虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/16(木)20:12:10 No.680182513

    これクソ甘いんだけど本当にカロリーゼロなの

    1 20/04/16(木)20:13:11 No.680182841

    人工甘味料って知ってる?

    2 20/04/16(木)20:13:40 No.680183035

    人工甘味料ってカロリーないん?

    3 20/04/16(木)20:13:46 No.680183080

    普通のコーラより好き

    4 20/04/16(木)20:14:17 No.680183298

    しらなーい

    5 20/04/16(木)20:14:59 No.680183567

    甘いけどベタつかないから良い

    6 20/04/16(木)20:19:45 No.680185201

    >人工甘味料ってカロリーないん? 無ではないけどほとんどわからない位しかないからゼロでいいよっていうお役所の適当な仕事だよ

    7 20/04/16(木)20:22:13 No.680185983

    大昔に飲んだダイエットコーラの不味さを知ってるからえらく進歩してるなという実感はある 子供の味覚だからより不味く感じてただけかもしらんけど

    8 20/04/16(木)20:23:08 No.680186288

    炭酸でカロリーが飛ぶからゼロカロリー

    9 20/04/16(木)20:23:12 No.680186317

    いいですよね コカ・コーラライト

    10 20/04/16(木)20:24:02 No.680186616

    >大昔に飲んだダイエットコーラの不味さを知ってるからえらく進歩してるなという実感はある わかる それはそれとしてやっぱり後味は好きじゃないわ

    11 20/04/16(木)20:24:43 No.680186841

    人工甘味料はショ糖の数10倍から数100倍という甘さだから量を減らせるのよ

    12 20/04/16(木)20:25:21 No.680187038

    赤い奴より好みの味

    13 20/04/16(木)20:25:59 No.680187228

    金と黒で味が違う気がする 気のせいな気もする

    14 20/04/16(木)20:26:09 No.680187297

    >人工甘味料はショ糖の数10倍から数100倍という甘さだから量を減らせるのよ 物によっちゃ2万倍とからしいな そこまでいくと逆に使いづらいだろって思うけど

    15 20/04/16(木)20:26:37 No.680187461

    甘すぎると逆に苦くなるんだっけ?

    16 20/04/16(木)20:26:49 No.680187526

    バニラコーラまたのみてぇ~ lifeお前はなんだったんだ

    17 20/04/16(木)20:27:30 No.680187761

    こっちがメインになっている 普通のコーラ年単位で飲んでないわ

    18 20/04/16(木)20:27:31 No.680187766

    普通の佐藤の方がうめぇーよ 身体がそう反応する

    19 20/04/16(木)20:28:20 No.680188020

    ライフは嫌な甘さ無くてカロリーオフ系では一番いいと思ったけど定着しなかったな… やっぱ半端なのがいけないのか

    20 20/04/16(木)20:28:48 No.680188166

    トランプが一日何本も飲むんだっけスレ画

    21 20/04/16(木)20:29:40 No.680188414

    >ライフは嫌な甘さ無くてカロリーオフ系では一番いいと思ったけど定着しなかったな… >やっぱ半端なのがいけないのか 赤魔導師や魔法剣士よろしく半端者はスペシャリストには勝てないんだ

    22 20/04/16(木)20:29:41 No.680188417

    普通のコーラと違って歯がキシキシしないので好き

    23 20/04/16(木)20:30:31 No.680188689

    >トランプが一日何本も飲むんだっけスレ画 ハンバーガーやポテチも大好きだったはずだしあの爺さんマジでアメリカを体現してるな…

    24 20/04/16(木)20:31:16 No.680188946

    人工甘味料より砂糖使ってる方が美味いわ 人工甘味料使うぐらいならブドウ糖液かコーンシロップ使ってくれ

    25 20/04/16(木)20:31:26 No.680188995

    旨くはないけど甘すぎないからこっちが飲みたくなる時はある

    26 20/04/16(木)20:31:38 No.680189086

    人工甘味料って血糖値的にはどうなの?

