虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/17(金)08:48:13 No.680321712

https://twitter.com/fukumitsuu/status/1250919758695825409

1 20/04/17(金)08:50:52 No.680322051

妻~~~~!!!

2 20/04/17(金)08:51:01 No.680322072

トラウマをネットに再び放流するこの妻よ

3 20/04/17(金)08:52:07 No.680322207

妻ツイッターの扱いがうますぎる

4 20/04/17(金)08:52:10 No.680322214

ちゃんとここまで描いてるなら絵としても上等じゃねえか!

5 20/04/17(金)08:52:26 No.680322248

悪魔か妻

6 20/04/17(金)08:52:36 No.680322274

塗りがうまいな

7 20/04/17(金)08:53:45 No.680322426

中学生でこれならもう上出来だよね

8 20/04/17(金)08:53:49 No.680322435

編集の人いい人だな…

9 20/04/17(金)08:53:58 No.680322451

相変わらず卑屈過ぎる

10 20/04/17(金)08:54:53 No.680322588

上手い下手の問題じゃあないんだよ

11 20/04/17(金)08:56:14 No.680322784

むしろこの頃の絵への情熱どこやったんだ

12 20/04/17(金)08:56:16 No.680322789

絵描くのが好きな中学生って感じだな

13 20/04/17(金)08:56:21 No.680322803

でも今を知ってるとちょっとワロスってなる…

14 20/04/17(金)08:56:46 No.680322854

>むしろこの頃の絵への情熱どこやったんだ 今より絵を描くぞ!って気概が感じられるよね

15 20/04/17(金)08:58:44 No.680323091

この年で世界観のある一枚絵を書き上げられる(しかも色までしっかり塗る)ってそれだけでその後に繋がるものがあるよね

16 20/04/17(金)09:00:24 No.680323314

この絵結構ワクワク感を感じ取れる気がする

17 20/04/17(金)09:00:28 No.680323319

ステマdel

18 20/04/17(金)09:01:16 No.680323427

今の絵よりあの3人の方が気合が入ってるな

19 20/04/17(金)09:02:54 No.680323643

良い絵だった

20 20/04/17(金)09:03:53 No.680323769

漫画家という仕事をしてるおっさんの今と好きに絵を描く中学生の昔の情熱を比べるのはやめてさしあげろ

21 20/04/17(金)09:03:59 No.680323783

正直今の絵よりずっといいよね 黒歴史扱いにしてしまうことの方が恥ずかしい

22 20/04/17(金)09:04:53 No.680323916

良い絵だし良い嫁だし良い話じゃねえか

23 20/04/17(金)09:05:00 No.680323929

一般大衆の思い描くいい感じの絵と作者のいい感じの絵は別なんだから仕方ない

24 20/04/17(金)09:05:06 No.680323944

絵柄にも作風にあったものがあるからな でも絵の基礎はしっかりできてたんだなと感心した

25 20/04/17(金)09:05:21 No.680323983

いちゃいちゃしやがって

26 20/04/17(金)09:05:25 No.680323995

やっぱりあの3人は宝ば探す冒険の旅に出とらすっちゃろ?

27 20/04/17(金)09:05:42 No.680324037

でも俺も中3の時より情熱持って絵描いてるかって聞かれたらはいとは言えないしそれを公開してもいいかって聞かれたら絶対にノーだわ…

28 20/04/17(金)09:05:43 No.680324041

つげ義春になりたかったのか…

29 20/04/17(金)09:05:46 No.680324046

あれえ中学生でこれなら普通にいいよね てか世界観や細部のこだわりが見えて普通に好感触だ そりゃ絵柄は古いけどさ

30 20/04/17(金)09:06:09 No.680324105

>やっぱりあの3人は宝ば探す冒険の旅に出とらすっちゃろ? 魔法とか使って

31 20/04/17(金)09:06:32 No.680324164

本人からしたらたまったもんじゃないだろうけど良い絵だ

32 20/04/17(金)09:06:58 No.680324218

モーモッモッモ

33 20/04/17(金)09:07:31 No.680324297

やっぱり絵は情熱なんだなって

34 20/04/17(金)09:08:43 No.680324453

情熱こもってるいい絵だけど本人的にはその情熱感が嫌なんだろうな…

35 20/04/17(金)09:09:11 No.680324526

つげ感なんて目指すもんじゃねえ

36 20/04/17(金)09:09:27 No.680324563

今よりセンスあるやん

37 20/04/17(金)09:10:02 No.680324648

黒翼のビジュアル系堕天使とかそういう方向かと思ったけど普通に悪くない絵じゃった

38 20/04/17(金)09:10:23 No.680324678

小僧ぉ~~~~!!

