虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/17(金)13:53:29 美しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/17(金)13:53:29 No.680372587

美しいものを見つけた光貼る

1 20/04/17(金)13:55:33 No.680372994

アノシラスちゃん!

2 20/04/17(金)13:57:08 No.680373281

ベリル!

3 20/04/17(金)13:58:08 No.680373461

キリ様も美しいものを見つけたのいいよね

4 20/04/17(金)13:58:21 No.680373502

タベテタベテ

5 20/04/17(金)13:58:30 No.680373522

>ベリル! だから違うっつってんだろ!

6 20/04/17(金)13:58:56 No.680373611

ピノくん!

7 20/04/17(金)14:00:08 No.680373831

>ピノくん! もしも名前があったんだとして誰がつけてあげたんだろうな…

8 20/04/17(金)14:00:47 No.680373937

おっと金髪イケメンと一緒にパン屋さんを営んでいる少年発見伝

9 20/04/17(金)14:01:41 No.680374108

>おっと金髪イケメンと一緒にパン屋さんを営んでいる少年発見伝 妄想でしか語れない虚しい事はやめろ

10 20/04/17(金)14:02:05 No.680374186

この子英霊化しないかな

11 20/04/17(金)14:03:01 No.680374366

汝はベリル!

12 20/04/17(金)14:03:09 No.680374385

座のオモチャにされると思うとなんでもかんでも英霊化すればいいってもんじゃないし

13 20/04/17(金)14:03:10 No.680374391

この子と出会わなかったらキリ様は時臣の上位互換みたいなやつになってたと思う

14 20/04/17(金)14:03:53 No.680374551

>この子と出会わなかったらキリ様は時臣の上位互換みたいなやつになってたと思う 少なくとも人理修復は少し無理だっただろうな…

15 20/04/17(金)14:04:23 No.680374653

キリ様がこの子に読み書き教えてあげるくだり良かったよね

16 20/04/17(金)14:07:02 No.680375084

初めて二人で焼いたパンがそんなに美味しくなくてそれでも一緒に笑い合ったシーンいいよね…

17 20/04/17(金)14:07:03 No.680375089

おちんちん付いてるの…?

18 20/04/17(金)14:07:05 No.680375093

いいよね橋の下からずっと見ていて誰にも見つからない自分を見つけてくれた綺麗な人

19 20/04/17(金)14:07:15 No.680375125

(変な声)

20 20/04/17(金)14:07:52 No.680375234

双方生還できてたら普通に謝礼として面倒見るくらいはしてたかも知れない カネだけ渡してサヨナラの可能性も高いが

21 20/04/17(金)14:08:07 No.680375276

――そうだ。私は本当に美しいものを見た

22 20/04/17(金)14:09:14 No.680375485

ピノくん…

23 20/04/17(金)14:09:17 No.680375491

彼にとって私が何であったのかはもう一生わからない わかったなどと思い上がってはいけない

24 20/04/17(金)14:09:38 No.680375551

少女だったら本当に危険だった

25 20/04/17(金)14:09:39 No.680375553

>双方生還できてたら普通に謝礼として面倒見るくらいはしてたかも知れない >カネだけ渡してサヨナラの可能性も高いが もろ手元に置いてたら危ないからどこかに預けて送金し続けそう

26 20/04/17(金)14:10:08 No.680375627

あのお守りのお陰で誰にも見られない人生だっただろうし…もしかしたらスルトにとってのオフェリアみたいな存在だったのかもしれない

27 20/04/17(金)14:10:12 No.680375638

キリ様が士郎系列の人間だったとは

28 20/04/17(金)14:11:14 No.680375845

キリ様があの夢になったのこの子のためみたいなもんだしな… 白紙化も犯人違ったし…

29 20/04/17(金)14:11:17 No.680375863

この子がベリル説をまだ主張してる奴いてびっくり

30 20/04/17(金)14:11:25 No.680375876

逆にどういう思考回路してたらこのコがベリルだと思えたのか

31 20/04/17(金)14:12:04 No.680375963

あの礼装の出自くらいは語られそうだけどこのまま何者でもない少年のままでいてほしい

32 20/04/17(金)14:12:12 No.680375979

あそこで死んだからこそキリシュタリアに深い傷を残せたんだとも思う 必要な犠牲でした

33 20/04/17(金)14:12:24 No.680376002

最も美しい善性を獲得した私の恩人

34 20/04/17(金)14:12:31 No.680376022

>逆にどういう思考回路してたらこのコがベリルだと思えたのか 表情が同じ! 歯が欠けてる! 似たようなペンダント持ってる!

