虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/17(金)13:30:10 香らない! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/17(金)13:30:10 No.680368202

香らない!

1 20/04/17(金)13:30:55 No.680368346

山パンは!

2 20/04/17(金)13:31:27 No.680368458

バター使ってないのかよ…

3 20/04/17(金)13:34:13 No.680369005

バタコさんなのに腕と足合わせて4本しかない…

4 20/04/17(金)13:34:21 No.680369030

山パンはだめだなみんな工藤パン買おうぜ

5 20/04/17(金)13:35:40 No.680369283

>山パンはだめだなみんな工藤パン買おうぜ まあ工藤パンの方が美味しいよね 下請けだかなんだかで山パンの製品も作ってるけど

6 20/04/17(金)13:35:41 No.680369289

〇〇味で〇〇使ってないようなもんだと思ってた

7 20/04/17(金)13:37:24 No.680369626

乳製品の表記はすごい厳しいからな…

8 20/04/17(金)13:39:10 No.680369953

はー?一向にバターみたいなにおいがしますって意味ですがー? が通じなかったのか まあそうだよな

9 20/04/17(金)13:39:56 No.680370094

>はー?一向にバターみたいなにおいがしますって意味ですがー? >が通じなかったのか これは原材料にもバターって書いてあるのに実は使ってないやつだったので…

10 20/04/17(金)13:40:34 No.680370225

ウグイスパンにはウグイスが入ってないのに…

11 20/04/17(金)13:40:34 No.680370226

>これは原材料にもバターって書いてあるのに実は使ってないやつだったので… おいおいおい

12 20/04/17(金)13:41:10 No.680370336

>これは原材料にもバターって書いてあるのに実は使ってないやつだったので… これは本当にダメな奴じゃないか…!

13 20/04/17(金)13:41:11 No.680370341

言い訳の余地のない原材料偽装だから当然の処分

14 20/04/17(金)13:41:39 No.680370423

>これは原材料にもバターって書いてあるのに実は使ってないやつだったので… 誰か止めろよ!

15 20/04/17(金)13:41:47 No.680370440

むしろ処分が甘い

16 20/04/17(金)13:42:18 No.680370533

>これは原材料にもバターって書いてあるのに実は使ってないやつだったので… ケツの穴小せぇ…と思ったら普通に偽装じゃねえか!

17 20/04/17(金)13:43:05 No.680370689

優良誤認どころでは無い過ぎる…

18 20/04/17(金)13:43:18 No.680370734

しかしそんなのどこからバレるんだ? 社内リーク?

19 20/04/17(金)13:43:20 No.680370742

本当にヤバイやつ

20 20/04/17(金)13:43:30 No.680370777

>同庁と公正取引委員会が調査を行った。不適切な表示があったのは山崎製パン札幌工場(恵庭市)が製造、ファミリーマートが道内で販売していた「バター香るもっちりとした食パン」で、2018年11月~19年10月に販売された約18万袋分。原材料にバター、もち米粉を使用していないにもかかわらず、原材料欄に表示、また、商品名も消費者の誤認を招く表示になっていたという。 >山崎製パンによると、生産ラインの切り替え時間を短縮するために、他商品の生地を転用したためだという。 >山崎製パンはこの商品だけでなく他の食パン4商品についても、使用原材料の非表示や栄養成分の不適切な表示で、食品表示法に基づき消費者庁から表示是正などの指示を受けた。山崎製パンは「社内体制の整備を図るとともに、全社を挙げてコンプライアンスの徹底を図り信頼回復に努める」、ファミリーマートは「事態を極めて厳粛に受け止め、管理体制を強化していく」などとしている。

21 20/04/17(金)13:44:03 No.680370873

バターたかいからね しょうがないね

22 20/04/17(金)13:44:05 No.680370879

天下の山崎でもそういうのあるんだ…

23 20/04/17(金)13:44:09 No.680370882

まぁ…バレへんやろ…

24 20/04/17(金)13:44:09 No.680370884

政府は内部告発者守るルールさっさと整備した方が良いと思う

25 20/04/17(金)13:44:18 No.680370912

それは山パン自体の信用落ちるから絶対やっちゃダメだよ ただでさえアンチ多いのに

26 20/04/17(金)13:44:30 No.680370942

>これは原材料にもバターって書いてあるのに実は使ってないやつだったので… 原材料偽装は賞品掲示法とは別の問題にならない? さすがにこのニュースと食い違ってるように思えるけど

27 20/04/17(金)13:44:58 No.680371012

表示にあるバターにもち米粉も使ってないって…ガチで悪質だな

28 20/04/17(金)13:45:06 No.680371033

>>山崎製パンによると、生産ラインの切り替え時間を短縮するために、他商品の生地を転用したためだという。 >>山崎製パンはこの商品だけでなく他の食パン4商品についても、使用原材料の非表示や栄養成分の不適切な表示で、食品表示法に基づき消費者庁から表示是正などの指示を受けた。 5アウトでダメだった 食パンで生地転用って要するに全く別物売ってたってことじゃん!

