20/04/17(金)14:30:55 シャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/17(金)14:30:55 No.680379288
シャンクスはお前らのおm茶じゃねぇんだぞ!!!!!
1 20/04/17(金)14:31:44 No.680379430
落ち着け
2 20/04/17(金)14:31:47 No.680379442
>シャンクスはお前らのおm茶のチャチャチャ!
3 20/04/17(金)14:32:11 No.680379510
>おm茶 まずそう
4 20/04/17(金)14:33:22 No.680379721
シャンクス、おもちやで確定
5 20/04/17(金)14:36:47 No.680380260
シャンクス、カタクリだった?!
6 20/04/17(金)14:38:27 No.680380521
サスケはおめーのおもちゃのチャチャチャ!
7 20/04/17(金)14:39:06 No.680380636
スレ画は原作だと凄く真面目で切羽詰まったシーンでダメだった
8 20/04/17(金)14:40:16 No.680380835
赤髪を煎じて飲む性癖はござらぬ
9 20/04/17(金)14:41:53 No.680381123
>シャンクス、おもちやで確定 つきたてで ホ カ ホ カ
10 20/04/17(金)14:42:39 No.680381275
ワンピースの有名な画像は大体凄いシリアスなシーン
11 20/04/17(金)14:43:06 No.680381364
昼間のスレ結構真面目に語ってたじゃん! 途中から推測とか期待ばっかりになってくけど!
12 20/04/17(金)14:44:27 No.680381622
無料来ても大して再評価されなかったエースよりは良いと思うんですよ
13 20/04/17(金)14:44:28 No.680381631
ぶっちゃけほぼ何も分かってないから推測か推測に推測を重ねるか以外何もできねェ
14 20/04/17(金)14:44:42 No.680381672
>ワンピースの有名な画像は大体凄いシリアスなシーン 具体的に言うとそごう~!
15 20/04/17(金)14:46:03 No.680381880
>無料来ても大して再評価されなかったエースよりは良いと思うんですよ 赤犬の言うバカ息子ってエースのことじゃなかったのか…って発見はあった
16 20/04/17(金)14:46:19 No.680381927
>無料来ても大して再評価されなかったエースよりは良いと思うんですよ まあ風評被害っしょと思ってたらこれはあれこれ言われるわ…ってなって余計悪い気がする…
17 20/04/17(金)14:46:21 No.680381932
つめろっつってんだろがァ!!!
18 20/04/17(金)14:47:24 No.680382105
結構大規模に読まれて結局主人公グループが一番人気っぽいのは凄いとこなような
19 20/04/17(金)14:47:40 No.680382152
いいねの他に押すものがあるだろう?
20 20/04/17(金)14:48:30 No.680382277
「」ルトロメオまっこと増えもうした
21 20/04/17(金)14:49:38 No.680382466
>ワンピースの有名な画像は大体凄いシリアスなシーン ワンピースに限らないのでは
22 20/04/17(金)14:49:46 No.680382484
書き込みをした人によって削除されました
23 20/04/17(金)14:50:18 No.680382570
愛してくれてありがとうはシリアスでいいんだろうか
24 20/04/17(金)14:50:19 No.680382576
>>無料来ても大して再評価されなかったエースよりは良いと思うんですよ >まあ風評被害っしょと思ってたらこれはあれこれ言われるわ…ってなって余計悪い気がする… あの最期はともかくエース自体は好きだよって「」もチラホラ居たから…
25 20/04/17(金)14:50:40 No.680382640
>シャンクス、おもちやで確定 笑かすなバカ
26 20/04/17(金)14:51:37 No.680382783
アマプラでアニメ観始めたけど言うほど悪くない気がしてきた ナミさんの声はうn
27 20/04/17(金)14:52:16 No.680382899
めろんっつってんだろがァ!!
28 20/04/17(金)14:52:30 No.680382937
>結構大規模に読まれて結局主人公グループが一番人気っぽいのは凄いとこなような 人気投票一位がルフィさんなのやっぱ少年漫画はこうであってほしい…ってなった
29 20/04/17(金)14:52:57 No.680383011
原作はアニメの方の印象とは性格も距離感もだいぶ違うんだなと
30 20/04/17(金)14:53:22 No.680383104
>アマプラでアニメ観始めたけど言うほど悪くない気がしてきた >ナミさんの声はうn ワンピもナルトもブリーチも若い女性キャラが今だと母親役とかやってそうな声優で時代を感じる
31 20/04/17(金)14:53:43 No.680383180
>シャンクス、おもちやで確定 シャンクス、老人を殺す兵器だった!?