35 20/04/17(金)14:12:41 No.680376053

言い方は悪いがこの子のおかげでキリシュが歪んだ

36 20/04/17(金)14:12:42 No.680376057

>逆にどういう思考回路してたらこのコがベリルだと思えたのか 俺も冗談半分で言っただけなんだがなんでも歯が似ているとかどうとか…多分こじつけだと思う

37 20/04/17(金)14:12:51 No.680376081

>この子がベリル説をまだ主張してる奴いてびっくり ベリル言ってるのよく分かんなかったけどそういうこと!? なんで…

38 20/04/17(金)14:12:57 No.680376107

>あの礼装の出自くらいは語られそうだけどこのまま何者でもない少年のままでいてほしい 森の魔女の礼装っつってたろ!

39 20/04/17(金)14:13:30 No.680376188

脳内CV井澤詩織

40 20/04/17(金)14:13:31 No.680376190

サンキュー竹箒日記

41 20/04/17(金)14:13:33 No.680376196

少年がキリ様助けた理由とかは想像できるけど同時にキリ様の少年の気持ちを分かったつもりになっちゃいけないって言葉が重い

42 20/04/17(金)14:13:38 No.680376215

>>あの礼装の出自くらいは語られそうだけどこのまま何者でもない少年のままでいてほしい >森の魔女の礼装っつってたろ! いやなんでこの少年が持ってたとかそこら辺の話

43 20/04/17(金)14:13:43 No.680376229

>おっと金髪イケメンと一緒にパン屋さんを営んでいる少年発見伝 妄想でしか語れない虚しいクリプター

44 20/04/17(金)14:13:53 No.680376269

人間の悪性に蝕まれた杉田とは真逆の存在だよね

45 20/04/17(金)14:14:39 No.680376401

>>>あの礼装の出自くらいは語られそうだけどこのまま何者でもない少年のままでいてほしい >>森の魔女の礼装っつってたろ! >いやなんでこの少年が持ってたとかそこら辺の話 その魔女の子供かもしくは落としたのを拾ったのか…真相は多分この少年も知らないかもしれない

46 20/04/17(金)14:14:43 No.680376410

少年側はただ単にキリシュタリアが綺麗だから助けたかったくらいかもしれない キリシュタリアがめっちゃ深読みしてると思う

47 20/04/17(金)14:14:54 No.680376441

>双方生還できてたら普通に謝礼として面倒見るくらいはしてたかも知れない >カネだけ渡してサヨナラの可能性も高いが ボロボロになりながら柔らかいパン持ってきたのを知った時点でキリ様の心はかなり改革されてただろうし もし2人とも生還できてたとしたらカネだけ渡してサヨナラはしないんじゃないかな… あのペンダントで隠れる必要があったっぽいから魔術師が保護した方がいいだろうし

48 20/04/17(金)14:15:07 No.680376468

え?マジでアノシラスちゃんじゃないの? それ前提でレス読んでたんだけど…

49 20/04/17(金)14:15:14 No.680376485

キリ様の主観を疑う理由はないから間違いなく死んでるんだろうけどでもベリルに被る部分があるのはわざとだと思う

50 20/04/17(金)14:15:46 No.680376591

なにかにつけてエレシュキガル実装の伏線って言ってた頃に比べれば 竹箒で否定されたぐらい余裕

51 20/04/17(金)14:15:50 No.680376604

>言い方は悪いがこの子のおかげでキリシュが歪んだ しかし歪みを得たことに感謝してる

52 20/04/17(金)14:16:16 No.680376683

外付けの目的って良い言い方してるけど まあ歪みですよね

53 20/04/17(金)14:16:33 No.680376725

>少年側はただ単にキリシュタリアが綺麗だから助けたかったくらいかもしれない >キリシュタリアがめっちゃ深読みしてると思う それでも少年は自分が命を掛けてでも守りたいものを見出して実行したそれが尊いんだ

