虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 10万円... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/16(木)21:30:53 ID:ZJRP6Zew ZJRP6Zew No.680209279

    10万円でなにする? 消費税のこと考えると実質9万円だけど何買う?

    1 20/04/16(木)21:31:21 ID:1Qk.gjtk 1Qk.gjtk [sage] No.680209428

    政治del

    2 20/04/16(木)21:31:22 No.680209434

    わかんない!

    3 20/04/16(木)21:31:23 No.680209436

    4 20/04/16(木)21:31:34 No.680209491

    5 20/04/16(木)21:32:04 No.680209660

    強いSSD

    6 20/04/16(木)21:32:05 No.680209662

    自転車買う 後は酒代だ

    7 20/04/16(木)21:32:32 No.680209800

    iphone買う

    8 20/04/16(木)21:32:54 No.680209924

    手術と入院費用

    9 20/04/16(木)21:33:41 No.680210201

    競馬で増やす

    10 20/04/16(木)21:33:43 No.680210210

    貯金するでしょ普通

    11 20/04/16(木)21:33:50 No.680210253

    10万あぶく銭が入ったらどうする?てだけの話なのに たまに1レス目みたいな頭のおかしな「」が来る

    12 20/04/16(木)21:34:18 No.680210385

    エアコン!

    13 20/04/16(木)21:34:20 No.680210402

    欲しい服あったからそれ買って近所の鮨屋のつけ払う

    14 20/04/16(木)21:34:21 No.680210405

    >競馬で増やす 念

    15 20/04/16(木)21:34:26 ID:Cep0yMMQ Cep0yMMQ No.680210442

    >貯金するでしょ普通 ほんこれ 無駄な消費はバカのすること

    16 20/04/16(木)21:34:29 No.680210456

    躊躇してた使い途に投入したい ヘルメット買ってレンタルバイク借りてホントにバイク趣味にハマれそうかどうか試してみたい でも実際にはアパートの更新料辺りに消えそうだな

    17 20/04/16(木)21:34:30 No.680210458

    車の税金!

    18 20/04/16(木)21:34:48 No.680210568

    もう決まったの?

    19 20/04/16(木)21:34:52 No.680210594

    xperia 1 ii買おうかな いつもらえるのかわかんないけど

    20 20/04/16(木)21:35:25 No.680210776

    10万貰えなかったらどうなるかと思えば買える物思いつくんだろうな

    21 20/04/16(木)21:35:29 No.680210799

    まあどうせいつか国民が負担するお金だけどな

    22 20/04/16(木)21:36:01 No.680210970

    固定資産税払ってあとは食費かねえ 暇なうちに個人向けの支援調べないとな・・

    23 20/04/16(木)21:36:01 No.680210980

    周年鯖引く

    24 20/04/16(木)21:36:06 ID:Cep0yMMQ Cep0yMMQ No.680211011

    国から貰った金で納税とかバカバカしくなるな 普通に減税してくれ

    25 20/04/16(木)21:36:07 No.680211016

    焼き肉!

    26 20/04/16(木)21:36:14 No.680211047

    パソコン新調かipadかな

    27 20/04/16(木)21:36:17 No.680211077

    PC買ってもいいな…

    28 20/04/16(木)21:36:32 No.680211153

    学生なんだけど俺も10万貰えんの?一人暮らししてたら

    29 20/04/16(木)21:36:36 No.680211178

    天井を買うよ

    30 20/04/16(木)21:36:45 No.680211217

    消費税消せば結局10万浮くだろ 生活必需品だけでも無税にしろ

    31 20/04/16(木)21:36:48 No.680211234

    家賃で半分消えまする…

    32 20/04/16(木)21:36:50 No.680211243

    10万円ってこんなに貰えるのか

    33 20/04/16(木)21:36:56 No.680211270

    虹裏代

    34 20/04/16(木)21:37:01 No.680211308

    >学生なんだけど俺も10万貰えんの?一人暮らししてたら 誰の扶養にも入ってなければね

    35 20/04/16(木)21:37:08 No.680211342

    原油買う

    36 20/04/16(木)21:37:10 No.680211352

    君が欲しい

    37 20/04/16(木)21:37:32 No.680211465

    借金返さなきゃ…

    38 20/04/16(木)21:37:36 No.680211491

    全額課金

    39 20/04/16(木)21:37:38 No.680211498

    >>学生なんだけど俺も10万貰えんの?一人暮らししてたら >誰の扶養にも入ってなければね じゃあだめじゃん! 変に期待しなくて良かった

    40 20/04/16(木)21:37:39 No.680211509

    別に金に困ってないし10万程度貰ってもな

    41 20/04/16(木)21:37:43 No.680211521

    家賃に消える 実質貯金だな

    42 20/04/16(木)21:38:01 No.680211629

    >じゃあだめじゃん! >変に期待しなくて良かった 役所行けば勘当できるよ?

    43 20/04/16(木)21:38:06 No.680211657

    全国民に給付だから新生児でも貰えるだろ

    44 20/04/16(木)21:38:11 No.680211678

    多分車検代に消える 6月なんだけど間に合うかな…

    45 20/04/16(木)21:38:21 No.680211725

    ロト6でも買うか dice6d43=17 40 20 16 26 11 (130)

    46 20/04/16(木)21:38:25 No.680211749

    今時何が原因で失業するかわからんから生活費は取っといた方がいいぞ

    47 20/04/16(木)21:38:30 No.680211776

    乞食に金配っても経済は潤わないんだよなぁ…

    48 20/04/16(木)21:38:33 No.680211793

    今なら10万円貰える!

    49 20/04/16(木)21:38:35 No.680211804

    たぶん食費に消える

    50 20/04/16(木)21:38:45 No.680211859

    将来の借金なんだし消費税0の方が嬉しいです…

    51 20/04/16(木)21:38:48 No.680211876

    10万じゃ幼女は買えない

    52 20/04/16(木)21:39:12 No.680211986

    コロナ買いたい

    53 20/04/16(木)21:39:13 No.680211988

    BTOのパソコンを買おうと思っています

    54 20/04/16(木)21:39:13 ID:YS20AxF2 YS20AxF2 No.680211992

    >10万あぶく銭が入ったらどうする?てだけの話なのに >たまに1レス目みたいな頭のおかしな「」が来る 政治の話してるやつも来てるようだが?

    55 20/04/16(木)21:39:15 No.680212010

    貰うってもどこで貰うの? ってか税金差っ引きでよくない?

    56 20/04/16(木)21:39:18 No.680212032

    貯金!

    57 20/04/16(木)21:39:22 No.680212043

    まず車の任意保険に6万は消えるだろ...その後自賠責もあるだろ... なんだよ残らねぇじゃねえか...

    58 20/04/16(木)21:39:23 No.680212056

    10万はうれしいPCのパーツ買うけど この金受け取ったらお前ら文句言うなよって言われそうで

    59 20/04/16(木)21:39:23 No.680212057

    >将来の借金なんだし消費税0の方が嬉しいです… 消費税0でも将来への借金なのは変わらないと思う

    60 20/04/16(木)21:39:29 No.680212085

    電車通勤しなくていいように原付か自転車でも買う

    61 20/04/16(木)21:39:31 No.680212103

    >乞食に金配っても経済は潤わないんだよなぁ… 経済回すなら乞食に回した方が回るぞ 金持ちは貯金するから

    62 20/04/16(木)21:39:35 No.680212134

    >今時何が原因で失業するかわからんから生活費は取っといた方がいいぞ 10万なんて一月も生活できんし 失業したら失業保険もらうよ

    63 20/04/16(木)21:39:44 No.680212194

    子供3人いる妹夫婦は今ウキウキだろうけど学費で消えるんだろうな…

    64 20/04/16(木)21:39:52 No.680212228

    >消費税消せば結局10万浮くだろ >生活必需品だけでも無税にしろ 朝三暮四なんて言うし分かりやすい方がいいのだ 特にカネ使ってね!ってアピールしたい訳だし

    65 20/04/16(木)21:40:00 No.680212280

    3万か4万くらいのもの1つ買ってあとは生活費かなぁ

    66 20/04/16(木)21:40:07 No.680212323

    今余裕があるやつは使わないだろうからなぁ

    67 20/04/16(木)21:40:27 No.680212437

    消費税ゼロなんてしたら年寄りから取れる間接税が減って現役負担率が増えるだけだろう

    68 20/04/16(木)21:40:29 No.680212443

    翌月には 10万じゃ足りない!20万よこせ!ってどんどんエスカレートしない?大丈夫?

    69 20/04/16(木)21:40:30 No.680212452

    え?いるの?いらないの?いらないなら返せば?

    70 20/04/16(木)21:40:40 No.680212514

    消費を刺激したいなら期限でもつけるべきだし 10万じゃ困窮世帯は救えないし何がしたいの? バカの票?

    71 20/04/16(木)21:40:51 No.680212571

    ほらもう政治の話になってる

    72 20/04/16(木)21:41:14 No.680212706

    >乞食に金配っても経済は潤わないんだよなぁ… いや…乞食なら生活でバンバン使うんじゃないか 貯金できるとも思えんぞ

    73 20/04/16(木)21:41:16 No.680212707

    >乞食に金配っても経済は潤わないんだよなぁ… 個人的には嬉しいけど何に意味もない行為だよな 皆の金→税金で集める(経費)→皆に支払う(経費) それなら今年の税金や消費税減税したほうが無駄な金かかんねえ

    74 20/04/16(木)21:41:39 No.680212850

    税金高すぎ

    75 20/04/16(木)21:41:45 [sage] No.680212886

    >それなら今年の税金や消費税減税したほうが無駄な金かかんねえ 政治del

    76 20/04/16(木)21:41:46 No.680212890

    あしなが育英会が奨学金利用学生に15万円支援だってさ

    77 20/04/16(木)21:41:54 No.680212932

    この10万を貯金出来るやつは普段からちゃんと貯金してる

    78 20/04/16(木)21:42:22 No.680213094

    ジーコ買ってアイホン買うかな

    79 20/04/16(木)21:42:27 No.680213118

    >>それなら今年の税金や消費税減税したほうが無駄な金かかんねえ >政治del もっと本気出して全部に引用しろ

    80 20/04/16(木)21:42:27 No.680213120

    >この10万を貯金出来るやつは普段からちゃんと貯金してる じゃあ配る意味ないだろ

    81 20/04/16(木)21:42:47 No.680213231

    >じゃあ配る意味ないだろ いらないの?

    82 20/04/16(木)21:42:49 No.680213244

    >税金高すぎ 日本人は払ってる税金よりはるかに多くの公共サービスを享受してるから政府が赤字なのでな

    83 20/04/16(木)21:42:54 No.680213281

    >消費を刺激したいなら期限でもつけるべきだし >10万じゃ困窮世帯は救えないし何がしたいの? >バカの票? どこの党とは言わないけど 総理はとっとと10万払えよ!って言えば支持率が上がるし 10万給付して財政難になっても「何やってんだ総理は!」って言えば政権交代の兆しにもなる どう考えてもおいしいストーリーなんですよ そんなまさはるはどうでもいいので欲しかったものを通販で買うぞ俺!

    84 20/04/16(木)21:42:54 No.680213285

    取りあえず株買うかなそれか公式のアニメグッズ 10代ぐらいの扶養親族は10万払わなくていいと思う

    85 20/04/16(木)21:43:12 No.680213383

    iPhoneSE2買う あとはPC貯金にあてて今年中にPC新調する

    86 20/04/16(木)21:43:13 No.680213388

    >いらないの? 正直いらん

    87 20/04/16(木)21:43:23 No.680213449

    書き込みをした人によって削除されました

    88 20/04/16(木)21:43:27 No.680213472

    >>じゃあ配る意味ないだろ >いらないの? 困窮世帯から奪ってまでは要らない お前からは要る

    89 20/04/16(木)21:43:29 No.680213480

    マスク買う

    90 20/04/16(木)21:43:34 No.680213508

    >それなら今年の税金や消費税減税したほうが無駄な金かかんねえ >正直いらん じゃあ俺にくれ

    91 20/04/16(木)21:43:39 No.680213528

    >いらないの? いらないって声の方が大きいよ

    92 20/04/16(木)21:43:52 [sage] No.680213613

    政治del

    93 20/04/16(木)21:43:57 No.680213654

    >いらないの? 乞食じゃないんだからいらないよ

    94 20/04/16(木)21:44:02 No.680213688

    多分熱り冷めた後にコロナ対策特別税とか言って 税金とってくるだろうから使わずに貯金しておいた方がいいよ 復興特別勢だって今でも取られてるんだから

    95 20/04/16(木)21:44:03 No.680213694

    いらねーなら俺に寄越せカスども

    96 20/04/16(木)21:44:24 No.680213829

    さすがに人の血が流れてるから 「」ほど浅ましくはなれんわ

    97 20/04/16(木)21:44:30 No.680213876

    とりあえず和牛を買うか あとはゆっくり考えるわ

    98 20/04/16(木)21:44:33 No.680213894

    文句言うなら俺にちょうだい?

