虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/17(金)09:11:21 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/17(金)09:11:21 No.680324835

そんな売れてたのかってなったやつ

1 20/04/17(金)09:14:21 No.680325238

そう思っていたのは恐らく君だけだ

2 20/04/17(金)09:14:44 No.680325285

カタギアス

3 20/04/17(金)09:16:10 No.680325481

ほんとこの姉弟仲いいな…

4 20/04/17(金)09:16:19 No.680325501

もう4年もやってんだな…

5 20/04/17(金)09:17:22 No.680325624

これがヒロインと主人公ですか

6 20/04/17(金)09:18:56 No.680325833

いつの間にか1巻の喰種かぐや様が修正されててダメだった

7 20/04/17(金)09:20:18 No.680326018

>もう4年もやってんだな… 最初はミラクルジャンプだったんでもうちょっとで5周年?

8 20/04/17(金)09:21:22 No.680326152

小学館漫画賞って小学館でなくてもとれるんだ…

9 20/04/17(金)09:21:52 No.680326222

>いつの間にか1巻の喰種かぐや様が修正されててダメだった アニメやるまでバトル漫画だと思ってたよ

10 20/04/17(金)09:22:32 No.680326300

>いつの間にか1巻の喰種かぐや様が修正されててダメだった え?ってなって調べたら喰種じゃなくなってた su3808247.jpg

11 20/04/17(金)09:22:40 No.680326310

>小学館漫画賞って小学館でなくてもとれるんだ… 講談社漫画賞もそうだけど出版社違くても普通に賞送る

12 20/04/17(金)09:26:14 No.680326742

お可愛いVerが普通についてんの今の本屋に売ってる1巻て

13 20/04/17(金)09:29:15 No.680327081

ここまでのカバー修正って珍しいな

14 20/04/17(金)09:30:47 No.680327296

まあ俺が買ってるくらいだからな

15 20/04/17(金)09:31:48 No.680327404

まだ天才だった頃の面影を消し去るお可愛い版カバーはギルティ

16 20/04/17(金)09:33:41 No.680327637

この二人はなかよしで好き

17 20/04/17(金)09:33:46 No.680327652

喰種顔してても左上のぐぬぬで大体察せられたし…

18 20/04/17(金)09:34:55 No.680327784

18巻冒頭の麗ちゃんの話やっぱ好きやわ

19 20/04/17(金)09:38:10 No.680328151

一般向け…?

20 20/04/17(金)09:40:24 No.680328395

パンツが見えないので一般向けです!

21 20/04/17(金)09:40:32 No.680328402

お昼に買いに行くの忘れるところだったありがたい

22 20/04/17(金)09:41:29 No.680328499

4年か…初期と比べて絵柄と藤原書記の立ち位置だいぶ変わったね…

23 20/04/17(金)09:42:24 No.680328608

喰種顔にひかれて買ったからちょっと悲しいな…

24 20/04/17(金)09:43:27 No.680328769

あれ修正されてたのか アニメ見るまでてっきりホラーかデスゲームだと思ってたからなあ

25 20/04/17(金)09:43:43 No.680328803

>ここまでのカバー修正って珍しいな 修正じゃなくて大きい帯だったと思う

26 20/04/17(金)09:45:12 No.680328996

ギャグ漫画かと思ったら 主人公とヒロインの関係がディープキスまで進んでビビったやつ

27 20/04/17(金)09:45:20 No.680329013

>4年か…初期と比べて絵柄と藤原書記の立ち位置だいぶ変わったね… 石上がIQ3にキモ~って突っ込まれてすぐ自殺しそうになるキャラだったの今となっては誰だお前

28 20/04/17(金)09:45:21 No.680329017

>お可愛いVerが普通についてんの今の本屋に売ってる1巻て 映画化辺りの頃の販促としての普通のカバーの上に更についてるカバーだったから 今書店に行ったらいつもの1巻だよ

29 20/04/17(金)09:46:11 No.680329131

映画か一回目のアニメ化辺りの頃に 現在日本で一番売れてるラブコメみたいなアオリもつけてたしそんなもんだろう

30 20/04/17(金)09:46:17 No.680329146

最終的にはセッ…まで行きそう ヤンジャンだし

31 20/04/17(金)09:46:26 No.680329167

6巻か7巻の頃カタログで気になってから買い始めたけどやっぱり花火あたりからカタログで目立ち始めてたのかな

32 20/04/17(金)09:48:55 No.680329479

この表紙でジャケ買いしたら絶対この2人が付き合ってると思われる

33 20/04/17(金)09:49:14 No.680329523

>6巻か7巻の頃カタログで気になってから買い始めたけどやっぱり花火あたりからカタログで目立ち始めてたのかな 巻数というか 普通にアニメ化からだと思う

34 20/04/17(金)09:50:09 No.680329637

まだ天才たちの~って残ってたんだ…

35 20/04/17(金)09:50:34 No.680329695

はしたない!は雑誌掲載のときと単行本でずいぶん顔修正された

36 20/04/17(金)09:52:01 No.680329879

「天才たち?」「はい。すみません。」 は一時期定型になってたな あれ何巻だっけ

37 20/04/17(金)09:53:20 No.680330036

>「天才たち?」「はい。すみません。」 >は一時期定型になってたな >あれ何巻だっけ 4巻

38 20/04/17(金)09:53:27 No.680330055

たしか4巻だよその頃にはもうくじけているのだ

39 20/04/17(金)09:54:23 No.680330169

石上も特技プログラミングとかのはずだけど 書記はなんの天才なんだろう…

40 20/04/17(金)09:54:58 No.680330230

むしろこの二倍くらいは売れていいよ

41 20/04/17(金)09:55:29 No.680330304

書記はピアノだろ!?