    27 20/04/16(木)20:32:07 No.680189252

    ダイエットコーラホントに不味かったからな あの白いダイエットコーラの缶を見るたびに舌の上にあの味が広がるような感覚は今でもある

    28 20/04/16(木)20:32:31 No.680189379

    甘いけど甘さに重さが無くて物足りない

    29 20/04/16(木)20:33:14 No.680189647

    人工甘味料にそこまでの不満を感じたことがない 味覚が鈍いのだろうか

    30 20/04/16(木)20:33:41 No.680189787

    だが俺は昔からダイエットペプシの方が好きだったんだ コカコーラとペプシならペプシ ペプシとダイエットペプシならダイエットペプシだったんだ NEXも悪くないんだけど…なんか違う気がする

    31 20/04/16(木)20:33:46 No.680189827

    後味だけなんとかならんかなぁとは思う それかジュース類でも微糖って出せないんだろうか…

    32 20/04/16(木)20:33:47 No.680189832

    人工甘味料で糖分カットしても米やパン食ってたら意味ないのにね

    33 20/04/16(木)20:34:22 No.680190036

    喉乾いてるときに普通のコーラ飲んだときの旨さは他にない

    34 20/04/16(木)20:34:28 No.680190061

    雷句誠がゼロコーラで手を洗ったらベタつかないのか試してみたらサラサラだったという話が未だに印象に残ってる

    35 20/04/16(木)20:34:36 No.680190116

    >人工甘味料で糖分カットしても米やパン食ってたら意味ないのにね 意味なくはないだろ減ってるんだから

    36 20/04/16(木)20:34:47 No.680190166

    >人工甘味料にそこまでの不満を感じたことがない >味覚が鈍いのだろうか 味覚の差というよりは単に好みの問題

    37 20/04/16(木)20:34:52 No.680190198

    >甘すぎると逆に苦くなるんだっけ? 親父が薬局にいた頃、サッカリンがすごい甘いって聞いてワクワクしながら舐めたら あまりの苦さに卒倒して病院送りになったし その後はしばらく何を食べても甘い味しかしなかったそうだ

    38 20/04/16(木)20:35:13 No.680190332

    レモン入れると違和感も多少緩和されるよ

    39 20/04/16(木)20:35:14 No.680190338

    ずっとこっち飲んでたらノーマルの方が無理になってしまった

    40 20/04/16(木)20:35:32 No.680190427

    >人工甘味料で糖分カットしても米やパン食ってたら意味ないのにね でもよぉ 普通のコーラと米やパンの併せ技はもっとヤバいぜ?

    41 20/04/16(木)20:36:25 No.680190730

    >雷句誠がゼロコーラで手を洗ったらベタつかないのか試してみたらサラサラだったという話が未だに印象に残ってる 過冷却されてしまってた無糖で人工甘味料はいったサイダーを車で開けたら一気に噴き出してギャー!ってなって目の前でボトルの中身どんどん凍っていった事あるんだけど やべぇ合皮のシートベタベタになる…って思ったらサラサラでマジかってなった事ある

    42 20/04/16(木)20:36:58 No.680190895

    甘味料も数種類有るから違いがあるよ

    43 20/04/16(木)20:37:08 No.680190933

    アセスルファムカリウム

    44 20/04/16(木)20:37:33 No.680191056

    味そのものよりも後味だなぁ苦手なのは

    45 20/04/16(木)20:37:57 No.680191178

    普段これ飲んでてたまに赤を飲むと「うんめェ~~~~~~!!!」ってなって死ぬ

    46 20/04/16(木)20:38:23 No.680191342

    糖尿だけど甘味味わえるからありがたい

    47 20/04/16(木)20:38:37 No.680191426

    人工甘味料の肝臓負担の方がヤバイと聞いてるけどな

    48 20/04/16(木)20:39:16 No.680191643

    >その後はしばらく何を食べても甘い味しかしなかったそうだ 「」のオヤジさんはさぁ……甘いものならなんでもいい人?

    49 20/04/16(木)20:39:25 No.680191689

    >人工甘味料の肝臓負担の方がヤバイと聞いてるけどな 俺は酒飲まないからセーフ!

    50 20/04/16(木)20:39:54 No.680191861

    ふつうのコカ・コーラが甘くなくなってカフェインの苦さを感じるようになったので 実はゼロカロリーのほうが甘くて美味しいって知らなかった?

