ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/17(金)01:06:34 No.680275860
地球からのSOSサインを受け取った(SOSサインを受け取る最強種ではない) 水星(?)のアルテミット・ワンであるタイプ・マアキュリーであり(多分違う) 地球を異星に塗り替える"侵略者"としての能力を持つ(侵略する気はない) オールトの雲からやってきた蜘蛛ORTである
1 20/04/17(金)01:08:02 No.680276125
水星じゃなくて彗星らしいな
2 20/04/17(金)01:09:08 No.680276324
ようやっと出番来そうだけどなんだかんだで結局戦ったりはしないと思う
3 20/04/17(金)01:11:49 No.680276842
普通に打ちのめされて身体手に入らなかったよトホホってなりそう
4 20/04/17(金)01:12:58 No.680277068
>普通に打ちのめされて身体手に入らなかったよトホホってなりそう でもそうなるとしょちょーを殴る絵面になるからな…
5 20/04/17(金)01:13:41 No.680277206
このボディにUしょちょーがパイルダーオン ちっさ!
6 20/04/17(金)01:13:45 No.680277214
5千年早く来ちゃったから時間まですやすや寝てるドジっ子だよかわいいね
7 20/04/17(金)01:14:06 No.680277272
ORTがいるのはわかったけど異聞帯としてはどういう文明の在り方になってるんだ南米
8 20/04/17(金)01:15:22 No.680277504
死徒二十七祖(死徒じゃない)
9 20/04/17(金)01:18:47 No.680278175
いろんな型月設定に引っかかってるようで特に引っかかる要素を持ってないウルトラ怪獣
10 20/04/17(金)01:20:00 No.680278376
こんなんがうようよいるオールトの雲あたり危険すぎない?
11 20/04/17(金)01:21:49 No.680278734
>ORTがいるのはわかったけど異聞帯としてはどういう文明の在り方になってるんだ南米 未だにどこの文明がテーマになるかわかんねえもんなあそこ ひょっとすると人類史なんてないかもしれないけど
12 20/04/17(金)01:23:24 No.680279013
めっちゃ強い隠しボスがコンセプトが好きだったけど 今のインフレぶりだと最上位難易度エンドコンテンツの 真ん中ぐらいに出てくるボス程度に思えるのがつらい
13 20/04/17(金)01:23:25 No.680279016
ずっと草が生えてるのかと思ったら炎?オーラ?だったのか…
14 20/04/17(金)01:23:43 No.680279080
>ORTがいるのはわかったけど異聞帯としてはどういう文明の在り方になってるんだ南米 ORTに浸食されてそう
15 20/04/17(金)01:24:26 No.680279231
>今のインフレぶりだと最上位難易度エンドコンテンツの >真ん中ぐらいに出てくるボス程度に思えるのがつらい まあなんか宇宙規模の存在いるからな…
16 20/04/17(金)01:24:59 No.680279327
元々同格の存在はいっぱいいるし
17 20/04/17(金)01:25:18 No.680279387
ピサロコルテスが暴れるのかな?
18 20/04/17(金)01:28:17 No.680279945
>めっちゃ強い隠しボスがコンセプトが好きだったけど >今のインフレぶりだと最上位難易度エンドコンテンツの >真ん中ぐらいに出てくるボス程度に思えるのがつらい いうてこいつ意識してやってる訳でもないオートテクスチャ張り替えと身体が不思議素材で異常に頑丈で死の概念がなくて地球ルールが適用されないっていう基本的な生態程度しか設定出てないから こいつが本気で戦闘する時にどんな行動や特殊能力を行使するかとかは一切明かされてないのでいくらでも盛れるぞ
19 20/04/17(金)01:28:41 No.680280012
むしろ最近地球外起源知生体増えすぎて相対的に行けそう感が出過ぎと言うか…
20 20/04/17(金)01:29:12 No.680280106
いざとなったらウルトラマン呼べばいいしな
21 20/04/17(金)01:30:58 No.680280478
>いざとなったらウルトラマン呼べばいいしな ああだからウルトラオルガマリー…
22 20/04/17(金)01:31:00 No.680280483
星の聖剣がエイリアン相手にはアホみたいな特攻持ちなのがわかったので コイツに乗り移った瞬間「はい異星の神さんは獣判定から宇宙人判定になりました」で一発で消し飛ばされるんじゃないかって
23 20/04/17(金)01:31:45 No.680280637
とてもすごい宝具で外なる神殺せるしこいつも殺せるしな…
24 20/04/17(金)01:32:11 No.680280735
ていうかまずこれを御せるのだろうか?