54 20/04/17(金)14:16:38 No.680376749

>少年側はただ単にキリシュタリアが綺麗だから助けたかったくらいかもしれない >キリシュタリアがめっちゃ深読みしてると思う 深読みもなにもそこに衝撃を受けたんだからなんら変わりない

55 20/04/17(金)14:16:43 No.680376765

歪まずにいてくれたらこっちとしてもクリプター倒すのに何の躊躇もなかったんだけどな

56 20/04/17(金)14:16:45 No.680376773

少年のことは死んだキリ様しか知らないのにこの後ベリルが少年だったんだよってやる意味が欠片もねえ

57 20/04/17(金)14:16:46 No.680376784

この辺のBGMが懐かしいやつなのズルいよね

58 20/04/17(金)14:16:47 No.680376790

>少女だったら本当に危険だった 最後パン屋にレイプされてるんだよね

59 20/04/17(金)14:17:10 No.680376858

この少年に会わなきゃそもそも死んでたし…

60 20/04/17(金)14:17:15 No.680376877

そもそも人間とは関わりのなかで歪んでいくものだし その歪みこそが人間性だという話

61 20/04/17(金)14:17:20 No.680376896

芥ヒナコだってストーリー登場前は「ロマニに恋心抱く大人しい文学少女なのでは?」みたいなくっそ恥ずかしい考察(妄想)とかもあったし まあ言うだけならタダだ

62 20/04/17(金)14:17:22 No.680376902

美しいものを作ると言ってたけどこの事が無ければ自分を高める方向に行ってたのかね

63 20/04/17(金)14:17:41 No.680376954

>少女だったら本当に危険だった 関係ねぇ…

64 20/04/17(金)14:18:03 No.680377025

クリア礼装良いよね…

65 20/04/17(金)14:18:15 No.680377056

>>少女だったら本当に危険だった >関係ねぇ… 救いてぇ…

66 20/04/17(金)14:18:49 No.680377147

俺はこういうてらいもなければ思惑もない純粋に好意からくる「食べて…食べて…」みたいなことを言ってくる知性の足りない子供に弱いんだ やめてくれきのこ

67 20/04/17(金)14:19:13 No.680377223

この後死んだんだよね

68 20/04/17(金)14:19:20 No.680377243

カビたパンを口に運んでくる天使貼るな

69 20/04/17(金)14:19:24 No.680377258

ただひたすらに自分自身の最大値を目指す生き方したんじゃないかな その最大値で何をするのかという答えにたどり着けるのかどうかはまた別の出会い

70 20/04/17(金)14:19:36 No.680377296

発端のベリルの幼少期では?ってヒの考察みたけど大分無理ねえかこれ…ってちょっと笑ってしまった でもペンダントの出所は同じかもとはなった

71 20/04/17(金)14:20:12 No.680377402

外付けの理由いいよね...

72 20/04/17(金)14:20:30 No.680377459

ピノは…ベリルなんだろ!?

73 <a href="mailto:ゲーティア">20/04/17(金)14:20:47</a> [ゲーティア] No.680377522

>この後死んだんだよね 虚しい現実でしか語れない人類史はクソだと思います

74 20/04/17(金)14:20:55 No.680377544

せめてベリルの弟だろ…

75 20/04/17(金)14:20:56 No.680377552

同一人物じゃなくても何らかの関わりはあるのかも

76 20/04/17(金)14:20:59 No.680377565

特に何者でもないからこそって感じのエピソードなので実はこの少年が誰々だったってオチはないと思う

77 20/04/17(金)14:21:32 No.680377654

ゲーティアお前も出会いで歪んだタイプの人王だろ

78 20/04/17(金)14:21:42 No.680377680

幼い頃のぐだだった

79 20/04/17(金)14:22:03 No.680377739

>幼い頃のぐだだった でもちんちんついてるよ?

