20/04/16(木)20:55:01 許して... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/16(木)20:55:01 No.680197297
許してください…
1 20/04/16(木)20:56:12 No.680197705
クソ漫画のクソみたいなオチだった なんだったの
2 20/04/16(木)21:04:28 No.680200545
達人の株が落ちるだけの3ヶ月ちょいだった…
3 20/04/16(木)21:06:05 No.680201069
もう負けた?
4 20/04/16(木)21:07:26 No.680201501
渋川は勝ったけど達人は死んだ
5 20/04/16(木)21:08:48 No.680201886
格上の相手に気迫勝ちしたみたいな構図になってるのが全く理解できない
6 20/04/16(木)21:09:08 No.680201985
達人ならチンピラに絡んだときに死んだよ
7 20/04/16(木)21:09:36 No.680202136
キャラとして死んでないやついないじゃん
8 20/04/16(木)21:10:13 No.680202330
うn…いや確かに強いってこういうことなのかもしれないけどさぁ…
9 20/04/16(木)21:10:23 No.680202377
巨鯨さんは相撲勝負を挑まれたから相撲で2回勝っただけなのに いきなりルール無用で目を潰されてボコボコにされる様なことしてないのが本当に可哀想
10 20/04/16(木)21:11:06 No.680202615
渋川がボロボロにされたけど気迫で降参させたとか?
11 20/04/16(木)21:11:28 No.680202735
昔は勝った方も当たり前だが負けた方も株が上がる事もあったのに 今は勝った方も負けた方も情けない
12 20/04/16(木)21:11:34 No.680202770
バキ、勇ちゃん、花山以外はどんだけ株落としてもいい
13 20/04/16(木)21:12:05 No.680202933
>渋川がボロボロにされたけど気迫で降参させたとか? キレた 目潰しした 浮かせた 投げた
14 20/04/16(木)21:12:15 No.680203002
>格上の相手に気迫勝ちしたみたいな構図になってるのが全く理解できない 相手は将棋指してるつもりだったのにいきなり盤ひっくり返してここではこれがルールじゃあ!っつって目潰し食らった まぁそういう場所なんだけどさぁ今は違ったじゃん…って感じ
15 20/04/16(木)21:12:59 No.680203255
>バキ、勇ちゃん、花山以外はどんだけ株落としてもいい 本当に落ちてないかなぁその3人…
16 20/04/16(木)21:13:39 No.680203445
花山ももうだいぶん落ちてると思う
17 20/04/16(木)21:13:40 No.680203453
これが古代相撲じゃ! どんなもんじゃー!!
18 20/04/16(木)21:14:34 No.680203765
言うて花山は戦績もあんまりだし
19 20/04/16(木)21:15:02 No.680203907
渋川せんせ強って思ったけどなあ
20 20/04/16(木)21:15:06 No.680203936
実力がどうとか以前の話になって本当に無駄に長かったゴミ以下の話だった
21 20/04/16(木)21:15:08 No.680203949
でも地下闘技場って本来ルール無用だし… 金竜山だってしこふんで本部叩き潰したし…
22 20/04/16(木)21:16:31 No.680204372
>バキ、勇ちゃん、花山以外はどんだけ株落としてもいい 花山さんはギブ山になった時点でもう…
23 20/04/16(木)21:16:37 No.680204411
>まぁそういう場所なんだけどさぁ今は違ったじゃん…って感じ 天内みたいなことを言うな
24 20/04/16(木)21:16:43 No.680204443
合気は力には勝てねぇ…
25 20/04/16(木)21:17:17 No.680204639
割りと前座六番勝負でも巨鯨は別格で既にすくねにやられてる大関以上の感じはあった だから後の奴らは瞬殺してね頼むわ
26 20/04/16(木)21:17:21 No.680204663
>でも地下闘技場って本来ルール無用だし… そんな場所で合気が相撲に勝つ場面を見たかった… いややっぱり相手が相撲って時点で対戦の時点で見る価値がなかった 試合内容はさらに最低だった
27 20/04/16(木)21:18:31 No.680205021
デブがやる気なくさないままこの決着に自然に持ち込めたならともかく今週だけそれっぽくかっこいいこと言われても困る
28 20/04/16(木)21:19:26 No.680205298
>相手は将棋指してるつもりだったのにいきなり盤ひっくり返してここではこれがルールじゃあ!っつって目潰し食らった >まぁそういう場所なんだけどさぁ今は違ったじゃん…って感じ 駆け引きもまあ達人らしいし…ってしたいのはわかるけどあんだけ圧倒的なパワー!これが相撲!ってやっておいて それを覆すのが合気!って展開に盛ってくのかと思いきやダサい決着ってのはどうかとおもう
