20/04/16(木)21:29:39 ID:RO9VRrqI 香川県... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/16(木)21:29:39 ID:RO9VRrqI RO9VRrqI No.680208851
香川県|共有パソコンの紛失について https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir7/dir7_3/dir7_3_1/wc4es4200416155726.shtml
1 <a href="mailto:sage">20/04/16(木)21:30:20</a> ID:5dV8r.yo 5dV8r.yo [sage] No.680209082
削除依頼によって隔離されました 政治del
2 20/04/16(木)21:30:31 No.680209153
パソコンなくしちゃったかー
3 20/04/16(木)21:31:28 ID:RO9VRrqI RO9VRrqI No.680209469
>政治del 県庁がパソコン紛失しただけだよ政治関係ないね
4 20/04/16(木)21:32:13 No.680209707
パソコン30万って高くね
5 20/04/16(木)21:32:13 No.680209709
大事なパブリックコメントのデータが入っていたパソコンが! データのバックアップはない!ちくしょう!
6 20/04/16(木)21:32:56 No.680209940
どうすりゃそんなもんがなくなるんだよ…
7 <a href="mailto:sage">20/04/16(木)21:33:41</a> ID:hFOiWCEE hFOiWCEE [sage] No.680210195
削除依頼によって隔離されました >県庁がパソコン紛失しただけだよ政治関係ないね 政治del
8 20/04/16(木)21:33:58 No.680210287
捏造の隠蔽じゃなくてただ無くしただけ?
9 20/04/16(木)21:34:20 No.680210399
あからさますぎる
10 20/04/16(木)21:34:25 No.680210431
笑かすな
11 20/04/16(木)21:34:31 No.680210462
賛成コメントを捏造した記録が入ったパソコン!
12 20/04/16(木)21:34:37 No.680210503
うどんは脳細胞によくないんじゃないか
13 20/04/16(木)21:34:44 No.680210548
>当該パソコンには、県有施設(県庁東館、県営野球場、新県立体育館)の工事の検討データ(CADデータ)が保存されていたが、個人情報は保存されていなかった。 画像と関係ねえじゃねえか
14 20/04/16(木)21:34:49 No.680210579
んで誰が責任とるんですか
15 20/04/16(木)21:34:49 No.680210580
事実なら盗難以外にありえないから被害届出せよ
16 20/04/16(木)21:34:50 No.680210584
馬鹿じゃないのマジで
17 20/04/16(木)21:35:16 No.680210719
これほんとに現代日本の出来事なのか… 信じられない…
18 20/04/16(木)21:35:42 No.680210871
誰も持ち出してないのに無くなったの?外部の窃盗じゃない?被害届出せよ
19 20/04/16(木)21:35:59 No.680210957
まだ平成も迎えてない県だからな…
20 20/04/16(木)21:36:03 No.680210993
LAN経由でコピペ送りまくる連中ならこれくらいするわ
21 20/04/16(木)21:36:29 No.680211139
1カ月前じゃねえか
22 20/04/16(木)21:36:59 No.680211292
持ち出してないのに紛失なんて謎だなぁ…
23 20/04/16(木)21:37:19 ID:RO9VRrqI RO9VRrqI No.680211395
>1カ月前じゃねえか 公開日は今日 不思議だよね
24 20/04/16(木)21:37:28 No.680211438
これはもうなんか罪がどうとか以前に人間社会として存在しちゃいけないから そういう意味でもちゃんとしょっぴかれてほしい…
25 20/04/16(木)21:37:39 No.680211508
香川の偉い人たちって馬鹿なんだな…
26 20/04/16(木)21:38:00 No.680211627
でも香川がやってることは正しいよ
27 20/04/16(木)21:39:07 No.680211958
>公開日は今日 >不思議だよね 何が…?
28 20/04/16(木)21:39:37 No.680212144
>3 原因 >管理が不十分だったため。 これ一行で済ませる所?
29 20/04/16(木)21:39:42 No.680212179
>何が…? 1か月経ってようやく発覚するような事案じゃないだろ
30 20/04/16(木)21:39:51 No.680212226
これはひどい言うに事欠いて紛失とは
31 20/04/16(木)21:40:08 No.680212332
どう不十分だったのか、書かないのか 具体的な対策は?
32 20/04/16(木)21:40:17 No.680212388
個人情報は保存されてなかったっておかしすぎない?
33 20/04/16(木)21:40:19 No.680212396
学校のパソコンってちゃんとしまうとこあるんだぜ?どうやって紛失するのさ
34 20/04/16(木)21:40:23 No.680212420
問題発生から1ヶ月を区切りにひとまずの結果として公開しただけでは?
35 20/04/16(木)21:40:31 No.680212457
税金がこれに投入されてると思うと吐く
36 20/04/16(木)21:40:49 No.680212557
LANケーブルとか色々つながってるパソコンがなくなるなんてことあるかよ
37 20/04/16(木)21:41:23 No.680212762
個人情報ゼロ?シンクラ端末なのかな
38 20/04/16(木)21:41:25 No.680212777
香川県庁って常に胡散臭い連中が入り浸ってて泥棒が職員ゾーンにいてもわからないんだな
39 20/04/16(木)21:41:32 No.680212817
>問題発生から1ヶ月を区切りにひとまずの結果として公開しただけでは? なら処分まで書いてるだろ…
40 20/04/16(木)21:41:35 No.680212833
>LANケーブルとか色々つながってるパソコンがなくなるなんてことあるかよ ノートPCだろ
41 20/04/16(木)21:41:56 No.680212941
>個人情報ゼロ?シンクラ端末なのかな 紛失ってことにして証拠隠滅してるから個人情報入ってることにしたらまずいと思ったんでしょ
42 20/04/16(木)21:42:00 No.680212966
昔学校にPC設置する業者やってたけどまあ普通は紛失しない
43 20/04/16(木)21:42:11 No.680213041
管理簿とかないんですかね…
44 20/04/16(木)21:42:13 No.680213051
これ証拠が入ってたPC無くしたことにしたって事? あまりにお粗末すぎてマジで香川県ってヤバいんじゃないの?
45 20/04/16(木)21:42:22 No.680213092
ノートPCの紛失はどこでもあるわ
46 20/04/16(木)21:42:25 No.680213112
>ノートPCだろ 鍵付いてるよ
47 20/04/16(木)21:42:29 No.680213133
個人情報より物件の内容が詰まってるって見られたら利用されるのでは?
48 20/04/16(木)21:42:33 No.680213158
>>LANケーブルとか色々つながってるパソコンがなくなるなんてことあるかよ >ノートPCだろ 所得価格298,252円のノートPCで工事のデータしか入ってない事ってある?