42 20/04/17(金)09:55:59 No.680330357

1期決まったあとしばらくしたら1巻のカバー変わったって話題あったな

43 20/04/17(金)09:56:04 No.680330369

あとちょっと頑張れば1億部売れるな

44 20/04/17(金)09:57:02 No.680330480

この前に別の所で連載してた異能バトルものは毒にも薬にもならないただの塩味的なものだったのによく方向転換できたもんだ

45 20/04/17(金)09:57:08 No.680330495

石上はすぐスイッチ入るのは最近でもたまにやってるよね

46 20/04/17(金)10:00:35 No.680330923

藤原書記はなんていうかプリキュアの淫獣枠だコレ…

47 20/04/17(金)10:01:48 No.680331083

>最終的にはセッ…まで行きそう >ヤンジャンだし 医者の息子が喰って・・・いや喰われてたしな

48 20/04/17(金)10:02:00 No.680331114

皆さんの私に対する態度が最近ひどい

49 20/04/17(金)10:02:50 No.680331235

>石上はすぐスイッチ入るのは最近でもたまにやってるよね エンジンがかかりやすくブレーキの効きが悪い

50 20/04/17(金)10:03:00 No.680331257

>最終的にはセッ…まで行きそう >ヤンジャンだし ガッツリ描写はしないでも展開的には作者は抵抗なさそうだなって思う

51 20/04/17(金)10:03:15 No.680331289

アニメはタイトルに横線ついててダメだった

52 20/04/17(金)10:03:54 No.680331387

>この前に別の所で連載してた異能バトルものは毒にも薬にもならないただの塩味的なものだったのによく方向転換できたもんだ 本当のセカイ系を見せてやる!みたいなアレから 集英社に来てギャグマンガでブレイクするとは

53 20/04/17(金)10:04:42 No.680331498

タイトルで手に取って求めてるものとは随分違ったけど面白かった

54 20/04/17(金)10:05:22 No.680331585

>ガッツリ描写はしないでも展開的には作者は抵抗なさそうだなって思う 展開自体への抵抗はなさそうだけど作画的な意味で苦手そう

55 20/04/17(金)10:05:22 No.680331586

>皆さんの私に対する態度が最近ひどい まだ尊敬してます

56 20/04/17(金)10:05:35 No.680331612

>石上がIQ3にキモ~って突っ込まれてすぐ自殺しそうになるキャラだったの今となっては誰だお前 体育祭前でも石上が強くなったのは書記のおかげだと思う

57 20/04/17(金)10:05:50 No.680331643

>>皆さんの私に対する態度が最近ひどい >まだ尊敬してます まだ?

