20/04/17(金)12:40:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/17(金)12:40:56 No.680358042
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/17(金)12:42:08 No.680358351
おかわりもいいぞ!
2 20/04/17(金)12:42:31 No.680358452
ただ今より増税を開始する!
3 20/04/17(金)12:45:13 No.680359125
コロナ復興税はできると思う
4 20/04/17(金)12:46:45 No.680359499
今年も東京オリンピック宝くじやるよ~!
5 20/04/17(金)12:46:48 No.680359510
オリンピックも延期したからな… 遠慮なく使え
6 20/04/17(金)12:47:16 No.680359617
法人税下げて所得税上げて消費税上げて控除なくせば解決するよ
7 20/04/17(金)12:47:43 No.680359731
使える場所が…
8 20/04/17(金)12:48:48 No.680359972
ああ…今までの分たんと遊びにいってこい…
9 20/04/17(金)12:49:25 No.680360124
うめ…うめ…
10 20/04/17(金)12:50:00 No.680360273
増税見えてるのに貯金すんなとはこれ如何に しばらくの間減税してくれよ…
11 20/04/17(金)12:50:07 No.680360301
>コロナ復興税はできると思う まだ東日本大震災の残ってるのに…
12 20/04/17(金)12:50:11 No.680360316
>只今より年末調整を開始する!
13 20/04/17(金)12:50:41 No.680360425
あの…毒ガスみたいなものがそこらへんに…
14 20/04/17(金)12:51:48 No.680360674
「こんなおぞましい布マスクは届き次第焼き払う」と豪語していた活動家が10万円も焼き払うのか今から楽しみにしてる
15 20/04/17(金)12:52:06 No.680360746
10万貰えるのはいいけど 後で回収されることになんじゃねぇのかなってちょっと怖い
16 20/04/17(金)12:52:59 No.680360946
>「こんなおぞましい布マスクは届き次第焼き払う」と豪語していた活動家が10万円も焼き払うのか今から楽しみにしてる なぜか別の政治家の名前挙げて賛辞するよ
17 20/04/17(金)12:53:12 No.680360999
まともに考えたらどっかで穴埋めするわな
18 20/04/17(金)12:53:24 No.680361046
>後で回収されることになんじゃねぇのかなってちょっと怖い なるに決まってるじゃん
19 20/04/17(金)12:53:33 No.680361081
おっとそちらの奥さんは所得が増えたから扶養外になったな
20 20/04/17(金)12:54:31 No.680361309
財政に余裕ないから出した分は必ず回収するしかない
21 20/04/17(金)12:54:33 No.680361316
つーかお札焼くのって犯罪にならんかった?
22 20/04/17(金)12:54:39 No.680361341
消費税を30%に上げろ!
23 20/04/17(金)12:54:53 No.680361390
もらえるわけないじゃん どうせ所得制限付けて子育て世帯に最大18万とかに落ち着くに決まってる
24 20/04/17(金)12:55:31 No.680361547
>もらえるわけないじゃん >どうせ所得制限付けて子育て世帯に最大18万とかに落ち着くに決まってる いい判断なのでは...?
25 20/04/17(金)12:55:47 No.680361605
偉い人は先の事考えるのが好きだからもう回収手段も整ってるよ
26 20/04/17(金)12:55:49 No.680361617
しっかり穴埋めに使え… あっ大穴が開いたぞ
27 20/04/17(金)12:56:18 No.680361729
貰う前に死んだか… なんて体力の無さだ
28 20/04/17(金)12:56:48 No.680361844
欲をかいて貯金しなかったものほど苦しんで死ぬ!
29 20/04/17(金)12:56:54 No.680361869
復興後も減らないコロナ税
30 20/04/17(金)12:57:48 No.680362066
消費税20%なりそう
31 20/04/17(金)12:57:51 No.680362080
>麻生財務相は全国民に向けた一律10万円の給付について、一方的に支給するのではなく「要望される方、手を挙げる方に配る」と述べた。 くれ!
32 20/04/17(金)12:57:56 No.680362104
この感覚を体で覚えろ! 次は消費税20%だ!心配するな計算上死ぬことはない!
33 20/04/17(金)12:58:22 No.680362213
>ただ今より増税を開始する! 訓練が早すぎて駄目だった
34 20/04/17(金)12:58:42 No.680362287
おかわりもいいぞ! その為にはまずこの口座に通帳から満額振り込め
35 20/04/17(金)12:58:57 No.680362346
国債発行すりゃいいのに
36 20/04/17(金)12:59:25 No.680362434
不景気だから増税しますなんて子供でも言えるんだよって コルシカの人食い鬼に怒られるぞ
37 20/04/17(金)12:59:50 No.680362507
>この感覚を体で覚えろ! >次は消費税20%だ!心配するな計算上死ぬことはない! ―――死んでいます…
38 20/04/17(金)12:59:59 No.680362541
他国もコロナ収束後エグい事になりそう
39 20/04/17(金)13:00:53 No.680362701
>―――死んでいます… いずれ消えていく運命の落ちこぼれだ…
40 20/04/17(金)13:01:28 No.680362814
>一方的に支給するのではなく「要望される方、手を挙げる方に配る」と述べた。 >くれ! ここでいう要望される方というのは書類一式揃えて平日日中に役所に何度も出向ける人のことだ
41 20/04/17(金)13:02:10 No.680362944
ただしジャンプの消費税は据え置きにする
42 20/04/17(金)13:02:13 No.680362952
>>一方的に支給するのではなく「要望される方、手を挙げる方に配る」と述べた。 >>くれ! >ここでいう要望される方というのは書類一式揃えて平日日中に役所に何度も出向ける人のことだ この状況で市役所に人集めるな!