25 20/04/17(金)01:35:14 No.680281361
わざわざ今の体より強いの分かっててORTに喧嘩売りに行くならそれなりの策はあるのかな でも所長だからなあ
26 20/04/17(金)01:35:46 No.680281476
通常攻撃が核兵器並みの連中がゴロゴロいる世界でブラックバレルや斬撃皇帝も含めた人類の総戦力集結して一大決戦して膨大な犠牲出してようやく数体倒せるという 頭の悪いインフレの極致みたいな存在がアルティメットワンだ この能力あるから勝てるなんて個人戦考えてる時点で寝言もいいとこじゃないのかな…
27 20/04/17(金)01:36:26 No.680281622
>わざわざ今の体より強いの分かっててORTに喧嘩売りに行くならそれなりの策はあるのかな >でも所長だからなあ 一方で準備するのが言峰だからなんか出来そうな気もする
28 20/04/17(金)01:37:26 No.680281828
1部でやっとプラ犬回収したこと考えるとまあ出てくるのは不思議じゃない
29 20/04/17(金)01:37:26 No.680281829
寝かせてる間に人類滅ぼせる勢力増えすぎ問題
30 20/04/17(金)01:37:42 No.680281886
擬態行動はするけど人間的な知性じゃないよってことだけど お仲間の天使ちゃんみたいにヒロインになってくれてもいいんだよ
31 20/04/17(金)01:38:09 No.680281978
人類滅びたらなにもせずおとなしく帰ると思う
32 20/04/17(金)01:38:46 No.680282116
コイツの情報は教会経由で知ったのかな麻婆…
33 20/04/17(金)01:39:45 No.680282292
今の言峰ってラスプーチンの力だけある本人なんだよね?
34 20/04/17(金)01:39:56 No.680282327
一応定期的にバカが「吸血鬼しねー」って挑んで死ぬイベントが発生してはいるようだから…
35 20/04/17(金)01:40:06 No.680282353
>1部でやっとプラ犬回収したこと考えるとまあ出てくるのは不思議じゃない Ⅳくんはまだ本性出したわけじゃないのが怖い…
36 20/04/17(金)01:40:06 No.680282354
というか白紙化の際に自分の周囲だけは白紙化されてなさそう
37 20/04/17(金)01:41:53 No.680282680
>でもそうなるとしょちょーを殴る絵面になるからな… こいつに吹き飛ばされた衝撃でしょちょーの肉体が消滅して別の器に入る事でどうにか対抗出来る存在にまで格落ちするんじゃない
38 20/04/17(金)01:43:10 No.680282920
膨張する太陽を幻視する祭壇てXXが言ってたのが舞台な気はするけどなんだろう
39 20/04/17(金)01:43:22 No.680282955
この裏ボス出番来たの?
40 20/04/17(金)01:43:28 No.680282974
>擬態行動はするけど人間的な知性じゃないよってことだけど >お仲間の天使ちゃんみたいにヒロインになってくれてもいいんだよ ……デイビット×ぺぺの娘ポジションを獲得するORT…!
41 20/04/17(金)01:43:52 No.680283052
>この裏ボス出番来たの? ウルトラしょちょーが乗っ取ろうとしてる
42 20/04/17(金)01:43:54 No.680283063
エクスカリバー効くん?
