虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/16(木)20:41:12 No.680192288

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/04/16(木)20:42:28 No.680192729

    3でいいのか

    2 20/04/16(木)20:43:10 No.680192992

    陸では無力だしなぁ

    3 20/04/16(木)20:44:09 No.680193346

    むしろサメの本領は空だろう

    4 20/04/16(木)20:45:17 No.680193764

    頭は1つでいいのか

    5 20/04/16(木)20:45:28 No.680193841

    この空は狂ってる..

    6 20/04/16(木)20:45:41 No.680193926

    竜巻に乗るからライダーだよな

    7 20/04/16(木)20:46:17 No.680194156

    再臨すると頭が増える

    8 20/04/16(木)20:47:10 No.680194491

    >陸では無力だしなぁ 砂漠も這うぞ

    9 20/04/16(木)20:50:08 No.680195580

    宝具の名前候補多くない?

    10 20/04/16(木)20:50:51 No.680195840

    シャークネードでいいだろ

    11 20/04/16(木)20:51:51 No.680196252

    逸話的にチェーンソーで負けそう

    12 20/04/16(木)20:52:54 No.680196616

    座はふざけてるの?

    13 20/04/16(木)20:53:04 No.680196675

    >逸話的にチェーンソーで負けそう つまりバニヤンに負ける

    14 20/04/16(木)20:53:09 No.680196711

    サメが必ず海にいると思うなよ

    15 20/04/16(木)20:53:18 No.680196764

    >座はふざけてるの? 今更すぎない?

    16 20/04/16(木)20:53:39 No.680196878

    全てのサメ映画のイメージを統合した概念としてのサメ

    17 20/04/16(木)20:55:02 No.680197300

    あんまり詳しくないけど多分一番規模がデカいのは地球全土を破壊したシャークネードと時空を超えて解決しにいったその続編

    18 20/04/16(木)20:56:04 No.680197670

    cv誰なの

    19 20/04/16(木)20:56:48 No.680197903

    お空でも天司達のトップ代理に「この世界狂ってる」とか言わせたからな… まああの世界普通に魚が空飛ぶけど

    20 20/04/16(木)20:57:14 No.680198030

    SSR シャチ

    21 20/04/16(木)20:57:30 No.680198124

    >cv誰なの 速水奏の人

    22 20/04/16(木)20:58:30 No.680198469

    ☆5はイルカがいるからな

    23 20/04/16(木)20:59:38 No.680198909

    軟骨魚なだけに防御面紙だからね…

    24 20/04/16(木)21:00:50 No.680199305

    >あんまり詳しくないけど多分一番規模がデカいのは地球全土を破壊したシャークネードと時空を超えて解決しにいったその続編 サメ映画のくせにアベンジャーズみたいな事してるな…

    25 20/04/16(木)21:09:34 No.680202123

    su3807122.jpg 最近MtGの世界のサメも飛行を得たらしい

    26 20/04/16(木)21:09:53 No.680202229

    >あんまり詳しくないけど多分一番規模がデカいのは地球全土を破壊したシャークネードと時空を超えて解決しにいったその続編 よく考えたらあれある意味グランドオーダー…

    27 20/04/16(木)21:10:56 No.680202559

    >>あんまり詳しくないけど多分一番規模がデカいのは地球全土を破壊したシャークネードと時空を超えて解決しにいったその続編 >サメ映画のくせにアベンジャーズみたいな事してるな… アーサー王とかファラオも出たし未来人やサイボーグまで出たぞ 後サイボーグシャークも

    28 20/04/16(木)21:12:16 No.680203012

    全力でバカやるのは楽しいだろうな

    29 20/04/16(木)21:12:20 No.680203028

    物理攻撃完全無効とか平気でいるしな ただしトーテムポール立て直すと消える

    30 20/04/16(木)21:13:53 No.680203531

    第一スレ画 第二で頭が三つに 最終でビーム砲がつく

    31 20/04/16(木)21:14:08 No.680203617

    星5新宿の白犬 星4下総の赤子 同時PU!!

