虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/16(木)22:26:40 No.680228758

    そろそろMXで八男はじまるよ

    1 20/04/16(木)22:27:35 No.680229056

    #3「ボッチって、それはないでしょう!」

    2 20/04/16(木)22:30:03 No.680229883

    また

    3 20/04/16(木)22:30:08 No.680229910

    また

    4 20/04/16(木)22:30:12 No.680229933

    貧乏貴族なのに8人も子供産むなんて理解できないわ

    5 20/04/16(木)22:30:12 No.680229942

    また

    6 20/04/16(木)22:30:23 No.680229991

    また

    7 20/04/16(木)22:30:28 No.680230019

    なんて?

    8 20/04/16(木)22:30:29 No.680230035

    なんだって?

    9 20/04/16(木)22:30:31 No.680230043

    また

    10 20/04/16(木)22:30:32 No.680230047

    なんだこのドラえもんみたいなやつは

    11 20/04/16(木)22:30:33 No.680230055

    名前が長い…

    12 20/04/16(木)22:30:34 No.680230064

    なんて?

    13 20/04/16(木)22:30:35 No.680230066

    ホンモノの剣で練習してる…

    14 20/04/16(木)22:30:45 No.680230116

    あおいいよね

    15 20/04/16(木)22:30:51 No.680230148

    辺境伯多いな!

    16 20/04/16(木)22:30:55 No.680230158

    >貧乏貴族なのに8人も子供産むなんて理解できないわ 田舎だからセックスぐらいしか娯楽がないし 貧乏ほど労働力が必要だから子供を作る必要がある

    17 20/04/16(木)22:31:02 No.680230191

    モブとの差がある

    18 20/04/16(木)22:31:06 No.680230208

    >貧乏貴族なのに8人も子供産むなんて理解できないわ 貧乏子沢山という言葉が

    19 20/04/16(木)22:31:06 No.680230209

    ヤりが評価されたんだ…

    20 20/04/16(木)22:31:11 No.680230229

    やめやめろ!

    21 20/04/16(木)22:31:13 No.680230241

    冒険者予備校…

    22 20/04/16(木)22:31:15 No.680230251

    八男だけど余裕で生きていきます

    23 20/04/16(木)22:31:19 No.680230274

    学園やりたくなっちゃったんだな…

    24 20/04/16(木)22:31:20 No.680230275

    3話でやっとヒロインが

    25 20/04/16(木)22:31:26 No.680230305

    ヒロインたちの髪色に比べて地味すぎる

    26 20/04/16(木)22:31:29 No.680230316

    八男てプークスクス

    27 20/04/16(木)22:31:35 No.680230349

    >貧乏子沢山という言葉が 納得

    28 20/04/16(木)22:31:35 No.680230352

    転生前のコミュニケーション能力はなくなったのか

    29 20/04/16(木)22:31:36 No.680230354

    8男て

    30 20/04/16(木)22:31:37 No.680230360

    むっ!

    31 20/04/16(木)22:31:37 No.680230361

    はいデビュー失敗

    32 20/04/16(木)22:31:38 No.680230366

    デビュー失敗!

    33 20/04/16(木)22:31:40 No.680230376

    やっちまったなぁ!

    34 20/04/16(木)22:31:48 No.680230418

    保険も年金もないと子供が社会保障なので…

    35 20/04/16(木)22:31:49 No.680230426

    >学園やりたくなっちゃったんだな… テンプレ通りに書くだけでランキング入りしやすい時代だったからね…

    36 20/04/16(木)22:31:59 No.680230478

    何がいけなかったんだ…

    37 20/04/16(木)22:32:00 No.680230482

    意地でも日本語

    38 20/04/16(木)22:32:05 No.680230509

    紙あるんだ…

    39 20/04/16(木)22:32:06 No.680230521

    じゃあグループ組んでー

    40 20/04/16(木)22:32:06 No.680230524

    紙あるんだファンタジー世界

    41 20/04/16(木)22:32:07 No.680230527

    はい○人組つくってー

    42 20/04/16(木)22:32:10 No.680230548

    はい4人組作ってー

    43 20/04/16(木)22:32:13 No.680230571

    ぐえー!

    44 20/04/16(木)22:32:15 No.680230583

    !?

    45 20/04/16(木)22:32:16 No.680230587

    やめろ…やめてくれ…!!

    46 20/04/16(木)22:32:16 No.680230594

    閣下また

    47 20/04/16(木)22:32:17 No.680230597

    急に閣下

    48 20/04/16(木)22:32:18 No.680230603

    せんせー!八男君が一人でーす!

    49 20/04/16(木)22:32:23 No.680230629

    場違いOP

    50 20/04/16(木)22:32:29 No.680230656

    ハァーッ!

    51 20/04/16(木)22:32:29 No.680230658

    ハアア!!!!

    52 20/04/16(木)22:32:33 No.680230684

    ッハァッ!

    53 20/04/16(木)22:32:33 No.680230686

    ハッ!

    54 20/04/16(木)22:32:36 No.680230700

    ハァッ

    55 20/04/16(木)22:32:36 No.680230707

    閣下って、それはないでしょう!

    56 20/04/16(木)22:32:39 No.680230729

    エルヴィンが席隣だったような

    57 20/04/16(木)22:32:41 No.680230736

    クソダサタイトルロゴ

    58 20/04/16(木)22:32:46 No.680230763

    ハアアア!!!!

    59 20/04/16(木)22:33:05 No.680230875

    このOPだけで見てしまう…

    60 20/04/16(木)22:33:13 No.680230914

    CGの敵がちょっと笑ってしまう

    61 20/04/16(木)22:33:15 No.680230924

    こっから主人公がモテまくるんだな?

    62 20/04/16(木)22:33:15 No.680230926

    誰の趣味でこのオファー通したんだろう…

    63 20/04/16(木)22:33:15 No.680230927

    アリプロのようでアリプロでないちょっとアリプロなOP

    64 20/04/16(木)22:33:17 No.680230938

    >紙あるんだファンタジー世界 実家に本いっぱいあったし貧乏貴族の家に残ってるくらいだから高いものじゃないんだろう

    65 20/04/16(木)22:33:23 No.680230962

    文字が日本語ですげぇ萎えるけどこの作品の対象者的にはあれが良いのだろうな…

    66 20/04/16(木)22:33:27 No.680230977

    学校だけで5話くらいはやるんだろうか

    67 20/04/16(木)22:33:30 No.680230993

    このOPいつまでたってもサビがこないな

    68 20/04/16(木)22:33:38 No.680231019

    ハァーッ!ハァーッ!ハァーーーッ!

    69 20/04/16(木)22:33:38 No.680231020

    ハアアアアアアア!!!!!

    70 20/04/16(木)22:33:42 No.680231040

    ほんとなんでOPこうなった

    71 20/04/16(木)22:33:48 No.680231072

    学園から速攻修正して方向かえるくらいには柔軟な展開だったはず

    72 20/04/16(木)22:33:50 No.680231078

    ハーハーうるせえ!!

    73 20/04/16(木)22:33:50 No.680231082

    なんかサビの前で終わっちゃう感じでもったいない

    74 20/04/16(木)22:34:02 No.680231138

    なんでサビ前で切れるんだろうか… サビに入ると2分くらい続いて尺が?

    75 20/04/16(木)22:34:09 No.680231173

    >紙あるんだファンタジー世界 本キチの世界が狂ってるだけだよ!

    76 20/04/16(木)22:34:11 No.680231185

    OP短くね?

    77 20/04/16(木)22:34:22 No.680231254

    >学園から速攻修正して方向かえるくらいには柔軟な展開だったはず 柔軟なのか節操がないのか判断に困るな…

    78 20/04/16(木)22:34:35 No.680231333

    あの?

    79 20/04/16(木)22:34:35 No.680231336

    >紙あるんだファンタジー世界 本好きのようなのが例外だよ!

    80 20/04/16(木)22:34:36 No.680231348

    スマホRPGって、それはないでしょう!

    81 20/04/16(木)22:34:42 No.680231378

    原作者の知らない九男が!?

    82 20/04/16(木)22:34:45 No.680231393

    >学校だけで5話くらいはやるんだろうか 1話でいいような

    83 20/04/16(木)22:34:55 No.680231452

    和モノに手を出さなきゃいい原作者なんですよ…

    84 20/04/16(木)22:34:59 No.680231479

    携帯してるんだ

    85 20/04/16(木)22:35:05 No.680231504

    なんでタイトルロゴうんこ色なんだ…

    86 20/04/16(木)22:35:10 No.680231529

    本好きの世界も紙あるからな!?

    87 20/04/16(木)22:35:10 No.680231533

    はい…八男浮きます…(フワー

    88 20/04/16(木)22:35:15 No.680231564

    一応特待生なんだな

    89 20/04/16(木)22:35:17 No.680231573

    パンちっちゃ!

    90 20/04/16(木)22:35:23 No.680231613

    なそ にん

    91 20/04/16(木)22:35:27 No.680231627

    孫みたいなやつだな

    92 20/04/16(木)22:35:29 No.680231643

    こいつらがパーティか

    93 20/04/16(木)22:35:32 No.680231655

    さすハチ

    94 20/04/16(木)22:35:36 No.680231677

    めっちゃ評価されてるじゃん!

