけジェノバさんだから…
127 20/04/17(金)22:35:10 No.680509999
プレート落ちたあたりからもうクールな傭兵エミュするのすっかり忘れてますよね?
128 20/04/17(金)22:35:21 No.680510076
俺クラウドにはなれませんでしたが早く聞きたい
129 20/04/17(金)22:35:22 No.680510078
ストーリー変わったとしても精神崩壊後の回想シーンは見たいよ…
130 20/04/17(金)22:35:40 No.680510185
でも今の段階でセフィロスが好き好き光線出す実力なんだよな
131 20/04/17(金)22:35:40 No.680510188
CCからFF知った身としてはリメイクが楽しくて楽しくてしょうがない
132 20/04/17(金)22:35:40 No.680510189
ミッドガルが狭いという話を聞いてどうなのかなって思ってたけどクラウドがいいのか今回
133 20/04/17(金)22:35:54 No.680510306
なんのバックボーンもないただの田舎者なザックスの強さおかしいと思う ジェノバ細胞三人組全員倒してる ストーリーの展開上セフィロスにはやられたけど
134 20/04/17(金)22:36:03 No.680510380
クラウド 俺 似てる
135 20/04/17(金)22:36:17 No.680510492
セフィロスもどきもなんか無駄にイケメンオーラ出してるのが面白すぎる
136 20/04/17(金)22:36:23 No.680510529
今回カッコつけてるけどかっこ悪いクラウドもKHのクールなクラウドも野村のアニキの作ったゲームなのが面白い
137 20/04/17(金)22:36:29 No.680510564
セフィロスは最後キチってたけど基本は公私をきちんと分ける気の良い兄ちゃんだったよね
138 20/04/17(金)22:36:33 No.680510584
>ミッドガルが狭いという話を聞いてどうなのかなって思ってたけどクラウドがいいのか今回 そもそも十数分で終わるよなオープニングが盛り盛りというか全体的に盛り盛り
139 20/04/17(金)22:36:33 No.680510590
>でも今の段階でセフィロスが好き好き光線出す実力なんだよな 生身でセフィロス背負い投げできる逸材だぞ
140 20/04/17(金)22:36:54 No.680510713
ジェシー曰く顔はいいからな... イケメンは正義なんだ
141 20/04/17(金)22:37:09 No.680510808
>ミッドガルが狭いという話を聞いてどうなのかなって思ってたけどクラウドがいいのか今回 クラウドはもちろん他のキャラも思い入れが強くなるよ
142 20/04/17(金)22:37:32 No.680510950
バレットいいよね…
143 20/04/17(金)22:37:40 No.680511000
ザックスは後年盛られすぎて実際のところがようわからん
144 20/04/17(金)22:37:42 No.680511018
ミッドガル脱出で終わりって最初聞いた時は短すぎだろと思ったけどめちゃくちゃ盛られてた
145 20/04/17(金)22:37:47 No.680511053
>今回カッコつけてるけどかっこ悪いクラウドもKHのクールなクラウドも野村のアニキの作ったゲームなのが面白い KH以外でディレクターやるの初めてなんだよな やっぱ7となると気合いの入れ方が違うのか
146 20/04/17(金)22:37:47 No.680511057
セフィロスのゲスト出演もよく分からないこと言ってストーカーしてるジェノバさんでキャラ固まりすぎてマンネリだからな… たまに俺セフィロスもゲストで来るようになったら面白くなるかもしれない
147 20/04/17(金)22:37:55 No.680511122
ミッドガルが狭いなんて感じたことないが… 原作だとちょっと狭いな…ってなるかもしれんが
148 20/04/17(金)22:38:14 No.680511250
原作ではしっかり遊んで数時間のミッドガル編をあの手この手で30時間くらいに盛りに盛ったから 物足りないってことはないと思う
149 20/04/17(金)22:38:24 No.680511308
ディシディアのときなんか味方のやつらからもアイツなんか自殺してる…ってドン引きされてたからなセフィロス
150 20/04/17(金)22:38:24 No.680511309
BGMも同じ人?
