虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/17(金)04:41:41 まぁ俺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/17(金)04:41:41 No.680301553

まぁ俺は元ソルジャー1stだから仕方ないか

1 20/04/17(金)04:42:31 No.680301610

>まぁ俺は元ソルジャー1stだから仕方ないか そうかな…… そうかも……

2 <a href="mailto:レノ">20/04/17(金)04:42:54</a> [レノ] No.680301639

いくらなんでも1stとかイキるのも大概にしろよ こいつ……つええ!

3 20/04/17(金)04:44:10 No.680301713

少なくとも2nd相当の実力はあるのでややこしいことになる

4 20/04/17(金)04:45:35 No.680301793

魔洸キメる前からなんか身体能力おかしいしな…

5 20/04/17(金)04:46:56 No.680301869

クラウド!同期のクラウドじゃないか! 俺だよ俺!

6 20/04/17(金)04:47:20 No.680301898

>クラウド!同期のクラウドじゃないか! >俺だよ俺! (頭痛)

7 20/04/17(金)04:48:31 No.680301961

精神力が低いだけで努力の天才で元々タークス候補になるくらいには強かったものを無理矢理ソルジャーにしてるから3rdぐらいは余裕で下す

8 20/04/17(金)04:48:53 No.680301986

>クラウド!同期のクラウドじゃないか! >俺だよ俺! カンセルも呼んでくる!

9 20/04/17(金)04:50:59 No.680302111

この化け物に生身で挑んでく神羅社員が可愛そうになる

10 20/04/17(金)04:51:09 No.680302115

ザックス視点だからまだコミュ力あったのかなクラウド……って思ってたけど 普通に同期みんなに心配されるだけの愛され方はしていた15歳の新兵

11 20/04/17(金)04:52:47 No.680302211

やっぱ怖いッスねニブルヘイム生まれは

12 20/04/17(金)04:52:49 No.680302214

勘違いソルジャー1st野郎本当に気持ち悪いよ…

13 20/04/17(金)04:52:58 No.680302224

本人の精神適性は低いけど絆の力で精神劣化も克服する フィジカルは言わずもがな短期間で2nd相当まで矯正されるお化け

14 20/04/17(金)04:53:19 No.680302245

ソルジャーでも1stでもなかった…!

15 20/04/17(金)04:53:25 No.680302254

>やっぱ怖いッスねニブルヘイム生まれは ゴンガガも大概すぎる……

16 20/04/17(金)04:54:10 No.680302309

>勘違いソルジャー1st野郎本当に気持ち悪いよ… 神羅のレス

17 20/04/17(金)04:54:11 No.680302311

何故かやたらと神羅兵を庇う発言が出る

18 20/04/17(金)04:55:03 No.680302365

神羅兵には持ち場がある 大切な仕事だ 彼らは何も知らないんだ 許してやれ

19 20/04/17(金)04:55:45 No.680302422

同期の悪口言われるのはいい気分ではないからな…

20 20/04/17(金)04:56:09 No.680302442

大真面目にニセ勇者みたいなことしてるからそりゃウケる

21 20/04/17(金)04:56:28 No.680302462

ティファの店で酒飲む時むせないか心配だったのが俺だ

22 20/04/17(金)04:57:27 No.680302521

キツいのちゃんと飲めるクラウドエライね❤️

23 20/04/17(金)04:57:34 No.680302526

>大真面目にニセ勇者みたいなことしてるからそりゃウケる 戦闘面のエミュは高いからややこしいという

24 20/04/17(金)04:57:39 No.680302534

>ティファの店で酒飲む時むせないか心配だったのが俺だ 乗り物酔いと同じで思い込みで克服してるんだろうなあれ…

25 20/04/17(金)04:58:23 No.680302580

発電所のあるクソ田舎から世界を統べる超一流企業に16歳で神羅兵として就職しただけで故郷に錦を飾れるレベル クラウディアさんも立派になって……と褒めてたしな実際

26 20/04/17(金)04:58:45 No.680302608

ソルジャー1stはキツイ酒もかっこよく飲むものだ

27 20/04/17(金)04:58:59 No.680302622

>ティファの店で酒飲む時むせないか心配だったのが俺だ バレットでいっちゃいですねー!って言われなかったらまだ未成年……とか言ってポカしてた可能性

28 20/04/17(金)04:59:27 No.680302657

でも手コキ屋には負けたらしいな!

29 20/04/17(金)04:59:30 No.680302660

>大真面目にニセ勇者みたいなことしてるからそりゃウケる それでいて戦闘能力は1stは言い過ぎでも説得力があるという

30 20/04/17(金)05:00:14 No.680302713

>でも手コキ屋には負けたらしいな! 手コキはともかく耳かきは高いところはマジでああなるとか聞く

31 20/04/17(金)05:00:22 No.680302724

スコールと違って周りにも好かれてたと思う

32 20/04/17(金)05:00:33 No.680302734

二敗目ひとくちも口つけられなかったじぇねーか!

33 20/04/17(金)05:00:47 No.680302749

イオラ使えるでろりんかよ

34 20/04/17(金)05:01:15 No.680302785

俺とは違う……で故郷で浮いてた癖に上京してからコミュ力向上してる…… 憧れのソルジャーを前にしてテンション上がってた可能性もあるが

35 20/04/17(金)05:01:22 No.680302795

(ダーツやろ)

36 20/04/17(金)05:01:48 No.680302826

>二敗目ひとくちも口つけられなかったじぇねーか! ダーツがやりたくなったから…

37 20/04/17(金)05:02:45 No.680302876

>クラウディアさんも立派になって……と褒めてたしな実際 リメではまだ省かれてるけど「母さん……俺……(ノイズ)」があるから母親はソルジャーになったと思い込んでるところに告白してた可能性がある

38 20/04/17(金)05:03:06 No.680302892

>二敗目ひとくちも口つけられなかったじぇねーか! 飲むの?飲むのか?飲んでねえってなったのが自分だ

39 20/04/17(金)05:04:04 No.680302936

あの好かれ方を見るに故郷でも誰かがお前も遊ぼうぜって誘ってたら 誘いに乗ってそのまま人気者コースに行けたんじゃないだろうか 流石に厨二病発症してたから無理かな

40 20/04/17(金)05:06:32 No.680303057

ザックス成分の補正があるだろうけどなんでも屋が好かれすぎる……

41 20/04/17(金)05:06:34 No.680303059

クラウドの元同僚のリアクション見ると 彼にも生き残ってほしいって気持ちになる…

42 20/04/17(金)05:06:48 No.680303074

>>大真面目にニセ勇者みたいなことしてるからそりゃウケる >それでいて戦闘能力は1stは言い過ぎでも説得力があるという 壊滅した前世代の1stならともかく今の1stならストーリーの途中で超えてそう

43 20/04/17(金)05:07:20 No.680303103

>壊滅した前世代の1stならともかく今の1stならストーリーの途中で超えてそう メテオ後ジュノンに出てくるからなぁ1st 当然余裕で倒せる

44 20/04/17(金)05:08:01 No.680303132

ジェノバ細胞が作ったハリボテの人格だから…本人の意思が介入できる余地なかったから…

45 20/04/17(金)05:09:00 No.680303177

>魔洸キメる前からなんか身体能力おかしいしな… ていうか腕力だけならジェノバラジコン化でデチューンされてるよね

46 20/04/17(金)05:09:46 No.680303216

あれは火事場の馬鹿力なので普段から発揮してたら体ボロボロになっちゃうよ! 今も50kg余裕で超える大剣振り回してはいるが

47 20/04/17(金)05:09:47 No.680303219

タークスのクラウドさんになってた可能性もあるんだ…

48 20/04/17(金)05:11:07 No.680303283

あの世界の人達は鍛えれば機械殴り壊せるから…

49 20/04/17(金)05:12:01 No.680303317

魔洸中毒からなんだかんだ毎度復帰してるのは怪物フィジカルすぎる…

50 20/04/17(金)05:12:33 No.680303340

精神の再構成を2回していると言う 普通の人は1回もできません

51 20/04/17(金)05:12:40 No.680303351

>タークスのクラウドさんになってた可能性もあるんだ… タークスも伝説のソルジャーも飛び越えた化け物

52 20/04/17(金)05:12:43 No.680303357

>タークスのクラウドさんになってた可能性もあるんだ… 一見細身なのにタークス一のパワー系なんだよね…

53 20/04/17(金)05:12:53 No.680303364

貧弱なもやしっ子が何でいきなりソルジャー1stになるとか言い出したの

54 20/04/17(金)05:13:16 No.680303378

>>タークスのクラウドさんになってた可能性もあるんだ… >一見細身なのにタークス一のパワー系なんだよね… ルードの立場がない……まあルードは可愛がるだろうけど

55 20/04/17(金)05:13:28 No.680303390

>タークスのクラウドさんになってた可能性もあるんだ… ニブルヘイムスルーしてタークスになってても結局バレット達となんらかの形で接触してただろうな……

56 20/04/17(金)05:13:28 No.680303391

>貧弱なもやしっ子が何でいきなりソルジャー1stになるとか言い出したの もやしじゃないからだ

57 20/04/17(金)05:13:52 No.680303413

今クリアしたけど勝った…マジか…で いやお前マジか…ってこっちがなった リールバグらずにパーフェクトキメまくったのかな

58 20/04/17(金)05:14:02 No.680303418

ダークすになって死んだ目して任務をこなすクラウドも見てみたくはある

59 20/04/17(金)05:14:16 No.680303428

>貧弱なもやしっ子が何でいきなりソルジャー1stになるとか言い出したの 英雄セフィロスへの憧れ よくある広告塔に釣られて軍隊に入る男の子だ

60 20/04/17(金)05:14:16 No.680303430

>貧弱なもやしっ子が何でいきなりソルジャー1stになるとか言い出したの 貧弱でもないしもやしでもないから

61 20/04/17(金)05:14:48 No.680303457

>貧弱なもやしっ子が何でいきなりソルジャー1stになるとか言い出したの クラウドさんは根暗コミュ障イケメン童貞だけど肉体面はガキの頃から超強いんだ… メンタルふわふわだけど

62 20/04/17(金)05:15:08 No.680303475

ヘリコプター乗れないから無理だと思う

63 20/04/17(金)05:15:09 No.680303478

神羅の裏を知って目が死んでるタークスのクラウドさんすごく見たい エアリスに対するツォンさんみたいになってそうだけど

64 20/04/17(金)05:15:35 No.680303494

>貧弱なもやしっ子が何でいきなりソルジャー1stになるとか言い出したの 貧弱なのはメンタルで肉体はバスターソードでセフィロス持ち上げるだけの素質あるぞ

65 20/04/17(金)05:15:35 No.680303495

メンタルアレで根暗で怪力って超怖いな

66 20/04/17(金)05:15:48 No.680303507

タークスクラウドは見てみたいけどあの髪型が致命的にスーツにあわねぇ タークスになってたら髪型も変えてたのかな

67 20/04/17(金)05:16:24 No.680303528

意地でもサングラスつけるルードと 意地でもワックスで髪型整えるクラウド

68 20/04/17(金)05:16:24 No.680303529

>>貧弱なもやしっ子が何でいきなりソルジャー1stになるとか言い出したの >貧弱なのはメンタルで肉体はバスターソードでセフィロス持ち上げるだけの素質あるぞ バスターソードじゃなくて正宗だよ! しかも自分の腹を貫通してるやつ!

69 20/04/17(金)05:16:28 No.680303532

マジか…ジャイアン並の肉体持ってたのび太だったのか元々

70 20/04/17(金)05:16:43 No.680303544

>タークスになってたら髪型も変えてたのかな えっ七三分けのクラウドですって?

