虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/17(金)10:40:47 全国で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/17(金)10:40:47 No.680336839

全国で非常事態だぞ

1 20/04/17(金)10:44:32 No.680337470

緊急事態と非常事態は違う

2 20/04/17(金)10:45:52 No.680337701

階段へ逃げろ!

3 20/04/17(金)10:48:44 No.680338142

食材の買い出しです

4 20/04/17(金)10:49:35 No.680338267

>食材の買い出しです (バババババババ

5 20/04/17(金)10:50:33 No.680338432

ちょっと風俗へ…

6 20/04/17(金)10:52:00 No.680338696

あと20秒

7 20/04/17(金)10:55:02 No.680339180

こんなポンコツに任すなよ

8 20/04/17(金)10:56:30 No.680339405

階段降りれる?

9 20/04/17(金)10:56:38 No.680339423

子供の頃に見た無慈悲なコイツが怖かったなぁ

10 20/04/17(金)10:57:57 No.680339626

これが軍に無理矢理採用されている事実

11 20/04/17(金)10:58:25 No.680339708

ごめんなさい今止めますね…

12 20/04/17(金)10:58:32 No.680339726

こいつが市街地の治安維持で投入されるのが一番ヤバい

13 20/04/17(金)10:58:47 No.680339770

最近このポンコツよく巡回してるな

14 20/04/17(金)10:58:58 No.680339801

どう見ても対人用の武装じゃないですよね?

15 20/04/17(金)10:59:34 No.680339894

うるせえ コブラ砲ぶち込むぞ

16 20/04/17(金)10:59:50 No.680339940

なんでヤク中の脳みそ使ったんだ

17 20/04/17(金)10:59:56 No.680339955

>こいつが市街地の治安維持で投入されるのが一番ヤバい どんだけ治安悪いんだあの世界のアメリカ

18 20/04/17(金)11:00:37 No.680340073

>>こいつが市街地の治安維持で投入されるのが一番ヤバい >どんだけ治安悪いんだあの世界のアメリカ 警察ですらボイコットしてるからね…

19 20/04/17(金)11:01:04 No.680340144

デトロイトシティ並みか!

20 20/04/17(金)11:01:19 No.680340172

ソニアド2の1面ボス

21 20/04/17(金)11:01:54 No.680340266

>警察ですらボイコットしてるからね… ボイコット以前に警察が民営化されてるのがヤバいんすよ…

22 20/04/17(金)11:01:55 No.680340269

今度フルアクションフィギュア出るやつ

23 20/04/17(金)11:02:13 No.680340315

>なんでヤク中の脳みそ使ったんだ それはこいつじゃないって!

24 20/04/17(金)11:02:22 No.680340341

>なんでヤク中の脳みそ使ったんだ 警官の脳より犯罪者の脳の方が機械化手術に耐えられるって論で

25 20/04/17(金)11:03:10 No.680340463

頭悪すぎで階段下りれないけど、それ以外のことに関してはこのサイズでまとめてあるのは凄いと思う

26 20/04/17(金)11:03:29 No.680340530

>なんでヤク中の脳みそ使ったんだ それは2で出てきたのだな こっちはAIがクソ仕様なロボット

27 20/04/17(金)11:03:47 No.680340587

同機種同士が出会ってもこいつら撃ち合い始めそう

28 20/04/17(金)11:04:22 No.680340687

下手な戦場の兵士よりも危険だとしか思えないデトロイト市警

29 20/04/17(金)11:04:41 No.680340738

電脳コイルのサッチーみたいなのにしてくれ

30 20/04/17(金)11:05:20 No.680340847

オムニもオムニで会長以外の社員はマジ辛い目に合ってるという

31 20/04/17(金)11:05:44 No.680340911

だいたい役員に発表する場で実弾込めてお出しするなや

32 20/04/17(金)11:06:03 No.680340960

オムニ社はさぁ…ちゃんと階段上り下りできるロボ作ろ?