43 20/04/17(金)13:02:52 No.680363091
お金よりセックス専用の新人類配布してくんないかな
44 20/04/17(金)13:02:56 No.680363098
いったん全員に配って後から回収すりゃいいじゃん…
45 20/04/17(金)13:03:22 No.680363173
>ここでいう要望される方というのは書類一式揃えて平日日中に役所に何度も出向ける人のことだ そこで「近くのATMで受け取る方法があるんですよ」 という電話が日本を駆け巡る
46 20/04/17(金)13:03:43 No.680363244
年金から引っ張るかー
47 20/04/17(金)13:04:25 No.680363371
>この状況で市役所に人集めるな! 混雑が考えられるので時間をずらして来てくだち!
48 20/04/17(金)13:05:00 No.680363460
こういうのって戸籍や住所がない人貰えるのかな
49 20/04/17(金)13:05:17 No.680363520
あるとこから取りゃええのに
50 20/04/17(金)13:05:57 No.680363648
アホな老人から10万以上むしりとる詐欺横行するだろうなぁ…
51 20/04/17(金)13:05:58 No.680363654
>法人税下げて うn >所得税上げて うn >消費税上げて やめて…
52 20/04/17(金)13:05:58 No.680363655
>混雑が考えられるので時間をずらして来てくだち! 混む前に行くぞ!
53 20/04/17(金)13:06:40 No.680363783
最寄りの銀行で換金できるチケットで配ってくれねぇかな…
54 20/04/17(金)13:07:01 No.680363849
>「こんなおぞましい布マスクは届き次第焼き払う」と豪語していた活動家が10万円も焼き払うのか今から楽しみにしてる とりあえず焼こうとするの野蛮人っぽいな
55 20/04/17(金)13:07:16 No.680363897
>こういうのって戸籍や住所がない人貰えるのかな 無理
56 20/04/17(金)13:07:23 No.680363930
10万円とコロナ感染のリスクだぞ どう考えても答えは明白だろ
57 20/04/17(金)13:07:30 No.680363958
>アホな老人から10万以上むしりとる詐欺横行するだろうなぁ… 30万支給の対象になりましたのでいちど10万は国庫に戻してください こちらが振込先ですって絶対やるよね
58 20/04/17(金)13:07:49 No.680364016
所得税の累進のレートを上げて金持ちからふんだくるつもりらしいが…
59 20/04/17(金)13:08:02 No.680364064
>ただ今より増税を開始する! めっちゃ笑った
60 20/04/17(金)13:08:19 No.680364119
>所得税の累進のレートを上げて金持ちからふんだくるつもりらしいが… 逃げる海外がないからちょうどいいよね
61 20/04/17(金)13:08:43 No.680364173
なぜ面倒な手間を増やそうとする…
62 20/04/17(金)13:08:46 No.680364182
このシーンだけで、ちょっと涙腺が
63 20/04/17(金)13:10:02 No.680364401
相続税と贈与税をゴリ上げしろよ
64 20/04/17(金)13:10:11 No.680364435
まあ金銭が循環してるのが経済の一番健全な状態だからまちがっちゃいないんだけどその…茶番感が…
65 20/04/17(金)13:10:31 No.680364495
確かに今海外も危険だからな…
66 20/04/17(金)13:11:06 No.680364601
でも「やったー10万だーこれで安全な田舎に遊びにいこー」 って人がいないとは言い切れません…
67 20/04/17(金)13:11:21 No.680364642
現政権批判してた女議員が「こんな市民もいます!アベは敵!」みたいな発言しながら一般人宅のポストに「アベマスクお断り」って張り紙してる写真を投稿してたけど その張り紙に使われてるシールが思いっきり選挙ポスター止める特別なやつで それ指摘されたら速攻ツイ消したりしてるので 今回も奇行をする議員が見れそうで楽しみ
68 20/04/17(金)13:11:43 No.680364704
ビットキャッシュ10万分でもいいよ
69 20/04/17(金)13:12:27 No.680364844
>無理 そういう弱者こそ真っ先に助けるべきだと思うんだけどなあ
70 20/04/17(金)13:13:17 No.680364985
早く配るにはてめぇが来いにならざるは得ないかな
71 20/04/17(金)13:13:52 No.680365102
>でも「やったー10万だーこれで安全な田舎に遊びにいこー」 >って人がいないとは言い切れません… 全国緊急事態だって言ってんだろ!