43 20/04/17(金)01:44:29 No.680283160
オリュンポス船団とか普通にスレ画レベルの規模だったし多分普通に倒す事になると思う わざわざブラックバレルも用意したし
44 20/04/17(金)01:44:47 No.680283213
>エクスカリバー効くん? 外敵判定が働いてくれれば効くかもしれない 効かないかもしれない
45 20/04/17(金)01:45:06 No.680283270
>エクスカリバー効くん? 惑星からどこまで力を引っ張り出せるかによる
46 20/04/17(金)01:45:16 No.680283308
>膨張する太陽を幻視する祭壇てXXが言ってたのが舞台な気はするけどなんだろう 祭壇とか太陽とかワードはストレートにアステカとかのメソアメリカっぽい
47 20/04/17(金)01:45:55 No.680283452
>こんなんがうようよいるオールトの雲あたり危険すぎない? オールトの雲のアルティメットワンっぽいのでうようよはいないと思われる
48 20/04/17(金)01:46:24 No.680283538
そもそも地球の味方なんだよなこいつ
49 20/04/17(金)01:47:07 No.680283668
書き込みをした人によって削除されました
50 20/04/17(金)01:47:10 No.680283679
オールトの雲って要するに天体群なのにそこのアルテミットワンってよくわからないよね そこの星全部一纏めにされてるのか
51 20/04/17(金)01:47:13 No.680283692
ORTが起きて活動して剪定されちゃった世界なのかしら
52 20/04/17(金)01:47:34 No.680283755
人類の敵
53 20/04/17(金)01:47:58 No.680283813
>そもそも地球の味方なんだよなこいつ ガイアの味方であって人類の味方じゃあない ガイアの触角たるパイセンが帰ってちょうだいねって言ったらもしかしたら大人しく帰るかも
54 20/04/17(金)01:48:19 No.680283869
地球のSOSサイン受けて関係ないのにわざわざ来てくれて 早すぎたから寝てるって言う星にとっては何にも悪いことしてないただの良い奴だからな
55 20/04/17(金)01:48:20 No.680283874
彗星と水星かけたシャレなら名付け親は日本人かな 誰だろうな
56 20/04/17(金)01:48:21 No.680283880
7章は黄金樹海○○っぽいけどどうなるかな
57 20/04/17(金)01:48:36 No.680283930
起きてるだけで地表を片っ端から水晶化させる程度の人類の脅威
58 20/04/17(金)01:48:57 No.680283979
>ORTが起きて活動して剪定されちゃった世界なのかしら そもそもこいつはテクスチャとか無視して寝てそうじゃないか
59 20/04/17(金)01:49:00 No.680283988
人類の敵なだけで地球の味方なのは確かだ
60 20/04/17(金)01:49:02 No.680283998
>オールトの雲って要するに天体群なのにそこのアルテミットワンってよくわからないよね >そこの星全部一纏めにされてるのか 惑星から格落ちされた冥王星にもプルートいるし衛星にすぎない月にも朱い月いるし
61 20/04/17(金)01:49:02 No.680284002
オリュンポス船団ならORTに勝てそうな気がする
62 20/04/17(金)01:50:02 No.680284163
>惑星から格落ちされた冥王星にもプルートいるし衛星にすぎない月にも朱い月いるし 彗星小惑星にもいそう…
63 20/04/17(金)01:50:05 No.680284166
こいつのこと知らなかったから設定見たけどめちゃ強そうだけどカオスくんのほうが強そうに見える
64 20/04/17(金)01:50:06 No.680284170
人理が強いFate世界だと寝ているそうだがスレ画
65 20/04/17(金)01:50:18 No.680284203
スレ画がガイアの味方判定されたらエクスカリバーでもどうしようもないんじゃないの
66 20/04/17(金)01:50:26 No.680284226
>惑星から格落ちされた冥王星にもプルートいるし衛星にすぎない月にも朱い月いるし だからちゃんと星々にアルテミットワン居るのにオールトの雲で一纏めにされてるんだな…って思ったんだ
67 20/04/17(金)01:50:49 No.680284290
>彗星と水星かけたシャレなら名付け親は日本人かな >誰だろうな そもそも水星(?)のアルティメットワンなんて設定上にしか登場してない単語なので… 作中で登場した表現は「蜘蛛」か「オールトの雲より飛来した単独最強種(アルティメットワン)」しかない
68 20/04/17(金)01:51:12 No.680284353
ラスプーチンに言峰成分入ってるならウルトラしょちょーを曇らせて愉悦しかねん
69 20/04/17(金)01:51:14 No.680284359
>オリュンポス船団ならORTに勝てそうな気がする まあ星ごと壊せるレベルだからな ゼウスも目的台無しになっちゃうけど
70 20/04/17(金)01:51:32 No.680284411
u1ってビーストより強いの?
