20/04/17(金)19:04:18 機体は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/17(金)19:04:18 No.680433836
機体は好きなの選んでいいから「」にはELS絶対防衛線に向かってもらう
1 20/04/17(金)19:06:35 No.680434474
何気にガガキャノンが1番性能高い?
2 20/04/17(金)19:07:39 No.680434767
かなり旧型?
3 20/04/17(金)19:08:11 No.680434935
絶望的?
4 20/04/17(金)19:08:44 No.680435069
スネの箱がGNミサイルだったとして辛うじて効きそうなのそれだけか…
5 20/04/17(金)19:10:02 No.680435419
ジンクスだろうがグラハムだろうがガンダムマイスターでさえふつうに死ぬレベルだし何乗っても同じだ
6 20/04/17(金)19:10:49 No.680435625
オオオ イイイ 死ぬわ俺ら
7 20/04/17(金)19:11:44 No.680435896
オバフラはへたなGN機以上にパイロットの負荷でかくね?
8 20/04/17(金)19:12:35 No.680436122
後方に居るから接敵しづらい旧型機か前方にいるけど高性能なガガキャノンか好きな方を選ぼう
9 20/04/17(金)19:12:58 No.680436217
>オバフラはへたなGN機以上にパイロットの負荷でかくね? リミッターを多段で外すとかしてあるのはハム機だけだから
10 20/04/17(金)19:13:00 No.680436223
太陽炉搭載機にリニアは効かないけどELSはどうなんだろ?
11 20/04/17(金)19:13:25 No.680436373
仮にもGNMSなガガキャノンが正解かな…
12 20/04/17(金)19:13:45 No.680436465
ガガキャノンってもしかして肩のそれがキャノン?
13 20/04/17(金)19:15:04 No.680436817
>ガガキャノンってもしかして肩のそれがキャノン? GN-Xのライフルのバレルちょん切った奴だけどキャノン GNドラッツェか何かか
14 20/04/17(金)19:15:05 No.680436819
装甲あるティエレンのほうが生存率高そうかな…いやELSの前じゃ大して変わんねえな
15 20/04/17(金)19:16:05 No.680437108
ユニオンとAEUの機体は分離できるから取りつかれても一回はなんとかなるかな
16 20/04/17(金)19:16:11 No.680437148
ELS戦じゃなきゃガガキャノン一択なんだけどな…
17 20/04/17(金)19:17:08 No.680437403
ぶっちゃけ実弾は効果無いんじゃないかな… 吸収されるのがオチな気がする
18 20/04/17(金)19:17:49 No.680437616
シンクスⅢかガガキャノンの二択だと?
19 20/04/17(金)19:18:14 No.680437745
ガガキャノンはイノベイド専用だし…
20 20/04/17(金)19:18:57 No.680437935
結局どれでも一緒なんだからどれでもいいとも考えられる
21 20/04/17(金)19:19:09 No.680437996
ELSが相手を取り込む性質があるからキャノンが急遽取り付けられたけど取り込む性質がもしなかったら武装なしだよ
22 20/04/17(金)19:19:59 No.680438234
>装甲あるティエレンのほうが生存率高そうかな…いやELSの前じゃ大して変わんねえな むしろ動きが鈍いしデカいから一番危ない
23 20/04/17(金)19:20:23 No.680438358
>ELSが相手を取り込む性質があるからキャノンが急遽取り付けられたけど取り込む性質がもしなかったら武装なしだよ バルカンあるよ!小型だけどビーム兵器だよ!