80 20/04/17(金)14:22:39 No.680377840

>幼い頃のぐだだった 死んで…人理を守る為なら死者蘇生ぐらいは平気でやりそうだな抑止力…

81 20/04/17(金)14:22:47 No.680377873

こっちは目にも入ってなかった存在だったのに橋で見てた綺麗な人が倒れてる!大変!食べて食べて… 時計塔の天才が歪むきっかけなんてこれくらいでいいんだよ…

82 20/04/17(金)14:22:52 No.680377898

誰でもない誰かとの出会いであるからいいと思うので ネームドになったら違糞ぁになる

83 20/04/17(金)14:22:59 No.680377912

佐々木少年もすっかり型月専属だな...

84 20/04/17(金)14:23:17 No.680377957

>せめてベリルの弟だろ… ベリルなにしてたんだよ!?

85 20/04/17(金)14:23:33 No.680378017

ベリルなんですよね!

86 20/04/17(金)14:24:25 No.680378165

浮浪者の少年、ベルリだった!?

87 20/04/17(金)14:24:26 No.680378171

>佐々木少年もすっかり型月専属だな... ピノくんちゃんは武梨だろ!?

88 20/04/17(金)14:24:27 No.680378173

ずっと見てた綺麗な人がぶっ倒れてたからなけなしの食料あげてキリ様の次に死にそうな癖に飯取りに行って殴られて死ぬ!橋の下のガキなんてこんなもんでいいんだよ…

89 20/04/17(金)14:24:27 No.680378177

スレ画も主人公も特に特別な背景もない普通の存在がってのがいいんだ…

90 20/04/17(金)14:24:31 No.680378191

ベリルそのものじゃなくて血縁はあるかもしれない

91 20/04/17(金)14:24:42 No.680378216

この少年の要素を掘り返したがる人って 状助を助けた謎のリーゼントヤンキーの正体を考察する勢と同じ匂いを感じる

92 20/04/17(金)14:24:50 No.680378243

ベリル要素を一生懸命探したがわからなかった

93 20/04/17(金)14:25:00 No.680378279

>浮浪者の少年、ベルリだった!? 何を言ってんです!あんたは!

94 20/04/17(金)14:25:11 No.680378313

ピノがベリルだと思っちゃうのは何でもかんでもクリフォトとか七つの大罪に結び付けちゃう人なんだと思う 情報の取捨選択ができない手に入れた情報全てに意味があると思い込んで不要な情報を捨てることができなくて突拍子もない結論をこじつけちゃうタイプ

95 20/04/17(金)14:25:39 No.680378392

シャンクスネタやりたいだけでみんなこれ以上掘り下げはないと思ってるよ

96 20/04/17(金)14:25:45 No.680378412

眼鏡にとっての青子で士郎にとっての切嗣みたいな

97 20/04/17(金)14:25:50 No.680378431

固定カプファンは妄想さえ出来りゃ前提とか知らねえってなるからな チンポ無くしたり妊娠させたり

98 20/04/17(金)14:25:53 No.680378440

ただの鬱展開大好きクラブかもしれないし…

99 20/04/17(金)14:26:06 No.680378476

これがベリルならキリ様のこと美しいものと思ってたってことじゃん! ベリキリQ.E.D.