71 20/04/17(金)01:51:40 No.680284426
>こいつのこと知らなかったから設定見たけどめちゃ強そうだけどカオスくんのほうが強そうに見える カオスくんは窓から覗いてるだけだけど こいつはすでに地球上にいるから接続遮断もできなくて起きたらやばい
72 20/04/17(金)01:51:54 No.680284451
>こいつのこと知らなかったから設定見たけどめちゃ強そうだけどカオスくんのほうが強そうに見える 実際カオスの方が強いと思うよ スレ画が惑星で一番強くてもカオスくんは星系破壊できるゼウスよりも強いんだし
73 20/04/17(金)01:51:54 No.680284453
>人理が強いFate世界だと寝ているそうだがスレ画 月姫世界でも寝てるよ 予定より早く来ちゃったからやることないしそもそも死徒でもなんでもないから人理の影響受けないだろうし
74 20/04/17(金)01:52:01 No.680284477
>ラスプーチンに言峰成分入ってるならウルトラしょちょーを曇らせて愉悦しかねん むしろラスプーチン成分は満足して消えてなかったっけ
75 20/04/17(金)01:52:28 No.680284560
>人理が強いFate世界だと寝ているそうだがスレ画 こいつ人理とか関係ないだろ
76 20/04/17(金)01:52:34 No.680284582
>オリュンポス船団ならORTに勝てそうな気がする 無理じゃね? Uしょちょーですら上の存在として描かれてる感じだし
77 20/04/17(金)01:53:37 No.680284774
通常モードだと攻撃通じない相手が わざわざ殴り合いできるようにこちらの土俵に上がって来てくれたみたいな印象
78 20/04/17(金)01:53:40 No.680284792
>u1ってビーストより強いの? その惑星の中で神霊やらビーストやら色んな種族が束になって叶わないその惑星の最強生物
79 20/04/17(金)01:53:41 No.680284795
タイプ○○全部出してウルトラ怪獣大決戦にならないかな
80 20/04/17(金)01:53:42 No.680284800
カオスの方が存在規模的には圧倒的に上だけど こっちはもう地球に住み着いちゃってるから厄介度はずっと上だ
81 20/04/17(金)01:53:47 No.680284814
>月姫世界でも寝てるよ >予定より早く来ちゃったからやることないしそもそも死徒でもなんでもないから人理の影響受けないだろうし 先代の祖倒しちゃってますぜ
82 20/04/17(金)01:53:54 No.680284840
まあこいつの設定なんてほぼないからいくらでもこれから盛れる
83 20/04/17(金)01:54:25 No.680284929
てかゼウスが惑星崩壊とか云々言ってるのにしょちょーは一年で支配とかなんかランク下がりまくってね?
84 20/04/17(金)01:54:42 No.680284967
>>オリュンポス船団ならORTに勝てそうな気がする >無理じゃね? >Uしょちょーですら上の存在として描かれてる感じだし セファール撃退した合神モードならワンチャン 作中だと寿命縮むほど機能摩耗してるし機神も11体が欠けた状態だし
85 20/04/17(金)01:54:48 No.680284982
お互いに勝てはしない感じじゃないの ORTはカオスに質量的に敵わないし何してもカオスは星は消せてもORT自体は消せないしで
86 20/04/17(金)01:55:05 No.680285035
揺すられて起きそうになったけどまた寝てくれましためでたしめでたし くらいのオチで終わると思う
87 20/04/17(金)01:55:09 No.680285042
アラヤが強いと眠っててガイアが強いと起きてるんだっけ 死徒二十七祖第五位がやらかすかやらかさないかかな…
88 20/04/17(金)01:55:32 No.680285112
どうせ設定的には盛られても実際は大したことないのが型月だ ゲーティアの最強光線も1鯖のマシュが防げるし
89 20/04/17(金)01:55:35 No.680285123
>アラヤが強いと眠っててガイアが強いと起きてるんだっけ >死徒二十七祖第五位がやらかすかやらかさないかかな… どっちでも寝てるぞ
90 20/04/17(金)01:55:45 No.680285152
>てかゼウスが惑星崩壊とか云々言ってるのにしょちょーは一年で支配とかなんかランク下がりまくってね? FGO終了までの運営サービス期間的なメタ表現なのではないか
91 20/04/17(金)01:55:57 No.680285188
>てかゼウスが惑星崩壊とか云々言ってるのにしょちょーは一年で支配とかなんかランク下がりまくってね? だってアイツら一応地球上の存在になってるだけでとっくに人類のやらなきゃいけない宇宙への旅立ちをクリアして来たヤツらだし
92 20/04/17(金)01:56:13 No.680285243
まっしょちょーだし…
93 20/04/17(金)01:56:13 No.680285245
言峰って生真面目だよな
94 20/04/17(金)01:56:29 No.680285290
>どうせ設定的には盛られても実際は大したことないのが型月だ >ゲーティアの最強光線も1鯖のマシュが防げるし そこは単にマシュの盾がめっちゃ凄いだけだ
95 20/04/17(金)01:56:32 No.680285301
デイビットと冠位鯖もたぶん敵なのにウルトラ所長大丈夫かな…
96 20/04/17(金)01:56:36 No.680285315
SOSはいつ出したんだ 予定より早く着くって下手したら時間を逆行してない?