71 20/04/17(金)05:16:50 No.680303551

>しかも自分の腹を貫通してるやつ! >魔洸キメる前からなんか身体能力おかしいしな…

72 20/04/17(金)05:16:55 No.680303555

>今クリアしたけど勝った…マジか…で >いやお前マジか…ってこっちがなった >リールバグらずにパーフェクトキメまくったのかな シスネとフェニックス連発しまくった可能性ある

73 20/04/17(金)05:16:55 No.680303556

>メンタルアレで根暗で怪力って超怖いな 怪力+超生命力だからな

74 20/04/17(金)05:17:14 No.680303564

まぁなまじフィジカル強者だったから俺はお前らとは違うって拗らせた感じもあるから…

75 20/04/17(金)05:17:20 No.680303570

セフィロスに勝ってるから1st名乗っていいよ

76 20/04/17(金)05:17:51 No.680303597

精神能力もソルジャー資格ないだけで人よりは強いと思われる ジェノバやティファの助けを借りれば中毒から復帰するし

77 20/04/17(金)05:17:59 No.680303604

>マジか…ジャイアン並の肉体持ってたのび太だったのか元々 性格に加えて身体能力高すぎて村でハブられてた疑惑ある

78 20/04/17(金)05:18:31 No.680303625

>セフィロスに勝ってるから1st名乗っていいよ あの空間はみんなバフかかってるから… 現実でもタークス半殺しにした?知らない

79 20/04/17(金)05:18:38 No.680303629

いい体してるからな… コルネオは勿体無いことをした

80 20/04/17(金)05:18:43 No.680303634

この手の物語の主人公としては 別に特別な血筋とかではないのって珍しいね

81 20/04/17(金)05:18:46 No.680303636

クラウドいい子だから汚れ仕事やるタークスは無理だよ レノやルードでさえ葛藤しまくってるんだから

82 20/04/17(金)05:18:46 No.680303637

キングダムハーツ知識とネット上のネタバレだけ知ったうえで初見プレイしてるけど想像よりだいぶ面白いなこの兄ちゃん…

83 20/04/17(金)05:18:46 No.680303639

クラウドの親父がどんなだったか気になる

84 20/04/17(金)05:18:58 No.680303644

棺に引き篭もってた人とは違うんですよ

85 20/04/17(金)05:19:00 No.680303646

>バスターソードじゃなくて正宗だよ! >しかも自分の腹を貫通してるやつ! これリメイクでどうなるか気になる

86 20/04/17(金)05:19:01 No.680303647

>メンタルアレで根暗で怪力って超怖いな だから村ではキモがられてたよ!何考えてるか分からない子だねぇって 昔の描写的にも村で優しくしてくれたのは母親とティファだけだ

87 20/04/17(金)05:19:35 No.680303670

スーツ似合う髪型かって話だとレノも大概だと思うし…

88 20/04/17(金)05:19:38 No.680303672

強さうんぬんの話するとパーティメンバーの方がおかしい

89 20/04/17(金)05:19:59 No.680303687

神羅の若社長さえも戦闘いけるのはタークスと遊んでんのか?

90 20/04/17(金)05:20:09 No.680303693

https://youtu.be/4piCCyMra8M 当時のクラウド

91 20/04/17(金)05:20:13 No.680303698

>強さうんぬんの話するとパーティメンバーの方がおかしい ティファも師匠に「こいつやべえ素質持ってる」って言わせるだけのもの持ってるし……

92 20/04/17(金)05:20:45 No.680303726

>いい体してるからな… >コルネオは勿体無いことをした 女装してるCV櫻井に罵ってもらえるというプレミア感は捨てがたいよな…

93 20/04/17(金)05:21:09 No.680303742

>セフィロスに勝ってるから1st名乗っていいよ 実際旧1st連中さえ誰一人成し得なかった事やってるからな… でもそれが原因でライフストリームからも狙ってくる強力な粘着ストーカーが爆誕するという

94 20/04/17(金)05:21:30 No.680303757

ルーファウス強いの本当何でなんだ 英才教育受けていたとしても自称1stのフィジカルお化けと戦えるのは凄いよ

95 20/04/17(金)05:22:17 No.680303789

>>バスターソードじゃなくて正宗だよ! >>しかも自分の腹を貫通してるやつ! >これリメイクでどうなるか気になる CCでそのままだからそのままだよ ACアニメでクラウドにも秘密が!しようとしたらファンにブーイングで そのままゴリラパワーでセフィロスに勝った根暗ゴリラになった

96 20/04/17(金)05:22:52 No.680303802

社長戦コインからビームが出るのはともかくショットガンで加速するのは笑ってしまった そういう武器じゃねえよ!

97 20/04/17(金)05:22:55 No.680303804

クラウドはセフィロスコピーインコンプリートの実験体だから分かる ティファはおのザンカンさんの弟子だしニブルヘイム人だから分かる バレットは元炭鉱夫だしこくじんだから分かる ユフィはSHINOBIだから分かるレッドと根暗元タークスは言うまでもない 宇宙船のパイロット親父お前はなんだそのジャンプおかしいだろ

98 20/04/17(金)05:23:18 No.680303818

>ルーファウス強いの本当何でなんだ >英才教育受けていたとしても自称1stのフィジカルお化けと戦えるのは凄いよ シンラくんの子孫だからだ

99 20/04/17(金)05:23:50 No.680303847

>ルーファウス強いの本当何でなんだ >英才教育受けていたとしても自称1stのフィジカルお化けと戦えるのは凄いよ 何で自称1stからカウンターとれてるのあの新社長

100 20/04/17(金)05:24:10 No.680303866

ショットガンをブーストかバーニアみたいに使いやがって… プレイアブルにして欲しくなるやつじゃんあんなの

101 20/04/17(金)05:24:15 No.680303869

ケット・シーはなんなんだろうな… いや、本当になんなんだその能力…

102 20/04/17(金)05:24:30 No.680303879

>>ルーファウス強いの本当何でなんだ >>英才教育受けていたとしても自称1stのフィジカルお化けと戦えるのは凄いよ >シンラくんの子孫だからだ プレジデントもあの状況からバレットとガチバトル出来ていた可能性

103 20/04/17(金)05:24:36 No.680303884

副社長!

104 20/04/17(金)05:25:00 No.680303902

>副社長! …

105 20/04/17(金)05:25:15 No.680303913

>ケット・シーはなんなんだろうな… >いや、本当になんなんだその能力… 古代種とはまた別種の不思議な能力だよね…

106 20/04/17(金)05:25:35 No.680303925

考えてみるとPTメンバー全員揃ったら元神羅社員3人もいるのか

107 20/04/17(金)05:25:38 No.680303926

あの世界の人間は遺伝子がゴリラに寄ってらっしゃる?

108 20/04/17(金)05:25:43 No.680303933

社長もあの社長室でセフィロスとビュンビュンバトルした後座して死を受け入れたのかもしれない

109 20/04/17(金)05:25:59 No.680303950

社長!

110 20/04/17(金)05:26:12 No.680303966

>社長! スッ…

111 20/04/17(金)05:26:40 No.680303985

銃弾がカスダメの世界だから

112 20/04/17(金)05:27:06 No.680304008

社長の(えー…これ俺にしか見えてないの…えー…)って顔がおもしろい

113 20/04/17(金)05:27:38 No.680304037

能力で猫を操って巨大モーグリ人形操るね… という意味の分からなさ 「操る」がゲーム的なキャラ個性だったけどリメイクでもモンスター操れるのかな

114 20/04/17(金)05:27:56 No.680304052

社長だからコインからビームも出せる 趣味の悪い金の銃に頼るようなやつは社長の器ではないので死ぬ

115 20/04/17(金)05:28:05 No.680304069

リミットでゴリ押したけどマジであのボンボン何者なん…

116 20/04/17(金)05:28:26 No.680304080

>でもそれが原因でライフストリームからも狙ってくる強力な粘着ストーカーが爆誕するという 死んでライフストリーム送りにされたんだから素直に同化してうんこつけたりリユニオンしたりするのやめて…

117 20/04/17(金)05:28:29 No.680304082

>銃弾がカスダメの世界だから 撃たれまくってると積み重なってわりと痛い…

118 20/04/17(金)05:29:07 No.680304101

フィーラーが見えるのは運命を変えられる選ばれし者だけな可能性 つまりルーファウス神羅味方化フラグ

119 20/04/17(金)05:29:11 No.680304104

社長の椅子座った時の目の前の面子見て新社長どう思ったんだろうな…

120 20/04/17(金)05:29:23 No.680304115

>趣味の悪いキャノンに頼るようなやつは社長の器ではないので死ぬ

121 20/04/17(金)05:29:33 No.680304119

>クラウドはセフィロスコピーインコンプリートの実験体だから分かる >ティファはおのザンカンさんの弟子だしニブルヘイム人だから分かる >バレットは元炭鉱夫だしこくじんだから分かる >ユフィはSHINOBIだから分かるレッドと根暗元タークスは言うまでもない >宇宙船のパイロット親父お前はなんだそのジャンプおかしいだろ 宇宙飛行士は筋肉落ち続けるからフィジカルエリートでないといけないのです

122 20/04/17(金)05:29:39 No.680304125

確かACでレノやルードはレベル50の強さでクラウド一行は99の強さだったか

123 20/04/17(金)05:29:57 No.680304135

でも最後にルーファウスを救ったのは親父の脱出装置という皮肉

124 20/04/17(金)05:30:15 No.680304148

>ケット・シーはなんなんだろうな… >いや、本当になんなんだその能力… あれマジで超能力ですで片付けられてるからな……

125 20/04/17(金)05:30:15 No.680304149

>宇宙船のパイロット親父お前はなんだそのジャンプおかしいだろ 宇宙船のパイロットに選ばれる時点で超絶エリートだし 割とPTメンバーが強い理由ちゃんとあるな!

126 20/04/17(金)05:30:31 No.680304168

神羅砲作るのかな…

127 20/04/17(金)05:30:48 No.680304184

>考えてみるとPTメンバー全員揃ったら元神羅社員3人もいるのか そして満足に退社できてないという

128 20/04/17(金)05:30:53 No.680304187

プレジデントの精子から生まれた子って明言されてたかな(記憶を探っている

129 20/04/17(金)05:31:28 No.680304220

もう白紙になったけど原作通りならウェポンに爆破されて車椅子生活になるんだよな

130 20/04/17(金)05:31:39 No.680304228

>銃弾がカスダメの世界だから ハードだとマシンガンで5割持っていかれる……

131 20/04/17(金)05:31:40 No.680304230

>つまりルーファウス神羅味方化フラグ これは割とあると思う

132 20/04/17(金)05:31:57 No.680304239

>あれマジで超能力ですで片付けられてるからな…… 作中にちゃんとした説明ないのがロックすぎる… 当時は機械だと思ってたな… あの猫が生き物なのかなんなのかって知らないけど

133 20/04/17(金)05:32:10 No.680304247

あれが兄弟ならそりゃラザードもコンプレックス持ってもおかしくはない

134 20/04/17(金)05:32:26 No.680304264

>リミットでゴリ押したけどマジであのボンボン何者なん… ブレイバーでブレイクできるけどそもそもリロード中に近寄らせてくれない

135 20/04/17(金)05:33:06 No.680304300

>でも最後にルーファウスを救ったのは親父の脱出装置という皮肉 親父はいらないって言ってたけど息子がねだったから皮肉で負け組専用みたいな脱出装置使ったんだよな……

136 20/04/17(金)05:33:26 No.680304312

社長だから強かった 副社長だったら負けていただろう

137 20/04/17(金)05:33:28 No.680304313

宝条がお前はソルジャーではないって言おうとしたらフィーラーさんガチめに宝条引っ張っててダメだった

138 20/04/17(金)05:33:29 No.680304316

>もう白紙になったけど原作通りならウェポンに爆破されて車椅子生活になるんだよな 星痕症候群なのと擬装のために車椅子だったけど ビルから飛び降りてネットでキャッチされたあと普通に歩くくらい元気だぞ!