24 20/04/17(金)19:20:41 No.680438438
あの戦場に出る時点で何乗ってようが殆ど誤差だよね
25 20/04/17(金)19:20:42 No.680438439
>ガガキャノンはイノベイド専用だし… 無自覚「」ノベイドかもしれない
26 20/04/17(金)19:21:11 No.680438554
改めて見るとヘリオンめっちゃキモい体型してる いや好きだけど
27 20/04/17(金)19:21:47 No.680438739
>あの戦場に出る時点で何乗ってようが殆ど誤差だよね こいつらは後方支援だけしてりゃいいよって任務だったから… 前線が崩壊して後方もクソもなくなったけど
28 20/04/17(金)19:22:05 No.680438823
ガガ乗りってことは脳量子波出してるので 真っ先に攻撃が来るがまあ些細な問題か…
29 20/04/17(金)19:22:59 No.680439075
>太陽炉搭載機にリニアは効かないけどELSはどうなんだろ? ELSはとりあえず人間サイズを下回るくらい粉々にすれば活動停止するから一応は効果ある
30 20/04/17(金)19:23:26 No.680439203
ヘリオン最終的にこんな顔になってたのか
31 20/04/17(金)19:23:52 No.680439303
ガガキャノンは脳量子波ばらまいてELSを誘導する中身入りデコイとして投入されたから 性能とか以前に死ぬのが確定な機体 でも120機投入して未帰還は9割程度だった
32 20/04/17(金)19:23:52 No.680439304
ガンダムを含めた出てきたMS全部加えてたとしてもどれも過酷さは変わらないと思う
33 20/04/17(金)19:24:10 No.680439372
>ELSはとりあえず人間サイズを下回るくらい粉々にすれば活動停止するから一応は効果ある サイズが一定以下なら取り込み切れず効くかもしれない GNパイプ椅子みたいに
34 20/04/17(金)19:24:15 No.680439392
どうせなら好きなイナクトに乗りたい
35 20/04/17(金)19:24:31 No.680439481
単眼のヘリオンは1期の1話でテロリスト仕様として出てるね
36 20/04/17(金)19:24:31 No.680439485
トリロバイトとか宇宙でも使えないかな
37 20/04/17(金)19:24:32 No.680439487
>ヘリオン最終的にこんな顔になってたのか 宇宙使用は一期からこうだよ
38 20/04/17(金)19:25:01 No.680439634
>こいつらは後方支援だけしてりゃいいよって任務だったから… >前線が崩壊して後方もクソもなくなったけど そもそも作戦通りに行くわけねえなこれ…って戦力差なんですが…
39 20/04/17(金)19:25:40 No.680439803
戦線崩壊し始めてから後方のオバフラが前線に向かって突撃してるのいいよね…
40 20/04/17(金)19:25:54 No.680439868
青いオバフラカッコいいな
41 20/04/17(金)19:26:01 No.680439892
ガガは直線早いけど方向転換とかが難しそう
42 20/04/17(金)19:26:26 No.680440012
そもそも宇宙オバフラがかっこいい
43 20/04/17(金)19:26:41 No.680440080
投入されたGN-Xは3と4を合わせても二桁しかないからな…
44 20/04/17(金)19:27:21 No.680440242
>でも120機投入して未帰還は9割程度だった 恐ろしい損耗率なのによく生き残ったなになるのがあの戦場
45 20/04/17(金)19:27:28 No.680440275
ハルートに助けられたフラッグもよくあの時間まで持ったな
46 20/04/17(金)19:28:41 No.680440582
>そもそも作戦通りに行くわけねえなこれ…って戦力差なんですが… でもいきなりこいつらに前に出ろって言うわけにはいかないし…
47 20/04/17(金)19:29:31 No.680440778
戦力差考えたら第4世代MS乗ってようが同じでは
48 20/04/17(金)19:29:36 No.680440795
貴重な軍縮に成功してしまったガンダム世界だったのが仇となった
49 20/04/17(金)19:30:01 No.680440893
宇宙鉄人はコクピット周りは1期のままなんだろうか
50 20/04/17(金)19:30:01 No.680440898
劇場版はフラッグのサブコクピットが初めて描写されたりここぞとばかりに色々詰め込んできてる
51 20/04/17(金)19:30:39 No.680441045
ELSクアンタでも乗らない限り絶望過ぎる
52 20/04/17(金)19:31:24 No.680441266
宇宙用だから羽取っちゃうの理屈は分かるがちょっと寂しいな
53 20/04/17(金)19:32:47 No.680441644
>ガンダムを含めた出てきたMS全部加えてたとしてもどれも過酷さは変わらないと思う ガンダムシリーズの全機体揃ってても勝てるか怪しい…
54 20/04/17(金)19:34:35 No.680442119
Gガンならなんとかできるかもしれないくらいだよね…
55 20/04/17(金)19:35:08 No.680442304
下手に∀やDX連れてくるとコピーされるからな…
56 20/04/17(金)19:35:32 No.680442407
>下手に∀やDX連れてくるとコピーされるからな… されないけど…
57 20/04/17(金)19:35:35 No.680442425
ガガキャノンの主砲って撃てるかどうかも分からない代物って聞いた事ある気がするんだけど...