33 20/04/17(金)11:06:09 No.680340981

ロボットじゃなくて素直に人が乗り込んで操縦したほうがいいんじゃねえかな…

34 20/04/17(金)11:06:40 No.680341062

案外ロープでも転がせそう

35 20/04/17(金)11:06:50 No.680341088

階段降りれないやつと赤い液体の麻薬おあずけされてイラついてたやつごっちゃになってたわ

36 20/04/17(金)11:06:56 No.680341099

射殺能力はともかく今はこれ必要だと思う

37 20/04/17(金)11:07:14 No.680341141

>下手な戦場の兵士よりも危険だとしか思えないデトロイト市警 そこらのギャングでも普通に重火器の横流し品入手できるからな…

38 20/04/17(金)11:07:16 No.680341147

「不急不要な外出は禁止です 手に持ったSuicaを手から離しなさい 10、9、8」 (笑顔でSuicaを床に置く)

39 20/04/17(金)11:07:25 No.680341164

こいつ癇癪持ちだし…

40 20/04/17(金)11:08:09 No.680341257

>こいつ癇癪持ちだし… 階段から落ちて暴れてるあたり、感情あるだろコイツって思う

41 20/04/17(金)11:09:02 No.680341391

スレ画のブルーレイは監督たちのたのしいオーディオコメンタリーが聴けるぞ

42 20/04/17(金)11:09:04 No.680341401

>下手な戦場の兵士よりも危険だとしか思えないデトロイト市警 (警察署の壁に隙間なく貼られてる殉職警官の遺影)

43 20/04/17(金)11:10:00 No.680341541

あのデトロイト市警よく働いてるよね てかそもそもよく警官になったな

44 20/04/17(金)11:10:15 No.680341583

>案外ロープでも転がせそう イウォークはそういうことをいう

45 20/04/17(金)11:10:20 No.680341598

了解いたした

46 20/04/17(金)11:10:41 No.680341655

こういう~秒で述べよって言われたら自己PR思い出して頭真っ白になる

47 20/04/17(金)11:11:19 No.680341760

電脳コイルのサッチーは電脳空間だけだしなぁ

48 20/04/17(金)11:11:46 No.680341844

3ではハッキングに弱くて簡単にコントロール掌握されちゃうという事実も暴露されるという…

49 20/04/17(金)11:12:14 No.680341909

交通の邪魔

50 20/04/17(金)11:12:41 No.680341968

>3ではハッキングに弱くて簡単にコントロール掌握されちゃうという事実も暴露されるという… そんなのに銃火器搭載か…

51 20/04/17(金)11:13:18 No.680342069

逆関節はロマン

52 20/04/17(金)11:13:37 No.680342110

俺はオムニ社の役員だ

53 20/04/17(金)11:13:44 No.680342124

>あのデトロイト市警よく働いてるよね >てかそもそもよく警官になったな 多分あの街では底辺職として警官の仕事があるんだろう

54 20/04/17(金)11:13:50 No.680342141

>了解いたした 3だとガキに石投げられてた記憶が…

55 20/04/17(金)11:14:21 No.680342220

信用出来るのは忍者ロボのみ

56 20/04/17(金)11:16:45 No.680342620

>俺はオムニ社の役員だ お前は首だ

57 20/04/17(金)11:19:00 No.680343004

なにがひどいってデモンストレーションの時点で人が死んでるのがひどい なぜ採用する

58 20/04/17(金)11:20:20 No.680343221

オオトモって凄く高性能だよね

59 20/04/17(金)11:20:38 No.680343262

かっこいいなあED209

60 20/04/17(金)11:20:42 No.680343271

割とデカくて威圧感もあるのはいいと思う

61 20/04/17(金)11:21:35 No.680343402

子犬のようにおとなしくなる

62 20/04/17(金)11:21:44 No.680343433

こいつがその辺を闊歩してる事が非常事態すぎる

63 20/04/17(金)11:22:12 No.680343515

助けてロボコップ!

64 20/04/17(金)11:22:36 No.680343581

>>俺はオムニ社の役員だ >お前は首だ どうも!(発砲)

65 20/04/17(金)11:23:46 No.680343755

不具合で人殺したのに目そらしても階段降りるだけで戦闘不能になるのとあのデトロイト火力ある武器出回ってるからそれ使えば一撃でつぶせるのはフォロー不可能

66 20/04/17(金)11:23:49 No.680343760

こいつのサーボモーター音?好き

67 20/04/17(金)11:24:00 No.680343790

足関節がうろ覚えすぎる

68 20/04/17(金)11:24:54 No.680343908

こいつが社員を撃ち殺すのは放送出来ねえんじゃねえのってくらいヤベエシーンだよね

69 20/04/17(金)11:24:59 No.680343921

こいつ階段降りれないけどかっこよくて好き

70 20/04/17(金)11:25:03 No.680343936

子供の頃めっちゃ怖かった

71 20/04/17(金)11:25:14 No.680343962

40秒あれば停止も間に合いそうだな…

72 20/04/17(金)11:25:53 No.680344064

>こいつが社員を撃ち殺すのは放送出来ねえんじゃねえのってくらいヤベエシーンだよね そもそも実弾入れとくなよ…と思った

73 20/04/17(金)11:25:59 No.680344075

チャッピーのムースってコレのパロディなのかな

74 20/04/17(金)11:26:19 No.680344144

捕縛モードが無くて抹殺モードしかないっぽいのはちょっと…

75 20/04/17(金)11:26:49 No.680344231

>40秒あれば停止も間に合いそうだな… 40…39…2…0!