139 20/04/17(金)05:33:33 No.680304319

今回倒したのはミッドガルに思い入れがあるフィーラーなんだろうな 古代種の神殿で勝手に動いて黒マテリアを手にするクラウドとかの周りもめっちゃフィーラー飛びそう

140 20/04/17(金)05:34:33 No.680304367

>宝条がお前はソルジャーではないって言おうとしたらフィーラーさんガチめに宝条引っ張っててダメだった ネタバレ早いんだよ!ズォォォォォォ

141 20/04/17(金)05:34:43 No.680304372

お前親不幸~って煽る社長生き生きしてたよね

142 20/04/17(金)05:34:48 No.680304373

>今回倒したのはミッドガルに思い入れがあるフィーラーなんだろうな >古代種の神殿で勝手に動いて黒マテリアを手にするクラウドとかの周りもめっちゃフィーラー飛びそう ゴールドソーサーでスノボ周りを飛び回ってるフィーラーもいるだろう

143 20/04/17(金)05:35:17 No.680304390

>お前親不幸~って煽る社長生き生きしてたよね ムービー銃で勝ち確信してたけど手に銃がある男に慢心しちゃダメだよ!

144 20/04/17(金)05:35:30 No.680304399

>ゴールドソーサーでスノボ周りを飛び回ってるフィーラーもいるだろう それって最高レコードのゴーストなんじゃ

145 20/04/17(金)05:35:32 No.680304401

フィーラーさんいざってときはあんだけ力技できるのにバハムートとか出してきて遊んでるのはなんなの

146 20/04/17(金)05:35:56 No.680304424

次回も今回のと同じような作品なら拡大したジュノンでほぼほぼオリジナルストーリーとかだろうか オープンでシームレスなワールドマップと複数の町は無理だろうし

147 20/04/17(金)05:35:57 No.680304425

>今回倒したのはミッドガルに思い入れがあるフィーラーなんだろうな >古代種の神殿で勝手に動いて黒マテリアを手にするクラウドとかの周りもめっちゃフィーラー飛びそう エンディングのナナキまで映ってんだからミッドガルに特に思い入れがあるという訳じゃないだろ

148 20/04/17(金)05:36:01 No.680304429

>フィーラーさんいざってときはあんだけ力技できるのにバハムートとか出してきて遊んでるのはなんなの バハムートかっこいいフィラ〜

149 20/04/17(金)05:36:12 No.680304441

>>宝条がお前はソルジャーではないって言おうとしたらフィーラーさんガチめに宝条引っ張っててダメだった >ネタバレ早いんだよ!ズォォォォォォ なんだこれはぁぁぁ!!

150 20/04/17(金)05:36:46 No.680304463

>フィーラーさんいざってときはあんだけ力技できるのにバハムートとか出してきて遊んでるのはなんなの あの世界のバハムートさんは真面目に最強種族だし 改と零式みたいなランクわけはあるけど

151 20/04/17(金)05:36:58 No.680304467

今回はオリジナルの序盤範囲だったから敵もそこまでサイズでかいやついないんだよね 次回作以降ウェポンとかどうすんだろ

152 20/04/17(金)05:37:06 No.680304475

改も零式もかっこいいからな…

153 20/04/17(金)05:37:07 No.680304478

まさかこんなにコンピ含めて語れる日が来るとはな

154 20/04/17(金)05:37:23 No.680304498

ジェノバさんがクラウドの耳を塞ぎフィーラーさんが仲間に聞かれるのを阻止する連携プレイ

155 20/04/17(金)05:37:26 No.680304505

あおむけダウン中の一般神羅兵にガガガッてトドメ撃ち込むバレットさんの絵ヅラがエグい

156 20/04/17(金)05:37:37 No.680304512

>社長だから強かった >副社長だったら負けていただろう でも長男じゃないよ?

157 20/04/17(金)05:37:45 No.680304518

ウェポン戦はめちゃくちゃダイナミックになるだろうなあ ACの描写超えてくると思う

158 20/04/17(金)05:38:31 No.680304551

>今回はオリジナルの序盤範囲だったから敵もそこまでサイズでかいやついないんだよね >次回作以降ウェポンとかどうすんだろ 足止めしてバレットさんがドガーンをまたやりそう

159 20/04/17(金)05:39:23 No.680304595

存在からしてネタバレの宝庫だがかといって殺して口封じするわけにもいかん宝条はフィーラーさん的には頭痛の種だと思う

160 20/04/17(金)05:39:30 No.680304602

>フィーラーさんいざってときはあんだけ力技できるのに剣!銃!拳!とか出してきて遊んでるのはなんなの

161 20/04/17(金)05:39:39 No.680304612

クラウドくん君一人称「僕」じゃなかった…?

162 20/04/17(金)05:39:46 No.680304616

>改も零式もかっこいいからな… ACの震とCCの烈もいいフィラね

163 20/04/17(金)05:40:17 No.680304644

ナナキくんのオイラ早く聞きたい 山口勝平だから想像つくけど

164 20/04/17(金)05:40:32 No.680304657

>ウェポン戦はめちゃくちゃダイナミックになるだろうなあ >ACの描写超えてくると思う 多分だけど10のシン戦みたいに空での戦いもありそう

165 20/04/17(金)05:40:44 No.680304669

突き詰めるとあの巨体で足場にダイレクトアタックすればいいじゃんになるしゲーム的な都合としてスルーしてあげよう 本気で戦う気無く負けるの折り込み済みで遊んでたという可能性も無くはないが

166 20/04/17(金)05:40:57 No.680304677

劇中で俺から僕になってその後の映像作品でまた俺になって クラウドくんの一人称はなかなか安定しない

167 20/04/17(金)05:41:10 No.680304688

宝条視点だとクラウドが現れるたびフィーラー連れてくるように見えてるのかな

168 20/04/17(金)05:41:47 No.680304715

>多分だけど10のシン戦みたいに空での戦いもありそう アルテマウェポンが飛空艇に乗った状態での戦闘だよ ほんとどうするんだろうなウェポン戦…

169 20/04/17(金)05:42:07 No.680304729

>突き詰めるとあの巨体で足場にダイレクトアタックすればいいじゃんになるしゲーム的な都合としてスルーしてあげよう >本気で戦う気無く負けるの折り込み済みで遊んでたという可能性も無くはないが 足場ダイレクトアタックしてたから走って逃げてたじゃん!

170 20/04/17(金)05:42:16 No.680304731

本物のバハムートさんクソ強くて勝てない…

171 20/04/17(金)05:42:51 No.680304751

アクション系だとクソでかい敵とのバトルを面白くするの地味に難しいんだよね 15のタイタンとか亀とか残念な感じだったし

172 20/04/17(金)05:43:02 No.680304757

宝条(なんやねんこいつ) ジェノバ(なんやねんこいつ) フィーラー(なんやねんこいつ)

173 20/04/17(金)05:43:08 No.680304763

雰囲気で7やってたからスレ見てると知らない話や設定がどんどん出てくる

174 20/04/17(金)05:43:36 No.680304785

>本物のバハムートさんクソ強くて勝てない… 召還のバハムートさんはHPアップと範囲マバリア使え あとはカバンあればそれでもいい

175 20/04/17(金)05:43:40 No.680304788

セフィロスを超えた一般兵

176 20/04/17(金)05:44:48 No.680304839

次作でなくても最終編でもいいからクラウドの合体剣出してくれないかな クラウドの戦闘スタイルがそれで超爽快感のあるものにしてくれると嬉しい

177 20/04/17(金)05:45:33 No.680304871

>次作でなくても最終編でもいいからクラウドの合体剣出してくれないかな >クラウドの戦闘スタイルがそれで超爽快感のあるものにしてくれると嬉しい オペラオムニアでわざわざ今ピックアップさせてるしやると思う

178 20/04/17(金)05:45:49 No.680304879

>雰囲気で7やってたからスレ見てると知らない話や設定がどんどん出てくる 派生作品とかで本編にない知らない話とか設定出るからしょうがない セフィロスお前3Dアニメの前に本編で真の目的言えや!

179 20/04/17(金)05:46:41 No.680304912

>劇中で俺から僕になってその後の映像作品でまた俺になって >クラウドくんの一人称はなかなか安定しない 僕になったことあったか……?

180 20/04/17(金)05:47:09 No.680304937

小細工なんて必要ない!してたくせにあんな面白い武器使うようになりやがって

181 20/04/17(金)05:47:10 No.680304938

フィーラー完全体もウェポンっぽいよね

182 20/04/17(金)05:47:36 No.680304953

>セフィロスお前3Dアニメの前に本編で真の目的言えや! 出自聞いて狂ったくらいの認識だったけどそんなのあったのか…

183 20/04/17(金)05:47:50 No.680304963

既にリメイク前にあった技とかだいぶ消費しちゃってるから他のを拾うのはありそうだしな

184 20/04/17(金)05:48:37 No.680305007

>小細工なんて必要ない!してたくせにあんな面白い武器使うようになりやがって 実際出てみるとACとかRの最終戦みたいな空間になると足場に使えたり便利だよね合体剣…

185 20/04/17(金)05:48:45 No.680305011

>>劇中で俺から僕になってその後の映像作品でまた俺になって >>クラウドくんの一人称はなかなか安定しない >僕になったことあったか……? 思い…出した…!してからのクラウド 素直ないい子になる

186 20/04/17(金)05:49:00 No.680305025

流石にゼノギアスのやつは削られるだろうな

187 20/04/17(金)05:49:02 No.680305026

>クラウドいい子だから汚れ仕事やるタークスは無理だよ 精神崩壊して完全にジェノバに乗っ取られてなお 「ティファさん……いつかどこかで、本当のクラウドくんに会えるといいですね」とティファの身を案じる程度には性格いい

188 20/04/17(金)05:49:10 No.680305031

>セフィロスを超えた一般兵 「なんだこいつソルジャーでもないのに…めっちゃ気になるストーカーしよ」

189 20/04/17(金)05:49:30 No.680305052

超究武神覇斬Ver1.0とVer2.0…ってやっていっていいのよ ACのはVer.5だっけ?

190 20/04/17(金)05:50:17 No.680305084

>小細工なんて必要ない!してたくせにあんな面白い武器使うようになりやがって その台詞の後即落ちしてるし…

191 20/04/17(金)05:50:52 No.680305117

>>セフィロスお前3Dアニメの前に本編で真の目的言えや! >出自聞いて狂ったくらいの認識だったけどそんなのあったのか… 惑星そのものを船にして母(ジェノバ)と一緒に宇宙を旅することらしい

192 20/04/17(金)05:51:02 No.680305123

本編 FFT エアガイツ KH ACで確かVer5

193 20/04/17(金)05:52:27 No.680305179

>思い…出した…!してからのクラウド >素直ないい子になる いや俺だぞ一人称

194 20/04/17(金)05:53:26 No.680305223

戦闘をここまで実質RPGにするならアクション要素要らないのでわ…

195 20/04/17(金)05:53:44 No.680305237

あうあうあーから復帰してからはボク頑張りますとか言ってなかったかクラウド?