49 20/04/16(木)21:42:43 No.680213202
言い訳苦しくないですかね どっちにしたってクソっすよこれ
50 20/04/16(木)21:42:48 No.680213235
ていうか紛失するようなサイズの物質じゃないだろ 本当になくなったなら盗難以外にありえるかよ
51 20/04/16(木)21:42:53 No.680213275
この期に及んでまだ証拠隠滅して逃げ切ろうと頑張ってるのが微笑ましい むしろ全容解明されない方が実行犯以外にも香川県議や県庁職員全体に不信感が広がって 香川県民の政治不信を増大させるオチになって面白そうだからもっと露骨にやって欲しい
52 20/04/16(木)21:43:20 No.680213431
そもそもキャビネットに置いといて都度デスクに持ってって使うっていう運用も…
53 20/04/16(木)21:43:21 No.680213437
書類とかだったら百歩譲ってまだわかるがPCまるごと紛失はおかしいだろ
54 20/04/16(木)21:43:22 No.680213441
>ノートPCの紛失はどこでもあるわ 持ち出してないって書いてあんのにどうやって紛失するんだよ
55 20/04/16(木)21:43:29 No.680213483
>ノートPCの紛失はどこでもあるわ いやこんな使い方してる端末無くなることある?
56 20/04/16(木)21:43:35 No.680213510
一旦四国マルっと更地になんないかな ロストグラウンドみたいな
57 20/04/16(木)21:43:37 No.680213517
基本持ち帰るようには出来てない専用の保管庫に入れるようになってる
58 20/04/16(木)21:43:43 No.680213554
>この期に及んでまだ証拠隠滅して逃げ切ろうと頑張ってるのが微笑ましい >むしろ全容解明されない方が実行犯以外にも香川県議や県庁職員全体に不信感が広がって >香川県民の政治不信を増大させるオチになって面白そうだからもっと露骨にやって欲しい このスレで一人ではしゃいでそう
59 20/04/16(木)21:43:54 No.680213630
例の件に関係あろうとなかろうと「香川県庁はこういう所」 というのは揺るがない
60 20/04/16(木)21:43:56 No.680213643
隠蔽とかはともかくとしてこの原因と対応策で通るのか…
61 20/04/16(木)21:43:56 No.680213651
共有PCなんてそもそもノートだとしても持ち運ばないし
62 20/04/16(木)21:44:05 No.680213701
すごい…宿題忘れた小学生と同レベルかよ
63 20/04/16(木)21:44:15 No.680213760
誰かをスケゴにしてHDDにドリルで穴空けさせるくらいやるほうがまだ理解できる
64 20/04/16(木)21:44:18 No.680213780
なくなったなら盗難以外ありえないのに紛失と書いてる理由は一つしかなさすぎてもう
65 20/04/16(木)21:44:26 No.680213837
>そもそもキャビネットに置いといて都度デスクに持ってって使うっていう運用も… 外にでてるやつはだいたいどこも鍵付いてると思うが
66 20/04/16(木)21:44:26 No.680213838
なんだ香川の自治体叩きがトレンドなのか
67 20/04/16(木)21:44:32 No.680213889
こんな事しても許されるって香川凄いなあ
68 20/04/16(木)21:44:42 No.680213943
>ノートPCの紛失はどこでもあるわ ねーよ!どこの業界だよ
69 20/04/16(木)21:44:47 No.680213969
>すごい…宿題忘れた小学生と同レベルかよ PCみたいな物質が無くなるわけないなんて小学生でもわかるぞ 小学生に謝れ
70 20/04/16(木)21:45:00 No.680214036
個人情報が入ってないPCだからセキュリティがザルでも問題なし!
71 20/04/16(木)21:45:10 No.680214081
PCなんてでかいもんなくさんだろ…
72 20/04/16(木)21:45:17 No.680214131
ノートPCならまだわからなくもない
73 20/04/16(木)21:45:21 No.680214155
アホな言い訳だけどそこまで話題になってないしまだ馬鹿にするのはやめとこう
74 20/04/16(木)21:45:31 No.680214196
鞄に入れたまま網棚へ…みたいな話は結構聞くけどこれはなんだろうな
75 20/04/16(木)21:45:32 No.680214202
香川「宿題はやってきたけど持ってくるの忘れました」
76 20/04/16(木)21:45:42 No.680214249
スレ画と関係あるのかないのか
77 20/04/16(木)21:45:45 No.680214279
>ノートPCならまだわからなくもない ないない意図的に動かなさい限り
78 20/04/16(木)21:45:52 No.680214307
むしろ現状の香川擁護する連中はなんなの うどんの生き霊なの?
79 20/04/16(木)21:45:56 No.680214327
無くしたはずのPCが何故か見つかって死人が出ねーかな…
80 20/04/16(木)21:46:07 No.680214379
愚鈍県
81 20/04/16(木)21:46:16 No.680214437
30万のノートPCって無くすか普通…?
82 20/04/16(木)21:46:17 No.680214445
>小学生に謝れ ごめん
83 20/04/16(木)21:46:30 No.680214519
>大事なパブリックコメントのデータが入っていたパソコンが! 風説の流布じゃん
84 20/04/16(木)21:46:31 No.680214527
香川県庁は悪くないと思います ネットに擁護1回書き込むたびにうどん一玉もらえるんだ
85 20/04/16(木)21:46:32 No.680214529
>むしろ現状の香川擁護する連中はなんなの >うどんの生き霊なの? もしうどんの生霊がいたらこんな県の名物扱いされるのやだって言うと思うよ…
86 20/04/16(木)21:46:38 No.680214571
>ていうか紛失するようなサイズの物質じゃないだろ >本当になくなったなら盗難以外にありえるかよ 個人情報は入ってなかったからセーフ! なわけあるか!
87 20/04/16(木)21:46:41 No.680214586
というかCADデータが盗難なりでお漏らした可能性が高いってしょうもない条例よりまずくない?
88 20/04/16(木)21:46:41 No.680214588
民主制の敗北やめてね
89 20/04/16(木)21:46:47 No.680214619
>香川県民の政治不信を増大させるオチになって面白そうだからもっと露骨にやって欲しい 政治不信になる→みんな投票に行かない→組織票があるアレな人が安定して当選する →ますますこういうことが起こる
90 20/04/16(木)21:47:12 No.680214760
というか端末をどうしたところでプロバイダに履歴が残ってる以上どうしようもなくない?
91 20/04/16(木)21:47:37 No.680214950
>というかCADデータが盗難なりでお漏らした可能性が高いってしょうもない条例よりまずくない? 設計データが漏れたならそれなりのやらかし そこから積算出来るからね
92 20/04/16(木)21:47:44 No.680214998
執務室って入れる人限定されるもんじゃないの…? というか本当に執務室から持ち出してないのに紛失したってそれ更にヤバイ案件なのでは?