100 20/04/17(金)14:26:18 No.680378514

>佐々木少年もすっかり型月専属だな... このこ描いたの武梨えりだったはず

101 20/04/17(金)14:26:24 No.680378532

多分キリ様食べやすくてフカフカのパン見るたびに少年のこと思い出すんだろうな…

102 20/04/17(金)14:26:37 No.680378556

>>せめてベリルの弟だろ… >ベリルなにしてたんだよ!? 両親を殺したのがベリルだったとか…

103 20/04/17(金)14:26:44 No.680378580

>固定カプファンは妄想さえ出来りゃ前提とか知らねえってなるからな >チンポ無くしたり妊娠させたり 突然なんの話だ…

104 20/04/17(金)14:27:11 No.680378658

>多分キリ様食べやすくてフカフカのパン見るたびに少年のこと思い出すんだろうな… というか常に忘れてることなんて無いと思う

105 20/04/17(金)14:27:20 No.680378686

>多分キリ様食べやすくてフカフカのパン見るたびに少年のこと思い出すんだろうな… 忘れたことなんてないよきっと

106 20/04/17(金)14:27:45 No.680378734

何があってベリル説が生えてきたのか知りたい

107 20/04/17(金)14:27:47 No.680378742

>突然なんの話だ… >ベリキリQ.E.D. こういうことだ

108 20/04/17(金)14:28:02 No.680378780

>多分キリ様食べやすくてフカフカのパン見るたびに少年のこと思い出すんだろうな… カビてカピカピになったパンを見ても思い出すな…

109 20/04/17(金)14:28:04 No.680378785

>多分キリ様食べやすくてフカフカのパン見るたびに少年のこと思い出すんだろうな… カビたパン見ても思い出すぞ そして食う Aチームはなにしてんだよ!?ってなる

110 20/04/17(金)14:28:21 No.680378829

>多分キリ様食べやすくてフカフカのパン見るたびに少年のこと思い出すんだろうな… ふわっふわのクロワッサン…

111 20/04/17(金)14:28:30 No.680378854

ふわふわのクロワッサンうまかったぜぇキリシュタリア!

112 20/04/17(金)14:28:55 No.680378934

>ふわふわのクロワッサンうまかったぜぇキリシュタリア! 私も食べたかったな…

113 20/04/17(金)14:28:59 No.680378943

大変だ!キリシュタリアが腹を下した!

114 20/04/17(金)14:29:06 No.680378969

突拍子もないベリル説見てたせいで昨日竹箒でピノって名前見ただけで何かだめだった

115 20/04/17(金)14:29:10 No.680378979

>ふわふわのクロワッサンうまかったぜぇキリシュタリア! (そうか…君もそうやって人を知ったんだねカイニス…)

116 20/04/17(金)14:29:22 No.680379010

カビたパンしか家になかったのは保存状況の悪さもあるんだろうが誰かから盗むのが嫌だったんだろうな…だからパンがカビだらけになるまでチビチビ食べて生きる

117 20/04/17(金)14:29:50 No.680379076

ベリルの母親が森に棲んでいるっていう話とスレ画の持ってた礼装の出自と歯?なのか

118 20/04/17(金)14:29:56 No.680379094

この過去話ジョジョ味あるなと思った

119 20/04/17(金)14:30:00 No.680379102

ベリルの本名、ピノだった!?

120 20/04/17(金)14:30:08 No.680379120

消えない思いといい外付けの美しいものといい 士郎オマージュがちょっぴり入ってるのかなと思ったり思わなかったり

121 20/04/17(金)14:30:20 No.680379169

>>ベリキリQ.E.D. >こういうことだ それは「」のことだからネタで言ってるだけだろうし ベリル説は別にそういう理由で生えてきたわけではないと思うよ…

122 20/04/17(金)14:30:26 No.680379190

>この過去話ジョジョ味あるなと思った 龍が如くって言われてるのも見た

123 20/04/17(金)14:30:27 No.680379192

いやあれはパン盗める時に盗んできて備蓄してるからカビてるのあっただけなんじゃねえかな…

124 20/04/17(金)14:30:35 No.680379222

>カビたパンしか家になかったのは保存状況の悪さもあるんだろうが誰かから盗むのが嫌だったんだろうな…だからパンがカビだらけになるまでチビチビ食べて生きる それなら盗んでも気にも留められないからだぞ 深読みしてないでちゃんと読め

125 20/04/17(金)14:31:32 No.680379402

>消えない思いといい外付けの美しいものといい >士郎オマージュがちょっぴり入ってるのかなと思ったり思わなかったり ちょっぴりというか濃厚なセルフオマージュだと思う