196 20/04/17(金)05:54:21 No.680305261

>惑星そのものを船にして母(ジェノバ)と一緒に宇宙を旅することらしい グラビティマザコンすぎる…

197 20/04/17(金)05:55:00 No.680305293

>>小細工なんて必要ない!してたくせにあんな面白い武器使うようになりやがって >その台詞の後即落ちしてるし… マテリア穴が増やせると言われた プレイヤーは落ちた

198 20/04/17(金)05:55:22 No.680305314

原作どんだっけ…って思い出していってるけど ザックスって本編開始のちょっと前まで生きてたんだよな

199 20/04/17(金)05:55:28 No.680305316

まあ戦闘のバランスに関してはいろいろと言いたいこともあるけど 次回作もシステムそのまんまとは限らないしな

200 20/04/17(金)05:55:44 No.680305334

まあセフィロスの場合はライフストリームに堕ちてからは 人格がセフィロスなのかジェノバなのか怪しいからな ニブルヘイム時点で怪しいけども

201 20/04/17(金)05:56:13 No.680305362

不満はそんなにないがエアロだけどうにかしろ

202 20/04/17(金)05:56:15 No.680305365

>次回作もシステムそのまんまとは限らないしな 連作のFF13もベースは同じでガンガン変えていってたしね とりあえず回避に無敵時間付けて欲しい…

203 20/04/17(金)05:57:11 No.680305404

>まあセフィロスの場合はライフストリームに堕ちてからは >人格がセフィロスなのかジェノバなのか怪しいからな 本編で出てくるセフィロスに関する考察のほとんどが宝条産なんだよな… それだけで信頼度がガタ落ちする

204 20/04/17(金)05:58:07 No.680305451

>まあセフィロスの場合はライフストリームに堕ちてからは >人格がセフィロスなのかジェノバなのか怪しいからな >ニブルヘイム時点で怪しいけども 先端のセフィロス見るとますます怪しいからな ジェノバと同化される事避けたいみたいだし

205 20/04/17(金)05:58:21 No.680305460

>まあ戦闘のバランスに関してはいろいろと言いたいこともあるけど >次回作もシステムそのまんまとは限らないしな 回避強化 ブリザドエアロに非ガード時の硬直追加 範囲化をやり込みの範囲でいいから制限排除 くらいはやって欲しい

206 20/04/17(金)05:58:51 No.680305481

なんでマテリア完成したら増殖するの撤廃しちゃったんですか…どうして…

207 20/04/17(金)05:59:08 No.680305495

宝条が信頼無いのもそうだけど ガスト博士もなんか盛大な勘違いやらかしてなかったっけ

208 20/04/17(金)05:59:23 No.680305508

範囲化ケアルやり放題なだけで難易度下がると言われればそれまでではある

209 20/04/17(金)05:59:51 No.680305530

ロックオンはロックオンしたキャラを中心に持ってきてくれ

210 20/04/17(金)06:00:00 No.680305541

>ガスト博士もなんか盛大な勘違いやらかしてなかったっけ 古代種の考察でやらかしてる ガスト理論を元に検証してるから宝条も盛大に間違えてる

211 20/04/17(金)06:00:01 No.680305544

そうかセフィロスがジェノバの支配権握ってるって宝条の考えなんだった じゃあ違うに決まってるわ…

212 20/04/17(金)06:00:13 No.680305558

7のリメイクとしては凄く良いけどゲームとしては並

213 20/04/17(金)06:01:10 No.680305608

まずジェノバが擬態能力があるせいでジェノバ=古代種って誤解が生じてるのが発端だからな

214 20/04/17(金)06:01:23 No.680305622

>7のリメイクとしては凄く良いけどゲームとしては並 まあゲームとしてはFF15の方が楽しいかな それはそれとしてレベルアップしたところが凄く多いし 続編にも期待しているわ

215 20/04/17(金)06:01:58 No.680305654

神羅がジェノバを古代種と勘違いしてたとか最近知った…

216 20/04/17(金)06:02:06 No.680305663

単体でも擬態能力あるし細胞移植すると遊星からの物体Xするからな

217 20/04/17(金)06:02:09 No.680305665

やはりジェノバが全部悪いのでは…?

218 20/04/17(金)06:02:53 No.680305704

MPリソース管理も楽しいんだけど それをやるには最大MPが低すぎる

219 20/04/17(金)06:03:31 No.680305735

ところで宝条の研究室前のフロアに比べて広すぎない? 明らかにここだけ膨れてんだろこのビル!って大きさなんだけど あとこんなイカレた研究室が社長室の下にあってタークスが地下3階って可哀想だろ!

220 20/04/17(金)06:05:30 No.680305822

操作キャラにヘイトが来るからキャラをガンガン変えていけるっていうのは面白かった ただそのせいでエアリスが若干死んでるのは気の毒だ

221 20/04/17(金)06:07:19 No.680305913

RREMAKEのおかげでまたFF7の考察が伸びるなんて思ってもなかった 前はジェノバのせいでってところを抜かしてクラウドはキチガイみたいに言うのが多かった…

222 20/04/17(金)06:07:26 No.680305920

>操作キャラにヘイトが来るからキャラをガンガン変えていけるっていうのは面白かった >ただそのせいでエアリスが若干死んでるのは気の毒だ エアリス操作すると物凄いスピードでヘイト向けられる気がする…

223 20/04/17(金)06:08:16 No.680305968

コルネオんとこの銀髪にーちゃんって何かで出てきたキャラ?

224 20/04/17(金)06:08:32 No.680305987

>コルネオんとこの銀髪にーちゃんって何かで出てきたキャラ? 小説

225 20/04/17(金)06:09:25 No.680306045

レズニーなのに男?って最初あそこめっちゃ混乱したやつ

226 20/04/17(金)06:09:33 No.680306055

あれ小説のキャラだったのか

227 20/04/17(金)06:09:49 No.680306073

>こんなイカレた研究室が社長室の下にあってタークスが地下3階って可哀想だろ! ゲーム的な都合? 普通に考えると逆だよねタークスはヘリで出動するんだし

228 20/04/17(金)06:09:59 No.680306083

コインビームとかショットガンダッシュとかあの副社長何なの…

229 20/04/17(金)06:10:17 No.680306096

>コインビームとかショットガンダッシュとかあの副社長何なの… ……

230 20/04/17(金)06:10:52 No.680306135

FFRKで盛りに盛った技や武器の数々はどうするんだろう

231 20/04/17(金)06:11:09 No.680306153

>神羅がジェノバを古代種と勘違いしてたとか最近知った… ガスト博士が勘違いしててセフィロスもそんな調子で可愛がってたけどジェノバの正体知ってからやべぇ…となったのがアイシクルロッジとかで分かる

232 20/04/17(金)06:12:07 No.680306205

みんなー原作に無いシーンや早々にネタバレする人は嫌フィラよね~

233 20/04/17(金)06:12:46 No.680306261

ショットガンでそんな加速するなら普段そんな撃てねーだろと俺の中のリアル目くらが発動して危なかった 変なシーンだよね笑っちゃったわ

234 20/04/17(金)06:13:14 No.680306294

>みんなー原作に無いシーンや早々にネタバレする人は嫌フィラよね~ あっ!原作にないシーンそのものの奴だ!

235 20/04/17(金)06:13:53 No.680306335

銃の反動で加速したり落下を防ぐ描写っていうのは昔からあったけど お前がやるのかよ!?っていう部分がでかいよ社長 なんでソルジャークラス1st(に近い性能)と互角かそれ以上なんだよ

236 20/04/17(金)06:13:54 No.680306337

えでも神羅カンパニー紹介ビデオ(?)では この星には古代種と呼ばれた人達がいました 私たち神羅カンパニーは彼らの意思を受け継いで住み良い街を作ります みたいなこと言ってない

237 20/04/17(金)06:13:59 No.680306344

メビウスのクラウドは超究武神覇斬ver.∞

238 20/04/17(金)06:14:08 No.680306352

コルネオのところにリーブさんの親だっけ老夫婦がいた気がする

239 20/04/17(金)06:14:54 No.680306400

>私たち神羅カンパニーは彼らの意思を受け継いで住み良い街を作ります >みたいなこと言ってない 勘違いを更に拡大解釈してそれを愚かな大衆向けの映像としてお送りしてるからね

240 20/04/17(金)06:14:55 No.680306402

いつの間にかあんなに犬好きになった副社長

241 20/04/17(金)06:16:34 No.680306505

ンマイフレンドは原作で地味だったけど盛られて良かったね…

242 20/04/17(金)06:16:55 No.680306531

次回歓迎式典がめちゃくちゃ盛られるのは分かる

243 20/04/17(金)06:17:00 No.680306536

>えでも神羅カンパニー紹介ビデオ(?)では >この星には古代種と呼ばれた人達がいました >私たち神羅カンパニーは彼らの意思を受け継いで住み良い街を作ります >みたいなこと言ってない 古代種がこの星のネイティブなのか それともシンラくんと一緒にこの星に来た原住民なのかわからないんだよな まあ確実に前者だけど後者なら副社長も古代種の末裔みたいなもんてことになる

244 20/04/17(金)06:17:28 No.680306565

>コルネオのところにリーブさんの親だっけ老夫婦がいた気がする リメイクだといなかったね

245 20/04/17(金)06:17:28 No.680306566

>勘違いを更に拡大解釈してそれを愚かな大衆向けの映像としてお送りしてるからね 綺麗になったムービーでミスリードされると騙されてまう…

246 20/04/17(金)06:18:02 No.680306596

シンラくんに関してはあれ書いたやつがそう思ってただけだろう

247 20/04/17(金)06:19:02 No.680306668

ことRに至ってはストーリーでのミスリードやレトリックに騙されるのが一番楽しいと思う それと同時に今はジェノバが邪悪ってこと以外は何が真相か分からんから 原作を元にしてるとコロッと騙される可能性がある

248 20/04/17(金)06:19:30 No.680306697

あそこに招待するってリーブさんズレてるのか…

249 20/04/17(金)06:19:37 No.680306710

>えでも神羅カンパニー紹介ビデオ(?)では >この星には古代種と呼ばれた人達がいました >私たち神羅カンパニーは彼らの意思を受け継いで住み良い街を作ります >みたいなこと言ってない いや外向けの紹介なんて聞き心地よいもん垂れ流すに決まっているだろ?

250 20/04/17(金)06:19:54 No.680306723

そういや原作厨は自分が原作にいない事を悟って自害したりしないのかな

251 20/04/17(金)06:20:23 No.680306752

そういやウータイ以降もコルネオ生きてんだよな 小説ネタだけどさ

252 20/04/17(金)06:20:47 No.680306775

>あそこに招待するってリーブさんズレてるのか… よく分からん能力でケット・シーとでかモーグリのぬいぐるみ操って登場するおっさんがズレてないわけないだろ!

253 20/04/17(金)06:20:48 No.680306778

書き込みをした人によって削除されました

254 20/04/17(金)06:20:57 No.680306795

>シンラくんに関してはあれ書いたやつがそう思ってただけだろう まあ重要なのは10とのリンクじゃなくて この星が人間にテラフォーミングされていて やってることがジェノバと大差ないてことがわかることだよね

255 20/04/17(金)06:21:23 No.680306810

蜜蜂の館が場末の風俗店みたいなのから洒落たキャバクラになってたのが時代を感じる ウォールマーケット自体の雰囲気はすごく好き

256 20/04/17(金)06:21:29 No.680306814

>そういや原作厨は自分が原作にいない事を悟って自害したりしないのかな 黒子として原作通りに進める手助けをするのが彼らの生き甲斐なんだ それはそれとして随分大量に出てくるし派手に暴れてるな原作厨…

257 20/04/17(金)06:21:59 No.680306857

顔と声が良いまともっぽい変人だからなあの都市開発部

258 20/04/17(金)06:22:39 No.680306895

蜜蜂の館でショー始まった時は龍が如く0思い出したな

259 20/04/17(金)06:22:47 No.680306904

ザックスの件もよく分からんからな 違う世界線とか言ってる人もいるけど世界線ってそんな要素FF7にあったっけって

260 20/04/17(金)06:23:04 No.680306925

あれリーブさんの両親だったの!?

