20/04/17(金)04:05:01 たぶん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/17(金)04:05:01 No.680299067
たぶん開催しないんだろうけど よしんば開いたところで人集まらないから主催もサークルもショバ代ペイできないよね 普通につらい
1 20/04/17(金)04:10:18 No.680299489
開いてクラスタ化して全国地上波にカタログや過去の学園祭の様子が資料映像で流れる方が辛いのでは?
2 20/04/17(金)04:11:31 No.680299574
それはつらい とてもつらい
3 20/04/17(金)04:12:10 No.680299634
・・・・流せるの?
4 20/04/17(金)04:14:22 No.680299790
8月までに収束してればとか言うけど 収束してても流行してることに変わりはかいから普通に感染のリスク高いし 宣言解除で人の流れがまた増えて第二次流行するの確実だから
5 20/04/17(金)04:14:49 No.680299819
>・・・・流せるの? (会場を練り歩くオシッコマン)
6 20/04/17(金)04:16:44 No.680299957
(四方から響き渡る高音)
7 20/04/17(金)04:17:32 No.680300005
医療現場は逼迫してるから感染しても面倒見てくれないので現状自分でなんとかするしかない そして感染して親に移したら「」の親世代なら最悪死ぬので独りでなんとかするしかない 実家住みならそもそも学園祭行っちゃダメ
8 20/04/17(金)04:17:50 No.680300022
(児ポの前で土下座してる奇妙な集団)
9 20/04/17(金)04:18:43 No.680300072
(回転するフリー素材)
10 20/04/17(金)04:19:54 No.680300141
元々見送る予定だったから開催決まっても出展しないよ
11 20/04/17(金)04:45:54 No.680301811
出せそうなネタないよなぁ‥ って最近のカタログ眺めてると思っちゃう
12 20/04/17(金)04:48:08 No.680301941
リモート学園祭
13 20/04/17(金)04:48:48 No.680301980
横浜って意外と田舎だから駅からの誘導と列形成を 畑の方にするだけで大丈夫だよ
14 20/04/17(金)04:49:50 No.680302046
>出せそうなネタないよなぁ‥ >って最近のカタログ眺めてると思っちゃう そこまで悩むと体に障るので、いっそ他のイベントでも使いまわせそうなVtuberかソシャゲ本で良いよ…
15 20/04/17(金)04:50:16 No.680302067
フリー素材LED付けて光るようになってたね
16 20/04/17(金)04:50:29 No.680302081
バーチャル学園祭の開発を急ごう
17 20/04/17(金)04:51:25 No.680302133
>フリー素材LED付けて光るようになってたね コンビニの雑誌コーナーで置いてある薄い太陽電池付きのLEDポップ素材が安く出回りだした
18 20/04/17(金)04:53:00 No.680302226
今年はまぁ無理で来年も不透明(開催できない方が濃厚) で2年ブランク空くとかもう厳しいんじゃないかな‥な気がする
19 20/04/17(金)04:54:41 No.680302347
お面付けて「」会議通話を配信しておうちで学園祭とかどうよ
20 20/04/17(金)04:55:39 No.680302413
>で2年ブランク空くとかもう厳しいんじゃないかな‥な気がする コロナではなく持病で亡くなる「」とか割と多そう
21 20/04/17(金)05:00:21 No.680302722
2年後だと印刷屋やグッズ製作屋もまるっと潰れてるだろうしなぁ ねこあたりなら生きてるかもしれんが
22 20/04/17(金)05:04:06 No.680302937
まさかマリネリア抑えるとか中の人本当に凄いなって そしてそれがこのままだと中止になるなんてね…
23 20/04/17(金)05:22:28 No.680303800
開催するなら意地でも出すよ ただ…どうなの…?
24 20/04/17(金)05:23:54 No.680303852
こうなったらもう配信で作成状況とか流すだけのがいいかなーって…
25 20/04/17(金)05:25:16 No.680303914
日時決めてカタログ上での祭りとかでもいいんじゃないかとは思うけど音頭取るの難しそうだ
26 20/04/17(金)05:42:30 No.680304743
裏学園祭でいいんじゃね 無償だけどお金もかからんから 好きな奴だけやればええ
27 20/04/17(金)05:44:50 No.680304840
だってこれお客様のイベントでしょ 「」はイベントになんて参加しない
28 20/04/17(金)05:48:22 No.680304989
クンリニンサンはお客様だった…?
29 20/04/17(金)05:50:24 No.680305094
やるか!VR学園祭
30 20/04/17(金)06:49:02 No.680308946
>バーチャル学園祭の開発を急ごう カタログレイプになるのが目に見えている過ぎる…