20/04/17(金)16:52:00 ぐえー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/17(金)16:52:00 No.680404703
ぐえー
1 20/04/17(金)16:53:23 No.680404976
そこ行っちゃったかー
2 20/04/17(金)16:58:56 No.680406026
そりゃそこを倒せれば剣心絶望するとは思うけど…
3 20/04/17(金)17:01:01 No.680406455
身寄りのなくなった拙者の親代わりになって飛天御剣流を授けてくれた師匠だけは! 陶芸家の新津覚之進を名乗って隠棲してる師匠だけは勘弁して欲しいでござる!
4 20/04/17(金)17:05:21 No.680407312
(この陶芸家体ごっついな…)
5 20/04/17(金)17:06:14 No.680407459
即真っ二つにされてないだけ手加減されてるな
6 20/04/17(金)17:06:53 No.680407595
なんでそっち行くの…
7 20/04/17(金)17:07:32 No.680407741
親代わりだからこいつを殺せばさぞ苦しむと思ったんだろうな
8 20/04/17(金)17:08:25 No.680407915
師匠がいなかったら抜刀斎が生まれる事もなかったからな
9 20/04/17(金)17:09:02 No.680408042
>即真っ二つにされてないだけ手加減されてるな 多分扱い的にはそこらのチンピラと変わらんのだろう…
10 20/04/17(金)17:09:27 No.680408109
即終幕…
11 20/04/17(金)17:09:42 No.680408171
剣心の名前を与えてくれた大事な師匠だからな…
12 20/04/17(金)17:11:14 No.680408471
人誅編が1話で終わった…
13 20/04/17(金)17:11:14 No.680408472
20秒くらいはもつんじゃないかな
14 20/04/17(金)17:11:14 No.680408473
お師匠がやられては拙者はおわりでござるー
15 20/04/17(金)17:11:24 No.680408504
せめてマントを外させるぐらいまでは頑張ってほしい
16 20/04/17(金)17:12:01 No.680408619
おのれ…師匠は拙者の奥義を受けて手傷を負っている身… 師匠がやられては拙者は…
17 20/04/17(金)17:12:18 No.680408677
そうかマント外せてもいないのか...
18 20/04/17(金)17:12:39 No.680408745
がんばれがんばれあきらめるなでござる
19 20/04/17(金)17:13:01 No.680408819
師匠にだけは手を出さないで欲しいでござる!
20 20/04/17(金)17:14:27 No.680409105
かわいそ…
21 20/04/17(金)17:14:34 No.680409129
邪悪な剣心がどんどん出てくるこれは...人斬り抜刀斎
22 20/04/17(金)17:15:38 No.680409351
親しくしているかどうかでいうとしているほうだからな…
23 20/04/17(金)17:16:39 No.680409556
剣心デバフには特化してるが師匠にとってはほぼ無意味だもんなあ
24 20/04/17(金)17:16:49 No.680409586
くっ…老いてご隠居なされてる師匠だけは…!
25 20/04/17(金)17:17:02 No.680409621
これだと没案の関係者と戦うたびボロボロになっていくやつになるじゃん!
26 20/04/17(金)17:18:11 No.680409821
まず義理の弟から殺そうと思ったんだな
27 20/04/17(金)17:18:58 No.680409973
師匠は隠居されてもはや世俗とは関わらない身… どうかそっとして置いて欲しいでござるー!
28 20/04/17(金)17:19:37 No.680410103
若く見えても師匠は五十近い高齢…襲われてはひとたまりもござらん!
29 20/04/17(金)17:20:07 No.680410201
実際抜刀斎を形成したと言える師匠狙わなかったのはかなりの妥協を感じる
30 20/04/17(金)17:21:22 No.680410435
でも確かにやられたら一番ショックだし 一番の恩人なのは確か
31 20/04/17(金)17:21:47 No.680410521
狙ったら本当に終幕しちゃうからな 師匠の場合は剣心みたいに手加減してくれないし
32 20/04/17(金)17:21:59 No.680410561
大丈夫?この後師匠剣心に怒鳴り込みに来ない?