261 20/04/17(金)06:23:53 No.680306973

>>シンラくんに関してはあれ書いたやつがそう思ってただけだろう >まあ重要なのは10とのリンクじゃなくて >この星が人間にテラフォーミングされていて >やってることがジェノバと大差ないてことがわかることだよね なんで10-2のライターがそう思って書いたってだけで実際にシンラくんがテラフォーミングしてたってことになってるんだ……

262 20/04/17(金)06:24:04 No.680306985

>蜜蜂の館でショー始まった時は龍が如く0思い出したな ていうかところどころ龍が如くっぽかった

263 20/04/17(金)06:24:05 No.680306987

>違う世界線とか言ってる人もいるけど世界線ってそんな要素FF7にあったっけって ない そこに原作厨が出てきたからよく分からんことになったというか ザックスの件は過去改変なのかな?フィーラーは過去現在未来にいるらしいが

264 20/04/17(金)06:24:55 No.680307025

>ザックスの件もよく分からんからな >違う世界線とか言ってる人もいるけど世界線ってそんな要素FF7にあったっけって その辺は後付けでどうにでもなるし……DCでのヴィンセントの盛られ方を見ろ 多分黒歴史だ

265 20/04/17(金)06:25:12 No.680307043

スタンプのデザインが変わっていたらこっちの過去が改変されたということになるんだな 次回作が出るまではわからんのだ

266 20/04/17(金)06:25:17 No.680307047

>蜜蜂の館が場末の風俗店みたいなのから洒落たキャバクラになってたのが時代を感じる 時代というよりは規制の問題じゃ…

267 20/04/17(金)06:25:36 No.680307067

シンラくんもどこまで拾うかわからん 四角カンパニー潰れて続きでなくて今作はファンサービスで終わる可能性だってなきにしもあらず

268 20/04/17(金)06:26:06 No.680307093

フィーラーに関する知識もエアリスが持ってたもんだからな

269 20/04/17(金)06:26:30 No.680307126

>なんで10-2のライターがそう思って書いたってだけで実際にシンラくんがテラフォーミングしてたってことになってるんだ…… いやだから10とのリンクは重要じゃないてことだよ そもそもマコウ見つける前に宇宙産業部門があるって文明的にどう考えても無理あるってわかるだろ…… シンラくん抜きに宇宙から来てたと見るのが妥当よ

270 20/04/17(金)06:27:13 No.680307175

兵器に追っかけられてバイクでミニゲームして哀愁漂わせつつミッドガル脱出だったのが フィーラーと戦って片翼天使かかってセフィロスと戦って本当に盛大になり申した…

271 20/04/17(金)06:27:41 No.680307209

個人的にリメイクで一番満足したのが定食屋 当時やたらうまそうに感じてたんだよなぁ

272 20/04/17(金)06:27:43 No.680307214

エアリスとセフィロスがタイムリープしててフィーラーがタイムパトロールしている可能性

273 20/04/17(金)06:28:18 No.680307252

ジェノバ戦がめっちゃ良かった…最初流れてる曲聞いて解釈違いですね…ってなってたんだけど ジェノバが本気出した瞬間例のイントロになってそうそうこれだよ!ってなった 我ながらちょろい

274 20/04/17(金)06:28:20 No.680307259

7リメの次作以降でシンラくんがテラフォーミングしたって断言されるならともかく そうでなければただの妄想だろう

275 20/04/17(金)06:29:27 No.680307356

マコウない都市は控えめに言って糞文明だからなこの世界

276 20/04/17(金)06:30:10 No.680307417

>エアリスとセフィロスがタイムリープしててフィーラーがタイムパトロールしている可能性 エアリス大抵敵にも情けかけるのにセフィロスにだけは最初から一貫して敵意剥き出しだからな 真の敵はセフィロスと言い切ったしジェノバでなく

277 20/04/17(金)06:31:21 No.680307509

マリンはエアリスのことを思い出してるのなんでだろ

278 20/04/17(金)06:32:12 No.680307574

仮にエアリスが無印の記憶受け継いでるとしたらセフィロスに殺されたことを恨んでけおけおしてる可能性もあるだろう エアリスも聖女でもなんでもないし間違いだってするんだから いやエアリスはかなり聖女チックな懐の深さではあるか

279 20/04/17(金)06:32:18 No.680307578

原作の知識だけならエアリスがなんもかんもセフィロスが悪い!なんて言わなさそうだもんな 二人しか知らない事情があるんだろうなとは察せる

280 20/04/17(金)06:33:09 No.680307628

>いやだから10とのリンクは重要じゃないてことだよ >そもそもマコウ見つける前に宇宙産業部門があるって文明的にどう考えても無理あるってわかるだろ…… >シンラくん抜きに宇宙から来てたと見るのが妥当よ 自分の考察を公式かのように言うのいくないぞ でもけっこうわかるわそれ

281 20/04/17(金)06:34:26 No.680307723

触ると原作の記憶が流れ込んできたり夢?に干渉してきたりしてるし Rのエアリスは実体ではないんじゃないかって描写があるよね

282 20/04/17(金)06:34:28 No.680307725

今回ティファとエアリスどっちも可愛すぎて選べないからザックス選ぶわ

283 20/04/17(金)06:34:28 No.680307726

>マコウない都市は控えめに言って糞文明だからなこの世界 宇宙産業が先にあるのはまあそういうことだろうな そう考えるとクラウドとバレットの「滅ぶってのならミッドガル捨てろよ」「もっと弱者に寄り添ってみねえか」も 星捨てたんだからまた同じことしなよていうジェノバともう地元心ついてるんだからやるかよな人間の会話になっていいよね…

284 20/04/17(金)06:34:51 No.680307749

エアリスってジェノバについてはノータッチなのが変な感じなんだよなぁ セフィロスとジェノバを同一視してああ言っているんなら理解はできるがそうでないならわざとそんな物言いしてクラウドを誘導している気さえする

285 20/04/17(金)06:34:58 No.680307756

エアリスは原作の記憶か星の記憶か分からないけど ちょいちょい歯抜けしてるっぽいから真の敵はセフィロスもミスリードっぽいんだよな…

286 20/04/17(金)06:35:33 No.680307796

>エアリスってジェノバについてはノータッチなのが変な感じなんだよなぁ >セフィロスとジェノバを同一視してああ言っているんなら理解はできるがそうでないならわざとそんな物言いしてクラウドを誘導している気さえする エアリスはジェノバサイドな気がするよね今回…

287 20/04/17(金)06:36:23 No.680307859

>今回ティファとエアリスどっちも可愛すぎて選べないからザックス選ぶわ いらっしゃいませー!

288 20/04/17(金)06:36:41 No.680307883

>今回ティファとエアリスどっちも可愛すぎて選べないから一番かわいいバレット選ぶわ

289 20/04/17(金)06:36:49 No.680307893

そもそも7が出た当時の設定だと新羅製作所が神羅カンパニーの原点です…

290 20/04/17(金)06:36:51 No.680307896

>>なんで10-2のライターがそう思って書いたってだけで実際にシンラくんがテラフォーミングしてたってことになってるんだ…… >いやだから10とのリンクは重要じゃないてことだよ >そもそもマコウ見つける前に宇宙産業部門があるって文明的にどう考えても無理あるってわかるだろ…… >シンラくん抜きに宇宙から来てたと見るのが妥当よ 神羅と古代種の話がごっちゃになってないか?

291 20/04/17(金)06:36:52 No.680307897

>今回ティファとエアリスどっちも可愛すぎて選べないからバレット選ぶわ

292 20/04/17(金)06:37:11 No.680307925

そもそもジェノバって物語上あんまり触れられてない気がする みんなセフィロスを追ってるから

293 20/04/17(金)06:37:31 No.680307953

バレット好かれすぎだろ 良いよねバレット…

294 20/04/17(金)06:38:05 No.680307995

>良いよねバレット… なるほどこいつがヒロインか…つまり古代種だな!(グサッ

295 20/04/17(金)06:38:37 No.680308038

世界の先端とかエアリスも全て知ってる訳じゃ無さそうだしセフィロスとジェノバを完全に同一視して勘違いはしてそう

296 20/04/17(金)06:38:41 No.680308046

古代種て宇宙から来たんだっけ?

297 20/04/17(金)06:39:19 No.680308091

バイクでガラス突き破る時の兵士は同期の人かね?

298 20/04/17(金)06:39:19 No.680308094

クラウドはウェポンみたいに 星が生んだ抗体なのでは

299 20/04/17(金)06:40:10 No.680308164

>クラウドはウェポンみたいに >星が生んだ抗体なのでは ホーリー発動補助端末かよってくらい謎の強さだよね

300 20/04/17(金)06:40:11 No.680308166

>バレット好かれすぎだろ >良いよねバレット… この戦闘システム得意じゃ無いけどアバランチ魂のお陰で乗り切ったよ…バレット良い…

301 20/04/17(金)06:40:24 No.680308182

10のシンラ君は魔晄見つけて別の星に行って神羅カンパニーの祖になった設定だけど 7の神羅カンパニーは兵器開発やってたプレジデントの神羅製作所が魔晄利用に成功して事業拡大したって設定なので どちらかの設定を変更とかガン無視とかしないなら複数作品にいるシドみたいな名前と要素かぶってるだけの別存在

302 20/04/17(金)06:40:39 No.680308207

>バイクでガラス突き破る時の兵士は同期の人かね? あの兵士を掘り下げるの!?

303 20/04/17(金)06:40:46 No.680308221

正直フィーラーさんが必死こいてレイズかけなくてもバレットなら普通に生きそうな気がしました

304 20/04/17(金)06:41:09 No.680308251

プレイアブルかハブられた犬の話もしてあげてほしい

305 20/04/17(金)06:41:58 No.680308306

フィーラーがたかってたアバランチのメンバーも生きてたりするし 原作厨と言いつつ登場人物の死を回避するために動いてない?

306 20/04/17(金)06:42:01 No.680308313

バレットの「そんなに強いならもっと弱者に寄り添ってもいいんじゃねぇか」は良い台詞過ぎる

307 20/04/17(金)06:42:20 No.680308337

今作での戦闘ではバレットが最強キャラなんじゃないかとは思っている 逆にエアリスが使っていてしんどい

308 20/04/17(金)06:42:57 No.680308396

ちゃっかり写真に写ってんじゃねえぞシンラくん!!