29 20/04/17(金)13:45:06 No.680371035

札幌工場だけの話だから山パンがそういう製品を作ったじゃなくて ごまかそうとした工場があったということなんだな

30 20/04/17(金)13:45:09 No.680371046

>山崎製パンによると、生産ラインの切り替え時間を短縮するために、他商品の生地を転用したためだという。 つまり分かっててやっていたと

31 20/04/17(金)13:45:25 No.680371096

名前を付けた担当が一番悪いのは間違いないんだけど 誰がこの名前つけたんですかね…ってところでうやむやなまま終わりそう!

32 20/04/17(金)13:45:27 No.680371100

香らないなんてコロナじゃないの?コロナじゃなかった…

33 20/04/17(金)13:45:47 No.680371160

一昔前の雪印を見ているような怒涛のやらかしだな…

34 20/04/17(金)13:45:52 No.680371176

こんな真似しなくても商品売れる会社なのにやっちまうんだ

35 20/04/17(金)13:45:55 No.680371183

いや再発防止措置で済ませちゃいけないやつだろこれ

36 20/04/17(金)13:45:58 No.680371193

許される世界ではない

37 20/04/17(金)13:46:03 No.680371204

>天下の山崎でもそういうのあるんだ… というか大手だからこそじゃないかこれ… 多分俺も一度は食べたことあると思うからなんか腹立たしい…

38 20/04/17(金)13:46:15 No.680371236

コンプライアンス部が頭抱えてそう

39 20/04/17(金)13:46:36 No.680371290

>しかしそんなのどこからバレるんだ? >社内リーク? https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200407-00000016-pseven-bus_all この奇妙な不祥事は、昨年10月、山崎製パンの社内調査で発覚したという。同社広報・IR室の説明。 「本社の生産部門が各地の工場を訪問して品質確認を行なっているなかで、バターやもち米粉が入っていない、『小麦の朝』という定番商品の生地が転用されていることが判明しました。食パンの受注数が増えるなか、配送時刻に間に合わせるために生産ラインの切り替え時間を削減しようと、別の食パンの生地をそのまま使ってしまっていた。マネジメントする管理職が生産ラインの実態を把握できておらず、複数人の現場担当によって行なわれていたことでした」  あくまで製造時間を短縮しようとしたことで起きた違反であり、バターの代わりにマーガリン……といった“代替原材料”を使っていたわけではないという。そうすると気になるのは、1年もの間、「バターが香らないぞ!」という指摘がなかったのかだ。 「改めて調査したのですが、この間、お客様からバターの香りがしないといったお問い合わせはなく……」(同前)

40 20/04/17(金)13:46:44 No.680371314

最低だなまろ子…

41 20/04/17(金)13:47:12 No.680371399

これがまかり通るなら真面目に原材料表示してるまともなメーカー全てに喧嘩売ってるのと同じでしょう

42 20/04/17(金)13:47:20 No.680371422

落語か!

43 20/04/17(金)13:47:31 No.680371454

>「改めて調査したのですが、この間、お客様からバターの香りがしないといったお問い合わせはなく……」(同前) 違うそういうことじゃない

44 20/04/17(金)13:47:31 No.680371458

ラノベみたいな商品にしなくても売れるやないですか

45 20/04/17(金)13:47:35 No.680371468

道内に被害者がいる奴じゃん…

46 20/04/17(金)13:47:46 No.680371507

道民は飯がうまいという割にバターの香りも分からなかったらしいな

47 20/04/17(金)13:47:53 No.680371530

>「改めて調査したのですが、この間、お客様からバターの香りがしないといったお問い合わせはなく……」(同前) 買った事ないけど客も結構適当だな!

48 20/04/17(金)13:47:55 No.680371543

えええ…

49 20/04/17(金)13:48:06 No.680371568

元から香らねえんじゃねえか?

50 20/04/17(金)13:48:23 No.680371622

>名前を付けた担当が一番悪いのは間違いないんだけど 山パンの供述信じるなら名前付けた時は使ってたんだろう

51 20/04/17(金)13:48:38 No.680371673

それ青森でも売ってない?気のせい?