33 20/04/17(金)17:22:02 No.680410570
師匠に勝てちゃったら勝ち目ない相手ってことだからショックだよな…
34 20/04/17(金)17:22:03 No.680410572
長い間共に過ごした師匠を狙うのは勘弁して欲しいでござる…
35 20/04/17(金)17:22:17 No.680410618
終焉への序曲ってそっちの…
36 20/04/17(金)17:22:45 No.680410719
師匠倒せれば絶望するかなって…
37 20/04/17(金)17:23:00 No.680410772
>大丈夫?この後師匠剣心に怒鳴り込みに来ない? ちゃんと指名までしてやめてくれって言ったでござる
38 20/04/17(金)17:23:14 No.680410817
>師匠に勝てちゃったら勝ち目ない相手ってことだからショックだよな… 作劇的にはよくある手法だよね 最強のキャラを新しい敵が倒して強さを示す
39 20/04/17(金)17:24:02 No.680410979
どうやったら倒せるんだ…
40 20/04/17(金)17:24:05 No.680410988
本当に倒したら倒したらでラスボスとしての格は出る
41 20/04/17(金)17:24:08 No.680411005
確かに師匠を倒せたら絶望する
42 20/04/17(金)17:24:11 No.680411015
師匠はもう年で拙者が奥義取得するためにしにかけたでござる!拙者が最も慕ってる師匠だけは勘弁してほしいでござる!
43 20/04/17(金)17:24:15 No.680411022
ジャスティスマンに挑んだサタンみたいになるからやめろ
44 20/04/17(金)17:25:33 No.680411300
>どうやったら倒せるんだ… 北海道編で剣客兵器とか言ってるけど最終的に完璧な奴ができても師匠に勝てる気がしなさすぎる
45 20/04/17(金)17:25:51 No.680411361
さてはギャグだな?
46 20/04/17(金)17:26:12 No.680411420
普通に考えれば老いて引退した師匠とか前哨戦としてやっておけば 本命相手の技とか流派の事前研究になるから悪い手ではない…
47 20/04/17(金)17:26:55 No.680411556
>どうやったら倒せるんだ… 弟子入りして飛天御剣流を習って天翔龍閃を習得する時に九頭龍閃しか使わなくなるからその時に頑張る
48 20/04/17(金)17:26:56 No.680411558
>作劇的にはよくある手法だよね >最強のキャラを新しい敵が倒して強さを示す というかこれをやんないと じゃあお前がやれよってなっちゃうからな
49 20/04/17(金)17:27:14 No.680411613
作者公認で作中最強のジョーカーだからな師匠
50 20/04/17(金)17:27:23 No.680411644
積極的に師匠襲わせようとするのやめろや!
51 20/04/17(金)17:27:53 No.680411755
>積極的に師匠襲わせようとするのやめろや! だからこうして師匠にだけは手出ししないでくれと頼んでるでござるー!
52 20/04/17(金)17:28:12 No.680411832
多分剣客兵器のトップとして出てきて 師匠越えを果たす展開になるんだ 味方で出られると困る
53 20/04/17(金)17:28:42 No.680411914
師匠がやられてしまっては拙者はおしまいでござるー どうかやめてくだされー
54 20/04/17(金)17:28:58 No.680411970
師匠は飛天御剣流と剣を捨て一介の陶芸家になっているはず…その生活をどうか奪わないでやってほしいでこざる!
55 20/04/17(金)17:29:58 No.680412207
邪悪な剣心は少しは義弟を思いやるべき 巴が泣いてるぞ
56 20/04/17(金)17:30:04 No.680412221
師匠だけはー!師匠だけはー!!
57 20/04/17(金)17:30:14 No.680412271
時間を遡って初代を呼んでくれば多分勝てる
58 20/04/17(金)17:30:38 No.680412335
フィジカルにモノ言わせる流派だし歳とると結構キツそう それでも剣心くらいの強さはあるだろうが
59 20/04/17(金)17:31:02 No.680412411
>即真っ二つにされてないだけ手加減されてるな 心当たりがなさすぎてとりあえず話だけでも聞くか…ってなったかもしれない
60 20/04/17(金)17:31:11 No.680412442
師匠倒したら間違いなく剣心は絶望するよ あの人倒せたとかマジかよ…ってあまりの強さに
61 20/04/17(金)17:31:18 No.680412466
初代は技使わずに刀振るっただけで十数人ふきとぶからな
62 20/04/17(金)17:31:42 No.680412547
第百六十三幕「終焉への序曲」
63 20/04/17(金)17:32:01 No.680412611
でも師匠は確実に怒ってやってくる
64 20/04/17(金)17:32:08 No.680412645
師匠がやられるなら剣心じゃ勝ち目ないってことだし絶望も深い
65 20/04/17(金)17:32:10 No.680412655
>師匠倒したら間違いなく剣心は絶望するよ >あの人倒せたとかマジかよ…ってあまりの強さに あの人でも死ぬんだ…ってなる