72 20/04/17(金)13:13:56 No.680365114
なんで戸籍なくす羽目になったの?
73 20/04/17(金)13:13:56 No.680365116
>そういう弱者こそ真っ先に助けるべきだと思うんだけどなあ 戸籍ないと配る方法がないから無理なんじゃない? 前例あったっけ?
74 20/04/17(金)13:14:19 No.680365178
>なんで戸籍なくす羽目になったの? 本人に聞けよ
75 20/04/17(金)13:14:48 No.680365260
マイナンバーが超役に立ってるなぁってとこを見せてくれよ
76 20/04/17(金)13:14:59 No.680365302
戸籍ないのは生活保護とかそういうのにいきなよ…
77 20/04/17(金)13:15:22 No.680365365
>マイナンバーが超役に立ってるなぁってとこを見せてくれよ まずは取得をー
78 20/04/17(金)13:15:33 No.680365397
戸籍と住所までなくす人を国民の括りに入れるのは無理だよ…
79 20/04/17(金)13:15:41 No.680365418
俺は馬鹿だからうまく言えないのだだけどよぉ 世界巻き込んだ緊急事態なんだから給付分だけ無条件に金刷ったらいいんじゃねえかえ?
80 20/04/17(金)13:15:43 No.680365422
配るときに所得制限するより 全員に配って金持ちから大目に回収する方がいいな
81 20/04/17(金)13:15:46 No.680365435
>マイナンバーが超役に立ってるなぁってとこを見せてくれよ スカスカの骨抜きしてそんな事言われても
82 20/04/17(金)13:15:49 No.680365444
全国民になんて本当に支給できるんだろうか
83 20/04/17(金)13:15:53 No.680365456
ありがとう日蓮聖人!!
84 20/04/17(金)13:15:58 No.680365467
これで結局アナログ手続きしかもらう手段無かったら またしてもデジタルの敗北って感じする
85 20/04/17(金)13:16:03 No.680365485
>そういう弱者こそ真っ先に助けるべきだと思うんだけどなあ 言うことは分かるけど弱者にも限度がある
86 20/04/17(金)13:16:17 No.680365527
>戸籍と住所までなくす人を国民の括りに入れるのは無理だよ… ネカフェ難民とか知らない?
87 20/04/17(金)13:16:38 No.680365603
たまにまともに機能するよね 連立政権ってシステム
88 20/04/17(金)13:16:39 No.680365606
>俺は馬鹿だからうまく言えないのだだけどよぉ よく分かる
89 20/04/17(金)13:17:06 No.680365686
そういう申請することすらできない知的ボーダーだから手の施しようのない状態になっちゃってるわけだからな…
90 20/04/17(金)13:17:08 No.680365688
まずは10万を渡します 渡した10万で所得が増えたので30万の対象外となります
91 20/04/17(金)13:17:16 No.680365711
無敵のマイナンバーカードでなんとかしてくださいよォーッ
92 20/04/17(金)13:17:55 No.680365836
>ネカフェ難民とか知らない? どうやって戸籍まで失うの…?
93 20/04/17(金)13:18:06 No.680365857
配るってより消費税0%でいいと思うんですが…ダメですかね
94 20/04/17(金)13:18:17 No.680365888
マイナンバーで配布する以外に思いつかない あるいは年度内に限って住民税すべて免除にするか
95 20/04/17(金)13:18:18 No.680365889
税金の徴収は自動でやるんだから 給付も書留で送れや
96 20/04/17(金)13:18:21 No.680365898
累進重くしてマシになるなら今まで何やってたんだってことだが
97 20/04/17(金)13:18:28 No.680365919
>どうやって戸籍まで失うの…? たまに買ってくれる人がいるから…
98 20/04/17(金)13:18:33 No.680365938
デジタル路線ならマイナンバーのポイントカードに10万ポイントを投げ込めば解決しそうだけど カード周りのインフラがどうなってるかは知らない
99 20/04/17(金)13:18:41 No.680365965
>>戸籍と住所までなくす人を国民の括りに入れるのは無理だよ… >ネカフェ難民とか知らない? じゃあそういう人たちの追跡調査してね
100 20/04/17(金)13:18:44 No.680365981
本当に即金ないと首くくるって層には 10万なんて焼け石に水だろうに
101 20/04/17(金)13:19:16 No.680366099
>本当に即金ないと首くくるって層には うん…もうそういう人は仕方ないと思うね?
102 20/04/17(金)13:19:24 No.680366127
>どうやって戸籍まで失うの…? 貧すれば鈍するから、戸籍売ったりとかしちゃう
103 20/04/17(金)13:19:25 No.680366130
垂直的平等とか知らないけど10万もらえるのは嬉しい
104 20/04/17(金)13:19:40 No.680366168
所得税上げんな!
