虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/17(金)21:17:17 >外出自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/17(金)21:17:17 No.680477783

>外出自粛の今こそ!

1 20/04/17(金)21:18:26 No.680478232

日向審議官きたな…

2 20/04/17(金)21:19:43 No.680478721

バンダイ関係の作品だと神器扱い

3 20/04/17(金)21:20:28 No.680479099

グンペイ専用機来たな…

4 20/04/17(金)21:20:47 No.680479255

クリスタルは発色もいいし…SMPのお供

5 20/04/17(金)21:26:41 No.680481952

ギュイーン!

6 20/04/17(金)21:29:47 No.680483486

〇〇専用機ってみんな冗談で言ってるのかと思ってたけど 俺にはスパロボ専用機になってたわ…

7 20/04/17(金)21:30:56 No.680483964

画面暗い…ロマサガ1で画面が暗くなる敵の術法が嫌がらせレベルだ

8 20/04/17(金)21:31:22 No.680484159

FF3の為に買いました!楽しみです

9 20/04/17(金)21:31:41 No.680484342

俺はデジモン専用機だったな

10 20/04/17(金)21:33:58 No.680485207

ソフト抜くだけでデータ消えるから刺しっぱなしにするけど結局消える儚いハード

11 20/04/17(金)21:35:08 No.680485695

封神演義で遊んだりビーマニで遊んだりした

12 20/04/17(金)21:38:00 No.680486934

コレのスクウェアが出したカードゲーム風?TRPG風?のRPGをまたやりたい 彗星の画面で心理テストやって主人公決めるやつ

13 20/04/17(金)21:38:50 No.680487301

シト育成専用機だったけど今思うと不毛しかないこのゲーム

14 20/04/17(金)21:38:54 No.680487333

ワイルドカードか

15 20/04/17(金)21:39:38 No.680487693

5000円で買えるゲームハード

16 20/04/17(金)21:40:48 No.680488174

クリスタルの中古ぜんぜん見かけない

17 20/04/17(金)21:40:58 No.680488232

イヤホン端子がないけど右側の拡張端子からデジタル信号が出てるのを最近知った

18 20/04/17(金)21:43:08 No.680489090

クリスタルにイヤホンアダプターと充電池を合体させるとパーフェクトクリスタルになるぞ

19 20/04/17(金)21:43:12 No.680489116

コレのガンダムゲーはクソゲーと断じるには惜しい味のあるゲームが割と出てた覚えがある 育てたパイロットが自動で戦うの眺めるやつとかギャザービートの前のシビア過ぎる戦略ゲームとか

20 20/04/17(金)21:44:21 No.680489509

ヘッドホンアダプタのありなしで音が全然違う できればアダプタはデザイン的に2がいい

21 20/04/17(金)21:46:45 No.680490457

エモーナシャルジャムは地味すぎるよ…

22 20/04/17(金)21:47:25 No.680490745

スパロボとGジェネのために買った

23 20/04/17(金)21:48:04 No.680491005

>バンダイ関係の作品だと神器扱い ビーマニも神機だったと聞く

24 20/04/17(金)21:48:14 No.680491073

デジモンめっちゃ遊んだよ…

25 20/04/17(金)21:49:54 No.680491777

友達がやってたのを見てただけだったからやってみたくはある

26 20/04/17(金)21:50:02 No.680491852

デジモンも遊んでたけどやっぱりスパロボコンパクトとMSVSが大半占めてた

27 20/04/17(金)21:50:06 No.680491892

ワンダースワンでしか出てないギレンの野望も悪くないよ

28 20/04/17(金)21:50:24 No.680492073

デジモンだけで値段以上に遊んだ

29 20/04/17(金)21:50:33 No.680492135

そういえばこれのギレンの野望もなかなか面白かったな

30 20/04/17(金)21:50:54 No.680492266

GBA版のルールがちょっと改悪だったので… 東京魔人学園はスワン版が好きです

31 20/04/17(金)21:51:54 No.680492593

>そういえばこれのギレンの野望もなかなか面白かったな 多数決で相手をぼっちにして結束を固めるゲーム

32 20/04/17(金)21:52:21 No.680492746

ミレニアモンのやつやるね…

33 20/04/17(金)21:53:39 No.680493222

スワンクリスタルも反射液晶だから手元明るしくないとつらかったなあ

34 20/04/17(金)21:53:41 No.680493243

カラーは最初からクリスタルだったらな…

35 20/04/17(金)21:53:42 No.680493249

ヤフオクとかメルカリでGBASPのフロントライト移植した奴 割とおすすめ… いいものだった

36 20/04/17(金)21:53:43 No.680493256

>>そういえばこれのギレンの野望もなかなか面白かったな >多数決で相手をぼっちにして結束を固めるゲーム 最初にプレイしたとき好感度高いのがライバルキャラだけだったから2部入って誰も将官の味方がいなかった