58 20/04/17(金)10:05:55 No.680331652

この表紙のせいでずっとゾンビ系ホラーだと思ってた

59 20/04/17(金)10:06:41 No.680331769

>書記はなんの天才なんだろう… 政治的手腕もピアノもできるし会長にもの教えるくらいには万能なんだ…アレだけど

60 20/04/17(金)10:06:56 No.680331802

もう4年やってるのか…

61 20/04/17(金)10:07:33 No.680331888

書記は策を閃く頭も実行する手管もあるよ

62 20/04/17(金)10:07:35 No.680331895

もう遊んで暮らせるレベル

63 20/04/17(金)10:08:03 No.680331953

ホラーといえば包丁持ったかぐや様の目はマジ怖かった

64 20/04/17(金)10:08:09 No.680331965

輝夜って石上への好感度高いよね su3808306.jpg

65 20/04/17(金)10:08:13 No.680331974

>もう遊んで暮らせるレベル だから同時2本連載するね…

66 20/04/17(金)10:08:37 No.680332040

>輝夜って書記への好感度低いよね

67 20/04/17(金)10:08:37 No.680332041

会長に対しての特訓やNGワードゲームの時見るに 勉強もできるし資質は有るんだけど頭が悪いというのが書記の全てじゃ

68 20/04/17(金)10:08:43 No.680332056

>書記は策を閃く頭も実行する手管もあるよ イカサマ基本的に全部即バレしてるじゃねーか

69 20/04/17(金)10:09:23 No.680332148

修学旅行の行先誘導とか見事なもんだよ 京都よりヨーロッパがよかったー!!ってするけど

70 20/04/17(金)10:09:31 No.680332171

>だから同時2本連載するね… 貪欲すぎる…別荘でも建てる気か…

71 20/04/17(金)10:09:42 No.680332200

同人描いてた奴を公式で仕事させるビジネスって流行ってるのかな…

72 20/04/17(金)10:10:17 No.680332294

>同人描いてた奴を公式で仕事させるビジネスって流行ってるのかな… 持ち込み以外じゃウェブ漫画と同人から引っ張ってくるのはメジャーじゃないか

73 20/04/17(金)10:10:29 No.680332317

>>だから同時2本連載するね… >貪欲すぎる…別荘でも建てる気か… そっちも当たるとは限らんのが漫画だ

74 20/04/17(金)10:10:48 No.680332354

俺が全巻買ったくらいには売れてる

75 20/04/17(金)10:14:24 No.680332837

絵があんまり上手くないのと天才・超人描写が月並みでむず痒くなるので単行本を買うには至らなかった

76 20/04/17(金)10:15:06 No.680332934

売れてるだろう間違いなくヤンジャンの看板の一つだし

77 20/04/17(金)10:15:49 No.680333030

スピンオフの語りたいが割と楽しい

78 20/04/17(金)10:17:27 No.680333252

ウルトラロマンティックしたところまでしか読んでない 終わったらまとめて買おうかなと思ってたけど結ばれたあともだいぶ続くな…

79 20/04/17(金)10:18:17 No.680333366

第二部て感じだし当分終わらんと思うよ

80 20/04/17(金)10:19:08 No.680333486

マスコミ部二人本当に好き ヒに週1ペースでお可愛いコスプレしてくれるのも助かる

81 20/04/17(金)10:19:57 No.680333597

みそかれんのコスプレかわいいよね全部保存しちゃう

82 20/04/17(金)10:20:02 No.680333610

あの後あんまり盛り上がらないとこあるというか 定番の展開が失われたんでネタに困ってる感あるというか

83 20/04/17(金)10:21:39 No.680333819

でも俺布団でイチャラブトークしてるの好きだよ

84 20/04/17(金)10:22:00 No.680333868

特大ヒット出してもそれが運かもしれんと疑うべきなんだよ ジャンプを見たまえ

85 20/04/17(金)10:22:29 No.680333921

早坂のルーチンいいよね…

86 20/04/17(金)10:22:48 No.680333957

>特大ヒット出してもそれが運かもしれんと疑うべきなんだよ >ジャンプを見たまえ 岸八

87 20/04/17(金)10:23:03 No.680333992

やっぱり高校卒業を最終回って感じで見据えてるのかな

88 20/04/17(金)10:25:39 No.680334370

>でも俺布団でイチャラブトークしてるの好きだよ 下の名前呼びいいよね…

89 20/04/17(金)10:26:35 No.680334499

輝夜が書記への評価低い理由は簡単で 会長と良い雰囲気のところを天然で邪魔するからだと思う リアルでも彼氏の男友達が彼氏を遊びに連れてかれて会う機会減ってムカつくみたいな感じで聞く話

90 20/04/17(金)10:26:41 No.680334511

>下の名前呼びいいよね… いい…

91 20/04/17(金)10:27:43 No.680334667

>同人描いてた奴を公式で仕事させるビジネスって流行ってるのかな… 初期のエロ路線に戻って欲しい…

92 20/04/17(金)10:29:29 No.680334945

>え?ってなって調べたら喰種じゃなくなってた >su3808247.jpg 「」が盛り上がってたときも ホラー漫画かってしばらく思ってた

93 20/04/17(金)10:30:39 No.680335150

>修正じゃなくて大きい帯だったと思う 帯!?

94 20/04/17(金)10:31:26 No.680335274

アニメは横線入ったのに恋愛頭脳戦ちゃんは消えないの?作者も消えてって言ってるよ?

95 20/04/17(金)10:31:43 No.680335334

そのでかい帯の下は普通にあの表紙

96 20/04/17(金)10:32:13 No.680335403

この4年でかぐや様とハーサカの恋愛に関してのパワーバランスが逆転してるのが面白い

97 20/04/17(金)10:32:47 No.680335479

もうグールとか言っても分からない人が多い気がするなあ

98 20/04/17(金)10:34:00 No.680335682

>この4年でかぐや様とハーサカの恋愛に関してのパワーバランスが逆転してるのが面白い そら彼氏持ちと彼氏いない歴=年齢じゃ天と地ほどの差がある

99 20/04/17(金)10:34:32 No.680335763

>この4年でかぐや様とハーサカの恋愛に関してのパワーバランスが逆転してるのが面白い 完全にエロ孔明だとバレたからな…

100 20/04/17(金)10:34:53 No.680335824

この漫画の登場キャラみんな攻撃力に全振りしてて防御力紙だから…

101 20/04/17(金)10:35:40 No.680335952

かぐや様の性知識の成長率がまさにジャンプ主人公って感じ

102 20/04/17(金)10:36:23 No.680336058

輝夜と早坂はもう格付けが済んじまった… もう早坂は輝夜に及ばねぇ…

103 20/04/17(金)10:37:32 No.680336252

そういえば1巻の表紙だけ見てカケグルイとかああいうジャンルの漫画だと勘違いしてたな俺…

104 20/04/17(金)10:37:39 No.680336296

早坂の逆転の目はかぐや様より先にセッ…するしかない

↑Top