    99 20/04/16(木)21:44:41 No.680213936

    マスクに460億円ってのも大概ビビったけど今度は10万円配りますってマジでやんの? 扶養入ってる奴は含まないつったって対象何千万人居るか分らんしとんでもない額になりそうなんだけど

    100 20/04/16(木)21:44:42 No.680213945

    金の使い方は自由だけど出来れば日本企業に金落としてね…出来ればでいいから

    101 20/04/16(木)21:44:43 No.680213952

    コロナで暇が増えた分新しくソシャゲ始めたからそっちに突っ込むわ

    102 20/04/16(木)21:44:55 No.680214013

    >いらねーなら俺に寄越せカスども 元から収入が無い人に配っても意味なくね?

    103 20/04/16(木)21:44:59 No.680214033

    300回ガチャできるじゃん

    104 20/04/16(木)21:45:04 No.680214052

    >まあどうせいつか国民が負担するお金だけどな インフレになれば軽い負担だぞ

    105 20/04/16(木)21:45:23 No.680214160

    >金の使い方は自由だけど出来れば日本企業に金落としてね…出来ればでいいから アメリカ株にでも投資するかあ…

    106 20/04/16(木)21:45:29 No.680214185

    >マスクに460億円ってのも大概ビビったけど今度は10万円配りますってマジでやんの? >扶養入ってる奴は含まないつったって対象何千万人居るか分らんしとんでもない額になりそうなんだけど だから税率を上げるね…

    107 20/04/16(木)21:45:29 No.680214186

    >いらないって声の方が大きいよ ソースどこー? 本当に要らないならこんな話自体持ち上がらないよね

    108 20/04/16(木)21:45:30 No.680214188

    いらない人が国を支えてくれるならありがたい

    109 20/04/16(木)21:45:36 No.680214224

    >日本人は払ってる税金よりはるかに多くの公共サービスを享受してるから政府が赤字なのでな 恩恵多く受けている人にとってはいいんだよな 自動車税や電車賃の節約の為に自転車で頑張ってる人は損しててつらいよな

    110 20/04/16(木)21:45:52 No.680214308

    ps5買う金にするのはありだなぁ

    111 20/04/16(木)21:45:58 No.680214335

    >>まあどうせいつか国民が負担するお金だけどな >インフレになれば軽い負担だぞ インフレにしたいのに前貯蓄に回されて効果薄かった一律給付するの?

    112 20/04/16(木)21:46:00 No.680214351

    自動車税は高いよ

    113 20/04/16(木)21:46:01 No.680214353

    >元から収入が無い人に配っても意味なくね? 意味とかどうでもいい

    114 20/04/16(木)21:46:05 No.680214372

    よこせって奴が多いから意見変えたくらいだから いらないはマイノリティだと思うよ 言われなきゃ意見変えるわけねえし

    115 20/04/16(木)21:46:12 No.680214414

    いらないやつは勝手に寄付すればいい 俺はいる

    116 20/04/16(木)21:46:23 No.680214474

    >インフレになれば軽い負担だぞ インフレになれば国民の預貯金が目減りする形で国民が払うよ

    117 20/04/16(木)21:46:27 No.680214503

    パーッと使ってしぬ

    118 20/04/16(木)21:46:45 No.680214611

    入院するから差額ベッド代に使えてありがたい

    119 20/04/16(木)21:46:49 No.680214626

    効果が薄いとか言われても俺は官僚でも政治家でもねえし俺は金がほしい

    120 20/04/16(木)21:46:55 No.680214657

    いるけどこれがきっかけで経済破綻したらみんなの責任ってことでOK?

    121 20/04/16(木)21:47:01 No.680214693

    本当にいらないなら国債買ってあげればいいじゃん

    122 20/04/16(木)21:47:18 No.680214806

    >じゃあ俺にくれ やだよ 結局いつか国民が負担するんだから誰にもやらないのがいい

    123 20/04/16(木)21:47:22 No.680214841

    >いるけどこれがきっかけで経済破綻したらみんなの責任ってことでOK? 頭が悪そう

    124 20/04/16(木)21:47:23 No.680214844

    まあ金よこせとか言い出す奴って見苦しいからね

    125 20/04/16(木)21:47:28 No.680214893

    65歳以上が何故か貰う額多かった欠陥ばらまきがなんだって

    126 20/04/16(木)21:47:31 No.680214911

    まさはるdelの人とは別になんかムキムキしてる子がおるな

    127 20/04/16(木)21:47:39 No.680214968

    まー貯金するだけだよね実際 すぐ使うのってアホくらいだし

    128 20/04/16(木)21:47:40 No.680214976

    10万じゃ月の生活考えるとギリギリか赤にしかならん 20万なら納得したが

    129 20/04/16(木)21:47:44 No.680214997

    転売乞食を叩いた癖に本物の乞食になったら喜ぶ人間の方が考えられんわ

    130 20/04/16(木)21:47:44 No.680215006

    >いるけどこれがきっかけで経済破綻したらみんなの責任ってことでOK? どういう部分が経済破綻になるのか詳しく書いて教えて

    131 20/04/16(木)21:47:50 No.680215038

    自分用のPC作業するのに家用のPCじゃどうしてもな面があるし

    132 20/04/16(木)21:47:57 No.680215080

    >やだよ >結局いつか国民が負担するんだから誰にもやらないのがいい なんだよ結局欲しいんじゃん

    133 20/04/16(木)21:48:00 No.680215091

    仕事が小売だから減収してないんで必要かと言われたらNOだけど貰えるならありがたく頂戴するよ 家電の買い替えに使う

    134 20/04/16(木)21:48:04 No.680215112

    世の中乞食多すぎでしょ 国に頼りすぎ

    135 20/04/16(木)21:48:05 No.680215116

    10兆ちょい出動したくらいで破綻するような国ってどこの新興国の話してるの

    136 20/04/16(木)21:48:06 No.680215119

    >元から収入が無い人に配っても意味なくね? 一応世帯ごとだから親のスネかじってるみたいな層には配られないな

    137 20/04/16(木)21:48:07 No.680215126

    30万のあれの条件だったら貰えた報告もできる人いなかっただろうね

    138 20/04/16(木)21:48:09 No.680215136

    諸々の事情さっぴいて10万円欲しいか欲しくないかってだけで言えば欲しい 早急に10万円が必要かと言われると特にそうではない

    139 20/04/16(木)21:48:19 No.680215191

    10万配っただけで破綻する国ってどんな弱小国だよ

    140 20/04/16(木)21:48:21 No.680215204

    >>いるけどこれがきっかけで経済破綻したらみんなの責任ってことでOK? >頭が悪そう 目先の事しか見えてない人にはいい目くらましだって事よ

    141 20/04/16(木)21:48:29 No.680215242

    国民全員に10万円配るとえーといくらになるんだ?

    142 20/04/16(木)21:48:38 No.680215288

    単純に労働人口のさらに2/3くらいが扶養外の対象と考えても総額3兆円くらいが必要になるわけか やべーなオイ

    143 20/04/16(木)21:48:39 No.680215294

    >世の中乞食多すぎでしょ >国に頼りすぎ 自己防衛 国なんかアテにしちゃダメ

    144 20/04/16(木)21:48:39 No.680215298

    ここにいるのは乞食と無駄にプライドの高い乞食だけだ

    145 20/04/16(木)21:48:42 No.680215316

    乞食って緊急時だから巻き上げた金を返してと言ってるだけだぞ?

    146 20/04/16(木)21:48:51 No.680215364

    でも後でツケが来るんでしょう?

    147 20/04/16(木)21:48:52 No.680215370

    イベント中止になって損害を被った推しに課金します

    148 20/04/16(木)21:48:58 No.680215401

    風俗!

    149 20/04/16(木)21:48:58 No.680215409

    国民に分けて後で国がその分裕福の人から回収もしくは企業から回収もできるよ

    150 20/04/16(木)21:49:05 No.680215442

    >>元から収入が無い人に配っても意味なくね? >一応世帯ごとだから親のスネかじってるみたいな層には配られないな 結婚してる人は強いよねこういう時

    151 20/04/16(木)21:49:13 No.680215492

    >元から収入が無い人に配っても意味なくね? そういう人は貯蓄なんて無いのが大多数だから 生活費として使われるとしても十分消費として カウントできるからいいんじゃね? まだ余裕のある人の方が貯蓄に回されると思うな

    152 20/04/16(木)21:49:20 No.680215530

    >なんだよ結局欲しいんじゃん いいえ 国が払う金はいつか国民が払うんだから 国が払う金額は少ない方が良い

    153 20/04/16(木)21:49:27 No.680215565

    扶養に入ってたら貰えないなら学生や無職やニートは貰えないんだな

    154 20/04/16(木)21:49:36 No.680215621

    この政策に文句言ってる奴の中で たった一人として「10万円を返納する」「10万円を全額寄付する」って選択取る人はいないと思うと 身体は正直で興奮する

    155 20/04/16(木)21:49:36 No.680215623

    全員じゃなくて一世帯当たりとかじゃないの?

    156 20/04/16(木)21:49:38 No.680215628

    10兆円あれば10万円配れんのかな

    157 20/04/16(木)21:49:42 No.680215651

    >乞食って緊急時だから巻き上げた金を返してと言ってるだけだぞ? 日本人は払った税金より受けてる公共サービスの方が大きいんだけど? バカなの?

    158 20/04/16(木)21:49:50 No.680215700

    ひるおびで恵が国民全員に払えばいいんじゃないですか!って言っててコメンテーターが国民全員はこれこれこうだから時間がかかっちゃうんですよと説明した後に 変わらずやっぱり全員に払えばいい!って言ってる恵がアホすぎて笑ったって「」が言ってた 10万使う話には関係ないけど

    159 20/04/16(木)21:49:55 No.680215728

    >乞食って緊急時だから巻き上げた金を返してと言ってるだけだぞ? バーカ

    160 20/04/16(木)21:49:56 No.680215737

    >10万配っただけで破綻する国ってどんな弱小国だよ 一人に配って終わりなの?

    161 20/04/16(木)21:49:57 No.680215745

    朝三暮四

    162 20/04/16(木)21:49:58 No.680215755

    いらないって言ってる人は近所の外食店にでも寄付してあげたら? お店としてははした金かもしれないけどかなりありがたいかもよ?

    163 20/04/16(木)21:50:16 No.680215844

    いらないけどぉ~配るって話だからな~

    164 20/04/16(木)21:50:20 No.680215871

    一人じゃなくて世帯か 解散

    165 20/04/16(木)21:50:25 No.680215916

    >全員じゃなくて一世帯当たりとかじゃないの? 公明党が世帯じゃなくて個人に10万が最低ラインって譲らなかったらしい

    166 20/04/16(木)21:50:34 No.680215980

    ぶっちゃけ政治家のプロップス稼ぎだし なんもしなくても勝手にお金がもらえるなら嬉しいでしょ

    167 20/04/16(木)21:50:39 No.680216011

    >国が払う金はいつか国民が払うんだから その考え以外しないよね今の財務省は

    168 20/04/16(木)21:50:45 No.680216043

    10万円返却したら家族にも使える入院優先権とかくれないかな

    169 20/04/16(木)21:50:47 No.680216055

    >この政策に文句言ってる奴の中で >たった一人として「10万円を返納する」「10万円を全額寄付する」って選択取る人はいないと思うと どうだっていいけどパフォーマンスでやる奴はいるだろ

    170 20/04/16(木)21:50:49 No.680216072

    一人当たり10万だから扶養云々無関係じゃないの

    171 20/04/16(木)21:50:50 No.680216073

    >10万配っただけで破綻する国ってどんな弱小国だよ 義務教育受けた?

