20/04/16(木)23:10:28 全国に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/16(木)23:10:28 No.680242892
全国に緊急事態宣言が出された件についてさっき上司から連絡があって コロナに負けない身体を作るために乾布摩擦を推奨する!って指導が送られてきた
1 20/04/16(木)23:11:51 No.680243342
上司の頭皮を紙鑢摩擦してやれ
2 20/04/16(木)23:12:39 No.680243579
未だに危機感持たないやつはなんなの…?死にたがりなの?
3 20/04/16(木)23:13:43 No.680243884
とてもつらい
4 20/04/16(木)23:13:47 No.680243899
>未だに危機感持たないやつはなんなの…?死にたがりなの? 危機感持ってないボケが多いからお上がこれは緊急事態ですよって触れ回ってる訳だ
5 20/04/16(木)23:14:10 No.680244014
>危機感持ってないボケが多いからお上がこれは緊急事態ですよって触れ回ってる訳だ しかしこうかはいまいちのようだ!
6 20/04/16(木)23:16:07 No.680244636
未だに巣鴨は老人で溢れてる パチンコは行列してるし 日本人は思った以上に類人猿だらけだ…
7 20/04/16(木)23:17:09 No.680244935
百合子がわざわざ買い出しは家族の代表1人でいけよな! 言うくらい日本人危機感内 平和すぎるのも考えものだな…
8 20/04/16(木)23:17:41 No.680245092
しかたねえだろ目に見える危機じゃないんだ 見えなきゃただの数字だしないと同じだよ
9 20/04/16(木)23:18:16 No.680245281
>平和すぎるのも考えものだな… 平和だとか平和じゃないとか関係ないよ 他の国でもそんなもんだ
10 20/04/16(木)23:18:31 No.680245363
転職準備を着々と進めようぜ…
11 20/04/16(木)23:18:42 No.680245428
>コロナに負けない身体を作るために乾布摩擦を推奨する!って指導が送られてきた 何も見なかったことにしよう(ガリガリ)
12 20/04/16(木)23:19:16 No.680245626
予想が正しければ全世界レベルでマイナス3%だから リーマンどころじゃなく世界恐慌確定だからな
13 20/04/16(木)23:19:33 No.680245725
おちゃめだな
14 20/04/16(木)23:20:24 No.680245988
正直もう商売どころの話じゃないと思う 流通関係ってコロナ大丈夫なの?
15 20/04/16(木)23:20:34 No.680246049
そして老人はドラッグストアに滞留する 病院の待合室でもゲートボール会場でもねえぞ!ドラッグストアは死ね
16 20/04/16(木)23:21:06 No.680246207
>流通関係ってコロナ大丈夫なの? 大丈夫じゃないよJPなんかは感染者でて一部配達不能になってるから そのうち佐川とか猫も被害出ると思う…
17 20/04/16(木)23:22:35 No.680246648
とりあえず10マン円はやく頂戴
18 20/04/16(木)23:23:07 No.680246835
緊急事態宣言が出てもうちの近所でご老人方は元気にゲートボールして大騒ぎしてたから大丈夫だよ
19 20/04/16(木)23:24:58 No.680247407
俺はコロナ疑いが出たけど一向に自宅待機も何も出ないのでもうどうにでもなれと思っている
20 20/04/16(木)23:25:16 No.680247517
うちの会社は暇になった役員連中がコロナ対策会議と称して毎日集まってるわ 社長と嘱託になった元工場長が各地の事業所を見回りという名目で出張してるのが もはやわざとやってんだろと言いたくなる
21 20/04/16(木)23:26:22 No.680247861
老人は自分は大丈夫という謎の自信が強いからな… コロナに限らず
22 20/04/16(木)23:26:41 No.680247964
>未だに危機感持たないやつはなんなの…?死にたがりなの? アメリカでも外出禁止やめろってデモする人達もいるから… 危機感ない人間がいるのは世界共通なので
23 20/04/16(木)23:26:50 No.680248017
>とりあえず10マン円はやく頂戴 選挙用に10万配れって主張しましたってだけのプロレスだからそんなもんないぞ