58 20/04/17(金)19:35:42 No.680442455
脳量子波に相当するELSとの対話手段がないとどうにもならないし…
59 20/04/17(金)19:36:01 No.680442545
Gレコの殺意満々のMSならなんとかできそう
60 20/04/17(金)19:36:46 No.680442762
アヘッド持ち出してきていい?
61 20/04/17(金)19:37:00 No.680442825
>ガガキャノンの主砲って撃てるかどうかも分からない代物って聞いた事ある気がするんだけど... ジンクスのライフル改造しただけだから普通に撃てるよ 威力は知らん
62 20/04/17(金)19:37:01 No.680442830
>下手に∀やDX連れてくるとコピーされるからな… ELSのコピーって外見だけで性能どれも一緒じゃなかったけ
63 20/04/17(金)19:37:11 No.680442863
いや、ELSと仲良くなればハッピーエンドだ 撃つな、「」ー!
64 20/04/17(金)19:37:21 No.680442908
>アヘッド持ち出してきていい? もう全部廃棄しました…
65 20/04/17(金)19:37:31 No.680442957
オーバフラッグの在庫あったのか…
66 20/04/17(金)19:37:46 No.680443024
>ノーヘッド持ち出してきていい?
67 20/04/17(金)19:38:00 No.680443079
>貴重な軍縮に成功してしまったガンダム世界だったのが仇となった イアンのおっさんが来るべき対話の預言してたのに何故軍縮してしまったのか…
68 20/04/17(金)19:38:27 No.680443196
アロウズ機体解体したのかタイミング悪過ぎた…
69 20/04/17(金)19:38:27 No.680443198
とりあえずビーム兵器が無いと自殺行為だ
70 20/04/17(金)19:38:38 No.680443259
>>貴重な軍縮に成功してしまったガンダム世界だったのが仇となった >イアンのおっさんが来るべき対話の預言してたのに何故軍縮してしまったのか… イオリアだよ!! そもそも宇宙人くるの早すぎたから
71 20/04/17(金)19:39:13 No.680443399
>>下手に∀やDX連れてくるとコピーされるからな… >ELSのコピーって外見だけで性能どれも一緒じゃなかったけ そもそもELSのあれはコピーじゃなくて擬態だ ジンクスだろうが00ライザーだろうが見た目違うだけで性能は擬態前と変わらん
72 20/04/17(金)19:39:31 No.680443468
対話っていうから普通に話せる相手かと思って… だからデブリはミサイルで破砕するね
73 20/04/17(金)19:40:14 No.680443666
これがこの星の対話方法かー
74 20/04/17(金)19:40:27 No.680443731
鉄人に乗ったらジンクス部隊に編入されて救助に回されてしまう つまり最前線 ガガは脳量子波バラマキつつ最前線…
75 20/04/17(金)19:40:50 No.680443844
大体構造の解析はできるから擬態してもそれなりに性能は再現できる 相応にエネルギーとかは消費するだろうけど
76 20/04/17(金)19:41:01 No.680443895
デビルガンダムと相性良さそうだな…
77 20/04/17(金)19:41:03 No.680443905
>とりあえずビーム兵器が無いと自殺行為だ ミサイルは着弾直前に爆発させる仕様にすれば通る まあ小型いくら倒しても意味無いんだけどさ…
78 20/04/17(金)19:41:25 No.680444011
ガ系の後継がラファエルしかいないのが致命傷すぎた…
79 20/04/17(金)19:41:46 No.680444110
木星吹っ飛ばすくらいの出力あればまあ
80 20/04/17(金)19:42:00 No.680444181
そもそもあの戦場にいる時点で最終防衛ラインだ 地球に一体でもELSを撃ち漏らせない
81 20/04/17(金)19:42:07 No.680444210
気に入ってるからGNバスターソード装備して出撃するね
82 20/04/17(金)19:42:09 No.680444222
>これがこの星の対話方法かー 脳量子波伝えやすくなる粒子まいてくれるの嬉しい!ばらまく!