    95 20/04/16(木)22:35:38 No.680231691

    もう教えることがないなら卒業でいいのでは

    96 20/04/16(木)22:35:39 No.680231696

    別の意味で距離置かれてた

    97 20/04/16(木)22:35:41 No.680231714

    田舎者だからじゃなくて強すぎて浮いてるのか

    98 20/04/16(木)22:35:44 No.680231725

    赤き誓いですね

    99 20/04/16(木)22:35:48 No.680231747

    そんな長期的なパーティーなのか…

    100 20/04/16(木)22:35:49 No.680231755

    特待生として有名なんだな

    101 20/04/16(木)22:35:49 No.680231761

    >紙あるんだファンタジー世界 この世界は一度発展したとこが衰退してまた勃興しているのである程度の技術力はある

    102 20/04/16(木)22:35:53 No.680231782

    僕っこか

    103 20/04/16(木)22:35:56 No.680231800

    かんたんごはん

    104 20/04/16(木)22:35:57 No.680231805

    なんでそんな能力ゲットしてしまったんですか

    105 20/04/16(木)22:36:00 No.680231813

    やる気のない料理作画

    106 20/04/16(木)22:36:01 No.680231816

    ひどい…

    107 20/04/16(木)22:36:02 No.680231822

    してねえ!

    108 20/04/16(木)22:36:05 No.680231834

    >本好きの世界も紙あるからな!? 羊皮紙ぐらいしかない世界と植物紙が格安で出回ってる世界じゃぜんぜん違うよ!

    109 20/04/16(木)22:36:12 No.680231868

    みんなが媚を売ってくる!

    110 20/04/16(木)22:36:13 No.680231872

    噂早いな…

    111 20/04/16(木)22:36:18 No.680231896

    信号機

    112 20/04/16(木)22:36:19 No.680231903

    嫌な奴だな八男!

    113 20/04/16(木)22:36:27 No.680231941

    >もう教えることがないなら卒業でいいのでは ノルマ達成してトロフィー獲得しないといけないだろ

    114 20/04/16(木)22:36:27 No.680231944

    どう見ても現代的印刷物

    115 20/04/16(木)22:36:28 No.680231950

    ヤり (ベッドの上で)格闘 剣

    116 20/04/16(木)22:36:29 No.680231957

    みんなが牽制し合ってぼっちになるという…

    117 20/04/16(木)22:36:30 No.680231965

    エルヴィンが賢くなってる

    118 20/04/16(木)22:36:36 No.680231992

    他の奴ミソッカスじゃん…

    119 20/04/16(木)22:36:37 No.680231995

    >そんな長期的なパーティーなのか… 学校でパーティー組めなかった「」には解らない世界だ

    120 20/04/16(木)22:36:38 No.680232002

    女の子あんまりかわいくない…

    121 20/04/16(木)22:36:40 No.680232015

    やる気のない作画

    122 20/04/16(木)22:36:54 No.680232077

    マイ山椒だったの

    123 20/04/16(木)22:37:01 No.680232104

    山椒あるんだ…

    124 20/04/16(木)22:37:01 No.680232106

    ...

    125 20/04/16(木)22:37:03 No.680232114

    山椒て

    126 20/04/16(木)22:37:04 No.680232120

    来たな斧使い…

    127 20/04/16(木)22:37:05 No.680232122

    デザインの差が酷い

    128 20/04/16(木)22:37:11 No.680232146

    バランス悪すぎる…

    129 20/04/16(木)22:37:12 No.680232153

    斧て

    130 20/04/16(木)22:37:13 No.680232155

    サジマジバーツか

    131 20/04/16(木)22:37:13 No.680232156

    なんでこいつら食堂でも斧背負ってるんだろう

    132 20/04/16(木)22:37:14 No.680232160

    バカみたいなキャラデザ

    133 20/04/16(木)22:37:15 No.680232161

    斧三人衆を連れてきたよ

    134 20/04/16(木)22:37:15 No.680232167

    マイ山椒持ち歩く男…

    135 20/04/16(木)22:37:15 No.680232170

    オノは強いからな…

    136 20/04/16(木)22:37:16 No.680232174

    斧の扱いの不当さ

    137 20/04/16(木)22:37:16 No.680232179

    サジマジバーツ

    138 20/04/16(木)22:37:18 No.680232185

    サジマジバーツ…

    139 20/04/16(木)22:37:19 No.680232193

    斧三人衆を連れてきたよ

    140 20/04/16(木)22:37:20 No.680232199

    山椒があったりワサビがあったりなんなんだ…

    141 20/04/16(木)22:37:20 No.680232201

    マジサジバーツみたいな三人か

    142 20/04/16(木)22:37:21 No.680232206

    斧三人もいらねぇ…

    143 20/04/16(木)22:37:25 No.680232224

    八男は無駄に調味料生産して持ってるからな…

    144 20/04/16(木)22:37:25 No.680232227

    サジマジバーツ

    145 20/04/16(木)22:37:30 No.680232245

    デビューで友達できなかったら卒業までずっと孤独だぞ

    146 20/04/16(木)22:37:30 No.680232248

    斧メン!

    147 20/04/16(木)22:37:37 No.680232289

    攻撃を外しまくりそうな三人組だ…

    148 20/04/16(木)22:37:42 No.680232323

    ぼっち

    149 20/04/16(木)22:37:43 No.680232325

    はい二人組作ってー

    150 20/04/16(木)22:37:43 No.680232326

    ぼっち…

    151 20/04/16(木)22:37:43 No.680232330

    やめやめろ!

    152 20/04/16(木)22:37:49 No.680232360

    隣の人とペアを作ってくださーい

    153 20/04/16(木)22:37:59 No.680232399

    噛み合ってないな

    154 20/04/16(木)22:38:05 No.680232433

    貴族学校か

    155 20/04/16(木)22:38:05 No.680232436

    やめろやめろ

    156 20/04/16(木)22:38:15 No.680232472

    どういうこと…

    157 20/04/16(木)22:38:20 No.680232499

    どうしてこんな改変を?

    158 20/04/16(木)22:38:20 No.680232500

    なんで勝手に話進めてるんだこれ

    159 20/04/16(木)22:38:21 No.680232506

    なんで丁寧にぼっちを殺そうとするの? と思ったけどろくにパーティも組めない冒険者なんて世に出す方が問題か…

    160 20/04/16(木)22:38:22 No.680232513

    >隣の人とペアを作ってくださーい 隣の人の隠しきれない嫌な顔

    161 20/04/16(木)22:38:22 No.680232514

    ち…違…

    162 20/04/16(木)22:38:24 No.680232519

    さすが特待生!

    163 20/04/16(木)22:38:25 No.680232525

    中のいい人と組になってくださーい

    164 20/04/16(木)22:38:27 No.680232538

    風評だけが

    165 20/04/16(木)22:38:28 No.680232544

    話の転がし方が…

    166 20/04/16(木)22:38:29 No.680232554

    さすがだぜ八男…!

    167 20/04/16(木)22:38:30 No.680232558

    ああ周囲が勝手に誤解するタイプ…

    168 20/04/16(木)22:38:32 No.680232579

    どんどんぼっちになる

    169 20/04/16(木)22:38:35 No.680232595

    このアニメオリジナル回はなんなのです?

    170 20/04/16(木)22:38:39 No.680232617

    あれこんな展開だっけ なんか襲われてた女二人助けてなかったか?

    171 20/04/16(木)22:38:40 No.680232623

    >貴族学校か 後継者になれない奴らの受け入れ先とも言う

    172 20/04/16(木)22:38:50 No.680232683

    お前ら猟師なのでは

    173 20/04/16(木)22:38:54 No.680232708

    なろうあるある やたら勝手にいい方に勘違いしてくれる

    174 20/04/16(木)22:38:55 No.680232711

    誤解系にしたってちょっと論理が回りくどすぎるぞ

    175 20/04/16(木)22:38:58 No.680232720

    もう終わってる…

    176 20/04/16(木)22:39:01 No.680232733

    パイスラッシュソード!

    177 20/04/16(木)22:39:15 No.680232802

    >このアニメオリジナル回はなんなのです? アニオリなの!?

    178 20/04/16(木)22:39:16 No.680232804

    八男は…

    179 20/04/16(木)22:39:18 No.680232816

    >なんか襲われてた女二人助けてなかったか? そうだよエルヴィン席隣ですぐ仲良くなったよ

    180 20/04/16(木)22:39:26 No.680232853

    無駄に主人公を持ち上げるのがなろうのテンプレートなの?

    181 20/04/16(木)22:39:26 No.680232860

    クマー

    182 20/04/16(木)22:39:29 No.680232869

    なそ にん

    183 20/04/16(木)22:39:32 No.680232889

    俺なんかやっちゃいました?

    184 20/04/16(木)22:39:35 No.680232904

    なそ にん

    185 20/04/16(木)22:39:37 No.680232911

    また俺なにかやっちゃいました?

    186 20/04/16(木)22:39:38 No.680232919

    こいつも常識がねーな

    187 20/04/16(木)22:39:40 No.680232927

    降りた

    188 20/04/16(木)22:39:42 No.680232937

    4じけんぽけっとか

    189 20/04/16(木)22:39:43 No.680232944

    展開早いな…

    190 20/04/16(木)22:39:44 No.680232948

    生態系が変わりそうだ

    191 20/04/16(木)22:39:48 No.680232969

    そんなにあるならそこで出すなよ!