151 20/04/17(金)22:38:52 No.680511487
>たまに俺セフィロスもゲストで来るようになったら面白くなるかもしれない ソラ達にめちゃくちゃ疑われる気さくな兄ちゃんセフィロスか…
152 20/04/17(金)22:39:00 No.680511536
一兵卒時代でもソルジャーとタークスが一緒に出向く任務に連れて行かれてるわクラウド…
153 20/04/17(金)22:39:05 No.680511586
リメイクのボス戦凄いよね…なんというか こんなん居たな…えっこうだったかな…こうだったかも…はぁ!? ってなる
154 20/04/17(金)22:39:07 No.680511594
キャラ全員盛られまくってるけど昔のゲームだから許される超展開とかもあったり
155 20/04/17(金)22:39:09 No.680511608
バイクの人がラストでも出てくれるかと期待してたのに…
156 20/04/17(金)22:39:21 No.680511710
薄めて長いとかじゃなくて濃い上に長いからなぁ今回 ただリアルになったせいでプレート落下とかが結構ショッキングとかいうか…
157 20/04/17(金)22:39:25 No.680511739
ライフストリーム内の回想もいいよね ヒロインのピンチの時に駆けつけるヒーローいいよね…
158 20/04/17(金)22:39:27 No.680511753
ほとんどのプレイヤーはインターナショナルやったことないからザックスの印象が薄いんだよな…
159 20/04/17(金)22:39:28 No.680511768
セフィロスってクラウドの中の闇の人格なんでしょ?知ってる
160 20/04/17(金)22:39:31 No.680511788
>今回カッコつけてるけどかっこ悪いクラウドもKHのクールなクラウドも野村のアニキの作ったゲームなのが面白い クラウドの多面的な魅力が分かってるからこそゲストとしての尺で描くのは無理ってなってクールなところだけ記号化したのがKHクラウドだからな
161 20/04/17(金)22:39:37 No.680511835
ザックスすずむらでエアリスまあやなんだよな…
162 20/04/17(金)22:39:44 No.680511884
普通のセフィロスとかただのクソ強くて性格もいいイケメンじゃん…
163 20/04/17(金)22:39:45 No.680511892
>一兵卒時代でもソルジャーとタークスが一緒に出向く任務に連れて行かれてるわクラウド… アレ考えるとわりと出世株って感じアルよねクラウド
164 20/04/17(金)22:40:01 No.680511994
ビックスウェッジジェシーは結局同じ展開になっちゃうのかな?
165 20/04/17(金)22:40:13 No.680512076
クラウドがいちいち面白い人過ぎる
166 20/04/17(金)22:40:15 No.680512089
なぁKHで悩める青年クラウド出されても困るしね
167 20/04/17(金)22:40:20 No.680512129
>ビックスウェッジジェシーは結局同じ展開になっちゃうのかな? 買ってプレイして マジで
168 20/04/17(金)22:40:24 No.680512159
>なんのバックボーンもないただの田舎者なザックスの強さおかしいと思う >ジェノバ細胞三人組全員倒してる >ストーリーの展開上セフィロスにはやられたけど アンジールを倒しジェネシスを倒しミネルヴァを倒したソルジャーを銃殺する一般兵
169 20/04/17(金)22:40:39 No.680512263
でもタークスっていっぱい居なかったっけ? 素のクラウドってそいつらよりは弱いんだろ
170 20/04/17(金)22:40:48 No.680512321
>ビックスウェッジジェシーは結局同じ展開になっちゃうのかな? 2人が生き残るかはともかく展開はもうすでに違わない?