97 20/04/17(金)01:56:38 No.680285325
>どうせ設定的には盛られても実際は大したことないのが型月だ >ゲーティアの最強光線も1鯖のマシュが防げるし マシュの守りは概念の守りだから単純な熱量では比べられん
98 20/04/17(金)01:56:39 No.680285332
>>てかゼウスが惑星崩壊とか云々言ってるのにしょちょーは一年で支配とかなんかランク下がりまくってね? >FGO終了までの運営サービス期間的なメタ表現なのではないか 嘘つけここから最低3年はかかるぞ!
99 20/04/17(金)01:57:15 No.680285440
ORTは物理的にぶち壊せばどうにかなる
100 20/04/17(金)01:57:17 No.680285450
>どっちでも寝てるぞ su3807943.jpg ラスプーチンがこう言ってるし…
101 20/04/17(金)01:57:24 No.680285471
>>どうせ設定的には盛られても実際は大したことないのが型月だ >>ゲーティアの最強光線も1鯖のマシュが防げるし >マシュの守りは概念の守りだから単純な熱量では比べられん 概念なら防ぐならアヴァロンとかでも防げたりするんだろうか?
102 20/04/17(金)01:57:47 No.680285527
>予定より早く着くって下手したら時間を逆行してない? まあそのくらい当たり前にできる超越存在ということなんだろう
103 20/04/17(金)01:57:51 No.680285540
スレ画は人類が乗り越えなきゃ行けない壁の象徴なんだろうけど オリュンポス船団はその壁乗り越えて地球までやって来たヤツらだからそりゃなんか規模おかしくね?ってなるよ それでも地球の神になっちゃったから剪定はされるけど
104 20/04/17(金)01:57:58 No.680285562
>概念なら防ぐならアヴァロンとかでも防げたりするんだろうか? 余裕じゃね? 割とアレ最強の守りだし
105 20/04/17(金)01:58:11 No.680285604
>概念なら防ぐならアヴァロンとかでも防げたりするんだろうか? あれはそもそも別空間にワープさせてるので まあアヴァロンに移動させてるから地球蒸発したら死ぬけど
106 20/04/17(金)01:58:16 No.680285617
>u1ってビーストより強いの? アルトルージュが犬従えてるからって理由である意味朱い月以上の化け物とか言われてたり 犬がヒトに対する絶対的な殺害権利で最強の一に数えられたりしてるし 誰と何を基準に競うかによると思う
107 20/04/17(金)01:58:29 No.680285650
>概念なら防ぐならアヴァロンとかでも防げたりするんだろうか? アレ魔法すら防ぐ超チート防具だからね…
108 20/04/17(金)01:58:46 No.680285712
カノンのU1かと思った
109 20/04/17(金)01:59:34 No.680285836
惑星系を脱出して宇宙間を問題なく航行できる文明でも他の知性体を見つけるのは諦めかけてた奇跡の領域となると 地球人類の宇宙進出にも夢がないなぁ…
110 20/04/17(金)01:59:34 No.680285839
ゼウスの対概念攻撃が発動してたりカオスの資源徴収が発動してたらどうなってたのか気になる… 異聞帯が仮想運営されてるだけのシミュレーション説が正しいなら別にあれで地球が破壊されるようなことはないんだろうけど
111 20/04/17(金)01:59:35 No.680285843
>概念なら防ぐならアヴァロンとかでも防げたりするんだろうか? 後ろとマスターは死にそうだが自分は助かると思う
112 20/04/17(金)02:00:05 No.680285925
アヴァロンはそもそも防御がどうこうって感じではないからなアレ まあケラウノスで星ごと砕かれたら流石にアウトだと思うけど
113 20/04/17(金)02:00:08 No.680285933
オリュンポス船団の母星にもU1はいたんだろうけどどうなったんだろ
114 20/04/17(金)02:00:08 No.680285934
>ORTは物理的にぶち壊せばどうにかなる ケツ姉の宝具解放みたいなの神系鯖みんなでラッシュすれば勝てそうだよね
115 20/04/17(金)02:00:14 No.680285950
地球の神様連中の破壊規模は実際の物質世界で害宇宙に影響与えることができるわけではなく 地球サーバーの内部に疑似的に作った世界内の偽の宇宙なら力振るえる みたいな感じなのかなって