52 20/04/17(金)13:48:40 No.680371681

うーん もしアレルギー表示以外が混ざってたらとか考えるとやらかし具合は最悪だ

53 20/04/17(金)13:48:58 No.680371740

社内の自浄作用は効いてるみたいだからまぁ…

54 20/04/17(金)13:49:01 No.680371758

>「改めて調査したのですが、この間、お客様からバターの香りがしないといったお問い合わせはなく……」(同前) ばかにしやがって!

55 20/04/17(金)13:49:11 No.680371786

でも食パンの香りが今一つでもバター使ってないだろってクレーム付ける勇気はないな… 食べる時はどうせ別にバター塗るし…

56 20/04/17(金)13:49:20 No.680371815

勝手に効率化しちゃダメだよ!

57 20/04/17(金)13:49:45 No.680371911

>社内の自浄作用は効いてるみたいだからまぁ… 効いてたら最初からしない

58 20/04/17(金)13:49:50 No.680371929

電化製品や洗剤とかだと最初だけいい材料を使うと聞くが食品でそれやっちゃ駄目だ

59 20/04/17(金)13:49:58 No.680371957

食パンの味とか高級食パンでもない限りどうでもいいものではあるが…

60 20/04/17(金)13:50:06 No.680371973

ヤマザキパンの企業イメージ元々低いわ俺

61 20/04/17(金)13:50:14 No.680371999

今回は同じ食パンで偽装してそれがバレただけで済んだけど これが特定原材料とかで起きてたらとんでもない大問題になってた可能性があるわけで…

62 20/04/17(金)13:50:42 No.680372089

>電化製品や洗剤とかだと最初だけいい材料を使うと聞くが食品でそれやっちゃ駄目だ 全部ダメだ

63 20/04/17(金)13:50:42 No.680372090

>山崎製パンによると、生産ラインの切り替え時間を短縮するために、他商品の生地を転用したためだという。 リアルヨシ!案件でダメだった

64 20/04/17(金)13:50:48 No.680372103

バター騙るに変えろ

65 20/04/17(金)13:50:58 No.680372142

>今回は同じ食パンで偽装してそれがバレただけで済んだけど >これが特定原材料とかで起きてたらとんでもない大問題になってた可能性があるわけで… そう考えると怖いな

66 20/04/17(金)13:51:18 No.680372207

>>社内の自浄作用は効いてるみたいだからまぁ… >効いてたら最初からしない …?