    51 20/04/16(木)20:40:09 No.680191938

    何言ってんだって思われるとは思うけど寝るかーって思って寝ようとしてなんか喉乾いたな…ってZEROコーラとか飲んでそのまま寝ちゃうと 朝起きた時にも微妙に甘さだけが残っててあーってなる事ある

    52 20/04/16(木)20:40:10 No.680191956

    甘いもの飲みたいくせに糖分は嫌だとか人類は傲慢すぎる

    53 20/04/16(木)20:40:15 No.680191984

    肝臓負担がヤバくなる量がどれくらいか調べてみると良いよ 俺は知らない

    54 20/04/16(木)20:40:19 No.680192006

    人工甘味料の甘さの倍率が対魔忍の感度3000倍の元ネタだった…?

    55 20/04/16(木)20:40:42 No.680192132

    >人工甘味料の肝臓負担の方がヤバイと聞いてるけどな 分解されずにそのまま排出されるのに肝臓負担やべーのかこえーな人工甘味料…

    56 20/04/16(木)20:40:49 No.680192164

    >「」のオヤジさんはさぁ……甘いものならなんでもいい人? 甘味と釣りが好きなお茶目で可愛い自慢の親父だよ 長生きしてほしい

    57 20/04/16(木)20:41:13 No.680192294

    ダイエット系だとメッツコーラが一番好き

    58 20/04/16(木)20:41:17 No.680192321

    会社ついてからの1杯をこれに変えてから2年で8kgやせたでぶう

    59 20/04/16(木)20:41:32 No.680192403

    微糖のジュース出してくだち! 微糖の紅茶やっと出てきたし…むしろ無糖のミルクティーだしてよ!

    60 20/04/16(木)20:41:44 No.680192458

    適度に運動して普通のコーラ飲む方が健康的だぞ

    61 20/04/16(木)20:42:02 No.680192553

    >だが俺は昔からダイエットペプシの方が好きだったんだ 俺もだ ダイエットペプシはむかしの気が抜けて独特な風味のペプシコーラの味がしたんだ

    62 20/04/16(木)20:42:42 No.680192815

    >適度に運動して普通のコーラ飲む方が健康的だぞ 論点が違う

    63 20/04/16(木)20:43:25 No.680193087

    コーラに何か混ぜて飲みたい… 酒はカクテルでレシピいっぱいあるのに普通の飲み物は少ないのズルい…

    64 20/04/16(木)20:43:50 No.680193236

    歯に優しそう

    65 20/04/16(木)20:44:21 No.680193412

    >親父が薬局にいた頃、サッカリンがすごい甘いって聞いてワクワクしながら舐めたら かわいい親父さんだ…

    66 20/04/16(木)20:44:33 No.680193469

    >コーラに何か混ぜて飲みたい… >酒はカクテルでレシピいっぱいあるのに普通の飲み物は少ないのズルい… レモンとかライムとか 養命酒でもいいけど

    67 20/04/16(木)20:44:46 No.680193558

    人工甘味料は飲み下した後に異物感あるんだよな…

    68 20/04/16(木)20:45:20 No.680193779

    ゼロフリーが好きなんだけどあまり売ってないというかひょっとして販売中止してない?

    69 20/04/16(木)20:45:42 No.680193942

    こぼしてもべたつかない

    70 20/04/16(木)20:45:45 No.680193958

    こいつに慣れすぎて普通のコーラに戻れなくなった…

    71 20/04/16(木)20:46:04 No.680194067

    ダイエットドクペ飲んでみたいけど売ってない

    72 20/04/16(木)20:46:15 No.680194144

    一日中口にへばりつく甘味を消す方法ないかな

    73 20/04/16(木)20:46:15 No.680194145

    ゼロなのに赤ラベルなの誰が得するのか未だにわかってない

    74 20/04/16(木)20:46:46 No.680194343

    >かわいい親父さんだ… 親父らしいエピソードでつい話しちゃう

    75 20/04/16(木)20:47:26 No.680194591

    サッカリン舐めて倒れた親父さんは何か上の人から怒られたりしたんだろうか…

    76 20/04/16(木)20:48:24 No.680194955

    >コーラに何か混ぜて飲みたい… 取り敢えずレモンかライム入れときゃええねん…

    77 20/04/16(木)20:50:28 No.680195701

    >サッカリン舐めて倒れた親父さんは何か上の人から怒られたりしたんだろうか… 詳しく聞いてないけど いつの時代も我欲でそんな騒ぎ起こしたら仕事を辞めざるを得ないんじゃないだろうか