309 20/04/17(金)06:43:19 No.680308426

多分クラウドの同期の人の生存を祈っているプレイヤーは多い

310 20/04/17(金)06:43:23 No.680308432

>古代種て宇宙から来たんだっけ? ジェノバが古代種の凄い人に擬態したけど総出で封印された 見つけた神羅が擬態してるの気づかずそのまま古代種って思ってる

311 20/04/17(金)06:43:31 No.680308439

クラウドさんがあうあうになったから星はウェポンを出した クラウドさん全盛期ならウェポンはいらなかった

312 20/04/17(金)06:44:22 No.680308522

>「FINAL FANTASY X-2 ULTIMANIA Ω」の開発者インタビューで、「後に『星の研究』をするためカモメ団を脱退した後、異界の奥より画期的なエネルギー源である『魔晄エネルギー』を発見し、その後、アルベド族のリンの協力を受けて宇宙船を開発し、他の惑星へ旅立ってその星で神羅カンパニーを築いた。『ファイナルファンタジーVII』に登場する神羅カンパニーの始祖となった」 みんなうろ覚えだけどあくまで脚本家の構想だとこうなってるよ まああくまで与太話のラインを出ないお遊びと考察だよね 俺は個人的にこの星の人間も宇宙からの来訪者でジェノバとほぼ同類説が好きだから推すけどあくまでフレーバーだわ

313 20/04/17(金)06:44:41 No.680308557

ジェノバと古代種をごっちゃにする「」スト博士がここにもいそうだ

314 20/04/17(金)06:44:51 No.680308574

>ちゃっかり写真に写ってんじゃねえぞシンラくん!! 10-2知らなかったからこのダフトパンクみたいな人何!?ってなった

315 20/04/17(金)06:45:06 No.680308600

DLCでクラウドたちが去った後のミッドガルを自由に冒険するやつとか出ないかな

316 20/04/17(金)06:45:11 No.680308605

>多分クラウドの同期の人の生存を祈っているプレイヤーは多い だってすごくいい人そうなんだもん… 根暗でコミュ障で兵士なのに乗り物酔いするクラウドくんに同期のクラウドじゃないか!って陽気に話かけてくれるんだよ? 同期だから大丈夫!って言うくらいクラウドのこと信用してるしザックスのライバルだよあれ

317 20/04/17(金)06:45:30 No.680308626

設定変更ありなら神羅製作所時代にシンラ君来て魔晄利用始まったとかの可能性ならまあ 多分ただのお遊びだけど

318 20/04/17(金)06:46:07 No.680308681

>バレットの「そんなに強いならもっと弱者に寄り添ってもいいんじゃねぇか」は良い台詞過ぎる そこと希望持たせろよ! いなくてもお前を責めねえから! いやそりゃちょっとは文句言うだろうけどよのやりとりめっちゃ好き

319 20/04/17(金)06:46:08 No.680308683

魔晄浴び続けたら廃人になる理由ってアルティマニアとかに載ってるのかな

320 20/04/17(金)06:46:16 No.680308691

>原作厨と言いつつ登場人物の死を回避するために動いてない? 最後ガシャーンされたけど妨害受けてなかったらラピッドファイアで蜂の巣にされてた気がするッス

321 20/04/17(金)06:46:19 No.680308699

一般兵士に優しいのも知ってるとフフッてなるポイントだよな

322 20/04/17(金)06:46:38 No.680308729

>>「FINAL FANTASY X-2 ULTIMANIA Ω」の開発者インタビューで、「後に『星の研究』をするためカモメ団を脱退した後、異界の奥より画期的なエネルギー源である『魔晄エネルギー』を発見し、その後、アルベド族のリンの協力を受けて宇宙船を開発し、他の惑星へ旅立ってその星で神羅カンパニーを築いた。『ファイナルファンタジーVII』に登場する神羅カンパニーの始祖となった」 >みんなうろ覚えだけどあくまで脚本家の構想だとこうなってるよ >まああくまで与太話のラインを出ないお遊びと考察だよね >俺は個人的にこの星の人間も宇宙からの来訪者でジェノバとほぼ同類説が好きだから推すけどあくまでフレーバーだわ 同じページでライフストリームの設定ともズレているしあくまでも与太話だとも突っ込まれていたしな 推すのはいいけども妄想でしかないし7の公式設定のように語るべきではない

323 20/04/17(金)06:47:11 No.680308772

>推すのはいいけども妄想でしかないし7の公式設定のように語るべきではない いやまあ公式のように語ってるやつはいないと思うぞ

324 20/04/17(金)06:47:12 No.680308774

>魔晄浴び続けたら廃人になる理由ってアルティマニアとかに載ってるのかな ゲーム内でもちらっと触れられてなかったか 人の思いとかそういうのの集合体だから精神侵される

325 20/04/17(金)06:47:34 No.680308802

>魔晄浴び続けたら廃人になる理由ってアルティマニアとかに載ってるのかな 原作だと星の知識が詰まってるから頭パンクするってクラウドが廃人化した時に言ってた気がする 俺の勘違いかもしれないし今は変わってるかもしれん

326 20/04/17(金)06:47:52 No.680308831

古代種も宇宙人と言うのは完全に自分の妄想が暴走してるわ

327 20/04/17(金)06:48:00 No.680308844

>魔晄浴び続けたら廃人になる理由ってアルティマニアとかに載ってるのかな 要はライフストーリームに曝されるってことだからこれまでの星の記憶の情報がどんどん流れこんでくるんで心弱いとパンクする

328 20/04/17(金)06:48:20 No.680308879

カンセル普通に居るっぽいのも安心した でもまぁCCの終盤はほぼ本編開始直前だしそこでメール送ってきてた以上そりゃ居るか クラウドで斬る事になったりしないよね…?

329 20/04/17(金)06:48:40 No.680308911

シンラくんが他の星から来ましただと 神羅がロケット開発してるのが変になる

330 20/04/17(金)06:49:03 No.680308947

>シンラくんが他の星から来ましただと >神羅がロケット開発してるのが変になる 技術が失われたんだろうね

331 20/04/17(金)06:49:04 No.680308949

カンセルはあのメール見てると実はクラウドの居場所となんでも屋やってること知ってない?ってなる

332 20/04/17(金)06:49:18 No.680308962

カルセルはジュノンか終盤ミッドガル帰還時にこっそり助けたりしてくれそう んでザックスと再開出来るといいね…

333 20/04/17(金)06:49:20 No.680308966

ちょっと待ってろ同僚も連れてくるの台詞 クラウドが生きてて本当に嬉しかったんだなって

334 20/04/17(金)06:49:23 No.680308970

7関連色々あり過ぎて制作側もそんな考えて無いと思うよ

335 20/04/17(金)06:49:27 No.680308983

わからなくなってきた ソルジャーって神羅のために戦ってるのか宝条のために戦ってるのか自分勝手に戦ってるのか

336 20/04/17(金)06:49:39 No.680309007

ライフストリームをファンタジー云々抜きにしてエネルギー資源としてざっくり石油みたいなものだと考えよう 石油に人間を漬ければ死ぬだろ?

337 20/04/17(金)06:49:45 No.680309017

>ちょっと待ってろ同僚も連れてくるの台詞 >クラウドが生きてて本当に嬉しかったんだなって ミッドガル行った舞台は全滅ってのが公式発表だからな…

338 20/04/17(金)06:49:53 No.680309026

>古代種も宇宙人と言うのは完全に自分の妄想が暴走してるわ まあそりゃ宇宙人か地元民かのどっちかだろう… 普通に考えれば地元民だけど星の開拓者って呼び名がなんかそれっぽいよねってだけ

339 20/04/17(金)06:50:10 No.680309049

>>ちょっと待ってろ同僚も連れてくるの台詞 >>クラウドが生きてて本当に嬉しかったんだなって >ミッドガル行った舞台は全滅ってのが公式発表だからな… ニブルヘイム!ニブルヘイムです!

340 20/04/17(金)06:50:22 No.680309069

>クラウドで斬る事になったりしないよね…? みんな忘れてるがソルジャー2ndでも飛んでくる砲弾ぶった斬れるのが標準スキルな連中だぞ

341 20/04/17(金)06:50:32 No.680309083

>クラウドが生きてて本当に嬉しかったんだなって 多分同期にも不器用だけど優しい奴ってバレてたんだろうね クラウドは嫌がってても同期の中でめっちゃ可愛がられてそう 一人で食事してたらみんな集まってきたりそっとプリン置いてくれたり

342 20/04/17(金)06:50:46 No.680309103

ソルジャー2ndはジュノンあたりで雑魚で出たよね

343 20/04/17(金)06:50:51 No.680309111

>石油に人間を漬ければ死ぬだろ? それはそうだけど!

344 20/04/17(金)06:50:52 No.680309112

>>クラウドが生きてて本当に嬉しかったんだなって >多分同期にも不器用だけど優しい奴ってバレてたんだろうね >クラウドは嫌がってても同期の中でめっちゃ可愛がられてそう >一人で食事してたらみんな集まってきたりそっとプリン置いてくれたり 子供の可愛がり方だこれ

345 20/04/17(金)06:51:00 No.680309124

>カンセルはあのメール見てると実はクラウドの居場所となんでも屋やってること知ってない?ってなる カンセルはエアリスを見守ってたから そのままクラウドが落ちてきたらクラウドだああああああ!!! してる可能性がわりと高いんだけどそうするとなんで姿を現さないのって言う

346 20/04/17(金)06:51:27 No.680309161

すべてはまだ……混沌の中!……それが

347 20/04/17(金)06:51:31 No.680309167

>>石油に人間を漬ければ死ぬだろ? >それはそうだけど! だったら正しいってことじゃん!!

348 20/04/17(金)06:51:51 No.680309196

カンセルがあそこに来てたら 確実に殺されはしないけど無力化されてるよね

349 20/04/17(金)06:52:46 No.680309269

>>カンセルはあのメール見てると実はクラウドの居場所となんでも屋やってること知ってない?ってなる >カンセルはエアリスを見守ってたから >そのままクラウドが落ちてきたらクラウドだああああああ!!! >してる可能性がわりと高いんだけどそうするとなんで姿を現さないのって言う 嬉しすぎて興奮して頭の血管切れて倒れたんだと思う ちょっと待ってろカンセル呼びに行くからってのは病床にいるカンセルを出すのに手続きがいるから んなわけねーな

350 20/04/17(金)06:53:41 No.680309346

カンセルが六番スラム協会で出会してたらクラウドの ソルジャークラス1st!(キリッで んんーーーーーー!?(笑)ってなってそう

351 20/04/17(金)06:53:43 No.680309348

シンラ君が凄い昔に来たって設定にしちゃうと シンラ君はカンパニー設立してないし7本編の時代までに宇宙技術も魔晄技術も一旦失われてるし それシンラ君とつなげる意味あるの?ということに

352 20/04/17(金)06:53:50 No.680309353

バレットの勝利ポーズみんなでやろうってサクラ大戦ネタ?

353 20/04/17(金)06:54:50 No.680309434

su3808090.jpg こんなモブキャラがそんな強いわけないじゃん!

354 20/04/17(金)06:55:35 No.680309496

でもそのモブキャラみたいな奴一応ネームドでクラス2ndなんすよ…

355 20/04/17(金)06:55:41 No.680309499

>シンラ君が凄い昔に来たって設定にしちゃうと >シンラ君はカンパニー設立してないし7本編の時代までに宇宙技術も魔晄技術も一旦失われてるし >それシンラ君とつなげる意味あるの?ということに だからお遊びだし公式化しても脚本家の構想のままでもないだろう 話として気になるのはこの星の人間が地元民か宇宙人の末裔かてだけ 俺は後者を推すけど話のメインになることもない含み程度だろう

356 20/04/17(金)06:55:57 No.680309526

会いに来てたけどフィーラーに妨害されてゲーム内には一切でてこれなかったのかも

357 20/04/17(金)06:56:36 No.680309585

>会いに来てたけどフィーラーに妨害されてゲーム内には一切でてこれなかったのかも お前原作に出てこなかったフィラ(ズォォォォォ

358 20/04/17(金)06:57:10 No.680309624

シンラ君は公式じゃない…

359 20/04/17(金)06:57:41 No.680309667

もうシンラ君の話はいいよ…

360 20/04/17(金)06:58:24 No.680309724

べつに話の核心になることも絶対にないしな

361 20/04/17(金)06:58:44 No.680309750

>>会いに来てたけどフィーラーに妨害されてゲーム内には一切でてこれなかったのかも >お前原作に出てこなかったフィラ(ズォォォォォ そもそもお前が原作にいないんだよ!

362 20/04/17(金)06:59:53 No.680309858

ところでこのローチェとかいうマイフレンドなんだが…

363 20/04/17(金)07:00:09 No.680309883

現時点だとザックスのザの字を出すだけでもフィーラー出張ってきそうで怖いな

364 20/04/17(金)07:00:40 No.680309921

>現時点だとザックスのザの字を出すだけでもフィーラー出張ってきそうで怖いな そっちはジェノバが頭痛を起こすよ!

365 20/04/17(金)07:00:40 No.680309922

フィーラーに関してはブーゲンハーゲンが詳しく教えてくれるのかね

366 20/04/17(金)07:00:58 No.680309951

>ところでこのローチェとかいうマイフレンドなんだが… 原作だと影薄かったのに出番盛られて良かったね…

367 20/04/17(金)07:01:44 No.680310015

ところでカンセルってどんなやつなん?