93 20/04/16(木)21:47:52 No.680215053
こんなのもう存在しちゃいけないレベルでしょ… なんでこの現代に存在できてんのこんなのが…
94 20/04/16(木)21:47:56 No.680215074
これにも逆張り出てくるのか…
95 20/04/16(木)21:48:02 No.680215100
インターネットのせいでド田舎でお山の大将やってた地元のチンピラ議員の馬鹿さが加減が全国区に知れ渡ってしまったのだから 今後一層メディア規制を推し進めて香川県の恥が外部に漏れない様にしなければいけない
96 20/04/16(木)21:48:15 No.680215166
>民主制の敗北やめてね そもそも立候補者数が足りなくて無投票当選が全国で一番多い県なので 民主主義が機能してない
97 20/04/16(木)21:48:16 No.680215170
個人情報が無かったと断言する根拠は何なんだろう
98 20/04/16(木)21:48:17 No.680215178
そもそもどういう目的で学校で使ってるしょっぱい性能のノート盗むんだよと言いたい
99 20/04/16(木)21:48:34 No.680215268
普通に持ち帰り仕事してて紛失じゃねえの…?ばれて怒られたくないからおあしす決め込んだだけで
100 20/04/16(木)21:48:42 No.680215318
>このスレで一人ではしゃいでそう 香川県民がこんな時間にネットやっていいのか?
101 20/04/16(木)21:48:46 No.680215340
建物に火事起こして復元不能にするくらいの 気合を見せてほしい
102 20/04/16(木)21:48:48 No.680215348
>誰も持ち出してないのに無くなったの?外部の窃盗じゃない?被害届出せよ 故意に破壊しただけだから問題ない
103 20/04/16(木)21:48:52 No.680215372
>というか端末をどうしたところでプロバイダに履歴が残ってる以上どうしようもなくない? そもそも例の条例関係あるか分からん案件だからな
104 20/04/16(木)21:48:56 No.680215394
>普通に持ち帰り仕事してて紛失じゃねえの…?ばれて怒られたくないからおあしす決め込んだだけで だから持って帰れないんだって
105 20/04/16(木)21:49:16 No.680215503
間違えてドリルで壊してしまったかもしれない
106 20/04/16(木)21:49:20 No.680215536
小学生並の言い訳
107 20/04/16(木)21:49:25 No.680215559
県営施設の工事の検討データってそっちのがまずくない? 工期とか予算とかなんかいろいろ漏れたらマズそうなデータありそうだけど
108 20/04/16(木)21:49:31 No.680215587
かーっ!パソコンが無くなっちゃったからなーっ! かーっ!証拠がないなら仕方ないなーっ!
109 20/04/16(木)21:49:33 No.680215600
>現在、サーバーが大変混みあっています だってさ
110 20/04/16(木)21:49:45 No.680215669
持って帰っていない しかし執務室から紛失した つまりどういうことなんだってばよ…
111 20/04/16(木)21:49:52 No.680215707
この書き方見るになくなったのは営繕課のPCなんだろう
112 20/04/16(木)21:50:03 No.680215777
>だから持って帰れないんだって 職員が持って帰ってないって言ってるだけでしょ
113 20/04/16(木)21:50:25 No.680215914
職員にマジで心当たりがないならもっと焦らないといけないよねこれ
114 20/04/16(木)21:50:27 No.680215928
持ち出してないのに無くなるって盗まれたってことじゃん 警察に相談だ!
115 20/04/16(木)21:50:32 No.680215964
うどんの化身が香川県を守ってるらしいな
116 20/04/16(木)21:51:03 No.680216158
>この書き方見るになくなったのは営繕課のPCなんだろう この件について対外の対応するのが営繕課ってだけだと思う
117 20/04/16(木)21:51:05 No.680216171
>>だから持って帰れないんだって >職員が持って帰ってないって言ってるだけでしょ 持って帰って紛失して持って帰ってないって言い張ってるなら問題だし 持って帰ってなくて消えたなら盗難以外にありえないし 持って帰ってなくて紛失は現実世界の出来事じゃないし
118 20/04/16(木)21:51:09 No.680216191
じゃあ盗難じゃんに
119 20/04/16(木)21:51:12 No.680216233
>職員にマジで心当たりがないならもっと焦らないといけないよねこれ それはそれで大問題だよね…警備ザルってレベルじゃない
120 20/04/16(木)21:51:13 No.680216236
>持って帰っていない >しかし執務室から紛失した >つまりどういうことなんだってばよ… お腹が空いてその場で食べちゃったんだな きっとうどん粉で出来たPCだったのさ
121 20/04/16(木)21:51:18 No.680216269
>持って帰っていない >しかし執務室から紛失した >つまりどういうことなんだってばよ… 怪盗の仕業だよ
122 20/04/16(木)21:51:32 No.680216345
中国共産党の方がよっぽどマシな隠蔽工作するわ
123 20/04/16(木)21:51:33 No.680216352
>120/04/16(木)21:30:20 ID:5dV8r.yoNo.680209082そうだねx9 >政治del 駄目だった
124 20/04/16(木)21:51:40 No.680216392
カトキチ県はいまだに変わらない…
125 20/04/16(木)21:51:44 No.680216406
例の条例のときもそれほど騒がれてないしこれも騒がれないでしょ
126 20/04/16(木)21:51:51 No.680216451
こういうの泥沼っていうのではないですか
127 20/04/16(木)21:51:54 No.680216476
>持って帰ってなくて紛失は現実世界の出来事じゃないし 家のどこかにあるはずだけど見つからない小物とかあるだろ? そういうことだよ
128 20/04/16(木)21:52:04 No.680216535
業務で使ってるそれもパソコンが無くなるなんてそうそうある話ではない
129 20/04/16(木)21:52:25 No.680216678
うどんの妖精にもID出るのか
130 20/04/16(木)21:52:30 No.680216712
香川県に民主主義はまだ早かったんだよ
131 20/04/16(木)21:52:36 No.680216736
どんなデータが入ってたんだろ 例の送信履歴残っててそこの端末だったとかなのかな…
132 20/04/16(木)21:52:36 No.680216737
>持って帰って紛失して持って帰ってないって言い張ってるなら問題だし >持って帰ってなくて消えたなら盗難以外にありえないし >持って帰ってなくて紛失は現実世界の出来事じゃないし それを持って帰れないはずだまで飛躍させる奴がいるからめんどくさい…
133 20/04/16(木)21:52:54 No.680216843
管理ボックスに入れてるノートがなくなったってそれ大事だぞ
134 20/04/16(木)21:53:10 No.680216939
-----無関係ゾーン----- よくないと思いますね
135 20/04/16(木)21:53:48 No.680217151
>どんなデータが入ってたんだろ >例の送信履歴残っててそこの端末だったとかなのかな… 本文のリンク先くらい読みなされ
136 20/04/16(木)21:54:28 No.680217421
異世界転生したんだろう
137 20/04/16(木)21:54:29 No.680217437
まあ言えることは香川やべーわ
138 20/04/16(木)21:54:52 No.680217571
香川県庁は小学生が運営してるのかもしれん
139 20/04/16(木)21:55:21 No.680217747
なにこの…なに…?
140 20/04/16(木)21:55:22 No.680217752
香川県だけが狂ってるの? それとも日本自体実際にはこんなもんなの?