171 20/04/17(金)22:40:53 No.680512361
滑り台を滑る姿は確かに1ちゃいだった
172 20/04/17(金)22:40:58 No.680512395
ミッドガル狭い(線路長い(ループ仕様))
173 20/04/17(金)22:41:33 No.680512625
クラウドはずっとティファ好きだったんだろけど ティファのほうはどこでそういう感情になったのかよくわからない
174 20/04/17(金)22:41:34 No.680512635
そもそも素の時点で胴体に剣ぶっ刺さったまま 成人男性一人持ち上げてぶん投げれるから 割と対外なスペック持ってる
175 20/04/17(金)22:41:37 No.680512665
やらないでネタバレ聞き出そうとしてる人はマジで損してるから買ってプレイしてくれ本当に
176 20/04/17(金)22:41:38 No.680512669
公園のタイヤ跳んでよし!って言うのは可愛すぎる…
177 20/04/17(金)22:41:39 No.680512676
原作の記憶を頼りにプレイするのが一番面白い これが初見の人はよくわからんと思うが…
178 20/04/17(金)22:41:42 No.680512692
>滑り台を滑る姿は確かに1ちゃいだった あれ面白すぎて3回は滑らせるよね
179 20/04/17(金)22:41:43 No.680512705
展開変えないとゴールドソーサーだけで開発3年かかるから
180 20/04/17(金)22:41:50 No.680512755
かわいいヒロインがいるのに徐々に仲が良くなっていくクラバレに一番ときめいている
181 20/04/17(金)22:41:56 No.680512792
>アンジールを倒しジェネシスを倒しミネルヴァを倒したソルジャーを銃殺する一般兵 無限に湧いてくるからなあいつら…
182 20/04/17(金)22:42:09 No.680512870
>展開変えないとゴールドソーサーだけで開発3年かかるから かけろかけてしまえ
183 20/04/17(金)22:42:49 No.680513200
>かわいいヒロインがいるのに徐々に仲が良くなっていくクラバレに一番ときめいている 今作バレットがあまりにもいいキャラすぎるからな…
184 20/04/17(金)22:42:54 No.680513237
>やらないでネタバレ聞き出そうとしてる人はマジで損してるから買ってプレイしてくれ本当に その3人が子どもの頃好きだったので生存しそうなら買おうかなって思ってた
185 20/04/17(金)22:43:00 No.680513278
>BGMも同じ人? BGMは基本別の人のアレンジだけど個人的に相当上手くやってると思う 原曲っぽいアレンジと原曲結構壊したアレンジと完全新曲の使い方がめっちゃ上手い
186 20/04/17(金)22:43:00 No.680513279
完結するころにはPS6になっちまうー!
187 20/04/17(金)22:43:08 No.680513322
>原作の記憶を頼りにプレイするのが一番面白い >これが初見の人はよくわからんと思うが… 断片的に原作とCCの有名なシーンだけ知ってる初見でやっても今回のクラウド達と同じ視点で面白かったぞ!
188 20/04/17(金)22:43:08 No.680513325
スノボにめちゃくちゃ気合が入ってるのはわかる 潜水艦ゲームやりたいな…
189 20/04/17(金)22:43:13 No.680513350
勝利のポーズとかねぇのか? あるわけないだろそんなもん…… あったよ!闘技場!!
190 20/04/17(金)22:43:15 No.680513363
>なぁKHで悩める青年クラウド出されても困るしね いっそショタクラウド出演させちゃえばいいじゃん!
191 20/04/17(金)22:43:21 No.680513397
クールなクラウドとか幻想だったな そういや過去語りする時点でもう幼馴染のパンツ盗む奴だったわ
192 20/04/17(金)22:43:26 No.680513433
本当のセフィロスはわりと気のいい強いお兄さんって感じで驚く
193 20/04/17(金)22:43:36 No.680513500
>かわいいヒロインがいるのに徐々に仲が良くなっていくクラバレに一番ときめいている 壁登る前の会話良いよね…
194 20/04/17(金)22:43:39 No.680513510
次以降かなりストーリー変わってきそうだなって思った
195 20/04/17(金)22:43:48 No.680513565
バレットは故郷のことが無ければ本当に気の良い奴なんだろうなぁってのがすごくわかるよね
196 20/04/17(金)22:43:53 No.680513587
バレットは原作だとミッドガル出て早々クラウドにリーダー役取られてたけど リメイクプレイしてリーダーはバレットが良いなってなった
197 20/04/17(金)22:44:05 No.680513649
社運かけてるレベルのリメイクはリメイクというんだろうかと思いながらやってる 熱量がすげえ
198 20/04/17(金)22:44:17 No.680513718
リメイクの思い出の描写ではティファは村の同年代の友達として普通にクラウドには接してたみたいだね 陰キャのクラウドは仲間に入れなかったけど
199 20/04/17(金)22:44:23 No.680513751
>でもタークスっていっぱい居なかったっけ? >素のクラウドってそいつらよりは弱いんだろ セフィロスコピーになる前のクラウドもタークス候補生だったりするので普通に同等くらいの実力はある
200 20/04/17(金)22:44:25 No.680513765
タークスって裏仕事多いしクラウドが精神的についていけるかなとは思う
201 20/04/17(金)22:44:33 No.680513826
神羅に行く前のクラウドは 喧嘩しまくってる陰キャだったんだよな 想像できない
202 20/04/17(金)22:44:36 No.680513845
ホストみたいなイケメンがリアルグラで童貞ムーブしてるだけでもう面白い
203 20/04/17(金)22:44:36 No.680513849
ねっとり英雄やっぱり戦闘になったらめちゃくちゃかっこええわ
204 20/04/17(金)22:44:37 No.680513850
CVってティファやバレットの人は過去作品から続投なの?
