ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/16(木)23:29:55 No.680248999
好きな異聞帯の王貼る
1 20/04/16(木)23:32:14 No.680249736
見た目でいつ殺しにくるのかなと思ってた 最後まで愛してくれた…ツライ
2 20/04/16(木)23:35:32 No.680250791
結局殺そうとしたのはスルトだけだったな…
3 20/04/16(木)23:35:45 No.680250879
愛が9割殺すが1割くらいの人
4 20/04/16(木)23:36:47 No.680251260
勝利セリフで毎回呪いかけてくる王
5 20/04/16(木)23:38:07 No.680251716
おっぱい大きいし脚もスラっとしてて綺麗で好き
6 20/04/16(木)23:38:24 No.680251835
普段の台詞といい絆礼装といいバレンタインといい どれだけ仲良くなっても自分はあの世界の王ってスタイルなのが本当に愛情深い けど切ない…
7 20/04/16(木)23:39:22 No.680252153
絆礼装が重い バレンタイン礼装も重い
8 20/04/16(木)23:40:37 No.680252610
女神なのにすごいまともだな…
9 20/04/16(木)23:42:30 No.680253284
そこでこのアニバ礼装
10 20/04/16(木)23:43:17 No.680253546
愛はすべてあの世界に置いてきた…私はお前になにもしてやれないぞ… それはそれとしてあいすのおかわりはあるか?
11 20/04/16(木)23:44:29 No.680253928
そんな…まるで槍の方が10割殺す方みたいな…
12 20/04/16(木)23:45:41 No.680254349
>普段の台詞といい絆礼装といいバレンタインといい >どれだけ仲良くなっても自分はあの世界の王ってスタイルなのが本当に愛情深い >けど切ない… 最初の100年~200年はアイスキャンディ配り歩いてた事実で泣く
13 20/04/16(木)23:46:10 No.680254492
>そんな…まるで槍の方が10割殺す方みたいな… ただの事実じゃねえか
14 20/04/16(木)23:47:08 No.680254800
異聞帯で背負い込む前のスカディも愛されガールだったんだろうと想像がつく
15 20/04/16(木)23:47:18 No.680254853
>女神なのにすごいまともだな… 女神なんて人と視点が違うんだから危ないよって話はちょくちょくやってただけにこの人めっちゃまともだよなって…
16 20/04/16(木)23:47:21 No.680254875
消滅時のセリフがおつらい 誰か…誰かおらぬか…
17 20/04/16(木)23:48:36 No.680255271
>>そんな…まるで槍の方が10割殺す方みたいな… >ただの事実じゃねえか ぜんぜん事実じゃねぇよ 15割殺す方だよあっちは
18 20/04/16(木)23:48:45 No.680255312
>最初の100年~200年はアイスキャンディ配り歩いてた事実で泣く 大体10代分くらい似た顔を見続けた結果心が折れてしまうって気付いて辞めたんだろうなって
19 20/04/16(木)23:49:07 No.680255427
>>>そんな…まるで槍の方が10割殺す方みたいな… >>ただの事実じゃねえか >ぜんぜん事実じゃねぇよ >15割殺す方だよあっちは んー?そうか、よし、殺そう
20 20/04/16(木)23:49:16 No.680255472
>お師匠なのにすごいまともだな…
21 20/04/16(木)23:49:36 No.680255577
最近は高難度でもストーリーボス戦でも普通に活躍する
22 20/04/16(木)23:49:44 No.680255627
バサスロを星6の性能にした女
23 20/04/16(木)23:51:37 No.680256220
真ん中のスキルだけ8でゴメンね
24 20/04/16(木)23:52:54 No.680256683
北欧のラストでこの人と戦う前の会話が好き
25 20/04/16(木)23:53:17 No.680256804
宝具の即死無効は去年の超高難易度で1回活かせたきりだな…
26 20/04/16(木)23:55:12 No.680257436
今回アフロディーテだったかが即死してきたから出してたな
27 20/04/16(木)23:55:16 No.680257449
15割殺すの意味は とりあえず殺して死後にまた殺す確率が5割
28 20/04/16(木)23:56:55 No.680258001
こんな境遇の淑女を使い潰すやつがいるらしいな
29 20/04/16(木)23:57:11 No.680258090
>北欧のラストでこの人と戦う前の会話が好き 予想よりもこの異聞帯が小さい世界でそれでも切り詰めてぎりぎりの状況だったのがわかってつらい しかもあの瞬間こそがそんな儚い世界にとって希望を見つけたと覚悟して戦うのがつらい 空想樹切除してマテリアルでスカディ様の本来の性格がぽややんとわかってつらい