    78 20/04/16(木)20:51:24 No.680196053

    >コーラに何か混ぜて飲みたい… >酒はカクテルでレシピいっぱいあるのに普通の飲み物は少ないのズルい… 最近はのんある気分のグレフル混ぜて飲んでる

    79 20/04/16(木)20:51:48 No.680196239

    砂糖の優に100倍以上の甘味があるから甘味付けるのにほとんど量いらないんだ だから0になる

    80 20/04/16(木)20:52:29 No.680196466

    同じ量で甘みが強いってのも不思議だな

    81 20/04/16(木)20:53:43 No.680196906

    出たばっかりのコカコーラゼロってマジで甘くなかったよね あの路線も好きだったんだけど

    82 20/04/16(木)20:54:15 No.680197051

    コカコーラゼロとかで配合してる人工甘味料の組み合わせは砂糖に近い甘あじが得られるって触れ込みだけど もう一声砂糖に寄ってほしい

    83 20/04/16(木)20:57:10 No.680198011

    サッカリンなめたけどたしかに苦いわ

    84 20/04/16(木)20:57:43 No.680198215

    だから逆に苦いものを薄くしてやると甘さを感じる 抹茶を泡だてて舌に触れる量少なくすると甘く感じるのがそれ

    85 20/04/16(木)20:57:54 No.680198280

    昔はずっとペプシNEX飲んでたけどいつの間にかコカコーラゼロになってた ちょっとずつ改良されてきたよね

    86 20/04/16(木)20:58:35 No.680198498

    居酒屋でバイトしてた時は炭酸弱くなったコーラ処分にカクテルコンク垂らして飲ませてもらってた そういや今でもコンク買えばできるな…

    87 20/04/16(木)20:58:52 No.680198615

    >サッカリンなめたけどたしかに苦いわ 親父じゃないか

    88 20/04/16(木)20:59:00 No.680198663

    アセスルファムカリウムは舌に残るから スクラロースにしてくんねぇかな それかネオテーム

    89 20/04/16(木)21:00:39 No.680199236

    ハヤシバラさえ生きていれば…

    90 20/04/16(木)21:01:39 No.680199569

    赤い方のコーラは炭酸が弱くて 俺はのどごしを求めていたんだとわかった

    91 20/04/16(木)21:02:06 No.680199727

    後味がなんか物足りなく感じる

    92 20/04/16(木)21:02:17 No.680199793

    味が違うのはわかるんだけど その味の違いがあまり気にならないからこっちばっか飲んでるな…

    93 20/04/16(木)21:02:48 No.680199953

    ぬるくなると普通のやつより極端に不味くなる

    94 20/04/16(木)21:04:25 No.680200528

    こぼしてもベタベタしないのいいよね

    95 20/04/16(木)21:05:10 No.680200795

    こぼさねぇからわからん…

    96 20/04/16(木)21:05:31 No.680200911

    最初飲んだときは駄菓子屋のコーラみてえって思ったけどこれに慣れてからノーマルコーラを飲んだら甘すぎるしベタベタするし血圧も上がる…

    97 20/04/16(木)21:05:32 No.680200915

    普通のだと開けた時にブシュってなるやつでもベタベタになっちゃう

    98 20/04/16(木)21:06:33 No.680201225

    >こぼさねぇからわからん… 何か物にこぼした時本当に助かるんだ・・・ 普通のコーラだと大体ふき取り切れなくてベタベタしちゃうから

    99 20/04/16(木)21:06:50 No.680201318

    もはや普通のコーラの味を覚えてない スレ画がネイティブなコーラだと思ってる

    100 20/04/16(木)21:07:06 No.680201407

    ゼロのスプライトとかもおいしかったけど いまはトクホの奴しか作ってないのかな