67 20/04/17(金)13:51:24 No.680372221

なんで高級食パン乱立しだしたの…

68 20/04/17(金)13:51:39 No.680372279

このご時世にパン祭りなんて浮かれてるからそうなるんだ

69 20/04/17(金)13:51:56 No.680372324

>全部ダメだ チョトクライナラバレナイ…ダイジョブ…

70 20/04/17(金)13:52:02 No.680372337

山パンっていう安ブランドだから発覚しなかったって感じかなこれは…

71 20/04/17(金)13:52:02 No.680372338

>なんで高級食パン乱立しだしたの… ブームだから ちょいリッチ系が最近は熱い

72 20/04/17(金)13:52:06 No.680372345

つまり普通の食パンをパッケージだけ変えて売ってたって事じゃん

73 20/04/17(金)13:52:09 No.680372352

奴らはパンを食べてるんじゃない情報を食べてるんだ

74 20/04/17(金)13:52:18 No.680372368

客から報告あったら早く気づいたけど なかったから遅れましたってことか

75 20/04/17(金)13:52:22 No.680372382

現場の人間は「どっちの生地も大して変わんねえよ!」って思ってたのかな

76 20/04/17(金)13:53:05 No.680372507

まあ食パンとかいつも買ってる奴は別として名前なんか気にしないよな

77 20/04/17(金)13:53:06 No.680372510

食パンテイスティングしてる奴なんているはずもなく… まして原材料に書いてあるので疑うこともなく…

78 20/04/17(金)13:53:06 No.680372511

>客から報告あったら早く気づいたけど >なかったから遅れましたってことか 誰も気付かなかったから定期チェックの時にようやく気付いた うn

79 20/04/17(金)13:53:35 No.680372603

バイトなら仕方ないけど切り替えとか監督以上でしょ その意識の低さはヤバいって

80 20/04/17(金)13:53:39 No.680372617

>奴らはパンを食べてるんじゃない情報を食べてるんだ 奴らは情報食べてると言い捨てながらもアユ出し偽装はしないハゲは倫理観あるよ… 山パンはなかば犯罪だよこれ

81 20/04/17(金)13:53:43 No.680372629

お客様は馬鹿舌です

82 20/04/17(金)13:54:39 No.680372819

食べ比べでもしなきゃわかんないだろうし 多少味が落ちても「あぁコスト削減されたのかな…」って客が納得しちゃう土壌ができてるのもある

83 20/04/17(金)13:54:43 No.680372834

これだけ杜撰だと期限切れの材料とかも使ってるんじゃないのかと勘繰ってしまう

84 20/04/17(金)13:54:56 No.680372877

まあバター香らなくても大半の客は自分の感覚が鈍いか単にいまいちな製品だったかって思うだけだもんな… 偽装してるのでは?なんて発想にいく方が普通じゃないから中々バレなかったんだろう

85 20/04/17(金)13:55:41 No.680373018

>現場の人間は「どっちの生地も大して変わんねえよ!」って思ってたのかな できるわけねえからとりあえずこれでいいだろって 弊社の案件では訴訟ギリ免れた

86 20/04/17(金)13:55:45 No.680373029

パター入るって名前にすれば売れるのでは?

87 20/04/17(金)13:55:55 No.680373067

バター風味のマーガリンみたいなものでは

88 20/04/17(金)13:55:58 No.680373079

>これだけ杜撰だと期限切れの材料とかも使ってるんじゃないのかと勘繰ってしまう 普通にあるんじゃないのか少なくともその工場だと そう疑われても仕方ないくらいの無茶苦茶してるよこれ

89 20/04/17(金)13:56:11 No.680373120

他でも書かれてるけどバターは客側も塗るから気づかないよ…

90 20/04/17(金)13:56:15 No.680373133

コンビニで食パン買う奴ってIQ低そうだし

91 20/04/17(金)13:56:49 No.680373229

山パンは判例集に複数件載るレベルでコンプライアンスがめちゃくちゃだから

92 20/04/17(金)13:56:51 No.680373234

IQ低そうな書き込み来たな…

93 20/04/17(金)13:56:53 No.680373241

なんか商品を機械にかけて 使われてる原料分析して偽装が発覚したら訴えて稼ぐような機関ないのかな

94 20/04/17(金)13:57:46 No.680373397

日本もアメリカみたいな企業制裁金制度取り入れないかな

95 20/04/17(金)13:57:53 No.680373430

そもそもバターの香りいる? マーガリンの方が好きだ

96 20/04/17(金)13:58:16 No.680373489

山パンは最高の職場なんじゃよ

97 20/04/17(金)13:58:35 No.680373541

>そもそもバターの香りいる? >マーガリンの方が好きだ そういう問題じゃねえよ!?

98 20/04/17(金)13:58:36 No.680373543

つまりやり得ってことだろ?

99 20/04/17(金)13:58:38 No.680373551

ポアンカレさえいなければパン屋は無敵だ

100 20/04/17(金)13:58:49 No.680373589

山パンは工場でバイトを奴隷のように働かせてるイメージ

101 20/04/17(金)13:59:56 No.680373792

これ偽装じゃ…

102 20/04/17(金)13:59:58 No.680373799

やった事に対して処分が軽くない…?

103 20/04/17(金)14:00:18 No.680373867

バターかおる博士も絶賛!みたいなこと書いたらだめかな?

104 20/04/17(金)14:01:06 No.680373999

少なくとも札幌の山パン製品は絶対に食いたくないって思えるぐらいのやらかし 入ってるはずのものが入ってないのはまだしも入ってないはずのものが入ってるとかも有り得たわけだからなこれ

105 20/04/17(金)14:01:08 No.680374007

最低でも売り上げ全没収くらいの制裁ないと 抑止力にならんよね

106 20/04/17(金)14:01:24 No.680374060

パン工場でバイトしてた頃に中華まん作ってたんだけど肉マンは商品切り替えタイミングで中身少し混じっても気にしてなかったな

107 20/04/17(金)14:01:37 No.680374092

じゃあ何の香りがしてたの…?

108 20/04/17(金)14:01:49 No.680374134

まぁもともと評判は悪いし…

109 20/04/17(金)14:01:50 No.680374136

薫でーす…!