141 20/04/16(木)21:55:35 No.680217846
ゲーム法案とか関係なしにこんなのが政治してるのがゴミすぎる
142 20/04/16(木)21:55:57 No.680217986
>>民主制の敗北やめてね >そもそも立候補者数が足りなくて無投票当選が全国で一番多い県なので >民主主義が機能してない これ民主主義の敗北じゃなくて警察とか法律とかそのへんの敗北だと思うんだけど
143 20/04/16(木)21:55:58 No.680217994
どうして盗難の可能性を考えないんです? 一応警察に相談したほうがいいのでは?
144 20/04/16(木)21:56:11 No.680218065
うどんに脳まで侵されたボケ老人しかいないのか?
145 20/04/16(木)21:56:42 No.680218226
これがまかり通るんだ香川県 すげえな…
146 20/04/16(木)21:56:44 No.680218239
デスクトップPCが紛失したとしたら脚が生えて動き出した付喪神レベルだぞ
147 20/04/16(木)21:57:00 No.680218351
「」の期待には申し訳ないが役所はわりと高価な備品をぽんぽん無くす それはそれとしていくらなんでもこれはないわ香川
148 20/04/16(木)21:57:02 No.680218361
管理が不十分だったため、じゃねーよ
149 20/04/16(木)21:57:09 No.680218404
そんなこともあろうとGPSを仕込んであるのさとかオチはないの
150 20/04/16(木)21:57:34 No.680218558
「自宅に持ち帰った際紛失しました」の方がよほどダメージ少ないのでは?
151 20/04/16(木)21:57:35 No.680218561
デスクトップPCを想像してるのがちらほらいるな…
152 20/04/16(木)21:57:37 No.680218576
香川県職員にとってPCはよく紛失するものというイメージなんだ
153 20/04/16(木)21:57:53 No.680218672
使ってない予備機が保管先不明になって行方不明とかならわかるけど使ってるPCを紛失はないわ…
154 20/04/16(木)21:58:13 No.680218778
大きい出来事だと思うんだけど
155 20/04/16(木)21:58:22 No.680218831
>「自宅に持ち帰った際紛失しました」の方がよほどダメージ少ないのでは? 対策を見るにそれやった本人が認めないからこうなったんじゃないかな…
156 20/04/16(木)21:58:23 No.680218840
>現在、サーバーが大変混み合っています。おそれ入りますが、時間をおいて再度お試しください。 >Sorry, the server is currently very busy. Please try again later.
157 20/04/16(木)21:58:36 No.680218917
お役所は最後に使用したのは誰?とかで追求しないの?
158 20/04/16(木)21:58:37 No.680218921
>デスクトップPCを想像してるのがちらほらいるな… 30万のノートPCって事務にいるのか???入ってんのCADデータだけだぞ?
159 20/04/16(木)21:58:54 No.680219042
ノートでもそうそうなくさんわ… スマホやタブレットじゃないんだから
160 20/04/16(木)21:58:56 No.680219055
約30万のPCか…
161 20/04/16(木)21:59:16 No.680219161
仕方ないよね 切り替えて行け
162 20/04/16(木)21:59:19 No.680219188
あー残念だなーパブリックコメント連投した件についてこちらも真相究明したいのだけれども 肝心の証拠のPCが偶然にも盗難被害に遭ってしまったからなー 残念だなー偶然にもー
163 20/04/16(木)21:59:30 No.680219242
>一応警察に相談したほうがいいのでは? 犯人がわかったらどうするんだ!
164 20/04/16(木)21:59:38 No.680219298
>>「自宅に持ち帰った際紛失しました」の方がよほどダメージ少ないのでは? >対策を見るにそれやった本人が認めないからこうなったんじゃないかな… 無くした犯人を用意するとめんどくさいだろ 全員無実だけど何故かなくなりましたが一番収まりがいいんだ
165 20/04/16(木)21:59:46 No.680219339
>あー残念だなーパブリックコメント連投した件についてこちらも真相究明したいのだけれども >肝心の証拠のPCが偶然にも盗難被害に遭ってしまったからなー >残念だなー偶然にもー もしかして:証拠隠滅
166 20/04/16(木)22:00:03 No.680219443
>無くした犯人を用意するとめんどくさいだろ >全員無実だけど何故かなくなりましたが一番収まりがいいんだ 全員逮捕ね…
167 20/04/16(木)22:00:14 No.680219514
>30万のノートPCって事務にいるのか???入ってんのCADデータだけだぞ? だいたいこの手のノートは富士通かNECだからまあ…
168 20/04/16(木)22:00:16 No.680219530
使用者を徹底追及しろよ民間でこんなことやったら吊し上げ食らうぞ
169 20/04/16(木)22:00:21 No.680219564
隠蔽党体質はさすがだな
170 20/04/16(木)22:00:38 No.680219655
知るかバカうどん!
171 20/04/16(木)22:00:45 No.680219692
雑であればあるほどこれくらい程度が低くても許される事の証明になる
172 20/04/16(木)22:00:54 No.680219738
>全員逮捕ね… フッフッフ何の罪で逮捕するというのかね 誰も被害届を出していないのにフッフッフ
173 20/04/16(木)22:01:00 No.680219769
>香川県庁は小学生が運営してるのかもしれん 小学生だってパソコンくらいちゃんと定位置に返せるからからそれ以下
174 20/04/16(木)22:01:02 No.680219780
警察や自衛隊だとパソコン無くしたら当人も上司もまとめて処分の対象になるよ 香川県が異常なだけでは
175 20/04/16(木)22:01:05 No.680219801
>当該パソコンには、県有施設(県庁東館、県営野球場、新県立体育館)の工事の検討データ(CADデータ)が保存されていたが、個人情報は保存されていなかった。
176 20/04/16(木)22:01:08 No.680219821
そのうち若者が県からいなくなりそう
177 20/04/16(木)22:01:15 No.680219847
俺の職場のノートなんて6万円なのに…
178 20/04/16(木)22:01:22 No.680219897
パブコメのオリジナルデータ無くしたって事にしたいなら設計データとか言わずにパブコメのデータって言わないと意味無くない?
179 20/04/16(木)22:01:23 No.680219906
>使用者を徹底追及しろよ民間でこんなことやったら吊し上げ食らうぞ うちの会社だと流石に始末書かいたりはするけど誰がどうだったまでは全社には連絡されないな…
180 20/04/16(木)22:01:48 No.680220037
>フッフッフ何の罪で逮捕するというのかね 証拠隠滅罪と犯人蔵匿罪
181 20/04/16(木)22:01:50 No.680220051
>>使用者を徹底追及しろよ民間でこんなことやったら吊し上げ食らうぞ >うちの会社だと流石に始末書かいたりはするけど誰がどうだったまでは全社には連絡されないな… でもこの報告あるべき処分についてが書いてないんですよね…おかしいですよね
182 20/04/16(木)22:02:09 No.680220167
っていうかこれ犯罪ですよね?
