虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/16(木)21:53:56 虫を愛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/16(木)21:53:56 No.680217219

虫を愛でる女の子は天使に見える

1 20/04/16(木)21:55:45 No.680217916

変な娘ばかりだ

2 20/04/16(木)21:56:06 No.680218038

天使が見える

3 20/04/16(木)21:57:29 No.680218524

ナウシカとかもいるし変な娘ばかりでもないだろ…

4 20/04/16(木)21:58:32 No.680218890

虫愛づる姫君ですか?

5 20/04/16(木)21:59:10 No.680219130

ロイコは昆虫か?

6 20/04/16(木)21:59:39 No.680219308

女の子が普通に虫触ってるのはたくましくて好きです

7 20/04/16(木)22:00:19 No.680219549

>ロイコは昆虫か? よせ…検索して調べてしまう人が出てしまう

8 20/04/16(木)22:01:01 No.680219781

>ナウシカとかもいるし変な娘ばかりでもないだろ… ぶっちぎりで変な娘じゃねーか!

9 20/04/16(木)22:02:05 No.680220136

su3807307.jpg 伝統性癖

10 20/04/16(木)22:02:53 No.680220426

>伝統性癖 やっぱかわいいな…

11 20/04/16(木)22:03:50 No.680220775

ナウシカって海外神話と日本の古典文学の虫愛づる姫君が元ネタになるんだっけ

12 20/04/16(木)22:04:10 No.680220890

蟲姦は範疇ではないと思うけど自分で産んだ虫の子を愛おしそうに抱いてたりするの嫌いじゃない

13 20/04/16(木)22:04:33 No.680221033

しかもゲジゲジではないですか 眉が

14 20/04/16(木)22:05:08 No.680221210

>しかもゲジゲジではないですか >眉が それがいいのじゃ

15 20/04/16(木)22:05:57 No.680221500

左下はもう女の子って呼べる年齢じゃなくない?

16 20/04/16(木)22:06:40 No.680221762

書き込みをした人によって削除されました

17 20/04/16(木)22:07:29 No.680222032

>伝統性癖 歌を詠みあって終わりって昔の物語は粋だよなぁ

18 20/04/16(木)22:07:45 No.680222132

右上は血筋だとすると両親もホントはモンスターや虫が好きなんだろうか

19 20/04/16(木)22:08:05 No.680222265

https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156648691713 そんなに変な娘ばっかりではないってフィクションの虫好き娘も

20 20/04/16(木)22:08:10 No.680222306

>変な娘ばかりだ 千世子ちゃんは変な子なんかじゃないわ

21 20/04/16(木)22:08:23 No.680222391

左上は更にゲテモノ好きに見える

22 20/04/16(木)22:09:04 No.680222633

>千世子ちゃんは変な子なんかじゃないわ 注目の新人女優きたな…

23 20/04/16(木)22:09:35 No.680222837

しまったリリエンタールのてつこ入れとけば良かった

24 20/04/16(木)22:10:22 No.680223091

>しまったリリエンタールのてつこ入れとけば良かった 食べるのはめでてると言えるのか?

25 20/04/16(木)22:11:12 No.680223357

ナウシカは別に虫フェチではねーよ?!

26 20/04/16(木)22:11:33 No.680223476

左上はラインナップが豪華すぎて自分のキャラを盛り立てるために利用しててウソっぽい 左下は社会のゴミと自負してる自分と害虫のヨトウムシを照らし合わせてシンパシーを感じてるから泣きたくなる 右上はもっと違う次元で見てそう

27 20/04/16(木)22:13:58 No.680224262

>食べるのはめでてると言えるのか? 幼虫好きって言ってたし…

28 20/04/16(木)22:15:25 No.680224819

>しまったリリエンタールのてつこ入れとけば良かった まあ目の前で食ったら天使の仮面も一発で剥がれ落ちそうではあるが

29 20/04/16(木)22:15:35 No.680224880

>左上はラインナップが豪華すぎて自分のキャラを盛り立てるために利用しててウソっぽい むしろキャラ的にバレたらヤバい性癖なんだよ!

30 20/04/16(木)22:16:37 No.680225235

眉毛も剃り落とさないしお歯黒もしないで虫好きとか変人だわー

31 20/04/16(木)22:17:26 No.680225508

趣味とか好きなものってまっすぐ行ってもあざといけど 真反対にまっすぐ行っても結局あざといから難しいね

32 20/04/16(木)22:17:46 No.680225619

お歯黒の方がよっぽど特殊性癖だと思うんだがな

33 20/04/16(木)22:17:53 No.680225669

>>左上はラインナップが豪華すぎて自分のキャラを盛り立てるために利用しててウソっぽい 虫好きはガチの方だよ!