205 20/04/17(金)22:44:43 No.680513884
神羅ビルでもうデレデレのバレットは好きになっちゃうからずるいよ…
206 20/04/17(金)22:45:08 No.680514098
これリメイク作ってるうちに楽しくなってきちゃって盛りすぎたパターンだよね…
207 20/04/17(金)22:45:25 No.680514240
んんんー!!ヘリで脱出はルートが違いますぞー!!!
208 20/04/17(金)22:45:25 No.680514247
>社運かけてるレベルのリメイクはリメイクというんだろうかと思いながらやってる >熱量がすげえ 手堅い安定路線じゃなくてめっちゃ攻めた内容なのも凄い
209 20/04/17(金)22:45:34 No.680514310
俺的ベストクラウドくんはエアリスにハイタッチスルーされた時の顔
210 20/04/17(金)22:45:34 No.680514311
ダクトで下覗くとフリーズする以外目立ったバグもなかったな
211 20/04/17(金)22:45:38 No.680514353
>ねっとり英雄やっぱり戦闘になったらめちゃくちゃかっこええわ けど全種類ねっとりが共通してるのがひどい…
212 20/04/17(金)22:45:41 No.680514381
>これリメイク作ってるうちに楽しくなってきちゃって盛りすぎたパターンだよね… 遊んで育った世代が入社してるだろうしなあ…
213 20/04/17(金)22:45:51 No.680514478
クラウドの肩のアレは磁力でバスターソードくっつけてるんだっけ 公式設定だっけこれ…
214 20/04/17(金)22:46:03 No.680514550
レノは次から声変わっちゃうのか
215 20/04/17(金)22:46:20 No.680514650
スクエアにとってFF7は経典そのものなんだ
216 20/04/17(金)22:46:24 No.680514681
当然のように当時原作を遊んだスタッフが集まってるから原作へのリスペクトはすごいってインタビューでも言ってるね あとセリフ量が多すぎて次回作以降も増えることになるとヤバいとも
217 20/04/17(金)22:46:34 No.680514750
よく考えたらティファがクラウドに惚れる要素って顔しかなくないか? 当初の状態だと虚言癖で中二病気取るおかしい奴だぞ
218 20/04/17(金)22:46:35 No.680514756
この出来の良さでも色々言われるんだからFF7はほんと凄いんだなって思う
219 20/04/17(金)22:46:46 No.680514813
>ジェシー曰く顔はいいからな... >イケメンは正義なんだ 顔だけじゃなくて実際強いし性格もかわいげあるし優しいし 「」との共通点は陰キャと童貞ぐらいしかないでしょ
220 20/04/17(金)22:46:50 No.680514843
主人公のイケメン化が進んだのもFF7からか
221 20/04/17(金)22:46:53 No.680514865
外せないタイトルだけに社内で一番力入れたゲームって感じがすごいよね
222 20/04/17(金)22:46:54 No.680514872
>あれ面白すぎて3回は滑らせるよね 近道しよう(滑る)→滑れんの!?(滑る)→滑らないと通れないのかコレ…(滑る)→滑るしかないんだ……(滑る)
223 20/04/17(金)22:47:02 No.680514929
ゴールドソーサーはジェシーを思い出させるような要素盛り盛りにして曇らせる方向でもハッスルしてきそう
224 20/04/17(金)22:47:14 No.680515016
ティファ声と表情のお芝居がつくと非常に辛気臭い 好き
225 20/04/17(金)22:47:22 No.680515062
設定してたハードルを軽々と飛び越えていく出来だった
226 20/04/17(金)22:47:39 No.680515169
メンタル弱いとは言うけど妙なガッツもあるからな…
227 20/04/17(金)22:47:39 No.680515170
ンンンン!!!!プレートは落ちるのが正史なんですけど!!!!止められそうになるのは解釈違い!!!!