183 20/04/16(木)22:02:10 No.680220173
役所の共有パソコンに個人情報が入ってないなんてことある? 個人情報は扱うけどローカルには保存しないようにしてたとか?
184 20/04/16(木)22:02:30 No.680220292
この件に関与させられた県庁の職員も気の毒だ 地元の有力者に逆らったら田舎では生きていられなくなるから命じられたらやらざるを得ないんだから
185 20/04/16(木)22:02:41 No.680220364
>パブコメのオリジナルデータ無くしたって事にしたいなら設計データとか言わずにパブコメのデータって言わないと意味無くない? なのにどうしてこんなに証拠隠滅だと勘ぐれるんだ… 実際死ぬほどお粗末だとは思うけど関係なくなあい?
186 20/04/16(木)22:02:43 No.680220371
始末書とか厳重注意とかどこの課の職員とかなんでないの?
187 20/04/16(木)22:02:57 No.680220439
こういう管轄の警察が仕事しないときのためにFBIみたいな国家直轄の警察が必要だよね
188 20/04/16(木)22:02:58 No.680220449
>証拠隠滅罪と犯人蔵匿罪 フッフッフ何の証拠かな?
189 20/04/16(木)22:03:26 No.680220637
というか共有のパソコンでも使用者と管理者は必ず設定されるから責任は追及できるよ特に管理者
190 20/04/16(木)22:03:30 No.680220665
>フッフッフ何の証拠かな? こいつ某議員のシンパだろ delしとこ
191 20/04/16(木)22:03:50 No.680220776
誰が悪いの?
192 20/04/16(木)22:04:03 No.680220848
>なのにどうしてこんなに証拠隠滅だと勘ぐれるんだ… >実際死ぬほどお粗末だとは思うけど関係なくなあい? 県政がまともじゃないから疑われる 当たり前のことだろ
193 20/04/16(木)22:04:06 No.680220862
香川の場合どうやって処分すんだろ…もう海中とか?
194 20/04/16(木)22:04:15 No.680220927
>誰が悪いの? 年老いた香川県民全員
195 20/04/16(木)22:04:27 No.680220995
>誰が悪いの? しいて言うならこれがまかり通るうどん社会かな…
196 20/04/16(木)22:04:28 No.680220997
>香川の場合どうやって処分すんだろ…もう海中とか? 一年間うどん禁止&そばを与える
197 20/04/16(木)22:04:41 No.680221075
>香川の場合どうやって処分すんだろ…もう海中とか? うどん玉の刑だよ
198 20/04/16(木)22:04:52 No.680221131
>というか共有のパソコンでも使用者と管理者は必ず設定されるから責任は追及できるよ特に管理者 でもそのパソコンがみつからないなら使用者も管理者もわからないのでは?
199 20/04/16(木)22:05:06 No.680221197
>香川の場合どうやって処分すんだろ…もう海中とか? そりゃ釜茹でだろ
200 20/04/16(木)22:05:21 No.680221274
実はこのPCにはまだ外部で話題になってない決定的な証拠でも入ってたとか…
201 20/04/16(木)22:05:23 No.680221288
>一年間うどん禁止&そばを与える 死ねって言うのか
202 20/04/16(木)22:05:25 No.680221300
>しいて言うならこれがまかり通るうどん社会かな… もう香川と川崎は日本が主権放棄して独立させればいいと思うよ
203 20/04/16(木)22:05:28 No.680221312
>>香川の場合どうやって処分すんだろ…もう海中とか? >一年間うどん禁止&そばを与える 死んでしまうのでは?
204 20/04/16(木)22:05:32 No.680221337
PC1台紛失しただけで証拠隠滅できるのかとかは置いといてもこんな証拠隠滅する能力あったらパブコメ時点でもっと上手くやってるだろ
205 20/04/16(木)22:05:36 No.680221376
>でもそのパソコンがみつからないなら使用者も管理者もわからないのでは? いやわかるよそもそも管理してるPCなんだから
206 20/04/16(木)22:05:49 No.680221450
もし本当に個人情報の類が入ってないならただうっかりPC紛失したってことになってそっちの方がバカっぽくない?
207 20/04/16(木)22:05:58 No.680221513
なんというか全然ネタにできないヤバさになってきたな…
208 20/04/16(木)22:06:03 No.680221544
ド田舎の馬鹿議員がスマホに夢中の娘に無視された腹いせにやった事の顛末がまさかここまで大事になるとか 田舎の歪な権力構造とかそういうのがあらわになってすごい
209 20/04/16(木)22:06:09 No.680221576
パブコメ捏造の指示してる物的証拠が保存されてたりしたんだろうな…
210 20/04/16(木)22:06:28 No.680221694
これだけヤバくてもなぁなぁで終わるのは分かる
211 20/04/16(木)22:06:37 No.680221749
>もし本当に個人情報の類が入ってないならただうっかりPC紛失したってことになってそっちの方がバカっぽくない? 普通に馬鹿な話を見て陰謀論ぶち上げただけだと思うよ…
212 20/04/16(木)22:06:48 No.680221816
>ド田舎の馬鹿議員がスマホに夢中の娘に無視された腹いせにやった事の顛末がまさかここまで大事になるとか >田舎の歪な権力構造とかそういうのがあらわになってすごい そういうとこは地方自治認めず直轄地として扱うべきだな
213 20/04/16(木)22:06:49 No.680221818
都合よく録画監視カメラも死んでたりするんだろうなって…
214 20/04/16(木)22:07:36 No.680222072
>PC1台紛失しただけで証拠隠滅できるのかとかは置いといてもこんな証拠隠滅する能力あったらパブコメ時点でもっと上手くやってるだろ 証拠隠滅する能力がないからこんなガバガバなことやってるのでは
215 20/04/16(木)22:07:40 No.680222102
ドラマじゃないんだからこの後逆転とか無理だよね
216 20/04/16(木)22:07:47 No.680222152
学校の管理下に置かれてるPCを誰が使ってたかわからないとかソッチのほうが問題だからな?
217 20/04/16(木)22:07:48 No.680222165
役所にあんまり縁ないからわからないけど、年度末の17日火曜日に備品の照合検査する?
218 20/04/16(木)22:08:35 No.680222455
鯖死んでる
219 20/04/16(木)22:08:44 No.680222515
>PC1台紛失しただけで証拠隠滅できるのかとかは置いといてもこんな証拠隠滅する能力あったらパブコメ時点でもっと上手くやってるだろ ロクな議論もせず憲法違反な条例通す県にそんな能力あるわけないじゃん
220 20/04/16(木)22:08:56 No.680222582
パソコン見つかりました 色々調べた結果 なんかあれこれされてて 結果的にパブコメがなんかこう変なあれになってた原因なことが分かりました パブコメは有効です 情報漏洩も幸いありませんでした
221 20/04/16(木)22:09:01 No.680222610
流石にノートだよね…
222 20/04/16(木)22:09:07 No.680222653
関係ないけど俺32万のグラボ積んでみたい
223 20/04/16(木)22:09:08 No.680222658
こんな言い訳でもうどん食ってる奴程度なら言いくるめられちまうんだ
224 20/04/16(木)22:09:12 No.680222676
>パソコン見つかりました >色々調べた結果 >なんかあれこれされてて >結果的にパブコメがなんかこう変なあれになってた原因なことが分かりました >パブコメは有効です >情報漏洩も幸いありませんでした いかがでしたでしょうか?