    192 20/04/16(木)22:39:51 No.680232981

    勝手に諦められた…

    193 20/04/16(木)22:39:55 No.680233004

    モブたちが勝手に諦めた…

    194 20/04/16(木)22:39:58 No.680233024

    乱獲なのでは…

    195 20/04/16(木)22:39:58 No.680233027

    俺何かやっちゃいました?

    196 20/04/16(木)22:39:59 No.680233036

    斧三人衆もアニオリなの…?

    197 20/04/16(木)22:40:01 No.680233049

    ぼっちが酷い目にあっている!

    198 20/04/16(木)22:40:04 No.680233062

    長男じゃないと耐えられないからな…

    199 20/04/16(木)22:40:05 No.680233066

    >4じけんぽけっとか 自作のアイテムボックス

    200 20/04/16(木)22:40:06 No.680233074

    可愛いモブもいるな

    201 20/04/16(木)22:40:08 No.680233086

    長男じゃなきゃ耐えられなかった

    202 20/04/16(木)22:40:10 No.680233092

    笑うしかねぇ!! なんだその唐突な長男コンプ

    203 20/04/16(木)22:40:12 No.680233099

    ついこないだ似たようなアニメ見たな…

    204 20/04/16(木)22:40:13 No.680233110

    >斧三人衆もアニオリなの…? こんなのいない

    205 20/04/16(木)22:40:15 No.680233120

    何か結構珍しいキャラだなこの斧マン

    206 20/04/16(木)22:40:17 No.680233132

    ひどい…

    207 20/04/16(木)22:40:17 No.680233133

    所詮斧属性は武器の敗北者じゃけぇ

    208 20/04/16(木)22:40:20 No.680233145

    >>このアニメオリジナル回はなんなのです? >アニオリなの!? 漫画読めるから読むとわかるけど エルと組んで狩りしてたり普通にコミュ力ある

    209 20/04/16(木)22:40:21 No.680233153

    長男いがいは人でないなんて茨城なのかな

    210 20/04/16(木)22:40:30 No.680233207

    ボッチのが楽では

    211 20/04/16(木)22:40:38 No.680233248

    お前らも諦めてんのかよ!

    212 20/04/16(木)22:40:39 No.680233252

    >無駄に主人公を持ち上げるのがなろうのテンプレートなの? それっぽいけどアニオリだよ!

    213 20/04/16(木)22:40:40 No.680233257

    五男ってそれはないでしょう

    214 20/04/16(木)22:40:40 No.680233258

    八男に悲しき現在…!

    215 20/04/16(木)22:40:42 No.680233265

    >無駄に主人公を持ち上げるのがなろうのテンプレートなの? そうだが?

    216 20/04/16(木)22:40:42 No.680233266

    五男がなんだ こっちは八男だ

    217 20/04/16(木)22:40:44 No.680233276

    >斧三人衆もアニオリなの…? 原作には居ないのは確か

    218 20/04/16(木)22:40:50 No.680233306

    なんなの八男は忌み子なの

    219 20/04/16(木)22:40:55 No.680233338

    長男じゃないからだめだった

    220 20/04/16(木)22:41:10 No.680233413

    えっアニオリでこんなク…つまらない話を…?

    221 20/04/16(木)22:41:11 No.680233425

    マジでアニオリなのか…なんでこんなことに?

    222 20/04/16(木)22:41:20 No.680233461

    あのぼっちは八男だといっとろーが!

    223 20/04/16(木)22:41:21 No.680233467

    上がジャマなら上を消せばいいじゃない

    224 20/04/16(木)22:41:29 No.680233511

    急にキレた

    225 20/04/16(木)22:41:30 No.680233519

    近くに八男がいますが…

    226 20/04/16(木)22:41:33 No.680233535

    原作は知らないがこのアニオリがいまいちなのはわかるよ

    227 20/04/16(木)22:41:40 No.680233574

    ぼっちはなんだと思われてんの…

    228 20/04/16(木)22:41:41 No.680233580

    まさか黄色もアニオリ?

    229 20/04/16(木)22:41:42 No.680233586

    原作だと入学式でコミュ強のエルと友だちになってそのままパーティー組んだからな

    230 20/04/16(木)22:41:45 No.680233607

    狩りよりも授業じゃないの…

    231 20/04/16(木)22:41:46 No.680233616

    芸術家にでもなったほうが…

    232 20/04/16(木)22:41:51 No.680233641

    ルイーゼの性格が変わってない?

    233 20/04/16(木)22:41:52 No.680233642

    >マジでアニオリなのか…なんでこんなことに? ぼっちを描けば視聴者が学生時代思い出して共感するはず!

    234 20/04/16(木)22:41:54 No.680233658

    見も蓋もないこと言うとアニオリでもやらないと学園編がすぐ終わる

    235 20/04/16(木)22:41:54 No.680233660

    あからさまなフラグ台詞!

    236 20/04/16(木)22:41:57 No.680233674

    ひたすら主人公がチヤホヤされないとなろう読者は喜ばないんだ

    237 20/04/16(木)22:41:58 No.680233680

    話の尺的にアニオリ入れるだけの余裕があるのか…? よくわからん

    238 20/04/16(木)22:42:00 No.680233685

    支配者側は長子にだけ継がせる法にしたほうが管理が楽なんだよ…

    239 20/04/16(木)22:42:05 No.680233716

    家督は継げないのにどんどん作って放出するって厄介すぎんな

    240 20/04/16(木)22:42:06 No.680233721

    だけん

    241 20/04/16(木)22:42:08 No.680233736

    いっぱいきた!

    242 20/04/16(木)22:42:10 No.680233740

    特大?

    243 20/04/16(木)22:42:11 No.680233747

    ごす…

    244 20/04/16(木)22:42:11 No.680233748

    でけえ

    245 20/04/16(木)22:42:13 No.680233757

    助けられるんだな

    246 20/04/16(木)22:42:17 No.680233782

    囲まれすぎだろ 気づくの遅いのでは

    247 20/04/16(木)22:42:23 No.680233817

    >見も蓋もないこと言うとアニオリでもやらないと学園編がすぐ終わる Aパートで終わらせてくれていいんだよ!

    248 20/04/16(木)22:42:26 No.680233839

    なあまだAパート終わってないぞ

    249 20/04/16(木)22:42:26 No.680233843

    自信満々に繰り出した井の蛙!

    250 20/04/16(木)22:42:26 No.680233846

    モンスターってか野獣じゃん

    251 20/04/16(木)22:42:29 No.680233860

    なんだこいつ

    252 20/04/16(木)22:42:36 No.680233896

    ぼっち特有の思考

    253 20/04/16(木)22:42:44 No.680233944

    なんでエルと意気投合させないでこんな変な改変を…

    254 20/04/16(木)22:42:49 No.680233967

    >話の尺的にアニオリ入れるだけの余裕があるのか…? >よくわからん 2話分くらい少年期編カットして年代スキップしてからのこれである

    255 20/04/16(木)22:42:55 No.680234005

    ぐえー!

    256 20/04/16(木)22:42:59 No.680234030

    黄色!

    257 20/04/16(木)22:43:00 No.680234033

    五男ー!

    258 20/04/16(木)22:43:01 No.680234040

    わんわんわん

    259 20/04/16(木)22:43:05 No.680234067

    アニオリやってる余裕ないような…

    260 20/04/16(木)22:43:11 No.680234097

    >見も蓋もないこと言うとアニオリでもやらないと学園編がすぐ終わる 学園編として話を膨らませる意味合いはあるんだろうか

    261 20/04/16(木)22:43:11 No.680234101

    いいやつだな黄色

    262 20/04/16(木)22:43:14 No.680234106

    格闘家なのに色白だなこのボクっ娘

    263 20/04/16(木)22:43:15 No.680234115

    空から八男が!

    264 20/04/16(木)22:43:15 No.680234117

    ガイアクラッシャーだな

    265 20/04/16(木)22:43:15 No.680234118

    フワー

    266 20/04/16(木)22:43:16 No.680234122

    学園編すぐ終わるどころかアニメは学園編終わった後からが範囲だった平均値ちゃんもあるんだぞ

    267 20/04/16(木)22:43:17 No.680234127

    技がちげぇ

    268 20/04/16(木)22:43:17 No.680234130

    フワー

    269 20/04/16(木)22:43:17 No.680234131

    別に怪我もしてないし汚れてもいないからあんまり苦戦してる感じがないな

    270 20/04/16(木)22:43:18 No.680234139

    ふわー

    271 20/04/16(木)22:43:22 No.680234161

    さす八

    272 20/04/16(木)22:43:23 No.680234165

    ???「なんて強い土ボコなの!?」

    273 20/04/16(木)22:43:24 No.680234174

    またオレ何かやっちゃいました?

    274 20/04/16(木)22:43:25 No.680234178

    今くらう前からくらった表情してる狼いたぞ!

    275 20/04/16(木)22:43:28 No.680234201

    CMがきつすぎる

    276 20/04/16(木)22:43:30 No.680234206

    なんで後ろ向きながらだったの…

    277 20/04/16(木)22:43:41 No.680234259

    ぎゃ

    278 20/04/16(木)22:43:42 No.680234267

    これだとエルがマジで役立たずみたいな扱いにならない?