110 20/04/17(金)14:01:53 No.680374142

偽装の香りが

111 20/04/17(金)14:02:04 No.680374182

まあこれ山崎の内部調査がなければ露見しなかったからな…現場が悪いって奴だ

112 20/04/17(金)14:02:32 No.680374279

どうやってバター無しでバターを香らせてたんだろう

113 20/04/17(金)14:02:34 No.680374289

改善しないといけないのは全社員じゃなく命令した偉い人なのにねぇ… 変わらない文化だ

114 20/04/17(金)14:03:02 No.680374370

>最低でも売り上げ全没収くらいの制裁ないと >抑止力にならんよね それやると「見つけても絶対言うなよ!」になる

115 20/04/17(金)14:03:17 No.680374421

>じゃあ何の香りがしてたの…? 嘘

116 20/04/17(金)14:03:23 No.680374440

食中毒出したわけでもないし 社内の点検め見つけて自主報告してるし これ以上の処分は難しいだろうな マスコミは別件で忙しいから報道も最小限だろうし…

117 20/04/17(金)14:03:41 No.680374500

>使われてる原料分析して偽装が発覚したら訴えて稼ぐような機関ないのかな 消費者センターでは?

118 20/04/17(金)14:03:47 No.680374527

>改善しないといけないのは全社員じゃなく命令した偉い人なのにねぇ… 上からの命令でやったんじゃなくて現場レベルの判断でのやらかしに見えるんだけど

119 20/04/17(金)14:03:51 No.680374545

発がん物質の添加物云々でここは以前からあんまり信じられなかったし今更という感じではある

120 20/04/17(金)14:03:56 No.680374561

>どうやってバター無しでバターを香らせてたんだろう イカ無しでイカ臭くする事もできるから…

121 20/04/17(金)14:04:03 No.680374590

これなのかわからんけどファミマの食パン一袋100円だったから割と買ってた

122 20/04/17(金)14:04:22 No.680374650

>改善しないといけないのは全社員じゃなく命令した偉い人なのにねぇ… >変わらない文化だ 管理職が把握してないってのはそれはそれで問題あるけど 現場レベルの判断でやってるから現場の奴らの意識が変わらないとダメなんだ

123 20/04/17(金)14:04:29 No.680374680

香料入ってたらわからんよね

124 20/04/17(金)14:04:43 No.680374716

>それやると「見つけても絶対言うなよ!」になる 今もなってますが?

125 20/04/17(金)14:04:43 No.680374719

どうせ上からバター塗るしな…

126 20/04/17(金)14:04:52 No.680374740

>>どうやってバター無しでバターを香らせてたんだろう >イカ無しでイカ臭くする事もできるから… マジシャンかよ…

127 20/04/17(金)14:05:15 No.680374798

>入ってるはずのものが入ってないのはまだしも入ってないはずのものが入ってるとかも有り得たわけだからなこれ アレルギー物質のこととか考えるとかなり怖いよねこれ

128 20/04/17(金)14:05:36 No.680374848

>>どうやってバター無しでバターを香らせてたんだろう >イカ無しでイカ臭くする事もできるから… 俺もそれできる

129 20/04/17(金)14:06:05 No.680374937

su3808720.jpg

130 20/04/17(金)14:06:36 No.680375029

>su3808720.jpg さては適当だな…

131 20/04/17(金)14:06:53 No.680375068

>>改善しないといけないのは全社員じゃなく命令した偉い人なのにねぇ… >上からの命令でやったんじゃなくて現場レベルの判断でのやらかしに見えるんだけど いやあ今その話はしてないよ いつでもどこでも命令した偉い人が悪いって話を俺はしてるんで

132 20/04/17(金)14:06:59 No.680375079

これが駄目ならサフラン使ってない癖にサフランライスとかも許されなくないか

133 20/04/17(金)14:07:02 No.680375085

>上からの命令でやったんじゃなくて現場レベルの判断でのやらかしに見えるんだけど 現場レベルだね 山崎本社はもちろんのこと工場長の指示ですらなくベーカリー課の独断でしょ

134 20/04/17(金)14:07:03 No.680375088

でも実際にバターを使わずにバターの風あじを再現できるなら素晴らしいヘルシー商品なのでは?

135 20/04/17(金)14:07:17 No.680375138

パン酵母とマーガリン逆に書くのはさすがに気づくだろ!

136 20/04/17(金)14:07:24 No.680375160

なにもかもがいい加減すぎる…

137 20/04/17(金)14:07:31 No.680375184

今更かもしれないけどどれもふわっとした商品名だな

138 20/04/17(金)14:08:14 No.680375302

>いつでもどこでも命令した偉い人が悪いって話を俺はしてるんで ヒューッ カッコイイ!