37 20/04/17(金)21:54:20 No.680493534

>カラーは最初からクリスタルだったらな… そうはいってもTFT液晶はGBAだって採用はもうちょっと後だし GBAより前にスワンカラーでたからね

38 20/04/17(金)21:54:25 No.680493570

リヴィエラ面白かったなぁ

39 20/04/17(金)21:55:16 No.680493869

>>>そういえばこれのギレンの野望もなかなか面白かったな >>多数決で相手をぼっちにして結束を固めるゲーム >最初にプレイしたとき好感度高いのがライバルキャラだけだったから2部入って誰も将官の味方がいなかった マとガルマは絶対に相容れないんだよね

40 20/04/17(金)21:55:17 No.680493882

グリードアイランド専用機だった HxHにしてはめちゃくちゃまともなゲーム

41 20/04/17(金)21:56:20 No.680494268

(シスクードがメジャーになって俺も鼻が高いよ…)

42 20/04/17(金)21:56:53 No.680494476

>(シスクードがメジャーになって俺も鼻が高いよ…) 今やスイッチでもプレイできるからな

43 20/04/17(金)21:57:43 No.680494841

ガシャポン戦記エピソード1とかもサクっとやる分には好きだった

44 20/04/17(金)21:57:50 No.680494874

チョコボの不思議のダンジョンがバグりまくってまともに遊べなかった覚えがある

45 20/04/17(金)21:58:20 No.680495065

カオスギアとかやってた「」いるんだろうか…

46 20/04/17(金)21:59:28 No.680495452

アーマードユニットっていうクソゲーがあってね

47 20/04/17(金)22:00:02 No.680495674

これのクロノアが好き

48 20/04/17(金)22:00:50 No.680496006

懸賞かなんかで貰って電車でGOだけしかなかった

49 20/04/17(金)22:01:32 No.680496330

ビートマニアはなんでこんな小さいハードからこんな音が出るんだって不思議に思うほど

50 20/04/17(金)22:02:17 No.680496666

魔界塔士サガのカラー版がいい出来だった 中身はそのままなんだが

51 20/04/17(金)22:02:19 No.680496677

スワンは歴代通して液晶の残像が強烈だったなあ 最初にクロノアやったときのインパクトが

52 20/04/17(金)22:03:30 No.680497251

鉄拳3カードバトルやってたのは俺だけのようだな…

53 20/04/17(金)22:03:39 No.680497312

スパロボコンパクトforWSは2回行動なくなっちゃったのが残念…

54 20/04/17(金)22:04:04 No.680497506

>魔界塔士サガのカラー版がいい出来だった >中身はそのままなんだが いちおういろいろ修正してあるんだよな 逆にモノクロモードはグラを戻しただけで修正済みなので完全なGB版として遊べるわけじゃないという

55 20/04/17(金)22:04:51 No.680497839

ロックマン&フォルテが縦横使って難易度低めで面白かったなぁ

56 20/04/17(金)22:05:41 No.680498220

今日片付けてて丁度カラーが出てきた 単三電池1個で動くの!?ってなった

57 20/04/17(金)22:05:48 No.680498284

残念な扱いされてるけどわりといいよねロックマン エクゼはやったことないが

58 20/04/17(金)22:06:16 No.680498521

ワイルドカードが名曲揃いなのに音の出力がひどいのが惜しいんだ… イヤホンアダプタの存在を当時知りたかった…

59 20/04/17(金)22:06:31 No.680498634

単三で動くが光源がないと暗くてよく見えない 野外もつらかったなあ

60 20/04/17(金)22:08:42 No.680499519

ブレイブテイマー専用機じゃないか

61 20/04/17(金)22:10:26 No.680500290

昔スワンクリスタル買ったので 充電電池がほしい

62 20/04/17(金)22:11:45 No.680500744

ジャッジメントシルバーソードとだいしんぐないと。も買ったがたしか後者はカートリッジのラベルにコーティングされてなくてだんだんこすれてひどいことに

63 20/04/17(金)22:11:49 No.680500778

専用の充電池は確かにいいんだけど取っ掛かりがなくなって若干持ちづらくなるんだよな…

64 20/04/17(金)22:12:32 No.680501047

チープな感じの音源が癖になるんだ

↑Top