24 20/04/16(木)23:26:51 No.680248021
今Amazonを頼むのはやめた方がいいのだろうか…
25 20/04/16(木)23:26:52 No.680248027
正直対策と言ったって何をしていいかわからないところが殆どだと思う 従業員を働かせない訳にいかないし
26 20/04/16(木)23:27:54 No.680248373
>老人は自分は大丈夫という謎の自信が強いからな… 謎の自信で都会にいる娘とか孫を田舎に連れてこようとするからな バイオテロかよ…
27 20/04/16(木)23:27:54 No.680248376
コロナでは死なないかもしれんが経済的に死ぬ人多そう
28 20/04/16(木)23:28:08 No.680248449
感染ガチャやって一気に流行らせた方が早く終わるよ
29 20/04/16(木)23:28:19 No.680248508
>従業員を働かせない訳にいかないし 働かせてパンデミック起こして従業員だけが社会的に死ぬシステム
30 20/04/16(木)23:28:25 No.680248540
ヤマトも感染者出てるよ 千葉だったかな
31 20/04/16(木)23:28:39 No.680248612
>感染ガチャやって一気に流行らせた方が早く終わるよ その場合40万人死ぬってさ これが多いか少ないかは人次第だけど
32 20/04/16(木)23:28:48 No.680248649
>従業員を働かせない訳にいかないし 緊急事態宣言が出てもライン動かす要員は変わらず出社してもらう
33 20/04/16(木)23:28:59 No.680248708
>働かせてパンデミック起こして従業員だけが社会的に死ぬシステム 従業員は替えがきくから大丈夫だよ
34 20/04/16(木)23:29:05 No.680248734
>正直対策と言ったって何をしていいかわからないところが殆どだと思う >従業員を働かせない訳にいかないし テレワークとか出勤時間を限定しろとか色々言うけどそんなもん出来るの一部大企業やホワイトカラーだけだろってなるわ 現場仕事の中小企業が大量にあるのに無茶言うなやって
35 20/04/16(木)23:29:37 No.680248905
なんか一周回って楽しくなってきた いや楽しくない不安でしょうがない
36 20/04/16(木)23:29:54 No.680248991
テレワークでプレス加工!
37 20/04/16(木)23:30:03 No.680249040
>社長と嘱託になった元工場長が各地の事業所を見回りという名目で出張してるのが カタツムリの寄生虫が鳥に食べられて拡散しやすくなるようにカタツムリを高所に登らせるアレかな?
38 20/04/16(木)23:30:13 No.680249121
>テレワークとか出勤時間を限定しろとか色々言うけどそんなもん出来るの一部大企業やホワイトカラーだけだろってなるわ 現場仕事のテレワークできるのならテレワークしたいわ
39 20/04/16(木)23:30:16 No.680249132
建設現場だって大手ゼネコンは止まるけどそれ以外はコロナかかっても何も言うな!体温は36度に固定ヨシ!なところばかりなので
40 20/04/16(木)23:30:50 No.680249298
>体温は36度に固定ヨシ!なところばかりなので 中国が輸出してる邪悪な体温計かよ…
41 20/04/16(木)23:30:57 No.680249329
>現場仕事の中小企業が大量にあるのに無茶言うなやって セルフジャッジで感染しても治せねえのは織り込めよって事だよ
42 20/04/16(木)23:31:03 No.680249358
んん?あれ?もしかして詰んでるのでは?
43 20/04/16(木)23:31:05 No.680249368
今全国に出してお前らGW中は観光地全部閉鎖しとけよ! って言っとかないと遊びに出かけるアホがいっぱい出て収集つかなくなるからな…
44 20/04/16(木)23:31:10 No.680249397
地元の信用金庫が支店の駐車場を顧客に提供して ここで商品売っていいですよ!ってのをニュースでやってたんだけど 今一番避けなきゃいけない人との接触を促進してどうするつもりなんだ…ってなった 同じ県内の市役所も似たようなことして行列できてるし
45 20/04/16(木)23:31:55 No.680249637
40万人てどのぐらいの数字? 政令市がまるごと消えるぐらい?