29 20/04/16(木)21:19:32 No.680205327
とりあえずこれで地下側全勝確定かな…
30 20/04/16(木)21:19:48 No.680205423
>金竜山だってしこふんで本部叩き潰したし… あれは指とりが効かねえ!勝負あり!の後の余興みたいなもんだからなあ
31 20/04/16(木)21:20:32 No.680205662
そういやコンドームがどうたらってインタビュー受けてた時は目潰れてなかったよね? まぁ霊界通信に比べたら些細なことだけど
32 20/04/16(木)21:20:47 No.680205766
これまではアライjrとか武蔵とか格が違いすぎる相手ぶつけられてたから今回えぐめのコンボ出したのはよかったよ 隔週ペースで3ヶ月使ったのは今後コロナ言い訳に休まなければ許す
33 20/04/16(木)21:21:43 No.680206103
>これまではアライjrとか武蔵とか格が違いすぎる相手ぶつけられてたから今回えぐめのコンボ出したのはよかったよ 相手を気遣った相撲取り相手にこんな真似したのは全然良くなかったよ
34 20/04/16(木)21:21:52 No.680206161
力で相手されかけたけど 最終的に達人の合気で相手転がして相撲で勝ったみたいな試合に出来なかったのだろうか なんか相撲勝負挑んでからっきしだった上に目突きやら何やらも古代相撲で誤魔化して相撲でも勝ったみたいな雰囲気にしてるの本当酷い
35 20/04/16(木)21:22:20 No.680206350
>そういやコンドームがどうたらってインタビュー受けてた時は目潰れてなかったよね? >まぁ霊界通信に比べたら些細なことだけど そういえば…編集仕事してないな
36 20/04/16(木)21:22:40 No.680206466
>とりあえずこれで地下側全勝確定かな… 克己と独歩ちゃんは危うい気がしてる
37 20/04/16(木)21:22:58 No.680206573
>そういやコンドームがどうたらってインタビュー受けてた時は目潰れてなかったよね? >まぁ霊界通信に比べたら些細なことだけど 現実でも眼球がくしゃってなっただけなら意外と治るよ もしくは義眼か 板垣の場合は何にも考えてないだろうけど
38 20/04/16(木)21:23:47 No.680206877
戦績に関しては負け越してたって問題ない キャラの魅力ってそこじゃないしな
39 20/04/16(木)21:25:27 No.680207418
今週決着と見せて混沌君の裏拳がハイキックだったみたいに来週普通に続いて巨鯨の張り手二発目で達人死ぬとかかもしれない
40 20/04/16(木)21:27:02 No.680207954
ハイキックは本当にひどかったな…
41 20/04/16(木)21:27:19 No.680208072
オリバと遊んでた頃は最高にかっこよかったんだけどなぁ渋川さんもオリバも…
42 20/04/16(木)21:27:31 No.680208138
餓狼伝でも長田が実力才能とも上の柔道の井上に憧れを投げることはできませんって勝ちゆずられたことあったじゃん あれの酷い版だと思えば
43 20/04/16(木)21:27:39 No.680208191
とにかくすげえダサかった 周りが反則じゃないって言ってたのも板垣の言い訳に見えて仕方なかった
44 20/04/16(木)21:29:35 No.680208831
いや実際地下でやってる以上は反則じゃないよ でも相撲やろうっつったのお前じゃん…
45 20/04/16(木)21:30:06 No.680208998
勝負が見たいのであって別に屁理屈が見たいわけじゃないからな…
46 20/04/16(木)21:30:13 No.680209035
>でも相撲やろうっつったのお前じゃん… 板垣先生の前の話覚えてないが最低の形で繋がってしまったんだ
47 20/04/16(木)21:30:34 No.680209177
>そういやコンドームがどうたらってインタビュー受けてた時は目潰れてなかったよね? >まぁ霊界通信に比べたら些細なことだけど 指突っ込んでいないから眼球は潰していないみたい
48 20/04/16(木)21:30:38 No.680209197
>餓狼伝でも長田が実力才能とも上の柔道の井上に憧れを投げることはできませんって勝ちゆずられたことあったじゃん >あれの酷い版だと思えば ベストバウトと比べるのはおこがましすぎる…
49 20/04/16(木)21:30:53 No.680209282
達人側が別に相撲勝負挑んでないで巨鯨が甘いこと言ってるなら 達人キレるのもまだわかるんだけど
50 20/04/16(木)21:31:25 No.680209449
浮かして回して地面に叩きつけるのは独歩ちゃんもくらってた気がするけど力士の耐久は独歩ちゃん以下なのだろうか
51 20/04/16(木)21:31:32 No.680209488
あー出し投げかーじゃあ仕方ないなー
52 20/04/16(木)21:31:56 No.680209612
>隔週ペースで3ヶ月使ったのは今後コロナ言い訳に休まなければ許す そういや雑誌ってどうなるんだ?出るのか?