116 20/04/17(金)02:00:18 No.680285963
地球が生きてる内はこいつ動く動機ないからな… 鋼の大地ルートじゃなくて星の大海ルートだと何の為に来たかわからんだろうな
117 20/04/17(金)02:00:24 No.680285980
>ORTがいるのはわかったけど異聞帯としてはどういう文明の在り方になってるんだ南米 死徒だらけとか?
118 20/04/17(金)02:00:25 No.680285984
設定上の強さとゲーム上の強さを同軸で考えるな やたら強い現地の人とかそこら辺の獣とかどうすんだ
119 20/04/17(金)02:00:36 No.680286016
歴史の剪定とかのことがわからなくなってきた 1惑星の一時の支配種族の歴史で宇宙全体抹消されんの?
120 20/04/17(金)02:00:55 No.680286057
>惑星系を脱出して宇宙間を問題なく航行できる文明でも他の知性体を見つけるのは諦めかけてた奇跡の領域となると >地球人類の宇宙進出にも夢がないなぁ… アイツらそもそも他の宇宙から来たとかいうレベルだからな…こっちの宇宙なら流石にもっとなんか居るんじゃないかな…
121 20/04/17(金)02:00:58 No.680286063
南米滅んでるらしいしもう地表が彗星と化しているのでは…
122 20/04/17(金)02:01:18 No.680286115
>su3807943.jpg >ラスプーチンがこう言ってるし… su3807946.jpg つまりキャラマテの閉じこもってるぐうたら蜘蛛さんって話はもうアテにならないってことじゃん!
123 20/04/17(金)02:01:21 No.680286120
>地球人類の宇宙進出にも夢がないなぁ… 宇宙が広すぎるのがいけない
124 20/04/17(金)02:01:25 No.680286134
>ORTがいるのはわかったけど異聞帯としてはどういう文明の在り方になってるんだ南米 ORTを中心とした水晶文明とかあるかな
125 20/04/17(金)02:01:27 No.680286140
>言峰って生真面目だよな リンボにかなりイライラしてて笑った
126 20/04/17(金)02:01:30 No.680286150
>su3807943.jpg ガイアが出現する世界って表現よくよく見ると謎だな 安定してるとか強いとかじゃなくて出現するなんだ
127 20/04/17(金)02:01:56 No.680286229
>オリュンポス船団の母星にもU1はいたんだろうけどどうなったんだろ 機神作れる文明なら最強の生物くらいどうにでもなりそう
128 20/04/17(金)02:02:01 No.680286241
>惑星系を脱出して宇宙間を問題なく航行できる文明でも他の知性体を見つけるのは諦めかけてた奇跡の領域となると >地球人類の宇宙進出にも夢がないなぁ… そもそもそんな文明でもそれを産み出した知性体そのものは滅んでたという
129 20/04/17(金)02:02:02 No.680286247
>オリュンポス船団の母星にもU1はいたんだろうけどどうなったんだろ カオスがそれに当たるんじゃないの 35%くらいしか出してないゼウスのアレが機能の一部でしか無いとかあれより上の存在居ないだろう そもそもカオス達以外はとっくに滅びたらしいし
130 20/04/17(金)02:02:15 No.680286274
寝てるんなら所長から乗り移れそう
131 20/04/17(金)02:02:31 No.680286321
オリュンポスの兵士とか第一部の特異点にぶっこめば聖杯持ちとか以外正面から叩き潰せるんだろうし…
132 20/04/17(金)02:02:38 No.680286337
>惑星系を脱出して宇宙間を問題なく航行できる文明でも他の知性体を見つけるのは諦めかけてた奇跡の領域となると >地球人類の宇宙進出にも夢がないなぁ… なので第三魔法で不老不死化が必要になってくるんじゃなぁ
133 20/04/17(金)02:02:56 No.680286380
>歴史の剪定とかのことがわからなくなってきた >1惑星の一時の支配種族の歴史で宇宙全体抹消されんの? そもそも剪定事象がよくわからん 多次元宇宙論なんじゃないのか
134 20/04/17(金)02:03:10 No.680286421
カオスってあくまでも元はダイソン天球だから生物種ではないような
135 20/04/17(金)02:03:22 No.680286453