30 20/04/16(木)23:57:45 No.680258269
ヴィッチの天敵
31 20/04/16(木)23:58:31 No.680258460
>こんな境遇の淑女を使い潰すやつがいるらしいな 絆上がってるからセーフ多分喜んでるよ
32 20/04/16(木)23:58:38 No.680258503
>こんな境遇の淑女を使い潰すやつがいるらしいな 失礼だな 捨てたことなんて一度もないとも
33 20/04/16(木)23:59:09 No.680258640
愛する感情を異世界に置き去りにし 死んだ心でアイスをほおばり続ける悲しいマシーン
34 20/04/16(木)23:59:51 No.680258826
ぐだの事はちょっぴり恨んでいる模様 ちょっぴりで済むんだ
35 20/04/17(金)00:01:02 No.680259177
>ぐだの事はちょっぴり恨んでいる模様 >ちょっぴりで済むんだ こんなに続くわけないってわかってたからな…
36 20/04/17(金)00:02:19 No.680259551
そもそも神に向いてない性格してるしましてや主神の代役のなんてやらせちゃかわいそうなほどにまとも
37 20/04/17(金)00:03:39 No.680259925
めっちゃ甘やかしエッチしたい鯖No.1
38 20/04/17(金)00:03:42 No.680259943
生存競争かつ元々終わってた世界だから仕方ない 仕方ないが少しくらい恨むくらいは許してほしい 北欧を潰したことを背負ってくれているのだから 少しだけ恨むだけで済ませてしまう私なのだから
39 20/04/17(金)00:04:07 No.680260062
笑顔はとても可愛い su3807650.png
40 20/04/17(金)00:04:16 No.680260098
シナリオ中は愛そうか殺そうかから殺すになるんだろどーせと思ってました
41 20/04/17(金)00:04:27 No.680260156
元のスカディはスキーと狩猟の女神だから戦いとは無縁だ
42 20/04/17(金)00:05:05 No.680260314
こういうのが積み重なってがんじがらめになってたぐだをリセットしたのがキリ様なんだよな… まっさらなぐだにまた重みを背負わせたのはピカタ君なんだが
43 20/04/17(金)00:05:13 No.680260349
正直に言うとひどいことされる薄い本で抜いてる でも好き…
44 20/04/17(金)00:05:18 No.680260376
見た目がスカサハとか絶対ロクでもないに決まってるじゃん!ってシナリオ読んでる間は思ってたんだ
45 20/04/17(金)00:05:22 No.680260391
雷帝→異聞帯の記憶はぼけてて覚えてないとりあえず見守る スカスカ→愛する心を失った悲しきいきもの 朕→汎人類史を取り戻した時もし退廃的だったら滅ぼすよ 神→人間らしいことは素晴らしい…
46 20/04/17(金)00:06:34 No.680260709
なんか幼児退行してる気がする
47 20/04/17(金)00:06:49 No.680260783
ゼウス→もう何か全部纏めて一人で旅に出たい… ローマ→ロ――――――マ!!!!!!!!!!!!!
48 20/04/17(金)00:07:23 No.680260963
人間である限り神の庇護下にあるので愛する 殺す気力は神代の敵にしか使わない
49 20/04/17(金)00:08:29 No.680261247
メイヴにたくさん幸せを教えてもらってくれ…
50 20/04/17(金)00:08:39 No.680261303
スカサハの顔で初心なことをいうギャップがたまんないのよ
51 20/04/17(金)00:08:41 No.680261311
>なんか幼児退行してる気がする どっちかというと北欧が無理してた
52 20/04/17(金)00:08:54 No.680261377
こうしてみると向こうからこっちのやり方に合わせてくれた上に負けたら素直に店じまいしてくれた朕がいかに異質か分かるな…
53 20/04/17(金)00:08:55 No.680261382
>なんか幼児退行してる気がする あの礼装がわるいよー
54 20/04/17(金)00:09:06 No.680261429
>スカサハの顔で初心なことをいうギャップがたまんないのよ メイヴのレス
55 20/04/17(金)00:09:24 No.680261507
愛すー あいすー
56 20/04/17(金)00:09:31 No.680261544
愛そうか殺そうかで これは意にそぐわないやつは虐殺するタイプだな…と思ったら全然そんなことはなかった
57 20/04/17(金)00:09:35 No.680261569
>師匠の顔で初心なことをいうギャップがたまんねーんだよな
58 20/04/17(金)00:10:15 No.680261761
はーちんちんいれたい
59 20/04/17(金)00:10:29 No.680261824
何故か異聞帯の王の中で一番弱そうなイメージがある
60 20/04/17(金)00:10:31 No.680261826
朕て最大の爆弾じゃない? 絢爛ラスベガスはなんとか誤魔化したけど リアル汎人類史見たらブチ切れない?