    279 20/04/16(木)22:43:43 No.680234270

    あの八男…俺たちを見下しやがった!

    280 20/04/16(木)22:43:44 No.680234276

    ぎゃ

    281 20/04/16(木)22:43:45 No.680234283

    ギャッ

    282 20/04/16(木)22:43:45 No.680234286

    アニオリってそれはないでしょう

    283 20/04/16(木)22:43:52 No.680234322

    いつつくださーい

    284 20/04/16(木)22:43:54 No.680234331

    これ余計に力の差見せつけられて誰もついてこない…

    285 20/04/16(木)22:43:58 No.680234347

    >なんで後ろ向きながらだったの… 周囲を警戒してるからだよ アニメでも行間を読むんだ

    286 20/04/16(木)22:43:58 No.680234350

    ネプギアー!

    287 20/04/16(木)22:44:01 No.680234367

    >学園編すぐ終わるどころかアニメは学園編終わった後からが範囲だった平均値ちゃんもあるんだぞ あれは学園編と冒険者で同じやらかしやる天丼かますせいもあるから…

    288 20/04/16(木)22:44:08 No.680234399

    こんなのが19巻も続いてるのか

    289 20/04/16(木)22:44:49 No.680234636

    なんでこんなこじらせてんの??

    290 20/04/16(木)22:44:49 No.680234639

    住む世界ちがう

    291 20/04/16(木)22:44:54 No.680234663

    そ…そんな…

    292 20/04/16(木)22:44:56 No.680234680

    293 20/04/16(木)22:44:57 No.680234686

    八男抜きでやろうぜー!

    294 20/04/16(木)22:44:57 No.680234687

    いきなり勝手なことを言われても困る・・

    295 20/04/16(木)22:44:57 No.680234688

    勝手に話進めんなや!!

    296 20/04/16(木)22:44:58 No.680234692

    それはないでしょう!?

    297 20/04/16(木)22:45:01 No.680234707

    愛人として!

    298 20/04/16(木)22:45:05 No.680234721

    素人学校に賢者がおる

    299 20/04/16(木)22:45:18 No.680234788

    尽く邪魔が入る…

    300 20/04/16(木)22:45:20 No.680234795

    ヒロインどもこんな性格じゃないから変な感じに

    301 20/04/16(木)22:45:24 No.680234822

    強引に仲間入りするレベルだったのにキャラ改変まですんなや!!

    302 20/04/16(木)22:45:27 No.680234840

    あの!?

    303 20/04/16(木)22:45:30 No.680234852

    結局ぼっちじゃねーか!

    304 20/04/16(木)22:45:30 No.680234855

    説明的な台詞!

    305 20/04/16(木)22:45:32 No.680234865

    >こんなのが19巻も続いてるのか 読んでる人間が一番困惑してるんですが

    306 20/04/16(木)22:45:33 No.680234868

    またもやボッチに

    307 20/04/16(木)22:45:33 No.680234869

    よくわからん展開になってる

    308 20/04/16(木)22:45:38 No.680234892

    みんな八男の話聞いてない

    309 20/04/16(木)22:45:40 No.680234910

    え…キャラ改変されてるの?

    310 20/04/16(木)22:45:44 No.680234923

    >強引に仲間入りするレベルだったのにキャラ改変まですんなや!! えっ…?

    311 20/04/16(木)22:45:46 No.680234939

    >強引に仲間入りするレベルだったのにキャラ改変まですんなや!! つまり原作レイプか

    312 20/04/16(木)22:45:53 No.680234988

    斧1号は卑屈だな…

    313 20/04/16(木)22:45:55 No.680235000

    ブライヒレイダー辺境伯様は権限すごいんだな

    314 20/04/16(木)22:46:02 No.680235033

    今日のセリフって全て説明セリフなのでは?

    315 20/04/16(木)22:46:04 No.680235039

    アニオリってそれはないでしょう!

    316 20/04/16(木)22:46:08 No.680235056

    冒険者の割に後ろ向きの連中多いな!

    317 20/04/16(木)22:46:10 No.680235072

    なんでみんなそんなに卑屈なの…?

    318 20/04/16(木)22:46:17 No.680235117

    もしかしてアニオリどころか話自体変えてんのこれ

    319 20/04/16(木)22:46:17 No.680235118

    これの原作読んでる「」いたのか

    320 20/04/16(木)22:46:27 No.680235193

    特待生なのになんて後ろ向きな…

    321 20/04/16(木)22:46:27 No.680235194

    長男以外は卑屈になる世界なのか

    322 20/04/16(木)22:46:35 No.680235232

    斧はさぁ…

    323 20/04/16(木)22:46:40 No.680235261

    web版読んだことあるけど書籍だとこんな風に改変されてるの?

    324 20/04/16(木)22:46:52 No.680235314

    原作だとこいつら唐突だったからアニオリで掘り下げてるんだと思う

    325 20/04/16(木)22:46:53 No.680235316

    >これの原作読んでる「」いたのか なろうだから無料で読めるぞ

    326 20/04/16(木)22:47:01 No.680235356

    ここにいるやつら長男が死んだ後に役割のある次男以下の存在だから

    327 20/04/16(木)22:47:06 No.680235385

    今のモブ子ちゃんいいねェ…

    328 20/04/16(木)22:47:09 No.680235398

    早口言葉かよ

    329 20/04/16(木)22:47:16 No.680235432

    >web版読んだことあるけど書籍だとこんな風に改変されてるの? されてない

    330 20/04/16(木)22:47:17 No.680235440

    ブラスレイター…

    331 20/04/16(木)22:47:24 No.680235471

    素通り!

    332 20/04/16(木)22:47:25 No.680235475

    またぼっちになってしまうー!!

    333 20/04/16(木)22:47:25 No.680235479

    >>これの原作読んでる「」いたのか とりあえずアニメ化するくらいには人気あるんだからそりゃいるさ

    334 20/04/16(木)22:47:28 No.680235500

    >web版読んだことあるけど書籍だとこんな風に改変されてるの? web版まんまだ88円で電子版1-4巻売ってる

    335 20/04/16(木)22:47:30 No.680235515

    >原作だとこいつら唐突だったからアニオリで掘り下げてるんだと思う 掘り下げられてるのこれ…

    336 20/04/16(木)22:47:31 No.680235518

    なにその声

    337 20/04/16(木)22:47:33 No.680235526

    ちょっとびっくりした

    338 20/04/16(木)22:47:36 No.680235540

    なんて?

    339 20/04/16(木)22:47:37 No.680235546

    声おっさん!

    340 20/04/16(木)22:47:37 No.680235547

    見た目とは違いすぎる声でビックリしたわ!

    341 20/04/16(木)22:47:37 No.680235551

    >これの原作読んでる「」いたのか 読んだよ、前半それなり、後半は…うn

    342 20/04/16(木)22:47:38 No.680235559

    原作では隣の席のエルと即仲良くなって二人で襲われてた女子二人を助けたらいつの間にかパーティー結成されてました 拗らせとかねえ

    343 20/04/16(木)22:47:38 No.680235561

    ブラスレイター?

    344 20/04/16(木)22:47:40 No.680235572

    何だこの声

    345 20/04/16(木)22:47:41 No.680235578

    なんだこの声…

    346 20/04/16(木)22:47:42 No.680235588

    名前が名前がみんな長い

    347 20/04/16(木)22:47:43 No.680235597

    声が老いていらっしゃる?

    348 20/04/16(木)22:47:45 No.680235605

    レディを無視はひどすぎない?

    349 20/04/16(木)22:47:46 No.680235614

    苦労人来たな…

    350 20/04/16(木)22:47:49 No.680235628

    声低いな!

    351 20/04/16(木)22:47:50 No.680235635

    辺境伯が師匠の雇い主だったかな

    352 20/04/16(木)22:47:51 No.680235640

    甘いマスクからすごい渋い声が出てびっくりした

    353 20/04/16(木)22:47:53 No.680235656

    貧乏だからな…

    354 20/04/16(木)22:47:53 No.680235658

    声と見た目あってないな

    355 20/04/16(木)22:47:56 No.680235671

    この風貌でこの声とは

    356 20/04/16(木)22:47:56 No.680235677

    +30ぐらい上だろ歳!

    357 20/04/16(木)22:47:57 No.680235683

    貧乏だからな!

    358 20/04/16(木)22:48:15 No.680235766

    うわなんか面倒な

    359 20/04/16(木)22:48:23 No.680235801

    若作りの魔法でも使ってるのか

    360 20/04/16(木)22:48:34 No.680235860

    web原作は後半になるとヤケクソハーレムと化してくよ

    361 20/04/16(木)22:48:35 No.680235870

    は?

    362 20/04/16(木)22:48:35 No.680235873

    神官長ぐらい実年齢に対して声の年齢離れてない?

    363 20/04/16(木)22:48:39 No.680235900

    うそをつきました

    364 20/04/16(木)22:48:40 No.680235902

    勝手にパーティにする

    365 20/04/16(木)22:48:40 No.680235906

    強引!

    366 20/04/16(木)22:48:41 No.680235913

    強制的に入れやがった!