    172 20/04/16(木)21:50:57 No.680216113

    こういう時はなんだかんだ公明党頼りになるな

    173 20/04/16(木)21:51:03 No.680216155

    だけんの手術代

    174 20/04/16(木)21:51:11 No.680216219

    >その考え以外しないよね今の財務省は 他にどんな考えがあるの?

    175 20/04/16(木)21:51:12 No.680216227

    配られたら配られたで10万円分楽しませてもらうよ 300連もできるぜフヘヘ…

    176 20/04/16(木)21:51:12 No.680216232

    >一人じゃなくて世帯か 世帯分離すればいいんじゃね

    177 20/04/16(木)21:51:23 No.680216297

    ん?扶養家族分も世帯主に一括して入るとかじゃなくて扶養家族分は貰えないってことなの?

    178 20/04/16(木)21:51:24 No.680216302

    >こういう時はなんだかんだ公明党頼りになるな 安倍さんも本当はやりたかったから元はと言えば安倍さんの功績

    179 20/04/16(木)21:51:34 No.680216357

    >全員に払えばいい!って言ってる恵が いや今のタイミングであれを言えばワイドショー見てる層のハートはガッチリキャッチできるぞ

    180 20/04/16(木)21:51:48 No.680216440

    10万で物を買ったりするのは健全だよ 少しでも経済回さなきゃみんな死ぬ

    181 20/04/16(木)21:51:51 No.680216449

    >公明党が世帯じゃなくて個人に10万が最低ラインって譲らなかったらしい 本当だったらすごいな 創価学会入るわ

    182 20/04/16(木)21:51:51 No.680216450

    >だけんの手術代 お犬様飼えるぐらい裕福なら10万ぐらい大丈夫そう

    183 20/04/16(木)21:51:56 No.680216491

    供養入ってる人は貰えないってソースどこ?

    184 20/04/16(木)21:52:07 [sage] No.680216552

    >>こういう時はなんだかんだ公明党頼りになるな >安倍さんも本当はやりたかったから元はと言えば安倍さんの功績 政治del

    185 20/04/16(木)21:52:08 No.680216556

    五万使って保護猫迎えて残りで風俗とパチンコ行く

    186 20/04/16(木)21:52:13 No.680216593

    本当はやりたかった? そうなんだ知らなかったな

    187 20/04/16(木)21:52:14 No.680216597

    まぁ… 懐に入ってから考えればいいだろう 10万程度

    188 20/04/16(木)21:52:14 No.680216600

    別に俺に配らないで良いから飯食えないガキとかに配れよ 断じて風俗やらゲーム課金に使う奴に渡すな

    189 20/04/16(木)21:52:17 No.680216621

    こういう時の為のマイナンバーじゃねーのかよ

    190 20/04/16(木)21:52:21 No.680216642

    10万円配布ってこれ経済対策なの困窮者支援なのどっちなの?

    191 20/04/16(木)21:52:33 No.680216722

    >供養入ってる人は貰えないってソースどこ? そりゃあ…住民票もないからな…

    192 20/04/16(木)21:52:35 No.680216729

    >いいえ >国が払う金はいつか国民が払うんだから >国が払う金額は少ない方が良い 国民一律10万だろうと制限付きの世帯ごと30万だろうと配る事はほぼ確定なんだから どのみち負担は今より増えるしそれなら貰えるものは貰った方がいい

    193 20/04/16(木)21:52:38 No.680216749

    世帯じゃなくて国民一人に10万ってことは3人家族なら30万ってこと?

    194 20/04/16(木)21:52:42 No.680216780

    まあ在宅勤務で残業代も稼げねえしちょうどいい臨時収入としとくよ

    195 20/04/16(木)21:52:43 No.680216785

    >10万円配布ってこれ経済対策なの困窮者支援なのどっちなの? 経済対策の方では

    196 20/04/16(木)21:52:48 No.680216809

    >そりゃあ…住民票もないからな… …?

    197 20/04/16(木)21:53:01 No.680216897

    >本当だったらすごいな ニュースの記事だと公明が譲らなかったことになってるけど実際はどうなんだろうね 国会中継とかでやってたのかな

    198 20/04/16(木)21:53:05 No.680216916

    酷いスレだなしかし

    199 20/04/16(木)21:53:07 No.680216928

    >10万円配布ってこれ経済対策なの困窮者支援なのどっちなの? お肉券から所得別に30万とかの流れ見た感じ多分政府もわかってない

    200 20/04/16(木)21:53:10 No.680216941

    国民全員だよ一人一人 いや俺も安倍総理本人に聞いたわけじゃないから分からないけどさ ちょっと聞いてきてよ「」

    201 20/04/16(木)21:53:14 No.680216972

    外人にも配るって話あるけどそれはヤバイだろ

    202 20/04/16(木)21:53:15 No.680216978

    一年くらいの使用期限設けた方がよさそう

    203 20/04/16(木)21:53:23 No.680217021

    >10万円配布ってこれ経済対策なの困窮者支援なのどっちなの? 生活困窮者の支援だよ 企業に10万そこら渡したところで焼け石に水だし

    204 20/04/16(木)21:53:36 No.680217099

    世帯とか扶養とかどっからきてんだ? 一人10万円配られるから予算が12兆円必要って報道してるのに

    205 20/04/16(木)21:53:49 No.680217160

    年単位で収入ゼロの人がこれからバンバン増えていくのを見越してのばらまきパフォーマンス 10万円渡したよね?10万円渡したのに何も改善しなかったね君達?とこれから訪れる大不況の一因は国民にも原因があるという方向に持っていきたいのだろう

    206 20/04/16(木)21:53:53 No.680217193

    よしとみ君は何が欲しい?

    207 20/04/16(木)21:54:05 No.680217276

    焼き肉!

    208 20/04/16(木)21:54:07 No.680217293

    >経済対策の方では じゃあ使うべきか あぶく銭だし

    209 20/04/16(木)21:54:11 No.680217312

    >一人当たり10万だから扶養云々無関係じゃないの でも子供に渡すのは勿体無いと思うなら既に控除対象は支払わない 面倒になるから18歳以上に配布でいいと思う

    210 20/04/16(木)21:54:12 No.680217320

    風俗だのガチャだのドブに捨てる奴がたくさんいるので企業支援の方が効率がいい

    211 20/04/16(木)21:54:13 No.680217327

    焼肉!

    212 20/04/16(木)21:54:15 No.680217340

    >世帯とか扶養とかどっからきてんだ? >一人10万円配られるから予算が12兆円必要って報道してるのに 乞食煽りしてたら国が本当にやり出したから気に食わなくて適当なこと言ってるだけだろ

    213 20/04/16(木)21:54:19 No.680217366

    結局政治スレじゃん!!

    214 20/04/16(木)21:54:22 No.680217387

    >別に俺に配らないで良いから飯食えないガキとかに配れよ >断じて風俗やらゲーム課金に使う奴に渡すな 貴方が食えるか食えないかなんて知ったこっちゃないの そんなどうでもいい事を調べるのに時間かけてたら金の無駄

    215 20/04/16(木)21:54:25 No.680217400

    流石に実施したら国が傾くようならやらないだろ 10万くらいなら配ってもOKっていう確信をもってやってるはず

    216 20/04/16(木)21:54:30 No.680217443

    >10万円渡したよね?10万円渡したのに何も改善しなかったね君達?とこれから訪れる大不況の一因は国民にも原因があるという方向に持っていきたいのだろう ヤクザのやり口じゃないですか!

    217 20/04/16(木)21:54:43 No.680217507

    >世帯とか扶養とかどっからきてんだ? >一人10万円配られるから予算が12兆円必要って報道してるのに ニュース見ずに前の30万の話と混同してるんだろう

    218 20/04/16(木)21:54:56 No.680217589

    焼肉食べ放題に30回行ける!

    219 20/04/16(木)21:55:00 No.680217612

    使う先も国民だから結局経済対策なんだよな

    220 20/04/16(木)21:55:06 No.680217652

    ここで言ってもしょうがないけどマジで生活に困るレベルなら個人向けの特別貸付けやっとけよな

    221 20/04/16(木)21:55:06 No.680217654

    素人エコノミスト達よサラバ

    222 20/04/16(木)21:55:10 No.680217675

    飲食店死んでほしくないからお店に行きたいけど外出は自粛されてるという どないせいと

    223 20/04/16(木)21:55:10 No.680217679

    特別所得税がまた増えるんでしょ

    224 20/04/16(木)21:55:15 No.680217718

    >>そりゃあ…住民票もないからな… >…? 供養されてるから…

    225 20/04/16(木)21:55:17 No.680217721

    世帯給付って情報出てこなくね?十数年前の一万みたいに子供から老人までばらまくでしょ 学生だった当時麻生から貰った一万でボール盤買ったわ

    226 20/04/16(木)21:55:23 No.680217757

    今後重くのしかかると思うなら貯めておけばいいじゃん

    227 20/04/16(木)21:55:42 No.680217903

    >>経済対策の方では >じゃあ使うべきか >あぶく銭だし 経済的には貯金するよりいいよ

    228 20/04/16(木)21:55:57 No.680217987

    >10万くらいなら配ってもOKっていう確信をもってやってるはず こんだけ政府債務膨らんでるのに大丈夫な確信なんかないだろ

    229 20/04/16(木)21:56:00 No.680218007

    >世帯給付って情報出てこなくね?十数年前の一万みたいに子供から老人までばらまくでしょ >学生だった当時麻生から貰った一万でボール盤買ったわ 30万と混同してるか気に入らなくて混同させたいかのどっちか

    230 20/04/16(木)21:56:08 No.680218053

    >焼肉食べ放題に30回行ける! よし焼肉オフしよう! 5人集まれば50万使えるぞ! >3密はダメ ㌧

    231 20/04/16(木)21:56:15 No.680218088

    iPhone買っちゃダメかな

    232 20/04/16(木)21:56:26 No.680218150

    子供の分は親が管理するから貰えないよ

    233 20/04/16(木)21:56:30 No.680218166

    今の御時世に自国民だけが頑張ったところで海外に投資してたり新興国に生産基盤持ってたりする企業あるから日本国民のせいで不況と言い切れないんですけどね…

    234 20/04/16(木)21:56:44 No.680218241

    条件つけてたら人手も時間もかかるからな… 人手と時間はお金かかるからな…

    235 20/04/16(木)21:56:45 No.680218246

    7万円くらいのクロスバイクでも買うかな

    236 20/04/16(木)21:56:49 No.680218284

    10万も配ると3月の連休で花見やら旅行やらしてた層があちこち外出し始めて感染が益々拡大しちゃうよね…

    237 20/04/16(木)21:56:50 No.680218292

    >iPhone買っちゃダメかな 外出ないのに通信費払うはめにならんか?

    238 20/04/16(木)21:57:01 No.680218355

    >そんなどうでもいい事を調べるのに時間かけてたら金の無駄 一律給付したら貯蓄されて経済対策にならないことは金の無駄にならないの? 初回ならまだ理解できるが既にやって結果もわかってるのに?

    239 20/04/16(木)21:57:02 No.680218365

    コロナ収まってからじゃないと金の巡りかた歪になりそうだ

    240 20/04/16(木)21:57:08 No.680218393

    頼むいらないならくれ!具体的にはあと14人くらい いるだろそれくらい配らなくていいって言ってたアホが!

    241 20/04/16(木)21:57:08 No.680218396

    Switchとあつ森とiPhoneSE買おう

    242 20/04/16(木)21:57:21 No.680218474

    ゴールデンウィーク前に配るのかな

    243 20/04/16(木)21:57:21 No.680218475

    >10万円配布ってこれ経済対策なの困窮者支援なのどっちなの? 人による 困ってる人には生活資金の足しにすればいいし 余裕がある人は経済回すためにドーンと使ってほしい

    244 20/04/16(木)21:57:26 No.680218506

    グラボ買ったら国外に流れちゃうか…

    245 20/04/16(木)21:57:32 No.680218536

    まだ肝心の補正予算案通ってねえしどうなるか分らんけど少なくとも現状では国民全員に一律10万って方向で自民も公明も調整するって言ってる ただ第一次補正予算案の時点で既に16兆円でかつそのうち14兆円が赤字国債なんでここへ更に12兆円っていよいよマジかって数字になる あまりにも前例無さすぎてどれほどの影響が出るのか誰にも分らん

    246 20/04/16(木)21:57:32 No.680218539

    >7万円くらいのクロスバイクでも買うかな 運動不足で免疫低下するのも割とマズいので悪くない使い道だと思う

    247 20/04/16(木)21:57:34 No.680218553

    収入今後めちゃめちゃ減るのが目に見えてるから使う気無くても自然に生活費として消えるんだろうな...