139 20/04/17(金)14:08:16 No.680375307

変なものが入ってて怒られるのはわかるけど、使ってないものを使ってるって言っても怒られるのか パンなんてキャッチコピーじゃなくて味で決めるだろうに

140 20/04/17(金)14:08:25 No.680375341

>でも実際にバターを使わずにバターの風あじを再現できるなら素晴らしいヘルシー商品なのでは? 原料にバターって書いてあったのが1番の問題なので…

141 20/04/17(金)14:08:59 No.680375434

>でも実際にバターを使わずにバターの風あじを再現できるなら素晴らしいヘルシー商品なのでは? 商品名がバター風味で原材料にバターなければな

142 20/04/17(金)14:09:10 No.680375471

豚骨ラーメンだってインスタントのは豚の欠片すら入ってないってなんかの漫画で言ってたぞ

143 20/04/17(金)14:09:14 No.680375483

どういう手順ミスでこんな事態が発生するの…

144 20/04/17(金)14:09:40 No.680375558

>でも実際にバターを使わずにバターの風あじを再現できるなら素晴らしいヘルシー商品なのでは? いや誰も気づかなかっただけでバター風味なんてなかったんだ 他の食パンの生地そのまま流用してたから

145 20/04/17(金)14:09:58 No.680375606

山パンの食パンの味なんて誰も気にしてないってことが証明されたわけだ

146 20/04/17(金)14:10:01 No.680375610

>豚骨ラーメンだってインスタントのは豚の欠片すら入ってないってなんかの漫画で言ってたぞ さては美味しんぼだな? 普通に豚からとっただしであるところのポークエキス入ってたぞあれ

147 20/04/17(金)14:10:19 No.680375656

>どういう手順ミスでこんな事態が発生するの… ミスじゃねぇ 時短を名目に勝手に工程変えただけ

148 20/04/17(金)14:10:31 No.680375704

>どういう手順ミスでこんな事態が発生するの… 手順ミスではなく現場が時間短縮のために生地の入れ替えをしなかったと書いてあるだろう

149 20/04/17(金)14:10:42 No.680375746

>su3808720.jpg これもう札幌工場だとどの製品がどういう原材料なのかわからなくなってるのでは…

150 20/04/17(金)14:11:02 No.680375815

>変なものが入ってて怒られるのはわかるけど、使ってないものを使ってるって言っても怒られるのか いやそりゃそうだろ…

151 20/04/17(金)14:11:25 No.680375878

>山パンの食パンの味なんて誰も気にしてないってことが証明されたわけだ 俺は最近一番安いという理由で食べてた匠熟からちょい値段上のロイヤルブレッドにしたら 値段分は美味いね!ってなってる

152 20/04/17(金)14:11:45 No.680375917

表紙で描いてた奴と中身が違うエロ同人屋にも再発防止措置命令出してくれ

153 20/04/17(金)14:11:46 No.680375920

>山パンの食パンの味なんて誰も気にしてないってことが証明されたわけだ 山パンのじゃなくて食パンのあじじゃない?

154 20/04/17(金)14:12:05 No.680375967

事故とかミスじゃなくて故意にやってるのが酷い

155 20/04/17(金)14:12:17 No.680375984

まぁ食パンなんてどれも同じだからな…

156 20/04/17(金)14:12:32 No.680376029

生えてないものを生えてると言ったら怒られるとでもいうのか そんなバカな話があるか

157 20/04/17(金)14:13:12 No.680376153

スーパーのパンは超熟が一番美味くて ほかはどんぐりだ

158 20/04/17(金)14:13:13 No.680376156

何がひどいって客からのクレームがなかったのひどい

159 20/04/17(金)14:13:48 No.680376248

俺達は雰囲気でパンを食べている

160 20/04/17(金)14:14:06 No.680376307

さすがに安いパサパサしたやつとちょっと高くてフワフワなやつの違いはわかるし…

161 20/04/17(金)14:14:16 No.680376337

>改めて調査したのですが、この間、お客様からバターの香りがしないといったお問い合わせはなく……」(同前)

162 20/04/17(金)14:14:20 No.680376350

元山パンバイトだけどウチは相当厳しくやってたんで札幌工場だけの問題だと思いたい…

163 20/04/17(金)14:14:54 No.680376440

札幌から出荷されたものだけ別商品になってたってことでいいのかな

164 20/04/17(金)14:15:24 No.680376522

バターが香らないのが気に入らない人は次は買わず気に入った人は買う これ案外バレにくい偽装なのでは…?