    367 20/04/16(木)22:48:45 No.680235941

    勝手に仲間にしてる…

    368 20/04/16(木)22:48:45 No.680235944

    いきなりメンバー

    369 20/04/16(木)22:48:48 No.680235961

    これだからコミュ障は

    370 20/04/16(木)22:48:48 No.680235965

    既成事実を作った

    371 20/04/16(木)22:48:49 No.680235968

    え…無理…

    372 20/04/16(木)22:48:50 No.680235974

    嘘つきました

    373 20/04/16(木)22:48:57 No.680236007

    勝手にパーティに入れたぞ

    374 20/04/16(木)22:49:05 No.680236041

    こっちは見た目相応の強そうだ

    375 20/04/16(木)22:49:06 No.680236047

    強い声

    376 20/04/16(木)22:49:09 No.680236063

    キートン山田!

    377 20/04/16(木)22:49:10 No.680236080

    こんな強引にやれるならぼっちにはならんやろ

    378 20/04/16(木)22:49:14 No.680236101

    声がみんな渋い!

    379 20/04/16(木)22:49:14 No.680236104

    魔法使い顔じゃないな

    380 20/04/16(木)22:49:16 No.680236119

    うわ強キャラの声

    381 20/04/16(木)22:49:17 No.680236124

    相手に確認もせずに強制的にパーティ入りか

    382 20/04/16(木)22:49:22 No.680236147

    めっちゃ強キャラそうな声

    383 20/04/16(木)22:49:23 No.680236154

    銀河の歴史が?

    384 20/04/16(木)22:49:27 No.680236174

    >web原作は後半になるとヤケクソハーレムと化してくよ 帝国反乱編まではまあ面白いけどそれ以降は蛇足だよね

    385 20/04/16(木)22:49:28 No.680236175

    >辺境伯が師匠の雇い主だったかな この人の親父が雇い主でやらかしたのもその人

    386 20/04/16(木)22:49:29 No.680236183

    ゾンビ師匠

    387 20/04/16(木)22:49:35 No.680236208

    流れ的に助けたところでパーティー組めばスッキリしてたのに これじゃ善意の押しつけみたいじゃないか

    388 20/04/16(木)22:49:37 No.680236222

    死んでるの気付いてたんだ

    389 20/04/16(木)22:49:39 No.680236228

    師匠の師匠か

    390 20/04/16(木)22:49:40 No.680236234

    ロリコン野郎来たな

    391 20/04/16(木)22:49:42 No.680236241

    なにそれこわい

    392 20/04/16(木)22:49:43 No.680236250

    なにそれ怖い

    393 20/04/16(木)22:49:48 No.680236277

    >こんな強引にやれるならぼっちにはならんやろ 原作は結構強引だしボッチじゃないからね…

    394 20/04/16(木)22:50:07 No.680236380

    説明すげえ

    395 20/04/16(木)22:50:18 No.680236436

    すごい色々教えてくれる

    396 20/04/16(木)22:50:28 No.680236495

    めっちゃ説明

    397 20/04/16(木)22:50:31 No.680236506

    僻地!

    398 20/04/16(木)22:50:36 No.680236535

    説明が回りくどい!

    399 20/04/16(木)22:50:38 No.680236547

    なんかすごい説明セリフだな…

    400 20/04/16(木)22:50:50 No.680236602

    もう説明がいらない

    401 20/04/16(木)22:50:52 No.680236611

    めっちゃ丁寧に説明してくれた

    402 20/04/16(木)22:51:03 No.680236666

    コネパワー

    403 20/04/16(木)22:51:05 No.680236679

    もっと自然な感じだったよな…

    404 20/04/16(木)22:51:06 No.680236680

    スゥー…

    405 20/04/16(木)22:51:09 No.680236695

    無駄な説明がなげぇしおおいしテンポがひでぇ

    406 20/04/16(木)22:51:09 No.680236699

    この説明の丁寧さ…新規向けかな?

    407 20/04/16(木)22:51:10 No.680236704

    安らかなイキ顔でした…

    408 20/04/16(木)22:51:12 No.680236716

    ドMみたいでやんした…

    409 20/04/16(木)22:51:14 No.680236720

    スケスケの助でした…

    410 20/04/16(木)22:51:16 No.680236741

    もっとだ!もっと!

    411 20/04/16(木)22:51:18 No.680236745

    俺が殺した

    412 20/04/16(木)22:51:19 No.680236750

    凄くホモくさい最期でした!

    413 20/04/16(木)22:51:20 No.680236757

    スゥーっと消えていきました

    414 20/04/16(木)22:51:29 No.680236805

    勝手にパーティに入れてそれを聞かせるのなんなの

    415 20/04/16(木)22:51:32 No.680236824

    後ろの三人いる?

    416 20/04/16(木)22:51:34 No.680236834

    もっと!もっと強く!

    417 20/04/16(木)22:51:39 No.680236862

    ついていけてない

    418 20/04/16(木)22:51:39 No.680236863

    ポカーンだよ

    419 20/04/16(木)22:51:44 No.680236888

    3人困ってるじゃん…

    420 20/04/16(木)22:51:45 No.680236894

    パーティメンバーアウェイすぎる…

    421 20/04/16(木)22:51:46 No.680236902

    >俺が殺した 今日このセリフは辛いからやめてくれ

    422 20/04/16(木)22:51:47 No.680236906

    他の3人置いてけぼりすぎない?

    423 20/04/16(木)22:51:56 No.680236943

    魔力の器合わせしたから実質セックスも経験済み

    424 20/04/16(木)22:51:59 No.680236960

    2000人分の物資って

    425 20/04/16(木)22:52:04 No.680236983

    3人いる?

    426 20/04/16(木)22:52:05 No.680236991

    こんな場に無理やり連れてこられた3人

    427 20/04/16(木)22:52:10 No.680237025

    そりゃ何も知らないだろう

    428 20/04/16(木)22:52:11 No.680237042

    え…なんなんその流れ

    429 20/04/16(木)22:52:16 No.680237066

    みんなー

    430 20/04/16(木)22:52:18 No.680237082

    勝手に納得し始めた

    431 20/04/16(木)22:52:27 No.680237143

    三人の所在なさげな感じが辛い

    432 20/04/16(木)22:52:28 No.680237149

    勝ち組ルート確定かな

    433 20/04/16(木)22:52:35 No.680237191

    拒絶!

    434 20/04/16(木)22:52:35 No.680237192

    えぇ…

    435 20/04/16(木)22:52:37 No.680237204

    あーいって言うほどの仲じゃない…

    436 20/04/16(木)22:52:39 No.680237212

    ???

    437 20/04/16(木)22:52:42 No.680237234

    魂のステージが違う…

    438 20/04/16(木)22:52:42 No.680237236

    めんどくせ!

    439 20/04/16(木)22:52:44 No.680237251

    今さらそれはないでしょう!

    440 20/04/16(木)22:52:46 No.680237261

    勝手に諦めて勝手に納得してまた勝手に諦めてる…

    441 20/04/16(木)22:52:47 No.680237262

    やっぱりボッチってそれはないでしょう!

    442 20/04/16(木)22:52:47 No.680237264

    堂々巡りか!

    443 20/04/16(木)22:52:47 No.680237265

    めんどくせえ

    444 20/04/16(木)22:52:48 No.680237269

    2000人の物資すら霞むほどの味噌が入ってる魔法の袋

    445 20/04/16(木)22:52:57 No.680237315

    >3人いる? そもそも本来はもうPT組んで仲良くなってるんだよ

    446 20/04/16(木)22:53:03 No.680237346

    えええええええええ

    447 20/04/16(木)22:53:10 No.680237381

    なんだこの話

    448 20/04/16(木)22:53:15 No.680237401

    なんだこの脚本

    449 20/04/16(木)22:53:19 No.680237419

    は?

    450 20/04/16(木)22:53:22 No.680237429

    なんなんこれ なんなんこれ

    451 20/04/16(木)22:53:26 No.680237449

    重ね重ね意図のわからない改変すぎる…

    452 20/04/16(木)22:53:28 No.680237465

    >そもそも本来はもうPT組んで仲良くなってるんだよ 余計な改変したな…

    453 20/04/16(木)22:53:32 No.680237486

    上から目線!

    454 20/04/16(木)22:53:42 No.680237528

    遺言は要領よくって言ってたのに全然要領よくねーな

    455 20/04/16(木)22:53:42 No.680237531

    >2000人の物資すら霞むほどの味噌が入ってる魔法の袋 調味料作るの年季入ってるからな…

    456 20/04/16(木)22:53:43 No.680237533

    え?そんな理由?

    457 20/04/16(木)22:53:45 No.680237545

    なんだろうこの空気

    458 20/04/16(木)22:53:48 No.680237558

    そもそも誰もぼっちなんて気付いてないから…

    459 20/04/16(木)22:53:50 No.680237573

    別段違和感はないけど原作の人にはダメなの…?