46 20/04/16(木)23:31:55 No.680249639
>んん?あれ?もしかして詰んでるのでは? 感染して治っても抗体もどうもまともできるか怪しい感じ なので割と詰んでる
47 20/04/16(木)23:32:02 No.680249671
仮に休業してもワクチンか有効な薬がないと再開できないし それまで休業続けたら間違いなく死ぬわ
48 20/04/16(木)23:32:13 No.680249730
物理的にテレワーク出来ない仕事だし会社からは熱出たら休めとしか言われてないぜー! ライフライン関係でもないんだから休業にすればいいのにね…
49 20/04/16(木)23:32:22 No.680249796
医療関係者とか介護職とかこの手の職種の人は特に大変だろうなぁ
50 20/04/16(木)23:32:28 No.680249826
建設業界マジヤバイぞこれ 普通に死ぬわ
51 20/04/16(木)23:32:31 No.680249840
VR施工ブームが来る
52 20/04/16(木)23:32:37 No.680249874
うちは小さいけどちいとばかり余裕あるから思い切って連休明けまで事務以外休業ヨシ! したけど連休明けに全部がまるっと解決してるわけないすぎて困らない困る
53 20/04/16(木)23:32:38 No.680249888
>建設現場だって大手ゼネコンは止まるけどそれ以外はコロナかかっても何も言うな!体温は36度に固定ヨシ!なところばかりなので やめる気がない大成もいるし…
54 20/04/16(木)23:32:43 No.680249907
>政令市がまるごと消えるぐらい? その一つ下の規模の地方中核都市が全滅するくらい
55 20/04/16(木)23:32:52 No.680249953
毎日通ってる温泉がGW中休業になった これだけは許さんからなマジクソコロナが
56 20/04/16(木)23:32:55 No.680249969
>って言っとかないと遊びに出かけるアホがいっぱい出て収集つかなくなるからな… じゃあ全国の観光で食ってる店どうするんだよって話なんだけど 死ぬぞ
57 20/04/16(木)23:33:25 No.680250113
緊急事態宣言が最初に出ていた7都府県からは現場入構禁止な!って元請けが今日言い出してたんだけど 全国で出ちゃったからどうなるかな…
58 20/04/16(木)23:33:35 No.680250165
>それまで休業続けたら間違いなく死ぬわ どちらにせよ死ぬなら負債が増えないうちに早めにたたんだ方がマシだな
59 20/04/16(木)23:33:37 No.680250177
ウィルスに適応した人間だけが生き残ることになるな
60 20/04/16(木)23:33:48 No.680250244
抗体がちゃんとできるタイプのウイルスなら集団免疫戦術取れるけど 新型コロナに関してはこれが怪しい
61 20/04/16(木)23:33:49 No.680250249
>建設業界マジヤバイぞこれ >普通に死ぬわ いくらでもかわりはいるんじゃない?
62 20/04/16(木)23:34:10 No.680250350
物流は止まれないんだ… 誰か助けてくれ
63 20/04/16(木)23:34:23 No.680250421
>いくらでもかわりはいるんじゃない? いないからオリンピック開催前グダグダやってたわけなんだが…
64 20/04/16(木)23:34:30 No.680250450
>>建設現場だって大手ゼネコンは止まるけどそれ以外はコロナかかっても何も言うな!体温は36度に固定ヨシ!なところばかりなので >やめる気がない大成もいるし… 一番ヤバイ喫煙所と休憩所を潰せばなんとかなるんじゃねえかな そんなことしたら地獄だけど
65 20/04/16(木)23:34:32 No.680250464
>物流は止まれないんだ… >誰か助けてくれ ネット通販最高!
66 20/04/16(木)23:34:36 No.680250488
>感染して治っても抗体もどうもまともできるか怪しい感じ なんでコロナそんなに強いの…
67 20/04/16(木)23:34:40 No.680250506
休業補償を厚くするしかないのでは
68 20/04/16(木)23:34:57 No.680250570
>いくらでもかわりはいるんじゃない? いたら高年齢化してねえよ!!
69 20/04/16(木)23:35:03 No.680250603
家から帰ったら手洗いも大切だけどシャワー浴びて全身綺麗にした方がいいかも知れん
70 20/04/16(木)23:35:19 No.680250700
>物流は止まれないんだ… >誰か助けてくれ 我に余剰戦力なし そこで戦死せよ
71 20/04/16(木)23:35:39 No.680250844
>休業補償を厚くするしかないのでは 難しい 店やってましたって証明が難しいから緩くしたら詐欺り放題になる
72 20/04/16(木)23:35:45 No.680250878
抗体が出来ねえとかなら血清のテストなんかやんないでしょ
73 20/04/16(木)23:35:50 No.680250908
>いくらでもかわりはいるんじゃない? いねぇから職人の高齢化問題があるんだ 現場除いて見ろ50台かな?って人が若いほうに見える世界だぞ
74 20/04/16(木)23:35:58 No.680250959
物流は通販の発達で地獄化してなかったっけ??
75 20/04/16(木)23:35:59 No.680250966
代わりがいたらオリンピック関係の建設あんなに揉めてねえ… コロナのコの字もなかったころ
76 20/04/16(木)23:35:59 No.680250969
>ウィルスに適応した人間だけが生き残ることになるな マヤ文明の最後の日ってこれかな…
77 20/04/16(木)23:36:03 No.680251003
>家から帰ったら手洗いも大切だけどシャワー浴びて全身綺麗にした方がいいかも知れん 元々帰宅したら即シャワーの習慣あるからかなり感染リスク下げられてるかもしれん俺
78 20/04/16(木)23:36:03 No.680251008
地味に農家がやばい 外国人が来ないと作付けも収穫もやばい
79 20/04/16(木)23:36:19 No.680251104
>じゃあ全国の観光で食ってる店どうするんだよって話なんだけど >死ぬぞ 感染者出たらどうすんの?