53 20/04/16(木)21:31:57 No.680209616
まぁ敵の言うこと真に受ける方が悪いと言えば悪いんだが何かこうもうちょっと…
54 20/04/16(木)21:32:01 No.680209638
>達人側が別に相撲勝負挑んでないで巨鯨が甘いこと言ってるなら 挑んだけど巨鯨は甘い事言ったから
55 20/04/16(木)21:32:12 No.680209703
編集も作者もやめちまえ
56 20/04/16(木)21:32:16 No.680209724
巨鯨が相撲で挑んできてルール無用返り討ちにするならかっこいいけど相撲持ちかけたの達人だからな…
57 20/04/16(木)21:33:39 No.680210179
>挑んだけど巨鯨は甘い事言ったから 渋川に対して「俺の方が強いんだからもう俺の勝ちでいいでしょうやめてくださいよ」なんて言っちゃったから…
58 20/04/16(木)21:34:09 No.680210332
重量を問わない空中での加速いいよね…
59 20/04/16(木)21:34:47 No.680210563
相撲勝負が壁なかったら達人実質負けてんだろってのが有ってね
60 20/04/16(木)21:34:57 No.680210614
最後だけはまあよかったんだけどね 浮かせちまえば体重なんて関係ねぇーって
61 20/04/16(木)21:35:08 No.680210676
バキ 傲慢になった 勇ちゃん 丸くなっちゃった 花山 なんか解説に感心するキャラになった 落ちてるよね
62 20/04/16(木)21:35:19 No.680210741
>相撲勝負が壁なかったら達人実質負けてんだろってのが有ってね 一人マッスルインフェルノ
63 20/04/16(木)21:35:31 No.680210814
>>挑んだけど巨鯨は甘い事言ったから >渋川に対して「俺の方が強いんだからもう俺の勝ちでいいでしょうやめてくださいよ」なんて言っちゃったから… vs.相撲という意味では負けてた達人が何でもありの勝負に切り替える口実与えちゃったね
64 20/04/16(木)21:35:32 No.680210818
すもうっていったじゃないか すもうっていったじゃないか
65 20/04/16(木)21:35:39 No.680210857
かつての浮かせて大回転に及ぶべくもなく
66 20/04/16(木)21:35:50 No.680210908
ルール無用だと相撲側に勝ち目がないので そっちのレギュレーションに合わせるよってことだと思っていたんだが…
67 20/04/16(木)21:36:07 No.680211013
達人安藤さんアンドレアスリーガンや徐海王に勝てない説
68 20/04/16(木)21:36:08 No.680211019
壁がなくても余裕で投げ出されて負けてるよウッッ
69 20/04/16(木)21:36:13 No.680211044
自分から相撲挑んで合気も通じなくていきなりキレたのがさ… そりゃ地下だから急所攻撃も反則じゃないけどさ… なんかもっとやりようあるじゃん
70 20/04/16(木)21:36:30 No.680211142
>vs.相撲という意味では負けてた達人が何でもありの勝負に切り替える口実与えちゃったね まぁ相撲の枠からは外れてないし 現代相撲かと言われると違うが
71 20/04/16(木)21:36:39 No.680211193
このジジイがやるって言ってんのに降りるってのかいみたいなキレ方がダサい
72 20/04/16(木)21:36:49 No.680211239
>達人安藤さんアンドレアスリーガンや徐海王に勝てない説 重さ三倍の人に勝ちましたよ
73 20/04/16(木)21:37:09 No.680211346
>自分から相撲挑んで合気も通じなくていきなりキレたのがさ… >>挑んだけど巨鯨は甘い事言ったから >渋川に対して「俺の方が強いんだからもう俺の勝ちでいいでしょうやめてくださいよ」なんて言っちゃったから…
74 20/04/16(木)21:37:17 No.680211385
>現代相撲かと言われると違うが だから古代相撲が見たいんじゃ!って話じゃなかったか 古代相撲が面白いかは知らない
75 20/04/16(木)21:37:37 No.680211494
>このジジイがやるって言ってんのに降りるってのかいみたいなキレ方がダサい しかも持ち掛けた相撲勝負では負けてる
76 20/04/16(木)21:38:06 No.680211660
>しかも持ち掛けた相撲勝負では負けてる 巨鯨が真面目に相撲しないから悪い
77 20/04/16(木)21:38:30 No.680211771
勝敗ついたけど結局これは何の勝負だったんだ…
78 20/04/16(木)21:38:35 No.680211808