    248 20/04/16(木)21:57:37 No.680218579

    >Switchとあつ森とiPhoneSE買おう はたして手に入るかな?

    249 20/04/16(木)21:57:47 No.680218631

    >飲食店死んでほしくないからお店に行きたいけど外出は自粛されてるという >どないせいと 今使う必要無い人は後で使えばいいし 生活が困窮して今使うべき人は今使えばいい

    250 20/04/16(木)21:57:48 No.680218645

    お絵かき用のタブレットほちい

    251 20/04/16(木)21:57:52 No.680218662

    いらないとか乞食とか効果薄いとか言ってた奴も結局貰うんだろ?

    252 20/04/16(木)21:57:54 No.680218677

    案外困ってる人いないんだな

    253 20/04/16(木)21:58:00 No.680218708

    最初の減った奴だけ30万じゃ駄目だったの?

    254 20/04/16(木)21:58:11 No.680218755

    >一律給付したら貯蓄されて経済対策にならないことは金の無駄にならないの? 頭の中の妄想かな? イライラするとハゲるから気を付けてね

    255 20/04/16(木)21:58:13 No.680218774

    お気に入りのラーメン屋が潰れる前に使いたいけど 今の状況じゃ外食はダメだしな

    256 20/04/16(木)21:58:15 No.680218790

    俺は1億円ほしい

    257 20/04/16(木)21:58:26 No.680218853

    >最初の減った奴だけ30万じゃ駄目だったの? 減った奴の定義が適当すぎた

    258 20/04/16(木)21:58:27 No.680218861

    >ただ第一次補正予算案の時点で既に16兆円でかつそのうち14兆円が赤字国債なんでここへ更に12兆円っていよいよマジかって数字になる 4兆5千億は30万を困窮世帯に振る予定なのを振替だから増える赤字国債は7兆5千億だぞ

    259 20/04/16(木)21:58:31 No.680218879

    >案外困ってる人いないんだな 何だかんだ言ってやっぱお金持ってる人多いんだよね

    260 20/04/16(木)21:58:37 No.680218920

    >最初の減った奴だけ30万じゃ駄目だったの? その案は野党と公明党が反対なんだから仕方ない

    261 20/04/16(木)21:58:39 No.680218942

    そもそも世界的に赤字なので今後どうなるかなんて誰もわかりゃしない 経済学学んでる学者さん達も正直予測出来てないと思う

    262 20/04/16(木)21:58:46 No.680218983

    >いるだろそれくらい配らなくていいって言ってたアホが! 別にいらんけどお前に渡しても感謝も何もしなさそうだしな 唾とか吐いてきそう

    263 20/04/16(木)21:58:46 No.680218988

    >いるだろそれくらい配らなくていいって言ってたアホが! はしゃぐな貧乏人

    264 20/04/16(木)21:58:52 No.680219026

    どうせどんな対策してもコロナ感染防げないって薄々みんなわかっているだろ? 開き直って焼肉行こうぜ

    265 20/04/16(木)21:59:02 No.680219093

    >案外困ってる人いないんだな 困ってる人はこんな所見てる場合じゃないと思う

    266 20/04/16(木)21:59:10 No.680219128

    あぶく銭が入ろうと収入が減れば財布の紐は締まっちゃうから企業には頑張ってほしいね

    267 20/04/16(木)21:59:20 No.680219190

    いらない人は観光地に寄付すればいい

    268 20/04/16(木)21:59:25 No.680219221

    >お気に入りのラーメン屋が潰れる前に使いたいけど >今の状況じゃ外食はダメだしな 外食しなくても見舞金として10万置いてくればいいじゃない

    269 20/04/16(木)21:59:29 No.680219239

    俺のとこにだけ桁間違って100万来てほしい

    270 20/04/16(木)21:59:36 No.680219284

    金持ちとこの話してたら えっ…10万そこらでいいんだ君らって言われてぐぬぬ…ってなった

    271 20/04/16(木)21:59:36 No.680219288

    10万いらない人は返せばいいんじゃない?

    272 20/04/16(木)21:59:46 No.680219340

    >頼むいらないならくれ!具体的にはあと14人くらい >いるだろそれくらい配らなくていいって言ってたアホが! いらないって言ってるのに受け取って誰かに渡したら意味なくね?

    273 20/04/16(木)21:59:50 No.680219367

    10万貰ったらswitch買いたいけど多分何処にも売ってねえんだろうなぁ

    274 20/04/16(木)21:59:52 No.680219379

    >何だかんだ言ってやっぱお金持ってる人多いんだよね 持ってないよ だからめっちゃ嬉しい ただ給料も仕事もなくならない立場だから余裕あるだけ

    275 20/04/16(木)21:59:57 No.680219414

    >外食しなくても見舞金として10万置いてくればいいじゃない 確定申告めんどくさくなりそう

    276 20/04/16(木)22:00:02 No.680219439

    この後の復興支援で10万円どころじゃなく巻き上げられるの確定してんだからまあ素直には喜べんよな 無職は貰える一方だから万々歳だろうけど

    277 20/04/16(木)22:00:03 No.680219444

    >グラボ買ったら国外に流れちゃうか… 考えた事あるけど自分が消費したい物で純国産なんて意外と少ないんだよね……

    278 20/04/16(木)22:00:14 No.680219512

    借金返済しないと…

    279 20/04/16(木)22:00:23 No.680219575

    >外食しなくても見舞金として10万置いてくればいいじゃない ラーメン食べて応援はするが10万をそのまま渡すのは嫌だよ

    280 20/04/16(木)22:00:26 No.680219590

    10万使って就職活動するんだよ

    281 20/04/16(木)22:00:30 No.680219612

    金持ちはため込むとか言う妄想 10万くらいのはした金は気にしてるかも怪しい

    282 20/04/16(木)22:00:37 No.680219646

    収束したら反動みたいに外出増えるだろうけど店やら会社がそこまで持つかはなあ

    283 20/04/16(木)22:00:40 No.680219668

    >グラボ買ったら国外に流れちゃうか… せめて国内で回したいとこだな

    284 20/04/16(木)22:00:41 No.680219670

    >いらないとか乞食とか効果薄いとか言ってた奴も結局貰うんだろ? そこら辺を言ってる人は官僚気取りのごっこ遊びだからね 相手にしなくていいと思う

    285 20/04/16(木)22:00:50 No.680219717

    >考えた事あるけど自分が消費したい物で純国産なんて意外と少ないんだよね…… 食べ物に費やすのがいいと思う

    286 20/04/16(木)22:00:55 No.680219749

    >この後の復興支援で10万円どころじゃなく巻き上げられるの確定してんだからまあ素直には喜べんよな >無職は貰える一方だから万々歳だろうけど 10万いらないから増税だけは堪忍してくだち…

    287 20/04/16(木)22:00:59 No.680219764

    近所のラーメン屋はテイクアウト始めてたな

    288 20/04/16(木)22:01:11 No.680219832

    こういうの買ってこういうのに使うなくらい言いきっていいよ

    289 20/04/16(木)22:01:24 No.680219911

    米尼からパーツ輸入するよ

    290 20/04/16(木)22:01:32 No.680219952

    >無職は貰える一方だから万々歳だろうけど あーだから「」のテンションが…

    291 20/04/16(木)22:01:39 No.680219989

    野党に言われてる時は動かなかったけど公明党に見捨てられると都知事選の二の舞になりかねないからな… 公明党も学会からこのままなら絶縁します宣言されて必死だし

    292 20/04/16(木)22:01:46 No.680220024

    >金持ちはため込むとか言う妄想 >10万くらいのはした金は気にしてるかも怪しい 入るより使う方が少ないから金持ちなんじゃねぇかな

    293 20/04/16(木)22:01:49 No.680220043

    >最初の減った奴だけ30万じゃ駄目だったの? というか公明党は最初から1人10万配れってスタンスだった 政府案で支持率下がったから説得しやすかっただろうな

    294 20/04/16(木)22:01:53 No.680220069

    >10万使って就職活動するんだよ それなら職業訓練受講手当10万があるでしょ条件付きだけど

    295 20/04/16(木)22:01:56 No.680220081

    復興支援特別所得税特別法人税特別消費税!ご期待ください!

    296 20/04/16(木)22:01:57 No.680220090

    >近所のラーメン屋はテイクアウト始めてたな どうせなら出前やってくれないかな…

    297 20/04/16(木)22:02:01 No.680220113

    >こういうの買ってこういうのに使うなくらい言いきっていいよ お肉券ってアリだったんじゃないかと思える

    298 20/04/16(木)22:02:04 No.680220131

    東日本大震災の復興税もまだまだあるからね…

    299 20/04/16(木)22:02:05 No.680220133

    貰った10万を増税にあてればいいだろ その脳内妄想の増税とやらによ

    300 20/04/16(木)22:02:08 No.680220164

    >10万いらないから増税だけは堪忍してくだち… 増税は既定路線だから10万辞退しようがのしかかって来るよ

    301 20/04/16(木)22:02:11 No.680220182

    いらないって言ってた人の使い道をゾロ目で決めよう

    302 20/04/16(木)22:02:21 No.680220237

    今後の増税で補填するなら俺は小金持ちだから 実質的に俺が無職野郎の風俗代払ってるってことじゃん

    303 20/04/16(木)22:02:24 No.680220259

    岩手県民は濡れ手に粟なの?

    304 20/04/16(木)22:02:27 No.680220272

    ちょっと良いオフィスチェア買いたい

    305 20/04/16(木)22:02:36 No.680220334

    10万貰ったらと考えると真っ先に風俗が浮かんでくる 貯めといて平和になったら行くか…

    306 20/04/16(木)22:02:38 No.680220345

    >食べ物に費やすのがいいと思う やっぱり和牛は買うわ 今安いようだし

    307 20/04/16(木)22:02:39 No.680220352

    でもどうせ配らなくても増税はするじゃん

    308 20/04/16(木)22:02:44 No.680220375

    >入るより使う方が少ないから金持ちなんじゃねぇかな そうだけど 桁が違うからなー金持ち 出ていく額も貧乏人とは桁が違うんだきっとあーやだやだ

    309 20/04/16(木)22:02:46 No.680220388

    無職にとっちゃ復興増税も対岸の火事だからな 親に引け目感じることもなくタダで10万貰えるんだからそりゃ我が世の春だろう

    310 20/04/16(木)22:02:51 No.680220414

    失礼な 無職だって買い物する時に消費税を払ってるんですけど!

    311 20/04/16(木)22:03:02 No.680220479

    >貰った10万を増税にあてればいいだろ >その脳内妄想の増税とやらによ 働いたことなさそう

    312 20/04/16(木)22:03:05 No.680220501

    >無職野郎の風俗代払ってるってことじゃん 今後の日本で無職が生き延びられるとは思えない…

    313 20/04/16(木)22:03:08 No.680220520

    無職に金やるのはやめてくれよホントに

    314 20/04/16(木)22:03:11 No.680220551

    >今後の増税で補填するなら俺は小金持ちだから >実質的に俺が無職野郎の風俗代払ってるってことじゃん つまり実質的に俺はお前に抜いてもらうって事になるな

    315 20/04/16(木)22:03:13 No.680220563

    夜の街瀕死だし夜の街行こう

    316 20/04/16(木)22:03:22 No.680220616

    >岩手県民は濡れ手に粟なの? 直接的なコロナ被害はあんまり関係ない話だから…

    317 20/04/16(木)22:03:31 No.680220667

    日本に限った事では無いけど 国レベルでも経済が少しでもストップすれば貯金が一気に減るような自転車操業で成り立ってたんだなって…

    318 20/04/16(木)22:03:33 No.680220688

    風俗やゲームに金使うなとか言う奴いるけど今回の騒動でダメージ負った業界に金払うのの何が悪いんだ

    319 20/04/16(木)22:03:34 No.680220691

    パソコン買い換えたいな 5年目でそろそろ故障が怖い

    320 20/04/16(木)22:03:37 No.680220704

    >この後の復興支援で10万円どころじゃなく巻き上げられるの確定してんだからまあ素直には喜べんよな だからそうならないように消費刺激策考えてたらみんなに叩かれたわけで

    321 20/04/16(木)22:03:44 No.680220745

    このスレにいるかもわからない無職にイライラするのは愉快すぎるだろ

    322 20/04/16(木)22:04:00 No.680220832

    >無職に金やるのはやめてくれよホントに 無職は貯金しないからむしろいいのでは?