61 20/04/17(金)00:10:56 No.680261964
>笑顔はとても可愛い >su3807650.png スカサハ師匠だったら絶対こんな顔しないよなって…
62 20/04/17(金)00:10:58 No.680261974
スカジのミル貝で編集荒らし見たときはうわぁ…ってなった 前科はメガテンがあったが型付の設定を信じるなよ
63 20/04/17(金)00:10:59 No.680261977
su3807674.jpg いいよね春に届かない雪の女王を倒すと春が来るの
64 20/04/17(金)00:11:33 No.680262134
>朕て最大の爆弾じゃない? >絢爛ラスベガスはなんとか誤魔化したけど >リアル汎人類史見たらブチ切れない? ぶっちゃけあいつ他の王と違って基本、徒歩で来た側だしな…
65 20/04/17(金)00:11:35 No.680262145
>師匠の顔で初心なことをいうギャップがたまんねーんだよな 間違って殺す方に言ってしまうランサーが見えたけど見なかったことにしよう
66 20/04/17(金)00:11:45 No.680262185
>リアル汎人類史見たらブチ切れない? 座から知識もらわないんすか
67 20/04/17(金)00:11:49 No.680262198
朕って歩いてきたタイプだっけ 強制でお帰り願うとかもできないのかな…
68 20/04/17(金)00:12:25 No.680262343
朕には汎人類史の様子を見せないようにお帰り頂かないと…どうやって帰ってくれるんだろ
69 20/04/17(金)00:12:31 No.680262367
>何故か異聞帯の王の中で一番弱そうなイメージがある 神霊だから流石にイヴァン雷帝よりは強いんじゃないかな… 他は比較対象が悪い
70 20/04/17(金)00:13:11 No.680262547
CMが物騒な台詞ばっかり抽出されてたからな
71 20/04/17(金)00:13:21 No.680262592
この人は神霊ではなくマジの神で山の神だから人なんてそれこそ虫より小さく見えるだろうに 1万人の命しか自分では守れなかったって泣いてくれるのいいよね…
72 20/04/17(金)00:13:30 No.680262632
>>スカサハの顔で初心なことをいうギャップがたまんないのよ >メイヴのレス 礼賛する兄貴達
73 20/04/17(金)00:13:53 No.680262752
カジノでキレ出すんじゃもっと低所得の民から吸い上げてるガチャなんて絶許になりそう
74 20/04/17(金)00:13:56 No.680262773
>朕には汎人類史の様子を見せないようにお帰り頂かないと…どうやって帰ってくれるんだろ こう…時間神殿戦みたいなので消耗して貰って
75 20/04/17(金)00:13:57 No.680262779
>su3807674.jpg >いいよね春に届かない雪の女王を倒すと春が来るの やっぱり2章のラスト見ると鼻がツーンとなる つらい
76 20/04/17(金)00:14:04 No.680262808
>朕て最大の爆弾じゃない? >絢爛ラスベガスはなんとか誤魔化したけど >リアル汎人類史見たらブチ切れない? 世界中の人達が人類を背負ってる世界だから大丈夫だよ …理想はね
77 20/04/17(金)00:14:15 No.680262855
孔明がいないうちのカルデアでは勤務時間トップのブラック社員だ
78 20/04/17(金)00:14:45 No.680262993
呼んでないのに勝手に来られると防ぎようがない…
79 20/04/17(金)00:14:46 No.680262998
朕は徒歩で来たタイプなので一般知識はない どうやってきたのお前…
80 20/04/17(金)00:14:48 No.680263009
>この人は神霊ではなくマジの神で山の神だから人なんてそれこそ虫より小さく見えるだろうに >1万人の命しか自分では守れなかったって泣いてくれるのいいよね… うーんやっぱり優しすぎる…
81 20/04/17(金)00:14:52 No.680263032
>朕て最大の爆弾じゃない? >絢爛ラスベガスはなんとか誤魔化したけど >リアル汎人類史見たらブチ切れない? バレンタインで人の世の在り方について其方と朕が衝突するのは常日頃の問答では無いかって言ってるからそこはまあ…
82 20/04/17(金)00:15:29 No.680263169
>孔明がいないうちのカルデアでは勤務時間トップのブラック社員だ 孔明いてもスレ画のほうが勤務率高いよ…
83 20/04/17(金)00:15:32 No.680263184
>カジノでキレ出すんじゃもっと低所得の民から吸い上げてるガチャなんて絶許になりそう やはりガチャは悪い文明…?