今更だけど無門とかつみんって血縁あったんだ 父親違うからないかと思ってた
79 20/04/16(木)21:38:50 No.680211885
>すもうっていったじゃないか >すもうっていったじゃないか お前が悪いみたいなとこもあると思う
80 20/04/16(木)21:38:55 No.680211909
なんでこんな作品になっちまったんだ…
81 20/04/16(木)21:38:57 No.680211916
お相撲さんがキチガイ爺に因縁つけられてるみたいで見てらんない・・・
82 20/04/16(木)21:38:58 No.680211920
地下闘技場ルールでやったらボコボコにできるとか漫画にせんでも知っとるわ過ぎる
83 20/04/16(木)21:39:04 No.680211950
>勝敗ついたけど結局これは何の勝負だったんだ… ふつーに地下闘技場ルールでしょ 途中で相撲とろうとはしたけど
84 20/04/16(木)21:39:44 No.680212192
だってジジイ殺したくないし… なんか目も取れて危ないし…
85 20/04/16(木)21:39:58 No.680212269
>地下闘技場ルールでやったらボコボコにできるとか漫画にせんでも知っとるわ過ぎる 地下闘技場ルールで巨鯨もやればこうはならなかった
86 20/04/16(木)21:40:11 No.680212351
結局相撲では力士には勝てません でもルール無用なら勝てますって結論にするつもりか
87 20/04/16(木)21:40:18 No.680212392
>地下闘技場ルールでやったらボコボコにできるとか漫画にせんでも知っとるわ過ぎる じゃあ普通に合気で転がしておしまい、ってわけにもいかんから色々やってみたが・・・
88 20/04/16(木)21:40:19 No.680212397
>お相撲さんがキチガイ爺に因縁つけられてるみたいで見てらんない・・・ キチガイにしたのはお相撲さんだよ…
89 20/04/16(木)21:41:02 No.680212625
>>地下闘技場ルールでやったらボコボコにできるとか漫画にせんでも知っとるわ過ぎる >地下闘技場ルールで巨鯨もやればこうはならなかった 相手の土俵であえて戦おう…負けた…地下ルールに戻してボコるね…
90 20/04/16(木)21:41:04 No.680212646
>地下闘技場ルールでやったらボコボコにできるとか漫画にせんでも知っとるわ過ぎる これに尽きる
91 20/04/16(木)21:41:18 No.680212720
ワガママを押し通すのが強さだからな…
92 20/04/16(木)21:41:31 No.680212808
インタビュー形式はその後すぐ決着付くならいいけど 今の使い方だと単純にテンポ悪くしてるだけで多用するメリットがない
93 20/04/16(木)21:41:38 No.680212848
>相手の土俵であえて戦おう…負けた…地下ルールに戻してボコるね… 完膚なきまでに負かしたらこうはならなかった
94 20/04/16(木)21:41:58 No.680212952
>ワガママを押し通すのが強さだからな… 好き勝手に漫画描いてる板垣が最強ってわけか…
95 20/04/16(木)21:42:17 No.680213069
兵法と言えば兵法だけどそういうのは武蔵や本部だけでいいんだよ
96 20/04/16(木)21:42:31 No.680213144
自分で縛りプレイしてて負けかけたから慌てて縛り解除して勝った奴みたいな情けなさを感じる…
97 20/04/16(木)21:42:37 No.680213178
まあチャンピオンにおける板垣は強者そのものだろうが…
98 20/04/16(木)21:42:46 No.680213225
>好き勝手に漫画描いてる板垣が最強ってわけか… 1エピソードの中で総理大臣2、3回変わる事もあるし今更すぎる
99 20/04/16(木)21:43:03 No.680213337
武蔵の時の最低さと同じ系統だなこれ…
100 20/04/16(木)21:43:27 No.680213473
>自分で縛りプレイしてて負けかけたから慌てて縛り解除して勝った奴みたいな情けなさを感じる… 巨鯨が舐めた事言ってキレさせただけだよ
101 20/04/16(木)21:43:30 No.680213487
これ達人のが格下に見えちゃうのが・・・ いや大相撲力士だから向こうが格上だよ見たいなことは言ってたけどさ
102 20/04/16(木)21:43:50 No.680213595
>まあチャンピオンにおける板垣は強者そのものだろうが… 一時期は隠居しても良さげだったのだが今の連載陣だと残念ながら中の上くらいあるのが辛い
103 20/04/16(木)21:44:02 No.680213686
これあと何回やるの?