80 20/04/16(木)23:36:23 No.680251122
重症じゃないならコロナじゃない理論
81 20/04/16(木)23:36:45 No.680251252
>地味に農家がやばい >外国人が来ないと作付けも収穫もやばい これは外国人研修生前提の農業やってるのがどうかと思う…
82 20/04/16(木)23:36:52 No.680251284
>地味に農家がやばい >外国人が来ないと作付けも収穫もやばい 元からヤバイな!
83 20/04/16(木)23:36:54 No.680251302
マスク十分在庫あったのに理事長が現場にばっかマスク回すのずるい事務にもまわせって鶴の一声で 一日一枚のマスク配布が月5枚になった
84 20/04/16(木)23:37:06 No.680251373
建築関係なんてオリンピック事業で過労死自殺しても知らん顔だし コロナぐらいどうってことないよね!
85 20/04/16(木)23:37:12 No.680251413
オリンピックは一旦白紙にした方が良いんじゃないかな…
86 20/04/16(木)23:37:12 No.680251414
>これは外国人研修生前提の農業やってるのがどうかと思う… 元から現代の奴隷状態だったからちょっとな…
87 20/04/16(木)23:37:12 No.680251415
>重症じゃないならコロナじゃない理論 それのせいで予防が出来ない 誰がコロナでどこが危ないか分からないから回避できない
88 20/04/16(木)23:37:28 No.680251497
>これは外国人研修生前提の農業やってるのがどうかと思う… じゃあ誰が儲かりもしない農業してくれるって言うんですか 種子法の改正で種の持ち越しもできなくなるし
89 20/04/16(木)23:37:35 No.680251544
>重症じゃないならコロナじゃない理論 実際自宅療養で済むレベルなら風邪だと言い張ってお家にこもった方が周りのためになると思ってる
90 20/04/16(木)23:37:49 No.680251628
何月までかは分からないけど間違いなく5月以降にも延びるよね…
91 20/04/16(木)23:37:52 No.680251647
>一日一枚のマスク配布がなくなった
92 20/04/16(木)23:38:00 No.680251687
実習生を奴隷みたいに扱ってた農家が実習生に殺された事件には笑った
93 20/04/16(木)23:38:18 No.680251799
>感染者出たらどうすんの? 死ぬ
94 20/04/16(木)23:38:18 No.680251801
うちは3月から短縮勤務ってことで就業時間を一時間短くしてたけど もう限界ってことで来週の20日締日過ぎたら通常業務に戻すことになったぜ…
95 20/04/16(木)23:38:31 No.680251874
>じゃあ誰が儲かりもしない農業してくれるって言うんですか >種子法の改正で種の持ち越しもできなくなるし 国は日本をどうしたいんだろうな…
96 20/04/16(木)23:38:44 No.680251939
>オリンピックは一旦白紙にした方が良いんじゃないかな… 経済損失3兆円とか言われてるね白紙にしたら どうにも使いようがない国立競技場どうすんの…?
97 20/04/16(木)23:38:58 No.680252012
うちの県感染者3人しか出てないから楽観視してるところはある
98 20/04/16(木)23:39:32 No.680252196
>どうにも使いようがない国立競技場どうすんの…? 国立の仕様がウンコすぎて国内のスポーツですら使いづらい…どうしてこうなった
99 20/04/16(木)23:40:23 No.680252517
でもまあ5月6日までの我慢だから それ過ぎたら終息する予定だから
100 20/04/16(木)23:40:31 No.680252560
うちの地域とか緊急事態宣言でたけど出勤風景だったりはなんも変わらないもんなぁ 言い方悪いけどこんなもんなのかって拍子抜けしたところはある
101 20/04/16(木)23:40:36 No.680252597
うちの店は喫煙所完全封鎖になったよ 出入りの業者は自分の車の中で吸いたきゃ吸えになった 俺は喫煙してないからいいけどさ…
102 20/04/16(木)23:41:05 No.680252775
休みたいけど休めない人が大半だよ
103 20/04/16(木)23:41:39 No.680252954
国立競技場作るまでに人死んでるから無駄死になっちゃうし…
104 20/04/16(木)23:41:40 No.680252973
GW明けに延期された物件めちゃくちゃ多い 待てねえ!って強行するかちょっとわからない
105 20/04/16(木)23:41:43 No.680252999
>アメリカでも外出禁止やめろってデモする人達もいるから… >危機感ない人間がいるのは世界共通なので この手の輩罹っても病院に行ってほしくねえな
106 20/04/16(木)23:41:47 No.680253024
鹿児島だけど繁華街に出ないようにしてるだけで普段と変わらんな 介護だから仕事は絶対行かなきゃいかんし そもそも予防なんてしようがない
107 20/04/16(木)23:42:27 No.680253269
スレッドを立てた人によって削除されました ウィルス画像じゃ即delされるから姑息な手使いだしたなクソまさはる共が
108 20/04/16(木)23:42:38 No.680253333
知り合いがコロナに罹ったから見舞いに行くってわざわざ東京まで行ったうちの社長は馬鹿だ
109 20/04/16(木)23:42:50 No.680253399
みんなまだ大丈夫対岸の火事で怖いけど関係ないと思ってるよ 前の戦争の時だって内地は目の前に空襲で焼け焦げた家族の死体が転がらないと「あ、俺たち死ぬんだ」って気づけかなったからな
110 20/04/16(木)23:43:12 No.680253515
>知り合いがコロナに罹ったから見舞いに行くってわざわざ東京まで行ったうちの社長は馬鹿だ それは本当にうん…
111 20/04/16(木)23:43:27 No.680253587
かくなる上は感染しても体調が悪化しない体を手に入れるしかない…!