    323 20/04/16(木)22:04:08 No.680220879

    風俗なんか全部潰れたって一向に構わん

    324 20/04/16(木)22:04:13 No.680220919

    >働いたことなさそう 君は経済すごい詳しいんだね!

    325 20/04/16(木)22:04:17 No.680220940

    パチンコにいくら使われるんだろう

    326 20/04/16(木)22:04:26 No.680220986

    世の中10万円そこらで人心掌握できる人の方が多いって事よ

    327 20/04/16(木)22:04:30 No.680221013

    >無職は貯金しないからむしろいいのでは? 無職は死んでくれるのが一番いいよ

    328 20/04/16(木)22:04:33 No.680221036

    >無職に金やるのはやめてくれよホントに 自分が万が一でもいつ無職になるか考えてないレス

    329 20/04/16(木)22:04:46 No.680221099

    どうやって配るんじゃろか みんなが一箇所に受け取りに行ったら大変なことになるし

    330 20/04/16(木)22:04:46 No.680221101

    >パチンコにいくら使われるんだろう パチンコは全店閉店じゃないの?

    331 20/04/16(木)22:04:49 No.680221119

    不特定多数と濃厚接触する風俗嬢可哀そうだな

    332 20/04/16(木)22:04:53 No.680221135

    >日本に限った事では無いけど >国レベルでも経済が少しでもストップすれば貯金が一気に減るような自転車操業で成り立ってたんだなって… 経済そのものが動く前提で成り立ってるシステムだからね… 血流が止まればたいていの生き物は死んじゃうんだ

    333 20/04/16(木)22:04:55 No.680221143

    >風俗やゲームに金使うなとか言う奴いるけど今回の騒動でダメージ負った業界に金払うのの何が悪いんだ 日本企業のゲーム機ならまだしも 消費に計上されない風俗とか中国ソシャゲに課金されてもな

    334 20/04/16(木)22:05:01 No.680221172

    自動車税で約5万 ふるさと納税で2万 残りの3万どうしようかなって…

    335 20/04/16(木)22:05:03 No.680221182

    俺今月無職になったけど貰えるかな…

    336 20/04/16(木)22:05:04 No.680221189

    無職に10万渡してもドブに捨てるだけだろ それこそ

    337 20/04/16(木)22:05:07 No.680221202

    >でもどうせ配らなくても増税はするじゃん 昔から増税する気満々だしな 増税後は格差縮小の為に商品券配るとか言ってたよな

    338 20/04/16(木)22:05:07 No.680221203

    国庫から国民1人につき税収1万円キャッシュバック!

    339 20/04/16(木)22:05:10 No.680221219

    >>パチンコにいくら使われるんだろう >パチンコは全店閉店じゃないの? 古い脳内ソースで叩いてるんだからそっとしておいてやれ

    340 20/04/16(木)22:05:30 No.680221325

    >自分が万が一でもいつ無職になるか考えてないレス とんでもない無能でなきゃ無職になんかなるわけないだろ

    341 20/04/16(木)22:05:32 No.680221338

    >どうやって配るんじゃろか >みんなが一箇所に受け取りに行ったら大変なことになるし 選挙方式でどうだろう

    342 20/04/16(木)22:05:36 No.680221378

    >風俗やゲームに金使うなとか言う奴いるけど今回の騒動でダメージ負った業界に金払うのの何が悪いんだ 好きに使えばいいだけなのにな 上から目線で人様にどうこう言える立場だと思ってるのが笑える

    343 20/04/16(木)22:05:37 No.680221393

    今の無職はコロナ関係かもしれんし

    344 20/04/16(木)22:05:42 No.680221421

    >>無職は貯金しないからむしろいいのでは? >無職は死んでくれるのが一番いいよ お前定年後の親にも同じこと言うの?

    345 20/04/16(木)22:05:48 No.680221440

    年金に充てるわ

    346 20/04/16(木)22:06:01 No.680221526

    >風俗やゲームに金使うなとか言う奴いるけど今回の騒動でダメージ負った業界に金払うのの何が悪いんだ ホビー関係なんかは節約するとなったら大抵真っ先に削られるところだからな…

    347 20/04/16(木)22:06:02 No.680221532

    >でもどうせ配らなくても増税はするじゃん 配らなかったらその分要らないじゃん

    348 20/04/16(木)22:06:02 No.680221534

    10万貰って喜んでる間にネットもままならなくなって最後はimgから消えそう

    349 20/04/16(木)22:06:08 No.680221567

    >増税後は格差縮小の為に商品券配るとか言ってたよな これが無駄 そもそも消費税なしでも回るのにリスクなく好きなだけ取れる消費税に頼りすぎ

    350 20/04/16(木)22:06:11 No.680221598

    >>自分が万が一でもいつ無職になるか考えてないレス >とんでもない無能でなきゃ無職になんかなるわけないだろ 有能な奴がいもげでレスポンチするのか…

    351 20/04/16(木)22:06:22 No.680221652

    >日本企業のゲーム機ならまだしも >消費に計上されない風俗とか中国ソシャゲに課金されてもな 風俗は風俗嬢が買い物すれば消費されるんじゃ

    352 20/04/16(木)22:06:27 No.680221683

    >どうやって配るんじゃろか 所得税として徴収された事あるなら銀行口座

    353 20/04/16(木)22:06:28 No.680221698

    >今の無職はコロナ関係かもしれんし それこそ国から既に支援が決まってるしな

    354 20/04/16(木)22:06:35 No.680221739

    マイナンバー有るんだからポストに入れたら良いだけじゃん

    355 20/04/16(木)22:06:41 No.680221772

    焼肉だ焼肉しかない みんなで焼肉行こう

    356 20/04/16(木)22:06:42 No.680221780

    給付金もいいけどマスクの配布を待ち望んでるんだけどいつ来るんだろう もうマスクの備蓄が切れちゃいそう

    357 20/04/16(木)22:06:47 No.680221804

    何にせよ落ち着いてきたらパーっと使っちゃえばいいんだよ

    358 20/04/16(木)22:06:53 No.680221842

    >どうやって配るんじゃろか >みんなが一箇所に受け取りに行ったら大変なことになるし 郵送かネットで申請出すんじゃね 小切手で送ればいいとか言ってる人いたけど絶対盗難騒ぎ起きるわ

    359 20/04/16(木)22:07:00 No.680221877

    >10万貰って喜んでる間にネットもままならなくなって最後はimgから消えそう 日蓮さんは大変だな…

    360 20/04/16(木)22:07:03 No.680221895

    仕事が無くなって給料減ってる分の生活費に……

    361 20/04/16(木)22:07:11 No.680221931

    >今の無職はコロナ関係かもしれんし 無職は基本的に引きこもりで飛沫感染リスクが極限に低いので最強なんだぜ?

    362 20/04/16(木)22:07:11 No.680221932

    >給付金もいいけどマスクの配布を待ち望んでるんだけどいつ来るんだろう >もうマスクの備蓄が切れちゃいそう 世田谷区と港区が明日 都内はそれ以降順次

    363 20/04/16(木)22:07:14 No.680221953

    配られた金が一番多く使われるのはパチ屋だろうなって思うと全く喜べない

    364 20/04/16(木)22:07:20 No.680221973

    >ホビー関係なんかは節約するとなったら大抵真っ先に削られるところだからな… 外出自粛でプラモ業界は潤いそうだと勝手に思ってるけどそうでもない?

    365 20/04/16(木)22:07:29 No.680222037

    >マイナンバー有るんだからポストに入れたら良いだけじゃん 窃盗がめちゃくちゃ増えそう

    366 20/04/16(木)22:07:30 No.680222040

    経済対策じゃないよなぁこれ

    367 20/04/16(木)22:07:30 No.680222042

    >自分が万が一でもいつ無職になるか考えてないレス 自分は堅実にやっているから絶対大丈夫とか真顔で言うヤツだから 凄いよね人生の終わりまで見通せる超能力者って

    368 20/04/16(木)22:07:35 No.680222067

    >給付金もいいけどマスクの配布を待ち望んでるんだけどいつ来るんだろう >もうマスクの備蓄が切れちゃいそう 布マスクならとりあえずまず都内は郵便局にまでは届いたそうよ 近いうちに発送されるだろう

    369 20/04/16(木)22:07:48 No.680222162

    >経済そのものが動く前提で成り立ってるシステムだからね… >血流が止まればたいていの生き物は死んじゃうんだ どんな生き物にも寿命があるしな…

    370 20/04/16(木)22:07:48 No.680222164

    >お前定年後の親にも同じこと言うの? ごめん定年後の人には言わないわ 勤労世代で無職のやつだけ死んで欲しいです

    371 20/04/16(木)22:07:50 No.680222180

    アメリカみたいに口座ない人は小切手配るのかな?

    372 20/04/16(木)22:07:56 No.680222213

    >配られた金が一番多く使われるのはパチ屋だろうなって思うと全く喜べない だからやってないって

    373 20/04/16(木)22:07:59 No.680222225

    >焼肉だ焼肉しかない >みんなで焼肉行こう すたみな太郎小松島店に集合な!

    374 20/04/16(木)22:08:03 No.680222251

    金だから郵送なら対面受け取り必須になって本末転倒になっちゃうから普通に考えて振り込みでは

    375 20/04/16(木)22:08:19 No.680222363

    でも実際パチンコ普通に空いてるよね都内でも 要請なんて全然聞いてない

    376 20/04/16(木)22:08:21 No.680222374

    都市部以外のパチ屋は今でもフツーにやってるけど まさしく今日になって緊急事態宣言がいよいよ全国対象になったしさすがに閉じるとこ増えるんじゃないかな

    377 20/04/16(木)22:08:34 No.680222445

    >外出自粛でプラモ業界は潤いそうだと勝手に思ってるけどそうでもない? 外出自粛だからプラモ作ろうって人がどれくらいいるかな…

    378 20/04/16(木)22:08:37 No.680222466

    >有能な奴がいもげでレスポンチするのか… まあ甘ったれの無職よりは有能だと思う

    379 20/04/16(木)22:08:40 No.680222485

    >配られた金が一番多く使われるのはパチ屋だろうなって思うと全く喜べない 緊急事態宣言が日本全国になったの知らない人?