76 20/04/17(金)11:26:59 No.680344257

歩行型なのに段差弱いって何がしたいんだよ

77 20/04/17(金)11:27:35 No.680344366

>40秒あれば停止も間に合いそうだな… 下手な行動取ったら即発砲されそう…

78 20/04/17(金)11:27:51 No.680344415

なんで1のあの終わり方から2ではまたロボ化してるの…

79 20/04/17(金)11:28:10 No.680344462

>捕縛モードが無くて抹殺モードしかないっぽいのはちょっと… あの世界の治安だとそれは仕方ないかなという感じがある

80 20/04/17(金)11:28:24 No.680344503

>>食材の買い出しです >(バババババババ ばかな…なにもたべるなというのか!

81 20/04/17(金)11:28:28 No.680344511

https://www.youtube.com/watch?v=A9l9wxGFl4k 記憶の中より数段えぐかった 死んでるのに撃ち続けるのがやべえ

82 20/04/17(金)11:28:44 No.680344555

死んだこともわかってないのがいいよね よくない

83 20/04/17(金)11:28:44 No.680344556

実家に帰るとこです!

84 20/04/17(金)11:29:14 No.680344632

>子供の頃めっちゃ怖かった 単純にデカイって恐怖だよね

85 20/04/17(金)11:29:16 No.680344637

ロボコップの後継だっけ? 人の入るスペースに入れないのは選考の余地もないよな

86 20/04/17(金)11:29:26 No.680344662

>実家に帰るとこです! >(バババババババ

87 20/04/17(金)11:29:32 No.680344669

ヤク中の凶悪犯は麻薬でコントロールできる!も頭オムニ社すぎる

88 20/04/17(金)11:29:50 No.680344723

>実家に帰るとこです! >(バババババババ

89 20/04/17(金)11:30:28 No.680344816

2号とごっちゃになってるじゃねーか!

90 20/04/17(金)11:30:47 No.680344862

コブラ砲買わないと

91 20/04/17(金)11:30:59 No.680344897

デモで実弾を込めるな

92 20/04/17(金)11:31:22 No.680344954

>ロボットじゃなくて素直に人が乗り込んで操縦したほうがいいんじゃねえかな… そこでこのロボコップ2号機

93 20/04/17(金)11:31:22 No.680344955

>ロボコップの後継だっけ? 競合 デモンストレーションで最悪の失敗しておいて ライバルの若造がロボコップ成功させたと見るや ギャング雇ってロボコップ妨害&若造暗殺で またこれ登用させようとする最悪の敵

94 20/04/17(金)11:32:07 No.680345076

あの世界は警察が民間企業になってるから 3だとストライキをやってたりして当時の世相を反映してる

95 20/04/17(金)11:32:11 No.680345084

チェルノ・アルファみたいな体型で顔の代わりにモニター付いてるのがロボコップ2号

96 20/04/17(金)11:32:12 No.680345087

>記憶の中より数段えぐかった >死んでるのに撃ち続けるのがやべえ 銃じゃなくてもっとおとなしい装備にしろや!

97 20/04/17(金)11:32:31 No.680345138

>ロボコップの後継だっけ? >人の入るスペースに入れないのは選考の余地もないよな こいつは対抗馬ってか最初に作られたやつ 犯人役の役員をミンチにするまで撃ち殺しちゃったんで別のにしようよってなってんじゃ死んだ警官ロボにするかってなった

98 20/04/17(金)11:32:52 No.680345193

>デモンストレーションで最悪の失敗しておいて >ライバルの若造がロボコップ成功させたと見るや >ギャング雇ってロボコップ妨害&若造暗殺で >またこれ登用させようとする最悪の敵 オムニ社はさぁ…ちょっと回りくどすぎない…?

99 20/04/17(金)11:32:59 No.680345212

バーカ滅びろオムニ社!