112 20/04/16(木)23:43:31 No.680253624
オリンピックなんかより目先の事を考えなきゃならんよ
113 20/04/16(木)23:43:39 No.680253667
>経済損失3兆円とか言われてるね白紙にしたら >どうにも使いようがない国立競技場どうすんの…? 投機してた企業が見込んでた利益を得られないというだけだしまあ
114 20/04/16(木)23:43:40 No.680253677
>かくなる上は感染しても体調が悪化しない体を手に入れるしかない…! つまり乾布摩擦…!
115 20/04/16(木)23:43:44 No.680253699
>>オリンピックは一旦白紙にした方が良いんじゃないかな… >経済損失3兆円とか言われてるね白紙にしたら >どうにも使いようがない国立競技場どうすんの…? コロナ長引かせてだらだら補填するより安く済むと思う 競技場や選手村もさっさと隔離施設にしたほうがいいしその計画あるけど国がうるさい
116 20/04/16(木)23:43:46 No.680253712
>目の前に空襲で焼け焦げた家族の死体が転がらないと「あ、俺たち死ぬんだ」って気づけかなったからな それまで神国日本サイキョーだったからなあの当時の内地
117 20/04/16(木)23:44:19 No.680253878
ウイルスは銅に弱いから銅板巻いたらなんとかならんか
118 20/04/16(木)23:44:45 No.680254007
>競技場や選手村もさっさと隔離施設にしたほうがいいしその計画あるけど国がうるさい 選手村のマンションなんてそもそも外国も収束しなきゃ五輪自体怪しいんだからさっさと隔離につかえよと思う
119 20/04/16(木)23:44:53 No.680254047
>ウイルスは銅に弱いから銅板巻いたらなんとかならんか よし!粘膜を銅メッキだ!
120 20/04/16(木)23:45:09 No.680254150
>みんなまだ大丈夫対岸の火事で怖いけど関係ないと思ってるよ >前の戦争の時だって内地は目の前に空襲で焼け焦げた家族の死体が転がらないと「あ、俺たち死ぬんだ」って気づけかなったからな ノーベル賞の人が戦争に例えてたけど現場以外じゃ実感わかないよね
121 20/04/16(木)23:45:22 No.680254227
>知り合いがコロナに罹ったから見舞いに行くってわざわざ東京まで行ったうちの社長は馬鹿だ 病気より付き合いな社長は多い…
122 20/04/16(木)23:45:32 No.680254302
>何月までかは分からないけど間違いなく5月以降にも延びるよね… エボラみたいな即死タイプのやつは収束が早いけど 今回は潜伏長くてすぐに死なない系だからな
123 20/04/16(木)23:45:41 No.680254346
>>知り合いがコロナに罹ったから見舞いに行くってわざわざ東京まで行ったうちの社長は馬鹿だ >それは本当にうん… もちろんこんな状況だから会えなかったらしいんだけど ホントに今は渋谷に人いないんだなー!とか帰ってきてはしゃいでるの見てもう死んでくれって思った
124 20/04/16(木)23:46:05 No.680254465
この時期にうちの事務所には居酒屋からのFAXがバンバン入る お花見シーズンですね!じゃねえよ…
125 20/04/16(木)23:46:11 No.680254499
>病気より付き合いな社長は多い… 社長さんてそれが仕事だから仕方ない部分はあるけどさあ…
126 20/04/16(木)23:46:27 No.680254578
>エボラみたいな即死タイプのやつは収束が早いけど >今回は潜伏長くてすぐに死なない系だからな というかコロナってこれ完全に例の伝染病ゲームで 勝ちパターンのウイルスだよね
127 20/04/16(木)23:46:45 No.680254673
行きつけのバーと美容院が死なないかだけが心配だ…
128 20/04/16(木)23:47:11 No.680254819
宿主すぐ殺すタイプのウイルスはむしろ楽なんだよね…
129 20/04/16(木)23:47:32 No.680254932
コロナにかかって病欠した馬鹿には病欠中の給料ビタ一文出さねえから シフト回す最低限だけ出社して自宅待機しろ給料は0.8倍だけど出すって言ったウチの社長はまだマシなのか
130 20/04/16(木)23:47:49 No.680255030
>経済損失3兆円とか言われてるね白紙にしたら IMFがもう経済効果とか損失と気にすんなよ そういう話じゃねえかんな!!って言ってるからな
131 20/04/16(木)23:47:50 No.680255036
賭けてもいいがGWは絶対新幹線とかいつもどおり満員になるだろ 「怖いですけど孫の顔見せたいですし~」みたいなことになると思ってる