    460 20/04/16(木)22:53:53 No.680237586

    (腹パン)

    461 20/04/16(木)22:54:02 No.680237630

    すごい 変な 話じゃね

    462 20/04/16(木)22:54:07 No.680237659

    いきなり気安い

    463 20/04/16(木)22:54:11 No.680237685

    なそ にん

    464 20/04/16(木)22:54:12 No.680237693

    なそ にん

    465 20/04/16(木)22:54:19 No.680237730

    なそ にん

    466 20/04/16(木)22:54:19 No.680237735

    なそ にん

    467 20/04/16(木)22:54:20 No.680237739

    なそ にん

    468 20/04/16(木)22:54:21 No.680237744

    なそ にん

    469 20/04/16(木)22:54:21 No.680237745

    はいはい

    470 20/04/16(木)22:54:21 No.680237746

    このおじさんの声が気になってしょうがない…

    471 20/04/16(木)22:54:25 No.680237768

    いきなり金持ち!

    472 20/04/16(木)22:54:29 No.680237789

    そんなもらってどうすんの

    473 20/04/16(木)22:54:31 No.680237799

    イェーイ長男見てるー?

    474 20/04/16(木)22:54:33 No.680237813

    ええー

    475 20/04/16(木)22:54:33 No.680237815

    はい貧乏脱出

    476 20/04/16(木)22:54:33 No.680237816

    トントン拍子だ

    477 20/04/16(木)22:54:34 No.680237818

    もう実家より金持ちなのでは…?

    478 20/04/16(木)22:54:35 No.680237837

    なそ にん

    479 20/04/16(木)22:54:37 No.680237844

    実際主人公がクソ強すぎて適当に仲間つくっても何とかなるからひどい

    480 20/04/16(木)22:54:38 No.680237848

    金貨一枚100万って使いづらそうだが

    481 20/04/16(木)22:54:39 No.680237860

    人生イージーモード始まったな…

    482 20/04/16(木)22:54:40 No.680237867

    雑な日本円換算!

    483 20/04/16(木)22:54:41 No.680237876

    あれ実家より金持ちになった?

    484 20/04/16(木)22:54:42 No.680237889

    突然金持ちに

    485 20/04/16(木)22:54:43 No.680237897

    >もう実家より金持ちなのでは…? はい

    486 20/04/16(木)22:54:44 No.680237901

    えっそこで転生知識を生かすの?

    487 20/04/16(木)22:54:45 No.680237910

    広すぎるな…

    488 20/04/16(木)22:54:46 No.680237921

    俺つえーどころじゃねぇよ!

    489 20/04/16(木)22:54:48 No.680237931

    屋敷って、それはないでしょう!

    490 20/04/16(木)22:54:49 No.680237935

    そりゃ2000人分の軍遠征用物資だからなぁ

    491 20/04/16(木)22:54:51 No.680237950

    一気に頂点まで成り上がりしちゃったぞ…

    492 20/04/16(木)22:54:55 No.680237979

    愛人にシェアさせないと

    493 20/04/16(木)22:55:07 No.680238051

    いい最終回だった

    494 20/04/16(木)22:55:08 No.680238057

    屋敷とか普通にハウスキーパーいるだろう

    495 20/04/16(木)22:55:08 No.680238059

    再びプリント紙

    496 20/04/16(木)22:55:09 No.680238065

    >俺なんかやっちゃいました?

    497 20/04/16(木)22:55:15 No.680238095

    ザ・なろうって感じになってきたな…

    498 20/04/16(木)22:55:15 No.680238096

    ぼっちの上に1人で屋敷住まいだよ!

    499 20/04/16(木)22:55:15 No.680238100

    杉田見てるか…これが八男だ

    500 20/04/16(木)22:55:18 No.680238109

    >愛人にシェアさせないと やはり兄嫁か…

    501 20/04/16(木)22:55:20 No.680238120

    最近の若いモンの間じゃこんなのが流行りなのか…

    502 20/04/16(木)22:55:22 No.680238132

    とりあえず走るね…

    503 20/04/16(木)22:55:29 No.680238160

    これ以上どう成り上がれば…爵位持ちにでもなる?

    504 20/04/16(木)22:55:29 No.680238163

    >2000人の物資すら霞むほどの味噌が入ってる魔法の袋 家を出るまでボッチだったから訓練がてらいろんな物資を生成してる

    505 20/04/16(木)22:55:34 No.680238202

    一人で兵站を任されるってすごい師匠だよな… 前線に立って戦いもしただろうし

    506 20/04/16(木)22:55:35 No.680238206

    走るED

    507 20/04/16(木)22:55:35 No.680238207

    >杉田見てるか…これが八男だ 長男は泣いていい

    508 20/04/16(木)22:55:37 No.680238218

    転生をまったく活かしてないなよく考えたら

    509 20/04/16(木)22:55:44 No.680238266

    必要だったのだろうかこの回…

    510 20/04/16(木)22:55:44 No.680238267

    実家の資産よりすごくない?

    511 20/04/16(木)22:55:45 No.680238272

    使用人のいない屋敷で一人暮らしってそれはないでしょう!

    512 20/04/16(木)22:55:50 No.680238300

    >一気に頂点まで成り上がりしちゃったぞ… まだ無位だから これからガンガン上がっていくぞ

    513 20/04/16(木)22:55:51 No.680238303

    金貨1枚100万なんだ江戸時代の1両小判よりずっと高いな

    514 20/04/16(木)22:55:51 No.680238308

    つーかなんであの師匠あんな屋敷に住んでんだよ

    515 20/04/16(木)22:55:53 No.680238321

    >ぼっちの上に1人で屋敷住まいだよ! PT拠点だって勝手に住み着いてるはずなのに

    516 20/04/16(木)22:55:56 No.680238332

    爵位持ち家系だっけ?

    517 20/04/16(木)22:55:56 No.680238334

    すみませんなろうの読んでても知らない話だったのですがこれは

    518 20/04/16(木)22:55:58 No.680238347

    脚本原作を余計な改変して展開はちぐはぐになっているぞ

    519 20/04/16(木)22:56:08 No.680238395

    孫が本当にあうな

    520 20/04/16(木)22:56:13 No.680238431

    >転生をまったく活かしてないなよく考えたら 転生ものだったなそういや…

    521 20/04/16(木)22:56:17 No.680238450

    >最近の若いモンの間じゃこんなのが流行りなのか… これなろうでも古い方だよ!!

    522 20/04/16(木)22:56:29 No.680238514

    今日の脚本誰だった?

    523 20/04/16(木)22:56:31 No.680238528

    >一人で兵站を任されるってすごい師匠だよな… 何でもいくらでも入る袋を1人だけ持ってたら数日分だけ配分しておいて後は携帯して貰うのが楽だし…

    524 20/04/16(木)22:56:51 No.680238630

    運送魔法の成り上がり

    525 20/04/16(木)22:56:54 No.680238656

    なんかうん…八男で苦労して成り上がるとか面白そうだなって見てたんでなんか違う…

    526 20/04/16(木)22:56:58 No.680238673

    >最近の若いモンの間じゃこんなのが流行りなのか… 今となったらなろう初期組だし・・

    527 20/04/16(木)22:57:15 No.680238760

    >転生をまったく活かしてないなよく考えたら 活かしてない作品ばっかりやった後前世活かしてる無職アニメ化して大丈夫なんだろうか

    528 20/04/16(木)22:57:15 No.680238762

    脚本は宮本武史

    529 20/04/16(木)22:57:16 No.680238768

    1話見る限り領主にはなってそうだしな

    530 20/04/16(木)22:57:21 No.680238797

    辺な脚本だなという感想と仲間3人のキャラの魅力がちっとも描かれていなかったのが気になる…

    531 20/04/16(木)22:57:24 No.680238809

    >>杉田見てるか…これが八男だ >長男は泣いていい 炭治郎はどう思う?

    532 20/04/16(木)22:57:26 No.680238819

    >これ以上どう成り上がれば…爵位持ちにでもなる? ある事件を解決したあとで国の偉い人に目をつけられてこき使われるようになる

    533 20/04/16(木)22:57:28 No.680238829

    おかしいな…先週原作読者から聞いてた話と違う…

    534 20/04/16(木)22:57:30 No.680238836

    タイトルが形骸化するのはなろうに限らずよくあることだし…

    535 20/04/16(木)22:57:33 No.680238854

    原作読者も知らないということは行間エピソードって事か

    536 20/04/16(木)22:57:46 No.680238922

    これで女囲って産ませまくるんだっけ?

    537 20/04/16(木)22:57:52 No.680238952

    そら丸損するはずだったから大助かりだけど2割も渡すもんか…?