225 20/04/16(木)22:09:28 No.680222786
うどんバカ本当にどうした?
226 20/04/16(木)22:09:44 No.680222887
>証拠隠滅する能力がないからこんなガバガバなことやってるのでは でもPCはもう見つからないし完璧では?
227 20/04/16(木)22:09:54 No.680222952
うどん県腐敗してるな...同一視される神有月県可哀想になってきた
228 20/04/16(木)22:10:07 No.680223018
脳味噌うどん粉かよ
229 20/04/16(木)22:10:27 No.680223115
>学校の管理下に置かれてるPCを誰が使ってたかわからないとかソッチのほうが問題だからな? さっきから学校って何…
230 20/04/16(木)22:10:35 No.680223152
ここ数ヶ月で香川ばかにされすぎて県民まで貶されてるのかわいそう…
231 20/04/16(木)22:10:54 No.680223271
>脳味噌うどん粉かよ 味噌煮込みうどんは名古屋だろうが
232 20/04/16(木)22:11:02 No.680223302
>でもPCはもう見つからないし完璧では? まぁどのみち管理不行き届きで処罰モノやけどなブヘヘヘ
233 20/04/16(木)22:11:27 No.680223448
>ここ数ヶ月で香川ばかにされすぎて県民まで貶されてるのかわいそう… うどんが蛇口から出るんでしょwwwとか言われてた方が遥かにマシだとは…
234 20/04/16(木)22:11:29 No.680223458
所詮うどん県
235 20/04/16(木)22:11:29 No.680223464
実に日本的な誤魔化し方で微笑ましい
236 20/04/16(木)22:11:33 No.680223475
いやあこれはこのままじゃヤバいと思って隠したんじゃなくて 隠しとけば最終的にはなあなあになるとわかってるやり口だろ 腐りきってると思われても特に何も感じない状態
237 20/04/16(木)22:11:36 No.680223486
>ここ数ヶ月で香川ばかにされすぎて県民まで貶されてるのかわいそう… でもそんな議員選んだのは(年配の)県民ですよね? 若者は本当に可哀想だけど
238 20/04/16(木)22:11:39 No.680223507
全く同じ誤字が複数のパブコメから出てきたって記事読んで昼から笑っちゃったよ
239 20/04/16(木)22:11:44 No.680223537
例のアレに関係ないにしろ随分と大事なものが詰まっていたようだが…
240 20/04/16(木)22:11:52 No.680223575
どのみちパブコメについては香川は説明する義務があるから逃げはできんぞ
241 20/04/16(木)22:12:21 No.680223709
>実に日本的な誤魔化し方で微笑ましい 他の46都道府県に謝れ
242 20/04/16(木)22:12:21 No.680223712
今年に入って海外も国内もクソクソクソだって印象だ
243 20/04/16(木)22:12:36 No.680223790
>例のアレに関係ないにしろ随分と大事なものが詰まっていたようだが… 実際県有施設の工事のCADデータって紛失して大丈夫なもんなの
244 20/04/16(木)22:12:37 No.680223795
パソコンはちょっと目を離すと無くなるからな テレビのリモコンみたいな
245 20/04/16(木)22:13:05 No.680223944
>ここ数ヶ月で香川ばかにされすぎて県民まで貶されてるのかわいそう… 県民が選んだ地方政府だし…
246 20/04/16(木)22:13:17 No.680224011
個人情報なみに流出したら駄目な情報では?
247 20/04/16(木)22:13:19 No.680224021
バカみたいな条例のためにバカみたいな自演してバカみたいな言い訳してるの最高だな
248 20/04/16(木)22:13:25 No.680224059
もしかしてPCなくすのってすごい大変なことだって知らないんじゃないか?
249 20/04/16(木)22:13:52 No.680224217
>県民が選んだ地方政府だし… >そういうとこは自治権認めず直轄地として扱うべきだな
250 20/04/16(木)22:14:02 No.680224274
こんなお粗末な誤魔化し方でなんとかなると思ってる奴がいるからIP公開しちゃうんだよ! コテコテすぎてコントでもやらねー昭和かよ
251 20/04/16(木)22:14:10 No.680224325
てかなんでこんな高いの 30万って
252 20/04/16(木)22:14:12 No.680224337
香川のえらいひとはゲームに親でも殺されたのかな
253 20/04/16(木)22:14:24 No.680224411
30万のノートってなんだよ ALIENWAREかmacbookぐらいじゃないか
254 20/04/16(木)22:14:24 No.680224415
今頃誰に責任負わすかもめてんじゃね?
255 20/04/16(木)22:14:26 No.680224424
>もしかしてPCなくすのってすごい大変なことだって知らないんじゃないか? ぴこぴこなんてやらなくても大した問題ならんだろう
256 20/04/16(木)22:14:37 No.680224500
なにもしてないのにPCが無くなった!
257 20/04/16(木)22:14:53 No.680224595
香川県民は机とかいろいろコックピットに見立てて遊んだりザクを窓から投げ捨てたりするよ
258 20/04/16(木)22:15:10 No.680224715
パソコンはメディアなので消えることがあります
259 20/04/16(木)22:15:11 No.680224717
アンチ拗らせるとこうなる例としても語り継いでほしい
260 20/04/16(木)22:15:14 No.680224743
>でもそんな議員選んだのは(年配の)県民ですよね? こういう論調は他でもよく見るけど単に強い票田持ってる方が勝つだけだし お前が選んだんだろって言われても困るよなあと というかうんことゲリとゲロから選べってレベルだったりするしね…
261 20/04/16(木)22:15:15 No.680224751
>香川のえらいひとはゲームに親でも殺されたのかな ゲームにより娘と断絶した(と思いたがっている)ので恨みが深い
262 20/04/16(木)22:15:17 No.680224766
>なにもしてないのにPCが無くなった! 聞いたことない言い訳だ…
263 20/04/16(木)22:15:24 No.680224812
なにもしてないからPC紛失するんだよタコ!!!
264 20/04/16(木)22:15:27 No.680224834
ボケみたいなニュースが有名になったおかげで全国に流れまくる
265 20/04/16(木)22:15:28 No.680224836
30万ありゃちょっとしか解析も出来ちゃう!