132 20/04/16(木)23:47:57 No.680255066
今なら炎上系Youtuberが脳炎のフリしてうつ伏せでピクピクしてるドッキリ動画投稿しても許すよ…
133 20/04/16(木)23:48:05 No.680255109
書き込みをした人によって削除されました
134 20/04/16(木)23:48:18 No.680255188
>>競技場や選手村もさっさと隔離施設にしたほうがいいしその計画あるけど国がうるさい >選手村のマンションなんてそもそも外国も収束しなきゃ五輪自体怪しいんだからさっさと隔離につかえよと思う 利権に絡んでる国会議員がしぶってるんだろうなあ 都道府県と違ってなんか危機感薄いよね
135 20/04/16(木)23:48:25 No.680255216
>賭けてもいいがGWは絶対新幹線とかいつもどおり満員になるだろ >「怖いですけど孫の顔見せたいですし~」みたいなことになると思ってる 言質とったからな?
136 20/04/16(木)23:48:29 No.680255236
>IMFがもう経済効果とか損失と気にすんなよ >そういう話じゃねえかんな!!って言ってるからな そもそも正直コロナの影響に比べれば国で3兆程度安いもんだろ…って規模になってると思う
137 20/04/16(木)23:48:43 No.680255305
>病気より付き合いな社長は多い… 取引先の社長が自分の会社が休業になってやることなくなったとかで毎日うちの社長に会いに来てるわ…
138 20/04/16(木)23:48:57 No.680255372
>そういう話じゃねえかんな!!って言ってるからな でもね 今日の飯を食う金がないと人は死ぬんですよ…
139 20/04/16(木)23:49:37 No.680255588
>言質とったからな? というかパンデミックの今でも孫とか娘夫婦を田舎に避難させようとするジジババなんぞいっぱいいるぞ…
140 20/04/16(木)23:49:38 No.680255592
>言質とったからな? JRがそもそもGWの新幹線減らす気ないからね
141 20/04/16(木)23:49:44 No.680255624
>取引先の社長が自分の会社が休業になってやることなくなったとかで毎日うちの社長に会いに来てるわ… 社長室で濃厚接触しちゃうんだ…
142 20/04/16(木)23:49:53 No.680255671
致死率がもうちょっと高ければ意識も変わったんだろうがこういう腐れ上司はかかるだけかかって無症状でおわったりする
143 20/04/16(木)23:50:25 No.680255826
>JRがそもそもGWの新幹線減らす気ないからね というか乗車率下がってるのに間引き運用しないなら 電気代とか経費の無駄じゃない?
144 20/04/16(木)23:50:38 No.680255902
>JRがそもそもGWの新幹線減らす気ないからね 24日からの減便ていつまでなんです?
145 20/04/16(木)23:51:11 No.680256075
>24日からの減便ていつまでなんです? あれは臨時特急を減らすだけで普通に動くよ
146 20/04/16(木)23:51:13 No.680256093
時差出勤になったけど電車の混み具合変わんないし 早起きしなきゃいけなくなって損してるだけだわ
147 20/04/16(木)23:51:33 No.680256207
無症状ってのが厄介すぎる
148 20/04/16(木)23:51:39 No.680256235
電車は多少運休したところでコスト減らないからむしろ走らせて乗車率下げたほうがマシ
149 20/04/16(木)23:51:46 No.680256267
元々がブラックだとインフルでも出勤させる所あるからなあ インフルの方が怖いとか言う人もいるから余計やめないよね
150 20/04/16(木)23:51:59 No.680256339
鉄道と言えば新車でこさえたラーメン踊り子号息してるかな…
151 20/04/16(木)23:52:25 No.680256522
>電車は多少運休したところでコスト減らないからむしろ走らせて乗車率下げたほうがマシ なるほどなあ
152 20/04/16(木)23:52:40 No.680256602
>>目の前に空襲で焼け焦げた家族の死体が転がらないと「あ、俺たち死ぬんだ」って気づけかなったからな >それまで神国日本サイキョーだったからなあの当時の内地 かなり初期から防空壕の避難訓練してたじゃん 火災鎮火と鍋もって家族回収が当たり前の世界だったんだぞ
153 20/04/16(木)23:52:44 No.680256630
>致死率がもうちょっと高ければ意識も変わったんだろうがこういう腐れ上司はかかるだけかかって無症状でおわったりする この潜伏率で致死率がもうちょっと高かったら意識どころか世界が変わるわ!!