    32 20/04/16(木)21:15:19 No.680204009

    無辜の怪物A +++くらい付いてそう

    33 20/04/16(木)21:15:58 No.680204210

    >サメ映画のくせにアベンジャーズみたいな事してるな… サメンジャーズって映画もあってね

    34 20/04/16(木)21:16:46 No.680204461

    Mtgでは種族:サメの特徴が飛行だと聞いた

    35 20/04/16(木)21:17:07 No.680204584

    >全力でバカやるのは楽しいだろうな アサイラムを見習ってはいけない

    36 20/04/16(木)21:17:57 No.680204838

    サメに不可能はないからなんでもできるなジョーズを超えること以外は

    37 20/04/16(木)21:18:06 No.680204885

    鮫映画は何でもあるな…無辜の怪物作ったら強そう…

    38 20/04/16(木)21:18:58 No.680205158

    ただのZ級クソバカ映画だったのに一部界隈で妙にウケちゃったもんだから続編が出る度に制作予算が増えてしまって…

    39 20/04/16(木)21:19:03 No.680205190

    >>陸では無力だしなぁ >砂漠も這うぞ 雪山でも見た

    40 20/04/16(木)21:19:09 No.680205219

    オクトパシャークもいいよね

    41 20/04/16(木)21:19:27 No.680205300

    ごめんシャークトパスだったわ…

    42 20/04/16(木)21:19:45 No.680205405

    >>サメ映画のくせにアベンジャーズみたいな事してるな… >サメンジャーズって映画もあってね まいりました過ぎる…

    43 20/04/16(木)21:20:11 No.680205562

    >ただのZ級クソバカ映画だったのに一部界隈で妙にウケちゃったもんだから続編が出る度に制作予算が増えてしまって… ジャパニーズ!君たちのせいだからな!!

    44 20/04/16(木)21:22:11 No.680206294

    すべてのサメ映画はジョーズ以下ってのは真理だからな

    45 20/04/16(木)21:22:29 No.680206404

    >ただのZ級クソバカ映画だったのに一部界隈で妙にウケちゃったもんだから続編が出る度に制作予算が増えてしまって… 一部界隈とは失礼だな 有名人だって好きだぞシャークネード ダニエル・ラドクリフとか

    46 20/04/16(木)21:22:37 No.680206450

    シャークネード完結編は本当に素晴らしかった…シリーズ見て来たファンの為に作られたんだなって分かるラストが良かった…

    47 20/04/16(木)21:22:59 No.680206574

    寒い

    48 20/04/16(木)21:23:19 No.680206721

    動物系だからきっとこいつもコヤンスカヤに強い

    49 20/04/16(木)21:23:42 No.680206855

    サメが出たぞ!海に逃げろ!

    50 20/04/16(木)21:23:52 No.680206902

    >>ただのZ級クソバカ映画だったのに一部界隈で妙にウケちゃったもんだから続編が出る度に制作予算が増えてしまって… >一部界隈とは失礼だな >有名人だって好きだぞシャークネード >ダニエル・ラドクリフとか スイスアーミーマンは黙ってくれないか!

    51 20/04/16(木)21:24:04 No.680206971

    メカシャークは標的のインスタをフォローしてくる

    52 20/04/16(木)21:25:03 No.680207293

    シャークジラも居るぞ

    53 20/04/16(木)21:25:34 No.680207454

    パロAV並のノリのよさはやめよう

    54 20/04/16(木)21:25:56 No.680207581

    >>ただのZ級クソバカ映画だったのに一部界隈で妙にウケちゃったもんだから続編が出る度に制作予算が増えてしまって… >一部界隈とは失礼だな >有名人だって好きだぞシャークネード >ダニエル・ラドクリフとか クスリでもやってんのか

    55 20/04/16(木)21:25:58 No.680207590

    スレ画のコラが真面目すぎると言われた程度には狂った界隈だからな…

    56 20/04/16(木)21:26:28 No.680207768

    どうして空からサメなのか

    57 20/04/16(木)21:26:30 [シャチ] No.680207780

    サメくんだ!あそぼ!