105 20/04/17(金)13:19:41 No.680366175
マイナンバーはただでさえ普及してない上にポイント使えるようにするのがまた面倒だから…
106 20/04/17(金)13:19:42 No.680366177
>マイナンバーのポイントカード そういえばそういうのあったな… これを機会に国民全員に持ってもらうのは悪くないか
107 20/04/17(金)13:19:52 No.680366211
お肉券とかもろもろのグダグタで最短6月配布とか笑えない
108 20/04/17(金)13:20:09 No.680366254
貰った分以上に今後取られるって理解してる人って少ないの?
109 20/04/17(金)13:20:14 No.680366268
おかわりはダメだろ
110 20/04/17(金)13:20:23 No.680366301
>これを機会に国民全員に持ってもらうのは悪くないか では市役所に来て下さいね
111 20/04/17(金)13:20:32 No.680366335
消費税増税はもう既定路線だからどうしようもねえ だったらもらっとこうぜ
112 20/04/17(金)13:20:34 No.680366340
>デジタル路線ならマイナンバーのポイントカードに10万ポイントを投げ込めば解決しそうだけど マイナンバーじゃないけど 電子マネー配れば早くないって言ったおっさんが袋叩きにされてる
113 20/04/17(金)13:20:34 No.680366342
おかわりもいいぞ…(年金減額)
114 20/04/17(金)13:20:36 No.680366349
>じゃあそういう人たちの追跡調査してね 俺がそれをやったからってどうにかなるの?
115 20/04/17(金)13:20:41 No.680366372
税金自動で引き落としてくるそのルート使って10万振り込めばいいのでは?
116 20/04/17(金)13:20:42 No.680366378
もらわなけりゃどうなるってもんでもないしそりゃもらうでしょ
117 20/04/17(金)13:20:51 No.680366404
>貰った分以上に今後取られるって理解してる人って少ないの? 経済が回っていいじゃん
118 20/04/17(金)13:20:59 No.680366431
これを期にタバコ4桁にしようぜ!
119 20/04/17(金)13:21:12 No.680366466
マイ…ナンバー…?
120 20/04/17(金)13:21:19 No.680366482
>たまにまともに機能するよね >連立政権ってシステム 公明党様々だな
121 20/04/17(金)13:21:31 No.680366521
>>これを機会に国民全員に持ってもらうのは悪くないか >では市役所に来て下さいね 行くけど… 押し寄せる市民に窓口が耐えられるかな
122 20/04/17(金)13:21:37 No.680366537
電子マネー案結構いいと思ったけどな 問題は家賃だのが電子マネーに対応してない点で してるとこもあるのか?
123 20/04/17(金)13:21:41 No.680366551
現時点でのカード受け取りは交付場所に出向かないとダメだからとんでもねえことになるぞ
124 20/04/17(金)13:21:48 No.680366571
10万円って受取拒否とかできるの? 俺に使わずもっと弱い人のために使えみたいな
125 20/04/17(金)13:21:56 No.680366598
望まないともらえないらしいが誰だってほしいに決まってるじゃん!
126 20/04/17(金)13:21:59 No.680366607
>押し寄せる市民に窓口が耐えられるかな 押し寄せる市民も耐えられないだろ!
127 20/04/17(金)13:22:00 No.680366613
>貰った分以上に今後取られるって理解してる人って少ないの? でもよぉ…困窮してる人だけに配っても増税とかで回収はされそうだぜぇ?
128 20/04/17(金)13:22:11 No.680366651
電気水道ガス代を向こう3ヶ月タダとかのが 早く実施出来そう
129 20/04/17(金)13:22:12 No.680366657
10万拒否したら後で回収されなくなるとかならない?
130 20/04/17(金)13:22:12 No.680366659
戸籍ない人なんて存在するのかよ生まれた直後の赤ちゃんか?
131 20/04/17(金)13:22:27 No.680366704
>貰った分以上に今後取られるって理解してる人って少ないの? 毎月コーヒー一杯分の値段を支払うだけでこの〇〇が買えちゃうんですっていうのと一緒
132 20/04/17(金)13:22:30 No.680366715
>俺がそれをやったからってどうにかなるの? 国が負担する調査費が節約できる
133 20/04/17(金)13:22:32 No.680366725
>電子マネー配れば早くないって言ったおっさんが袋叩きにされてる 困窮してる人たちはまず家賃払いに困ってるのだ
134 20/04/17(金)13:22:39 No.680366743
>してるとこもあるのか? 田舎のスマホすら持たないオバちゃんに電子マネーを理解させるの無理じゃね
135 20/04/17(金)13:22:55 No.680366788
病院とか家賃とかは電子マネー非対応のところがあるしな…
136 20/04/17(金)13:23:00 No.680366805
>電気水道ガス代を向こう3ヶ月タダとかのが >早く実施出来そう 公共料金支払いちょっと待ってやれよな みたいな指導は出てたような気がする
137 20/04/17(金)13:23:02 No.680366808
戸籍ないのは存在しない人扱いになるのでは
138 20/04/17(金)13:23:07 No.680366822
1ヶ月分の給料を日銀が刷れば インフレしていい感じにならないかな
139 20/04/17(金)13:23:33 No.680366899
>国が負担する調査費が節約できる いや個人が勝手に調べました!って言っても受け取ってもらえないだろ
140 20/04/17(金)13:23:41 No.680366928
>電気水道ガス代を向こう3ヶ月タダとかのが 全部民営なので…
141 20/04/17(金)13:23:45 No.680366945
>戸籍ないのは存在しない人扱いになるのでは 透明人間を探すようなものだ
142 20/04/17(金)13:23:47 No.680366951
>戸籍ない人なんて存在するのかよ生まれた直後の赤ちゃんか? 人間いろいろな事情があるんだ そういう人間を救うのが行政の仕事じゃないんか?