104 20/04/16(木)21:44:31 No.680213881
地下ルールで決着ならともかく今週ラストだと普通に相撲ルールでお前は負けたみたいな流れなんだけど… 次回巨鯨が起き上がってきたら続行じゃん…
105 20/04/16(木)21:44:36 No.680213922
武蔵の時もくそだったけど少なくとも武蔵は終始そういうなんでもありキャラだったからまぁいい 仮にも達人が自分で縛ったけど無理だから勝てるルールでやるわ!ってお前・・・
106 20/04/16(木)21:44:59 No.680214032
>武蔵の時の最低さと同じ系統だなこれ… ちゃんと読んでないのは分かった 面白くはないけど言うほどつまらなくもないよ渋川VS巨鯨
107 20/04/16(木)21:45:06 No.680214067
チャンピオンだからあまり関係ないんだろうけどなんか最近変な位置に載ってる気がする
108 20/04/16(木)21:45:19 No.680214143
>仮にも達人が自分で縛ったけど無理だから勝てるルールでやるわ!ってお前・・・ >巨鯨が舐めた事言ってキレさせただけだよ
109 20/04/16(木)21:45:21 No.680214153
相撲をやろうって持ち掛けて相手の土俵で勝ってみせたら格好良かったけど負けてるのが酷い それでいきなり地下ルールに変更して勝ちましたじゃなあ
110 20/04/16(木)21:45:22 No.680214158
というか古代相撲って今の相撲に特化した肉体には向いて無いし 総合の真似事になっちゃうでしょ?って他の漫画で散々掘り返した後だよね
111 20/04/16(木)21:45:52 No.680214309
相撲対それ以外やるのかと思ったらただの地下闘技場でしたって今さらやってもなに…?
112 20/04/16(木)21:45:58 No.680214336
達人に力で勝てなかった裏格闘家たちは皆力士より弱いということになったのか
113 20/04/16(木)21:46:07 No.680214385
>一時期は隠居しても良さげだったのだが今の連載陣だと残念ながら中の上くらいあるのが辛い 具体的にどれのことだね?って連載見たら あれ娑婆王って終わった?
114 20/04/16(木)21:46:41 No.680214591
>>地下闘技場ルールでやったらボコボコにできるとか漫画にせんでも知っとるわ過ぎる >じゃあ普通に合気で転がしておしまい、ってわけにもいかんから色々やってみたが・・・ 巨鯨好青年だし相撲に合気は通用するかってテーマがあるから達人的にもいきなり殺意マシマシではやれんわな いきなりやると巨鯨の見せ場なしで相撲よえーってなるし
115 20/04/16(木)21:46:42 No.680214601
>あれ娑婆王って終わった? 終わった
116 20/04/16(木)21:46:52 No.680214642
>>仮にも達人が自分で縛ったけど無理だから勝てるルールでやるわ!ってお前・・・ >>巨鯨が舐めた事言ってキレさせただけだよ カッコ悪いな…
117 20/04/16(木)21:46:54 No.680214656
>チャンピオンだからあまり関係ないんだろうけどなんか最近変な位置に載ってる気がする 基本提出順で最近遅れがちとかかしら
118 20/04/16(木)21:47:27 No.680214881
>カッコ悪いな… 話ちゃんと読んでないのはかっこ悪いな…
119 20/04/16(木)21:47:37 No.680214956
>終わった サンキュー「」 そうか、まあ長くなさそうではあったが・・・
120 20/04/16(木)21:47:39 No.680214964
>面白くはないけど言うほどつまらなくもないよ渋川VS巨鯨 どこにつまらなくない要素があったのか教えてほしい
121 20/04/16(木)21:47:40 No.680214973
最近はいつ落としてもおかしくないからいい位置に組めないでしょ
122 20/04/16(木)21:48:17 No.680215182
今更だけどまた達人の株が地に堕ちた…
123 20/04/16(木)21:48:35 No.680215274
最近はもう基本隔週連載だしなぁ…
124 20/04/16(木)21:48:42 No.680215319
>どこにつまらなくない要素があったのか教えてほしい よく分からない連中が相撲取りに負けて相撲つえーみたいなのは無かった
125 20/04/16(木)21:49:13 No.680215485
>今更だけどまた達人の株が地に堕ちた… 烈さんが通った道だ…