34 20/04/16(木)22:18:26 No.680225855

>お歯黒の方がよっぽど特殊性癖だと思うんだがな おかしな化粧は現代ですら流行するからしょうがない

35 20/04/16(木)22:18:31 No.680225893

>お歯黒の方がよっぽど特殊性癖だと思うんだがな 世界的に結構見られた文化なんだけどな

36 20/04/16(木)22:18:53 No.680226031

天使は成人したらグビグビ酒飲みそうだな…

37 20/04/16(木)22:19:16 No.680226152

左上は自宅に色々飼ってるけど表に出せないキャラだったな

38 20/04/16(木)22:19:18 No.680226165

左上は公式では花とか動物が好きみたいに思われてそう それにつく虫が好きなんですけどね

39 20/04/16(木)22:19:23 No.680226200

歯の治療とかが無い時代だと歯を黒くして見えづらくするのは統一感出るお洒落ではあるからな

40 20/04/16(木)22:19:49 No.680226399

いやナウシカは多分王蟲が欲情してきたら受け入れるよ あいつサイコだよ…

41 20/04/16(木)22:20:00 No.680226454

虫好き称してて海外の虫挙げるやつは信用ならねぇ

42 20/04/16(木)22:20:16 No.680226538

>天使は成人したらグビグビ酒飲みそうだな… とはいえ酒に合うものが好きだからって酒が好きになるとも限らんしなぁ 俺も酒の肴系は小さい頃から大好きだけど下戸だし

43 20/04/16(木)22:20:41 No.680226676

>虫好き称してて海外の虫挙げるやつは信用ならねぇ しらんがな

44 20/04/16(木)22:20:46 No.680226703

ヨトウムシ飼ってる29歳中卒を応援するよ俺は…

45 20/04/16(木)22:20:52 No.680226740

お歯黒はタンニンとかなんで虫歯予防の効果もあるよ

46 20/04/16(木)22:21:16 No.680226881

日本の虫は見飽きてるから海外のが好きってのは多いだろ普通に 確かに日本の虫は世界的に珍しいから海外だと人気ってのはあるけどさ

47 20/04/16(木)22:21:25 No.680226929

左下が二人にも劣らぬダウナー系美人に見えてしまう

48 20/04/16(木)22:21:59 No.680227114

日本の虫はまだ愛嬌ある気がする 海外のグロいのはホントにグロい

49 20/04/16(木)22:22:07 No.680227153

>お歯黒はタンニンとかなんで虫歯予防の効果もあるよ というかアマゾンとかアフリカとか中国で今でもやってる民族はそれ目的が殆どだしね もちろんファッションとして見栄えが良いってのもあるけど

50 20/04/16(木)22:22:20 No.680227244

>ヨトウムシ飼ってる29歳中卒を応援するよ俺は… 昨日更新されたぞ

51 20/04/16(木)22:22:28 No.680227290

>左下が二人にも劣らぬダウナー系美人に見えてしまう まあ明らかに美人には描かれてるし…

52 20/04/16(木)22:22:46 No.680227413

>日本の虫はまだ愛嬌ある気がする >海外のグロいのはホントにグロい グロ通り越してファンタジーの世界入ってるやつらいるよね

53 20/04/16(木)22:23:04 No.680227546

ご飯ちゃんだけ格が低すぎる…

54 20/04/16(木)22:23:14 No.680227614

寧ろ右上だけが美人設定じゃないのでは

55 20/04/16(木)22:23:21 No.680227654

海外のはとにかくデカイからぐえーってなる 小さければ耐えきれるわけでもないが

56 20/04/16(木)22:23:48 No.680227805

>ご飯ちゃんだけ格が低すぎる… いや何の格だよ

57 20/04/16(木)22:24:30 No.680228037

>グロ通り越してファンタジーの世界入ってるやつらいるよね めちゃくちゃでかいムカデが生きてるネズミ殺して食ってるの見て食物連鎖は絶対じゃないんだなって恐怖したよ…

58 20/04/16(木)22:25:00 No.680228188

>めちゃくちゃでかいムカデが生きてるネズミ殺して食ってるの見て食物連鎖は絶対じゃないんだなって恐怖したよ… いやそれ普通の食物連鎖じゃねーか

59 20/04/16(木)22:25:01 No.680228192

なんでそうなったの?って虫でいっぱいだよね海外 いや日本と世界で比べてるからおかしいだけで比率的には一国に一種珍種ぐらいの比率なんだろうか

60 20/04/16(木)22:25:17 No.680228281

>寧ろ右上だけが美人設定じゃないのでは 一応こなかけられたり侍に好かれてるから…

61 20/04/16(木)22:25:53 No.680228490

ネズミとか小動物を餌にする為に進化して巨大化してるんだからただの食物連鎖の範疇だよ! そもそも小さいけど毒で大物をってパターンも割とあるし食物連鎖を何だと思ってるんだマジで