143 20/04/17(金)13:23:53 No.680366973
戸籍ない人の逆で死亡届出てない人に配られるってこともあるんだろうね
144 20/04/17(金)13:24:02 No.680367002
10万程度貰わないと死ぬやつはコロナ終息まで配らないと死ぬんじゃ
145 20/04/17(金)13:24:23 No.680367073
>>電気水道ガス代を向こう3ヶ月タダとかのが >全部民営なので… 水道はまだ地方自治体の公営が殆どだろ!?
146 20/04/17(金)13:24:33 No.680367112
戸籍売った人間なんていないと同じだから何もできないだろう
147 20/04/17(金)13:24:40 No.680367138
>おかわりもいいぞ…(年金減額) 75歳から案が通りそうと聞いてもう諦めたよ…
148 20/04/17(金)13:24:50 No.680367164
>>電子マネー配れば早くないって言ったおっさんが袋叩きにされてる >困窮してる人たちはまず家賃払いに困ってるのだ 高いところ借り過ぎなんじゃないかな…
149 20/04/17(金)13:24:52 No.680367171
この10万円配る予算を病院が人工呼吸器導入するのを補助する予算とかにすればいいんじゃ…?
150 20/04/17(金)13:24:55 No.680367184
>戸籍ない人の逆で死亡届出てない人に配られるってこともあるんだろうね 死んでるのにずっと年金もらい続けてる人いたな
151 20/04/17(金)13:25:00 No.680367199
いまだにあくまで現金じゃなく消費による回収できる方法考えてんのか
152 20/04/17(金)13:25:27 No.680367281
75歳から年金受給とか絶対俺死んでるやつじゃん
153 20/04/17(金)13:25:30 No.680367294
>戸籍ない人の逆で死亡届出てない人に配られるってこともあるんだろうね こういう事もあるから申請制なのかな でも本人必須だと要介護者や病人分貰えないしな…どうなんだろ
154 20/04/17(金)13:25:35 No.680367315
>この10万円配る予算を病院が人工呼吸器導入するのを補助する予算とかにすればいいんじゃ…? それはマスクのときにも散々言われた
155 20/04/17(金)13:25:36 No.680367320
外国人と養子縁組するとOKとか抜け道作らせないで欲しい
156 20/04/17(金)13:25:43 No.680367342
貰える時に貰っとかないと どうせその分を回収される時は全国民一律で行われるんだからよ
157 20/04/17(金)13:26:10 No.680367427
10万配るかどうかはウダウダ揉めてていいけど 3密の槍玉に上げられてる業種への支援だけは早くしてくれ
158 20/04/17(金)13:26:18 No.680367454
なんか電子マネーにするとか言ってない?
159 20/04/17(金)13:26:18 No.680367455
毒親が出生届出さなくてに学校も行けずに育った戸籍がない子のドキュメンタリーあったな まあ流石に特殊ケースすぎるけど
160 20/04/17(金)13:26:32 No.680367504
でも不意なお小遣いは嬉しいだろ?
161 20/04/17(金)13:26:32 No.680367506
10万円さえありゃ何でも手に入るからな でかい家!!いい車!!うまい酒!!
162 20/04/17(金)13:26:44 No.680367533
コロナ復興特別税は時限立法ですから!!!(時限が近づいたら延長する法律つくりゃええやろ)
163 20/04/17(金)13:26:48 No.680367541
申請制だと反社と中華系がシノギにして数百億そっちに流れるだけなのに
164 20/04/17(金)13:26:50 No.680367550
金大量に刷ってるし国際分業弱まるしどうみても物価は上がる
165 20/04/17(金)13:27:12 No.680367613
>外国人と養子縁組するとOKとか抜け道作らせないで欲しい まぁ反社会的な方々は絶対抜け道見つけるという安心感がある
166 20/04/17(金)13:27:18 No.680367629
>この10万円配る予算を病院が人工呼吸器導入するのを補助する予算とかにすればいいんじゃ…? それはそれ これはこれ コロナで死ななくても経済困窮でおにぎり食べたい…って呟きながら死ぬ人も出てくるからね
167 20/04/17(金)13:27:25 No.680367653
予算がどうとかよりも単純に生産も追いついてないし部品が輸入品頼りだとそこで止まったりするので金出したからすぐ作る今渡すにならないのも難しいところではある
168 20/04/17(金)13:27:30 No.680367675
>10万円さえありゃ何でも手に入るからな >でかい家!!いい車!!うまい酒!! 昭和か!