83 20/04/17(金)19:42:11 No.680444230
なんでこんなに青いんだ
84 20/04/17(金)19:42:50 No.680444399
あそこで地球のために戦えるならどれでもいい
85 20/04/17(金)19:43:39 No.680444646
ヴェイガンギアをデビルガンダムが取り込んだとかならワンチャン出来ないかなどの道人類死ぬけど
86 20/04/17(金)19:44:35 No.680444900
ガガキャノンで生き残った奴すごくね?
87 20/04/17(金)19:44:42 No.680444937
仮に∀をコピーしたとしても 月光蝶も空間転移も使えまいし…
88 20/04/17(金)19:44:48 No.680444965
地味に地上のELSほぼ全部集めたアレハレ大金星だよね…
89 20/04/17(金)19:44:53 No.680444991
トランザムシステムの乱用は厳禁です 使う前に本当に必要か確認しましょう それから叫ばなくてもシステムは起動します
90 20/04/17(金)19:45:14 No.680445088
ぶつかることで深く結びつく友情 できる皆さんなら何とかいける
91 20/04/17(金)19:45:23 No.680445122
>ガガキャノンで生き残った奴すごくね? デコイとして運用される都合上 単に出撃の機会がなかった連中なのでは
92 20/04/17(金)19:45:25 No.680445132
自爆の仕方だけ教えておいてくれ
93 20/04/17(金)19:45:57 No.680445284
「」は艦底に貼り付いてるリアルドタンクだろ
94 20/04/17(金)19:46:23 No.680445406
>仮に∀をコピーしたとしても >月光蝶も空間転移も使えまいし… 周囲に謎粒子撒くのもワープも自前でもってやがるこいつら…
95 20/04/17(金)19:46:29 No.680445432
>トランザムシステムの乱用は厳禁です >使う前に本当に必要か確認しましょう >それから叫ばなくてもシステムは起動します 了解!トランザム!!!!!
96 20/04/17(金)19:46:34 No.680445460
>それから叫ばなくてもシステムは起動します 了解!トランザム!
97 20/04/17(金)19:46:40 No.680445493
傷ついたことは無駄じゃなかったね
98 20/04/17(金)19:46:54 No.680445553
>>アヘッド持ち出してきていい? >もう全部廃棄しました… あの時期連邦の高性能機はガデラーザとブレイブとジンクスIVとアドバンスドジンクスでガデラーザは食われてブレイブとアドバンスドジンクスは少数生産って状況だからな
99 20/04/17(金)19:47:47 No.680445817
ガデラーザは最終決戦時点でも一応あと何機か建造してたんじゃなかったか
100 20/04/17(金)19:47:58 No.680445870
>了解!トランザム!!!!! >了解!トランザム! ジンクス2機の反応消失!
101 20/04/17(金)19:48:06 No.680445899
だが…我々にはまだカタギリドラゴンがある
102 20/04/17(金)19:48:40 No.680446071
>ガデラーザは最終決戦時点でも一応あと何機か建造してたんじゃなかったか 劇場版の時点だと試作機だから1機だけだよ 量産されたのは後年になってから
103 20/04/17(金)19:49:03 No.680446175
投入できたⅢが36機、Ⅳが48機という軍縮具合
104 20/04/17(金)19:49:39 No.680446353
ELS「こんにちはー」
105 20/04/17(金)19:49:45 No.680446381
ELSリーブラってのもあったな ELSガデラーザってなにしてたんだろ?