62 20/04/16(木)22:25:56 No.680228503

>いやそれ普通の食物連鎖じゃねーか 毒以外で哺乳類が昆虫に負けるとは思わなかったんだ…

63 20/04/16(木)22:26:13 No.680228607

哺乳類が絶対的に食物連鎖の上にいるなどというナイーブな考えは捨てろ

64 20/04/16(木)22:26:25 No.680228673

>なんでそうなったの?って虫でいっぱいだよね海外 >いや日本と世界で比べてるからおかしいだけで比率的には一国に一種珍種ぐらいの比率なんだろうか 寧ろ日本の虫とかの方がなんでそうなったの?が多いんすよ…

65 20/04/16(木)22:27:06 No.680228913

いや待てまずムカデも毒注入するからな?

66 20/04/16(木)22:27:38 No.680229072

ロイコクロリディウムは昆虫じゃねぇだろ!?

67 20/04/16(木)22:27:40 No.680229084

ムカデも毒で獲物狩るタイプじゃねーか

68 20/04/16(木)22:28:25 No.680229318

ザジザビーストいいよね

69 20/04/16(木)22:28:29 No.680229351

独自の進化遂げるのはガラパゴスの名前宜しく島である日本の方だからな…

70 20/04/16(木)22:28:30 No.680229358

蟹に負ける「」が言うと説得力ある

71 20/04/16(木)22:28:38 No.680229404

ご飯ちゃんのヨトウムシは羽化しなさそうなのを考えないようにしててつらい…

72 20/04/16(木)22:28:47 No.680229464

su3807407.png そんな愛でる子じゃないけどグッと来た奴貼るね…

73 20/04/16(木)22:29:23 No.680229663

>ご飯ちゃんのヨトウムシは羽化しなさそうなのを考えないようにしててつらい… 羽化して欲しい…

74 20/04/16(木)22:29:53 No.680229823

「」、哺乳類じゃなかった!?

75 20/04/16(木)22:30:26 No.680230009

もっと言ったらヤスデも昆虫ではないしな

76 20/04/16(木)22:30:29 No.680230033

「」が全員哺乳類だと思うなよ!

77 20/04/16(木)22:31:29 No.680230320

毛が無いし「」は爬虫類かもしれない べとべとしてるから両生類なのかもしれない

78 20/04/16(木)22:32:05 No.680230503

さっき建物「」も診たから哺乳類は結構少ないかもしれない

79 20/04/16(木)22:32:07 No.680230528

少なくとも魚類の「」は居るからな…

80 20/04/16(木)22:33:01 No.680230855

>https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156648691713 >そんなに変な娘ばっかりではないってフィクションの虫好き娘も お幸せに…

81 20/04/16(木)22:33:45 No.680231057

>そんな愛でる子じゃないけどグッと来た奴貼るね… なんかエロいけど何してるんだ…

82 20/04/16(木)22:34:23 No.680231271

鮫「」は何度かみたことがあるし昆虫なら相当数”いる”

83 20/04/16(木)22:35:19 No.680231587

交尾してぇ~

84 20/04/16(木)22:35:20 No.680231593

人種言語だけでなく種すら越えて皆でimgを形作っている まさにここは理想郷と呼べるだろう

85 20/04/16(木)22:35:49 No.680231756

>https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156648691713 >そんなに変な娘ばっかりではないってフィクションの虫好き娘も 虫食好きはいいとして興奮するのか…

86 20/04/16(木)22:36:28 No.680231952

su3807436.jpg この娘も入れて欲しかった

87 20/04/16(木)22:36:53 No.680232069

>天使は成人したらグビグビ酒飲みそうだな… どっかのアイドルと間違われそう

88 20/04/16(木)22:44:32 No.680234547

海外で日本の虫だかを題材に映画撮った虫好きの女の人の話を聞いた気がする

89 20/04/16(木)22:44:58 No.680234696

中国あたりの民話と神話によくいるイメージだ 虫を愛でる姫

90 20/04/16(木)22:49:59 No.680236342

虫姫は一般性癖なのかな

91 20/04/16(木)22:51:11 No.680236708

>虫を愛でる姫 割といるよね

↑Top