165 20/04/17(金)14:15:34 No.680376552

昔サンドイッチ用のパンとか機械にセットとかしてた時 見た目は全く同じだけど物によって種類を変えてたのは結構重要だったんだな

166 20/04/17(金)14:16:08 No.680376656

北海道の民は毎日自家製バター食ってるから気付かなかったのでは?

167 20/04/17(金)14:16:10 No.680376667

一流のお客様ならバター入りのAの部屋を選べるんだけどなぁ

168 20/04/17(金)14:16:29 No.680376717

>スーパーのパンは超熟が一番美味くて >ほかはどんぐりだ 俺は使い分けてるかな そのまま食べるなら超熟 トーストなら本仕込 サンドイッチにはロイヤルブレッドって感じで

169 20/04/17(金)14:16:54 No.680376808

豚の挽肉を 牛と豚の合挽きです!って売ったら怒られるのは当たり前だろ?

170 20/04/17(金)14:17:23 No.680376906

まだ入ってないだからいいけどよくないけど アレルゲンのものが入ってないって書いてあって入ってたら人が死ぬからこういうのはマジでヤバイ

171 20/04/17(金)14:17:52 No.680377001

世の中にはA5牛とA4牛の偽装を味の違いでクレームを入れた美食家もいるのにまるでバターが入っていないものが露見しないとは

172 20/04/17(金)14:18:34 No.680377113

期間の割に販売数そこまで多くないな

173 20/04/17(金)14:19:02 No.680377182

>世の中にはA5牛とA4牛の偽装を味の違いでクレームを入れた美食家もいるのにまるでバターが入っていないものが露見しないとは 味にこだわる人はコンビニでパン買わないだろうし…

174 20/04/17(金)14:19:17 No.680377232

この件みてるとファミマが低価格短納期かつ仕様変更とか度重なる無茶させた気配も感じるんだよな

175 20/04/17(金)14:19:56 No.680377370

わらびもちだって大体わらび入ってないじゃん ちゃんとそれっぽければOKじゃない?

176 20/04/17(金)14:20:55 No.680377548

>わらびもちだって大体わらび入ってないじゃん >ちゃんとそれっぽければOKじゃない? 入ってないなら原材料にも書いてないんじゃない? 書いてあるのに入ってないのがほとんどなのわらび餅業界?

177 20/04/17(金)14:20:57 No.680377556

>まだ入ってないだからいいけどよくないけど >アレルゲンのものが入ってないって書いてあって入ってたら人が死ぬからこういうのはマジでヤバイ それはライン毎に管理してるから大丈夫だよ 商品に入って無くてもこの生産ラインではピーナツを含む製品を~みたいに書いてあるっしょ

178 20/04/17(金)14:21:51 No.680377705

売りのバター香らなかったのに1年間指摘ゼロは悲しい…

179 20/04/17(金)14:22:04 No.680377744

わらびから取ってもジャガイモから取ってもデンプンには違いねーからな…

180 20/04/17(金)14:22:27 No.680377799

香るのかな…よくわからないやで済ましちゃう人多そう

181 20/04/17(金)14:22:45 No.680377867

商品名と材料表示の区別ついてないやつまだいるの

182 20/04/17(金)14:22:48 No.680377877

明らかにトップから指示ないと起きようがないやつだし 社内体制の整備とかじゃなくて天辺からすげ替えないとダメなやつじゃね?

183 20/04/17(金)14:23:22 No.680377974

>書いてあるのに入ってないのがほとんどなのわらび餅業界? ほとんどということはないけど原料に馬鈴薯でんぷんとかしか書いてないけどわらび餅って書いてるものも わらび餅の素みたいにうっててわらび粉入ってないのも普通にあるよ

184 20/04/17(金)14:23:24 No.680377985

バター香るって書いてるのに全然バター香らないんですけど!!ってわざわざメーカーにクレームを入れることができる者だけ客に石を投げなさい

185 20/04/17(金)14:23:25 No.680377988

なんでこんな下らない真似を...

186 20/04/17(金)14:23:27 No.680377999

最初からバター要らなかったんじゃない?

187 20/04/17(金)14:23:32 No.680378014

>書いてあるのに入ってないのがほとんどなのわらび餅業界? 原材料:でん粉 表記だったような ちなみにでん粉はジャガイモから作る

188 20/04/17(金)14:23:38 No.680378029

>商品に入って無くてもこの生産ラインではピーナツを含む製品を~みたいに書いてあるっしょ ライン交換するのがめどいから他のを使い回したってのが理由なんだから 含んでないラインいじるのめどかったので含んでるラインのを使ったみたいな事案が出たらアウトじゃない…?