    538 20/04/16(木)22:57:52 No.680238953

    トントン七拍子って感じで成り上っていくな…

    539 20/04/16(木)22:57:54 No.680238967

    >なんかうん…八男で苦労して成り上がるとか面白そうだなって見てたんでなんか違う… 1話でそういってただろ? 苦労パートは師匠に出会った段階で終わったと

    540 20/04/16(木)22:58:04 No.680239017

    魔法すげぇとかそんな表現もほとんどなくてなんかほとんど風評と説明だけで成功してる…

    541 20/04/16(木)22:58:08 No.680239037

    >仲間3人のキャラの魅力がちっとも描かれていなかったのが気になる… パーティー組む資格がないとか言うわけないしね…

    542 20/04/16(木)22:58:14 No.680239082

    ss349197.jpg ss349198.jpg

    543 20/04/16(木)22:58:30 No.680239174

    成功してるかな…

    544 20/04/16(木)22:58:48 No.680239269

    ハーレム作るけど一番盛り上がるセックスは未亡人にしてもらう筆おろしだった気がする

    545 20/04/16(木)22:58:50 No.680239277

    >脚本は宮本武史 リアル鬼ごっこ THE ORIGIN(2013年) 実写 GO!GO!家電男子THE MOVIE アフレコパニック(2014年) アニメ映画版 鋼の錬金術師(2017年) 実写 実写脚本にやべーのが並んでるんですけど

    546 20/04/16(木)22:59:13 No.680239403

    >ある事件を解決したあとで国の偉い人に目をつけられてこき使われるようになる 俺このアニメ知ってるわ

    547 20/04/16(木)22:59:15 No.680239415

    >原作読者も知らないということは行間エピソードって事か 大筋は原作通りなんだけどキャラの性格が変わってるせいでほぼ別物に

    548 20/04/16(木)22:59:20 No.680239435

    原作だとこの3人組はそこまでうじうじしてないしどっちかというと図々しい方

    549 20/04/16(木)22:59:21 No.680239439

    >ハーレム作るけど一番盛り上がるセックスは未亡人にしてもらう筆おろしだった気がする 濡れ場あるのか…

    550 20/04/16(木)22:59:54 No.680239619

    >ハーレム作るけど一番盛り上がるセックスは未亡人にしてもらう筆おろしだった気がする 唯一八男が求めた女性いいよね…

    551 20/04/16(木)22:59:59 No.680239644

    八男優遇され過ぎ

    552 20/04/16(木)23:00:03 No.680239670

    学校に来たはずなのに授業が1回もなかった

    553 20/04/16(木)23:00:05 No.680239675

    シリーズ構成だし1話も2話も同じ脚本家だ

    554 20/04/16(木)23:00:22 No.680239754

    >トントン七拍子って感じで成り上っていくな… それがこの作品の良さでもあり悪いとこでもある トントン拍子過ぎて面白くないって言って読むのを止める人も普通に居る

    555 20/04/16(木)23:00:26 No.680239769

    貴族社会の中の理不尽とかそこで機転を効かせた成り上がりの面白さを期待してたんだけどどうもそういう話ではなさそうだな…

    556 20/04/16(木)23:00:29 No.680239779

    八は…ほら末広がりだから…

    557 20/04/16(木)23:00:37 No.680239819

    >原作だとこの3人組はそこまでうじうじしてないしどっちかというと図々しい方 原作だと今日から4人でパーティー組もうぜ!もう申請出しといたから!とか言われるからな

    558 20/04/16(木)23:00:39 No.680239828

    >ハーレム作るけど一番盛り上がるセックスは未亡人にしてもらう筆おろしだった気がする 確か長男の妻だっけ?

    559 20/04/16(木)23:01:01 No.680239941

    もう教えることなんもないし財産と屋敷もらったし 学校いる意味も冒険者やる意味も無くなったな…?

    560 20/04/16(木)23:01:38 No.680240125

    つまり…原作が淡々と進みすぎるから脚本が頑張って盛ってるのでは

    561 20/04/16(木)23:01:38 No.680240127

    力を得てしまったがゆえに巻き込まれる騒動がメインになってきます

    562 20/04/16(木)23:01:58 No.680240234

    >貴族社会の中の理不尽とかそこで機転を効かせた成り上がりの面白さを期待してたんだけどどうもそういう話ではなさそうだな… 普通それ期待するよなぁ…ナニコレ…

    563 20/04/16(木)23:02:11 No.680240306

    >魔法すげぇとかそんな表現もほとんどなくてなんかほとんど風評と説明だけで成功してる… 実際見てないのにあいつすごいらしいぜ!だけでみんな勝手に憧れて勝手に諦めていくのが意味わからなかったよね…

    564 20/04/16(木)23:02:22 No.680240355

    そういやもう金も知識も住居も手に入ったから後は引き篭もり生活だけで生きていけるのか

    565 20/04/16(木)23:02:28 No.680240382

    >トントン七拍子って感じで成り上っていくな… レールを用意されてるかのように成り上がっていくからね… 領主の座だって

    566 20/04/16(木)23:03:00 No.680240551

    >もう教えることなんもないし財産と屋敷もらったし >学校いる意味も冒険者やる意味も無くなったな…? 本来ならそれでのんびり冒険者生活していられる筈だった 能力が貴重すぎて目をつけられて厄介ごとの山を押し付けられてのんびり出来なくなってくる

    567 20/04/16(木)23:03:07 No.680240579

    見せ方さえちゃんとしてればトントン拍子なのは別に悪くないと思うけどね メイプルちゃんだってそうだし

    568 20/04/16(木)23:03:14 No.680240607

    なんなのこのアニメ?

    569 20/04/16(木)23:03:52 No.680240794

    いやー…なんなんだろうね

    570 20/04/16(木)23:03:53 No.680240799

    能力が高すぎるから早めに見合った地位と役職用意して義務で縛ろうって話になってくるからな

    571 20/04/16(木)23:04:32 No.680240991

    貴族のしがらみ(という名のお使いイベント)は一杯ある どろどろした謀はどっちかというと周りがやっててそれを地の文で説明してくれる。 主人公はへーボタン押す立場

    572 20/04/16(木)23:04:32 No.680240993

    CMで陰謀渦巻く貴族社会とかいってるから まあそれなりに貴族するのかなー八男苦労するのかなーって思ったんだけどな

    573 20/04/16(木)23:04:50 No.680241093

    >つまり…原作が淡々と進みすぎるから脚本が頑張って盛ってるのでは 逆だ 無駄に脚本が盛ったせいで原作の流れが滅茶苦茶になってて意味不明な状態になってる

    574 20/04/16(木)23:05:09 No.680241192

    今週出てくる女2人が主人公に近づくのは金と安定の為だぞ

    575 20/04/16(木)23:05:25 No.680241272

    >無駄に脚本が盛ったせいで原作の流れが滅茶苦茶になってて意味不明な状態になってる なるほど余計なつけたしになっちゃってるのか

    576 20/04/16(木)23:05:30 No.680241296

    今の所八男要素が申し訳程度にも…ないな

    577 20/04/16(木)23:05:32 No.680241306

    実家に仕送りはしないの? 独立したからもう関係なし?

    578 20/04/16(木)23:05:44 No.680241370

    >まあそれなりに貴族するのかなー八男苦労するのかなーって思ったんだけどな めちゃくちゃ苦労するぞ この作品の特徴として味方の大人が9割有能な所がある

    579 20/04/16(木)23:06:06 No.680241519

    ゾンビ師匠に合うまでが八男ってそれはないでしょうって部分で あとはただの安心のなろうだよ

    580 20/04/16(木)23:06:15 No.680241563

    >メイプルちゃんだってそうだし あれはメイプルちゃんに視点が定まってたわけだが こっちのは八男って何をしてるのでしょうって3話までだったな

    581 20/04/16(木)23:06:18 No.680241584

    >今の所八男要素が申し訳程度にも…ないな デスマと同じで八男要素は一話で終わったようなもんだから…

    582 20/04/16(木)23:06:28 No.680241631

    >今週出てくる女2人が主人公に近づくのは金と安定の為だぞ 原作の人間関係超ドライだよね

    583 20/04/16(木)23:06:32 No.680241655

    >この作品の特徴として味方の大人が9割有能な所がある ベルトコンベアで主人公縛っていくよね…

    584 20/04/16(木)23:06:36 No.680241672

    ヒロインは結局誰なんです

    585 20/04/16(木)23:06:45 No.680241700

    お使いイベント一杯って昔のクソRPGみたい

    586 20/04/16(木)23:07:10 No.680241830

    >ヒロインは結局誰なんです 兄嫁

    587 20/04/16(木)23:07:25 No.680241909

    >ヒロインは結局誰なんです 一番人気は1話に出てきた長男の嫁

    588 20/04/16(木)23:07:28 No.680241932

    兄嫁そんなにか そんなにヒロインか

    589 20/04/16(木)23:08:05 No.680242124

    サジマジバーツは特にいらなかったろ…

    590 20/04/16(木)23:08:18 No.680242184

    寝取り人気か

    591 20/04/16(木)23:08:34 No.680242271

    脚本誰だっけと見てみたらああ…

    592 20/04/16(木)23:08:52 No.680242367

    >兄嫁そんなにか >そんなにヒロインか 明らかに作者の熱の入り様違うし… でも俺もそういうの好きだからわかるよ…

    593 20/04/16(木)23:09:10 No.680242470

    寝取り人気というか他が押し付けられただけでヒロイン度が低い

    594 20/04/16(木)23:09:15 No.680242489

    凄い雑でも良いからちゃんと主人公が魔法披露して周りが驚愕するシーンがほしかった

    595 20/04/16(木)23:10:11 No.680242812

    今日のパーティー組んだ中の女の子がヒロインになるとかじゃないんだ…

    596 20/04/16(木)23:10:12 No.680242819

    >兄嫁そんなにか >そんなにヒロインか 八男凄い数の嫁さんもらうんだけど 正妻が国の高位司祭の孫で国王命令で結婚することになって 今週出てきた女2人はこのままいくと商人のとこに嫁がされるのと 金がほしいので結婚したりとか お家再興の為に子供産むから結婚しろとかそんなかんじなので

    597 20/04/16(木)23:11:32 No.680243232

    ハーレム作ったその中で寵愛を巡って女同士の後宮権力闘争があるとかそういう話?