368 20/04/17(金)07:02:42 No.680310087

>>ところでこのローチェとかいうマイフレンドなんだが… >原作だと影薄かったのに出番盛られて良かったね… あのバイクもどきにしか見えないポリゴンがあんなにキレイになるなんてね…

369 20/04/17(金)07:03:09 No.680310116

ローチェは原作だとジョニーくらいのポジションだからね

370 20/04/17(金)07:03:10 No.680310121

クラウドの友人はザックスくらいしかいないイメージだっが 思えば大半は同期と一緒にいるし余程ぼっちじゃなければ友達いるわな

371 20/04/17(金)07:03:14 No.680310134

ジェノバ細胞に洗脳されてる…

372 20/04/17(金)07:03:49 No.680310195

ジョニーって無印にいたっけ 脇役は全然思い出せない

373 20/04/17(金)07:03:49 No.680310196

あいつ原作にいたの!?

374 20/04/17(金)07:04:24 No.680310260

>ジョニーって無印にいたっけ >脇役は全然思い出せない いたよ

375 20/04/17(金)07:04:27 No.680310268

>ところでカンセルってどんなやつなん? ザックスの同期のソルジャーで友達 めっちゃ良心的で粗忽なザックスに色々基本情報教えてくれてたりエアリスからの言伝メールしてくれたりする ニブルヘイムでザックスが死亡って公式発表されてからもずっと生きてると信じてメールしてくれてる

376 20/04/17(金)07:04:57 No.680310308

>ジョニーって無印にいたっけ >脇役は全然思い出せない ちゃんといたし言ってることも大体同じ

377 20/04/17(金)07:05:20 No.680310349

無印ジョニーは最終的にメテオの絶望にも屈しない漢になるから…

378 20/04/17(金)07:05:39 No.680310374

ジョニーは次会うの原作だとコスタ・デル・ソルで ティファの部屋でシャワー浴びてるとかだったっけか

379 20/04/17(金)07:05:47 No.680310389

ジョニーはエアリスに花貰うとき金取られてたのだけは覚えてる

380 20/04/17(金)07:05:54 No.680310395

>>ところでカンセルってどんなやつなん? >ザックスの同期のソルジャーで友達 >めっちゃ良心的で粗忽なザックスに色々基本情報教えてくれてたりエアリスからの言伝メールしてくれたりする >ニブルヘイムでザックスが死亡って公式発表されてからもずっと生きてると信じてメールしてくれてる いい奴じゃん!エアリスとも仲良いんじゃん! 出てこいや!

381 20/04/17(金)07:06:36 No.680310472

>いい奴じゃん!エアリスとも仲良いんじゃん! >出てこいや! ふぃらああああああああ!!111

382 20/04/17(金)07:06:37 No.680310474

>いい奴じゃん!エアリスとも仲良いんじゃん! >出てこいや! 絶許フィラ~

383 20/04/17(金)07:07:48 No.680310558

めんどくせ!原作厨めんどくせ!

384 20/04/17(金)07:07:48 No.680310561

>ジョニーは次会うの原作だとコスタ・デル・ソルで >ティファの部屋でシャワー浴びてるとかだったっけか シャワー浴びてるのは彼女でジョニーは彼女いるのにティファと地元話で盛り上がってるちょっとマズそうな事してたような…

385 20/04/17(金)07:08:00 No.680310580

クラウドとカンセルは友達の友達程度の距離感なのかなくらいに思ってたけど 同期がカンセル呼んでくる!!!ってなってる辺り普通にしっかり友達でザックスと同様にめっちゃ心配してたって事だよな いい奴…

386 20/04/17(金)07:08:09 No.680310590

カンセル出てきたらフィラーの前にまずジェノバが止めると思う

387 20/04/17(金)07:08:41 No.680310642

もう一人ザックスが1stになった時にコネ目当てで接近してきた奴もいたけどあいつも行方不明時のメールとか見るにザックスを尊敬してたのは噓じゃないっぽいからそんな悪いやつじゃないんだろうな

388 20/04/17(金)07:08:47 No.680310648

エアリスがなんか生き残りそうだし ザックスも復活するのワンちゃんある?

389 20/04/17(金)07:08:48 No.680310649

ジェノバ細胞の仕事の雑さには参るね

390 20/04/17(金)07:09:36 No.680310727

こんだけCCネタ拾ってるとシスネも出てきそうな気もするな

391 20/04/17(金)07:09:39 No.680310733

というかザックスが陽キャすぎてみんなに好かれすぎている セフィロスとすら普通に会話できるんだぜあいつ

392 20/04/17(金)07:09:45 No.680310741

カンセルって単語は許されてもザックスは許さないあたり ジェノバ細胞さんもクラウドさんのことよく分かってらっしゃる

393 20/04/17(金)07:10:19 No.680310793

>というかザックスが陽キャすぎてみんなに好かれすぎている >セフィロスとすら普通に会話できるんだぜあいつ だってザックス(晴れ)だし…

394 20/04/17(金)07:11:25 No.680310900

陽キャにありがちな嫌な部分を全部なくした陽キャの中の陽キャ それがザックス

395 20/04/17(金)07:11:25 No.680310901

これで本当にザックス生き延びてたら 今回の仕事はラクでうまかったなークラウド~次はどの仕事にす…あれクラウド? クラウドどこ行った!?クラウド!!!!って凄い剣幕で飛び出していくことにならない?

396 20/04/17(金)07:12:34 No.680311005

>今回の仕事はラクでうまかったなークラウド~次はどの仕事にす…あれクラウド? >クラウドどこ行った!?クラウド!!!!って凄い剣幕で飛び出していくことにならない? 勝手にうろちょろしてたところをアバズレランチに拾われちゃったわけか

397 20/04/17(金)07:12:36 No.680311012

>セフィロスとすら普通に会話できるんだぜあいつ セフィロスも昔は良い人だったし他のソルジャーとも普通に会話してたからな

398 20/04/17(金)07:12:55 No.680311051

やばい発言の度に頭痛ノイズで有耶無耶に誤魔化すジェノバ 妨害手段が体当たりや集団通せんぼという力技なフィーラー どっちも似たりよったりだな!

399 20/04/17(金)07:13:22 No.680311098

親に顔見せてやれとかアンジールとジェネシス救う為に任務に失敗しようぜとか言う気のいい兄ちゃんだったセフィロス……

400 20/04/17(金)07:13:47 No.680311155

次回作でザックスがクラウドを探してたって話題が街に流れてたら耐えられないと思う

401 20/04/17(金)07:14:03 No.680311177

>やばい発言の度に頭痛ノイズで有耶無耶に誤魔化すジェノバ >妨害手段が体当たりや集団通せんぼという力技なフィーラー >どっちも似たりよったりだな! どっちもライフストリームの力使ってる辺りが本当にもうね…

402 20/04/17(金)07:14:25 No.680311225

ジェノバ細胞さんはザックスになんの恨みが…

403 20/04/17(金)07:14:30 No.680311233

>こんだけCCネタ拾ってるとシスネも出てきそうな気もするな エアリスに他の男できてガッツポーズしてそう

404 20/04/17(金)07:14:44 No.680311251

子連れ元ソルジャーの何でも屋ザックスさんが子ども見失ったらしいぞ!

405 20/04/17(金)07:15:10 No.680311301

>ジェノバ細胞さんはザックスになんの恨みが… ジェ細なしでくそちゅよいからおこなんだろう

406 20/04/17(金)07:15:10 No.680311302

CCでザックスファンクラブちゃんと進めてるとすごい人数になってた記憶 実際すごい良い兄ちゃんだった ファンクラブの代表みたいなシスネは何してるのか

407 20/04/17(金)07:15:16 No.680311309

>次回作で(頭痛)ザーーーがクラウドを探してたって話題が街に流れてたら耐えられないと思う …誰だって?

408 20/04/17(金)07:15:19 No.680311315

>>クラウドどこ行った!?クラウド!!!!って凄い剣幕で飛び出していくことにならない? >勝手にうろちょろしてたところをアバズレランチに拾われちゃったわけか そんな剣まで勝手に持ち出して

409 20/04/17(金)07:15:28 No.680311331

ザックスが仮に生きてたとしたらエアリスNTRるんだけどいいのか?

410 20/04/17(金)07:15:39 No.680311352

>クラウドとカンセルは友達の友達程度の距離感なのかなくらいに思ってたけど >同期がカンセル呼んでくる!!!ってなってる辺り普通にしっかり友達でザックスと同様にめっちゃ心配してたって事だよな >いい奴… というか一般兵に呼び捨てにされるソルジャー2ndって… とはいえクラウドの同期ってことはあいつもう勤続5年以上のベテラン兵士なんだよな

411 20/04/17(金)07:16:10 No.680311408

正直別に元からエアリスくたばってたしそんなエアクラ推進派じゃないから別に…

412 20/04/17(金)07:16:20 No.680311423

>ファンクラブの代表みたいなシスネは何してるのか タークスでは…?

413 20/04/17(金)07:16:25 No.680311431

クラウドがバスターソード持ってる時点で生きてはいなそうだな…

414 20/04/17(金)07:16:27 No.680311437

>>>クラウドどこ行った!?クラウド!!!!って凄い剣幕で飛び出していくことにならない? >>勝手にうろちょろしてたところをアバズレランチに拾われちゃったわけか >そんな剣まで勝手に持ち出して そりゃ一人で丸腰にしておくと危ないしな…

415 20/04/17(金)07:16:30 No.680311446

>というか一般兵に呼び捨てにされるソルジャー2ndって… カンセル同期相手だったらそんなこと気にしなさそうだしなぁ

416 20/04/17(金)07:16:38 No.680311455

>そんな剣まで勝手に持ち出して 兄貴分から貰った夢と誇りの剣持ってくのどうかと思う…

417 20/04/17(金)07:17:14 No.680311513

ザックスファンクラブにザックスが本人が入るってのはさすがに意味わからないよザックス…

418 20/04/17(金)07:17:42 No.680311555

>ザックスが仮に生きてたとしたらエアリスNTRるんだけどいいのか? ACでエアクラしてるから別に… クラウドにはバレットがいるし…親子三人で温かい家庭を築くよ

419 20/04/17(金)07:17:51 No.680311574

エアリスとくっついちゃったら逆にティファが可哀想過ぎる

420 20/04/17(金)07:18:02 No.680311595

CCの内容忘れてるな… カンセルも今調べてようやく思い出したレベルだ

421 20/04/17(金)07:18:32 No.680311639

>>ザックスが仮に生きてたとしたらエアリスNTRるんだけどいいのか? >ACでエアクラしてるから別に… >クラウドにはバレットがいるし…親子三人で温かい家庭を築くよ 間違えたエアックスだった

422 20/04/17(金)07:19:06 No.680311695

>エアリスとくっついちゃったら逆にティファが可哀想過ぎる でも正直ティファとクラウドって絡ませても面白くないから フィクション的にはそんなに旨味がないんだよなあ ジェシーエアリスユフィバレットのどれかが良いと思うわ

423 20/04/17(金)07:19:13 No.680311701

>エアリスとくっついちゃったら逆にティファが可哀想過ぎる ドラクエ5みたいな感じだ…

424 20/04/17(金)07:19:19 No.680311714

>ザックスファンクラブにザックスが本人が入るってのはさすがに意味わからないよザックス… いいだろ?ザックスだぜ

425 20/04/17(金)07:19:33 No.680311740

よく見ると一般兵を出来るだけ殺さないように頑張ってるクラウドと 一般兵に容赦なく腹鉛玉食らわせるバレット

426 20/04/17(金)07:20:14 No.680311803

>タークスでは…? >他のファンクラブの入会・救済をしないことでザックスファンクラブの人数を調節すると、神羅屋敷で届くザックスファンクラブ解散時のメールの投稿がシスネのものになる。 だったり >時折ザックスの裏情報を送ってくる「黒服」の正体が彼女であると推測される。 だったり

427 20/04/17(金)07:20:21 No.680311817

膝砕きバイクマンのクラウド

428 20/04/17(金)07:20:25 No.680311825

ていうかニブルヘイム込でジェノバ化したセフィロスがあのざまなのに 頭ジェノバを貫通して人の良さが出てるクラウド凄いわ

429 20/04/17(金)07:21:07 No.680311898

真の陽キャは性格も完璧と聞くがザックスはそんな感じだな 逆にクラウドは陰キャっぷりと童貞っぷりが生々しい 見ろよあのハイタッチしようとしたらスルーされて罰の悪そうな顔してるクラウドさんを

430 20/04/17(金)07:21:59 No.680311987

しかしBC入れるとレノとルードに知らない同僚が大量に増えてしまう

431 20/04/17(金)07:22:46 No.680312067

後半の隠キャな好青年なクラウドがいいのに続編や主張先では前半の厨二病モードのクラウドさんしか見かけないよね

432 20/04/17(金)07:23:33 No.680312147

特に理由なく強い若者

433 20/04/17(金)07:23:34 No.680312150

ACのクラウドは鬱病患者で厨二ではないな…

434 20/04/17(金)07:23:47 No.680312167

>後半の隠キャな好青年なクラウドがいいのに続編や主張先では前半の厨二病モードのクラウドさんしか見かけないよね 実際ACとかは最初は明るいキャラにしてたけど野村がクラウドは世間的には前半のキャラだからとあの感じに変更した

435 20/04/17(金)07:24:02 No.680312191

行こうよみんな

436 20/04/17(金)07:24:19 No.680312235

行くぜ!