126 20/04/16(木)21:49:32 No.680215594
動くとカッコいいし浮かせて足取りからの全体重かけて投げ落とすまでの流れは変則的な見開きも相まって素直に良いと思ったよ でもここまでの展開が……必要あったかなって…
127 20/04/16(木)21:49:59 No.680215757
>達人に力で勝てなかった裏格闘家たちは皆力士より弱いということになったのか 達人に力で勝つって基準がややこしいな…
128 20/04/16(木)21:50:08 No.680215805
まぁ達人は保護されている!のロジックの時点でだいぶカッコ悪かったし…
129 20/04/16(木)21:50:14 No.680215829
急にキレるのは刃牙のかーちゃんもやったし…
130 20/04/16(木)21:50:40 No.680216016
渋川戦は力vs技ってことで割といいと思ったけどこの後どうするんだとは思ってる
131 20/04/16(木)21:51:02 No.680216147
>達人に力で勝つって基準がややこしいな… 単純な力としては下だしなあ
132 20/04/16(木)21:51:25 No.680216312
これ路上で喧嘩してた話を何週にも渡って見せられただけでは?
133 20/04/16(木)21:51:47 No.680216429
>まぁ達人は保護されている!のロジックの時点でだいぶカッコ悪かったし… 保護されている要素はどこに…
134 20/04/16(木)21:52:01 No.680216527
>>相手の土俵であえて戦おう…負けた…地下ルールに戻してボコるね… >完膚なきまでに負かしたらこうはならなかった アライ相手にもやったなこれ
135 20/04/16(木)21:52:12 No.680216580
>これ路上で喧嘩してた話を何週にも渡って見せられただけでは? さい らま
136 20/04/16(木)21:52:13 No.680216594
>渋川戦は力vs技ってことで割といいと思ったけどこの後どうするんだとは思ってる 独歩とかどうやって勝たせるんだろうなあ……まァエグい空手使うんだろうけどソレを表の競技者に使っていいのか…?まァ今更か…
137 20/04/16(木)21:52:16 No.680216613
>>武蔵の時の最低さと同じ系統だなこれ… >ちゃんと読んでないのは分かった >面白くはないけど言うほどつまらなくもないよ渋川VS巨鯨 いや武蔵の方がまだ好きだよ…
138 20/04/16(木)21:52:47 No.680216801
ハッタリも含めまだ武蔵の方がマシだよ
139 20/04/16(木)21:52:56 No.680216856
最後の展開を始めっからやってたら別に文句は出なかったよ…
140 20/04/16(木)21:52:58 No.680216876
>アライ相手にもやったなこれ あっちはまあ、それやられることでJrが一皮剥けるための話だから・・・ ほんとに剥けたかは忘れた
141 20/04/16(木)21:53:13 No.680216965
>まぁ達人は保護されている!のロジックの時点でだいぶカッコ悪かったし… どうカッコ悪いのか分からない
142 20/04/16(木)21:53:49 No.680217161
>>どこにつまらなくない要素があったのか教えてほしい >よく分からない連中が相撲取りに負けて相撲つえーみたいなのは無かった よく分からない連中の方がまだマシだったよ 達人と呼ばれた男がデカいだけの力士にいいように投げ飛ばされるみっともない姿はつまらんより酷かった
143 20/04/16(木)21:53:56 No.680217217
>ほんとに剥けたかは忘れた 剥けなかったよ…
144 20/04/16(木)21:53:57 No.680217228
急に警官切り殺し無双始めた武蔵には近い物を感じる
145 20/04/16(木)21:54:04 No.680217271
>最後の展開を始めっからやってたら別に文句は出なかったよ… 合気を返される下りやって即コレならどっちの株も下がらなかったと思うんだよね…
146 20/04/16(木)21:54:42 No.680217504
武蔵編は終盤で急に武蔵がおかしくなるまではそこまで悪くもなかったけど 関取軍団でどうしろってんだ
147 20/04/16(木)21:54:45 No.680217521
>達人と呼ばれた男がデカいだけの力士にいいように投げ飛ばされるみっともない姿はつまらんより酷かった いいようには投げられてなかったような…