126 20/04/17(金)14:31:52 No.680379455

人狼の子供ならパンより肉食うだろ

127 20/04/17(金)14:32:12 No.680379517

>それなら盗んでも気にも留められないからだぞ >深読みしてないでちゃんと読め そうだったのか…少し前に読んだ筈なのにすっかり忘れてるな…すまん読み返すよ

128 20/04/17(金)14:32:24 No.680379555

体弱そうだしパン一つ盗むのも重労働であまり備蓄がなかったんだろ

129 20/04/17(金)14:33:06 No.680379677

>この過去話ジョジョ味あるなと思った スレ画のことベリルだの英霊化だの言ってるのも仗助を助けたリーゼントにそれ以上の意味持たせようとしてるのと似てるなって思った

130 20/04/17(金)14:33:40 No.680379773

あの礼装どれぐらいの効力があるんだろうか…少なくともエリートのキリ様の一族が探しても見つからないほどのもの見たいだけど…

131 20/04/17(金)14:33:47 No.680379784

盗むこと自体は礼装の昨日で気配遮断できてるから容易なんだろうけど

132 20/04/17(金)14:34:55 No.680379957

路傍の石がそうしたことに意味があるのに路傍の石から変えたらね…

133 20/04/17(金)14:35:10 No.680380004

>あの礼装どれぐらいの効力があるんだろうか…少なくともエリートのキリ様の一族が探しても見つからないほどのもの見たいだけど… 相当の年代物らしいから結構強いんじゃないか? 少なくとも時計塔の上位クラスじゃないと感知出来ない

134 20/04/17(金)14:35:21 No.680380042

普通に魔術師が直視すれば見えるんだろう ただ一般人には気配から消えるし魔術師からも術式の存在は全くわからない

135 20/04/17(金)14:35:49 No.680380114

>あの礼装どれぐらいの効力があるんだろうか…少なくともエリートのキリ様の一族が探しても見つからないほどのもの見たいだけど… それまでの人生で全く無関係な浮浪者のガキの魔術結界の中に 暗殺逃れたキリ様が隠されてるなんて普通分からないから

136 20/04/17(金)14:36:08 No.680380158

>消えない思いといい外付けの美しいものといい >士郎オマージュがちょっぴり入ってるのかなと思ったり思わなかったり というかキリ様周りは過去作や1部からのオマージュが他に比べてもかなり多いと思う カドック君は主人公になれなかった人だけどキリ様は道を違えたもう一人の主人公だった

137 20/04/17(金)14:36:41 No.680380247

キルシュタリア税の魔術師からも隠れ続けたことを考えると相当な代物という感じがある けどそんな凄いもの持ってるイメージないしチンケすぎて逆に見つからないとかの方が納得度高い

138 20/04/17(金)14:36:55 No.680380281

>路傍の石がそうしたことに意味があるのに路傍の石から変えたらね… それに足る理由が分からなくてキリ様がバグったのにバグらなくなるよね

139 20/04/17(金)14:37:03 No.680380300

イギリス語なら特に意味はない イタリア語だったらpinoは「松ぼっくり」だったかな

140 20/04/17(金)14:37:07 No.680380316

>それまでの人生で全く無関係な浮浪者のガキの魔術結界の中に >暗殺逃れたキリ様が隠されてるなんて普通分からないから 魔術結界があるのを探知したならそこを探すんじゃないか?

141 20/04/17(金)14:38:07 No.680380470

ベリル当人だ!って考察は可能性低いかもしれないけど イギリスの森の魔女と人狼ってのは遠からず近からずって感じだからベリル周りでピノ君の話もされるかもしれないとは思ってる

142 20/04/17(金)14:38:53 No.680380596

士郎とは別のタイプの託された系か

143 20/04/17(金)14:39:44 No.680380739

>イギリス語なら特に意味はない >イタリア語だったらpinoは「松ぼっくり」だったかな 俺はチョコレートアイスのイメージが…

144 20/04/17(金)14:40:35 No.680380895

>キルシュタリア税の魔術師からも隠れ続けたことを考えると相当な代物という感じがある >けどそんな凄いもの持ってるイメージないしチンケすぎて逆に見つからないとかの方が納得度高い 一応時計塔のお膝元で魔女やってたらしき血族なんだろうしそれ相応のマジックアイテムでもおかしくはないと思う まぁウェイバーみたいなポンコツ血筋もいるっちゃいるが