189 20/04/17(金)14:23:55 No.680378071

こういうのどうやってわかるの…? 美食家みたいな人がこれバター入ってないんですけお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!って喚くの?

190 20/04/17(金)14:24:28 No.680378182

>最初からバター要らなかったんじゃない? そもそもこのパンの需要がなかったんじゃない?

191 20/04/17(金)14:24:45 No.680378227

>su3808720.jpg ひどい

192 20/04/17(金)14:25:39 No.680378393

>どういう手順ミスでこんな事態が発生するの… 手順ミス? 故意にやってることだよ

193 20/04/17(金)14:25:58 No.680378452

>それはライン毎に管理してるから大丈夫だよ >商品に入って無くてもこの生産ラインではピーナツを含む製品を~みたいに書いてあるっしょ 普通は大丈夫だと思うけど山崎パン自体はもう信用出来ないかな 普段から買う事は少ないが辞めておくか

194 20/04/17(金)14:26:01 No.680378466

つまりよぉ情報を食っていた客が悪いってことだろ?

195 20/04/17(金)14:26:08 No.680378482

ファミマが悪いのは否定できない…下請けは山パンでもつらいにょ

196 20/04/17(金)14:26:38 No.680378562

納期は命より重い 出来ない?工夫が足りない!の結果

197 20/04/17(金)14:26:38 No.680378564

でもファミマはAMPMもサンクスも殺したクズだから…

198 20/04/17(金)14:28:13 No.680378802

>ライン交換するのがめどいから他のを使い回したってのが理由なんだから >含んでないラインいじるのめどかったので含んでるラインのを使ったみたいな事案が出たらアウトじゃない…? パン工場行けばわかるけどアレルギー性の製品扱う部署とまったく扱わない部署は全然場所も設備も違うんで混じりようがない

199 20/04/17(金)14:28:25 No.680378843

食べるとこのメーカーだけ具合悪くなるしバイトした知り合いは現場見たらもう食えないって言ってたし無理に買う必要がなさすぎる

200 20/04/17(金)14:28:33 No.680378865

そもそもなんでバレたの? 内部告発かな?

201 20/04/17(金)14:30:59 No.680379303

スレ読んでねえ

202 20/04/17(金)14:31:07 No.680379328

これが改善活動…

203 20/04/17(金)14:31:41 No.680379420

食パンこだわる人は山パンの食パンは買ってなかったのかな…

204 20/04/17(金)14:32:17 No.680379534

>そもそもなんでバレたの? >内部告発かな? バターを使っていなければ、“バター香る”はずもない。この奇妙な不祥事は、昨年10月、山崎製パンの社内調査で発覚したという。同社広報・IR室の説明。 「本社の生産部門が各地の工場を訪問して品質確認を行なっているなかで、バターやもち米粉が入っていない、『小麦の朝』という定番商品の生地が転用されていることが判明しました。食パンの受注数が増えるなか、配送時刻に間に合わせるために生産ラインの切り替え時間を削減しようと、別の食パンの生地をそのまま使ってしまっていた。マネジメントする管理職が生産ラインの実態を把握できておらず、複数人の現場担当によって行なわれていたことでした」

205 20/04/17(金)14:33:04 No.680379669

こういうの書いてあってバターが香らなくても値段見て納得して次は買わないな というかつい先日これ東京で買ってバター香らなかったからそもそもの商品がそんなにバターの匂いしない印象しかない

206 20/04/17(金)14:33:04 No.680379671

現場が勝手にやった!ってことになってるけど 本来発注すべきバターが明らかに余るから 普通は一月ぐらいでバレると思うんだけどな

207 20/04/17(金)14:33:13 No.680379697

かき氷のシロップも果汁使ってないのに~味ってしてるやつあるよね 一応ラベルに使ってない果物のイラストや写真載せちゃいけないとかはあるけど

208 20/04/17(金)14:33:34 No.680379753

>買った事ないけど客も結構適当だな! 分からない…俺達は値段で食パンを買っている…

209 20/04/17(金)14:33:39 No.680379772

>食べるとこのメーカーだけ具合悪くなるしバイトした知り合いは現場見たらもう食えないって言ってたし無理に買う必要がなさすぎる 元バイトだけで現場見た上で普通に買ってるわ

210 20/04/17(金)14:33:59 No.680379817

バターは使ってるから余らないぞ

↑Top