>>オリュンポス船団の母星にもU1はいたんだろうけどどうなったんだろ >機神作れる文明なら最強の生物くらいどうにでもなりそう 逆にカオス作ってすら母星の復興のために送り出すことしかできない超災害が発生してたのかもしれない
136 20/04/17(金)02:03:28 No.680286478
竹箒の言い方だとブリテンと南米はきのこ担当だろうし 20年温め続けたORTをどう書くのか楽しみにしてるよ
137 20/04/17(金)02:03:31 No.680286487
>>言峰って生真面目だよな >リンボにかなりイライラしてて笑った でも異性の神の使徒としてはリンボのが数段真面目だぞ
138 20/04/17(金)02:03:37 No.680286497
>su3807946.jpg >つまりキャラマテの閉じこもってるぐうたら蜘蛛さんって話はもうアテにならないってことじゃん! 閉じこもってはいるんじゃない?月姫世界で水晶渓谷が地表に表出してるって話聞かないし
139 20/04/17(金)02:03:59 No.680286543
宇宙自体は地球の分岐くらいでリソース使い果たすほどちゃちくないからアラヤ側の事情みたいだしなぁ
140 20/04/17(金)02:04:01 No.680286554
小便王からこの方、敵にしろ味方にしろ手のひら返しの連続だったのにこの期に及んで格がどうの心配してるの鶏かよ
141 20/04/17(金)02:04:25 No.680286613
>カオスってあくまでも元はダイソン天球だから生物種ではないような もう意識とか持ってるし生物みたいなもんじゃと思ったけどまあ流石にダメか だとしたらもうアルテミットワンに当たる生物は倒してきちゃったんじゃないか
142 20/04/17(金)02:04:39 No.680286655
ぶっちゃけ剪定関連の話はあまり好きじゃない…
143 20/04/17(金)02:04:43 No.680286665
アラヤの観測範囲に限界あるから剪定して絞ってるだけなのかな?
144 20/04/17(金)02:04:54 No.680286696
>ぶっちゃけ剪定関連の話はあまり好きじゃない… 言いたいことは分からなくも無い
145 20/04/17(金)02:05:01 No.680286718
別に全部の星にアルティメットワンがいるって訳ではなさそうだけどな 地球にもいないし 頑張って作ろうとしてるけど
146 20/04/17(金)02:05:30 No.680286785
剪定はそもそも宇宙規模まで影響してるのか大分怪しいような気もするが…どうなんだろう
147 20/04/17(金)02:05:31 No.680286791
>ぶっちゃけ剪定関連の話はあまり好きじゃない… 近い話はだいぶ前からあったからな… 並行世界の運営とかそれ関係だろうし
148 20/04/17(金)02:05:33 No.680286794
まぁでもORTの体を奪ってやるぜー!ってなんか下に見たような言い草だから 心配する古参の気持ちも分からんではないんだ
149 20/04/17(金)02:05:47 No.680286825
剪定だなんだは地球内の出来事らしいので汎人類史製月面基地なんてものがあったらうっわ見ろよスッゲー地球白くなってる!ってなると思われる
150 20/04/17(金)02:05:47 No.680286830
まああの薄汚い外道坊主が消えさえすれば士郎と二人っきりの職場になるわけだし
151 20/04/17(金)02:05:48 No.680286833
>寝てるんなら所長から乗り移れそう 規格違うからMacのデータをWindowsで読み込んだみたいなことになったらどうしよう
152 20/04/17(金)02:05:48 No.680286836
>>su3807943.jpg >ガイアが出現する世界って表現よくよく見ると謎だな >安定してるとか強いとかじゃなくて出現するなんだ ガイアが出現って地球のUOタイプガイアが出るようなレベルで宇宙SOSしてるのでは
153 20/04/17(金)02:05:49 No.680286839
テクスチャ云々といい 地球内部だけでデータ上だけのスクラップビルドしてるだけなんじゃね
154 20/04/17(金)02:05:53 No.680286848
>剪定はそもそも宇宙規模まで影響してるのか大分怪しいような気もするが…どうなんだろう あくまで地球人類規模だと思う
155 20/04/17(金)02:05:56 No.680286858
>宇宙自体は地球の分岐くらいでリソース使い果たすほどちゃちくないからアラヤ側の事情みたいだしなぁ だとすっと宇宙に出ていけた並行世界は全てどうなろうが消えないのかな?