100 20/04/17(金)11:33:02 No.680345222

>銃じゃなくてもっとおとなしい装備にしろや! そんなことしたらデトロイトじゃ即スクラップだよ!

101 20/04/17(金)11:33:02 No.680345223

さらに小型のロケットかミサイルもついてるからなこのポンコツ

102 20/04/17(金)11:33:14 No.680345248

>銃じゃなくてもっとおとなしい装備にしろや! そんぐらい治安が悪い世界なので…

103 20/04/17(金)11:33:39 No.680345312

デモでポンコツ露呈したけど既に大量発注した後だったんだっけ…

104 20/04/17(金)11:33:53 No.680345352

>さらに小型のロケットかミサイルもついてるからなこのポンコツ 30年分のスペアパーツもあるぞ!

105 20/04/17(金)11:33:57 No.680345361

「」の脳を組み込みましょう

106 20/04/17(金)11:34:09 No.680345387

リメイク版はなんとハリウッドフィルター貫通して子供でもミンチにできちまうんだ

107 20/04/17(金)11:34:21 No.680345415

>ロボコップの後継だっけ? >競合 >デモンストレーションで最悪の失敗しておいて >ライバルの若造がロボコップ成功させたと見るや >ギャング雇ってロボコップ妨害&若造暗殺で >またこれ登用させようとする最悪の敵 でもスレ画っつうかジョーンズよりもクラレンスの方が悪役としての印象は強いんだよなこの映画

108 20/04/17(金)11:34:58 No.680345503

リメイク版だと戦闘力は一層上がったがAIはアホのままだった…

109 20/04/17(金)11:35:38 No.680345627

リメイクでも活躍してて嬉しい

110 20/04/17(金)11:35:43 No.680345638

そんな愉快な事になってたのかアレ

111 20/04/17(金)11:36:02 No.680345691

リメイクは面白いんだけどオリジナルが別格だったからな…

112 20/04/17(金)11:36:05 No.680345699

ロボコップとバトルランナーのディストピアっぷり大好き

113 20/04/17(金)11:36:08 No.680345703

>でもスレ画っつうかジョーンズよりもクラレンスの方が悪役としての印象は強いんだよなこの映画 クラレンスとは因縁があるからな…

114 20/04/17(金)11:36:34 No.680345773

小賢しさの塊のジョーンズに比べりゃエンジョイ&エキサイティングのクラレンスの方がアクが強いのは当然と言える ロボコップと殺り合ってるし

115 20/04/17(金)11:36:54 No.680345816

ロボコップがクラレンスをガラスにぶん投げるシーン大好き

116 20/04/17(金)11:37:12 No.680345862

手をふっとばすところは未だにこわい

117 20/04/17(金)11:38:30 No.680346054

廃液でドロドロからの車で轢殺コンボは忘れられない

118 20/04/17(金)11:38:44 No.680346093

廃液がとにかく怖かった 暫く貯水タンクにビビるくらい

119 20/04/17(金)11:38:48 No.680346103

>でもスレ画っつうかジョーンズよりもクラレンスの方が悪役としての印象は強いんだよなこの映画 ニヤニヤしながら人をいたぶって殺すのが怖すぎる デモンストレーションのオーバーキルとか謎薬品でグロ溶ける敵とかよりも 冒頭のマーフィ巡査が両手両足吹っ飛ばされていくシーンのが寒気走る

120 20/04/17(金)11:39:10 No.680346154

廃工場の汚水溜まりでクラレンスとロボコップが対決するシーンは ロボコップが汚水の上を歩いている(撮影的には水の中にガラスを仕込んでる)