84 20/04/17(金)00:15:48 No.680263255
メイスカいいよね…
85 20/04/17(金)00:15:58 No.680263304
>神霊だから流石にイヴァン雷帝よりは強いんじゃないかな… >他は比較対象が悪い 一応雷帝もマンモス合体時の霊基の強さとしては主神級らしい カイニスが張り合えるかもな!ってのは間違って無かったとか
86 20/04/17(金)00:16:16 No.680263392
>孔明いてもスレ画のほうが勤務率高いよ… システムそろってない場合でもワンポチ50は破格すぎる…
87 20/04/17(金)00:16:41 No.680263516
>>>スカサハの顔で初心なことをいうギャップがたまんないのよ >>メイヴのレス >師匠に殺される兄貴達
88 20/04/17(金)00:17:01 No.680263603
>朕て最大の爆弾じゃない? >絢爛ラスベガスはなんとか誤魔化したけど >リアル汎人類史見たらブチ切れない? 実際汎人類史の歴史について知ったら 復活させる意味ある?新しい世界作った方が良いんじゃない?って言い出すから…
89 20/04/17(金)00:17:21 No.680263709
>メイスカいいよね… メイヴちゃんが初めて遭遇したのっていつだっけ ファッションに興味のなかった姪っ子を甘やかすJDみたいになってて可愛いよね
90 20/04/17(金)00:17:38 No.680263772
おちんちん的に汎人類史のどの国家ならセーフなの
91 20/04/17(金)00:17:39 No.680263776
師匠とは別ベクトルのエッチさがあると思う
92 20/04/17(金)00:17:44 No.680263801
えっちゃんと彼氏でシステム組めるようになるといよいよ他の鯖使う理由が8割くらい消える…
93 20/04/17(金)00:17:47 No.680263808
>メイヴちゃんが初めて遭遇したのっていつだっけ 閻魔亭
94 20/04/17(金)00:18:12 No.680263960
>朕は徒歩で来たタイプなので一般知識はない >どうやってきたのお前… まあ色々参考にしてたアレが気合でガイアからアラヤに乗り換えたりしたのが悪い
95 20/04/17(金)00:18:14 No.680263969
>師匠とは別ベクトルのエッチさがあると思う おっぱい吸いながらえっちしたい
96 20/04/17(金)00:18:15 No.680263975
なんとか言葉かけてやれよ術兄貴
97 20/04/17(金)00:18:25 No.680264041
ナポレオンの幕間でも本当によかった… 愛が深すぎる
98 20/04/17(金)00:18:43 No.680264134
>なんとか言葉かけてやれよ術兄貴 人違いディン
99 20/04/17(金)00:19:04 No.680264235
水着の時点でメイ→スカボイスはあったけどイベントで絡んだのは閻魔亭からだね
100 20/04/17(金)00:19:07 No.680264247
>なんとか言葉かけてやれよ術兄貴 北欧の女神と俺は関係ねぇだろ坊主
101 20/04/17(金)00:19:11 No.680264286
>メイヴちゃんが初めて遭遇したのっていつだっけ >ファッションに興味のなかった姪っ子を甘やかすJDみたいになってて可愛いよね 遭遇といっていいかスカディ様実装時に専用ボイスがある
102 20/04/17(金)00:19:24 No.680264359
>>リアル汎人類史見たらブチ切れない? >座から知識もらわないんすか パイセンと同じく 真祖特権で潜り込んできたことが パイセンからのマイルーム会話で分かる
103 20/04/17(金)00:19:38 No.680264429
2臨が1番好き
104 20/04/17(金)00:20:25 No.680264655
>朕は徒歩で来たタイプなので一般知識はない >どうやってきたのお前… 朕は本来なら機械の身体が異聞帯の王としての姿だし パイセンとカルデアに接触して手に入れた真人ボディがイレギュラー引き起こしてる
105 20/04/17(金)00:20:34 No.680264690
バレンタイン礼装はテキスト読んだらこれ食えねえよってなったわ…
106 20/04/17(金)00:20:41 No.680264738
>ファッションに興味のなかった姪っ子を甘やかすJDみたいになってて可愛いよね 実際は行き遅れのOLとJDビッチくらいの感じ
107 20/04/17(金)00:21:22 No.680264969
この人はEXアタック時にオーディンに力を求めてるのがね そりゃまあカラスが二匹シャドウボーダーの上飛んでたら心が折れる
108 20/04/17(金)00:22:05 No.680265162
なんとかしてスカディ様に心から笑って欲しいけど 何しても異聞の記憶が刺さるジレンマがつらい
109 20/04/17(金)00:22:10 No.680265197
ず、どーん!!!が楽しそうでなにより
110 20/04/17(金)00:22:15 No.680265224
「いくら仙人の力を得たからってそんな方法でカルデアに潜り込んでくるんじゃないわよ」
111 20/04/17(金)00:22:17 No.680265237
>>ファッションに興味のなかった姪っ子を甘やかすJDみたいになってて可愛いよね >実際は行き遅れのOLとJDビッチくらいの感じ つまり会社が倒産した行き遅れの叔母さんを甘やかすJD…?