169 20/04/17(金)13:27:38 No.680367695
スピード持って一律早く配れって人は どんな方法考えてるんだろうか
170 20/04/17(金)13:27:42 No.680367710
>10万円さえありゃ何でも手に入るからな 10万で車は買えないよレオリオ あとレオリオの事思い出すと今辛いよ
171 20/04/17(金)13:27:49 No.680367733
12兆円もどこから財源確保するの?
172 20/04/17(金)13:27:52 No.680367747
いや別に予算なんて国積発行すりゃどうにでもなるだろ 何故か日本はやたら及び腰だけど
173 20/04/17(金)13:28:03 No.680367781
戸籍がないので10万受け取れません!言う前にやることいっぱいあるだろうに
174 20/04/17(金)13:28:03 No.680367784
まぁとりあえずホームレス集めるよね反社会的な方々
175 20/04/17(金)13:28:21 No.680367840
>スピード持って一律早く配れって人は >どんな方法考えてるんだろうか 道端でトラックから札束ばら蒔きながら走るとか…
176 20/04/17(金)13:28:27 No.680367861
>スピード持って一律早く配れって人は >どんな方法考えてるんだろうか 役所総出で一軒一軒回って現金手渡しが一番早い
177 20/04/17(金)13:28:31 No.680367874
人工呼吸器の生産に法律が邪魔してるって話はどうなったん?
178 20/04/17(金)13:28:52 No.680367952
>スピード持って一律早く配れって人は >どんな方法考えてるんだろうか そんな事できやしないから できなかった時に攻め立てる罵詈雑言を考えている
179 20/04/17(金)13:28:58 No.680367969
>戸籍がないので10万受け取れません!言う前にやることいっぱいあるだろうに やることを知ってる人は動ければやれるんだ それより知らない人が多いんだよ
180 20/04/17(金)13:29:04 No.680367984
この緊急時に他の予算より優先しない方がどうかしとるよ
181 20/04/17(金)13:29:40 No.680368114
平時はうん国債に国民の赤字がなんだって言うのに
182 20/04/17(金)13:29:43 No.680368120
>12兆円もどこから財源確保するの? さぁ?いつも野党の案に財源は財源はうるさいネトウヨさんは静かだよね
183 20/04/17(金)13:29:49 No.680368140
SUICAで配ろうぜ!
184 20/04/17(金)13:30:15 No.680368220
俺は給付金全額skebに突っ込むマン!
185 20/04/17(金)13:30:20 No.680368238
今すぐ! 金が! 沢山欲しい! って人はいくらでもいるもんな…
186 20/04/17(金)13:30:22 No.680368244
財源は未来の国民に頑張ってもらう
187 20/04/17(金)13:30:30 No.680368265
>この緊急時に他の予算より優先しない方がどうかしとるよ 他の予算だって削っていいわけじゃないんだが
188 20/04/17(金)13:30:36 No.680368290
この時期に党のメンツだなんだで足並み揃ってないのは危機感足りないとかなら分かる
189 20/04/17(金)13:30:43 No.680368317
精査して30万配りますってのも 仕方ない気がしたけどなあ 誰彼構わず無条件に金配るわけにもいかんでしょう
190 20/04/17(金)13:31:09 No.680368386
>所得税の累進のレートを上げて金持ちからふんだくるつもりらしいが 累進課税はまぁどのみち必要だし
191 20/04/17(金)13:31:20 No.680368426
nanacoに入れてくれるでも別にいいかな なんだかんだ使ってるし
192 20/04/17(金)13:31:30 No.680368466
まぁ直ぐにおかわり要求する声がでてくるのは解る
193 20/04/17(金)13:31:37 No.680368494
そもそも金を配らなきゃいけないのか?という問題が… それよりもワクチン開発とかそっちに豆乳すべきでは?
194 20/04/17(金)13:31:50 No.680368526
ナナコはしらんけどフェリカ系って上限2万ちゃうの
195 20/04/17(金)13:31:52 No.680368535
とりあえず所得税申告をしっかりさせろ 申告もせずに金だけ受けとるようなやつは許せん
196 20/04/17(金)13:31:59 No.680368554
>人工呼吸器の生産に法律が邪魔してるって話はどうなったん? あれ操作めちゃくちゃ難しくて全国で50人くらいしか扱える人いないと聞いたが 本当ならいきなり機械だけ増やしても扱える人いないのでは…?