    380 20/04/16(木)22:08:43 No.680222506

    今の引きこもり期間に暇を潰すためのものをいっぱい買って後で貰える10万は貯金だ

    381 20/04/16(木)22:08:43 No.680222511

    >だからやってないって ちょっとは外出たほうがいいよ

    382 20/04/16(木)22:08:48 No.680222539

    >>配られた金が一番多く使われるのはパチ屋だろうなって思うと全く喜べない >だからやってないって いや配るのは収束後でしょ

    383 20/04/16(木)22:09:02 No.680222617

    ワクチン完成! 一人500万な! されたらどうなんだろ

    384 20/04/16(木)22:09:03 No.680222622

    >配らなかったらその分要らないじゃん 上がった税金は下がらないじゃん

    385 20/04/16(木)22:09:03 No.680222627

    >無職は基本的に引きこもりで飛沫感染リスクが極限に低いので最強なんだぜ? 例のゲームで洞窟で辛うじて残ってるタイプってこう言うのなのかな

    386 20/04/16(木)22:09:07 No.680222651

    >いや配るのは収束後でしょ 30万配るのと同じタイムスケジュールなら来月中

    387 20/04/16(木)22:09:09 No.680222661

    ヤクザが貧乏人騙して金を奪いに来るのはわかる パチ屋やってないしギャンブルジャンキーどもを違法賭博に誘い込みそう

    388 20/04/16(木)22:09:15 No.680222705

    この10万の恩恵が今後10万以上の税収になるなら不幸だよな もはや人災

    389 20/04/16(木)22:09:16 No.680222708

    >>自分が万が一でもいつ無職になるか考えてないレス >自分は堅実にやっているから絶対大丈夫とか真顔で言うヤツだから >凄いよね人生の終わりまで見通せる超能力者って 障害者叩きとかしてるのもいつ自分や家族が事故や病気でそうなるかっていう想像力が足りないのかと思ってたよ 千里眼持ちなら仕方ないな

    390 20/04/16(木)22:09:30 No.680222798

    今コロナで困ってる所は客に金がなくて困ってるんじゃないから いくら金配られてもコロナで困ってる所は儲からない 生活費の足しにはなるけど焼け石に水

    391 20/04/16(木)22:09:38 No.680222859

    ギリギリ都内だけど外からみた感じは普通に営業してそうだったなパチ屋

    392 20/04/16(木)22:09:42 No.680222877

    増税の理由なんてコロナがなくても作ってやってるんだから貰えるものは貰った方がいいわ

    393 20/04/16(木)22:09:46 No.680222908

    >パチ屋やってないしギャンブルジャンキーどもを違法賭博に誘い込みそう 漫画の読みすぎ

    394 20/04/16(木)22:09:48 No.680222921

    みんなで給付金集めて学園祭やろうよ

    395 20/04/16(木)22:10:10 No.680223034

    >みんなで給付金集めて学園祭やろうよ オンライン学園祭は出来るな

    396 20/04/16(木)22:10:12 No.680223053

    このまま戦争で円なんて意味がなくなるよ

    397 20/04/16(木)22:10:29 No.680223124

    >経済対策じゃないよなぁこれ この時期に給付するのは経済対策じゃないでしょ アメリカだと第2弾もあるようだし日本も第2弾があるならそっちは経済対策じゃないかね

    398 20/04/16(木)22:10:30 No.680223135

    5月中旬からまだ伸びるって死ぬ人居るんと違う…

    399 20/04/16(木)22:10:31 No.680223141

    大阪のオマケみたいに緊急事態宣言出てた兵庫県在住だけど駅前のパチ屋は何事もなく元気に営業してるよ 駐輪場にもチャリがわんさか止まってるし隣接する公園では学校休みになったガキンチョが遊んでる 自粛要請って何だって気分になる

    400 20/04/16(木)22:10:34 No.680223148

    やはりデノミと新円切替か

    401 20/04/16(木)22:10:53 No.680223257

    >上がった税金は下がらないじゃん 不要なとこまで上げなきゃいいじゃん 配った金の分だけ余計に税収が必要という足し算引き算はできる?

    402 20/04/16(木)22:10:54 No.680223259

    ゲーセンは閉まってるのに…おのれパチ屋!!

    403 20/04/16(木)22:11:07 No.680223329

    >みんなで給付金集めて学園祭やろうよ 1000人集まれば一億円か かなり豪華な学園祭出来るな

    404 20/04/16(木)22:11:08 No.680223333

    >増税の理由なんてコロナがなくても作ってやってるんだから貰えるものは貰った方がいいわ 10万いらない人はそれがなければ増税無いと思ってるていどの想像力だから…

    405 20/04/16(木)22:11:09 No.680223340

    >外出自粛だからプラモ作ろうって人がどれくらいいるかな… 在宅勤務でちゃんと仕事するなんて… みんな真面目なんだな…

    406 20/04/16(木)22:11:14 No.680223367

    >だからやってないって まだやってるとこに遠征しに行く馬鹿共がいるんだよ…

    407 20/04/16(木)22:11:16 No.680223378

    第二次世界大戦が世界恐慌に付随するイベントだと考えると 第三次世界大戦あるかもな

    408 20/04/16(木)22:11:20 No.680223416

    >自粛要請って何だって気分になる 名称の通り強制力はないからな…

    409 20/04/16(木)22:11:22 No.680223425

    ゲーセンの基盤買うのもアリだな

    410 20/04/16(木)22:11:37 No.680223495

    ガキはそれこそ3月初めから自粛しろ言われててもう無理だろ

    411 20/04/16(木)22:11:54 No.680223583

    10万もらっても年金と保険と税金で持ってかれるわ

    412 20/04/16(木)22:11:58 No.680223602

    >でも実際パチンコ普通に空いてるよね都内でも >要請なんて全然聞いてない 可能な限り休業なんで経営上無理って言えば営業できるんだよね…

    413 20/04/16(木)22:12:03 No.680223636

    集まらないで公園でブラブラしてる方が安全だしな

    414 20/04/16(木)22:12:04 No.680223637

    十万円貰えるらしいし勢い余ってオナホ注文しちゃったわ 超楽しみ

    415 20/04/16(木)22:12:05 No.680223646

    10万も欲しいけど布マスク早く欲しいんだけど コンビニ行くぐらいで限りあるサージカルマスクなんて使いたくないし

    416 20/04/16(木)22:12:12 No.680223678

    >まだやってるとこに遠征しに行く馬鹿共がいるんだよ… そのせいで緊急事態宣言が全国になったのでは?

    417 20/04/16(木)22:12:13 No.680223680

    出勤中パチ屋の方チラ見するとジジババが朝並んでてビビる マスクはしてるけど片方耳から外してたりするし

    418 20/04/16(木)22:12:18 No.680223702

    >経済対策じゃないよなぁこれ もともとは急に収入がなくなった人にとりあえず耐えてって政策だし アメリカとかはそういう目的でパッと配った 日本は言葉もないレベルに遅い

    419 20/04/16(木)22:12:22 No.680223715

    >十万円貰えるらしいし勢い余ってオナホ注文しちゃったわ >超楽しみ 早漏すぎない?

    420 20/04/16(木)22:12:31 No.680223759

    >10万もらっても年金と保険と税金で持ってかれるわ 貰わなくても持ってかれる…

    421 20/04/16(木)22:12:32 No.680223772

    ペットでも買おうかな… ハムスターとかオウムなら飼うの楽っぽい

    422 20/04/16(木)22:12:40 No.680223817

    >そのせいで緊急事態宣言が全国になったのでは? 別に緊急事態宣言出してようが開いてるパチ屋は開いてるし…

    423 20/04/16(木)22:12:48 No.680223854

    底値の株をこのお金で買って後々増やすんじゃ

    424 20/04/16(木)22:12:53 No.680223871

    住民税納めて終わる

    425 20/04/16(木)22:12:57 No.680223891

    >日本は言葉もないレベルに遅い だってそういうレベルのは既存の社会保障で手当て出来るもの

    426 20/04/16(木)22:12:57 No.680223896

    土曜の オジュウチョウサン シングンマイケル メイショウダッサイ オジュウチョウサンからの両馬2点の3連単5万ずつぶっこめばいいよ

    427 20/04/16(木)22:13:00 No.680223910

    >10万いらない人はそれがなければ増税無いと思ってるていどの想像力だから… 増税があるかないかの二択じゃなくて 必要な増税幅が変わるってわからない?

    428 20/04/16(木)22:13:01 No.680223917

    >まだやってるとこに遠征しに行く馬鹿共がいるんだよ… いるけどそんなパチンコ人口の大多数がやるみたいな物言いはやめなよ

    429 20/04/16(木)22:13:03 No.680223927

    >コンビニ行くぐらいで限りあるサージカルマスクなんて使いたくないし 今のご時世で使い捨てマスクを使い捨てしてらっしゃる?

    430 20/04/16(木)22:13:04 No.680223934

    >>そのせいで緊急事態宣言が全国になったのでは? >別に緊急事態宣言出してようが開いてるパチ屋は開いてるし… それもうパチ屋が悪いのでは?

    431 20/04/16(木)22:13:05 No.680223943

    このタイミングの無職はコロナでの雇い止めがけっこういるからなぁ…

    432 20/04/16(木)22:13:12 No.680223975

    公明はなんであんなにイケイケで押してきたの?

    433 20/04/16(木)22:13:22 No.680224038

    >可能な限り休業なんで経営上無理って言えば営業できるんだよね… あくまで自粛要請で強制力ないしね 空いてるパチ屋公表しようものなら逆に宣伝になりそうだし

    434 20/04/16(木)22:13:28 No.680224074

    >公明はなんであんなにイケイケで押してきたの? 俺達のことを思ってだろ

    435 20/04/16(木)22:13:28 No.680224076

    >底値の株をこのお金で買って後々増やすんじゃ 絶対潰れない会社を探して買うんだぞ

    436 20/04/16(木)22:13:28 No.680224079

    赤字国債を100年債で起債すればへーきへーき

    437 20/04/16(木)22:13:36 No.680224124

    >ワクチン完成! >一人500万な! >されたらどうなんだろ 500万そこらで感染しなくなるなら欲しいわ 抗体持ってたらどこでも就職できそう

    438 20/04/16(木)22:13:39 No.680224145

    10万配る 消費税で1万返ってくる 収束後10万増税で徴収する

    439 20/04/16(木)22:13:46 No.680224178

    アメリカは大統領選挙近いから必死だぞ 配られる小切手にトランプの名前入れる為に配布が若干遅れたが

    440 20/04/16(木)22:13:47 No.680224187

    >もともとは急に収入がなくなった人にとりあえず耐えてって政策だし >アメリカとかはそういう目的でパッと配った >日本は言葉もないレベルに遅い アメリカもようやく配り始めたレベルだから結構遅いぞ 在中の人がかなり文句言ってた

    441 20/04/16(木)22:13:49 No.680224197

    >公明はなんであんなにイケイケで押してきたの? 草加

    442 20/04/16(木)22:13:55 No.680224234

    >公明はなんであんなにイケイケで押してきたの? 大先生のお言葉があったんだろう

    443 20/04/16(木)22:13:56 No.680224245

    >だってそういうレベルのは既存の社会保障で手当て出来るもの できてないけど

    444 20/04/16(木)22:14:05 No.680224292

    >出勤中パチ屋の方チラ見するとジジババが朝並んでてビビる >マスクはしてるけど片方耳から外してたりするし ほかの娯楽施設が軒並み閉まってるからむしろパチ屋に集中してんじゃないのってくらい大盛況だなウチの近所も 元々パチ屋だらけでモラル的なものにはあんま出来ない土地だけど

    445 20/04/16(木)22:14:08 No.680224316

    >10万配る >消費税で1万返ってくる >収束後10万増税で徴収する ムスカ大佐の名言が脳裏をよぎる

    446 20/04/16(木)22:14:22 No.680224404

    強制力発動させるとそれはそれでロックダウンがどうの独裁による強権がどうの言う奴がいるので…

    447 20/04/16(木)22:14:25 No.680224423

    今回公明党の評価上がった

    448 20/04/16(木)22:14:29 No.680224449

    >底値の株をこのお金で買って後々増やすんじゃ こういうのも景気刺激になるのかな まあ株なんて正直解らないからやらないけど

    449 20/04/16(木)22:14:31 No.680224459

    >公明はなんであんなにイケイケで押してきたの? ポピュリズム

    450 20/04/16(木)22:14:35 No.680224489

    困窮してやばいです死にますって人そんないるの? そういう人は生活保護とか色々ありますよね?

    451 20/04/16(木)22:14:43 No.680224536

    >元々パチ屋だらけでモラル的なものにはあんま出来ない土地だけど そういうとこは遅かれ早かれ蔓延するからな…

    452 20/04/16(木)22:14:53 No.680224597

    >>10万配る >>消費税で1万返ってくる >>収束後10万増税で徴収する >ムスカ大佐の名言が脳裏をよぎる 制服さんの悪い癖だ

    453 20/04/16(木)22:14:57 No.680224624

    いや公明党が何しようが評価が上がるわけねーだろ 公明党だぞ 存在自体が罪だわ

    454 20/04/16(木)22:15:02 No.680224654

    >公明はなんであんなにイケイケで押してきたの? これ >総理はとっとと10万払えよ!って言えば支持率が上がるし >10万給付して財政難になっても「何やってんだ総理は!」って言えば政権交代の兆しにもなる >どう考えてもおいしいストーリーなんですよ

    455 20/04/16(木)22:15:10 No.680224714

    まあ余裕あるなら経済回しとけ サビだらけでも歯車回しておかないと

    456 20/04/16(木)22:15:12 No.680224732

    >大先生のお言葉があったんだろう 生きてるの?