39 20/04/17(金)09:10:27 No.680324689

「ブスすぎてつらあじ~」とかヒに書くのと同じ類のやつに見える 実は今でもちょっとアリだと思ってんだろ!

40 20/04/17(金)09:10:33 No.680324699

つげ義春になれる人間なんてつげ義春以外にいないんじゃないかな…

41 20/04/17(金)09:11:09 No.680324793

この程度でいいから嫁さんが欲しい

42 20/04/17(金)09:12:48 No.680325025

粗削りだけどちゃんと仕上げてあるし年齢考えれば恥ずかしくもないけど まあ当人にとっちゃ恥ずかしいわな

43 20/04/17(金)09:13:05 No.680325071

身体が熱いのわかりすぎて俺も熱くなってきた…

44 20/04/17(金)09:14:54 No.680325313

恥ずかしいのは分からないでもないけど嫌いじゃないわ

45 20/04/17(金)09:16:25 No.680325508

確かに昔の自分の絵って楽しんで描いてるから稚拙でもなんかあふれ出てて今見ても好きだなって思うんだよね これも人に見られたらはずか死するけど本人は結構好きな絵だと思うよ

46 20/04/17(金)09:16:58 No.680325580

少年の頃からつげ義春っぽさが醸し出されてたって言う偽装したいっていう方が逆に厨二病あじがある

47 20/04/17(金)09:17:00 No.680325585

むしろ昔の絵の方がリビドーあってうまいじゃねーか

48 20/04/17(金)09:17:47 No.680325679

ワイルドアームズ感がある

49 20/04/17(金)09:18:11 No.680325729

そらワンピースみたいなの描いてる作者なら昔の絵です!で出せるだろうけど 大学生時代のエッセイとか鳥山明的なのに無関心ですみたいな雰囲気あったもんね…

50 20/04/17(金)09:18:26 No.680325759

>むしろ昔の絵の方がリビドーあってうまいじゃねーか リビドーは今もあるだろ 太ももとか

51 20/04/17(金)09:18:45 No.680325808

つげ義春感なんてスレ画から感じたことないし最初から無理じゃねえかな…

52 20/04/17(金)09:19:04 No.680325858

ぶりっ子かてめえ

53 20/04/17(金)09:19:34 No.680325925

使用者を選ぶ剣とか「」が大好きなやつじゃん

54 20/04/17(金)09:22:57 No.680326351

福満ヒはじめてからめっちゃ自撮りで漫画公開してんな

55 20/04/17(金)09:23:13 No.680326386

漫画のネタにして克服しようというのがいいな

56 20/04/17(金)09:23:32 No.680326419

この人嫁さん好きすぎるよね

57 20/04/17(金)09:24:09 No.680326488

線画だけじゃなくて色も塗ってるあたりガチさを感じる

58 20/04/17(金)09:25:23 No.680326636

妻がなんかエロい

59 20/04/17(金)09:30:48 No.680327299

90年頃くらいの絵だよね 何に影響受けたのか割り出せないかな

60 20/04/17(金)09:32:03 No.680327430

今の福満が書くと佐渡川先生のパニッシャーみたくなりそうな気がする

61 20/04/17(金)09:32:22 No.680327474

「」だって昔作ってたホームページをいきなり出されたらもだえ苦しむと思う

62 20/04/17(金)09:36:52 No.680328004

>「」だって昔作ってたホームページをいきなり出されたらもだえ苦しむと思う 多分死ぬ

63 20/04/17(金)09:36:56 No.680328010

いい歳してつげ義春感を醸し出そうとしてることの方が将来的にはキツくなりそう…

64 20/04/17(金)09:36:59 No.680328014

PSサターン時代のRPG感がすごい

65 20/04/17(金)09:37:02 No.680328026

多分時代なんだろうけど超今風だなって… ダイ大くらいか?