66 20/04/17(金)17:32:13 No.680412670
初代相手とか無限斬されて即死じゃないの
67 20/04/17(金)17:32:31 No.680412733
>北海道編で剣客兵器とか言ってるけど最終的に完璧な奴ができても師匠に勝てる気がしなさすぎる というか本気出した師匠って多分るろ剣の登場人物全部一度にまとめてかかってきても勝っちゃうんじゃないかなって
68 20/04/17(金)17:32:32 No.680412741
だって親だぞまっさきに狙うのが当然じゃん あと剣心に負けて隠棲した師匠とか対剣心の仕上げに丁度いいし 多分平行世界の3割くらいはこれで人誅失敗してると思う
69 20/04/17(金)17:32:59 No.680412814
(えっマジでそこ行っちゃうでござるか…)って顔
70 20/04/17(金)17:33:29 No.680412918
真ん中ページで全てってことは師匠もか?って言ってたらこうなってたかな
71 20/04/17(金)17:33:40 No.680412958
お前の不始末なんだから今回は力貸さんぞって言ってたし縁が押しかけても相手してくれなさそう
72 20/04/17(金)17:33:53 No.680413014
たぶん原作世界だといる場所を掴めなかったんだろう
73 20/04/17(金)17:33:58 No.680413038
めっちゃ加減されてる
74 20/04/17(金)17:34:02 No.680413056
>お前の不始末なんだから今回は力貸さんぞって言ってたし縁が押しかけても相手してくれなさそう 縁はそれで引き下がらないから その部分では安心
75 20/04/17(金)17:34:28 No.680413140
助力はしないけど降りかかるきのこは払う それが福山スタイル
76 20/04/17(金)17:34:30 No.680413153
力は貸さないけど勝手に降りかかってくる火の粉を払うくらいはするんじゃね
77 20/04/17(金)17:35:18 No.680413323
師匠が倒されたら一番絶望するのは読者だろう
78 20/04/17(金)17:35:30 No.680413375
襲ってくる分には返り討ちにするよね 剣心の因縁だとわかったら手加減して五体満足で返り討ちにして帰れってするだろうけど
79 20/04/17(金)17:36:00 No.680413481
>というか本気出した師匠って多分るろ剣の登場人物全部一度にまとめてかかってきても勝っちゃうんじゃないかなって まぁ車田落ちで片付けるぐらいの説得力はある いや雷十太先生なら距離があればあるいは…
80 20/04/17(金)17:36:06 No.680413504
隠居した師匠キャラが終始作中最強なの凄いよね
81 20/04/17(金)17:36:15 No.680413526
この陶芸家まだクズしか披露してないからね なんだったら9発同時のアマカケとかぶっ放しそうだし
82 20/04/17(金)17:36:16 No.680413530
これが抜刀斎の戦術か…
83 20/04/17(金)17:36:40 No.680413614
剣心の天翔龍閃で死にかける程度だからワンチャンあるって
84 20/04/17(金)17:37:05 No.680413709
>なんだったら9発同時のアマカケとかぶっ放しそうだし 無茶ゆーな! いやでもあの師匠ならやりかねないな…
85 20/04/17(金)17:37:17 No.680413756
>剣心の天翔龍閃で死にかける程度だからワンチャンあるって 律儀に受けてくれるかなあ…
86 20/04/17(金)17:37:24 No.680413780
>というか本気出した師匠って多分るろ剣の登場人物全部一度にまとめてかかってきても勝っちゃうんじゃないかなって 飛天の神速でも手も足も出なかったガトリングガンならどうかな!
87 20/04/17(金)17:37:28 No.680413800
縁はクソコテなので 師匠が陶芸作品卸す店や師匠の行きつけの店等を狙うだろうし…
88 20/04/17(金)17:37:29 No.680413803
駄弟だからまだ画ヅラ的に許せるけどCCO様とかがコイツに挑んで無様晒すのはちょっと見たくない
89 20/04/17(金)17:37:56 No.680413888
天翔九頭龍閃
90 20/04/17(金)17:38:24 No.680413988
>師匠が陶芸作品卸す店や師匠の行きつけの店等を狙うだろうし… 遅かれ早かれってやつでは?
91 20/04/17(金)17:38:36 No.680414013
>飛天の神速でも手も足も出なかったガトリングガンならどうかな! 多分土龍閃が瓦礫による砲撃状態になると思うよこの人
92 20/04/17(金)17:38:59 No.680414098
>縁はクソコテなので >師匠が陶芸作品卸す店や師匠の行きつけの店等を狙うだろうし… (マフィアの財力全てを投入して買い占められる万寿)
93 20/04/17(金)17:39:09 No.680414129
>駄弟だからまだ画ヅラ的に許せるけどCCO様とかがコイツに挑んで無様晒すのはちょっと見たくない CCOは戦う理由がまがりなりにもまさはるだから 師匠が殴りこんでこないなら手を出さないよ
94 20/04/17(金)17:39:20 No.680414153
あれ?もしかして没案に近い展開にする気?