154 20/04/16(木)23:52:45 No.680256636
>インフルの方が怖いとか言う人もいるから余計やめないよね WHOがついにH1N1より致死率上って態度を変えた
155 20/04/16(木)23:52:46 No.680256650
便は減らしたら減らしたで人の密度が上がるから…
156 20/04/16(木)23:53:24 No.680256844
うちんところ流石にガラガラだわ通勤電車
157 20/04/16(木)23:54:21 No.680257158
>WHOがついにH1N1より致死率上って態度を変えた あのWHOが…
158 20/04/16(木)23:54:27 No.680257198
自分の生活範囲内で人死にが出ねえ限り考え改めないのかねえ
159 20/04/16(木)23:54:57 No.680257353
うちの会社も役員が総務の人間引き連れて各地方の営業所に直接行ってコロナ対策出来てるかの確認にしてたけど こういうのどうしたらいいんだろうな…
160 20/04/16(木)23:55:01 No.680257373
どうせ子供なんて作らねえしアビガンが効く薬であってほしい…
161 20/04/16(木)23:56:03 No.680257727
便減らすくらいなら完全に止めて欲しい そうじゃなきゃまた混雑しちまう
162 20/04/16(木)23:56:14 No.680257779
>こういうのどうしたらいいんだろうな… それこそPCにカメラ付けてネットで会議するだけでよくない…
163 20/04/16(木)23:56:48 No.680257959
今から酒とタバコ止めてももう無理なんだろうなって…
164 20/04/16(木)23:57:09 No.680258081
子供欲しい人は可愛そうだけどアビガン効くならそれにこしたことないからなあ
165 20/04/16(木)23:57:25 No.680258157
戦争に関してはもう後期高齢者ばっかな上当時ですら記憶の改竄がナチュラルにやられてたからあまり証言を真に受けないほうがよろしい
166 20/04/16(木)23:57:44 No.680258261
もう日本駄目だ 海外に行こう!
167 20/04/16(木)23:57:54 No.680258295
現場は待ってくれない 役所も待ってくれない じゃあ死のロシアンルーレット毎日回しながら仕事するしかない なぜなら仕事をしないと死ぬからだ
168 20/04/16(木)23:58:04 No.680258341
台湾にでも行くか
169 20/04/16(木)23:58:05 No.680258346
>子供欲しい人は可愛そうだけどアビガン効くならそれにこしたことないからなあ 死ななきゃ僅かでも可能性は残るよね…たぶん…
170 20/04/16(木)23:58:28 No.680258452
後漢末期もこんなアホな事言う奴たくさんいたんだろうなぁ
171 20/04/16(木)23:58:59 No.680258599
>じゃあ死のロシアンルーレット毎日回しながら仕事するしかない 自分が死ぬだけのルーレットならともかく他人も巻き込んで殺すルーレットだから
172 20/04/16(木)23:59:04 No.680258624
ここに来て東南アジアのタイとかインドネシアとかベトナムからの受注がすげー増えてる ありがたいことだがそのせいで在宅勤務の話がなくなったんだぜ
173 20/04/16(木)23:59:12 No.680258652
アビガンが効くかどうかのエビデンスはあと数年余裕でかかると思われるので今はどうあがいてもギャンブル
174 20/04/16(木)23:59:48 No.680258807
介護職ですがうっかり自分が感染して世話してるじいちゃんばあちゃんにうつすの怖いから自粛したいです…
175 20/04/16(木)23:59:57 No.680258850
>自分が死ぬだけのルーレットならともかく他人も巻き込んで殺すルーレットだから じゃあどうしろってんだ みんなして死体が積み上がるまで回し続けるしかないだろ
176 20/04/17(金)00:00:43 No.680259093
>台湾にでも行くか せっかく汚染食い止めたのに日本から汚物送ろうとか外道かお前は
177 20/04/17(金)00:00:55 No.680259151
>介護職ですがうっかり自分が感染して世話してるじいちゃんばあちゃんにうつすの怖いから自粛したいです… いや年寄りにはどんどん移していいよ
178 20/04/17(金)00:01:45 No.680259396
コロナで仕事がなくなった人たちを人手が足りない職種にシューッ! って出来ないの?