    598 20/04/16(木)23:11:48 No.680243327

    >今日のパーティー組んだ中の女の子がヒロインになるとかじゃないんだ… ヒロインはヒロインだけど 金持ってる割に性格超まともだし結婚相手にええな!ついていこ!みたいな感じ これは単純にこの世界すぐ人が死ぬので考え方としては正常みたいな感じ

    599 20/04/16(木)23:12:40 No.680243590

    >ハーレム作ったその中で寵愛を巡って女同士の後宮権力闘争があるとかそういう話? 便利な重機になる八男をしがらみ作って逃げられないようにする話

    600 20/04/16(木)23:12:57 No.680243674

    >ハーレム作ったその中で寵愛を巡って女同士の後宮権力闘争があるとかそういう話? そういうのはほぼない そもそも喧嘩する理由がないのと8割がビジネスライクな結婚なので

    601 20/04/16(木)23:13:09 No.680243727

    >今日のパーティー組んだ中の女の子がヒロインになるとかじゃないんだ… なるんだけどほっといて兄嫁と密会する

    602 20/04/16(木)23:13:23 No.680243797

    実家の杉田に支援してあげてるの? ホロホロ鳥くらいいつでも食える生活させてあげてほしい

    603 20/04/16(木)23:13:33 No.680243844

    兄嫁と密会…凄くいい響きだ

    604 20/04/16(木)23:13:43 No.680243879

    >ハーレム作ったその中で寵愛を巡って女同士の後宮権力闘争があるとかそういう話? それもない むしろ正妻ポジがきっちり管理してるのと各嫁の後ろ盾に居る連中で話し合いが済んでて そこらのゴタゴタは排除されてる

    605 20/04/16(木)23:14:09 No.680244006

    キービジュのメインヒロインっぽい女が3話までほぼ出番無いとは思わなかった

    606 20/04/16(木)23:14:20 No.680244070

    正妻ポジはアニメのサイトにドドンといるシスターみたいな子か

    607 20/04/16(木)23:14:34 No.680244141

    >そもそも喧嘩する理由がないのと8割がビジネスライクな結婚なので 愛がないわけじゃないけど根底は経済力だからな 今週出てきた2人とか兄貴3人ぐらい呼んで八男の領地の利権に食い込むし

    608 20/04/16(木)23:15:38 No.680244464

    >今週出てきた2人とか兄貴3人ぐらい呼んで八男の領地の利権に食い込むし ううn…

    609 20/04/16(木)23:15:52 No.680244537

    それはそれで貴族社会の政治あれこれっぽくて楽しそうな気がしてきたぞ

    610 20/04/16(木)23:15:54 No.680244559

    >正妻ポジはアニメのサイトにドドンといるシスターみたいな子か その子は正妻だし出番多いし乳めっちゃでかいけど 上でも言われてるように国王様の命令で結婚したから… 顔合わせして20秒で結婚決まるからね

    611 20/04/16(木)23:15:59 No.680244584

    >今日のパーティー組んだ中の女の子がヒロインになるとかじゃないんだ… 二人とも八男の嫁になるけどどこかの親父の後妻にされるぐらいなら…っていう打算的なもんでみてたりもしてる

    612 20/04/16(木)23:16:18 No.680244694

    帝國の女辺りまでは覚えてるけどその後凄い雑に加わった2人がよく思い出せない

    613 20/04/16(木)23:16:40 No.680244803

    >今週出てきた2人とか兄貴3人ぐらい呼んで八男の領地の利権に食い込むし そんながっつり権力を利用して取り入るヒロインってアニメだt新鮮だな

    614 20/04/16(木)23:16:40 No.680244807

    >実家の杉田に支援してあげてるの? >ホロホロ鳥くらいいつでも食える生活させてあげてほしい 親父が見栄張って断ってるのかってくらいなにもない

    615 20/04/16(木)23:17:09 No.680244936

    八男すごい!さすが!みたいな表現以上に世界に愛されてる感がすごかった

    616 20/04/16(木)23:17:28 No.680245022

    当然だけど愛がないとかじゃないからな! それはそれとしてって奴だ!

    617 20/04/16(木)23:17:45 No.680245121

    あの屋敷に家族連れてこないの

    618 20/04/16(木)23:18:09 No.680245243

    >帝國の女辺りまでは覚えてるけどその後凄い雑に加わった2人がよく思い出せない イモ作りの家のカチヤとけばい化粧のブリザードのリサ

    619 20/04/16(木)23:18:33 No.680245380

    >帝國の女辺りまでは覚えてるけどその後凄い雑に加わった2人がよく思い出せない 田舎から成り上がりたいウーマンとお家再興したいウーマンじゃなかったっけ

    620 20/04/16(木)23:18:41 No.680245423

    >あの屋敷に家族連れてこないの 追い出されてんだしつれてくるわけなくない?

    621 20/04/16(木)23:19:13 No.680245610

    >あの屋敷に家族連れてこないの 家族にはほぼ縁を切られているのでそれはない

    622 20/04/16(木)23:19:25 No.680245674

    正妻が国王からのあっせん 今週出てきた2人がそこらの商人のおっさんの嫁になるぐらいならで しばらく出てこないけどもう1人が没落した家を再興するために子供産むから結婚しろとかだっけ

    623 20/04/16(木)23:19:58 No.680245847

    そういえば地味に重要な実家の知らない知ってるおじさん出てこなかったな

    624 20/04/16(木)23:20:16 No.680245950

    何のための八男…

    625 20/04/16(木)23:20:33 No.680246042

    >あの屋敷に家族連れてこないの 実家に追い出されてるようなもんなのはともかく八男自身が結構薄情だから…

    626 20/04/16(木)23:21:21 No.680246287

    なろうのタイトル要素なんて出オチみたいなもんでしょ!

    627 20/04/16(木)23:21:23 No.680246294

    10億あれば全部面倒見れるだろうに

    628 20/04/16(木)23:21:33 No.680246348

    >あの屋敷に家族連れてこないの もうあそこに帰りたくないってずっと言ってるから… 追い出されたしね ちなみにこのへんの既存の下の方が追い出されるってのは めちゃくちゃ普通に昔あったからそこはちゃんとしてる

    629 20/04/16(木)23:22:23 No.680246580

    正妻が枢機卿の孫娘で聖女 第二第三が今日の二人 第四が軍務卿から押し付けられた怪力娘 第五が御家再興を目指す冒険者娘 アニメの範疇だと第五の娘までは出てこないはず

    630 20/04/16(木)23:22:25 No.680246596

    あだ名付けてた兄嫁か…いいよね

    631 20/04/16(木)23:22:26 No.680246604

    日本で例えるなら武家の次男坊以下の旗本たちみたいな立ち位置か八男

    632 20/04/16(木)23:22:44 No.680246702

    >http://hachinan-anime.com/ 君ら誰感がすごい… 3年後くらいかな…?

    633 20/04/16(木)23:22:50 No.680246736

    ちなみに今日仲間になったモブっぽい男の方の実家は 主人公をしてクソだなって思うほどにはクソなので期待して欲しい

    634 20/04/16(木)23:22:58 No.680246794

    >アニメの範疇だと第五の娘までは出てこないはず 兄嫁はポジションどの辺なの?

    635 20/04/16(木)23:23:19 No.680246910

    でも兄嫁は持ってくのね

    636 20/04/16(木)23:23:31 No.680246964

    全体の流れは面白そうなんだけどな 割となろうとして安易な部分が邪魔になっているというかスライムのもそう感じたの思い出した

    637 20/04/16(木)23:23:32 No.680246970

    >あだ名付けてた兄嫁か…いいよね あの兄嫁は結構頭良くて 意図的に他の家族から遠ざけられてた中で唯一優しくしてくれたみたいなのもあって 割とあの人だけは助けたいみたいな所があった

    638 20/04/16(木)23:23:35 No.680246988

    >主人公をしてクソだなって思うほどにはクソなので期待して欲しい あんなナイスガイ風かつ初期の仲間なのにクソなの!?

    639 20/04/16(木)23:23:50 No.680247058

    兄嫁は八男の初恋の人だからね

    640 20/04/16(木)23:24:10 No.680247159

    >でも兄嫁は持ってくのね 兄嫁だけは理解者だったから… あの人本当に悲惨な立場だからな

    641 20/04/16(木)23:24:24 No.680247237

    >兄嫁は八男の初恋の人だからね 姉代わり母親代わりみたいな

    642 20/04/16(木)23:24:36 No.680247294

    >日本で例えるなら武家の次男坊以下の旗本たちみたいな立ち位置か八男 そんな感じ 後継者である長男の地位を脅かして領地の秩序が乱されそうだったからさっさと追い出されて独立をさせられた

    643 20/04/16(木)23:24:53 No.680247377

    http://hachinan-anime.com/character/#amalie-link 兄嫁幸薄そうでいいね…

    644 20/04/16(木)23:24:58 No.680247405

    兄嫁まじでヒロインじゃん

    645 20/04/16(木)23:25:34 No.680247606

    兄嫁の実家の為に損得ほぼ抜きで協力したりするしなあ