266 20/04/16(木)22:15:38 No.680224906
コロナなけりゃ大騒ぎになってるんだが…
267 20/04/16(木)22:15:39 No.680224907
>>実に日本的な誤魔化し方で微笑ましい >他の46都道府県に謝れ 広島県警「そうだそうだ!」
268 20/04/16(木)22:15:40 No.680224914
メールはメールサーバーでわかるじゃろ
269 20/04/16(木)22:15:44 No.680224939
もしかしてPCは家出したりするのかもしれない…
270 20/04/16(木)22:15:52 No.680224981
>>香川のえらいひとはゲームに親でも殺されたのかな >ゲームにより娘と断絶した(と思いたがっている)ので恨みが深い そりゃこんな親じゃ娘もそうなるわって感じだよねぇ…
271 20/04/16(木)22:16:01 No.680225033
クソコテでもこんな墓穴の掘り方しない
272 20/04/16(木)22:16:11 No.680225093
年代物のノートかもしれん 昔ノートは高かった…
273 20/04/16(木)22:16:34 No.680225216
PCを落とした時とかロッカーで背筋が凍るよな いつものポケットの中に無くて胸ポケットとか確認しても無くて…
274 20/04/16(木)22:16:46 No.680225282
香川は未だゲーム脳(笑)とか信じてる爺に政治のっとられてんの?
275 20/04/16(木)22:16:59 No.680225354
XPで海外からコントロールされていたとか言って欲しい
276 20/04/16(木)22:17:00 No.680225360
>年代物のノートかもしれん >昔ノートは高かった… 富士通とかのノートは今でも高いよ
277 20/04/16(木)22:17:00 No.680225364
>こういう論調は他でもよく見るけど単に強い票田持ってる方が勝つだけだし >お前が選んだんだろって言われても困るよなあと それでも地方自治体ならリコール請求運動なりできるだろ 実際若者は運動やってるぞ
278 20/04/16(木)22:17:02 No.680225374
レブレサックの村みたいなことしやがって
279 20/04/16(木)22:17:16 No.680225450
>PCを落とした時とかロッカーで背筋が凍るよな >いつものポケットの中に無くて胸ポケットとか確認しても無くて… ポケベル?
280 20/04/16(木)22:17:31 No.680225538
これ身内が30万のPC窃盗したわけだからめちゃやばい事件なのでは…
281 20/04/16(木)22:17:35 No.680225562
香川のパソコンめちゃくちゃ小型化が進んでるな
282 20/04/16(木)22:17:36 No.680225563
>香川は未だゲーム脳(笑)とか信じてる爺に政治のっとられてんの? はい…ついでに地方新聞もそれを信じてます…
283 20/04/16(木)22:17:41 No.680225594
>実際県有施設の工事のCADデータって紛失して大丈夫なもんなの 維持管理に何らかの支障がありそうな気はする
284 20/04/16(木)22:17:42 No.680225598
>これ身内が30万のPC窃盗したわけだからめちゃやばい事件なのでは… 紛失ですよ
285 20/04/16(木)22:17:47 No.680225630
一般企業だと情報漏洩レベルのインシデントじゃん
286 20/04/16(木)22:17:57 No.680225693
香川県庁の職員がパソコン使えたのが驚きだよ うどん粉で絵を描いて書類作成してるんじゃないの
287 20/04/16(木)22:18:01 No.680225716
>紛失ですよ なおさらヤバいだろ
288 20/04/16(木)22:18:02 No.680225720
うどん以外何もないから民主主義も無いとは聞いてたけど 知性もなかったか…
289 20/04/16(木)22:18:25 No.680225850
ポケコンならまだしも…
290 20/04/16(木)22:18:27 No.680225859
>それでも地方自治体ならリコール請求運動なりできるだろ >実際若者は運動やってるぞ 前税金でヨーロッパ旅行行ったのがバレたときにリコールなりあったけど結局なあなあで済まされたな
291 20/04/16(木)22:18:42 No.680225975
>レブレサックの村みたいなことしやがって ハッキリ言ってジンバブエやエチオピアみたいなアフリカの発展途上国レベルですよ
292 20/04/16(木)22:18:51 No.680226020
>一般企業だと情報漏洩レベルのインシデントじゃん 個人情報がなかろうが一般企業でこれやったらたくさんの人が路頭に迷う大問題だったりする
293 20/04/16(木)22:19:01 No.680226073
>てかなんでこんな高いの >30万って PC納入してる業者が地元のヤクザでリベートとして高額の手数料払ってるんでしょ こういうのは別に香川県じゃなくてもどこでもやってる事だよ
294 20/04/16(木)22:19:13 No.680226143
2年前に組んだBTOがi7-8700にRTX2070組んで20万程度だったんだけど30万のノートってナニ積んでるんだ… 仏に気になるわ
295 20/04/16(木)22:19:16 No.680226156
>>紛失ですよ >なおさらヤバいだろ 今後は鍵のついたキャビネット内に保管するとともに使用簿で管理するらしいので安心!
296 20/04/16(木)22:19:30 No.680226246
あんな条例作ったら娘さんと更に溝が深まるどころか娘さん学校でいじめられそうなんですけど
297 20/04/16(木)22:19:32 No.680226264
>香川は未だゲーム脳(笑)とか信じてる爺に政治のっとられてんの? 割と流れが闇が深い 全国の自民党の派閥から最近独立して香川独立派閥の自民党がいて そいつと公明党が組んでゲーム脳やってる 全国自民党系派閥は共産党と組んで反対してる
298 20/04/16(木)22:19:38 No.680226311
こんな時期にノートPC紛失しちゃった!とか事実がどうであれそりゃスレみたいな反応になるわ… 情報リテラシーすらないのか香川
299 20/04/16(木)22:19:39 No.680226322
最低だよジャストシステム…
300 20/04/16(木)22:20:21 No.680226556
ゲーム依存症はデータがないが規制する うどんで糖尿増えてるデータ出てるのに規制しない
301 20/04/16(木)22:20:26 No.680226591
30万を掘り下げていくとこういったPC代のほとんどがサポートと保証代だとバレてしまう
302 20/04/16(木)22:20:27 No.680226601
PCは自分の死期を悟ると飼い主にも何も告げずふらっと姿を消すらしいんぬ
303 20/04/16(木)22:20:34 No.680226635
>香川は未だゲーム脳(笑)とか信じてる爺に政治のっとられてんの? それ都政や国政レベルにもゴロゴロいます 某俳優の兄とか
304 20/04/16(木)22:20:38 No.680226658
パソコンなくしましたでなあなあで押し通せると思ってたり情報漏洩にあたるという自覚もないような者が上にいるって事だからなおさら怖い
305 20/04/16(木)22:20:46 No.680226705
ゲーム制限したらうどんしか娯楽ねえぞ大丈夫か?
306 20/04/16(木)22:20:47 No.680226713
PCの値段については業者が定価で納入してるような自治体が まだ日本中にいっぱいあるから違和感はない
307 20/04/16(木)22:21:12 No.680226855
>PCは自分の死期を悟ると飼い主にも何も告げずふらっと姿を消すらしいんぬ パーソナルキャッツ!