112 20/04/17(金)00:23:07 No.680265499
>>なんとか言葉かけてやれよ術兄貴 >北欧の女神と俺は関係ねぇだろ坊主 犬二匹の逸話とか無かったよね兄貴…?
113 20/04/17(金)00:23:12 No.680265531
問題全て解決してこれからって時に これからなんてねぇんだよって事実を突きつけてくる カルデアの悪魔
114 20/04/17(金)00:23:14 No.680265536
命を自分で剪定しなければならないって事に耐えられなくなるのが可愛い そんなの世界から見れば当たり前の作業なのにね
115 20/04/17(金)00:23:33 No.680265622
汎人類史のスカディ様が実装されないかなと思ったりもするけどそれはそれでスカディ様にとって酷い仕打ち過ぎる
116 20/04/17(金)00:23:44 No.680265673
>問題全て解決してこれからって時に >これからなんてねぇんだよって事実を突きつけてくる >カルデアの悪魔 そもそも問題解決してくれたのがカルデアだから…
117 20/04/17(金)00:24:43 No.680265963
存続のためにはスルト君が邪魔だけど発生の原因がスルト君という最初から詰んでる感じ
118 20/04/17(金)00:25:14 No.680266118
なにをどうしても詰んでる感がすごいよねこの世界 ほかの異聞帯と比較にならんほど詰んでる
119 20/04/17(金)00:25:25 No.680266166
性能面ではめちゃくちゃありがたいけどギャグイベ以外だと落ち込んでること多くて若干召喚したことへの罪悪感がある
120 20/04/17(金)00:26:12 No.680266376
大体の異聞帯が元々限界迎えてて滅びが近い世界ばっかなのに 世界征服済みで魂の劣化の様子すら見せない朕はマジでなんなの…
121 20/04/17(金)00:26:18 No.680266409
人間殺してたのも生きられる土地があんまりにも狭いせいだしそれに心を病んでるところもあったしな…
122 20/04/17(金)00:26:42 No.680266522
>なんとか言葉かけてやれよ術兄貴 異聞帯でカルデアを導いた手前かけにくいんだろ
123 20/04/17(金)00:27:01 No.680266621
スルトがいたせいでめちゃくちゃになったけどスルトいなくなったら他の異聞帯との戦いキツそうだしハッピーエンドが無理すぎる・・・
124 20/04/17(金)00:27:15 No.680266688
酒も菓子もない世界の運営とかそれだけでしんどい
125 20/04/17(金)00:27:20 No.680266697
>存続のためにはスルト君が邪魔だけど発生の原因がスルト君という最初から詰んでる感じ 北欧も人間と獣掛け合わせた時点で詰んでるし 秦も一生朕しか人間は生まれない時点で詰んでるし インドもユガ繰り返して不要と切り捨ててく時点で詰んでるし オリュンポスもゼウスが死にかけで先がなかったのがわかってるし 異聞帯なだけあるわ
126 20/04/17(金)00:27:40 No.680266777
朕は宇宙にさえ眼を向ければ剪定されなかったのかな
127 20/04/17(金)00:27:51 No.680266820
今二章クリアした俺ににはタイムリーなスレ