197 20/04/17(金)13:32:16 No.680368609
>そもそも金を配らなきゃいけないのか?という問題が… >それよりもワクチン開発とかそっちに豆乳すべきでは? 豆乳は栄養があるからな・・・
198 20/04/17(金)13:32:20 No.680368624
とりあえずやってる感は必要だよね
199 20/04/17(金)13:32:23 No.680368631
>それよりもワクチン開発とかそっちに豆乳すべきでは? そう!コロナウィルスには豆乳が聞いちゃうんです!(ワー)
200 20/04/17(金)13:32:27 No.680368644
>あれ操作めちゃくちゃ難しくて全国で50人くらいしか扱える人いないと聞いたが >本当ならいきなり機械だけ増やしても扱える人いないのでは…? 専門家の育成にもお金かかるし
201 20/04/17(金)13:32:39 No.680368681
増税しないって 回収する意味なくなるんだからコロナ後は
202 20/04/17(金)13:32:43 No.680368692
全員に配ったとして金持ちや反社団体に流れてまた文句付けられるのがオチ
203 20/04/17(金)13:32:51 No.680368717
>そもそも金を配らなきゃいけないのか?という問題が… >それよりもワクチン開発とかそっちに豆乳すべきでは? >それはそれ >これはこれ >コロナで死ななくても経済困窮でおにぎり食べたい…って呟きながら死ぬ人も出てくるからね
204 20/04/17(金)13:32:57 No.680368734
税金滞納しててももらっていいのか!?
205 20/04/17(金)13:32:57 No.680368737
Googleカードでくれ
206 20/04/17(金)13:33:21 No.680368815
ごねたら金くれるって味しめたらよくないよ 世の中悪い奴多いんだから
207 20/04/17(金)13:33:22 No.680368818
いやだから別に予算削らなくても国債発行すればいいし何もせずに放置だとそれこそ経済が死ぬでしょ
208 20/04/17(金)13:33:24 No.680368824
今真面目にパートやバイトの解雇やらでガチでピンチな人が出てるんすよ… 貧しい人を選別してってやってると時間かかるから急いで渡すために全国民対象って話なのに
209 20/04/17(金)13:33:34 No.680368862
これも中国人に取られるの?
210 20/04/17(金)13:33:49 No.680368912
>税金滞納しててももらっていいのか!? ただいまより追徴課税を開始する!
211 20/04/17(金)13:33:52 No.680368922
どうせ毟り取られるの分かってるから10万ぽっち全然嬉しくない…
212 20/04/17(金)13:33:54 No.680368930
>精査して30万配りますってのも >仕方ない気がしたけどなあ 今すぐ30万必要な人は何度も役所に行かされる精査そのものに時間取れなかったりする
213 20/04/17(金)13:33:56 No.680368938
>Googleカードでくれ わざわざ外資にくれてやる手数料はねえ!
214 20/04/17(金)13:33:57 No.680368945
消費税で10%取られるから実質9万円だよな
215 20/04/17(金)13:34:00 No.680368956
復興税は累進だったらまあいいんじゃねえかな
216 20/04/17(金)13:34:13 No.680369003
馬鹿に駄々こねられても無視出来ないから民主主義って弱いなあ
217 20/04/17(金)13:34:28 No.680369046
なんで「」は色々条件をつけて行政の速度落とさせようとしてるの
218 20/04/17(金)13:34:32 No.680369053
>これも中国人に取られるの? ごめん言ってることがよくわからん
219 20/04/17(金)13:34:32 No.680369055
>復興税は累進だったらまあいいんじゃねえかな その甘さに漬け込むのが国なんだ
220 20/04/17(金)13:34:35 No.680369065
>いやだから別に予算削らなくても国債発行すればいいし何もせずに放置だとそれこそ経済が死ぬでしょ この状況下でまだ経済どうのこうの言ってるのはナンセンスだろう…
221 20/04/17(金)13:34:40 No.680369086
余裕ある人は役所に10万円返しに行けばいいのでは?
222 20/04/17(金)13:34:40 No.680369087
今まではグローバリズムで法人税率下げて資本が海外に逃げないようにしてたけどこれからの時代またナショナリズムに回帰しそうだし法人税上げる代わりに国内企業の保護を手厚くする方向に進まないかなと思ってる
223 20/04/17(金)13:34:43 No.680369096
正直もう全員に配るべき外交も今意味ないから外国人に配っても大丈夫 むしろ落ち着いたらとにかく人を助ければ助けるほど復帰速くなる
224 20/04/17(金)13:34:51 No.680369123
手続きは電子でマイナンバー使ってサクサクやらせてくれるんですよね?