121 20/04/17(金)11:39:46 No.680346251

小学生時代マーフィを銃で撃って拷問するクラレンスのモノマネが流行る程度にはインパクトあったよ

122 20/04/17(金)11:39:58 No.680346279

>廃液でドロドロからの車で轢殺コンボは忘れられない めっちゃ覚えてる… あの液体なんだったんだ

123 20/04/17(金)11:40:17 No.680346327

>冒頭のマーフィ巡査が両手両足吹っ飛ばされていくシーンのが寒気走る ニニニニ…のとこは本当に怖い

124 20/04/17(金)11:41:07 No.680346455

>小学生時代マーフィを銃で撃って拷問するクラレンスのモノマネが流行る程度にはインパクトあったよ 普通に民放で流してたもんな

125 20/04/17(金)11:41:25 No.680346490

レーティングっていつ頃から出来たんだっけ

126 20/04/17(金)11:41:33 No.680346508

>こいつが社員を撃ち殺すのは放送出来ねえんじゃねえのってくらいヤベエシーンだよね ちょっと前に放映したやつだと実際にカットされてた

127 20/04/17(金)11:42:36 No.680346666

ノベライズ版だと股をすり抜けただけでもすっ転ぶからなこいつ…

128 20/04/17(金)11:42:41 No.680346675

ロボコップはレーティングを下げたバージョンもあるから ED209のデモのシーンはゴアなしと公開版とディレクターズカットの3種類あったはず

129 20/04/17(金)11:42:55 No.680346704

あの廃液シーン好きすぎて地上波でカットされた放送回は怒りでディスプレイ殴った

130 20/04/17(金)11:43:46 No.680346833

めちゃめちゃバイオレンスなのによくヒットしたな今思うと

131 20/04/17(金)11:44:49 No.680346989

>ノベライズ版だと股をすり抜けただけでもすっ転ぶからなこいつ… 早川文庫の「俺は警官だ」から始まるカッコいい奴?

132 20/04/17(金)11:44:56 No.680347011

映画会社の重役が暇つぶしに書いた脚本だったからな で、本国で干されたバーホーベンのもとに届けられてゴミ箱にシュートされたのを バーホーベンの奥さんが拾い上げた

133 20/04/17(金)11:45:29 No.680347094

ちんちん亭みたいな問い方やめろ

134 20/04/17(金)11:45:41 No.680347127

>普通に民放で流してたもんな 昔は13金とかバタリアンとかも普通に流してたね

135 20/04/17(金)11:45:48 No.680347146

>めちゃめちゃバイオレンスなのによくヒットしたな今思うと 時代というかタイミングの良さはあったと思う

136 20/04/17(金)11:46:44 No.680347289

>映画会社の重役が暇つぶしに書いた脚本だったからな >で、本国で干されたバーホーベンのもとに届けられてゴミ箱にシュートされたのを >バーホーベンの奥さんが拾い上げた すげーな

137 20/04/17(金)11:46:49 No.680347306

マーフィーを名乗るラストシーンがめちゃくちゃカッコいいんだよな

138 20/04/17(金)11:46:52 No.680347314

初めてみたときはホラー映画かと思った

139 20/04/17(金)11:47:19 No.680347383

トータルリコールなんかも地味にグロいよねバーホーベンは

140 20/04/17(金)11:47:21 No.680347388

>昔は13金とかバタリアンとかも普通に流してたね 夏にエクソシスト見て暫く夜中にトイレ行くの本当に怖かった

141 20/04/17(金)11:48:58 No.680347659

>マーフィーを名乗るラストシーンがめちゃくちゃカッコいいんだよな You're Fired!のダブルミーニングもイカす

142 20/04/17(金)11:49:05 No.680347671

工場てドロドロになっちゃうのほんとホラー

143 20/04/17(金)11:49:15 No.680347698

>初めてみたときはホラー映画かと思った ホラーでだいたいあってると思うよ

144 20/04/17(金)11:50:06 No.680347852

>トータルリコールなんかも地味にグロいよねバーホーベンは 宇宙空間マジトラウマ

145 20/04/17(金)11:50:26 No.680347908

>>デモンストレーションで最悪の失敗しておいて >>ライバルの若造がロボコップ成功させたと見るや >>ギャング雇ってロボコップ妨害&若造暗殺で >>またこれ登用させようとする最悪の敵 >オムニ社はさぁ…ちょっと回りくどすぎない…? オムニ社というか失敗した役員はこうするしか返り咲く方法なかったから… 民営化した警察にロボット納入したり犯罪者と手を組む裏取引したりといった悪事進めてたから止まれなかったんだ

146 20/04/17(金)11:50:27 No.680347909

2は…ラストバトルのストップモーションアニメの出来が凄いと思う

147 20/04/17(金)11:50:33 No.680347921

>You're Fired!のダブルミーニングもイカす あーそうか! 今ようやくわかった

148 20/04/17(金)11:51:18 No.680348038

ストップモーションの動きもあって妙な怖さがあるんだよねED209

149 20/04/17(金)11:52:10 No.680348200

今の感覚だとカウントダウンしたら、あーこれギリギリのところで ブシューとか言いながら機能停止間に合って、なんだこのポンコツはって怒られるパターンですわー って油断したところにマジでズガガガするから参るね…

150 20/04/17(金)11:53:27 No.680348390

確かアマプラにあるロボコップは表記はないけどディレクターズカット版だったはず

↑Top