32 20/04/17(金)14:54:59 No.680383408
ルフィは珍しいよ 他の漫画見るとゾロサンジに一位取られててもおかしくないのに
33 20/04/17(金)14:56:18 No.680383644
>原作はアニメの方の印象とは性格も距離感もだいぶ違うんだなと ルフィが原作で思うよりだいぶ能天気に演出されてる…
34 20/04/17(金)14:57:59 No.680383963
サンジがかなり印象違ったっていうかアニメだと声に引っ張られてかなりクールめ遠めになってるけど 原作だと最初からずっと喜怒哀楽の激しいバカに混ざるバカだったから意外だった
35 20/04/17(金)14:59:59 No.680384299
カタクリ、シャンクスと同一人物!?
36 20/04/17(金)15:00:05 No.680384315
まぁ原作でも時期によってかなり違うからな… 昔のルフィは村の為に財宝を半分置いてくるけど今のルフィは全部置いてくる
37 20/04/17(金)15:01:17 No.680384526
おもち以外にも出すものがあるだろう? お茶を出してもらう
38 20/04/17(金)15:01:21 No.680384540
>シャンクス、おもちやで確定 やはりゴムゴムの実を強奪していた
39 20/04/17(金)15:03:08 No.680384856
お前の左腕 おもちによく 馴染むぜ
40 20/04/17(金)15:03:58 No.680384995
ゾロもちょっと寡黙よりなキャラかと思ったら割と気のいいあんちゃんだった それはそれとして方向音痴設定が凶悪すぎる
41 20/04/17(金)15:04:32 No.680385088
カタクリ、シャンクスの息子だった!?
42 20/04/17(金)15:06:04 No.680385361
ルフィさんは原作の方が相当理知的だと思う
43 20/04/17(金)15:07:48 No.680385711
だからよ!!俺は原作のシャンクスについて語りてェんだ!!! 覇王化とか人間兵器説を語りてェわけじゃねェ!!!
44 20/04/17(金)15:07:55 No.680385736
ルフィとゾロは原作の方もアニメに寄せてきてると思う
45 20/04/17(金)15:09:48 No.680386143
>だからよ!!俺は原作のシャンクスについて語りてェんだ!!! >覇王化とか人間兵器説を語りてェわけじゃねェ!!! 原作のシャンクスについて語れることそんなにないだろ
46 20/04/17(金)15:12:12 No.680386661
原作のシャンクス ヒグマに見聞色が通用しない 近海の主に腕を食われる 失せろ又は来たかしかいわない 政府の犬をやってる 胸をいつも露出している 判明している部分で語る要素ないな
47 20/04/17(金)15:15:53 No.680387460
マム編読み返したらルフィさん滅茶苦茶かっこ良すぎた
48 20/04/17(金)15:16:47 No.680387665
昨日まで新世界でカイドウと小競り合いしてたのにどうやって海軍本部まで飛んで来れたのかとか 色々気になるところは確かにある
49 20/04/17(金)15:16:57 No.680387690
フルネームが謎 戦闘方法が謎 どういう経緯でロジャーの船乗ったのか謎 ラフテルから戻ってきたロジャーに質問した内容が謎 そのあとなんで泣いたのか謎 ロジャー処刑から現在までの経歴がほとんど謎 なんで五老星と会えるか謎 ある海賊が誰か謎
50 20/04/17(金)15:17:21 No.680387756
無料で色々読み終わったら62巻以降買うんじゃグフフ
51 20/04/17(金)15:17:23 No.680387762
エースはあの流れがロジャーそっくりだな…みたいなフォローがあとから入ってて言われてみれば…とは思った
52 20/04/17(金)15:17:38 No.680387809
>判明している部分で語る要素ないな コビー助けたシーンはかっこよかっただろ!