308 20/04/16(木)22:21:22 No.680226910
>維持管理に何らかの支障がありそうな気はする 紛失したけど、施工業者がデータか紙の書類持ってるから大丈夫! とか普通にやるよ
309 20/04/16(木)22:21:31 No.680226966
>30万を掘り下げていくとこういったPC代のほとんどがサポートと保証代だとバレてしまう さらに電話してエラーどうしたらいいのか聞くだけで3000円とられる
310 20/04/16(木)22:21:33 No.680226975
>あんな条例作ったら娘さんと更に溝が深まるどころか娘さん学校でいじめられそうなんですけど そこまで想像出来る頭あったらこんなクソみたいな条例つくらないしスレ画みたいなことしでかさない…
311 20/04/16(木)22:21:42 No.680227021
これがゲーム規制条例とかいううどん脳なやつだったから笑い話に見えるけどとんでもないことですよね?
312 20/04/16(木)22:21:50 No.680227072
役所のパソコンといや40万くらいした9801じゃないのかよ! 良く長持ちするねあれ…
313 20/04/16(木)22:22:06 No.680227147
今の時期にこんなことやってるのは恥知らずもいいとこだな
314 20/04/16(木)22:22:17 No.680227226
共産と自民が組む…?
315 20/04/16(木)22:22:19 No.680227235
>さらに電話してエラーどうしたらいいのか聞くだけで3000円とられる サポート代いみねーなー
316 20/04/16(木)22:22:41 No.680227380
これ割とコロナ関連抜いたら今年一番ぐらいの衝撃だったんだけど騒がれてないの あの香川だし全国ニュースですっぱ抜いていい案件だと思うんだけど…
317 20/04/16(木)22:22:42 No.680227389
>共産と自民が組む…? 地方議会だとよくある
318 20/04/16(木)22:22:44 No.680227401
脳味噌揖保の糸かよ
319 20/04/16(木)22:22:44 No.680227408
>今の時期にこんなことやってるのは恥知らずもいいとこだな あんな議員を通す県に恥という概念はないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
320 20/04/16(木)22:22:50 No.680227444
普通に大問題っていうか不祥事だと思うんだけど大丈夫?
321 20/04/16(木)22:23:09 No.680227582
>共産と自民が組む…? 異常だろ?だがそういう状態なの…
322 20/04/16(木)22:23:19 No.680227639
>サポート代いみねーなー あのサポート代ってサポートする宣言でしかないからな…サポート切れたら電話対応や出張しませんってやつ
323 20/04/16(木)22:23:26 No.680227680
>サポート代いみねーなー パソコン紛失しちゃったんですけお! 同じ中身の用意して!
324 20/04/16(木)22:23:47 No.680227802
>これ割とコロナ関連抜いたら今年一番ぐらいの衝撃だったんだけど騒がれてないの >あの香川だし全国ニュースですっぱ抜いていい案件だと思うんだけど… マスコミにも議員と同じ考えの人間が多いんでしょ よくアニメやゲーム叩きやってるし
325 20/04/16(木)22:24:15 No.680227959
ゲーム脳の人はギャンブル関連全部潰して自分の名声高めてから次ゲーム餌食にする気満々だからねあの人
326 20/04/16(木)22:24:15 No.680227961
>共産と自民が組む…? アクシズショックのロンド・ベルとネオ・ジオンみたいだな
327 20/04/16(木)22:24:20 No.680227984
どうしちゃったの香川県
328 20/04/16(木)22:24:21 No.680227990
ワンピースの俺はこんな国に生まれて恥ずかしいみたいなコマを香川県にコラ出来るな…みたいな事考えたけど 香川に住んでる人は本当に冗談にならないぐらい傷つくね…
329 20/04/16(木)22:24:26 No.680228010
なんか中古のHDDとか買ってサルベージしたらこういう所のデータ入ってたりしそう
330 20/04/16(木)22:24:49 No.680228126
マスコミは考えとしてそうなんじゃなくて老人たちのウケがいいからそう言ってるのが多いだけだ 子供たちのウケを気にする場面ではそんなこと言わないからね
331 20/04/16(木)22:25:21 No.680228304
>ワンピースの俺はこんな国に生まれて恥ずかしいみたいなコマを香川県にコラ出来るな…みたいな事考えたけど >香川に住んでる人は本当に冗談にならないぐらい傷つくね… 嫌なら県外に移住すればいいのでは? 実際そういう家庭は増えそう
332 20/04/16(木)22:25:50 No.680228469
>脳味噌揖保の糸かよ なぜ兵庫
333 20/04/16(木)22:26:01 No.680228529
あの問題はノーメディアの方をもっと掘った方がいいと思うんだけど どうもゲームの話に終始しちゃうな
334 20/04/16(木)22:26:06 No.680228562
通ったのはしょうがないとしてコロナ流行後に施行は異常としか言いようがないんだけど途中で止めれるものじゃないの?
335 20/04/16(木)22:26:32 No.680228706
>なぜ兵庫 あれも教師が同僚イジメやったりマスクを県民に回さず敵国に送るような県だし…
336 20/04/16(木)22:26:33 No.680228720
>全く同じ誤字が複数のパブコメから出てきたって記事読んで昼から笑っちゃったよ 地方紙とかじゃなくて全国的な新聞とかでも記事になってたりするあたり割と結構な大問題に発展してるの香川県議会は理解してるんだろうか…
337 20/04/16(木)22:27:05 No.680228910
>通ったのはしょうがないとしてコロナ流行後に施行は異常としか言いようがないんだけど途中で止めれるものじゃないの? コロナで忙しいから…!止める時間がもったいないから…!
338 20/04/16(木)22:27:17 No.680228960
>地方紙とかじゃなくて全国的な新聞とかでも記事になってたりするあたり割と結構な大問題に発展してるの香川県議会は理解してるんだろうか… 野蛮人の集まりにそんなの分かるわけないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
339 20/04/16(木)22:27:24 No.680228991
何党が駄目で何党がいいとかそういう政治の話じゃないんだ ゲーム脳があるとかないとかそういう話でもないんだ もっとずっと低いレベルで最低これだけは守ろうねということをうどんができてないという問題だ
340 20/04/16(木)22:27:25 No.680229003
敵国とか言ってるのこわい
341 20/04/16(木)22:27:31 No.680229026
やっぱうどんばっか食ってる奴はダメだな
342 20/04/16(木)22:27:40 No.680229082
>共産と自民が組む…? 足立区でもやんねーぞ…
343 20/04/16(木)22:27:42 No.680229102
>通ったのはしょうがないとしてコロナ流行後に施行は異常としか言いようがないんだけど途中で止めれるものじゃないの? 一度決まったもんは~とかよくいうけど もっかい議会でやっぱあれなしとか一時延期とかやろうと思えばやれるというか施行即日やればいいだけなので 狂ってるよ
344 20/04/16(木)22:27:52 No.680229146
うどんばっか食って糖尿病で頭バカになってるからしょうがない