179 20/04/17(金)00:01:48 No.680259416
>台湾にでも行くか 今行くやつがあるかい 無自覚なキャリアである可能性あんのに
180 20/04/17(金)00:01:54 No.680259443
この騒動で自分が所属してる会社や上司が危機になったらどういうことするのかしっかり見えた人も多いんだろうね 転職準備早い方がいいよ
181 20/04/17(金)00:02:00 No.680259472
>戦争に関してはもう後期高齢者ばっかな上当時ですら記憶の改竄がナチュラルにやられてたからあまり証言を真に受けないほうがよろしい 戦争当時の証言が腐るほどあるぞ 何百年も前じゃないんだから映像も音声も残ってる
182 20/04/17(金)00:02:09 No.680259511
>介護職ですがうっかり自分が感染して世話してるじいちゃんばあちゃんにうつすの怖いから自粛したいです… もし感染してても引き続き介護はやれとか言われそうだな
183 20/04/17(金)00:02:10 No.680259514
>みんなして死体が積み上がるまで回し続けるしかないだろ 危機が目に見えるまで止まれないよね 仕方ないよね
184 20/04/17(金)00:02:26 No.680259577
>コロナで仕事がなくなった人たちを人手が足りない職種にシューッ! >って出来ないの? 人手が足りないということはだなあ…
185 20/04/17(金)00:02:54 No.680259692
よくわからねえ うがい手洗いから乾布摩擦を連想したんだろうか…
186 20/04/17(金)00:03:17 No.680259809
建設業界はいつも死にかけてるしなんだかんだ今回も死にますぞー!で済むでしょ
187 20/04/17(金)00:03:21 No.680259826
>コロナで仕事がなくなった人たちを人手が足りない職種にシューッ! >って出来ないの? なんと役所が非常勤で雇ってくれるそうだ 美味い話すぎて超ハードな前線に送り込まれそうな予感しかしないが
188 20/04/17(金)00:03:30 No.680259874
今から仕事休んでも給付金貰えない可能性あるし止まることも出来ないんだ
189 20/04/17(金)00:03:34 No.680259906
>もし感染してても引き続き介護はやれとか言われそうだな というかデイケアデイサービスは業務するとどうしても三密に引っかかると思うんだけどその辺はどうなんですか…
190 20/04/17(金)00:03:53 No.680259991
地方小売店勤務だから今のところあまり影響がないのがいいのか悪いのか…
191 20/04/17(金)00:04:21 No.680260130
>建設業界はいつも死にかけてるしなんだかんだ今回も死にますぞー!で済むでしょ 現場出れる有資格者が高齢化だからもう後がないんじゃよー
192 20/04/17(金)00:04:47 No.680260228
>地方小売店勤務だから今のところあまり影響がないのがいいのか悪いのか… なんか小遣い稼ぐ方法だけは考えておいた方がいいと思う
193 20/04/17(金)00:05:09 No.680260331
みんなで農業やろうぜ!
194 20/04/17(金)00:05:16 No.680260364
やだよ!
195 20/04/17(金)00:05:25 No.680260401
>というかデイケアデイサービスは業務するとどうしても三密に引っかかると思うんだけどその辺はどうなんですか… >死のロシアンルーレット毎日回しながら仕事するしかない
196 20/04/17(金)00:05:39 No.680260449
みんなで猪とか鹿だめだしようぜ
197 20/04/17(金)00:05:46 No.680260489
今やってんの医療現場が崩壊しないようにすこしでも感染を遅らせるっていういわば遅滞戦術なんだ 最終的にはみんな感染して抗体を作ろうというのがゴールなんだ
198 20/04/17(金)00:05:52 No.680260522
通販ならともかく店売りに立ってて影響無しはどうだろう
199 20/04/17(金)00:06:34 No.680260708
>最終的にはみんな感染して抗体を作ろうというのがゴールなんだ それするには医療から患者を溢れさせないといけない まあ何十万人かしぬ
200 20/04/17(金)00:06:52 No.680260791
>みんなでUbarやろうぜ!
201 20/04/17(金)00:06:58 No.680260828
>やだよ! な、なんで…
202 20/04/17(金)00:07:46 No.680261058
>コロナで仕事がなくなった人たちを人手が足りない職種にシューッ! >って出来ないの? そうやって専門性を軽視してきた結果が今の人材難という気がする
203 20/04/17(金)00:08:16 No.680261189
乾布摩擦は面白すぎてネタに見える
204 20/04/17(金)00:08:22 No.680261217
家庭菜園でいいし…