66 20/04/17(金)09:37:35 No.680328084

>「」だって昔作ってたホームページをいきなり出されたらもだえ苦しむと思う ジオシティーズは死んだから大丈夫…多分…

67 20/04/17(金)09:39:56 No.680328338

A部の弟くんひどい言われようだな…

68 20/04/17(金)09:40:01 No.680328346

俺ちょっと共感性羞恥なんとかってやつ分かってきた

69 20/04/17(金)09:40:57 No.680328443

中2というより小6

70 20/04/17(金)09:43:10 No.680328715

特定媒体の露骨なパクリ感ないから大分凄いと思う メガドラ後期のゲームっぽい感じが何故かするけど

71 20/04/17(金)09:45:03 No.680328978

ドラクエ的なものより天外魔境的なものに関心がありそう

72 20/04/17(金)09:45:15 No.680329002

嫁でシコらせたいのかな

73 20/04/17(金)09:45:18 No.680329006

ネタにしつつ宣伝も兼ねてる策士だな

74 20/04/17(金)09:45:28 No.680329034

当時流行ってそうなファンタジーな絵だけど本人的には昔からアングラだったんだぜってしたかったの?

75 20/04/17(金)09:46:06 No.680329117

>当時流行ってそうなファンタジーな絵だけど本人的には昔からアングラだったんだぜってしたかったの? なんかそっちの方が厨二病感あるような…

76 20/04/17(金)09:47:47 No.680329342

ヒに漫画上げる時の嫁さんのコメント可愛いよね

77 20/04/17(金)09:48:09 No.680329382

どんなアレなのが出てくるかと思ったら普通に良い感じでむかつく!

78 20/04/17(金)09:48:42 No.680329452

>中学生でこれならもう上出来だよね 当時の環境でこれだけ描ければ出来る方だと思う割と

79 20/04/17(金)09:49:19 No.680329531

>嫁でシコらせたいのかな あんまり嫁と良いセックスしてないのに…

80 20/04/17(金)09:50:50 No.680329741

嫁がヒやってることに最近気づいた

81 20/04/17(金)09:51:17 No.680329794

自分の名前を検索するといつでもジタバタ出来る

82 20/04/17(金)09:51:46 No.680329851

体上手くね?

83 20/04/17(金)09:52:14 No.680329918

今の俺だってこれくらい描けない

84 20/04/17(金)10:04:28 No.680331466

ちゃんと手作業で色塗りきってるのが圧倒的に偉い

85 20/04/17(金)10:06:14 No.680331701

絵に対する熱意を感じる

86 20/04/17(金)10:07:08 No.680331826

ひょっとしてお前正統派で行きたかったのか…?

87 20/04/17(金)10:09:18 No.680332138

ワイルドアームズ(ぼそ

88 20/04/17(金)10:09:31 No.680332172

中三でこれだけ描けてるのを馬鹿にするのって単なる荒らしくらいじゃない?

89 20/04/17(金)10:09:33 No.680332175

スレ画の漫画家いつみても良い嫁といちゃいちゃしてて腹立ってきた

90 20/04/17(金)10:09:41 No.680332196

このクズ嫌いだから貼らないでくれない? カタログでわからないからスレ開いちゃって嫌な気分になるし

91 20/04/17(金)10:09:54 No.680332233

中3の時の福満の絵ワロスw

92 20/04/17(金)10:09:58 No.680332245

ヤカラ系のおっさんに初々しき過去…

93 20/04/17(金)10:10:57 No.680332380

>「ブスすぎてつらあじ~」とかヒに書くのと同じ類のやつに見える >実は今でもちょっとアリだと思ってんだろ! これが念すぎて困る

94 20/04/17(金)10:11:20 No.680332440

「つげ義春になりたかった」ってセリフで昔の作風に納得いった 納得はいったけど言われなきゃ全く分からんのでつげ義春にはなれてないと思う

95 20/04/17(金)10:12:51 No.680332638

中3というと1992年くらい?

96 20/04/17(金)10:13:04 No.680332665

いいなあ楽しそう

97 20/04/17(金)10:13:57 No.680332770

そのまま行けば正統になってたのに つげにハマっちゃて今になったのか

↑Top