95 20/04/17(金)17:39:31 No.680414200
いつか師匠がマント脱いで天翔龍閃するの見てみたい
96 20/04/17(金)17:39:53 No.680414277
第一楽章で終わっちゃうの始めてみた
97 20/04/17(金)17:39:56 No.680414291
師匠の超パワーで土竜閃とかミンチになるんじゃ
98 20/04/17(金)17:40:21 No.680414385
このゴリラの剣技に耐えられる桔梗って赤空の殺人奇剣以上のチートアイテムなのでは…
99 20/04/17(金)17:40:44 No.680414455
志々雄さまは世を乱す悪党だから師匠の討伐対象だぞ 実はアジトで剣心倒しても詰んでる
100 20/04/17(金)17:41:15 No.680414573
剣心負けてたら行くつもりだったみたいだしね、
101 20/04/17(金)17:41:39 No.680414658
>師匠の超パワーで土竜閃とかミンチになるんじゃ 劇中に出てきたガトリング砲みたいな事になりそう
102 20/04/17(金)17:41:49 No.680414706
このゴリラ人間なんで日本刀使ってるの? 鉄の柱とか振り回した方が強そう
103 20/04/17(金)17:41:58 No.680414727
なんでこんなの野放しにしてんの? 内務卿の情報網はザルなの?
104 20/04/17(金)17:42:04 No.680414757
この漫画自体トンデモ剣術だらけだけど師匠はちょっと別格すぎる
105 20/04/17(金)17:42:17 No.680414815
>このゴリラ人間なんで日本刀使ってるの? なんか歴代継承者に代々伝わってる凄い刀なんだ
106 20/04/17(金)17:42:45 No.680414914
そもそも逆刃じゃないんだから大抵は即死だよね
107 20/04/17(金)17:42:56 No.680414965
>なんでこんなの野放しにしてんの? >内務卿の情報網はザルなの? 偉い人たちは知ってるけどどうしようもないだけなんじゃ
108 20/04/17(金)17:42:58 No.680414973
不二と師匠だけなんか人類じゃないんだよなぁ…
109 20/04/17(金)17:43:15 No.680415042
>なんでこんなの野放しにしてんの? 陶芸家を野放しにして問題が?
110 20/04/17(金)17:43:51 No.680415159
この陶芸家に無理矢理でも言うこと聞かせられる人間がまずいない
111 20/04/17(金)17:44:13 No.680415244
新津覚之進… 知らん陶芸家ばい…
112 20/04/17(金)17:44:16 No.680415253
知らなきゃただの無害な隠居陶芸家だし 知ってたら手の出しようもない
113 20/04/17(金)17:44:25 No.680415297
陶芸やってる分には放っといて問題ないしな…
114 20/04/17(金)17:45:06 No.680415443
奇跡的に師匠を始末したとしても何の得もないしほっとくわな
115 20/04/17(金)17:45:17 No.680415478
強キャラが負ける流れだとよくあるのは怪我とか人質や誰かを庇ってだけど 半端な制限じゃ敗けそうにないからなぁ
116 20/04/17(金)17:45:19 No.680415486
頼んでも世を乱す悪退治してくれるわけでもなくこの人が世の中乱すわけでなく どうしようもなくなったら出張ってきてくれるからほっとくしかない
117 20/04/17(金)17:45:20 No.680415494
別に何か犯罪を画策してるわけでもないし
118 20/04/17(金)17:45:24 No.680415511
ちんぽ出して勝負に勝てるなら俺はちんぽを出す
119 20/04/17(金)17:45:24 No.680415515
誰も文句言わない作中最強キャラだけど大筋には絡んでこないだけおとなしい
120 20/04/17(金)17:46:13 No.680415709
>ちんぽ出して勝負に勝てるなら俺はちんぽを出す 実写版じゃん! 原作の師匠は出さな…いや出すかも…
121 20/04/17(金)17:46:47 No.680415826
知ってたとしても野放し以外のどうしろと…
122 20/04/17(金)17:46:49 No.680415827
ちんちんでかそう…
123 20/04/17(金)17:47:23 No.680415978
このおっさんが出張ったら維新が3日で終わっちまう
124 20/04/17(金)17:47:56 No.680416087
広範囲を絨毯爆撃しても死にそうにねえ
125 20/04/17(金)17:48:11 No.680416142
>なんでこんなの野放しにしてんの? >内務卿の情報網はザルなの? 偉い人達は賢いから放置してるんだと思う だってどう殺すのこれ
126 20/04/17(金)17:48:28 No.680416205
回転式連発銃でも勝てそうにない相手を 新政府がどうしろというのか