145 20/04/17(金)14:40:42 No.680380917

>魔術結界があるのを探知したならそこを探すんじゃないか? ロンドンの時計塔所属の少年が通る通学路近辺なんて 魔術師塗れ結界塗れだと思うぞ

146 20/04/17(金)14:40:51 No.680380940

気配遮断礼装をキリ様の所に置いて行ったの良い どうなるかなんてわかっただろうに

147 20/04/17(金)14:41:53 No.680381121

傷になるのいいよね…

148 20/04/17(金)14:42:05 No.680381161

>>イギリス語なら特に意味はない >>イタリア語だったらpinoは「松ぼっくり」だったかな >俺はチョコレートアイスのイメージが… 俺はvtuber…

149 20/04/17(金)14:42:49 No.680381312

実際の性別も分からないけど多分一目惚れだったんだろう なのでこうしてキリ様の傷になる

150 20/04/17(金)14:42:58 No.680381340

su3808765.jpg

151 20/04/17(金)14:43:29 No.680381434

>ロンドンの時計塔所属の少年が通る通学路近辺なんて >魔術師塗れ結界塗れだと思うぞ 川に落ちたと思ってたなら川の下に範囲を絞るんじゃないか…?それこそ家があったなら調べようとするくらいには

152 20/04/17(金)14:43:48 No.680381495

寝たきりのキリ様のうんこやおしっこのお世話もしたんだろうな

153 20/04/17(金)14:44:04 No.680381549

>su3808765.jpg 考えてる時は楽しかったろうな…

154 20/04/17(金)14:44:10 No.680381569

>su3808765.jpg 確かにちょっと表情は似てるな…

155 20/04/17(金)14:44:51 No.680381696

才能の無いポンコツ親父の部下なんだから 部下もポンコツなのかも知れない

156 20/04/17(金)14:45:06 No.680381727

キリ様15才とかでスレ画位の容姿だしベリルだと年齢差ありすぎない?

157 20/04/17(金)14:45:17 No.680381760

本当に全てが善性だったのかはわからないが この話はこれで終わりなんだろうな

158 20/04/17(金)14:45:22 No.680381772

ペンダントの出自は実際割と謎だから別に何かしら関連あってもおかしくは無いと思うよ 本人じゃないだろうけど

159 20/04/17(金)14:45:46 No.680381833

>気配遮断礼装をキリ様の所に置いて行ったの良い >どうなるかなんてわかっただろうに キリ様は最初知恵遅れみたいに感じてたっぽいけど判断力自体は悪くないよねこの子 自分より大事なものを優先しただけで

160 20/04/17(金)14:46:02 No.680381876

本人ではないだろうが…遠い親戚程度の裏設定はあるかもしれない

161 20/04/17(金)14:46:07 No.680381890

くたばってる前提で探してたせいで捜索範囲がザルだった可能性もある

162 20/04/17(金)14:46:34 No.680381969

>キリ様15才とかでスレ画位の容姿だしベリルだと年齢差ありすぎない? 取り替え子で年齢が進んでるんじゃ…みたいな予想は見た

163 20/04/17(金)14:46:35 No.680381974

>本当に全てが善性だったのかはわからないが >この話はこれで終わりなんだろうな 真意は定かではなく確かめようもない でもこれが一つのターニングポイントだったのは事実