156 20/04/17(金)02:06:01 No.680286870
>剪定はそもそも宇宙規模まで影響してるのか大分怪しいような気もするが…どうなんだろう 少なくとも人理がやってるのは人類に関しての範囲のみだよ
157 20/04/17(金)02:06:28 No.680286947
カオスさんとか絶対アレ剪定関係無くあの謎ゾーンに潜んでたろ
158 20/04/17(金)02:06:36 No.680286963
並行世界が分裂したらそのリソースも分裂しそうなもんだけど あくまで地球のテクスチャ上で完結してるのかな
159 20/04/17(金)02:06:56 No.680287007
>小便王からこの方、敵にしろ味方にしろ手のひら返しの連続だったのにこの期に及んで格がどうの心配してるの鶏かよ 手のひら返すのが気持ちいいみたいなとこあるから…
160 20/04/17(金)02:07:13 No.680287045
ガイアが出現ってアーキタイプアースのことなのでは
161 20/04/17(金)02:07:14 No.680287048
所長が絵的にも物語的にも魅力だから体を換えられると困る
162 20/04/17(金)02:07:14 No.680287049
第二魔法のおじいちゃんもなんか剪定じみたことやってない?
163 20/04/17(金)02:07:15 No.680287051
EXTRA世界だとギルと一緒に他文明亡命ルートあるわけだからオリュンポスは運が悪かったなとしか…
164 20/04/17(金)02:07:21 No.680287064
記録係のムーンセルが存在してないとそもそも何が剪定事象だったのかとかすらわからないのかな
165 20/04/17(金)02:07:25 No.680287072
天体一つ一つが内部は仮想空間的ななんかの世界観か
166 20/04/17(金)02:07:28 No.680287077
>第二魔法のおじいちゃんもなんか剪定じみたことやってない? 観測すると確定するらしい
167 20/04/17(金)02:07:29 No.680287080
>カオスさんとか絶対アレ剪定関係無くあの謎ゾーンに潜んでたろ なんなら汎人類史でも時空叩き割れば出てくると思うぞ まあカオス出現した時点でその枝は剪定まっしぐらだろうけど
168 20/04/17(金)02:07:33 No.680287093
多分メカ始皇帝が外宇宙に興味持った秦は存続してる
169 20/04/17(金)02:07:33 No.680287095
>だとすっと宇宙に出ていけた並行世界は全てどうなろうが消えないのかな? 宇宙に出ていかなかった朕が剪定された辺り大きく外れてはなさそう
170 20/04/17(金)02:07:38 No.680287106
>カオスさんとか絶対アレ剪定関係無くあの謎ゾーンに潜んでたろ ガイアは汎人類史でも普通にいるんじゃないかな…永劫出てくることがないだけで
171 20/04/17(金)02:07:42 No.680287113
ゼウスもカオスもスペック高くても機能制限の壁は超えられないっぽいから 多分勝敗はそこらで覆りまくる
172 20/04/17(金)02:07:58 No.680287148
剪定よく分からないからエクステラ不評だけどやろうか迷ってる