53 20/04/17(金)15:18:42 No.680388028
95巻も出ててマジでシャンクス特になにも描写されることなくただ四皇にはなっててなにこいつ
54 20/04/17(金)15:19:01 No.680388085
白ひげに八つ当たりして空を割ったじゃないか
55 20/04/17(金)15:19:45 No.680388218
>>判明している部分で語る要素ないな >コビー助けたシーンはかっこよかっただろ! 本当の理由がはっきりしないからかっこいいかどうかも分からんし…
56 20/04/17(金)15:20:06 No.680388295
敗北者のシーンはあそこまで読むともうルフィのこと大好きになってるから エースの迷シーンっていうよりルフィがお辛くてこの兄貴はー!ってなるなった
57 20/04/17(金)15:20:28 No.680388364
あそこでマム倒すわけにはいかないとは言え 代わりに出てきたカタクリさん強すぎませんかね…
58 20/04/17(金)15:20:29 No.680388370
戦争止めたくらいしかやってないからな今のとこ…
59 20/04/17(金)15:21:00 No.680388468
サボ周り読んでから見るとエース死ぬとこでルフィさんあんな顔なるわってなった
60 20/04/17(金)15:21:20 No.680388526
>フルネームが謎 >戦闘方法が謎 >どういう経緯でロジャーの船乗ったのか謎 >ラフテルから戻ってきたロジャーに質問した内容が謎 >そのあとなんで泣いたのか謎 >ロジャー処刑から現在までの経歴がほとんど謎 >なんで五老星と会えるか謎 >ある海賊が誰か謎 それ語るとシャンクスが天竜人かその奴隷かロックスの子供ってなってしまうからな それをおもちゃ扱いされても
61 20/04/17(金)15:21:51 No.680388613
白ひげとエースは死んだとは言えあれだけやりたい放題やられて センゴクがまぁおまえさんが言うなら…みたいになるのもどうなのってなるレベル
62 20/04/17(金)15:25:28 No.680389273
>サボ周り読んでから見るとエース死ぬとこでルフィさんあんな顔なるわってなった たまにルフィの過去はそんなに辛くない的な事言われるけど ルフィ過去編ってサボが実は生きてる事が読者視点だと即わかるけどルフィは知る由もないわけで その視点で見るとエースに死なれるのだいぶきついよな
63 20/04/17(金)15:26:13 No.680389408
出来の悪い弟を持つと………兄貴は心配なんだ
64 20/04/17(金)15:26:44 No.680389499
兄貴分2人とも亡くしてることになるからな… そりゃ生きてるとわかったときあんな顔するし 一瞬で弟みたいな感じになってわむ
65 20/04/17(金)15:28:25 No.680389813
気付いたら追加されてた海パンと骨に苦手意識持ってたんだが ちゃんと読んだらいつの間にかかなり好きになってた
66 20/04/17(金)15:28:54 No.680389908
今になって見ると鷹の目が七武海レベルで収まってるのも割と謎になってきてしまった
67 20/04/17(金)15:28:58 No.680389922
仲間仲間()のお寒いDQN向けかつ主人公は知恵遅れ みたいなイメージで語る奴多かったからルフィさんごと再評価されてて助かる…
68 20/04/17(金)15:30:20 No.680390163
>ラフテルから戻ってきたロジャーに質問した内容が謎 >そのあとなんで泣いたのか謎 これに関してはバギーの看病するって言ったら本当に置いていかれたからだよ
69 20/04/17(金)15:30:47 No.680390256
赤太郎が泣いてたの新要素過ぎて怖い
70 20/04/17(金)15:31:19 No.680390379
>敗北者のシーンはあそこまで読むともうルフィのこと大好きになってるから >エースの迷シーンっていうよりルフィがお辛くてこの兄貴はー!ってなるなった 歴代キャラの活躍とかも全部無駄にしたのがおつらい…
71 20/04/17(金)15:31:51 No.680390494
>今になって見ると鷹の目が七武海レベルで収まってるのも割と謎になってきてしまった 自由人だものあいつ
72 20/04/17(金)15:31:58 No.680390518
ルフィさんはあのキャラがめっちゃ曇ったらそりゃむっ!ってなるわ あざといわ
73 20/04/17(金)15:32:52 No.680390696
インペルダウンでガネとかワニとかオカマとかバギーとか 怒涛の流れでかき集めながらあそこまでたどり着いてのアレだったからこっち側も本当に辛かったよ
74 20/04/17(金)15:33:19 No.680390788
エースこんな出番少なかったんだ…ってなった
75 20/04/17(金)15:33:48 No.680390870
>今になって見ると鷹の目が七武海レベルで収まってるのも割と謎になってきてしまった その上は化け物集団になってくるから単独の限界はあると思う なんで七武海にって意味ならあの世界の強い奴は海賊に多いから邪魔されず戦うにはいい身分だからじゃ
76 20/04/17(金)15:34:48 No.680391021
シャンクスとエースは膨大なリアル時間が手伝って 雰囲気保ってる系の強キャラだったから…悪い意味でなくて