106 20/04/17(金)19:49:55 No.680446440
まあ火星に派遣した部隊のジンクスⅣ20機くらい消失してるからね…
107 20/04/17(金)19:50:08 No.680446507
>>仮に∀をコピーしたとしても >>月光蝶も空間転移も使えまいし… >周囲に謎粒子撒くのもワープも自前でもってやがるこいつら… 技コピーしてるわけじゃなく単純にそれ僕も使えるよーしてるだけなんだよね
108 20/04/17(金)19:50:18 No.680446559
蒼いのは地球の色な気がする
109 20/04/17(金)19:50:32 No.680446632
>投入できたⅢが36機、Ⅳが48機という軍縮具合 数字みるだけで絶望的すぎる…
110 20/04/17(金)19:51:06 No.680446805
>投入できたⅢが36機、Ⅳが48機という軍縮具合 ひとりアドヴァンスドで出撃したバカがいます
111 20/04/17(金)19:52:08 No.680447119
たった三隻しかない火星駐屯艦隊も全体の規模を考えるとかなりの割合割いてるよね
112 20/04/17(金)19:53:02 No.680447397
なんていうかマジで軍縮してたんだな
113 20/04/17(金)19:53:19 No.680447492
映画後半の戦闘シーンは常に爆発が起きてるように見えるけど だいたいGNドライブ搭載機以外なんだな…
114 20/04/17(金)19:54:29 No.680447819
>なんていうかマジで軍縮してたんだな 真面目にやってる方が少ない…
115 20/04/17(金)19:54:33 No.680447841
一応ELSくんも食らうと爆発するので ひっきりなしに迎撃して当てまくってもあの状態だったと考えられる
116 20/04/17(金)19:56:51 No.680448514
フィールド貼れて大火力ビームぶっぱのできる機体…アルヴァアロンだこれ
117 20/04/17(金)19:56:56 No.680448536
ガガキャノンは最終盤までそこそこの数が生き残れるけど 乗ってた皆さんは最後の最後で突撃して防衛戦支えたから生存率ほぼゼロ…
118 20/04/17(金)19:58:34 No.680448998
戦線離れて大気圏ギリギリまで逃亡するわ…
119 20/04/17(金)19:58:38 No.680449016
連邦カラーはクールでいいね
120 20/04/17(金)19:58:47 No.680449063
ただでさえ艦船は近づかれたら終わりなのにコピーされてごんぶとビーム撃たれるの酷いと思う
121 20/04/17(金)19:58:51 No.680449086
>なんていうかマジで軍縮してたんだな 政府がマジで有能過ぎたが故の事態
122 20/04/17(金)19:59:28 No.680449286
>>オバフラはへたなGN機以上にパイロットの負荷でかくね? >リミッターを多段で外すとかしてあるのはハム機だけだから そもそもハム機はオバフラですらない…
123 20/04/17(金)19:59:38 No.680449353
>>とりあえずビーム兵器が無いと自殺行為だ >ミサイルは着弾直前に爆発させる仕様にすれば通る >まあ小型いくら倒しても意味無いんだけどさ… 学習してGNフィールド覚えたから利いてないんだよね… 威力下がってるとはいえ二度目で大型GN粒子砲の対策もしてくるの酷すぎる…
124 20/04/17(金)20:00:16 No.680449554
みんなで頑張って潰したソレスタルビーイングの対空砲が残ってたらかなり強かったのに
125 20/04/17(金)20:00:19 No.680449578
>戦線離れて大気圏ギリギリまで逃亡するわ… ELSがすり抜けて地球に…!
126 20/04/17(金)20:01:12 No.680449852
厚着してったのは早々と取り込まれたから速度重視なの選ぶのは正解なんだ
127 20/04/17(金)20:01:15 No.680449870
>>戦線離れて大気圏ギリギリまで逃亡するわ… >ELSがすり抜けて地球に…! (トランザム自爆特効するエース達)