    58 20/04/16(木)21:27:04 No.680207969

    スピルバーグとジョンウィリアムスがわるいよ

    59 20/04/16(木)21:27:04 No.680207972

    ロイシャイダー!

    60 20/04/16(木)21:27:17 No.680208047

    >どうして空からサメなのか サメが空にいたからだ

    61 20/04/16(木)21:27:30 No.680208135

    あ!このサメの資料映像この前とこの前の前のでも見た!

    62 20/04/16(木)21:27:36 No.680208168

    最終再臨絵はジョーズのポスターのパロなんだろうな…

    63 20/04/16(木)21:28:12 No.680208362

    >su3807122.jpg >最近MtGの世界のサメも飛行を得たらしい こうもう少しさ…

    64 20/04/16(木)21:28:30 No.680208449

    鮫来るなら鮫特効のチェーンソー持ったサーファークラスの鯖も欲しい

    65 20/04/16(木)21:28:44 No.680208531

    GoT原作者もノリノリでカメオ出演するからなサメ映画…

    66 20/04/16(木)21:28:57 No.680208611

    日本人「アメリカ人ってそんなにサメ映画好きなんだ」 アメリカ人「日本人お前らのせいだ」

    67 20/04/16(木)21:29:03 No.680208645

    >どうして空からサメなのか 竜巻でお魚が海からシュポーンってなった事例をヒントに竜巻に乗って空中を飛ぶサメを作り上げました いかがでしょうか?

    68 20/04/16(木)21:29:47 No.680208882

    飛べねえサメはただのフカヒレだ

    69 20/04/16(木)21:29:57 No.680208949

    ピーター・ベンチリーきたな…

    70 20/04/16(木)21:31:53 No.680209591

    実際サメ映画増えたのは日本人のせいだよ…

    71 20/04/16(木)21:32:20 No.680209744

    陸どころかなんなら家の中にもいるしな

    72 20/04/16(木)21:32:55 No.680209929

    アメリカ「お前らが始めた物語だろ」

    73 20/04/16(木)21:33:51 No.680210254

    おれじゃない あめりかがやった しらない すんだこと

    74 20/04/16(木)21:34:03 No.680210314

    人間に憑依するサメもいるから擬似鯖にもなれる

    75 20/04/16(木)21:34:11 No.680210348

    これ擬人化したらクソ映画レビュアーの人になったりしない?

    76 20/04/16(木)21:34:35 No.680210492

    多くの日本人にサメ概念植え付けた犯人が一体誰なのかハッキリしているかもしれない

    77 20/04/16(木)21:35:08 No.680210677

    作り始めたのはアメリカじゃん…

    78 20/04/16(木)21:35:38 No.680210844

    最低だなスピルバーグ

    79 20/04/16(木)21:36:49 No.680211241

    海の向こうでもサメはバカ映画の代名詞みたいになっててお腹痛い

    80 20/04/16(木)21:36:59 No.680211287

    実際は直接の戦闘能力ではなくこいつが存在するという情報がもたらす混乱と諍いが脅威

    81 20/04/16(木)21:37:34 No.680211479

    >海の向こうでもサメはバカ映画の代名詞みたいになっててお腹痛い そんなゾンビ映画みたいな扱いするなんて酷い…

    82 20/04/16(木)21:38:15 No.680211698

    排水溝の中のピエロとか出ないかな…

    83 20/04/16(木)21:38:44 No.680211853

    サメ映画レビュアーがレビュー始める前からサメ映画はずっとそこにいて日本で一番人気だったという宇宙的恐怖

    84 20/04/16(木)21:38:49 No.680211879

    最近見始めたけど思ってた以上にヤバい沼だった

    85 20/04/16(木)21:39:57 No.680212266

    ジョーズがグランドすぎる…