    457 20/04/16(木)22:15:13 No.680224738

    パチ屋もそうだろうけど居酒屋も相当強力な感染経路だと思うけどなんか全部休業までには至らないよね

    458 20/04/16(木)22:15:16 No.680224759

    >在中の人がかなり文句言ってた うn?

    459 20/04/16(木)22:15:16 No.680224762

    >強制力発動させるとそれはそれでロックダウンがどうの独裁による強権がどうの言う奴がいるので… 法的根拠によらない強制はちょっと…

    460 20/04/16(木)22:15:17 No.680224768

    >今回公明党の評価上がった えー…

    461 20/04/16(木)22:15:27 No.680224830

    今のままだと最悪の場合社会が崩壊して10年後には1万円札を火を起こすための着火材に使う事になる

    462 20/04/16(木)22:16:00 No.680225017

    >今のままだと最悪の場合社会が崩壊して10年後には1万円札を火を起こすための着火材に使う事になる 成金きたな…

    463 20/04/16(木)22:16:00 No.680225027

    >今のままだと最悪の場合社会が崩壊して10年後には1万円札を火を起こすための着火材に使う事になる 物価上がる度に大金ばらまけばそうなる

    464 20/04/16(木)22:16:04 No.680225048

    >アメリカとかはそういう目的でパッと配った >日本は言葉もないレベルに遅い なので日本のはそういう目的ではなく経済対策なんだな

    465 20/04/16(木)22:16:07 No.680225070

    税金上がった所で低所得おじさん社会不適合者はそもそも払わないだが給付金は貰える さらに生産性も期待できないだが貰える よってお腹がスタンディングOK?

    466 20/04/16(木)22:16:07 No.680225076

    >今のままだと最悪の場合社会が崩壊して10年後には1万円札を火を起こすための着火材に使う事になる 10万の使い道は肩パッドだな

    467 20/04/16(木)22:16:12 No.680225097

    働いてない老人にも仕事が減らない公務員にも一律とか衆愚すぎる… 景気刺激策じゃないんだぞ!

    468 20/04/16(木)22:16:26 No.680225172

    やはり資産税かけた方がいいよ消費税やめて資産税にしよう

    469 20/04/16(木)22:16:31 No.680225205

    >パチ屋もそうだろうけど居酒屋も相当強力な感染経路だと思うけどなんか全部休業までには至らないよね そりゃ飲食なんて休業したら死あるのみだし 社会のために死ねって言われてハイそうですかって言える経営者ばっかりでもなかろう

    470 20/04/16(木)22:16:36 No.680225226

    チンポ出す

    471 20/04/16(木)22:16:45 No.680225278

    おぺにす

    472 20/04/16(木)22:16:51 No.680225313

    そろそろ住民税の請求来そうだからなぁ

    473 20/04/16(木)22:16:55 No.680225341

    10万のあぶく銭はダービーでコントレイルに突っ込みます

    474 20/04/16(木)22:17:01 No.680225371

    >あくまで自粛要請で強制力ないしね >空いてるパチ屋公表しようものなら逆に宣伝になりそうだし 消費の消えたホテルとか軽症状の隔離で強制使用すると思ってたら意外とのんびりしてて驚く

    475 20/04/16(木)22:17:05 No.680225395

    >働いてない老人にも仕事が減らない公務員にも一律とか衆愚すぎる… >景気刺激策じゃないんだぞ! 税金払ってたら10万減税くらいな意味なんだよな

    476 20/04/16(木)22:17:12 No.680225432

    >今回公明党の評価上がった 選挙活動で街頭演説やるより現金チラ付かせた方が支持率に直結するよね

    477 20/04/16(木)22:17:19 No.680225472

    老人は知らんけど公務員はこの状況でも働かなきゃいけないんだし手当てみたいなもんだよもう

    478 20/04/16(木)22:17:23 No.680225493

    ケツ拭く紙にすっか...

    479 20/04/16(木)22:17:26 No.680225515

    >そりゃ飲食なんて休業したら死あるのみだし >社会のために死ねって言われてハイそうですかって言える経営者ばっかりでもなかろう 横からだけどまあ飲食に限らないんじゃないかなそう言うの…

    480 20/04/16(木)22:17:37 No.680225578

    経済対策だとしたら コロナで売り上げ落ちてる所にはコロナが収束しない限り客が行かないから何の足しにもならん 結局コロナでも売り上げ落ちてない所に更に金が落ちる

    481 20/04/16(木)22:17:46 No.680225618

    ハイパーインフレになれば国民の預貯金や債権が紙くずになる代わりに政府債務が帳消しになる形で 国民が政府債務を負担することになる

    482 20/04/16(木)22:17:48 No.680225635

    これ消費してねの10万じゃなくて外に出ないでねの10万じゃないの? まあ全然足りないけども…

    483 20/04/16(木)22:18:12 No.680225777

    今は余り見なくなったが… 拾った新聞を広げて天下国家を語ってる自由人なおじさん達を見てるようだ

    484 20/04/16(木)22:18:23 No.680225834

    >経済対策だとしたら >コロナで売り上げ落ちてる所にはコロナが収束しない限り客が行かないから何の足しにもならん >結局コロナでも売り上げ落ちてない所に更に金が落ちる 上で言われてるパチとかソシャゲなんてまさにそんな感じだよね いやパチは閉めてるとこもあるけど

    485 20/04/16(木)22:18:23 No.680225836

    >選挙活動で街頭演説やるより現金チラ付かせた方が支持率に直結するよね 飢え死にしそうな時に飯食わせてくれたら好きになるよな

    486 20/04/16(木)22:18:25 No.680225851

    >老人は知らんけど公務員はこの状況でも働かなきゃいけないんだし手当てみたいなもんだよもう テレワークも無いし毎日通勤辛い

    487 20/04/16(木)22:18:32 No.680225901

    >横からだけどまあ飲食に限らないんじゃないかなそう言うの… そうだよ止まったら死ぬ中小企業は全国にあるよ

    488 20/04/16(木)22:18:33 No.680225903

    >>今回公明党の評価上がった >選挙活動で街頭演説やるより現金チラ付かせた方が支持率に直結するよね 衆愚政治一直線だな

    489 20/04/16(木)22:19:08 No.680226105

    >>今回公明党の評価上がった >選挙活動で街頭演説やるより現金チラ付かせた方が支持率に直結するよね やはり時代はポピュリズム…!

    490 20/04/16(木)22:19:15 No.680226148

    パンとサーカス

    491 20/04/16(木)22:19:27 No.680226227

    >衆愚政治一直線だな やはり今こそ世界同時革命が必要だ

    492 20/04/16(木)22:19:28 No.680226236

    消費税でダメだった 実質9万やな…

    493 20/04/16(木)22:19:28 No.680226239

    10万10万言ってるけど10万無かったら死ぬってどんな生活してるんだろう…

    494 20/04/16(木)22:19:33 No.680226269

    野党は安倍辞めろ言ってるしさすがだわ

    495 20/04/16(木)22:19:34 No.680226273

    >これ消費してねの10万じゃなくて外に出ないでねの10万じゃないの? >まあ全然足りないけども… 食費…家賃…ローン…光熱費…パチンコ代…

    496 20/04/16(木)22:19:45 No.680226363

    飲食だけど遂に来週から店閉めるよ 県が少し保証してくれるらしいけどバイトやパートの方達には若干申し訳ない

    497 20/04/16(木)22:19:54 No.680226419

    介護費用で二か月つかって終わりだな…

    498 20/04/16(木)22:20:04 No.680226473

    現場が止まらない限り俺の出勤は続くからよ…

    499 20/04/16(木)22:20:05 No.680226481

    未曾有の事態なんだし今やってる政策がクソかどうかなんてコロナが落ち着いてからじゃないと分からないと思うんだよな

    500 20/04/16(木)22:20:20 No.680226553

    横の繋がりが無い企業なんて殆ど無いから マジでドミノ倒しの様に連鎖的に潰れていくな…

    501 20/04/16(木)22:20:24 No.680226578

    給付金なんて配ったら俺がお気に入りの風俗が汚いおっさんで溢れるじゃん せめて吉原が開業したあと1ヶ月くらい待ってくれ

    502 20/04/16(木)22:20:42 No.680226681

    最大30万で次の分も残しながらのらりくらりと一年持たせて行くはずが 一律10万でどこまでやれるか楽しみですね!

    503 20/04/16(木)22:20:44 No.680226689

    みぞゆう?

    504 20/04/16(木)22:20:54 No.680226753

    >10万10万言ってるけど10万無かったら死ぬってどんな生活してるんだろう… 俺冗談抜きで貯金できないから今年39なのに通帳の中身がだいたい十万前後だよ いや10万貰えなくても多分死なんけどさ

    505 20/04/16(木)22:20:57 No.680226776

    >未曾有の事態なんだし今やってる政策がクソかどうかなんてコロナが落ち着いてからじゃないと分からないと思うんだよな いつ落ち着くんです?

    506 20/04/16(木)22:20:58 No.680226779

    >未曾有の事態なんだし今やってる政策がクソかどうかなんてコロナが落ち着いてからじゃないと分からないと思うんだよな 何やるにしても何のエビデンスもないもんな…

    507 20/04/16(木)22:21:07 No.680226825

    >食費…家賃…ローン…光熱費…パチンコ代… 最後のは重要だな

    508 20/04/16(木)22:21:12 No.680226850

    丁度暇を持て余して模様替え中だからデスクと書類棚を買って今の家具の処理費用に使おうかな

    509 20/04/16(木)22:21:15 No.680226871

    財源は…

    510 20/04/16(木)22:21:18 No.680226891

    >県が少し保証してくれるらしいけどバイトやパートの方達には若干申し訳ない そういう人たちは貰えるでしょ前年同月75パーだっけ?に下がってれば

    511 20/04/16(木)22:21:28 No.680226944

    正直働いているから働いている人の所得課税の負担を減らしてくれた方がいい というか所得税引き上げしてるんだよな2020年に

    512 20/04/16(木)22:21:38 No.680227000

    転載禁止

    513 20/04/16(木)22:21:38 No.680227003

    >現場が止まらない限り俺の出勤は続くからよ… 現場が止まったから俺のライン工事は止まるわけがなくなったからよ……

    514 20/04/16(木)22:21:44 No.680227034

    >現場が止まらない限り俺の出勤は続くからよ… お前がヒーローだ

    515 20/04/16(木)22:21:57 No.680227104

    >俺冗談抜きで貯金できないから今年39なのに通帳の中身がだいたい十万前後だよ >いや10万貰えなくても多分死なんけどさ 自業自得ではないですか…?

    516 20/04/16(木)22:22:05 No.680227145

    昨年末辺りから貯金してたけど今月から減ってきたから助かる

    517 20/04/16(木)22:22:06 No.680227148

    >そういう人たちは貰えるでしょ前年同月75パーだっけ?に下がってれば 10万配布の代わりにそれなくなったんじゃない?

    518 20/04/16(木)22:22:12 No.680227190

    将来なに要求してくるのかわかんない10万円は怖くない…?