225 20/04/17(金)13:35:03 No.680369161
>いやだから別に予算削らなくても国債発行すればいいし何もせずに放置だとそれこそ経済が死ぬでしょ また国の借金を増やすんですか 苦労するのは子供たちなんですよ
226 20/04/17(金)13:35:04 No.680369166
ちゃんとマイナンバーが機能してれば支給条件の策定も早かったろうに
227 20/04/17(金)13:35:06 No.680369173
>全員に配ったとして金持ちや反社団体に流れてまた文句付けられるのがオチ 一年後くらいに多重支払いとか消えた十万円とか問題化するのは目に見えてる
228 20/04/17(金)13:35:13 No.680369189
>amazonギフトカードでくれ
229 20/04/17(金)13:35:16 No.680369206
>何もせずに放置だとそれこそ経済が死ぬでしょ 経済対策なら配るのは落ち着いてからだな
230 20/04/17(金)13:35:20 No.680369216
>これも中国人に取られるの? >ごめん言ってることがよくわからん 虚偽申請で給付金せしめる外国人が出てくるってことでしょ
231 20/04/17(金)13:35:33 No.680369263
>精査して30万配りますってのも 精査する時間が勿体ないって話なんだよ!全体的に動きが遅いからこのタイミングで全国民対象って意味あるの?とはなるが
232 20/04/17(金)13:35:35 No.680369267
>精査して30万配りますってのも >仕方ない気がしたけどなあ >誰彼構わず無条件に金配るわけにもいかんでしょう その精査してる時間で廃業する人や電車止める人が出かねないからな… 取り急ぎ10万用意した!まだ困るようなら連絡をくれ!ってやつだ
233 20/04/17(金)13:35:36 No.680369270
>今真面目にパートやバイトの解雇やらでガチでピンチな人が出てるんすよ… >貧しい人を選別してってやってると時間かかるから急いで渡すために全国民対象って話なのに 確実に全員に配る方が手間だろ
234 20/04/17(金)13:35:42 No.680369293
住基ネット…マイナンバー…お前は今何処で戦っている…
235 20/04/17(金)13:35:42 No.680369295
ケチつけたい人はなにしてもケチつけるからな
236 20/04/17(金)13:36:09 No.680369364
>ケチつけたい人はなにしてもケチつけるからな でも金は受けとるんだよな
237 20/04/17(金)13:36:09 No.680369365
10まんえんで健康保険入るんだヘヘヘ…
238 20/04/17(金)13:36:21 No.680369407
>消費税で10%取られるから実質9万円だよな 100,000÷11×10だから90,909円かな
239 20/04/17(金)13:36:24 No.680369413
>虚偽申請で給付金せしめる外国人が出てくるってことでしょ 外国人に限定してる理由がわからんがまぁいるだろなそれは
240 20/04/17(金)13:36:27 No.680369417
10万貰ったらソシャゲに課金して経済とガチャ回す
241 20/04/17(金)13:36:29 No.680369426
>>いやだから別に予算削らなくても国債発行すればいいし何もせずに放置だとそれこそ経済が死ぬでしょ >また国の借金を増やすんですか >苦労するのは子供たちなんですよ 国の借金とは言うけど国民から借りてるからへーきへーき
242 20/04/17(金)13:36:33 No.680369439
>住基ネット…マイナンバー…お前は今何処で戦っている… マイナンバーは確定申告に使った
243 20/04/17(金)13:36:35 No.680369444
ちょっとヤバイみたいなんで税金から10万円お返ししますね… くらいの感覚で施し受けてるわけじゃないぞ
244 20/04/17(金)13:36:36 No.680369448
ケチつけますよ 納税者なので
245 20/04/17(金)13:36:37 No.680369452
>>人工呼吸器の生産に法律が邪魔してるって話はどうなったん? >あれ操作めちゃくちゃ難しくて全国で50人くらいしか扱える人いないと聞いたが >本当ならいきなり機械だけ増やしても扱える人いないのでは…? 人工心肺装置だね 50人なわけないけど専門教育受けた高度人材の手が取られるのは確かだ
246 20/04/17(金)13:36:42 No.680369474
>>いやだから別に予算削らなくても国債発行すればいいし何もせずに放置だとそれこそ経済が死ぬでしょ 10万円配ろうが配るまいがどのみち日本経済は終わってんだよ
247 20/04/17(金)13:36:51 No.680369510
俺もあぶく銭だし面白そうなクラウドファンディングにでも突っ込んで使いきろうかな
248 20/04/17(金)13:36:52 No.680369514
>>いやだから別に予算削らなくても国債発行すればいいし何もせずに放置だとそれこそ経済が死ぬでしょ >また国の借金を増やすんですか >苦労するのは子供たちなんですよ 子供いるの?
249 20/04/17(金)13:37:13 No.680369582
野党がクソ揃いということがはっきりしただけでも収穫だったな
250 20/04/17(金)13:37:19 No.680369604
>外国人に限定してる理由がわからんがまぁいるだろなそれは どうした?外国人にでも罹ったのか?顔色が悪いぞ
251 20/04/17(金)13:37:27 No.680369632
テンバイヤーが10万円集めて転売!?
252 20/04/17(金)13:37:36 No.680369655
国の経済うんぬんだったら国民が死んで頭数が減ると税収も減るから長期的に見たらそっちの方が困る
253 20/04/17(金)13:37:43 No.680369669
また引きこもりまさはるおじさんが偽装スレ立ててる…
254 20/04/17(金)13:37:45 No.680369674
>野党がクソ揃いということがはっきりしただけでも収穫だったな 真っ先に全国民対象低減してたのに自民が無視してただけだな
255 20/04/17(金)13:37:48 No.680369686
現在も税金払ったことによる 恩恵を受けてること忘れてないかな?