437 20/04/17(金)07:24:21 No.680312240

セフィロスの違ってザックスとクラウドは特別な出自がないから才能としか言えない

438 20/04/17(金)07:24:38 No.680312272

ずるずるずるずる…

439 20/04/17(金)07:24:43 No.680312280

>実際ACとかは最初は明るいキャラにしてたけど野村がクラウドは世間的には前半のキャラだからとあの感じに変更した 分からなくも無いからなんとも言えない…

440 20/04/17(金)07:24:49 No.680312283

>セフィロスの違ってザックスとクラウドは特別な出自がないから才能としか言えない ティファ見る限り田舎者はああなるんだろう

441 20/04/17(金)07:25:04 No.680312304

どの場面でエアリスとザックスが邂逅するのかによるけど作中でかなりクラウドに傾いてたし寝取られもなんもないんじゃないかなティファが可哀想だけど

442 20/04/17(金)07:25:16 No.680312323

>ずるずるずるずる… 引きずり過ぎて…すり減ったかな

443 20/04/17(金)07:25:30 No.680312351

じゃあもうティファとザックスくっつければいいじゃん!

444 20/04/17(金)07:25:35 No.680312359

>セフィロスの違ってザックスとクラウドは特別な出自がないから才能としか言えない セフィロスもあくまでジェノバ濃度が人より高いだけで出自はクラウドやザックスと変わらないのだ むしろイカれゴミクズの両親持ってるのに良い人なセフィロスもわりと凄いと言える

445 20/04/17(金)07:26:14 No.680312428

>>後半の隠キャな好青年なクラウドがいいのに続編や主張先では前半の厨二病モードのクラウドさんしか見かけないよね >実際ACとかは最初は明るいキャラにしてたけど野村がクラウドは世間的には前半のキャラだからとあの感じに変更した その点リメイクはクラウド像に関しては完璧だわ 俺ニコニコしながらクラウド見てたもん

446 20/04/17(金)07:26:16 No.680312432

>じゃあもうティファとザックスくっつければいいじゃん! 余り物くっつけるみたいに言うなや!ザックスが可哀想だろ!?

447 20/04/17(金)07:26:30 No.680312455

クラウド視点だろうカメラがしょっちゅうティファやエアリスの胸元を中心にしてるよね

448 20/04/17(金)07:26:37 No.680312472

>ジョニーはエアリスに花貰うとき金取られてたのだけは覚えてる でも1ギルだったか10ギルだったかくらいで周りのやつよりは良心的だったはず

449 20/04/17(金)07:26:38 No.680312474

>実際ACとかは最初は明るいキャラにしてたけど野村がクラウドは世間的には前半のキャラだからとあの感じに変更した 続編で一切出ない覚醒美希みたいなもんか…

450 20/04/17(金)07:27:31 No.680312577

>じゃあもうティファとザックスくっつければいいじゃん! ザックスはロリ期のティファ、ユフィを知ってるのがずるい

451 20/04/17(金)07:27:41 No.680312587

原作でもバレットがアイツ詳しそうでどこか抜けてたって言ってたけど リメイクはまさにそれ

452 20/04/17(金)07:27:51 No.680312598

>クラウド視点だろうカメラがしょっちゅうティファやエアリスの胸元を中心にしてるよね 美女のおっぱい見ないなんて男なら不可能だしジェノバ細胞だって邪魔はできない聖域だ

453 20/04/17(金)07:28:17 No.680312630

>原作でもバレットがアイツ詳しそうでどこか抜けてたって言ってたけど >リメイクはまさにそれ 抜けすぎでは

454 20/04/17(金)07:28:22 No.680312643

終盤の陽キャなほうのクラウドさんを声付き聞けるのってないの?

455 20/04/17(金)07:28:44 No.680312690

>終盤の陽キャなほうのクラウドさんを声付き聞けるのってないの? 陽キャじゃないって

456 20/04/17(金)07:29:07 No.680312735

>美女のおっぱい見ないなんて男なら不可能だしジェノバ細胞だって邪魔はできない聖域だ ジェノバ(宇宙生物)の限界を見た

457 20/04/17(金)07:29:13 No.680312746

>終盤の陽キャなほうのクラウドさんを声付き聞けるのってないの? 陽キャではない 本来の性格のクラウドならCCで聞ける

458 20/04/17(金)07:29:16 No.680312757

本来のクラウドはCCで見られるから 終盤はあれをもっと大人にした感じかな

459 20/04/17(金)07:29:20 No.680312762

7改めてやるとヴィンセントが思ってたより情けないおっさんだった 宝条相手にルクレツィア取られて僕の方が先に好きだったのにやらかすとかお前…

460 20/04/17(金)07:29:27 No.680312772

お前いくつだ? あっ(小声) この辺でバレットの好感度が原作より上がりやすくなってそう

461 20/04/17(金)07:29:59 No.680312840

ミッドガル以外で魔晄炉があるところには

462 20/04/17(金)07:30:07 No.680312859

>お前いくつだ? クラス1st ソルジャーにはいくつかクラスがあってそれの…

463 20/04/17(金)07:30:16 No.680312879

>7改めてやるとヴィンセントが思ってたより情けないおっさんだった >宝条相手にルクレツィア取られて僕の方が先に好きだったのにやらかすとかお前… 俺はなんて駄目なんだ……救いようのないクズだ……贖罪に棺桶の中で爆睡しよう……

464 20/04/17(金)07:30:29 No.680312896

他の宇宙生物が続々とこの星にやってくるお話だったらジェノバが味方になるお話もあり得るのかな

465 20/04/17(金)07:30:32 No.680312902

>ミッドガル以外で魔晄炉があるところには 何もない田舎

466 20/04/17(金)07:30:34 No.680312904

>原作でもバレットがアイツ詳しそうでどこか抜けてたって言ってたけど >リメイクはまさにそれ それシドじゃなかったか?

467 20/04/17(金)07:30:55 No.680312951

ザックスもクラウドも田舎者はおかしいな…

468 20/04/17(金)07:31:17 No.680312985

>何もない田舎 ゴンガガのこと笑った?

469 20/04/17(金)07:31:25 No.680313000

ヴィンセントの喋り方ってあれが素なのかな 30いってるだろうに回りくどいかっこつけた言い方で恥ずかしいよね

470 20/04/17(金)07:31:39 No.680313028

>7改めてやるとヴィンセントが思ってたより情けないおっさんだった >宝条相手にルクレツィア取られて僕の方が先に好きだったのにやらかすとかお前… 宝条若い頃はイケメンだったし…

471 20/04/17(金)07:31:52 No.680313049

>>7改めてやるとヴィンセントが思ってたより情けないおっさんだった >>宝条相手にルクレツィア取られて僕の方が先に好きだったのにやらかすとかお前… >俺はなんて駄目なんだ……救いようのないクズだ……贖罪に棺桶の中で爆睡しよう…… すげーよこいつすげーよ

472 20/04/17(金)07:32:09 No.680313087

>俺はなんて駄目なんだ……救いようのないクズだ……贖罪に棺桶の中で爆睡しよう…… (起きたら二人の子供がさらにやらかしてた)

473 20/04/17(金)07:32:16 No.680313102

お前どこ出身? ニブルヘイム… ははは!田舎だなー! 笑うなよ…お前は…どこ出身なんだよ… ゴンガガ! ふふっ… お前今笑ったなー!?ははは!

474 20/04/17(金)07:32:18 No.680313104

>あれリーブさんの両親だったの!? 偉くなった息子に招待されたって言ってるし あの世界で関西弁使うのはケットシーと老夫婦位なので…

475 20/04/17(金)07:32:22 No.680313109

なんか目が覚めたら大変なことになっとった…

476 20/04/17(金)07:32:28 No.680313129

>>俺はなんて駄目なんだ……救いようのないクズだ……贖罪に棺桶の中で爆睡しよう…… >(起きたら二人の子供がさらにやらかしてた) 二度寝していい?

477 20/04/17(金)07:32:45 No.680313153

>30いってるだろうに回りくどいかっこつけた言い方で恥ずかしいよね 30どころか作中でアラフィフです…

478 20/04/17(金)07:32:56 No.680313176

>ヴィンセントの喋り方ってあれが素なのかな >30いってるだろうに回りくどいかっこつけた言い方で恥ずかしいよね セフィロス生まれたの30年くらい前だから50半ばくらいだよあいつ

479 20/04/17(金)07:33:07 No.680313192

寝てる間にそんなことあったの…は笑えない所なんだけどちょっと笑う

480 20/04/17(金)07:33:12 No.680313202

ヴィンセント本人はNTR感出してるけどこれNTRですらないよね

481 20/04/17(金)07:33:14 No.680313205

元々タークスだっけヴィンセント

482 20/04/17(金)07:33:26 No.680313223

>>30いってるだろうに回りくどいかっこつけた言い方で恥ずかしいよね >30どころか作中でアラフィフです… ヒエエエエエエエエ 生涯中二病だこれー!

483 <a href="mailto:ヴィンセント">20/04/17(金)07:33:31</a> [ヴィンセント] No.680313233

なんか…えらいことになってるな…

484 20/04/17(金)07:33:41 No.680313244

ただの横恋慕だからな…

485 20/04/17(金)07:33:53 No.680313259

控えめに言ってヴィンセントは作中1ダサいと言って過言ではない

486 20/04/17(金)07:33:56 No.680313267

>なんか…えらいことになってるな… 大体そんな感じなのがひどい

487 20/04/17(金)07:34:24 No.680313322

一応はルクレツィアもヴィンセントが好きって言われてるよ でもまあ宝条に負ける程度の好感度

488 20/04/17(金)07:34:27 No.680313325

好きになった女性社員を角から見つめてたら相手できて子ども出来ただけだよ はぁ…寝よ…

489 20/04/17(金)07:34:52 No.680313361

それでも単独主人公としてゲームも出たんですよ!

490 20/04/17(金)07:34:57 No.680313365

何がアレってその恋のライバルが宝条だからな… しかも相手にすらされないって…

491 20/04/17(金)07:34:57 No.680313366

>はぁ…寝よ… 起きたらなんか星を守る戦いに巻き込まれた

↑Top