    519 20/04/16(木)22:22:15 No.680227211

    この前の風で屋根が駄目になったからその修理代に当てる 正直ありがたい

    520 20/04/16(木)22:22:25 No.680227267

    早く内閣総辞職して欲しい このままだと日本終わる

    521 20/04/16(木)22:22:35 No.680227334

    >未曾有の事態なんだし今やってる政策がクソかどうかなんてコロナが落ち着いてからじゃないと分からないと思うんだよな 世の中にはやらなくても考えればわかることもあるよ

    522 20/04/16(木)22:22:35 No.680227335

    >未曾有の事態なんだし今やってる政策がクソかどうかなんてコロナが落ち着いてからじゃないと分からないと思うんだよな 結局みんな他人事だから評価も普段通りにやっちゃうんだよね 今回も野党が責任を追及するとか言ってるけど今やることじゃねえだろって思う

    523 20/04/16(木)22:22:39 No.680227362

    >そういう人たちは貰えるでしょ前年同月75パーだっけ?に下がってれば 無理でしょ バイトやパートが世帯主やってるか? 一部のフリーターだろう 残りは旦那や親の扶養に入ってて対象外

    524 20/04/16(木)22:22:40 No.680227374

    >横の繋がりが無い企業なんて殆ど無いから >マジでドミノ倒しの様に連鎖的に潰れていくな… よろしくはないんだけどこの状況が一年強つづく以上 潰れても再生できる路線考えるしかないんだよな

    525 20/04/16(木)22:22:40 No.680227376

    なんかある医師によると終息まで5~10年掛かるって… それまで国民が生き残っていればいいが…

    526 20/04/16(木)22:23:00 No.680227519

    >>食費…家賃…ローン…光熱費…パチンコ代… >最後のは重要だな いまだにパチンコやってる層は犯罪にはしるだろうから治安が心配

    527 20/04/16(木)22:23:10 No.680227593

    >将来なに要求してくるのかわかんない10万円は怖くない…? 10万無くても将来なに要求してくるか判らんよ

    528 20/04/16(木)22:23:13 No.680227612

    >早く内閣総辞職して欲しい >このままだと日本終わる 今そんなことやってどうすんだよアホか

    529 20/04/16(木)22:23:19 No.680227641

    コロナ終息しての一律は意味あるけど いま配ったって焼石に水すぎる… 休業協力金にすべきだった財源が高齢者の預金残高になるだけ

    530 20/04/16(木)22:23:36 No.680227739

    >それまで国民が生き残っていればいいが… この程度の致死率で全滅するわけなくね

    531 20/04/16(木)22:23:39 No.680227756

    むしろ10万貰ってないのに増税されたの腹立つな

    532 20/04/16(木)22:23:39 No.680227757

    医療関係の知り合いに危険手当のつもりでなんか奢る

    533 20/04/16(木)22:23:40 No.680227760

    公務員は今大変ってレスあったけど都庁職員は週4日でテレワークで議員は半分臨時休暇で大変なの末端だけじゃねぇか

    534 20/04/16(木)22:23:51 No.680227820

    やはり感染爆発起こして御老人方を減らすのが得策なのでは...

    535 20/04/16(木)22:23:59 No.680227855

    タダより高いものはないって言葉が今頭をよぎってる 10万配ったのを理由にコロナと景気対策の税でそれ以上毟られると思うと受け取りたくない

    536 20/04/16(木)22:24:00 No.680227864

    >財源は… 国債を刷るんだよ!!

    537 20/04/16(木)22:24:08 No.680227920

    全国民に10万 12兆円 科学技術費 5.3兆円 防衛費 5兆円 意外と大したことないように思えてきた

    538 20/04/16(木)22:24:22 No.680227992

    >タダより高いものはないって言葉が今頭をよぎってる >10万配ったのを理由にコロナと景気対策の税でそれ以上毟られると思うと受け取りたくない じゃあ受け取らなければいい

    539 20/04/16(木)22:24:28 No.680228024

    >10万配布の代わりにそれなくなったんじゃない? 別だよ

    540 20/04/16(木)22:24:32 No.680228048

    >10万無くても将来なに要求してくるか判らんよ 10万配らなければその分負担が軽くなるに決まってんじゃん そんなことも分からないの?

    541 20/04/16(木)22:24:33 No.680228062

    こんな雑にポンと投げれる12兆円ってもしかして国的には大した事ない額なのでは?

    542 20/04/16(木)22:24:34 No.680228069

    >国債を刷るんだよ!! 国債の償還は…

    543 20/04/16(木)22:24:36 No.680228077

    持続化給付金のほうが本命なんだがこっち絞られたりしないか心配だ

    544 20/04/16(木)22:24:47 No.680228114

    >早く内閣総辞職して欲しい >このままだと日本終わる おしぼりいる?

    545 20/04/16(木)22:24:55 No.680228151

    10万あれば便器のリフォームができる

    546 20/04/16(木)22:25:05 No.680228215

    >国債を刷るんだよ!! 国債いくら刷ってもOKなら初めから税金なんか要らないよね…

    547 20/04/16(木)22:25:06 No.680228225

    輪転機を回せ!

    548 20/04/16(木)22:25:12 No.680228245

    貰えないってなったらブーブーいって貰えるってなったらブーブー言うのなんなんだ?

    549 20/04/16(木)22:25:20 No.680228301

    >やはり感染爆発起こして御老人方を減らすのが得策なのでは... 次に死ぬのは不摂生な「」なのに?

    550 20/04/16(木)22:25:24 No.680228327

    電子マネーがいいんじゃないって議員が言って叩かれてたけどそんなに困る?

    551 20/04/16(木)22:25:29 No.680228346

    >国債の償還は… 銀行に聞け

    552 20/04/16(木)22:25:30 No.680228347

    まさかき!

    553 20/04/16(木)22:25:30 No.680228354

    でもコロナで死ぬかもしれないし自殺するかもしれないし先に10万持ってた方がいい人は居そう海外移住もいいかもね

    554 20/04/16(木)22:25:44 No.680228437

    >貰えないってなったらブーブーいって貰えるってなったらブーブー言うのなんなんだ? ストレスの捌け口に文句言いたいだけだから…

    555 20/04/16(木)22:25:51 No.680228472

    Cってそういう…

    556 20/04/16(木)22:25:52 No.680228482

    >電子マネーがいいんじゃないって議員が言って叩かれてたけどそんなに困る? 家賃が払えなくて追い出されそうな人たちがいるんだぞ!!!!って事だよ

    557 20/04/16(木)22:25:54 No.680228492

    >この程度の致死率で全滅するわけなくね 全滅は無いだろうけど大恐慌以上の不況が心配されてるし 経済が死ぬと人が死ぬぞ

    558 20/04/16(木)22:26:07 No.680228578

    安倍総理が辞めたら全部解決するよ

    559 20/04/16(木)22:26:08 No.680228583

    >電子マネーがいいんじゃないって議員が言って叩かれてたけどそんなに困る? 現金じゃないと家賃払えないでしょ カード払いの方が基本便利だし

    560 20/04/16(木)22:26:17 No.680228630

    >電子マネーがいいんじゃないって議員が言って叩かれてたけどそんなに困る? 少なくとも給付の現場は大混乱になるだろうとは思う

    561 20/04/16(木)22:26:23 No.680228661

    受け取らないで俺の税金増えないならそりゃ要らねぇよ どう考えても金無いところからは金取れないだから一律給付するってことは金ある一般市民から金ない奴に渡せってことじゃん

    562 20/04/16(木)22:26:40 No.680228765

    どうやって受け取るんだろ

    563 20/04/16(木)22:26:41 No.680228768

    >貰えないってなったらブーブーいって貰えるってなったらブーブー言うのなんなんだ? 最初からブーブー言ってなんかいないよ

    564 20/04/16(木)22:26:44 No.680228791

    もう低税制の小額BIに移行するしか道がない

    565 20/04/16(木)22:26:45 No.680228793

    >安倍総理が辞めたら全部解決するよ やるか!解散総選挙!

    566 20/04/16(木)22:26:45 No.680228797

    10万円札刷って配れば節約になるんじゃね

    567 20/04/16(木)22:26:52 No.680228840

    一律給付で一番気がかりなのは暴力団や中核派みたいな危険な存在に大金が渡ること

    568 20/04/16(木)22:27:00 No.680228877

    >じゃあ受け取らなければいい じゃあ毟らないんですよね?

    569 20/04/16(木)22:27:02 No.680228893

    >安倍総理が辞めたら全部解決するよ あたま鳩山かよ

    570 20/04/16(木)22:27:04 No.680228908

    家賃払えないくらい困窮してるなら問題は別にあるように思える…

    571 20/04/16(木)22:27:17 No.680228964

    素人の考えだけどコロナが収束しないといくら配ってもどうしようもない気がするので感染症の研究機関とか製薬会社あたりに超法規的措置として金ぶっこんで欲しいかなって思う

    572 20/04/16(木)22:27:19 No.680228969

    >やるか!解散総選挙! 選挙活動でパンデミック!

    573 20/04/16(木)22:27:20 No.680228976

    >やるか!解散総選挙! 起きるな!感染爆発!

    574 20/04/16(木)22:27:40 No.680229080

    >>安倍総理が辞めたら全部解決するよ >やるか!解散総選挙! 韓国もやってたしいけるいける

    575 20/04/16(木)22:27:41 No.680229094

    >貰えないってなったらブーブーいって貰えるってなったらブーブー言うのなんなんだ? 同じ人が文句言ってると思っておられる?

    576 20/04/16(木)22:27:42 No.680229099

    じゃあもう何もしないでいいよ

    577 20/04/16(木)22:27:46 No.680229116

    というか電子マネーは地方や田舎だと全然普及してないしクレジットもカード払いできないところも多いからマジでキツいよ

    578 20/04/16(木)22:27:48 No.680229130

    >一律給付で一番気がかりなのは暴力団や中核派みたいな危険な存在に大金が渡ること 風俗行きたがってる奴このスレにもいっぱいいるね

    579 20/04/16(木)22:27:57 No.680229170

    今こそ解散総選挙で政権交代でしょ? 野党共闘大連立でアベ独裁政権を倒して欲しい

    580 20/04/16(木)22:28:00 No.680229185

    どうせ都知事選で東京は爆発するんだ!やってみる価値はありますぜ!

    581 20/04/16(木)22:28:04 No.680229209

    >一律給付で一番気がかりなのは暴力団や中核派みたいな危険な存在に大金が渡ること 公安に睨まれてるやつは口座凍結もセットにしないとな

    582 20/04/16(木)22:28:04 No.680229213

    こんな有事に選挙している場合かーマスク外すなー

    583 20/04/16(木)22:28:29 No.680229346

    コロナなんとかなるまで百合子でいいよ

    584 20/04/16(木)22:28:44 No.680229448

    どうせなんだかんだと条件付けてじっさい貰えるのは お偉いさんにコネのあるやつだけになるんだろ そんで給付金で国の金使ったから穴埋めに消費税上げます までがワンセットなんだろ

    585 20/04/16(木)22:28:52 No.680229495

    >こんな有事に選挙している場合かーマスク外すなー いやぁ韓国の総選挙のニュースは楽しかったですね

    586 20/04/16(木)22:28:52 No.680229496

    無能は安部政権はこんなはした金で人気取りするよりもさっさと奇跡を起こして地球上からウィルス消滅させればいいのにそんなこともわからないの?辞めれば? ってこと?

    587 20/04/16(木)22:28:57 No.680229521

    車検代ありがとうたすかった

    588 20/04/16(木)22:29:06 No.680229582

    >野党共闘大連立でアベ独裁政権を倒して欲しい 支持率見てみようね

    589 20/04/16(木)22:29:09 No.680229593

    >素人の考えだけどコロナが収束しないといくら配ってもどうしようもない気がするので感染症の研究機関とか製薬会社あたりに超法規的措置として金ぶっこんで欲しいかなって思う お金より何よりまず欲しいのは時間だと思う 時間が無ければ何も解決出来ない

    590 20/04/16(木)22:29:17 No.680229632

    そもそもキャッシュレス決済は結局店舗側が手数料で損してるから経済的にはマイナスなんだよなぁ

    591 20/04/16(木)22:29:49 No.680229799

    金あるなら最初からどうにかしてるだろ 貰えるって考えの人間はどんだけバカなのか失うものの無い愚物なのか

    592 20/04/16(木)22:29:49 No.680229801

    東京優先なのに未だに布マスク届いてないからコネだけなんだろうな そもそも認知されてないと思う

    593 20/04/16(木)22:29:51 No.680229812

    >どうせなんだかんだと条件付けてじっさい貰えるのは >お偉いさんにコネのあるやつだけになるんだろ すごい勝手に想像して勝手に嘆いてる

    594 20/04/16(木)22:29:51 No.680229813

    >>野党共闘大連立でアベ独裁政権を倒して欲しい >支持率見てみようね この状況で下がるって逆に凄いよね

    595 20/04/16(木)22:29:58 No.680229857

    >そもそもキャッシュレス決済は結局店舗側が手数料で損してるから経済的にはマイナスなんだよなぁ だから今回のは困窮者向けだっての!