164 20/04/17(金)14:46:51 No.680382007

いくらなんでもあのキリシュタリアがこんなゴミみたいな小屋にいるわけねーな次行くぞ次

165 20/04/17(金)14:47:14 No.680382076

>くたばってる前提で探してたせいで捜索範囲がザルだった可能性もある あー…そうか傷受けて川に落下とか普通失血死って考えるよな…

166 20/04/17(金)14:47:52 No.680382191

これで本人だったらえげつねえ展開するなぁ!とは思うしだからこそ盛り上がってる考察なんだろうが まぁベリル本人はないよね…

167 20/04/17(金)14:48:45 No.680382316

この出会いがなくてもキリ様は素晴らしいものを作ろうとする高潔な魔術師に成長したんだろうけどどっちがいいかは一概には言えないかな…

168 20/04/17(金)14:49:17 No.680382403

普通の表情セットじゃね…? 他キャラでも当てはまるのいくらでもいそう

169 20/04/17(金)14:50:34 No.680382622

武梨ときのこ結婚しないかな…

170 20/04/17(金)14:51:29 No.680382769

きのこは人の命懸けの行動が人を変えたって感じのバックヤード作るの好きだよね

171 20/04/17(金)14:52:13 No.680382889

バビロニアでぐだが浮浪者のオッサンにパンあげたのキリ様見たら感動しそう

172 20/04/17(金)14:52:28 No.680382929

運命いいですよね

173 20/04/17(金)14:52:32 No.680382944

わざわざ曰く付きのアイテムだし凄いのだろうな

174 20/04/17(金)14:53:00 No.680383022

>バビロニアでぐだが浮浪者のオッサンにパンあげたのキリ様見たら感動しそう もしも浮浪者のおっさんがキリ様のシュミレートでもいたら絶対あげるだろうしな…

175 20/04/17(金)14:53:07 No.680383060

あのペンダントは形見として今も持ってるのかな

176 20/04/17(金)14:53:20 No.680383097

臥薪嘗胆な感じでたまにカビパン食ってるキリ様 藤丸(小学校の時に机の中にパン貯める奴いたな…)

177 20/04/17(金)14:53:23 No.680383107

>キリ様は最初知恵遅れみたいに感じてたっぽいけど判断力自体は悪くないよねこの子 キリ様も無知なだけで頭は良い子と途中から思ってる 二人で生き残れてたらこの子にも良き未来があったんだろうなー

178 20/04/17(金)14:53:34 No.680383144

なんでもない誰かだから美しいのはジョジョ4部の仗助助けたハンバーグの兄ちゃんに通じるものがある

179 20/04/17(金)14:53:50 ID:wjwrWvXU wjwrWvXU No.680383200

グリッドマンスレ?

180 20/04/17(金)14:54:01 No.680383230

このペンダントは少し範囲の広い石ころぼうしみたいなもんなのかな

181 20/04/17(金)14:54:03 No.680383236

なに…一度や二度の敗北で人の価値は下がらないさ…

182 20/04/17(金)14:54:22 No.680383287

>あのペンダントは形見として今も持ってるのかな それっぽいアクセサリーがキリ様の羽についてるっぽいペンダントの改造品かはわからない

183 20/04/17(金)14:54:26 No.680383296

>あのペンダントは形見として今も持ってるのかな ピノ君のそばに置いたままなんじゃないかな

184 20/04/17(金)14:54:53 No.680383390

イアソンは川を渡れずに困っていた老婆を助けたけどキリ様が見たら評価しそう

185 20/04/17(金)14:55:15 No.680383454

>イアソンは川を渡れずに困っていた老婆を助けたけどキリ様が見たら評価しそう その結果ヘラに気に入られてあの様だったけどな!!

186 20/04/17(金)14:55:19 No.680383466

>なんでもない誰かだから美しいのはジョジョ4部の仗助助けたハンバーグの兄ちゃんに通じるものがある 乞食の少年、過去に飛ばされた未来のキリシュタリアだった!?

187 20/04/17(金)14:55:37 No.680383517

>なに…一度や二度の敗北で人の価値は下がらないさ… ぐだへのエールにもなるのいいよね…

188 20/04/17(金)14:56:21 No.680383651

最低でも弔いはしただろうからな……

189 20/04/17(金)14:56:34 No.680383699

>乞食の少年、過去に飛ばされた未来のキリシュタリアだった!? それはそれで悲惨過ぎるわ!

↑Top